◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:フィギュアスケート★ペア part43 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1571990438/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
♪フィギュアスケートのペアを語りましょう♪ 立てました。
シメクニ (アメリカ) → アレクサ・シメカ・クニエリム&クリス・クニエリム デニフレ (アメリカ) → ヘイヴン・デニー&ブランドン・フレイジャー タラダニ (アメリカ) → タラ・ケイン&ダニエル・オシェイ 髭ケイン (アメリカ) → アシュリー・ケイン&ティモシー・ルデュク モーマリ (カナダ) → クリスティン・ムーア=タワーズ&マイケル・マリナロ イリビロ (カナダ) → イリュシェチキナ&ビロドー スイハン (中国) → ウェイジン・スイ&ツォン・ハン ユージャン (中国) → シャオユー・ユー&ハオ・ジャン ペンジン (中国) → チェン・ペン& ヤン・ジン ワンワン (中国) → シュエハン・ワン&レイ・ワン りく龍 (日本) → 三浦璃来&木原龍一
タラモロ (ロシア) → エフゲーニヤ・タラソワ&ウラジミール・モロゾフ ザビエン (ロシア) → ナタリア・ザビアコ&アレクサンダー・エンベルト ボイコズ (ロシア) → アレクサンドラ・ボイコワ&ドミトリー・コズロフスキー サフマソ(ドイツ) → アリオナ・サフチェンコ&ブルーノ・マソ デラモデル (イタリア) → ニコル・デラ・モニカ&マッテオ・グアリーゼ(モデルくん) ヴァネシプ (フランス) → ヴァネッサ・ジェームス&モルガン・シプレ 白鳥組(オーストリア) → ミリアム・ツィーグラー&セヴェリン・キーファー アレウィン(オーストラリア) → エカテリーナ・アレクサンドロフスカヤ&ハーレー・ウィンザー リョムキム・北の組(北朝鮮) → テオク・リョム&ジュシク・キム
★解散しました(1/2) ジャンバー (アメリカ) → ジャン&バーソロメイ カストラ (アメリカ) → カステリ&トラン モーモー (カナダ) → ムーア=タワーズ&モスコヴィッチ ピュリトラ (カナダ) → ピュリッチ&トラン セガビロ (カナダ) → セガン&ビロドー ユージン (中国) → シャオユー・ユー&ヤン・ジン ペンジャン (中国) → チェン・ペン&ハオ・ジャン タカトラ (日本) → 高橋成美&トラン 成龍 (日本) → 高橋成美&木原龍一 成ザボ (日本) → 高橋成美&ザボエフ すみオデ (日本) → 須藤澄玲&ブードロー・オデ 古賀ハウ (日本) → 古賀亜美&ハウ 小野キリ (日本) → 小野眞琳&キリング 海龍 (日本) → 須崎海羽&木原龍一 りくしょー (日本) → 三浦璃来&市橋翔哉
★解散しました(2/2) イリマイ (ロシア) → イリュシェチキナ&マイスラーゼ ゲルエン (ロシア) → ゲルボルト&エンベルト マルロゴ (ロシア) → マルチュシェワ&ロゴノフ ダワエン (ロシア) → ダワンコワ&エンベルト ザビラリ (ロシア) → ザビアコ&ラリオノフ ストクリ (ロシア) → ストルボワ&クリモフ アスロゴ (ロシア) → アスタホワ&ロゴノフ サフソル・サフゾル (ドイツ) →サフチェンコ&ソルコウィー マリタイ (ドイツ) → マリ・ファートマン&ファン・クリーブ(タイラント:T-103型) プロブロ (ドイツ) → プローレス&ブロマールト マリブロ (ドイツ) → ファートマン&ブロマールト ポポマソ(フランス) → ポポワ&マソ マルホタ (イタリア) → マルケイ&ホタレック ダスビタ・乳首弟組(チェコ) → ドゥシュコヴァー&ビダージュ
★引退しました(2/3) ペトティホ (ロシア) → ペトロワ&ティホノフ トトマリ (ロシア) → トトミアニナ&マリニン オベスラ (ロシア) → オベルタス&スラフノフ カワスミ (ロシア) → 川口悠子&スミルノフ ヴァザラリ (ロシア) → ヴァザロワ&ラリオノフ ガール組 (ロシア) → ダワンコワ&デプタト(ガールくん) バザデプ (ロシア) → バザロワ&デプタト(ガールくん) ムホトラ (ロシア) → ムホルトワ&トランコフ ヴォロトラ (ロシア) → ヴォロソジャー&トランコフ アンマイ (ロシア) → アンチポワ&マイスラーゼ ポ組・ポ夫妻・シュデクズ (ポーランド) → シュデク[ザゴルスカ]&シュデク ヴェンデ夫妻、ハウヴェン (ドイツ) → マイリン・ヴェンデ(旧姓:ハウシュ)&ダニエル・ヴェンデ(ウェンデ) 乳首組 (チェコ) → カドレコワ&ビダージュ ケンプキング (イギリス) → ケンプ&キング デブ蛙組(ベラルーシ) → パリアコワ&ボチュコフ ヴォロモロ・モナリザ組 (ウクライナ) → ヴォロソジャー&モロゾフ ベルホタ (イタリア) → ベルトン&ホタレック
★引退しました(3/3) 雪組・シェンツァオ (中国) → シェン&ツァオ[申雪&趙宏博] ちゃんず・いがぐり (中国) → チャン&チャン[張丹&張昊] ジャンワン (中国) → ユエ・ジャン&レイ・ワン ドンウー (中国) → ヒューボ・ドン&ヤンミン・ウー パントン (中国) → パン&トン [ホウ清&トウ健] 成嶺 (日本) → 高橋成美&柴田嶺
★引退しました(1/3) れなちゃんず (アメリカ) →井上怜奈&ボルドウィン[有田] NNN組 (アメリカ) → ナオミ・ナリ・ナム&レフテリス マクブル (アメリカ) → マクラフリン&ブルベイカー ザントス (アメリカ) → ザン&トス エボラド (アメリカ) → エボラ&ラドウィック マリブル (アメリカ) → マーリー&ブルベイカー ヤンコフ (アメリカ) → ヤンコウスカス&コフリン デニバレ (アメリカ) → デニー&バレット デニコフ (アメリカ) → デニー&コフリン カスピア (アメリカ) → カステリ&シュナピア ドンスペ(アメリカ) → ドンラン&スペロフ うたちゃんず (カナダ) → 若松詩子&フェクトー マルブン (カナダ) → マルコー&ブンタン[マルクー&バンティン]→※デュハブン デュベデビ (カナダ) → デュベ&ディビソン デュベウフ (カナダ) → デュベ&ウルフ ランヘイ (カナダ) → ラングロワ&ヘイ デュハブン (カナダ) → デュハメル&ブンタン デュハラド (カナダ) → デュハメル&ラドフォード ロースイ (カナダ) → ローレンス&スイガース
以上テンプレ
テンプレの解散組の中で両選手とも引退、もしくはしばらく試合に出てない組は引退の中に入れました
あと イリモー (カナダ) → イリュシェチキナ&モスコヴィッチ を解散に入れ忘れたので次スレで修正お願いします
テンプレミスなどがありましたら次スレで修正お願いします
過去ログ、その他は
>>2-11 あたり
次スレは
>>980 踏んだ人お願いします
ボイコズのマイフェイが好きすぎて何回もリピートしてしまう。 このペアは本当に古いクラシックの曲がお似合いだ。 だからこそFSのPOP曲が少しばかり残念・・・。
タラモロってトップとれそうでとれないままストクリみたいになりそう いいもの持ってるのに惜しいなあ ボイコズが北京までにロシア一番手になるかもね
モロゾフは元々後半リフトの体力がないのに たぶん全種類?のリフトの振り付け変えたので まだまだこなせないわいっぱいいっぱいになったわで ソロジャンプにも影響が出てるのかな
タラモロ調子戻してくるかねえ。 ロシア杯でボイコズストボノに負けて3位だったらGPF出れないかも
>>22 GPFはまだしも、調子戻せなかったら代表から落ちる可能性もあるので
そっちの方が深刻。
今回も米はデニフレ>髭ケイン だったのね。 振付の差? ミーシャってどうなのか
ストノボはロシア大会がデビュー ミシガリがデビュー戦で優勝 デニフレのライオンキング今回も素晴らしい。最後のリフトのランディングもびっくりなのに、フィニッシュポーズも凝ってるし、全米発狂が待ち遠しい。SPもリバースラッソー入れたらいいのにって思ってる。
スイハンのFS昨季から持ち越しなんだな あの曲スイちゃん好きになったんだろうかw
スイハンは怪我がちで試合数少ないからなー ブルースと明日に架ける橋ももっと見たかったよ
ワールドでノーミス演技できた昨季のやつより 明日に架ける橋のほうを再演してほしかった感も。 ほんとは五輪シーズンに明日に架ける橋やってもよかったんだろうけど 五輪で持ち越しプロは印象が悪いと判断したんだろうね。
トゥーランも名プロだったからね スイハンはプロに恵まれてるイメージ 本人たちの力量ももちろんあるけど
ローリーがスイハンに全力投球しすぎて ほかの人への振り付けが適当になるくらいだからな
スイちゃんは怪我が多い(というか治りきらないままずっと続けてる)し いっそのことダンスのテサモエみたいにシーズンまるっと休ませてやりたいなぁと思うことがある まぁお国の事情もあってそうはできないんだろうけどね 2シーズン休んで戻ってきたテッサのキレキレぶりを思い出すとどうしてもね
>>33 すごく同意 復帰後のテッサすごかったもんなぁ
FSUに英訳載せてくれてるよ Rustam Imamovって人のインタビュー
「リアシェンコがドイツ人ジャーナリストを紹介してくれてそこからドイツ連盟とのつてができた。」 「平昌シーズンは物事がうまく進まなかった。まずマッソーの筆記試験があった。」w 「マッソーはゾルコビーよりも組んでから短かったけど仲良くなった。」(´;ω;`) 「ボイコズが好き。ポテンシャルあるけどまだまだやるべきことがたくさんある。」 「タラモロは自分たちのスタイルを見つけるべき。ほかのペアをコピーしてたら負ける」トランコフさん聞いてるー? サフ子が一緒に仕事をしたという中国ペアとはユージャンらしい!
スイハンのことではないのね つかユージャンとうとう復活?
リアシェンコってこういう話で時々名前出て来るよね 顔が広いのかな
>>41 こないだ国内戦に出てたよ
プログラム良かった(胸焼けしそうなぐらいブノワさん感プロだけど)
自分もロシアではボイコズが好き 昨季目の前で観た質のいいSBSジャンプに感動したし 感情表現が豊かでそっち方面に期待出来るところも ヴォロトラや川スミが去った今、アイスダンスっぽさを醸し出せたり エモーショナルな演技が出来るロシアペアがまた見たい
>>40 さんの以外でサフ子インタで面白かった部分でも
五輪関係
マッソは五輪の映像何度も見返してると言ってるけど?
「前は見てた。今は泣く気がするのでしばらく見てない。
あのプログラムにはとても意味があり、振付をしたコーチは最近亡くなった。それを見直すとき、彼のことを考えます」
「2月15日は五輪で優勝した日で妊娠がわかった日で私の人生で特別な日になった」
五輪でSP4位で勝つ確立は低かったけど、その後は何を?
「SPの後に連盟とチームで話し合いをしてみんながっかりしてた、
翌日朝6時の練習をした時マッソを一目見て理解出来た、マッソは目覚めるのに時間がかかり朝の練習は出て来ない
ただ彼はFSの日は朝から100%準備が出来ていてさらに落ち着いてた、その日が素晴らしい日になる事をわかってた」
パートナー関係
「スタモロ解散したのは、二人ではもう伸び代が無く二人で滑るのは不快だった、五輪の後二人で続ける意味は無いと思った」
ロビンとは五輪以外のタイトルは全部獲得しました、五輪では何が悪かった?
