★宣伝コピペはやめてください
★誹謗中傷はやめてください
★コピペは迷惑だからやめてください
★最近辞めた人たちでどうぞ
★オタくくり禁止
★ヅカアンチお断り
★藁基地たま基地地獄絶対出入禁止
===============================
2020年1月退団以降のOG限定のスレです
現役話もノーサンキューです
※次スレは>>950がスレ立て宣言をしてから立ててください
立てられないときは依頼してください
※前スレ
退団3年以内のOGスレ ★451
http://2chb.net/r/siki/1673785623/ >>1
主要メンバーの今後の予定(テレビラジオ雑誌の単発出演、FCイベ等は除く)
望海風斗
・2/5~3/26 東京国際フォーラムホールC他 ミュージカル『DREAMGIRLS』ディーナ・ジョーンズ役(主演)
珠城りょう
・1/15~31 東京建物brilliaホール他 PARCO PRODUCE 2023『マヌエラ』永末妙子/マヌエラ役(主演)
・2/26 ラグナシアアートシアター 珠城りょうトークショー
・3/17~ 映画『わたしの幸せな結婚』桂子役 >>1
真彩希帆
・1/21~1/22 ホクト文化ホール ミュージカル『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』メアリー・ロバート役
・3/11~4/23 東京国際フォーラムホールC他 ミュージカル『ジキル&ハイド』ルーシー・ハリス役
・7/23~9/10 東京国際フォーラムホールC他 ミュージカル『ファントム』クリスティーヌ・ダーエ役
華優希
・2/5~5/11 帝国劇場他 舞台『キングダム』河了貂役 >>1
瀬戸かずや
・2/4~19 TOKYO DOME CITY HALL他 舞台『刀剣乱舞 禺伝 矛盾源氏物語』光源氏役
・3/24 東京會舘ローズ 瀬戸かずやTALK&LIVE
彩凪翔
・2/4~19 TOKYO DOME CITY HALL他 舞台『刀剣乱舞 禺伝 矛盾源氏物語』大倶利伽羅役
・6/2~18 池袋サンシャイン劇場他『HELI-X~スパイラル・ラビリンス~』セーレ役
愛月ひかる >>1
3年以内の退団者一覧
20.01.22 花:千幸
20.01.27 花:夏葉
20.02.16 宙:星吹/桜音/愛咲/実羚
20.03.04 月:周旺
20.03.22 雪:舞咲/早花/美華
20.04.22 宙:なつ
20.09.15 宙:天瀬
20.09.19 宙:碧咲
20.09.20 専:華形
20.11.30 専:星蘭
21.01.03 専:松本
21.04.11 雪:望海/彩凪/笙乃/煌羽/真地/真彩/ゆめ/朝澄
21.05.23 星:拓斗/桜里/隼/桜庭/きらり/草薙/麻倉
21.07.04 花:瀬戸/冴月/美花/更紗/澄月/華
21.07.28 星:桃堂
21.08.02 研1:雛乃
21.08.15 月:珠城/香咲/楓/桜奈/颯希/蒼真/美園/夏風/摩耶
21.09.26 宙:花音/綾瀬/美月/星月/七生/里咲/遥羽
21.09.27 宙:夏南
21.10.01 専:轟
21.10.18 月:一羽
21.11.03 月:夏凪
21.11.14 雪:沙月/橘/華蓮/星南/汐聖/望月
21.11.14 月:あまの
21.12.26 星:紫月/夢妃/愛月/漣/彩葉/湊/澄華
22.01.22 雪:琥白
22.02.06 花:鞠花/真鳳/優波/雛
22.03.27 月:姫咲
22.04.06 花:桜月/礼哉
22.05.01 宙:春瀬/瀬戸花/水香/穂希/愛海
22.06.12 雪:綾
22.07.24 星:天寿/音波/華雪
22.09.04 花:飛龍/若草/音/芹尚
22.09.19 星:麻丘
22.10.09 月:夏月/晴音/佳乃
22.11.20 宙:留依/希峰/琥南/惟吹/花城
22.11.21 宙:結花
22.12.17 月:朝雪
22.12.25 雪:千風/朝月/羽織/花束
【予定】
23.01.21 宙:朝木
23.02.12 星:遥斗/瑛美花/光莉
23.03.19 花:華雅/春矢/都姫/花翔
23.04.30 月:光月/千海/朝霧/清華/結愛/花時/蘭世
23.06.11 宙:真風/潤 今朝のは見てないけどファンタスティックスのなら再放送
2023/1/21
壮一帆
1975/8/7生まれ 47歳 (今年47歳)
柚希礼音
1979/6/11生まれ 43歳 (今年43歳)
音月桂
1980/6/19生まれ 42歳 (今年42歳)
早霧せいな
1980/9/18生まれ 42歳 (今年42歳)
北翔海莉
1981/3/19生まれ 41歳 (今年41歳)
紅ゆずる
1982/8/17生まれ 40歳(今年40歳)
凰稀かなめ
1982/9/4生まれ 40歳 (今年40歳)
龍真咲
1982/12/18生まれ 40歳 (今年40歳)
望海風斗
1983/10/19生まれ 39歳(今年39歳)
瀬戸かずや
1983/12/17生まれ 39歳(今年39歳)
七海ひろき
1984/1/16生まれ 38歳(今年38歳)
美弥るりか
1984/9/12生まれ 38歳 (今年38歳)
朝夏まなと
1984/9/15生まれ 38歳 (今年38歳)
明日海りお
1985/6/26生まれ 37歳 (今年37歳)
彩凪翔
1988/6/2生まれ 34歳(今年34歳)
珠城りょう
1988/10/4生まれ 34歳 (今年34歳)
愛月ひかる
1989/8/23生まれ 33歳 (今年33歳)
ちぎのハーマイオニーってあんまり評判良くないんだね
変えて欲しいとか言われちゃってる
>>10
ハリーが変わっていくからね
他メインキャストも新鮮味を求められる 見たけどあれくらいなら翔みやテルでもいけそう
歌無いし
みやは5月までキングダムあるし翔は6月舞台入ってるでしょ
だいたまは両方空いてます
参考までに韓国版
Moulin Rouge! The Musical Korean Production Official Spot
だいもんハーマイオニーだとしたらちぎもんで元雪1の引き継ぎになるのかw
たまきちがいきなり帝劇主演はないから
つまらない煽りはいらないよ
>>15
みや翔はハーマイオニーの事だよw落ち着いて たまきちサティーンは有り得ないから論外として
マヌエラの次はなんだろう
>>22
まだ当分は主演させていくだろうけど共演者とキャパは熟慮した方がいいな ハーマイオニーたまきちでサティーンだいもんでいこか
ハーマイオニーは歌わないストプレだけど注目度高くてアクション要素いるって元ヅカにとって美味しい役だと思う。たま翔辺りになって欲しい
>>25
ここまでひっぱってだいもんハーマイオニーだったらずっこけちゃうよね 歌わない、身体能力あり、元トップの格あり
たまきちでも不思議じゃないね
ハーマイオニーの引継ぎはとっくに決まってるからちぎからたまへのリレーインタビューだったのかもね
体力いるからたまきちレベルじゃないと
もしくはビジュアル重視で翔
>>30
ちぎさん慕ってます尊敬してますも合点がいく >>21
?
