◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【情報処理工学/AI】赤ちゃんの泣き声の意味をAIで聞き分けることが可能に[06/07] ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1560024958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1一般国民 ★
2019/06/09(日) 05:15:58.79ID:CAP_USER
赤ちゃんの泣き声の意味をAIで聞き分けることが可能に
https://gigazine.net/amp/20190607-ai-understand-baby-different-cries
2019年06月07日 14時00分00秒
GigaZiNE

 赤ちゃんの泣き声は親を心配にさせたり、イライラさせたりするものです。
 そんな赤ちゃんの泣き声を人工知能(AI)を用いて聞き分けることで、「正常な泣き声」と「異常な泣き声」を区別するという研究が進められています。

 Infant cry language analysis and recognition: an experimental approach - IEEE Journals & Magazine
 https://ieeexplore.ieee.org/document/8657383

 Artificial intelligence that can understand meaning of a baby’s different cries- Technology News, Firstpost
 https://www.firstpost.com/tech/science/artificial-intelligence-to-understand-meaning-behind-the-different-babies-cries-6766841.html

 赤ちゃんはお腹が減ったり、病気で体調が悪くなったりすると泣きますが、それだけでなく親の気を引くために泣くこともあります。
 熟練の親や専門家であれば乳児の泣き声の意味をある程度理解することができるため、泣き声の意味を正確に認識することは可能であると考えられてきました。

 そこで、さまざまな意味合いを持つ幼児の泣き声の「周波数的領域における音声特徴」を分析し、「乳児が泣いている理由」を認識しようとしたのが、
 ノーザン・イリノイ・ユニバーシティの電気工学科で准教授を務めるLichuan Liu氏が率いる研究チーム。

 研究チームは線形予測符号を用いて乳児の泣き声から線形予測ケプストラム係数(LPCC)、バーク周波数ケプストラム係数(BFCC)、メル周波数ケプストラム係数(MFCC)といった形で音の特徴を抽出。

 さらに、圧縮センシングと呼ばれる方法を用い、抽出した大量のデータを効率的に処理したそうです。
 音声データは騒々しい環境で録音されたものの場合、必要な要素と不必要な要素が入り混じって処理が困難になりますが、
 圧縮センシングはまばらなデータに基づいて信号を再構築するというプロセスであるため、騒音混じりの音声データを処理するのに役立つそうです。

 これらのデータを処理することで、開発チームは乳児の泣き声を検出・認識可能な自動音声認識機能に基づいた新しいアルゴリズムを開発することに成功しました。
 このアルゴリズムは乳児の「正常な泣き声」と「異常な泣き声」を区別できるそうで、ひとりの乳児の泣き声を認識することに特化したものというわけではなく、
 「乳児の泣き声が持つ普遍的な意味合い」を読み取ることができるものとなっているとのこと。

 アルゴリズムは乳児が泣いている理由と泣き声がいかに緊急のものであるかをより良く理解するための方法として使用できるとのことで、
 開発者のLiu氏は
  「特別な言語のように、さまざまな泣き声の中には健康関連の情報がたくさん存在しており、音の信号の違いが情報を運んでくれます。
   これらの違いは泣き声の特徴の違いによって表現されており、情報を認識して活用するには特徴を抽出してその中の必要な情報を入手する必要があります」
 と語っています。
2ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 05:34:33.10ID:b2EKZSlx
犬の鳴き声もやってくれたまえ
3ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 05:44:40.96ID:AflsIfAE
>>2