「同じコーチと長く続けた事だと思う。ロビンは他の誰かの見解を聞きたくなかった。
新しい振付師や他のチームとの合宿などは許可しなかった。新鮮なものが必要だった」
「バンクーバーでの負けが一番辛かった、そのシーズンのトップであり金に近かった
トリノは経験が足りず、ソチではトランコフが勝つ事が明白だった」
「スタモロとは誕生日を祝い合いたまに会う、ロビンとはずっと連絡取ってないわ」
ルール改正について 「難しい要素が出来るペアはモチベーションを失った」 「4Twと綺麗な3Twとの差がほとんどない、それは理解できない。」 「全ての上位チームがトリプルエレメンツを実行でき、差は+5か+3になり、それは全て主観的」 「FSの時間が短くなったが要素はほとんど同じで意味がなく、コレオの時間がない」 「クワド要素は危険で怪我の可能性もある、しかし禁止やトリプルと同じ点数にするのは馬鹿げてる」 他 「昨季のスイハンのFSを見た、悪くない。けど私達のスタイルをコピーしようとしてた 彼らは素晴らしいチームだけど、コピーではなく独自のスタイルを考え出すべきだと思う」 「今すぐ復帰したい、競技が好き、スケートが好き、試合を見てると複雑な気持ちで同じように競争したい」 長文でしかも誤訳有ったらごめんなさい 他にも家族の事などいろいろ喋ってるのでFSUにあります
>>45 さんが主要なところは全部訳してくださったので感謝
paperworkって(国籍取得に伴うもろもろも煩雑な)事務手続きのことだね。
骨髄反射で筆記試験と訳してしまったw
全体的に興味深いインタビューだったけど
ロビン関係の話はけっこうドライだったのがちょっとショックだなあ。
昔からロビンとはビジネスパートナー(オフアイスで連絡とらない)だと公言してたし 解散してすぐのインタも結構辛辣だったから不思議ではない 良くも悪くもはっきりした性格のお人
だからシメクニクニとはうまくいかなかったのかな シメカも性格きっつそうだから
あとサフ子競技に戻りたくてたまらないと言ってたね もういがぐりと組むか?
>>52 えっ?赤ちゃんが19か月お腹にいることになるよー
いや、さすがに1年後でしょ どんだけ妊娠期間長い&サフ子超人なのよw でも9月に産まれたんだっけ? かなりの早産だったんだね
>>54 2月に妊娠2〜3ヶ月くらいなら9〜10月出産で問題ないよん
赤子は10月10日お腹の中にいるわけではないw
スイハン、神ですわ エレメンツの出来が同じくらいだったとしてもタラモロに同格のPCSとか出しちゃいかんと思う
インタビュー読む限りスイハンプロは意外と兄さんの手も入ってるんだよ サムデリ垂れ幕フィニッシュと明日にかける橋のスイちゃん靴にのっけリフトは兄さん考案
スイハンに関してはほんといいコーチだよね、兄さん… 今回復活したハンヤンを強引に 引退に追い込んだのが雪組。 彼を拾って再び前を向けるように 助けてあげたのがパントン。 実況でも色々言われてたけど中国ペアファンとしてこんなに悲しいこともない…
ワンリウを解散させようとしたのも兄さん? ペアやダンスは最低でも5年は続けないとどうなるかわからんのに ワンリウをなんてここにきて伸び盛りじゃんかよ
>>63 ワンリウを解散させてシーユエとハンヤンを組ませようとしたんだよ。
ハンヤンと外部コーチのマリパトが拒否したからワンリウは生き残れた。
あと兄さんはもう一つやらかしてる。
世界Jrメダリストの有望ペアを解散させて、
男の方を女子シングルのトップ選手シャンニンと組ませた。
シャンニンはペア技を怖がって怪我してしまい解散、
彼女はシングルに出戻りしたけどパッとしない。
ペアどころか自分の管轄外のカテゴリのトップ選手まで
潰したり潰しかけたりしてるよ。
本当にあのジュニアペアの解散は理解できん シャンニンちゃんまで犠牲になって壊して一つも結果出てないじゃん ペンジンくらいか良かったの
ガオシー素敵なペアだったよね 女の子の体格がどんどん良くなってしまったのもあるのかな 中国は兄さんというか連盟の後ろにもまだなんかおるやろ...コワ!と思わせる事が多い気がw シングルだけどボーヤンがなかなか推されないのとか以前のスイハンみてるみたい
>>49 シメカとサフ子合わなそうだよねw そして間に立つクニエ
最近は元気にやってるのかな
スイちゃんの足もだけどハンくんの年齢も心配になってきた。 ちょくちょくジャンプ失敗するようになってきたよね。
>>66 ボーヤンに関しては雪ちゃんがオーサーの指導を手配したけどボーヤン側が断ったんだよ
彼は文句なしのエースだから雪組に逆らっても
仲違いして派閥が出来たくらいで済んでる
ふーちゃんもボーヤン側で
ハンヤンのバックはパントンだし
皮肉にも中国男子トップ3は全員
雪組の支配下から抜け出すことに成功してるという…
ボーヤンはオーサー断って雪さんの顔を潰しかけたけど オーサー関連の韓国アイスショーに出たり 中国に指導に来たオーサーたちと観光に行ったりアフターフォローが上手いね 昨日は兄さんソックリの娘さんに優勝祝いのチューをもらってた
同じく… あのゆったりとした雰囲気の演技好きだったんだけどな
パントンは雪組とキャリアがほぼ被ってたから色々思うところもあるのかなぁ かくいう自分も凄く好きなペアだったけれど雪組がいる限り永遠の2番手だろうからいっそダンスに転向したら とかグランプリシリーズになる前の時期NHK杯みながらおもってたもんなぁ
中国スケ連の奇行ってほぼ雪組のせいなの…?おそろしか…
ベンジンが上手くいってるからなかった事になってるが 自分はユージンがこれからよくなるかもってパントンを見ていた時みたいに思ったから未だに残念感はあるんだよね もちろん今更言っても始まらないからベンジンを今は応援してるけど
>>74 ヤオビン先生が雪組の手綱を握るか
一緒にツーカーでやるくらいがちょうど良かったのかも
先生はキャリア終盤
ペンちゃんの才能を一番最初に見抜いて
シングルで技術的に振るわなかったワンちゃんをペアで輝かせた
これぞ中国ペアの歴史を作ったコーチの手腕だよ。
ペンジン組んでみてペンちゃんの表現力の高さに驚いたな
ペンジン良いペアだけど小雨とヤンジンは雰囲気があって素敵だったな ペンジンになったらスポーティになった
マーシャとは友達になれなかったけどターニャとはすぐ友達になったよってトランコフ言ってたし実力もだけど仲の良さも重要なのかな
サフ子がロビンとは最後までビジネスパートナーだったけど マッソーとは仲良くなった話とも通じるね
ハオジャンだと萎縮してしまってたのかな ペンちゃんの当時のweiboアカ、ペンジン結成シーズンはヤンジンと一から一緒にやるんだって日々の奮闘記みたいな呟きでかわいかった g&gの演技が一番の憧れだと
そらまあ毎日顔合わせるんだから気が合う方がいいに決まってる でも仲良くても越えられないのが技術面と体格的な相性なわけで
スイハンのくされ縁みたいな感じもいいね 二人の絆は感じますか?みたいな質問にその質問は飽きました(笑)って答えるスイちゃんとか
>>82 大阪四大陸の公式練習中、リンクの隅でハオジャンがペンちゃんにコンパルやらせて腕組みして見ていた
大先輩だしコーチみたいな間柄だったのかもね
>>84 男女の仲かどうかは別として絆がなかったらこんだけ続けてもいられないだろうし
どのみち今更な質問だなそれは
>>82 ジン君とは元々同郷の幼馴染だから、気兼ねなくスタート切れただろうな
シャオユー見てるといがぐりの相手は
ちょっと天然なくらいがいいんだろうなと思う
組み替えられた数々の中国カップル それぞれ好きだったから切ねえ
ペンジンはそれはそれでいけてるけど 自分はユージンをちゃんと育ててほしかったなあと今でも思う
>>89 そうだねー
パントンみたいにダンスっぽさもあるステキなペアになってくれると思ってた
ユージンはジュニアの時から謎の幽玄の美みたいなのがあったからな
ユージンのエレガントさがすごく好きで将来を期待してたから 組み替えの時にかなりショックだったよ
絵にかいたような美女と野獣ペアになったしね エキシのレオンは何か笑った
>>93 アレはシャオユーちゃんの衣装が超ダサ(ry
>>93 ハオジャンの煙草マイム
ユージン並んで滑ってるだけで美しかったもんね
どちらのパートナーも輝かせるジンくんの素晴らしさよ
パートナーの顔が明るく映るからいいのよ(レフ板) 今さらなんですがザビエンが怪我してるのを知らなかった。。残念
パブホディってまだファイナル確定してないのね タラモロ2位以下で確定だからしてるようなもんだけど
今になって中国杯見てるけどやはりスイハン別格 本当に北京金取ってほしいよ
現ペア否定ではなく純粋な興味として今のペンちゃんでペンジャンを見てみたい
黄河物語第3章 美しく育った娘を都会に嫁に出して数年後のある日、 農夫の元に嫁に行ったはずの少女が帰ってきた…
話を持っていっただけでペンちゃん気絶しそうだからやめてさしあげろ
>>102 娘「義父さん、結婚したって嘘でねぇか。あたすを結婚させるために偽の結婚式をあげたんだべぇ」
農夫「何を言っているんだ。あの女性は俺が駄目な男だから愛想を尽かして出ていったんだ」
娘「嘘だぁ。あたすはもう子供でねぇ。全部調べて知ってるだぁ」
>>100 北京はロシアがTESで殴りこんで来そうだからどうなるのかね
>>104 ペンちゃん春が来るといまだに気分が悪いとインタビューで答えたくらいだからな
ロシアの3T, 3S+1Eu+3S飛ぶ組は今んとこ情緒があるとは言えないし 期待のボイコズはソロジャンプが以前より難易度下がってるし。 サフマソ(特にマッソー)が来シーズン頭からフル復帰できたら そっちのほうが脅威になる可能性は高いと思う。
ユージャンてなんで試合出ないのですが?怪我? 引退?
>>100 北京には万全のコンディションで頼む
もうケガの回復具合を気にしながら観るのは嫌だよ
シャオユーちゃんの怪我長いね 春頃はリショーさんがユージャンに振付したとの事で 楽しみにしていたんだが 思ったより回復まで長引いているのかな
国内戦みる限りハオジャンも調子悪そうだった 北京にむけてしっかり休養なのかな
わしのボイコズすばらしかった。 タラモロも途中までは先輩の意地を見せていたな。 こうやってロシア国内の争いが競技レベルを引き上げるのはいいことだ。 ワールドや五輪のフリー最終組争いから脱落するのは ヴァネシプになるんじゃないかな。
ロシア頂上対決その1、素晴らしかった
私のボイコズほんとに素敵
実況より
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/16(土) 03:27:00.12 ID:YKdLDw5v [7/16]
ミツン仕込のソロジャンプ
ミンチュク仕込のペア技
タマラ仕込のエレガントさ
これはロシアペア1番手ですね
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/16(土) 03:27:33.89 ID:H5BYQ+gI [15/36]
>>60 ロシアの技術の粋を集めましたって感じww
ボイコズやっぱり素敵だわ。 ジュニアのころから見てたけど、ボイコワちゃんのジャンプが体形変化によるものなのか不安定過ぎたんだよな。 それが落ち着いてきて安心してみてられる。 2人のケミストリーがばっちりだな。
最近ペアカテゴリで10代のトップ選手なんていなかったよね? ボイコズの急激な成長に正直とまどっているw
ボイコズおめ タラモロも高得点でファイナルに望みをつないだ ハセジーもおめGPSメダル初めてだよね? ストノボはまあ組み始めだしこっからやな
ほぼ体制決したかと思いきやタラモロ高得点でファイナル争いが面白くなった ボイコズ、ペンジン、パブホディ確定 タラモロ2-3 419.06 N杯の候補がスイハン(1)、モーマリ(2)、ミシガリ(1) スイハンとミシガリは4位以内で確定なので面子的にもほぼ確定 最後の一枠はモーマリが2位、または3位で210.57以上ならモーマリが進出 それ以外はタラモロが進出
ボイコズ、去年のくるみ割り人形からすげえ良くなったと思ったら急に来たね
>>121 ストルボワが相方に優しかった。。
タラモロは表現力ないとか言われてるけど若いボイコズと比べてみるとやっぱりベテランの素敵さがあるな
モロゾフの顔見てるとタラソワちゃんに合わせた金髪にしたくなる
>>123 新しいスターが出てきたって感じがするね
>>123 いずれ来るだろうとは思ってたけど
想像より早かった
<ボイコズ
これを見越してロシアのスケ連はタラモロと
派遣被せたのか?
>>128 スケカナもかぶってたからさ
TESだとボイコズ>スイハンになりそうだよね
PCSが今後どうなるかな
>>129 タマラんとこの子だからこの先PCSに期待しかないやん!