ハーマイオニーは歌ないからあれくらいならみや翔テルでもやれるって話でしょ?>>12 ちぎドスききすぎとか声低いとかハリポタファンに不評だから
次はおかま声のOG使わないんじゃないの
>>35
サティーン候補の流れなのにどうしたのって事では
0015 名無しさん@花束いっぱい。 2023/01/21(土) 10:45:58.73
みやは5月までキングダムあるし翔は6月舞台入ってるでしょ
だいたまは両方空いてます たまきち、まなと、古いけど湖月、ちえ
みたいな大柄女性は事務所選びが大切だなあ、多分真風も
たまきちって今でも男役声なのかな
マヌエラのゲネ映像しか見てないからわからない
>>40
たまきちは明らかに失敗だね
梅芸に行くべきだった 何言ってるんだろう
梅芸行ってたらマイファも映画も来ないよ
ケイで良かった
>>45
コンのカテコは女の子の声出ちゃってたよw >>40
その辺の人たちって出来ることと苦手なことが丸かぶりだから狭い椅子の取り合いだよね 梅芸なんてOG何年もとってなくて近年所属OG減る一方なのにいつも梅芸所属の話出すヤツって本当ニワカだよね
ケイもどんどん有名俳優辞めてオスカーみたいになりそうなのにね
すみ花梅芸時代は今のたまきちより映像仕事多かったよ
>>47
その二つで満足できてなさそうだから
ヲタはなんだかんだ華やかなミュージカルやってほしいみたいだし >>47
だよね
それに梅芸所属だと無駄に先輩に気を使いそう >>50
ちえまなとは基本的な実力はそこそこ有る方でしょOG内相対評価では
見た目の雰囲気だけでその2人と一緒にするのは可哀想 たまヲタが贔屓にやってほしいのはサティーンマタハリデロリスだからね
映像の主演は無理だけど舞台なら主演できるからね元トップの肩書きが効く期間内なら
たまきちもそのうちみりおみたいに事務所が主催舞台作ってくれるんじゃね
知らんけど
>>56
やっと自由になれたのにね
だからタイトルもFreelyなんだし 超路線だの早期就任だの長期トップだのとにかく肩書き至上主義でマウントしてたようなヲタが映像のモブ役で満足するわけないわな
同じ事務所だとOGの先輩いたら気を使うの?
それならキューブとかすげー大変だねw
何もわからないひよっこ状態なんだから事務所の先輩なんて普通は頼りにしまくりだと思う
気を使うって思考なのは事務所の先輩よりいい仕事する前提なのかな
>>63
ヅカマジック解けたし作品次第でしょ知らんけど たまヲタの脳内では事務所の稼ぎ頭()だと思ってるらしいからねw
退団前散々言ってたホリプロが呼んでくれたらよかったのにね
オファーなかったんだね
>>62
ヅカ脳だからそういうモブ思考になるんだよ >>69
あなたが散々煽ってたんだね、わかりやすい ホリプロ幹部はヅカ事情にも詳しいからたまきちは無かったでしょう
舞台要員は琴を狙ってると思う
とはいえホリはホリで馬車馬感キツいからな
>>72
それいつもの「恨」だからスルーが1番だよ ホリプロネタはまだ現役のときから最初たま基地が言い始めたのよ
御園座にホリ社長が観に来たからたまきちはホリかもーっていきなり闇か隔離に書き込んでたのよ
しかも御園座公演から1年近く経ってからねw
>>75
言ってたw
結局れいこのお披露目演目が関係だったのかな >>77
当時もうマスク必須なご時世で地方でホリプロの社長の顔判別なんて絶対出来ないだろうから過去のつぶやきでも漁ったら出てきたのかな?w
もし本当ならロマ劇のれいこ目当てだろうね >>79
ここまで詳細に書き込むところがもう
まさに当時煽って書き込んでた恨みます本人だよね いつものたま基地パターンで草
all単発IDで自演会話してるのもバレバレで草
わざわざ膨大な過去ログ調べないとそんな何年も前の書き込みなんてあったかどうかもわからない話なのに
詳細だの工作だの書き込みがあったこと絶対前提で恨みます()のせいにしてるってことは本人に覚えがあるってことなのかしら
「恨」自身がやってた事だから
あの時こんな事言ってたーって詳しく書ける
そもそもヲタならホリだのなんだの言うわけないからね
ザマァしたくて「恨」が煽ってただけ
あるあるだもんね
煽っておいて後からヲタが狙ってた→ザマァの流れ
わかりやすいアンチの手口
>>84
本当にね、尻尾出しすぎだって気づかないのが1番恥ずかしいよね 最後の週末なのにマヌエラ見に行かなくていいのかな…
行けるファンは行ってるだろうね
今日の東京は晴れてて良かったね
これから過去のヲタの悪行バレたときはアンチがの工作って言い訳すればいいね!