それなんてバウリンガル
4ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 06:09:57.38ID:RQWoCGRl
ウチの娘は抱っこしてないと泣いてたなぁ。
5ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 06:11:31.17ID:yzIAk0z8
https://blogs.yahoo.co.jp/aqua_nol/63109649.html
6ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 06:19:18.60ID:7QsFL4cf
http://www8.servecounterstrike.com/
7ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 08:28:50.60ID:40Z7wabb
二人目であればAIじゃなくて自分のintelligenceで聞き分けられるのでいいです
8ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 08:45:07.25ID:xB/mTXSR
ああ、これ何故今まで無かったんだろな。
俺も娘の鳴き声でオムツかミルクかわかったもんな。
9ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 09:50:31.39ID:DWc0/xpm
>>4
その癖つくとつらいよね
10ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 10:17:28.16ID:sxpTWQIb
高性能翻訳機まだ?
11ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 10:40:05.60ID:VmtC7vYU
ロボAVソムリエ
12ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 10:40:25.49ID:WR77+2K2
以下、黒人とゴリラ禁止
13ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 10:40:57.87ID:VmtC7vYU
>>8
お前の娘は動物なのか?
14ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 10:48:24.98ID:rkWvv5uk
バブリンガルと命名
15ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 11:01:07.17ID:r4bnw0Ye
赤ちゃんの泣き声には言語的機能が備わっていたのか?
16ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 11:26:00.95ID:DxR8f5Gt
三人産んだ母曰く「三人目になれば泣いてる理由が何となく解る」だそうだ
17ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 13:42:28.49ID:WYwbz0tb
バブリンガル
18ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 13:55:56.80ID:+80gS5Lb
乳吸わせろや!
19ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 14:14:44.52ID:A7FQe5tu
AI「なぜ産んだと言っています」
20ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 14:29:58.79ID:8gh8Me04
そして誕生するバウリンガル
21ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 14:30:56.85ID:8gh8Me04
>>14
それいいなw
宣伝キャラクターはイクラちゃんでw
22ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 14:33:09.82ID:8gh8Me04
出力例
「乳のませろや」
「さっさとオムツかえろや」
「無視してんじゃねーこのアマ」
23ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/09(日) 14:33:57.52ID:nU5Z1MVI
「ママのおまんまん臭かったよう(´;ω;`)」
24ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 01:31:51.23ID:HbJzYyGL
そんなのなくても、しばらく付き合ってれば意味分かるわ。

それより夜泣きのメカニズムと防止策を研究してくれ。
意味分からないわ。たぶん地獄のように泣いてる本人も意味分かってなさそう。
25ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 02:08:25.17ID:ruEXMoSo
リカチョン

毛混多数小梨 赤ん坊の事など殆ど分からず
それで子あり患者の治療をげんきプラザで中塚名義でアルバイト
26ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 02:22:43.17ID:L+WhP26c
別に普通だろ。周波数ごとに並び替えして 特徴的な形を発見するだけ。
27ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 02:40:31.16ID:UQ/3U6qO
犬とか猫でもやってくれ
そういうおもちゃがあったけど もっと本格的なやつ
28ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 02:55:37.86ID:cm7d4btT
子によって違うのか本能的なもので共通なのかしら
29ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 03:53:28.76ID:Msf7e9E7
これって犬猫の言葉が分かる奴と大差ないだろ 「そう思ってる」と推測するだけで実証出来ない 「言ったもん勝ち」
30ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 05:54:54.14ID:mJS5DecE
>>24
夜泣きたもさすがに入るだろ
だいたいは乳のませろやーだと思われる
時間の感覚が1日=6時間くらいなんじゃね?
31ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 06:28:46.91ID:KtlioptW
分からなくていいんだよ。
こんな事すると言語を覚える必要がなくなって
いずれは泣き声でAIを操作する新人類が誕生してしまう
その時の断絶は恐ろしい。
人間に原始的な鳴き声しか必要無くなってしまう未来は来なくてよい
32ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 06:38:17.69ID:gfOpIr/N
この世で子供を産み落とすのは
それだけで十分に児童虐待です。

少子化、大いに結構。
この世に生まれないのが一番の幸せ =ギリシャ哲学です。

イタリアは首相のジェンティローニ氏には子供がいない。
英国のメイ首相、ドイツのメルケル首相には子供がいない。
フランスのマクロン大統領は連れ子。
オランダのルッテ首相、スウェーデンのロベーン首相、日本の安倍総理にも子供がいない。



「人間にとっては、生まれなかったことが最もよい。
しかし、生まれてしまった以上、生まれなかったことは不可能である。
従って、人間にとって次善の策は、なるべくはやく死ぬことである。」