スイハンのTESはリフトは体型的にこれ以上GOE上げるのは無理として
取りこぼしの多いスピンを改善してくれればいいんだけど
ボイコズってジュニアの頃あまり記憶に残ってない…他のロシア組やオーストラリア組に隠れて 調べたら当時競ってたロシアペアは解散や組み換え多いのね
>>132 ジュニアの頃というか、現時点でも19歳と17歳だからね・・・。
コズロースキー、外見は年相応に19歳だけれど、能力的に10代と思えない。
ボイコズ一年目からソロジャンプの着氷でドヤってたり、上着のボタンが終わる頃には開いてたりしてたから印象に残ってる。 ジュニア専念が一年だけで、二年目からジュニアとシニアのCS掛け持ちで、二年目は、シニアナショナルはよかったけれどジュニアナショナルは4位で、世界ジュニア行けなかった。ジュニアもシニアワールドも補欠だった。
ジュニアワールド金逃してボイコワちゃんがキスクラで凄い顔してたの印象残ってる 根性ありそうだしジャンプ崩れなければ上がってくるだろうとは思ってたけど予想以上に早かった
ボイコワちゃん去年のスケカナでノーミスだったのに4位だったので泣いてたら モー子とヴァネッサが励ましてくれたんだって。
りくりゅうすごい良かった感激した 悠子さんは解説もだけど声がいい
>>136 ペア女子って強いし優しいし良いよね
シメカがツイッターの存在を思い出したけどデススパイラルにクサクサしている様子
フリーは頑張って欲しい
550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/22(金) 15:12:44.11 ID:ML9IgONS [27/27] 雨ペアに足りないもの シメクニ、ソロジャンプとエレガンス感と安定感 髭ケイン、スロー3Lzとリフトの安定感 デニフレ、ソロジャンプと安定感 タラダニ、投擲力と安定感と髪
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/22(金) 14:52:25.82 ID:u8u3AAYS [16/51] 「絶対に降りるという気迫」 悠子ちゃんが言うと説得力が半端ない
りくりゅうの完成度の高さにビビる 木原歴代パートナーで一番上手いんじゃないか それだけにツイストの惜しいことよ
ミーシナは絶賛する悠子さん 木原くんとマリナロがspからずっと楽しそうでよかった スイハン素晴らしすぎて...できるだけ長くたくさんのプロを滑っておくれ
木原くんのあんな楽しそうな顔歴代パートナーで初めて見たよ良かったねえ タチアナと組めたトランコフみたいだよ
なるみとのペア時代、練習拠点で暮らしてて常に「彼女ほしー」と言っていた時代を 思い出したよ。 楽しそう、充実してそうでよかった。毛がなく五輪まで行ってほしい。
そのエピソードはなんか気の利かないやつっぽいなw 先々に毛がありませんように
三浦龍一良かった 組み替えでここまで良くて、2人の滑りが似てるのは ヴォロトラ、サフマソ、ペンジン以来のペアに思ったな
キスクラでOMG! OMG! というメーガンコーチが早く見たい 子育てもあるけど三浦龍一をよろしくお願いします
シメクニ夫のソロジャンプ成功率が夫婦生活に亀裂を入れないといいが...
上位総崩れまでありそうで全米怖すぎ どっか神演技してくれるといいが
米勢「お、来たか?」と思わせてあらら…というペアばかりで…
>>154 ソロジャンプはずっとあんな感じだけどラブラブだから無問題
スイハンのハン君がトレーニングルームで一人壁キャッチボールしていたのは なんのトレーニングなんだろう
璃来ちゃんに何歳?ってカタコト日本語で話しかけるスイちゃん可愛いの
スタンディング見たらペアって6位までしかポイント入らないのねシメクニクイN杯0だった
>>159 りくちゃん大喜びだったのでは
>>160 可愛い可愛い嬉しすぎる好きすぎるって呟いてる
>>161 いいねえ微笑ましい
メーガンの衣装借りて着てるのもまた良きかな
>>162 かわいいねえ
スイちゃん好きなのどことなく演技に出てるよね
演技の雰囲気もスイちゃんに似てる、と思ったらメーガンとも言われてたり いろいろ将来楽しみだわ
背丈が短くてショートカットだからスイちゃんとメーガンどちらも彷彿するね りくちゃんは本当にペアスケーターをやりたくてやってるんだろうなあ
>>159 スイちゃんもりくちゃんに憧れられているってのを
どこかで聞いて知っているのかな?
りくちゃん嬉しいだろうし
モチベもさらに上がるだろうね
>>167 日本のオタがスイちゃんに伝えたらしいというのは聞いた
何それ見たかった スイちゃんがりくちゃんに話してるシーンどこかで流れたの?
スイちゃんの天女様風ドレスに対してハン君の普段着感w せめて足元が革靴なら…
スイちゃんやや引田天功みたいだけど好きにさせとくハンくん最高だな
また兵馬俑EXみたいなの見たくなってくるなー せっかくの北京五輪なんだしやらせてよ黒兄さん
日本ペアって要素こなすだけでいっぱいいっぱいで危なっかしいイメージしかなかったけど りく龍はなんか演技見てても良いなぁって思えたしフリー感動したな まあその後に上位ペア見るともっとすげーってなるんだけど
りく龍、思った以上にほんといい雰囲気 ステイヘルシーで頑張ってほしいな りくちゃんは時々 中田喜子(グルコサミンの人)にみえる
さすがにフリー後半のリフトは危なっかしく見えたがw なんか木原がゾーン入ってる感じがした
今まで「着痩せする」という概念を信じてなかったけど、 ハンくん見て信じられるようになった。 ハンくんが普段着なのは着られる服が少ないからかもね。 りくりゅうのEXはSPと振り同じに見えたけど、 照明暗い中で3Tw, 3LzTh, SBS 3Tができるということは 安定して飛べると思ってよさそうだ。
>>180 それは脂肪が少なく筋肉が多いからです
脂肪で体が大きい人は着痩せなんてしません(補正下着で多少は脂肪の位置を変えられるだろうけど)
ソースは私の体なのでノークレームでお願いします
180は着痩せの概念を理解しただけであって 脂肪で体が大きい人も着痩せするとか一言もいってなかろう
181は自分の身体がソースと言っているし 1番自分が気にしているところに過敏に反応しただけなのだろう
うん、関係ない自分語りやめてねっていう意味でいったんだけど
遅ればせながらNHK杯EX見てるけど、 アナがデラモデルのモデル経験の件についてのっけから触れてワロタw
検索したらモデルでも脱いでエキシでも脱いでる写真ばかり
シゼロンちゃんと同じく、積極的に晒していく方針です
>>189 ペアスケーターの「高い〜高い〜」はやっぱりそうなるのかww
>>189 高難度リフトをおねだりしていてかわいいw
ごめんリンク間違えた
いがぐり息子
ちゃん子娘
パントン息子
いがぐり息子と兄さんの娘ちゃん組んだらめっちゃ強そうw
>>193 両親共に細身なのにパントン息子は丸々してるのが面白いね
成長するにつれてほっそりしてくのかな
>>193 パントンのは息子ではなく今夏生まれた娘ちゃんだと思う。息子ちゃんはこっち(去年の写真)
>>196 訂正ありがとうございます
情報に乗り遅れてました…
スケカナチャレンジ結果
1 Evelyn Walsh / Trennt Michaud 63.04 116.34 179.38
2 Justine Brasseur / Mark Bardei 60.67 117.26 177.93
3 Deanna Stellato / Maxime Deschamps 64.28 101.28 165.56
4 Lori-Ann Matte / Thierry Ferland 56.16 99.36 155.52
5 Nadine Wang / Francis Boudreault-Audet 54.80 90.77 145.57
6 Natacha Purich / Bryce Chudak 49.36 81.79 131.15
7 Chloe Choinard / Shaquille Davis 45.46 82.49 127.95
ナショナル進めるのは5位までかな
ディアナさん達SPはすごく良かった
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 昨季より上手くなってるし36歳とは思えない
ちゃん子の化粧技術衰えてないな 日本女子にレクチャーしてほしい
ディアナさん加に移籍なの? 結婚して余裕ができたから片手間に復帰したのかと思ったけどがっつりやってんだな まあそうじゃなきゃ全米3位とか無理だろうけど
>>203 ウェイボのプロフでは文化発展株式会社の演芸事業部部長
北京体育大出だから元アスリートかな?
出来ちゃった婚で驚いたけど
最近の投稿がスケートのことしかないw いい旦那さんで良かった
以前ペアの実況で「生まれ変わったら小雨ちゃんか王ちゃんかどっちか迷う」 というレスに「お前はいがぐりだ!」と即レス付いてたの思い出した スレチごめん
生まれ変わったら誰になるで盛り上がってるアイスダンススレと誤爆したwww
でも、いがぐりに転生したらモー男さんにリフトしてもらってドヤ顔できるんでしょう?
>>202 必要ないよ
みんな相応に綺麗にメイクしてるじゃん
ちゃん子旦那は確か元サッカー選手だよ
地方のチームにいたみたい
痩せてる時はイケメン
デザイン画のペンちゃんカッコいいな
スイハンってまだGPF獲ったことないんだな 今回はどの組が勝っても初優勝だからシニアカテでは一番楽しみだ しかしロシアは3組いるのにタラモロがいないとは思わなかった 私のボイコズはどこまで行けるだろう
私のボイコズ、加点が渋かった。 スイハンやタラモロが万全だったらSPでは4,5点差がつくんだろうな。
>>210 ほんとカコエエ
でも靴が地上用の靴なのに違和感w
荒れた試合だったねえ ボイコズがメダル取れないとは思わんかった スイハンペンジンおめ
ハンくんがあんなに崩れたのは、2013のN杯以来? まだ怪我が完治していないのか?連戦で疲れてたのか? トリノでゆっくり観光でもして、リフレッシュするのがいいわ。
自分はボイコズよりミーシナ組が好きだ ミーシナは美人じゃないけど ガリャモフがイケメン プログラムもいい
ボイコズボロボロじゃないか!! せっかく優勝するチャンスだったのに・・・。
スイハン「疲れた」と言ってたみたいだから北京まではGPSスキップも考えてほしい
>>218 そんなにチャンスだったかな
もっと長い目でみてほしい
本当に大事なのはナショナル、ユーロ、ワールドだろうけれど ロシアはペアもシングル女子と同様に競合多くて強いから とれるものはなるべくとりたいよね大変 ミシガリおめ
ロステレコム優勝の時にタマラが「大事なのはナショナル、ユーロ、ワールド」と 言ってたから今回はピーキングしてこなかったかもしれないけど 悪いなりに銀メダルくらいはとっておいたほうがよかったなーとは思う。 ミシガリおめ。 のシあナショナルが楽しみになってきた
パンリロだっけ ロシアジュニアのアイスコープの数字が別格にすごくてビビった ソロジャンプさえトリプル入ればなあ
>>224 ツイストうまいし
リフトもいい
スローが6メートル?
リロフがうまいよね
今季、コスティウコビッチはどうしたの? ソポトも彼女と別れた?