無料のネット掲示板で必死に頑張るのにせっかくの舞台は観に行かないんだからそりゃあ埋まらないはずだ
アンチが1番必死だよね
それだけ気になる存在なんだろうけど労力の無駄だと気づいた方がいいよ
自分が最後に締めた()>>90つもりでようやく離れてみたが
確認の為もう一度覗いてみたら終わってなかったので
キリキリして復活>>93-94
流石レスバの鬼たま基地w たま基地たった一週間だからブリリア全公演行ってるかと思ってたからショック
がんばえー って羽生結弦ヲタが試合でよく使ってたね
>>102
デーヲタも使うしスケヲタ用語だと思ってた 藁基地はこっち来ないで自分のスレを盛り上げなさいよ
みりおの今度の舞台はFC選考も入れ食い状態のようだから多分空席祭りだよ
一般が観たいと思うようなメジャーなタイトルでも出演者でもないから
OGインスタで最初にひらめと出てくるのは誰か予想してる本命だいもん次点あーかかの大穴瀬戸
たま基地の逆襲じゃない?散々チケ煽りされたからみりおだって空席祭りーって
誰がやってるとか言ってないのにすぐ飛んで来て面白いね
たま基地がなんでも見えない敵=恨みます認定するのと同じじゃん
ブーメラン
国籍不明の美しき一流スターダンサー“マヌエラ”としてステージに立った妙子(珠城りょう)
美しく、強く、人目を惹きつける圧倒的な存在感を持ち、時に儚く運命に翻弄される……絶えず多彩に踊り続けていくような生き様を、珠城がしっかりと観客の心に刻み付けた。
ダンスシーンは圧巻の一言。飾らぬ私服で街中に現れる妙子も、華やかなドレスに身を包みステージに立つマヌエラも、見る者の心を奪う踊りを見せてくれる。
ニューハーフショーかと思ったわ。ガタイよすぎるし男声だし
これ公演評?
こんなものまでわざわざコピペする人初めて見たわ
さすが承認欲求モンスター
個人のファンじゃない純粋に舞台好きな層が誉めてるから良かったんだと思う
号泣とか重いけど心打たれるとか感動で立ち上がれないとか魂のダンス圧巻とか
ちょっと興味湧いてきたw
あと客席男性が多いらしいね
ユーチューブ貼ったときも同じ工作してたけどなんでいつもこのタイミングで興味わくんだろう
第二次世界大戦直前の上海を舞台に、実力と美貌を武器に生き抜いたダンサーの半生を描く舞台『マヌエラ』が2023年1月15日(土)、東京建物 Brillia HALLにて開幕した。1999年に上演された同作に音楽とダンスを融合させ、本作が宝塚歌劇団退団後の初主演舞台となる珠城りょう主演で上演。渡辺大、パックン、演出も手掛ける千葉哲也らとともに“上海の薔薇”と呼ばれた実在の日本人ダンサーを描き出す。
四方をフェンスで囲まれ、無秩序さが漂う舞台セット。周りは間接照明とテーブル席が囲み、中央に鎮座している。上海の夜の街と、ダンスホールが融合したステージが開演の時間を待ちわびていた。重々しい足音が聞こえてきたかと思うと、客席の通路を通って司会者(千葉哲也)とピアニスト(磯部莉菜子)が登壇。厳然たる語り口は、劇場全体をあっという間に混沌たる上海の世界へと誘ってしまった。やがてダンサーたちが、艶やかながらも力強く踊り始める。
物語の舞台は、第二次世界大戦前。日本海軍士官として上海の地へ降り立った和田海軍中尉(渡辺大)はダンスホールで永末妙子(珠城りょう)と出会う。かつてダンサーとして将来を期待されていた妙子は、日本を脱し上海へ駆け落ちした過去があった。国よりも己の道を突き進み、さらに軍人嫌いを明言する妙子と和田は反発。互いの信念を譲らずぶつかり合う様には迫力が込められているが、どこか小粋なセリフの応酬にはクスッとさせられる。
世界的なキャバレーであるムーラン・ルージュのスターだったパスコラ(パックン)に見い出された妙子。嬉しさを爆発させ、ロシア人ダンサーである友人のリューバ(齋藤かなこ)ら仲間たちと踊る姿はとてもキュートだ。生演奏されるピアノはあるときはコミカルに、またあるときは情感たっぷりなBGMを生み出し、舞台を鮮やかに彩っていく。
豪快でパワフル、生命力にあふれた妙子の姿はどんどん心に焼き付いていく。何者かに追われる青年チェン(宮崎秋人)と出会った際のとっさの行動も、和田との再会を果たした場面でも、彼女らしい言葉や振る舞いに夢中になってしまうのだ。
パスコラのプロデュースにより、国籍不明の美しき一流スターダンサー“マヌエラ”としてステージに立った妙子。美しく、強く、人目を惹きつける圧倒的な存在感を持ち、時に儚く運命に翻弄される……絶えず多彩に踊り続けていくような生き様を、珠城がしっかりと観客の心に刻み付けた。ダンスシーンは圧巻の一言。飾らぬ私服で街中に現れる妙子も、華やかなドレスに身を包みステージに立つマヌエラも、見る者の心を奪う踊りを見せてくれる。
怪しげに暗躍する貿易商の村岡(宮川浩)、影の市長と呼ばれる杜月笙(岡田亮輔)が持つ得体の知れなさにより、光も影も混ざり合った上海フランス租界の情景が思い浮かぶ。そんな時代だからこそ、妙子や取り巻く人々の人間味が際立ってくるのだ。華々しいキャリアから一見すると傲慢にも思えるパスコラだが、ある人物に見せる表情には慈しみが溢れている。一人の青年として、またダンサーとして生きるチェンの葛藤が垣間見える瞬間には何度も息をのんだ。とりわけ際立ったのは、和田が抱える妙子への好意。堅物ゆえ素直になれない行動がもどかしくもあり、人間らしい体温を感じられるひと時でもあった。
国家の争い、国をめぐる戦いは時代の波を作り出し、上海に生きる人々を飲み込んでいく。舞台には常に司会者やダンサーたちがいて、観客と同じく物語の行く末を見守っているようだ。真っ赤なロープが巻かれたカウンターチェアも、最初から最後まで象徴的だった。余韻に浸らせてくれる要素がいくつもあり、幕が下りてもなお何度も思いを馳せる作品。光と影が入り乱れる激動の時代にあっても、はっきりと際立つマヌエラの輝きに魅入られてしまった。
質が良さげで舞台通の人が好きそうな感じなのかな
ストプレはあまり観たことないけど森ノ宮で見てみようかな
そんなに好評なら次回の読売演劇大賞ノミネートされんじゃね?
そんなに好評なら地方完売出来るんじゃない?
