#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)
炭素で脱炭素?CO2使う蓄電システム開発、東工大
東京工業大学の研究チームが、二酸化炭素(CO2)を使って充放電する新たな蓄電技術の開発に成功したと発表した。
まだ試験段階だが、将来的にはCO2を排出せず、再生可能エネルギーで余った電気をためる大容量蓄電システムが実現できるかもしれない。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
朝日新聞デジタル 12/23(木) 10:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd1dda473177fb4b6394f5543e6f59a228d27914 液体で二酸化炭素を貯蔵するって圧力どれくらいだ?
コンプレッサーを積んでるとかか?
燃料蓄電池やね
一酸化炭素と水素から炭水化物作るだけでもいけると思う
38%はどうなんかなあ
重力蓄電池は85%やしなあ
蓄電だから脱炭素になるかは微妙だけlど作った炭素を持ち運べる点は評価かな
水素は分子が小さくて漏れやすいからタンクに詰めて運ぶのも大変だからな
開発した蓄電システムは、充電時にタンクから送り込んだCO2を電気分解し、一酸化炭素と酸素にする。さらに、熱化学反応で一酸化炭素から炭素を取り出してエネルギー源としてためる。放電する場合は、空気中の酸素をとりこみ、炭素と反応させて電気を作る。反応で生じるCO2は外部に出さずタンクにためて再利用する。 実験では、温度800度で10回の充放電に成功した。充電した電力に対して放電で取り出せる電力の割合(充放電効率)は38%で、水の電気分解を使った蓄電システムに匹敵するという。
研究チームは、新たな蓄電システムを「カーボン空気二次電池システム」と呼んでいる。
CO2問題すぐに解決できちゃうから謎な邪魔されそう。
早々に実用化して欲しいな。