哲学と賢さがあれば子供を持つ異常さが理解できる
赤ちゃんがかわいいのは今後生きていくのが残酷だからです。
ブッタは子供と家族を捨てて悟りました。令和は悟らなければ地獄です。
33ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 07:09:12.32ID:GiDaKYZ0
10年後

母「宿題は終わったの?」
子「終わったよ!遊びに行ってくるね!」
AI「あとでこっそりしよう。遊ぶ約束してるんだからいちいち聞いてくんなよ。トイッテマス。」
34ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 07:21:16.58ID:36XBVD/M
>>31
鳴き声と泣き声を混同している。音声ではなく泣き方で意思疎通を図るなんて非合理的だからそうはなくならないだろうね。
35ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 13:00:59.11ID:kZF40xS/
【情報処理工学/AI】赤ちゃんの泣き声の意味をAIで聞き分けることが可能に[06/07] 	->画像>3枚
36ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 13:26:57.68ID:SgUVXdAJ
Eテレみせろ!
ピタゴラスイッチ1時間見せろ!
デザインあ は難しい。

っていうだけだろ。
37ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 13:43:26.72ID:jygtEVC0
38ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 13:52:26.45ID:1zu5SukJ
>>2
否! 猫の鳴き声が先に決まっている
39ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 13:55:44.84ID:ruEXMoSo
リカチョン

毛混歴多数だが小梨 赤ん坊の事など殆ど分からず
それで子あり患者の治療を患者自殺者も出したげんきプラザで中塚名義でアルバイト
40ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 16:13:32.57ID:iMszaWoU
自分の心臓の音をスマホで解析できるアプリを作って欲しいな
41ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 16:25:13.94ID:69eJgkMI
でも、おむつ替えてくれないし、ミルクも作って飲ませてくれないでしょ?
役立たず!
42ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 16:45:30.49ID:xeDnQjWP
赤「子宮に戻りたいでござる
43ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 16:45:45.46ID:dbWn1vWP
こういうので変な機械作って「ベビリンガル」とかいって商品にするのやめろよなw
親の気をひく為のウソ泣きとか何度も表示されると親の虐待が増えるぞ?
44ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 17:13:29.83ID:jp8+8HHo
>>38
ニャウリンガル
45ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 20:15:10.13ID:SMOM4O3M
性能が良すぎてデグレードされるぞ
やっぱりこの手の工業製品は試作機試作型が高性能じゃないか

