暗号資産の時価総額がついに1兆ドル(約100兆円)を突破
ビットコイン(Bitcoin)を代表とする暗号資産(仮想通貨)の時価総額が、ついに1兆ドル(約100兆円)を突破しました。
暗号資産の時価総額は年々高騰しており、投資家たちからの需要はますます高まっています。
The world’s cryptocurrency is now worth more than $1 trillion | Ars Technica
https://arstechnica.com/tech-policy/2021/01/the-worlds-cryptocurrency-is-now-worth-more-than-1-trillion/
暗号資産にはさまざまなものがありますが、最も古くから存在しており、最も時価総額が高いのがビットコインです。
2021年1月7日に1ビットコイン(BTC)あたりの価格が4万ドル(約420万円)を突破し、初の4万ドル台を記録しました。
ビットコインは2020年12月に3年ぶりに史上最高値を更新したばかりでしたが、それからわずか1カ月で2倍以上の価格にまで値上がりしたこととなります。
これにより、流通しているビットコインの時価総額は7000億ドル以上と見積もられており、流通する暗号資産の7割以上をビットコインが占めることとなりました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年01月08日 15時00分
https://gigazine.net/news/20210108-cryptocurrency-worth-1-trillion/