良かったねえ
>>135
同じく
ツイレポ見てたら食わず嫌いは損する気がしてきた これなw
127名無しさん@花束いっぱい。2023/01/21(土) 21:17:30.42ID:n2rSOFB8
たま基地の行動ってこっちの顔が赤くなる
ホリプロ所属外して既に大恥かいてるから今やもう恥なんて感情は持ち合わせてないのよ
もう毎度のことだから感覚も麻痺してなんとも思わん
右から左だわ
あんまりコピペしつこいとちえヲタのコピペみたいに3年から更に年数早めてここ追い出されるよ
さっき藁スレにゆいちぃNHK出てるって書き込みあったけど確かカムカムにも出てたのよね?
こんな調子でブギウギも出そうだね
スレチだけど牧勢海の名前もあったわ
カムカムで振り付けやってたよね
朝ドラ歌とかダンスとかあるみたいだしモブでOGワラワラ出るんじゃない
朝ドラって役名もないようなモブにしれっとOG出てるパターン地味にあるよね
>>153
朝ドラじゃなくてNHKのよるドラマ
ソースは本人のインスタ
2回目に出るみたい
朝ドラはカムカムでダンスシーンに出てた ちゃぴのドラマにダンサーで美麗も出てたし割とモブOGへの門戸が開かれてるNHKさんありがたいね
探偵ロマンスはカムカムの制作チームが作ってるからその縁かな
カムカムのPがほっくー見にSixTONESのコンサート行って慎ちゃんドラマに起用決めた話聞いてこういうのOGでもチャンスあるんじゃないかなと思ったわ
一瞬だったりろくに顔も映らなかったりだけどね
それでも出れないよりいいけど
0876 名無しさん@公演中 2023/01/22(日) 00:26:29.09
見てきたよ。
一階は7割、二階と三階は最前列しか人が座ってなかった。
クリエで充分だよね。
お話の内容は良かったけど。
藁基地ID変え忘れてだいもん個スレにいるね
いつもあのように個スレでは我が贔屓を褒め称えているんだね
他スレを荒らしながら
>>160
1,300の箱を半分以上は埋めたんだ
健闘したじゃん 直前までひと桁列センターブロック空いてたのに
相当盛ってるよねw
>>166
それぴあの持ち分じゃない?
FCは後方とか壁を埋めて一般に良席 >>167
あの時言ってたよね、って後から言うと
仮想敵恨みます認定されるからな、昨日みたいにw >>164
160の説明通りだと1300の半分いってなくない? ブリリアは2階3階の最前は手すりで舞台見えない死に席だった
後ろ空いてるなら2列目座らして欲しい
完走できそうだね
東京感染者増えてるから心配だったけど本当に良かった
みりおスレで長文コピペして叩いているの藁基地なんだね
ここのたまきちコピペも案外藁基地がしててIDコロコロで叩いているのかも
集客力ない女優()にもう主演チャンスはないでしょ。男声のまま肌さらすのはやめた方がいいわね
お金に困ってるわけじゃないしまだ30代半ば前
好きなようにやっていけばいいよ
>>184
本人は赤字垂れ流してるけどね。穴埋め、自己負担させればいいのに >>187
藁基地に触ったらすぐアルコール消毒しなさい キムタクがさっき「どの現場にも求められなくなったら辞める」とか言っててたまきち思い出したよ!
キムタクはどこかには求められ続けるだろうけど、あの方はね…
明日のご招待券回ってきたけど千秋楽だから埋めたいのか
スレ内対象者はおりませんが一応
ポルノ新藤晴一がミュージカルをプロデュース!「ヴァグラント」に平間壮一・廣野凌大
natalie.mu/stage/news/509805
a new musical「ヴァグラント」が、8月に東京・明治座、9月に大阪・新歌舞伎座で上演される。
出演:平間壮一、廣野凌大 / 小南満佑子、山口乃々華、水田航生、上口耕平、玉置成実 / 平岡祐太、美弥るりか ほか
>>196
楽じゃないけど某新聞でも無料ご招待やってたね >>207
本当にね
尻尾隠す気もなく乗り込んで来るから笑うよね a new musical「ヴァグラント」が、8月に東京・明治座、9月に大阪・新歌舞伎座で上演される。
「ヴァグラント」は、ポルノグラフィティのギタリストである新藤晴一がプロデュース・原案・作詞・作曲を手がけるオリジナルミュージカル。新藤は、自分の言葉と音楽を用いたミュージカル制作に興味を持ち、2019年秋に企画をスタートさせた。また新藤は、本作のために初めてミュージカル楽曲を20曲以上書き下ろしたほか、すべての楽曲の歌詞も担当している。
脚本・演出を担うのは板垣恭一。
主演を務める平間壮一と廣野凌大
ヒロイン役を務める小南満佑子と山口乃々華に加え、水田航生、上口耕平、玉置成実、平岡祐太、美弥るりかがキャストに名を連ねている。
恨てたまおたのことだよね?