>>226 ポリーナちゃん達は怪我でシーズンイン遅れて国内戦で調整してた
ナショナルは枠がいっぱいで出れないけど、ジュニアナショナルに出る予定
勝さん達は2人とも引退した
勝さんは船に乗ってるって聞いた
ポルヤノワちゃんは捨てパンと再結成してアメリカでショーに出てる
ゴールデンスピン
1位が髭ケイン、2位がタラダニになった
みんな調子上げてきて全米が楽しみになってきたな
えーっ! 忍耐勝引退したの? 船に乗ってるって…漁船が否応なしに浮かぶんだが
>>227 情報ありがとう
勝が引退なんてショック
ペア男子としては、いい選手だったのに
>>228 多分クルーズ客船じゃないかと思う
カルーザ君がやってたようなショースケーター
勝さんたち引退ショックもっと見たかった 勝さんのものゴッツイいのに エレガントなところが大好きだったのに
忍耐勝の服を着てマグロ漁船で寡黙に働く勝が浮かんだよ…
本当にペア男子としてはロシアのいがぐりになれそうな逸材だったのに勝
>>230 だろうね
デュダコフも現役引退後しばらくリンク付きの船のアイスショーに出てたらしい
>>212 ボイコズ今回の演技はいろいろとミスが多かったし
リフトも一応上がっていても
バランスタイミングが合っていない感じだったよ
スケカナ の演技とは違い過ぎた
演技後ボイコワちゃんが激おこで怖かったよ
>>224 ツイストが別格の美しさで
他もいろいろと綺麗ですげーと思った
スローは失敗しちゃったけど
>>224 それでも可能性を信じて続けさせてるだけロシアはまだいい。
前いた中国の一番手もパンリロと同じ感じで
ジュニアワールド台乗りまでしてたのに兄さんがさっさと解散させてた
ちうごくは選手を育成したいんだか潰したいんだか後者の様な気がしてならない
功(この場合は知名度age?)を焦るとろくなことにならないってはっきりわかんだね ヤオビン先生はあなたたちをじっくり育てたでしょうに、兄さん
あの中国Jrペア雰囲気あって好きだったけど 女の子がトリプル跳べなかったからさっさと切られたんだろうね でも結局は男の方もパートナーシャッフルで才能腐らせてるんだからなんだかなぁという感じ
ハセジーがまた台に乗ってるやんけ 若く見える中堅ペアだと思ってたら結構若かったああああ
>>241 トリプル5種飛べてた女子のエースをその解散したペアの男と無理やり組ませて怪我させた
その後お払い箱になった彼女は今トリプル2種飛ぶのがやっとの有様…
たった1年で一気に3選手も潰したよね
今中国ジュニアペア一番手の女子はスケート歴五年のシングル転向者
あと最近無事国家隊入りしたはずのハンヤンがリンク難民になってるし
ほんと雪組は何やってるんだとしか言いようがない…
ジュニアで二位になったロシアの女の子 名前長くて覚えてないけど モンゴル系かアジア系だよね
黒兄さんがいろいろいわれるけど、黒幕がいるのではと思ってしまう。
在米の日本人の方がいつだったかちうごくに関する記事をツイで日本語訳していてそちらだと黒幕にちうごくスケ連役員がいる的な話だったけど、 5chでは「何この誤訳いっぱいの怪しい書き方」的にねらーに一蹴されてたな 兄さんでも誰か役員でも何でもいいから、選手を大事にしてやってくれ… 日本のスポーツ系組織もJOC含めて酷いもんなんだけどさ
最悪ペア同士をシャッフルさせるのはプロの目での相性みたいなものもあるだろうから有りっちゃ有りの場合もあるかもだが、他種目から移動させるのは無しだよなあ 本人が望んでる場合は別としても
北京五輪に向けて、競技の知識ゼロなのに 口出しだけはしたいお偉方が大勢近寄って来てるんやろな
>>246 スケ連会長は雪ちゃんだから、黒幕はまさか・・
なんでそうなるの 北京五輪が決まってからあからさまにおかしくなってるので政府の偉い人が口出ししてる可能性はおおあり 黒夫妻ってあだ名は中国の一部スケオタのアンチがつけたようだね あと気になるのはヤオビンさんはイガグリと一緒の有名な民間チームにいて兄さんとは派閥別れてるのかな
>>244 ムハメツィアノワ?
分解するとムハメットの息子の子孫みたいな感じ
これだとアラブ・イスラム系なのかな
ヤオビン先生ならはねつけることができても兄さんらにはまだそこまでの権力がないということかなあ
>>217 私もミシガリはどんどん好きになって来た
ナショナル楽しみ
でも来季のファイナル北京よね 五輪テストイベントかどうかは知らないけど地元だから出ざるを得ない気がする
>>254 出身地がカザニ(人口の半分がイスラム教徒)だから、イスラム系だろうね。
ゴールデンスピンがユーロと四大陸のミニマム取れる最後の大会だったので ユーロは フランス3、ロシア3、イタリア3、ドイツ2、スペイン2 クロアチア、イギリス、スイス、オーストリア、ハンガリー、イスラエル、ウクライナ、オランダ で21組の予定。ただフランスが3枠使うのかが不明・・ チェコは2組とも試合出てないのでミニマム無いので出れず・・ 四大陸は アメリカ3、カナダ3、中国3、日本、北朝鮮、オーストラリア、フィリピン で13組の予定。 今現在ワールドのエントリーは25組ぐらいで スイス、ウクライナ、オランダ、フィリピン、チェコがミニマムクリアすれば30組になる可能性も!
今更ながら、GPFでインタビューしてたの元イタリアペアの男性?
なんかハンくんとワルツジャンプしたり巨大なパンダ持ってインタビューしたりしてたね
シプレの性的虐待疑惑… ジマーマンとフォンタナも隠蔽に関与とか…
マジで何やっちゃってんの……言葉がない…… 順調なキャリアをこんなことで潰すとかさあ 女の子とご家族は告発すべきことを告発したので守られて欲しいと思うが
うわあ…疑惑が本当だったらひどいことだ。 エイモズが活躍しだして五輪でフランス団体メダル行けるかな?と思えてきたころに シプレだけでなくジマもフォンタナまでそういうことになると相当痛手だな。
それにしてもアイスラーといいコフリンといい なんでペア男からばっかり出てくんだよ… いや公になってるのなんて氷山の一角だろうけどさ
Dispenzaコーチ?がピザを餌に女の子たちにシプレ宛に写真を送ってというメッセージを送らせる→シプレ送る→ジマとフォンタナが女の子に黙っとけという、って流れ?
>>260 Диана Мухаметзянова
ほんとマハメットが由来?の名前だよね
三位のアハンティノワも混じってるよね
シプレが13歳の女の子にインスタ経由でちんぽの写真送りつけたらしいね
記事を訳してくれてる人のツイ読んでるんだけど コーチ陣の脅しが最悪すぎて言葉出ねえ…君が可愛いのが悪いって しかも平昌の直前かよ
シプレは見せてくれって言われたから写真撮って送っただけなんじゃないの?
>>280 未成年にそんなこと言われたら大人として諭さなきゃいけない
ホイホイ送り付けるとかアウトすぎる
>>280 いやダメですそれ…何の悪意もなく自分の下半身を撮影して送る男がいるかい
てかジマーマン達も最悪すぎ…
相手が13歳だからね・・・。
子供じゃん。
>>279 それはそうなんだけれど、スポーツ選手として「五輪前」がどのくらい大切か分からないって
致命的なほど馬鹿ってこと。
多分死ななきゃ直らないレベルの馬鹿だな、こりゃ。
だってシプレはもうひとりのコーチにピザおごるからちんぽの写真撮ってくれと言われて撮ってそれをいわれるままに送っただけでしょ?
>>280 例え見せてくれと頼み込まれたとしてもシプレが相手が13歳って知らなかったとしても
法的にはシプレはアウト
シプレの件今年の1月からSafeSportsに複数の人間から複数の通報があったらしい
少女が依頼。ディスペンザが了解。ディスペンザがシプレにピザおごるから写真撮ってっていう流れでしょ
>>286 シプレが「写真を送って欲しい」と言われたのは13歳の少女2人。
少女をけしかけた(?)のがもう1人のコーチ。
シプレが少女の年齢を知らなかったとは思えない。
・・・・全く見ず知らずの垢の他人に写真送ったのなら別な意味でヤバい人になるが・・・・。
インスタ経由でしょ なら相手の情報知らないなんてありえないと思う
「写真を受け取ったのは君が悪い、君が可愛くて男には欲求があるから」 コーチ陣がこんな言い方してるってことはシプレ当人にそういう欲求があったってことなんじゃないの…
>>294 でもそれ言ったのはディスペンザでしょ?
>>293 ディスペンザの意図は分からない。
単なるジョークだったのかもしれない。
でも、ディスペンザが少女2人に「シプレに写真を送ってってメールして。
写真ゲットで来たらピザ奢ってあげる」と言う。
少女2人はシプレにメールを送り、シプレは写真を送った、だと思う。
その後の経過は分からないけれど、何らかのきっかけで少女の家族(親)がそれを知り
問題化、かな。
ジマーマンとフォンタナは、少女2人の親に「五輪前だから騒ぐな。黙っとけ。」と脅した。
>>297 USA Todayによれば
少女達を脅して通報を止めようとしたのはジマーマンとフォンタナ
>>296 今季休みってことは多分もっと前から知っていたでしょう。
まあ解散でしょうね。
ジェームズは本当に知らなくて、この件に関わっていなければ現役を続けられるだろうけれど
こんな目に遭って、あの年齢で、現役続けようと思うかどうか。
シプレは引退は確実だと思う。
法的な処遇がどうなるかは分からないけれど。
>>300 違う。
ピザをおごるといったのはディスペンザで、奢られたのは少女2人。
>>300 その辺はっきりよくわからんが、とにかくシプレは完全アウトだよ…
擁護の仕様ないよ
シプレはコーチからちんぽの写真撮っておくように言われて了承して撮って指示された送り先に送信しただけでもアウトなんだっけ?
>>301 フロリダ警察は動いてるらしい
アメリカは未成年相手の性犯罪には厳しいから実刑もあるかもしれない
ジマ―マン達のキャリアも終わる
五輪前だから難しい判断だったのはわかるけど通報するべきだったね
>>294 そこはレイプ被害者に「お前が誘ったんだ」って言うレベルのクソみたいなテンプレなんじゃないの
シプレって元々未成年に関わらず例えば出会い系アプリなんかで下半身画像送りつける性癖持ちだったのかな?
ジマーマンとフォンタナはキャラハンコースだろ。ゲヤケ、ざまーみろ。
>>304 シプレに写真送れって直接メッセージ送ったのは少女達だってば
>>304 なんかえらい擁護するな…そもそもシプレと同じ拠点の女の子でしょ?知ってる子でしょ
ID:amwU+IJ40は一回冷静になってもう一度記事読みなよ 下半身の写真未成年に送った時点で100%アウトだよ
ディスペンザが中心になっておこった事件でシプレはもらい事故みたいなもんじゃないの?
ヴァネシプのファンって熱狂的というか 国別あたりで活躍したから元々ペアファンじゃない層が やたら肩入れして贔屓目でみてるケースがある
ネットではいきなりシプレがまるで小児性愛者にされちゃってるけど、ミスリードだよね。コーチに頼まれたから撮影しただけ
>>307 ちょっと同意。
フランス大会でメダルのプレゼンターさせてる場合じゃなかったんだね。
>>286 一体そのコーチは何でそんな要求をしたんだ
シプレも何で従ってしまうのか
もうやだ…なんでこんなくだらんことしちゃうのよ…泣きたい フランススケート界にとって大打撃じゃんかよ…バカ!
どっちにしてもシプレは調査対象外だから、ペア継続できるはず。調査対象はUSCSSに所属しているコーチ陣のみだから。シプレはフランス人だからフランス当局が調べない限り全く罰則は適用されない
性的に無知な年齢の子を狙う露出狂とか 猥褻な言葉を言わせて喜ぶロリコンとか居るからね 女の子が何となく嫌だなーと感じながらも 理解できないから拒否も出来ない様子を見るのが楽しいっていう ぶっちゃけ自分も被害経験あるけど
もし法的には可能であったとしてもヴァネッサの心情的にもう組みたくないのでは
>>323 フロリダ州だったらまずそんなことにはならないよ
コーチ陣は隠蔽工作したから裁かれるだろうけど、シプレはもらい事故のようなもので調査対象外だから、問題なく今後も出場できるでしょう
>>325 フロリダ州法知らないくせにw
そもそもアメリカは連邦レベルで未成年対象の性犯罪には厳しい
フロリダでは未成年の性的虐待を知ったら通報する義務があるらしい
だからジマーマン達かなりやばい
>>326 当該記事とFSUやアシュリーのツイみる限りシプレはもらい事故のようなものなんて
扱いじゃないけど…
フランスの選手だからセーフスポーツの調査対象外ではある
>>327 フロリダ州法に精通してんの?
フロリダ州は伝統的にルーテル派とかの保守派の影響が強いところだし、凶悪犯罪の温床にもなってる州がわざわざ写真ごときとりあわないんじゃないの?いっぱい他のことでていいっぱいじゃないの?
ディスペンザはシプレを嵌めたかったのか? それとも身内で囮捜査的な感じでやったのか? 意図がわからん
>>328 調査対象外の選手を勝手に、誰もさばけないでしょ。
>>331 セーフスポーツは調査しないけど、フロリダ州警は性犯罪として捜査する
>>328 被害者がアメリカ人のアスリートだからSafeSportsの対象内だよ
実際にSafeSportsは動いてるし
シプレは米スケ連所属じゃないから選手資格停止になってないだけ
>>332 なんでコーチに指示されて撮った写真を送信したら、性犯罪になんの?フロリダ州警察がそんなことまで取り締まりはじめたら、写真送信なんて山のようにおこなわれてるし、それフロリダ州本当に全部取り締まるとか思ってんの?