一般向けの量産品なんてそもそもクズだ
バカに忖度した文章しか垂れ流さないおべんちゃら商品になるに決まってる
売られる前からゴミだと決定してる駄作量産品なんていらないよ
46ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/10(月) 23:25:40.88ID:MvvkiCaK
それなら、犬語、猫語も分かるんじゃないの?
47ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/11(火) 10:45:25.19ID:lnqut+WJ
日本語もまだ謎が多い言語で、
文法理論もこれが絶対正しいというものが確立できていないというのに。
48ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/12(水) 09:27:36.67ID:QdDjuV2W
どこにAI要素があるんだ?ただのパターンマッチングだろうが。
49ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/12(水) 09:52:18.76ID:dpdrTGnw
これはAIなん?
50ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/12(水) 10:00:10.57ID:BvRUpSyQ
だーから、AIの定義は時代とともに代わる。
実現できちゃうとそれを誰もAIだと言わなくなる。
変わらないAIの定義があるとすればそこだけ。
51ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/12(水) 10:13:48.06ID:Cfh/TBb9
犬が夜によくやる遠吠えは「ボクは何をすればいいの?」の意
52ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/13(木) 18:44:18.45ID:STylnmpr
【情報処理工学/AI】赤ちゃんの泣き声の意味をAIで聞き分けることが可能に[06/07] 	->画像>3枚
53ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/13(木) 19:06:29.97ID:5Lds9Hzi
>>1
シキュウ応答せよ!
54ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/06/21(金) 06:22:07.41ID:g0Qo4nbL
赤だけど、押し付けがましい
55ニュースソース検討中@自治議論スレ
2019/07/29(月) 00:12:32.04ID:DfGuDrFJ
なお母親は既に理解している模様
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121140038
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1560024958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【情報処理工学/AI】赤ちゃんの泣き声の意味をAIで聞き分けることが可能に[06/07] ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
「マイナスとマイナスをかけるとプラスになる」 正直、未だになんのこっちゃ意味が分からない件。
【報道】違法薬物をめぐるニュース拡散、「回復が可能な病気」であることを知る意味とは TBS
【ラジオ】石田純一、生放送でボロ泣き 震災被災者の「TSUNAMI」リクエストの意味に「泣けちゃって…」 [ひかり★]
【ナゾロジー】赤ちゃんの手足の「もぞもぞ動き」には意味があったと判明! 東大 [すらいむ★]
安倍ちゃん「意味のないことをダラダラとしゃべるのが答弁ですか。党首討論の歴史は今日死んでしまった。」
【芸能】橋下徹「政治家は国民から猛反発を受けるようなことを実行してこそ意味がある」小泉環境相に期待
利上げとかテンプラリングとか何回説明されても意味が分からない。結局今は買っちゃダメってことなのか?
【ナゾロジー】「ネコは言葉がわかる?」人間の赤ちゃんより単語の音と意味を結びつける能力に優れていた [すらいむ★]
【話題】天才ハッカーによる自動運転スタートアップ・Comma.aiが自動車に取り付けるだけで自動運転が可能になるcomma threeを発表 [すらいむ★]
洋楽って歌詞の意味理解しなくても良いどころか、単語聞き分けられなくても良いらしいなw
ひろゆき「“Putain”は驚きや称賛の意味で使う。辞書に書いてあることすら知らない不勉強な自称・専門家に騙される人が多いんだなぁ★8 [Anonymous★]
辻ちゃんの娘がお母さんにやってほしいことが泣けると話題に
NHK総合を常に実況し続けるスレ146115 破産のてるみ 配当が可能に
【生命科学】死んだ魚から子孫作ることが可能に 絶滅危惧種に光 [すらいむ★]
【研究】3Dプリンターで「ステーキのような人工肉(植物ベース)を出力する」ことが可能に
【速報】韓国の自称徴用工訴訟 資産売却に向けた手続きに入ることが可能になり段階が1つ進んだ形に
【脳波】頭で考えるだけで操作することが可能になるVRヘッドセット「Vive」向け開発キットをNeurableが発表[08/08]