オタ認定はアンチだけどね
>>212
恨、は美弥ヲタ発祥
ヲタ認定はアンチだけどね 恨みます
はミヤヲタの通称だったね
ラジオのインタビューを曲解したたまアンチがたまきちにすり替えようとしてるけど無理があるね
スレチと言いつつ語りまくりだね
たまきちインタビューは曲解しようもなくてファンと同じく恨だったじゃない
たま基地基準だと情報貼り付けはアンチの仕業で煽りなんだよね
>>216
アンチがやってる工作なんだって
以前コピペに関しては自らやってることポロッとここで白状してたのにね >>217
そんなポロッ()を覚えているのが恨の証拠なんだよ >>214
正確にはたまヲタがみやヲタを呼ぼうとする呼称
じっさいに恨みごとをいうのはみやじゃないけど 恥ずかしい過去は覚えられてたら都合悪いんですねわかります
>>221
たま限定ルールでそれらも全てアンチの工作らしいよw たまきちのラジオは嫌いヘタクソ辞めろとSNSや手紙で誹謗中傷された事に対しての本人の発言が恨と取られてるのかもしれないけど
元祖「恨」は美弥本人ではなく美弥の民がやらかした事だからな
>>223
それをいまだに恨んでるのもたまヲタだけだしつまり「恨」に「恨」で返してるってことだよね
しかもみやの場合はヲタだけで、たまの場合はヲタ+本人 たまきちは最近の何かでもSNSの誹謗中傷に釘を刺してるよね
こういうのなかなか言える事じゃないし応援したくなるわ
>>224
たまヲタ+本人の「恨」があるとしてもそれは誹謗中傷に対してであって
美弥ヲタの「恨」はたまきち本人に対してだから大きな違いがあるかと 誹謗中傷を繰り返してるたま基地はたまきちが釘を刺してる()の切っ掛けで通報でもされたら成仏できるのかしらね
>>226
たまヲタの「恨」はみやるり本人にも向けてたけどまた一方的な被害妄想ですが? >>228
見習った結果がこの暴れようなんじゃ
推しから煽られたらそりゃ張り切るわよね 誹謗中傷はもちろん良くないけどたまきち自身も批判されるような振る舞いは慎めばいいのに
なんか説得力ないんだよね
>>231
結局たまの発言がトリガーになって叩きを増長させてるもんな
ほらたまちゃんがこんなに辛い思いした!みやヲタのせいでーみやガーって みやをトップにする気が無かったのは劇団なのだとはっきりしたのだから
たまのせいにして手紙やSNSで誹謗中傷したり拍手しなかったみやヲタはまず謝らないとね
今日はたまきちのマヌエラ東京千秋楽にスレチだけどみやるり舞台発表
めでたい1日ですから仲良くしようや
>>226
それだよね、あえて恨みというならば
早くにトップになった事で「誹謗中傷された事」を恨む
かたや「トップになれなかった事」でその人を恨む
だからターゲット?方向が違うような
誰の味方でもないけどこれは人事のせいだよね また単発IDだらけで会話…
下手なステマの原稿みたい
自分が今でも日常的に誹謗中傷してるくせに一方的に被害者面できるの凄い厚顔
そもそも5ちゃんの誹謗中傷とSNSの誹謗中傷では影響度が違うような
劇場の拍手が一番キツイでしょ
客席の雰囲気がダイレクトに演者に伝わる
拍手は自由だからそれは仕方ないのでは?
拍手に値するパフォーマンス見せられなかっただけでしょ
配席も拍手も仕切るトップ会がどうにもできない程数で負けてたんだ
その他一般の観客も入ってたとして
そっちもちょっと問題なんじゃない?
拍手小さいって愚痴るんなら外部のμなんか出れないよもっとハッキリしてるから蘭はなとか可哀想だったもん
拍手の事しつこく言うけど
退団公演なのにチケット回さない良席回さないとか
最後のサヨナラショーで前方席でペンライト点けないとか
十分仕返し()してたんじゃ
>>248
みやヲタ興奮してしっぽ出てるよ
いまだにここに常駐してたま叩いているのバレバレ トップへのバッシングは多少仕方ないと思うけど2番手ファンのマナー酷かったのがちょっと前の月。拍手手拍子しないデュエダンで下を向く、劇団てファンは贔屓の鏡だって良く見てるから
冷たい目で見られていた当時の2番手も広い肩幅で耐えていたトップも組子達もただひたすらかわいそうだった
>>250
当時の本当の事書かれたら困るって?
あと、あなたの基準だと言ってる事まんまブーメランなんだけど >>233
ほんとこの流れはたまきちがアオラーとさえ感じる たま基地ホイホイ仕掛けた>>197もこの荒れ具合に満足だろう たまきちが基地の高過ぎる承認欲求を満たしてくれるくらい活躍すれば落ち着くのかね
ミュージカル俳優・石井一孝、大阪・横浜でビルボードライブに初登場 スペシャルゲストに廣瀬友祐&真彩希帆
spice.eplus.jp/articles/313694
拍手したくない人は勝手にすればいいのよ
本当に素晴らしい舞台ならどっちのヲタでもないライトヲタがちゃんと拍手してくれる
実際エリザ〜武蔵がたまフラピークで酷かったからライトヲタからも拍手の価値がないと思われた舞台だったんだよ
>>253
あなたがそこに常駐してるのはわかりました >>259
外部と違ってヅカはヘタだから、音痴だから、フラット()だから拍手しないという習慣はないからあの時の異様さが言われてるんだけどね 2番手にはっきりわかるくらいヲタの人数で負けててライトヲタからも嫌われてるトップって確かに異様だね
>>258
真彩も廣瀬くんもフリーだから色々と呼ばれやすい面はあるよね 拍手が少ないのは観客が悪いという考えは改めたほうがいいと思う
勿論たまきちもそんなことは思ってないだろう
勝ったとか負けたとかまだそんな感覚でここにいるんだな
本人もヲタもいつまでも恨んでるわけだわ
そんなに悔しいかなあ
2番手になれただけで上等だと思うけど
廣瀬くん読売演劇大賞優秀男優賞だよねモダンミリーで
だいもんと共におめでとうだわ
>>272
本当にね
本人AfOの頃は好きだったけどエリザからドアバーーン!!でだんだん苦手になった >>275
森で狼&王子やってた人よね
見栄えがいい >>276
そこはフランツ歌えなくて苛々してたから仕方ないかな
ツイでも言われてたし お母さん代表やめて〜の替え歌もあったよね
ドアバーンは動画回っちゃったからね
>>283
ドアバーーン!はヅカ板で面白がられてただけだよ
温厚とか人格者とか言われてたのに、ってw たまヲタってたまきちの誹謗中傷は許さないけど何年も前の盗撮動画ネタに誹謗中傷は平気でするんだね
不倶戴天の敵()の仕事発表と千秋楽無料ご招待バレたのでだいぶイライラしてるね
みやちゃんは◯◯な人だから、のはずが違う素の一面を見せられたからね
音声なし盗撮切り取り動画でこれだけあれこれ言えるのなら
公共の電波でべらべら喋ったことには何か言われても仕方ないね
>>292
ほんとそれ
イライラ()するとか無いよねw >>286
ヅカ板でならラジオの恨み言とかガラガラ写真を笑い物にするのももちろんオッケーってことだよね >>276
あれ凄かったね〜
思い切り代表さんにドアぶつけて気遣いもせずに大股で凄い速さで去って行ったの怖かった たま基地すらマヌエラ楽行かずにみや叩きしてんだもん
ガラガラなわけだなw
マヌエラ千秋楽行かないで5で延々恨みますやってんの惨めだと思わないのかな…
毎回毎回単発たま基地ガーって言うからあなたもねって教えてあげたんだよ
いくらID変えても名札付けてるみたいなレスだからな
>>306
それよね
あと、イライラしてるのはどっちよって思う 野菊に勝ち誇ってるだけで満足ならそれでいいんじゃないかな
よかったね
なんでもたま基地に決めつけるよね
普段からあまりにもたまきち叩きが酷すぎるからヲタじゃなくても擁護する人が来てると思う
擁護ならねー
擁護の範疇超えてるレスが多いみたいだけど
たまきち叩きなんかあった?