>>333 捜査対象に含まれるとか大丈夫? 捜査対象外ってすでにいわれてんのに
仮にこのままペアとして続けられるとしても ヴァネッサの方からノーセンキューだろうよ 彼女カナダ人だし
この件シプレは単なるバカだが(だからといってやっていい訳では無い)コーチは悪質だよな 女の子の方もずっと針の筵だったろう
フランスコーチ陣おいおい、、、 せっかくエイモズも伸びて団体良い成績残せそうなのに
>>335 オリジナルのブレナンの記事読め
それとも英語読めないのか?
ディスペンザがなぜ女子にシプレに対して 画像を送ってもらうようメッセージを送る指示をしたのかは 今後の調査で判明するのかな
上半身裸のシプレなんて普通じゃね?って思ったら下半身か アホすぎる
>>340 Idiot! What the fuck are you talking about?
実際コーチ陣も未だに調査も受けてないらしいから、どこまでほんとかもわからないね
@ディスペンザコーチは少女たちに写真を送るようにシプレに頼めと言った(ちんぽ写真と特定してのことなのかは不明) Aシプレは少女たちに言われてノコノコとちんぽ写真を撮影して認証済みアカウントから少女のアカウントに送信 Bびっくり仰天した女の子がジマーマン夫妻とディスペンザに報告すると黙っとけと脅迫を受ける C2年ほど黙っていたがアシュリーの告発を見てやはり黙っておくのは良くないと告発を決める→イマココ @の意図は意味不明 Aはシプレは相手が13歳だと知っていて猥褻写真を送ったのだから普通に犯罪だしフランス人だろうがアメリカの刑法で裁かれる フロリダは他の犯罪で忙しいとか関係ないからw Bも法的にも報告義務を怠っているので裁かれる可能性あるしUSFS管轄のリンクでのことなのでコーチ資格剥奪などのSafe Sportsによる処分があるかも なにより、これで試合に出るっていっても誰もシプレのこと支持しないだろう ジマーマン夫妻は真っ向から否定してるけど、シプレの写真は相手のアカウントに残ってて記者も確認してるし警察にも提出されてるから否定は無理だろうしね
まとめサンクス やっぱり意味がわからんが流れは理解できた 子供のアカウントと知ってて自分の下半身写真を送るのはアウトだろ もし相手が大人だったとしてもやっぱりアホ過ぎる 考えられるのはコーチからシプレへの精神的虐待かな 無理難題を出して屈辱を与え、精神的に支配するのは ひとつの手段だからね。ブラック企業のやり方だよ
>>345 まとめ乙
承認済みアカウントから送るってがっちり証拠残してるようなもんじゃん
シプレほどのイケメンがなんで、と思うけど 女に拒否られたことのないイケメンほど調子に乗ってそういうことやっちゃうんだろうなあ
例えばこんな感じ? 「彼女きみのファンだって言ってたからセクシーで格好いい写真送ってあげて」 →なぜか下半身写真を送る
わかりやすいまとめありがとう やっぱり謎なのはディスペンザの行動だよね
本当に意図がわからない てか2017年のことなんだね
少女が初めて卑猥なモノを見てどういう反応をするか ということに興奮を覚えるタイプの変態なのでは>ディスペンザ
>>352 全裸にコートで女の子待ち伏せして通りかかったらぱっと中開いてブツを見せつける変質者いるけど
ああいうのと系統が近いのかな
自分のブツでやらずに他人にさせるのか、それとも共犯か ツイではシプレは嵌められた説もあるけどどうだかね
・ディスペンザが少女達へのセクハラ目的で写真を送らせた ・少女達とディスペンザは共謀して写真を送らせたんだけど少女の1人が裏切った ・そもそもディスペンザは関与していない 可能性としてはこんな感じ?
適当な自撮りで良いのにブツ送っていて嵌められたはないw
シプレを擁護したいのではなくディスペンザの行動が謎過ぎて、ここの意図が解決されないと思考が先に進まない感じなんだよな 仮にシプレが常習犯で少女達を使って個人的な囮捜査、しかしそれとは言えないパターンとかなら納得はできるんだが
嵌められたんだとしてもシプレの行動がセーフにならないということだけは確定してる 物的証拠もあるみたいだし そこが1番嘘であって欲しかった
普通にポーズつけた写真送ればよかったのになあ もちろん着衣でポロリなしでだよ シプレも指導者陣だから逆らいにくかったとしても普通の画像送ってさ ディスペンザたちには小さい女の子にそういう揶揄いするな俺にもさせるなって言えばよかったのに
変態性癖自体は本人にどうしようもない性指向に分類されてて それ自体は責められる事じゃないと思うけど リアルで顕在させて被害者を出しちゃだめだよ 償いは必要だし、状況によっては何らかの罰は受ける事になるのか ああ、日本語でもニュースになってるし
ディスペンサ自身が少女に口止めしてる以上 シプレがディスペンサに嵌められたってのは考えにくい…
大人でも自分の性器の写真を送り付けじゃダメじゃん… 大人同士が合意でそういうプレイしたいケース以外でさ… コーチ陣の脅迫もえぐくて、その女の子と家族の反応みたらトラウマになってんの確定じゃん
シプレの母ちゃん小学校の校長先生だよ こりゃ家族共倒れになる危険が まさかほとんどモノを見せていたシゼロンも道連れになるのかな?
シプレも大概だけど送れって頼んどいて被害受けましたっていうガキも大概だわ
>>345 これ全部USAtodayの記事だけの憶測だけで、どういった写真だったかの詳細もわからない現状かつまだ一切の事情聴取もおこなわれていないこの時点で、ワイドショー大好きwなのかもしらないけど必死こいて犯罪犯罪とかわめかないほうがいいよwww
大体写真にしてもちょこっと写りこんでただけのものを切り取って、そこを拡大させて訴えてたのかもしれないし、この段階ではまだ一切の真実はわからないからね
シプレのシプレってなまこどころかプリングルスの筒位ありそうだけど・・・
>>366 >>370 さすが先進国でも指折りの子供の人権が侵害されてる国の女性らしい意見ですね
>>367 憶測じゃなくてその写真自体はこの記者も見て確認してるよ
擁護するのは結構だけど、せめてちゃんと読んでからにしなよ恥ずかしいよ
On Dec. 3, 2017, Cipres allegedly direct messaged two photos of his penis on Instagram to the girl, who skated at the same rink as Cipres in Wesley Chapel, Fla.
USA TODAY Sports has reviewed those messages, which were sent from what appears to be Cipres’ verified account
>>367 周囲の連中が必死こいて口止めしてる時点で、表に出てきてる話よりヤバいことは想定できても
何の罪もありませんでしたってことはあり得ないね
「男には欲望がある。お前がかわいいのが悪いんだ」とかどこの悪役のセリフだよ
>>319 ディスペンザが少女に対して
「大人のレディの振りしてシプレを誘惑するのに成功したらピザあげるよん」
と迫ったのかも知れないな
ピザで釣られるような無邪気な13歳になんてことしやがるんだほんと 可哀想すぎる
コフリンの時も原文読まない(読めない?)で被害者叩きしてるのいたね
ちなみにフロリダ警察や児童局の「捜査」対象になってるのはシプレ含む全員 SafeSportsの「調査」対象になってるのはコーチ陣だけ なぜならシプレは雨スケ連所属じゃないから シプレになんらかの処分をくだせるとしたら仏スケ連 ISUには特にこういったケースの規定はない
>>356 陰部写真送ってこいなんて言ってないのにシプレが送りつけてきてディスペンザもビックリ、の可能性
あーほんとシプレもジマも好きだったから悲しみ半端ないわ
>>373 だからいってること理解せずに、すぐ恥ずかしいとかすぐにマウント取りたがりたいみたいだけど、記者云々のこととかじゃなく、当事者からたちの聴取はまだなにもはじまってないから、まったく真実がわからないってこと言ってるんだけどw
必死にマウントとりたいのはわかるけどよく読んでねww
>>375 阿呆なの?読んでるからコメしてんだけどww
真実がなにもまだ見えてないこの段階でなにも決められないってこといってんだよ。
キチンとまずは事情把握してからリプしてねw
>>377 シプレも相手を大人の女性だと思い込んでた場合はどうなるんだろうね
大体メディアの言うこと全て真実と思って鵜呑みにするバカが多いから、ファクトチェックとかも重要性増してるんだねw
>>387 インスタの少女自身のアカウントに送ってるのに?
もともと知り合いなのに?w
>>387 インスタ経由かつ同じリンクで練習してる子だよ?
そんな可能性はないだろうよ
>>366 >>370 こういうこと言ってる奴って、男だったら、13歳の女の子に「股間の写真ちょうだい」とか言われたら
ほいほいと陰部写真を送っちゃうの?
女だとしたら、13歳の男の子に同じことを言われてほいほいとM字開脚で陰部写真撮って送るの?
そして問題になったら「あのガキが送れと言ったから送ったんだ何が悪い」って発狂するの?
いつ犯罪者になるかわからないヤバい奴だな。正常な成人の思考回路じゃない
>>373 機関からの声明じゃなくUSAtodayの記事鵜呑みににしてるとか、ちょいマヌケだねw
>>390 元々知り合いである少女宛てのアカウントに送ってるの?
自分は画像を見てないから可能性を考えただけ
AFPの日本語訳も来たよ
仏フィギュア選手、13歳少女に性器画像送信か 調査中と米報道
https://www.afpbb.com/articles/-/3259004 >>394 ホンマ必死だろ。Wi-Fi入らないとこだとふつうに回線かわるからww引きこもり?
「コーチと少女頼まれて」と入れてくれよ 勝手に送りつけたみたいじゃん
>>392 だからどっちも大概だって書いてるでしょw
わざわざ時間かけて長文のレスは不要w
>>396 センターは団体の規約を理由に、現在調査が行われているかは明らかにしていない。
ってことだよねw
>>398 変わってることじゃなくて変わってないことを指摘してるんだけどwww
墓穴ww
>>403 墓穴ってなんよw 引きこもりワードとかわからないから同じ仲間に話しかけたほうがいいよw
記事の情報源の推測やらシプレのプライベート過ぎる写真を記者が確認出来る状況だったり被害者の告発した時の年齢やら 被害者に対して色々考えられる事はあるけど 13歳は自己判断出来るという年齢じゃないし やった事自体はアウトだ なるべく早く調査がついて結論が出て決着がついて欲しい ジェームスシプレ好きなんだ
引退はやむなしとしてもショーでは見られるといいなと思う
>>400 「どっちも大概」じゃなくて明確に大人の方が頭おかしいんだよ。13歳の子供に何の責任がある
そこをわかってないこと自体が異常なんだよ
児童虐待に鈍感なロリコン大国日本に住んでるせいでそこまで世界の常識とズレてるの?
>>408 色々普通じゃない人だから言っても無駄かと
おかしなこといってるのはただの愉快犯荒らしだろうからスルーでいいかと…
頼まれてようが頼まれてなかろうが未成年だろうが大人だろうが、同意もなくペニスの写真送りつける男とかキッッッモ!という感想しかないし、ヴァネッサがそんなのと続けるとも思えないし、ショーに出られるとしても意識低すぎロリコン容認ジャパンくらいのもんだろうなぁ
>>408 自分の子供に何か被害があったのかい?
そこまで顏真っ赤にして書き込んで・・・
ヴァネッサ程の実力あるペアスケーターだったら 母国カナダのスケ連もほっとかないだろうしねー
シプレがインスタナンパ中毒で、ディスペンザが13歳少女に協力してもらってお灸を据えようとしたら事態があらぬ方向へ、みたいな感じなのかな そうでもしないとディスペンザの行動の意図が全くわからない
>>415 でもヴァネッサと組めるレベルのペア男子余ってなくない?
同意もなにも 少女「コーヒーください」 シ「お待たせしました」 少女「頼んでません」 これじゃ無銭飲食だと思いますがw 思ったのと違うのがきたら店を訴えてもいいのかね?
>>420 なんでそれを私が知ってると思うの?
ていうかそれがなんの関係があるの?
頼まれたらあなたは相手が13歳でも性器写真送りつけるの?
そもそも猥褻写真を送ってって頼んだというソースはあるの?
被害者が仮にコーチに言われて頼んだとして、それは同意になるの?
今現在被害者が引っ越さざるをえないくらいの状況であることはどう思ってるの?
被害者が本当に被害を受けていないならこれを訴え出てなんの得があるの?
