SDGs ESG投資 推進企業は全部テロリスト犯罪組織だから
ガサ入れして逮捕しろ
Yes!
We must be satisfied with a man of no use.
無免許運転で人身事故起こして都民ファ除籍されても政治屋の席にしがみついてる木下ふみことかいうのがSDGs東京とかいうのを立ち上げた。
やっぱ商売に差別を利用するようなゴミ人間ばっかりだな。
sdgsってただのコストだから多分
劇的に経済ダウンするよ。
人類削減か?
ちな木のストローとかどう。
町工場とかに技術ありそうじゃない。
木なら植えりゃいいんだしさ。
紙ストローゴミすぎて
プラストローに独自に戻してる
コンビニ多すぎてわろた。
必然すぎる。
食糧難になるなら
日本は農業立国すればいい。
農業輸出国になればガチ儲かる。
環境にも優しい。
林業も同様。
マイクロプラスチックの観点から
プラがダメになれば
木製製品くらいしか代替ないじゃん。
日本のターン。
伝統工芸とか町工場が生きる。
電気はどうか知らんが
暖房とかボイラーなら
木製ペレット燃やせばいいじゃん。
地方に若者戻ってくる。
木を燃やすだけだから
計画的に植えていけば
環境にも優しい。
コロナが問題になる理由の1つに
人口密度が偏りすぎというのもあるしな。
漁業も乱獲はやばいから
養殖頑張れば輸出できてメッサ儲かる。
近大みたいな研究をたくさんやってさ。
つーかまあそんなにがめつく稼ぐことって
ほとんど意味ないからね。
ちょーでかい家に住んでも
使わない部屋とか出てくるし
掃除めんどい。
空調の効率悪い。
冬はあったまらない、夏は冷えない。
マジで無駄、馬鹿馬鹿しい。
どうせすぐ飽きる。
あとnyとかクソ物価高いところで
死ぬほど働いて死ぬほど高い家賃のとこ住んで
大して美味くもない馬鹿高い食事を食べて
金が消えていく。
正直馬鹿なのかと思うし
あこぎな商売すると大体業を集めるから
がめつく稼ぐ思想は考えもの。
適正な豊かさがあるはず。
大げさに言えば一人で住むのに
体育館建てるみたいな話だから
馬鹿なんだなあとしか思わんでしょ普通。
まあある程度の威厳というか成功の証
みたいなのはあってもいいとはおもう
途中で送っちゃった。
家って夢だからね。
立派になっていい家を建てるぞ。
この想いは否定しちゃいけない気がする。
特に皇族とかだと日本の顔でしょ。
やっぱり立派な家に住んでほしいというおもいもある。
うーん難しい。
家にはその人の頑張りとか格みたいなものを
表す意味もあるかもしれない。
単純に機能だけで語ってはならない。
私が馬鹿でした。
皆さんすみません。
おまえ
金儲け=正義
と思ってるんだな…
その時点で負けと思って
2021/12/18 (土) 19:00 - 20:30 JST
学生の”うち”だからできるSDGs〜暮らし方と働き方〜