ドアバーンとか突然のスレチ叩きの方が目立ってるけど
マヌエラ観劇した先日、これでやっと「芝居の月組」の呪縛から解放されたと思った。
狭い枠の中でのちっぽけな評価より、広い世界の中のマチュアな目を持つ人の声を信じていいんだって分かったから。
都内某所の撮影スタジオ。朝10時過ぎから撮影が行われた。タイトルロールのマヌエラを演じる珠城は、真っ赤なホルターネックタイプのドレスを身に纏い、控室から登場した。スパンコールの刺繍が施されていて、体のラインがくっきりと出る実に華やかな衣裳。それをサラッと着こなしてしまうのは流石である。「よろしくお願いします」とカメラマンやスタッフ陣に挨拶をして、カメラの前に立つ。
この日最初の撮影ということもあってか、撮影スタート時は珠城もスタッフもどこか緊張した雰囲気だったが、いろいろとポージングを変えて、ショットを重ねるごとに、少しずつその緊張も解れていく。撮影中、振付の本間憲一とともに、一番綺麗に見えるポージングを探していた珠城。「手を重ねるよりは、手の位置をずらした方が綺麗に見える気がします」などと珠城自身も意見を出し、『マヌエラ』の世界観をともに探っていく。
続いて、衣裳はそのままに、ショールを纏っての撮影。より美しく、より躍動的に見せるためにはどうしたらいいのか。布の持ち方や捌き方、体の使い方までをスタッフと相談しながら何度も試す。まるで本当に踊っているかのよう。体を動かしながらの撮影ということで、珠城自身がノッてきたことが、その情熱的な目線や体のキレから見てとれる。「めちゃくちゃいい!」「素敵!」。そんな声がスタッフからも漏れ聞こえる。
撮影の合間、珠城は撮影カットを見ていた。何度も頷きながら、スタッフと談笑している。自身としても納得のいく仕上がりになったようだ。
2着目の衣裳に着替える。同じく真っ赤なホルターネックタイプの衣裳ではあるが、フロントにスリットが入った大胆なフォルム。赤いスカーフを頭に巻いていることもあってか、先ほどよりクールな印象を受ける。
2着目の撮影では、珠城はより積極的に意見を言う。「ダンサーとしては、こういう動きの方が綺麗に見えると思うんですよね」などと言って、実際にやってみせる。実際、魅せ方を熟知している珠城が提案するポージングはどれも素晴らしく、見惚れる。この日撮影された写真はチラシで使用されているほか、公演のパンフレットにも掲載されている。
これって元ネタは広い肩幅ポエムと同じ人?>>313 >>275
出涸らしだいもんと共にってところが引っ掛かるけど
とりあえずおめ これはKARENではない
313名無しさん@花束いっぱい。2023/01/23(月) 15:19:10.52ID:buuSs0oN>>315
マヌエラ観劇した先日、これでやっと「芝居の月組」の呪縛から解放されたと思った。
狭い枠の中でのちっぽけな評価より、広い世界の中のマチュアな目を持つ人の声を信じていいんだって分かったから。 >>315
プロフに珠城りょう様と書いてるただのたまヲタ 終わったよ〜良すぎて言葉にならない
たまきちやり切った顔してた
たまヲタってこんなのばっかだよね
古巣に砂かけてばっか
>>317
ヅカヲタのような未熟で低俗な連中にはたま様の芝居の良さはわからないって言いたいんだね マヌエラ.1/22
ラストのダンスはとにかく圧巻の一言
姿だけじゃなく空気までも美しくて…美しくて涙が出てきたの新鮮だった
カテコでは鳴り止まない拍手に戸惑って、スタオベを制止した後、挨拶がとっ散らかってしまうとこが珠城さんらしくて嬉しかった
あれKARENだったんだ
じゃあ無視でいいんじゃw
今日はスタオベ大丈夫、受け止めますってアピールしてて可愛かったよ
拍手鳴り止まなくてみんな嬉しそうだった
当たり前かもしれないけど初日より痩せててダンスのキレ凄かった
ひとまず外部主演初デビューは成功したから、第二段が楽しみだね
この後発表があるかな
マヌエラ4回目カテコ:
「今回、観たくても観られない方、劇場に来たくても来られないない方がいらっしゃるのはわかってます。
応援して下さってる事わかっています。
この状況下の中、劇場にいらして下さってる方、ありがとうございます。
皆様がいらして下さるからこのようなエンターティメントは成り立っています。
大阪、北九州でお待ちしています。
気をつけてお帰りください。」
と劇場に来たくても来られないファンの事も気遣ってました
マヌエラ4回目カテコ:
「今回、観たくても観られない方、劇場に来たくても来られない方がいらっしゃるのはわかってます。
応援して下さってる事わかっています。
この状況下の中、劇場にいらして下さってる方、ありがとうございます。
皆様がいらして下さるからこのようなエンターティメントは成り立っています。
大阪、北九州でお待ちしています。
気をつけてお帰りください。」
と劇場に来たくても来られないファンの事も気遣ってました
観たファンが満足なら成功でいいじゃん
たま以外もね
宝塚男子初イベントのゲスト発表になってるよ
紅と仲間たち このスレからはてんてん
たま基地観てないから他人の感想パクリしかできないのね
スカパー! オリジナル番組 『山里亮太の宝塚男子になってもいいですか?』初の1日限定イベント
日程:2023年3月5日(日)全2公演 昼の部:13:00 開演〜/ 夜の部:17:30 開演〜
開催場所:ハリウッドホール(東京都港区六本木 6-4-1 六本木ヒルズハリウッドプラザ)
出演:MC 山里亮太
昼の部ゲスト:紅ゆずる(元星組トップスター)、如月蓮(元星組男役スター)、天寿光希(元星組男役スター)※他調整中
夜の部ゲスト:紅ゆずる(元星組トップスター)、綺咲愛里(元星組トップ娘役)
価格 :6,600円(全席指定)
オフィシャル最速先行(抽選):1月23日(月)15:00〜
空席の言い訳必死だな
来たいけど来れない人ってなんだよ
アフトクとかたまきちいるの毎日やってたんでしょ
イケメンだけの日とか作った方がチケット売れたと思うよ
調整中って紅5のみやるりだと思うけどキングダムの合間で調整マジで大変だよな
キャパ700位山里と2人で埋めればいいのに
>>344
自分の舞台に集中させてあげようとか思わないのかね
このご時世なのに >>344
しーらんは?