頭おかしいのがちょくちょくいるね 荒らし? 本気なら犯罪者の思考だから気にしすぎるほど注意して生きてくれ どんなに擁護してもシプレはアウトだろうよ
>>422 少女が「ペニスの写真をください」と頼んだソースは?
こいつマジ男なら性犯罪者乙だし女なら名誉男性様乙って感じだな
>>425 ちょくちょくじゃなくて全部同一人物だよ
昨日の(空)20連投と同じでしょ
>>424 感情的にならないで欲しい
自分は事件の状況を知りたくて質問してるだけなんだけど
あ、ちなみに同一人物って誰かと自分の事を言ってるなら違うよ この件に関して書き込んだのがこれが初めてだから
>>429 え?なんでここで聞くの?
ここにシプレかフォンタナか被害者がいると思うの?自分で記事読めよw
>>431 感情的な上に口も悪いね
412であなたが同意も無くと断言してるから知ってると思って質問しただけなのに
>>433 同意がないのは知ってるよ
相手が13歳で法的にも道徳的にも同意が可能な年齢ではないので
「知らない」のはあなたが無知蒙昧なだけです
例えば「セックスしてください」とお願いされてセックスしたとしても相手が未成年ならレイプ犯です 「同意」というのは成人同士でしか成立しません こんな当たり前のことが理解できないんだろうなぁ
誰もシプレがアウトじゃないとは言ってないのにこの人どうしちゃったんだろう? 自分の子供がそそのかされてヤバいことしたら3歳でもわたしゃ怒りますよ
>>434 その法律知らないんだけど、それはアメリカの法律なの?
相手が未成年だったら同意があってもなくても猥褻なことをしたら犯罪です 日本の援助交際だってそうじゃないか
>>437 https://www.ageofconsent.net/states/florida https://en.m.wikipedia.org/wiki/Age_of_consent フロリダ州では16歳以下の子供にポルノ送信は3級の重罪で懲役5年ですね
Punishments for Violating the Age Of Consent in Florida
Florida has four statutory sexual abuse charges on the books which are used to prosecute age of consent and child abuse related crimes within the state.
One or more of these charges may be used to prosecute violations of the Florida Age of Consent, as statutory rape or the Florida equivalent of that charge.
The severity of the criminal charge (felony, misdemeanor, etc) depends on the specifics of the acts committed and the relative ages of the perpetrator and victim. Click any charge for more detailed information.
3歳の子供に大人Aが「あの人に殴ってって言ってごらん?言ったらお菓子あげよう」と言い、3歳の子供がBに「なぐって」と言った
Bが3歳児をぶん殴り怪我
Bの友人たちに3歳児が泣きつくと友人たちは「お前が殴りたくなる顔してるから悪いんだよ?黙ってないと大変だよ?」と脅す
そしてなぜか「唆されたとはいえヤバイことお願いしたあんたも悪いのよ!」と3歳児を叱る親
>>436 シプレはアメリカにビザで滞在している外国人だけど、フロリダ州の法律で裁けるもの?
>>443 当然だが………
外交官とかで外交特権でもないかぎり犯を犯した国の法で裁かれます
シプレが無罪放免になるシナリオはこのうちどれかだけ @ そもそも写真を送った事実がない(少女たちの嘘) →もしそうならすぐに証明できるはず、物的証拠があるので考えにくい A 写真は送られているがハッキングなどによるもの →もしそうならジマたちが火消しに走る理由も少女の家族が引越しに追い込まれる理由もないので考えにくい B 写真は送られているが相手を成人で陰部写真を送るほど親しい仲だと思っていた →少女本人のアカウントに送られているので考えにくく、また、仮にこのケースだったとしても相手が明確に陰部の写真をくれと言っておらず嫌だと思ったとしたらセクシャルハラスメントは成立する C 少女もその家族も実在せずUSA Todayによる壮大な釣りである Cだったらイイノニナー…
>>437 え、日本でも性的同意年齢というのがあるんだが
マジで知らないのかよ、大丈夫か
日本では刑法では13歳以上となっているがこれは大昔に制定されたものなので改正しようという動きがある
そして児童福祉法では18歳以上となっているので18歳未満との性的行為は処罰対象
ヴァネシプとしてはもう難しいのかな せっかく積み上げたキャリアが…しかもこんな馬鹿な行為で 一番疑問なのはディスペンサコーチの意図がわからん 何がしたかったの? 応じるシプレも愚かすぎる よりによって五輪シーズンに
>>435 日本には小学生のアイドルが存在して水着姿になったりきわどいポーズの写真集を出版し
握手会にはキモオタのこどおじが群がるという状況だからな…
海外メディアに報道されて、すでに児童虐待だと題視されていたが
日本人は異常だとも思ってない
しかも親が自分の子供をペド相手のアイドルにしたがるという
>>449 このスレの異常者だって多分女だし、自分の子供なら叱る!とか悦に入ってるくらいだもんね…
ほんと怖いこの国
アメリカはまだこうやって表沙汰になるだけマシ
日本なんて未だに山口達也の被害者の子叩いてるもんね
だからもう荒らして遊んでるだけだからいちいち相手するなよ…
庭がどや顔で言ってても婚期逃した独身BBAだったら笑えるわw
性犯罪擁護って結局最後は相手の年齢や容姿や婚姻の有無を嘲笑( )するしかなくなるんだよね、理論で反論できないから…虚しい人生だろうな
>>372 反日みたいなイヤな言い方するなぁ
そんな言い方しても反感買うだけじゃん
>>455 国連から注意勧告受けるレベルには劣悪な人権意識なんだよ
自分の国の問題点を摘示するのは反日ではないよ…
>>366 写真を送ってください、と言ったんだよね。
普通の笑顔とか格好いいポーズとが来ると思ってたら、
まさか下半身写真でびっくりじゃなくて?
>>445 D何らかの手段で入手した写真を利用した少女の捏造
とか?どれも可能性薄いなあ…
ディスペンザが普段からシプレの言動に疑問があって ちょっと罠にかけたとかはないの? 火サスなら大体そういう展開になるはずw
>>458 13歳の子がインスタアカウント乗っ取るのは無理がある
>>460 シプレが放置してたスマホから勝手に送ったとか
可能性はめちゃくちゃ低いけどな
コーチの行動は別に謎でもなんでもない シプレと2人結託して少女に性的いたずらを仕掛けたんだよ いきなり猥褻写真を送りつけたら、少女はすぐ警察に駆け込んで口止めもできないから、少女に「自分にも落ち度があったのかも」って思わせるためにピザで釣ってメッセージを送らせたんだろう 実に卑劣な手段だよ 恐らく、メッセージは「あなたのかっこいい写真送って」くらいのものだったのでは?
ディスペンザの動機を考えてみた 1 ディスペンザはシプレのポロリがみたい 2 シプレがロリ好きだと知っていたディスペンザは少女を使って見る方法を思いつく 3 写真を送られた少女が自分に相談にくればポロリ写真が見れるぞ という可能性はどうだろう…
>>463 多分火サスだったら
ディスペンサは長年潜伏してる警察側のスパイ
まだジマとフォンタナ側についてて容疑者泳がせてる状態w
>>468 それ火サスじゃなくね
アメドラのシリーズものサスペンス
1シーズンで終わらず二転三転しながらだらだら続くやつ
>>468 ディパーテッドやん!!ディスペンサ最後死ぬやん!!
ディスペンザ単独でシプレを嵌めて少女へのセクハラ なのか ディスペンザとシプレが結託して少女へのセクハラ なのか 少女がシプレに写真を要求した時点で少女はブツの画像が送られてくるのを分かっていたかのかいなかったか は、はっきりしてないんだよね? どちらにせよジマもディスペンザもシプレも終了だわ 相手が13歳じゃあね
シプレは完全アウトでディスペンザがセクハラに関わってるかどうかじゃない (脅しの方で完全アウトではあるんだけど) てかショックすぎて火サスにでもせんとやってられんわ
「ピザあげるからシプレにメッセージ送って」とディスペンサが言った動機がなんだったのか 実際にシプレに送られたメッセージの内容はなんだったのか そこらへんが明らかになれば議論が収束すると思う。 そっから先の出来事は擁護のしようがない
実際に被害にあっている少女がいるのに火サスにする無神経さ 日本人の人権意識の低さ
デラモデルみたいに普段から脱いでおくほうが健全なのかしら
>>478 シプレもけっこう脱いでました…
ツイのアイコンも脱いでます…
>>476 自分もその2点が一番気になってもやもやするかな
まぁシプレアウトだよね
自分の顔でも風景でも動物でもいいが送ってからかうんじゃないよって
スマートに返してくれたらどんなによかったか
インスタ今鍵かかってるけど前は見れたよね 上半身裸写真がデフォだった
ディスペンザから被害少女への指示は 本格的な性虐待への準備段階だったのかもね 顔見知りによる性虐待は、最初はイタズラと呼べるレベルだったのが 徐々にエスカレートするパターンも多い この段階で被害児童が共犯者意識を持つと NOと言えない親にも相談できない状況に追い詰められていく
もうさ、ヴァネジャン妄想するしかないよね なにをどう足掻いてもナニを送った時点でアウトだよ
ヴァネジャンか。 芸域広そう。 コミカルから黄河物語、トゥーランドットまで。
ディズペンザと少女2人が悪ノリしてシプレに写真を請求した、その後、写真を受け取った少女の親が娘のインスタをチェックした時、DMに下半身写真を発見。 娘にこれは何なのか追及したところ、ディズペンザからピザと引き換えにシプレに写真を請求するように言われたと知り、親が怒って大騒ぎになった。 こんなシナリオは考えられないかい?
もうシナリオはいいや…大喜利化したり誰かを妄想で黒幕に仕立てあげたりも嫌だし マッソってもう引退しちゃったんだっけ? ヴァネマソでも妄想しようかな…
とりあえず被害少女を悪者に仕立て上げる妄想は現段階ではアカンと思うぞ… その少女が100%被害者だとしたら自分の娘だったらどんな気分になる?
見た目完璧で本当に大好きなペアだったのに やらかし続けてたのに世界のトップグループに入るまでになったのに 北京は個人または団体のメダルの可能性もあったのに こんなんで選手生命が終わるのが情けない…(デンスタよりはマシか…)
ID:XN28sGAG0 こいつ7時間以上はりついて長文の連投とかまじプーなんだろうなw
画像を要求した少女が被害者っていうのが建前としては分かるが、実際のところはよく分からない。猥褻画像を要求してないってこと?
>>491 「写真を送って」という言葉しか出てきてない
卑猥画像を送ってとは書いていない
少女側はまさか送られてくるのが卑猥画像とは思ってなかったのでは?
もし13歳の子供が「卑猥写真を送って」と言ったとしても それは「犯罪を犯して」ということと同義だから、まともな大人なら取り合わないよ 馬鹿なことを言うんじゃないと叱るのが普通 「ナイフで私を刺して」と言われたら刺すのか? 先進国では大人が子供に性欲を抱くこと自体が問題視されてるのに 日本のオトナ様はズレたことばっかり書きこんでるな
それよね >「ナイフで私を刺して」と言われたら刺すのか?
未成年に酒や煙草を売っちゃいけないってのと同じ話だって考えれば全然難しい話じゃないんだけどね
日本だからねぇ 子供をどうやっても悪者にしたい人間が多すぎる
>>491 この書き込みとかも意味わからん
建前って?