【超伝導】「室温かつ常圧で超電導が可能になる」技術でどのようなことが実現可能になるかについての議論が白熱中 [すらいむ★]
【国際】大学構内で拳銃を隠して携帯することが可能に、米カンザス州 「武装した学生を指導することはクレイジー」職場を去る教師も
【農学/植物/環境】農薬や栄養素をほぼ100%作物に取り込ませることが可能になる新技術が発表される【ナノテクノロジー】[06/25]
【計算機科学】“DNAを使ったコンピュータ”で数独を解くことに成功 計算とデータ保存の両方が可能に 米研究者が発表 [すらいむ★]
1円当たるくじって何の意味があんの?
この台風被害の中での週販数字とかなんの意味もないよね
私文第一志望でセンター試験を受ける意味があるのか
アニメ関西ローカル48105◇クロエちゃんもっと働こう(意味深)
きのこととうもろこしって消化されないけど食う意味ある?
【悲報】牧野まりあちゃん「ダレニモイワナイデ」の歌詞の意味を理解してしまう
上國料萌衣「正しいことをしても幸せとはかぎらない」←どういう意味?
結婚するつもりないから勉強して金持ちになっても意味ないことに気づいたんだが
【悲報】ブッシュ元大統領親子「トランプはほら吹き。大統領であることの意味が分かってない」
なぁなぁモンハンW2回目の体験版なんだけどクソゲーバレしてるのになんか意味あんの?
【悲報】松本人志「焼きそばに野菜入れる意味が分からん。あんなもんいらんのや!!」
【悲報】9割のケンモメンが、「下位互換性」の意味を間違って使っていることが判明
意味も分からず謎のフリを見せられてるヲタク達のTAKAHIROと欅ちゃん達から置いてかれてる感は異常
【芸能】中居正広、『ナカイの窓』最終回で意味深発言「再会を切に思うことも…」
【韓国中銀】予想に反し3年ぶり利下げ 対日問題が新たなリスクに 「もう1度利下げがある可能性が高いことを意味する」[7/18]
【ラジオ】<大竹まこと>とんねるずは「意味不明だった」木梨憲武に複雑な心境明かす...
【小泉環境相】セクシー発言の意味「それを説明すること自体がセクシーではない。やぼな説明はいらない」
【量子コンピュータ】中国の研究チームが達成した「量子超越性」が意味すること [すらいむ★]
【疑似科学】「実質的にはただの水洗い」洗たくマグちゃんは無意味だと言える"科学的な理由" [すらいむ★]
【ヒゲソリ】 T字モメンに聞きたいんだけどバイブ機能って意味あんのアレ 電動モメンはマッサージでもしてろ
【地球温暖化】世界の山間部の氷河が、2050年までに“完全消失”する:衝撃の研究結果が意味すること [すらいむ★]
【サッカー】<西野監督が衝撃発言!>PK戦の練習は「あまり意味がない」「あの精神状態をトレーニングのなかで作ることは不可能」
【宇宙開発】日本発の「宇宙向け汎用ロボット」が、国際宇宙ステーションでの実証実験に成功したことの大きな意味 [すらいむ★]
【ジェンダー】「『女優』ではなく『俳優』と表記して」 性別で分ける意味はない…元国民的アイドルグループメンバーの訴え ★3 [ボラえもん★]
バンドリの弦巻こころちゃんの泣き顔が見たい!
【かわいそう】switch叩くたびにVitaちゃんが泣きそうな顔してることにゴキちゃん気づいてるの?
【動画】「ぞっとする」「ショック」──火が付いたように泣き叫ぶ赤ちゃんの声を完璧に再現する鳥 [oops★]
【脳科学】見たもの、脳からAIがリアルに再現 「画像」と「意味」読み出す 阪大 [すらいむ★]
【軍事技術】効率的なミサイル迎撃用のAIを開発するアメリカの研究者が「トンボの脳」をコピーする意味とは? [すらいむ★]
クロちゃんの彼女、WACK所属のタレントになることが決定!
【医療】新開発のうがい薬で虫歯菌を殲滅、一生にわたって虫歯防止が可能に
【医学】禁忌の人体実験が可能に?人工臓器を組み合わせた「疑似人体」を開発
【植物】あたかも「3本の矢」、遺伝子変異が重なりイネの栽培が可能に 神戸大など解明 [すらいむ★]
【細胞生物学】卵子を作る八つの遺伝子特定 九大研究チーム、短時間で大量作製が可能に [すらいむ★]
【材料科学】液体界面に生じたナノ薄膜で細胞を培養、安価で幹細胞の分化誘導が可能に[12/26]
【ナゾロジー】生まれた赤ちゃんの遺伝子を「ウイルスで書き換え」命を救うことに成功 [すらいむ★]
【発達/脳科学】言葉が話せない赤ちゃんに話しかけることが脳の回路を変化させると判明 [すらいむ★]
【動画】 ロンハーで東京ホテイソンのたけるとよこやまゆいちゃんが付き合ってることが暴露される
【構造生物学】タンパク質の二次構造を決定する新たな手法を開発 14N固体NMRでβシート配向の区別が可能に
【健康】目の検査をすれば心臓発作の予測が可能に!? 英国で50万人以上のデータから研究 [すらいむ★]
【開発縮小】14ちゃんの各セクションのリーダー格が次々と離脱していることが判明wwwwww
【触媒科学/有機化学】機能性ポリマーの新しい合成法を開発 副生成物を出さない高効率的な合成が可能に
【ナゾロジー】大腸菌を人工知能にできる!? 「〇✕ゲーム」を学習し人間と勝負が可能に! [すらいむ★]
【研究】水道水に含まれる「リチウム」で自殺率が低下すると判明! 薬漬けにしない精神医療が可能になるかも [しじみ★]
21:48:56 up 30 days, 22:52, 0 users, load average: 89.31, 91.33, 85.69

in 0.086580038070679 sec @0.086580038070679@0b7 on 021311