受験前だから忙しいのかな? >>345
呼ばれても迷惑だと思うけど
そもそも紅が呼ばなそう霞むから
みやちゃんはお気にの紅5メンバーだから呼びたいんだろうな 紅は関係なく山ちゃんが呼びたい人でしょ
山ちゃん優遇番組だし
紅は単発のバラエティ仕事しかないんだね
カイみやあーの3人は紅より忙しそう
そもそも宝塚男子第1回のゲストが紅(みや)だったからかも
確か第1回はみやちゃんがコロナで紅1人になったはず
>今回、観たくても観られない方、劇場に来たくても来られない方がいらっしゃるのはわかってます。
どんだけガラガラだったのかよくわかります(笑)
#加藤和樹 のミュージックバー『エンタス』ON STAGE
#飛龍つかさ さん出演決定
日時:3/19(日) LINE CUBE SHIBUYA
1部 14:15開場 15:00開演
2部 18:15開場 19:00開演
第1部 #高橋真麻 #東啓介 #飛龍つかさ #松浦航大
第2部 #荒木宏文 #豊永利行 #濱田めぐみ #松下優也
※50音順/敬称略
トップ以外の路線は最初仕事が途切れずあって新しいOGが出てくるとそちらに回るイメージ
退団直後の動員を見込まれてるんだろうね
つかさクラスの動員とか当てにしてないと思うがな
実力では
でも呼ばれてるうちにコネクション作れることが大事よ
>>368
加藤和樹のWOWOW番組のライブイベント
元娘1が出てもいいような枠だけどこの時期皆忙しいか 新規加入者見込んでなら
つかさなんて音くり以下なのにね
そんなこと言い出したらまあや以外みんなじゃん
全体的にこんな発表遅いときあった?
>>377
サンボはめっちゃ踊れないと無理だよムーランルージュの場合は 若めのOGなら適任じゃん
体力あるしショーの経験も活きるし
スプリッツした片足持たれたままぶん回されたりする振付あるからさw
もうニニはゆきだと思ってる
なんならサントラ聴いてもゆきの声で脳内吹き替えできるくらいに
通知表歌 舞 演 男役芸
みりお 3 2 2 2 花乃イビり
たまきち 2 3 2 2 体幹でーん
紅 1 1 1 1 なにも無し
だいもん 3 1 2 3 マフィア
あさか 2 3 2 2 スタイリッシュ
まさお 3 2 1 2 歌キラキラ
みちこ 3 3 2 2 職人
壮 3 2 2 3 轟2世
ちえ 3222 体育会の星組
ラントム 1323 筆頭花組ダンス 最高倍率期首席
きりやん 3232 穴なし
きむ 3232 芸有りキラキラ
テル 1232 キラキラ芝居の人
ゆうひ 2233 男役芸芝居
チギ 1232 芝居の人
>>389
カッカしないでムーランルージュのサントラ聴いてなよ
だいもんの声で脳内吹き替えして 914名無しさん@公演中2023/01/23(月) 21:56:33.38ID:Gnp07/Zg
私は好きだった男役の方が、なんか二重になったり、こういう見たいタイプの舞台になかなか出てくれなかったり、やたら高い5000円もする写真集を一冊どころか大量に売りつけようとチラシ郵送してくるし、やたら年中ディナーショーばっかりやるし、なんか、帰り道は、また、泣きそうになった。
>>391
それは決まってからでいいわ
今からやると違った時に悲しくなるから 山里with紅のイベ、紅あーはともかくみっきーとれんたの回ってチケット激戦になりそうなの?れんた追ってる知り合いが戦慄してたけど
合コンドラマのイベント放送みたけど
キャストの中でもキャラ浮いてるし
飽きれられてるひかれてる笑われてるし
仕事がある度に撮影中は毎日新しい仕事が決まるとLINEって空回ってて下級生ヨイショありきの
お兄様
>>389
通知表 歌 舞 演 男役芸
みりお 3 2 2 2 花乃イビり
たまきち 2 3 2 2 体幹でーん
紅 1 1 1 1 なにも無し
だいもん 3 1 2 3 マフィア
あさか 2 3 2 2 スタイリッシュ
まさお 3 2 1 2 歌キラキラ
みちこ 3 3 2 2 職人
壮 3 2 2 3 轟2世
ちえ 3322 体育会の星組
ラントム 1323 筆頭花組ダンス 最高倍率期首席
きりやん 3332 穴なし
きむ 3332 芸有りキラキラ
テル 1232 キラキラ芝居の人
ゆうひ 2233 男役芸芝居
チギ 1 3 3 2 芝居の人 >>389
通知表 歌 舞 演 男役芸
みりお 3 2 2 2 花乃イビり
たまきち 2 3 2 2 体幹でーん
紅 1 1 1 1 なにも無し
だいもん 3 2 2 3 マフィア
あさか 2 3 2 2 スタイリッシュ
まさお 3 2 1 2 歌キラキラ
みちこ 3 3 2 2 職人
壮 3 2 2 3 轟2世
ちえ 3322 体育会の星組
ラントム 1323 筆頭花組ダンス 最高倍率期首席
きりやん 3332 穴なし
きむ 3332 芸有りキラキラ
テル 1232 キラキラ芝居の人
ゆうひ 2233 男役芸芝居
チギ 1 3 3 2 芝居の人 みっきーファンが集うだろうってのはわかる
それで埋まるかどうかはわからん
調整中がうまくいって紅5初の勢揃いなら
ようやく埋まるって程度だと思うけどな
みっきい自体人気イメージないけど?万人受けする割にコアなファン少ないタイプでしょ
しーらんもみやるりも他に大事な仕事が有るんだから無理させるなや
あーもいつまでも付き合わされて営業妨害
天寿は優しい末っ子だから尊敬する兄(笑)に逆らえなくて連れてこられたんだよきっと……
紅のセミヌード()写真集20冊買ったら紅とアフタヌーンティーだってw
20冊110,000円で2人でアフタヌーンティーとは随分と安売り
チラシというか届いた案内を載せていたよ
10冊でテレビ電話20冊で二人でアフタヌーンティーみたいな
ファンクラブに入っていたのは本当
454:名無しさん@花束いっぱい。:[sage]:2023/01/24(火) 01:26:10.32 ID:saX4zKNn
>>445
ふーん
マヌエラ感想をパブサした誰かさんが都合の悪いところ以外を切り貼りしたってわけだ たまきち個スレにこの書き込みした藁基地が悪いだろ
0912 名無しさん@公演中 2023/01/23(月) 21:10:55.51
ミラモナに「男役そのままで衝撃だった」って言われてるww。女優()に転身したんだよね?