100%少女が被害者なんだけど
少女が誘惑したとか翻弄したとかいう可能性考えてる人もいるけど 後々そういう真相が出てくる可能性も全くのゼロではないが、現時点ではそんな報道はされてない たった13歳の少女が100%被害者である可能性も十二分にあるわけで、少女側が悪いというストーリーを書くこと自体、いくら妄想でも不謹慎というか思いやりに欠けるというか
少女が誘惑したって大人が100%悪いことに変わりない
>>495 まさにこれ
万が一少女側にも非があったとしてもそれを注意して止めるのが大人の役目
未成年者側がやったから〜なんて免罪符にもならない
少女が要求したといってもまともな大人なら 送らないよ。だからシプレを庇いたくても無理 アメリカはこの手のオトリ捜査やってて 逮捕とかあるよね
性志向はジェンダーの一環なので、いかに生理的に嫌悪感を覚える志向だろうと 嫌悪感を覚えるから、という理由で罰する事は先進国じゃできないよ 実行に移したからアウトだけど
>>501 フランスとアメリカでそこらへん感覚が違ってて
シプレも脇が甘かったのかなと思った
世代は違うけどカトリーヌ・ドヌーブはMeTooムーブメントに批判的だったし
ドヌーブだって相手が未成年なら違うこと言うでしょうよ
>>502 13歳の異性を性的関心の対象にするのは「性指向」じゃないよ
シプレやコーチたちがそうだと言うわけじゃないけど
でもアメリカたら未成年レイプ容疑で指名手配されたポランスキーは フランスで優雅に暮らしてるよね
>>503 そういう感覚の違いはあるかもしれないが
たとえば大麻が合法である感覚の人でも非合法の国で使用はしないだろうし
アメリカ拠点ならそこはアメリカの法に従わないとね
>>510 ヨーロッパはポランスキーのアメリカでの引き渡しを断固拒否し続けてる
一度スイスでアメリカの要請で逮捕されたけど結局釈放されたこともあった
ディスペンザ「少女よ、シプレの写真をゲットできたらピザを奢るよ」 これは完全に事実となってるの? フィギュアの摂食障害問題も裏にありそうな気がしないでもない 特別にピザを食べていいよ、と
いや、正直具体的なやりとりとかは今ここでどうなの?とか言ってもわからんやろ
ペドは残念ながら性指向なんだわ 大人の女性が怖くて弱そうな子供を代替にする事とは別物 大人の女性に対して性的興奮を最初から抱かないのは 性指向に分類される。本人は気の毒だがどうしようもないらしい。 精神的な問題じゃなくて神経的な問題 感覚としては全くわからんし、存在して欲しくないけど いるものはしょうがない
>>514 性的指向と性的嗜好について勉強しなおしてきてくれ
わからないなら書き込むな
>>514 今の話に何も関係ないよねそれ
どういう好みかじゃなくて具体的に行った行為についての断罪なのだから
>>515 ガナー
荒らしてごめんなさいm(_ _)m
今回の件において性嗜好が真性のペドか否かなんて知る由もないし ここでする話でもないし、犯罪には変わりないんだから そんなこと語るだけ不毛だよ…
シリアルキラーとかを嗜好だからとかいって放置されちゃたまんないし
>>515 おまえも昨日7時間以上はりついて21連投も書き込んでんだからもう書き込むなよw
愚痴スレに帰ったら?ww
一言で済ませるならシプレお前何してるので済むもんな しかしヴァネッサは前パートナーといい相方に苦労させられる運命なのかと思ってしまう
ヴァネッサの元相方は別にストーキングをしたわけではなく告白しただけだよな 流石に今回のことで引き合いに出すのは可哀想
話はずれるけど、エイモズの今季のフリーLighthouse聞いて サフマソの2016-2017シーズンを思い出した。 自分は五輪プロより好きだなあのプロ。 振り付けはフォンタナだったんだね。 GOE重視の新しい採点方式になってサフマソがどんな評価を得るか 見てみたいな
>>522 ただの告白ならヴァネッサがFSUに凸りにこないんだよなぁ
前のパートナーも疑惑のある人なのか? ヴァネッサ可哀想に…
ペア男子への告発続いてるけど実はアイスダンスの選手も関係してるんだよなあ。 カップル競技へは大逆風だよね。ロシア以外では新しくはじめようっていう若い選手が激減しそう。 もともと少ないのに・・。今現役の選手も含めて業界全体で自浄していくしかないんだろうが。
どんな業界にも変なことする奴は一定割合で存在するから 発覚したら粛々と処分するしかない それより周囲が隠蔽するほうが悪質だから カップル競技が〜とかいう問題じゃないよ
>>512 少なくともUSAtodayの記事上ではそう記述されている
この件に関係なく自分のちんことかまんことか写真に撮るとか自己愛強すぎできもい
あれだけ好きだったシプレがもう志村けんにしか見えない
当たり前だけどもし未成年が裸になって抱いてって頼んできたとしても大人がきっぱり拒否して 服着せてこういうことをしてはいけないって諭して家に帰せば犯罪にはならないんだよね というか常識ある大人なら当然そうすべきだから未成年に興奮して性欲に負けちゃったなら大人が全部悪いんだよ
記事では シプレに写真を送るようメッセージしたらピザおごる って読めたけど違うの?
>>523 わたしもlighthouseのが好き
ラストのポーズとか美しい画が盛り沢山
ヘルシンキと平昌はスイハンとサフマソどちらにも金メダルあげたかったな
ヴァネッサがかつて練習していたアメリカのリンクにヴァネシプの写真パネルが展示してあるけど シプレの顔の部分に上から紙が貼ってあるそうだ ソースはそこのリンク使っている選手のツイ
ヴァネシプ2月のArt on Iceレギュラーなんだけどどうなるかな 今のところ名前消えたりはしてないけど
ユーロ圏なら何とかなりそうだけど、シプレが現在進行形で捜査の対象なら長期間アメリカから離れるのは難しい気がする
>>535 lighthouseのラストポーズ、翌年のプロでも2箇所同じのあったけど
五輪では最後のポーズは変えちゃったよね
ボストンでは8.3点差でスイハンが2位
ヘルシンキは1.76点差でスイハン勝利
平昌では0.43で差でサフマソ勝利
ヘルシンキからいい勝負してたんだね
中国スケ連のイガグリ無駄遣い感がなんともいえない。
ヴァネマソみたいよー マッソ体格的にシプレに近いしこっそりすり替えれば問題ないない
>>540 ヴァネマソいいね!と思ったけど、マッソはフランス戻れるのか…
マッソはもう競技には戻らないでしょ 眼鏡コーチが生きてたらまた違ってたと思うけど
>>546 五輪後マッソがゲヤゲに対して辛辣なこと言っててもっと言ったれと思った記憶w
競技続けるにしてもショーに出るにしてもヴァネッサが可哀想な目に合わないよう仏スケ連はしっかりサポートして欲しいね
>>541 ボストンもすごく面白かったよね
ヴァネマソみたいかも...
ほんとヴァネッサが望む方向にサポートしろよと思うけど全く信用できないに30000ユーロ賭ける
マッソみたいにヴァネッサも金払わないとリリースされないかもだしな…
もし組み換えになるなら 外野から見て一番条件良さそうなのはマッソだけど マッソはグランドスラムを成し遂げたビジネスパートナーと 関係を解消して更に仏所属か1〜2年無収入かの二者択一か 厳しいよね シプレのアホー
マッソは肩か背中に怪我抱えてて 現役復帰は難しいんじゃなかったかな?
そうだよね どっちかいうたらサフ子さんが競技したくて引退したいのはマッソだもんね
今更ですが、、サフマソの眼鏡コーチお亡くなりに??
ホタレックさん、GPFでJr男子の優勝インタビュアーしてたけど完全引退? ヴァネホタ、北京までの間だけでも。
昨季NHK杯にも来てたスペインのペアは今季何してるのかな?
>>558 前津が怪我で手術する事になって解散した
ストノボがノボセロフの足の怪我でナショナル棄権・・・
ソチ銀からの平昌は衝撃すぎたよね ザビエンはナショナル間に合うのか
>>561 謎のワールドスキップ(ソロジャンプ強化の為だっけ?)で運を手放してしまった感じだったね
ロシアはペアどんどん若手出てくるから一旦躓くとその地位取り戻すの難しそう ザビエン出てきたらロシアナショナルどうなるかな
>>564 その前のユーロ優勝目前からのスローすっぽ抜けがケチの付き始めかと思う
2015GPFは3T3T2T入って神演技で優勝したから盛り返せたと思ったけど結局失速しちゃったのよな やっぱりタイトルは獲れる時に獲らなあかん ちゃんず然り
ちゃんずも東京ワールドのリフト回りすぎで潮目変わったよな ほんと何が起こるかわからんわ
取るべき時にって痛切に思ったのはカテゴリ違いだけどソチ年のさいたまワールドのカペラノ
>>569 同感。
あとはマイズナーとか。
ライバル選手と比較して、物凄く優れた点があるわけじゃないんだけれど
たった1回のチャンスで全力を出し切って、タイトルをものにした。
ドイツ「マッソがフランス戻るならゲヤゲに移籍金請求したろ!」 ドイツ「あっうちらがゲヤゲに払わされた後に移籍金禁止ルールをISU総会で通したんだった…
パントンはトリノ五輪4位だったけどその年のワールド優勝して バンクーバーもフリー1位でワールドもサフマソ抑えて優勝したよね タラモロは平昌のキャンディマンでメダルのチャンスがあったな… まあそれはしかたないにしても、 今季来季のもしスイハンにちょっとミスがあったときにワールドとることが重要になるだろうね。
スイハンは表現や技術は素晴らしいと思うけど足元みるとタラモロうめえと思ってしまう それだけに惜しい
タラモロ好きなんだけどなんか運がない 良プロほしい
でも兄さんが教えるようになってここまで化けたのは凄い。 兄さんはモロと同じで一からの育成より ブラッシュアップ向きのコーチな気がする
JGPFで2位だったムハミロがナショナル棄権・・ 代わりにポリーナちゃん達が出る事に まさか補欠3番手のポリーナちゃん達まで枠が回ってくるとは・・
ムハミロってソロジャンプがとんでもないとこだったっけ? パンリロにあのソロジャンプがあったら世界トップなんじゃないかという
>>581 うん、3Lz-2T-2Tと3Fって変態構成
今度はフランススケ連が誤報だって言い出したのね 本当にそうであったらどんなに嬉しいか… 何が真実なのか、調査を待つしかないのか
誤報ていうか、シプレは告発をうけてない、というような
ロシアのニュースサイトによれば フランススケ連は 「報道が事実なら違反を正当化はしたくない。 しかし、2年前に起こったことらしいけれど今まで何もシプレに対する発言がなかったのだが。 われわれが持っている全情報に鑑みて、シプレを信頼しない理由が何もない。」 と言ってる
仏スケ連はUSA Todayのブレナンが タブロイドレポーターみたいな言い方してるね
コフリンのケースから学んでないのか ブレナン記者の実績は置いても彼女はシプレの認証アカから送信した記録を確認してんのに 国籍の壁で訴訟さえされなければ切り抜けられるという腹なんだろうか
ヴァネッサへの判官贔屓的な何かとか なんかもうどうなってもヒョエーという感想しか出てこなさそうで困る なんというか、わたしの想像力は貧困なんだよ
ヴァネッサもなんか思わせ振りな引用を上げてすぐ消したらしいけど どういうニュアンスなのかよくわからん
ウクライナナショナル結果 1 Kateryna DZYTSYUK / Ivan PAVLOV KYI 162.81 1 1 2 Victoria BYCHKOVA / Ivan KHOBTA KYI 156.01 2 2 3 Sofiia NESTEROVA / Artem DARENSKIY DNI 135.73 3 3 パブロフがペア男子として順調に上手くなってる ユーロは1位は女の子がジュニア年齢、2位は女の子がノービス年齢でミニマム無いので3位の組が出る事に
サフ子もうアイスショー出てて流石すぎる ラドフォードさんのピアノ伴奏で滑ってる ついでに同じショーにヴァネシプも出てる
メーガンも日本のSOI来るね みんな産休あけるの早いなー
ロステレコムのノボセロフ、リフト3連続ミスってあんまり見ないよね。一体何が起きたのか見てる方もビックリした。
>>593 普通に出てるよ
シプレもヴァネッサもインスタ普通に更新してた
>>592 ドイツショーの出演者がクトヴォイのインスタから見られるね
シャオユーがパートナサーチに載ってると聞いてびっくり 今更ヤンジンってのも流石に駄目だが、でも凄く複雑な心境だよ・・・
>>599 ツイにその情報が流れてきて見に行ったら本当だった
いがぐりはどうするんだろうか
>>599 えええええええええマジですかーーーー
マジなんだね…orz
本当に悲しいわー いがぐりと小雨ちゃんそれぞれにいい相手が見つかったらいいんだけど
パートナーサーチって ちうごく人他国の選手と組ませてもらえるの?
中国系のアメリカ人やカナダ人も中国代表として受け入れ可にはしてたはず
まあ、中国代表が前提だよね。 ただ、アメリカカナダに中国系多いし、フィギュアやってる層も多いから 可能性はあるかも。 二重国籍だったら手間も省けるし。
>>607 やだああああ
解散だけでもショックなのにいがぐり見れなくなるのやだよ
でも正直いがぐりは競技人生初やりきってるやん シャオユーの薄幸さに泣けるわ…
あのジュニア銅の男の子はどうしてんだろ 身長的にちょっと厳しそうな気はするけども
>>614 今はチェルシーリュウちゃんと組んでる
今のパートナーは6人目で7、8年の間にほぼ毎年パートナーが交代してる状態
もはや彼自身の心がついていけてるのか心配になる…
>>615 あーそうだったかサンクス、、、彼も振り回されてるな
北米は中国系の女の子は多いけど男となるとなぁ
シャオユーまた見たいよ
そしていがぐりもこんな形のフェードアウトは寂しすぎる
もう兄さんのばかー もっと自国の選手大事にしてよ!