昨日はマヌエラ千秋楽も行かずにみや叩きで今日は紅叩き?
たま基地荒れてるね
0462 名無しさん@花束いっぱい。 2023/01/24(火) 09:39:45.07
見てきたよ
藁基地がたま憎しでマヌエラのsage感想探してブログ漁ってようやく見つけて大はしゃぎして書き込みしたのがコレ
0912 名無しさん@公演中 2023/01/23(月) 21:10:55.51
ミラモナに「男役そのままで衝撃だった」って言われてるww。女優()に転身したんだよね?
全部読めばちゃんとたまきち褒めてて応援すると書かれてて、逆にご贔屓の紅には苦言で〆だから
藁基地のたまきちへの悪意に満ち満ちた切取りを突っ込まれたのは仕方ないな
466:名無しさん@花束いっぱい。:[sage]:2023/01/24(火) 10:04:25.32 ID:I8YSPTvV
馬鹿だな
パブサしてて見つけたんだろwってのはいつもやってるからってゲスパーで済んでたけど
これでたまスレに貼られたから凸したら紅ヲタだったんで八つ当たりで切り取ってこっちに貼ったんだなと
ハッキリしちゃったじゃん
藁の仕業だったらたまきち部分も貼り付けるだろうし
藁の仕業!藁のせい!
藁基地を言い訳にしてたま基地が紅叩いてますと自白
たまきちは、ニノの出てるドラマとかも出てたしさ、こんな、素晴らしい真面目なガチな舞台に真剣に、なんかそのままの姿でありのままに取り組んでて、羨ましいよ。
応援したいと思うもん、私でも。
私は好きだった男役の方が、なんか二重になったり、こういう見たいタイプの舞台になかなか出てくれなかったり、やたら高い5000円もする写真集を一冊どころか大量に売りつけようとチラシ郵送してくるし、やたら年中ディナーショーばっかりやるし、なんか、帰り道は、また、泣きそうになった。
そのブログ見たけど、マヌエラは1幕つまらない眠い、ラストが気に入らない、本編よりカテコのたまきちが好きとか言ってて舞台はあんまり評価してないね
さぞ素晴らしい芝居してるのかと思ったら
だよね
藁基地がたまスレに投下しなければ知らずに済んでる話
紅ファンのブログなんて興味ないし
>>421
あの人基本ヅカヲタだからね
たまきち以外知らない出演者ばかりで眠くなった
そう書いてあるじゃん 藁基地なんかにムキになって関係ない紅叩くたま基地見苦しすぎ
しかも藁基地とか紅アンチなの丸わかりなのに
そんな舞台に真摯に取り組んでるたまきちを見てその人は応援したくなったんでしょ、よかったじゃん
紅ヲタならともかく貼った藁基地は明らかに紅アンチなのにね
わかってて八つ当たりするくらい余裕ないのか
藁はたまきちdisり探して来たつもりだったのにdisられたのは紅だったというね
どっちも嫌いだからいいのか知らんけど
>>423
話の進展もなくて暗くて眠いって書かれてるよ この紅ヲタのブログ読んで
たまに比較的好意的な人でもマヌエラはつまらんってことがわかった
そこで終わればまだ良かったのに
スルーできない紅会員がそれ違いますって書き込んだ為にアフタヌーンティーの件がバレたという流れ
いくらたまきちに好意的でも知らない人ばかりのストプレはね
普段華やかなヅカを見慣れている層には退屈なのはわかる
外部の芝居好きな方面からは好評みたいだね
ヅカヲタにはきつかろう
駄作でも真摯に取り組んでるたまきちに比べて肝心のご贔屓は…って事なんだろ
紅相手にマウント取ってないでまともな女性芝居できるように頑張れ!
話は退屈、主人公は女性なのに男役のままとかキツすぎるわね
男役は何年か経たないと所作とかやっぱり難しいよ
特にガタイがいいタイプは絵面的に不利だし
たまはそれに加え地声も低いしね
不利なことばかりだわ
ダンスでも男役は肩肘張って踊ってきたから上半身が仰け反られないんだって。
元男役みんな苦労しながらやってんだから頑張れや
たまだけが大変なわけじゃない
ビジュアルや芝居叩かれても男役だから所作が難しい、声が低いから大変、数こなして慣れるしかないって擁護されるのもたまだけだよね
チラシというか届いた案内を載せていたよ
10冊でテレビ電話20冊で二人でアフタヌーンティーみたいな
あれ、このスレ紅はスレ違いなのに紅叩きの流れなんだ
叩きのときはスレ違いって言われないのかな
身長高い男優揃えても、真ん中の女優()が男声かつガタイ良いとか草。ゆりかちゃんもそうなりそうだから女優()は難しいね
紅とアフタヌーンティーとかむしろ罰ゲームみがすごいわ!w
熱海五郎
エニゴ
アンッチャブル
五郎以外コロナの影響受けてるのが気の毒過ぎるわ最初のDSもコロナで飛んでたし
ここまで だとよっぽど本人の行いがよろしくないと思ってしまうわ
スレチなのに藁基地たま基地にターゲットにされて大変ね紅
特に仕事面でも妬まれる要素もないしな
スレ内OGのネタがないとすぐスレチで遊ぶからウンザリ