いがぐりがパートナーサーチに登録してるほうがしっくりくる位の生涯現役感と唯一無二感だったのに
やっぱりヤオビン先生は優秀なレジェンドだったな。 ご病気で勇退したのが悔やまれる
タラモロ滅茶苦茶よかった ミシガリはフリーで巻き返してほしい
結果しか見てないんだけどミシガリ何が有ったの?! ショート8位って
ヴァネシプはフランスナショナルのガラにも出たんだね
>>625 史上最悪の遭難
ミーシナちゃん転倒で痛めたんじゃ
>>561 そもそもストルボアがモロゾフに走らなければ
ユージャン解散?? なんか、すごいショック、詳細わかるかたいます? シャオユー ちゃん、可愛くて好き。 正直前パートナーの方が雰囲気がよくて好きで組み換えの時ショックだった、、。
拠点変更ってところがね パートナー見つかったとしてハンヤンみたいな扱いになるような気がする
>>634 日本に来るといいよと言いたいところだが男子がいねえ
パンリロジュニアで見るとすげー!てなるけどシニアに混ざるとまだまだだな
>>637 勝さんのゴツさならシャオユーちゃんとしっくり来るな
愛がないと出来ないとかロマンチックな事言ってたけど
勝さんの引退はマジ惜しまれる
日本語できるから日本きなよ〜 でもいないね、、相手まじで
>>640 いるじゃん相手
りくしょうの彼はまだフリーでおk?
シャオユーはペア女子としては結構身長あるので相方はガッチリタイプでないときついよ
>>627 ワールドでみれないなんて嫌なんじゃ。。
ガリヤモフくんのインスタストーリーはロシア語わかんないけど前向きということで宜しいのか
シャオユウちゃんの相手かー マーヴィントランとかと組んだら良さそうに思える
小雨ちゃんのパートナーにマーヴィンは身長的にちょっときついと思う
雰囲気が合ってるって意味だろう まぁ、マーヴィンが小雨ちゃん持ち上げて色々やるのは無理そうw
>>627 遅レスだけど教えてくれてありがとう
ザビエンいないからタラモロボイコズミシガリで安泰かと思ってたら…
ハオジャンは今は療養中で引退しないとファンの質問に答えてるよ数日前 シャオユーのほうが心配だね
タラモロそんなによかった? スローループもちょいミス、BGMになってるし、力強さも、もう少し足りないと思うんだけど 最後もちょっとバラバラだったし ちなみに今季初見
イメチェン作戦できたなと思ったw 前髪邪魔じゃないかね、次はトランコフさん路線か?
>>654 胸毛もオープンしたしな
モロの赤毛は地毛と無駄知識が付いた
ロシアペアがSEIMEIまじかと思ったらまじだった あのびみょんな衣装見たら羽生くん泣きそう 着物の合わせ風の前襟のライン、女の子右前になってるし色々きつい もう少し和を学んでからやるべきだった
ボイコズが優勝したけどタラモロが3連決めてたらそっちが勝ってた。 というかフリーがトランコフさん振り付けじゃなかったらタラモロが勝ってた。 それにしてもタラモロのリフト(特にリバースラッソー)すげえ進化してたな。スイハンより確実にGOEもらえる。 あとダリデニがフォワードアウトのデススパイラルやってたけど雪組のバンクーバー以来? ほかにもやってる組あんのかな
それにしてもパンリロ、ツイストとリフトは世界最高でスローもすげえのに ソロジャンプとデススパイラルもったいなさすぎる
バンクーバー後にパントンもやってた レベル取りにくくて見栄えもいまいちだからチャレンジする組少ないんだよね
ペアもそろそろダンスみたいに大幅なルール改正が必要な気がする ペアはみんな最初にツイストやって次はソロジャンプ2つって感じで構成が同じだよね もっと珍しい技や後半にソロジャンプやツイストやるメリットがあるような感じにしてほしい
ソチ以前は後半1.1倍ルールだったけど 結局ソロジャンプやツイストを後半に持ってくる組はほぼいなくて似た構成ばかりだったよ スローやリフトもボーナス対象だったからそりゃ安定した技を後半にもってくるわなと 今みたいに高難度ソロジャンプを得意とする組が増えたならまた違うんかねえ
てもツイストとかスロージャンプがペアの華だと思っている(個人の感想です)から、シングルの延長みたいなソロジャンプの比重はあまり大きくなって欲しくない
ソロジャンプはツイズルみたいに別々の判定にならんかなと思ってる 同調性はGOEでいいから
うーん でもペアの最優先事項は同調性だと思うけどな
同調性はアイスダンスもあるからなあ ペア独特なツイスト・スロー・デススパイラルが華と感じるのはわかる
>>666 今よりは中盤にソロジャンプ入れる組は多かったような
ツイストは川スミぐらいしかいなかったけど
ルール改正って書いたけど思えばあまり大きくいじれる部分がないな
リフト1つをコレオリフトにするぐらいとか、ツイストとリフトをリフトカテゴリーに統合してツイスト2回リフト2回構成に出来るようにぐらいかな
後半1.1の時は後半リフト入れてるとこばかりだったから廃止された
ツイストは2つ入れても良かったけれど、どの組も入れてなかった。 スイハンもジュニアのころ3twなら演技後半に入れてた。 BoDsとFoDsの基礎点、th3sとth3tの基礎点が一緒なんだけれど、明らかに後者の方が実施しているペアが少ないなって印象がある。本当に難易度は同じなのかなって、気になってる。 5グループのリフトの点数の改正もあったし、色々気になってる。
最近流行ってる、リバースラッソーで女性の脚を片方だけ上げて その下で下で手を組むテイクオフ、好きじゃないなー
わかる、でも重心考えるとやりやすいのも理解できる 持ち上げた途端にくるりんと男女同じ向きになるやつも正直好きじゃない
ゴシップスレにシプレの件の続報来てたけどこれはもう完全にクロだな…
ほぼ相手に対する脅迫みたいな内容で情けなくて悲しいし認証垢でこれをやらかすシプレの馬鹿さにも呆れた あと五輪を言い訳に使うな
ヴァネッサがトーナメント番組に出たのはこういう背景もあったのかな なんか本当に残念だわ… 彼女がすごく若くてロリコンっぽいのも拍車をかけてあれな感じ
>>676 サンクス。
シプレ。。。これは可愛くないアホの子。。。
Netflixでフィギュアスケートペアのドラマ背信始まったよ
シプレネタが続いた後にこの誤変換はシャレにならん...
そのドラマってイブトレがスケート指導してたやつだっけ
モスコビッチさんがスケートシーンで代理やったとも聞いた ヴァネシプはユーロ派遣キャンセルになったそうだ
この状況じゃユーロ出られないよね シプレは自業自得だけどヴァネッサがかわいそうでならない まともな良いパートナー見つけて戻ってきてほしい
もうさあ、ちうごくはレンタルいがぐり開始してもいいと思うよ サフジャン、ヴァネジャン、ストグリと世界の夢が広がるよ
デブモロ的な活躍に期待してしまうw>レンタルいがぐり
>>687 中国代表が条件になるけど全然いいと思うわー
サフジャンは前からよく聞くけどヴァネジャンは新しいな
アイスダンスとシングルしか見てなかったけど、スイハンの2017のFS見て感動した。誰かオススメのプロを教えてください。
スイハンのプロいっぱいおすすめあるけれど、 2017 NHK杯のFS 2012 4ccFS この2つが特に好き
>>692 2010年中国杯SP、跳んでけクソガキ時代
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 2014年4大陸FS、最後のズエワプロ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 2015年ワールドFS、貴重なウィルソンプロでスイハンの新しい1面が見れた時
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 2016年ワールドSP、ローリー1年目で個人的にスイハンのSPの中で一番のプロ、ローリーの凄さを改めてわかった
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ここ数年のスイハンのプロはハズレないよね(そのせいでローリーが出がらし化してる噂) シングルダンス含めても一番アーティスティックな表現ができるスケーターかも
スイハンほんと素晴らしくて好きなんだけど、ひとつだけ気になるのは リフト時にスイちゃんの足が、曲がってることが多いのはあえてなのかな? このポジションなら足が真っ直ぐ伸びてたほうがキレイなのになーと思ってしまって
>>644 ガリャモフ君 ハンサムで好き
フリーがいいよね
パブリチェンコ組はどうも地味で…
ただ、ユーロの成績次第では交代もあり
サフマソもヴァネシプ(…)もいないからユーロは露で表彰台独占かな
>>693 >>694 ありがとう、YouTubeで色々と身漁ったよ。
色々と見た中でトゥーランドットが一番印象的で素敵だった!
ズエワプロも良かったと思うけどなぁ。
スイハンはシングル・アイスダンス含めて色気が一番ある滑りだと思った。セクシーというか独特の雰囲気があるね。
>>698 デラモデルに頑張ってほしいけどロシアの面子と今季の調子みたらそうなるだろうなー
>>696 永遠のニワカなので間違ってるかもしれんがディフィカルトポジション(蟹)なんじゃないかなあ
シャオユー 誕生日だったおめでと! weiboのメッセージの日本語訳読むとやはり、解散?? なんか前のペアで続けたかったけど、無理やり引き裂かれて、前のパートナーが新しいパートナーで上手くいってるのを見て、自分のペアはうまくいかなくて、色々思うことがあるのかなあ、、と思った。
>>695 ローリー北京ではもういっそのことスイハン専任でいて欲しいわ
他の選手にしわ寄せが行くのはもう勘弁
平昌の時ユージャンとボーヤンのFSに同じ曲の駄作をあてがってたのはさすがに呆れた
アメリカのスケート誌にペトティホの記事があったので読んできた 9歳の娘さんは現在エテリのところでトレーニングしてるけど将来はアイスダンスをさせたいそうだ も一つペアネタ サフ子さんが2022年の五輪に向けて復帰したいそうです
サフ子すげえ... そしてやっぱりサフジャンを見てみたいのだった
ドイツも二重国籍ダメなんだよね ハオジャン輸出は絶対ないだろうから 見果てぬ夢よ
家族のためにコーチとして生活を安定させたいとも言ってたよ 金メダルはすでにあるわけで今さら不安定な生活に戻るとは思えない
マソは怪我抱えてるのと、上記の理由から今さら競技には戻らないと思われる
>>715 ああインカレだからか
焦って書き込んだごめん
太一くんが「これが最後にならないって信じてます。」って呟いてる
>>716 海龍解散後とかに真っ先に声がかかってそうな気がするけどな
あくまで妄想だけど
>>719 サフトラのトラはどのトラ?
まさかのマーヴィン?
サフ子に続きアスロゴのアスタホワちゃんが色々とぶっちゃけてるw 五輪後引退した理由は? 「1つ目は何の為に続けるのか、五輪ならば4年後を考えた時ロゴは何歳?、それまで彼が健康でいられる?、私達が数年滑っても若い組にすぐ抜かしていくと思うし」 「2つ目は彼と解散したから、彼とは仲良くなかったし、時には話をしなかった、彼と滑るのは面白くなかった、だから続けるなら違う相手だった思うが五輪後は上手い男性が空いてなかったから」 オネーギンはなぜお蔵入りになったの? 「海外のジャッジや観客がロシア語の歌詞を含むストーリーを理解出来ないんじゃないかってテススケの後に連盟のスペシャリストがドミ父に言いやがったから変えた」 今は何を? 「デプタトと一緒に組んでショーに出てる、ボブロワ夫妻がスケート学校開いた時、仕事探してて電話したらコーチは後ででも出来るし今は一緒にショー出ようって言われた」 「ショー以外は小さいペアやシングルの子の振付してる」 引退の理由の1つに資金の事もあった、なぜペアスケートはスポンサーの人気が無いの? 「売り込む人によると思う、一部の選手には人気の為に働くエージェントがいる。頼思うスケーターが稼ぐ方法は給与、賞金、コーチ業、ショーだけ、ただトップレベルじゃないとスケートで生計は立てられない、だから多くの人が辞めていく」
>>彼と滑るのは面白くなかった ここまで潔くぶっちゃけられるといっそ清々しい
>連盟のスペシャリストがドミ父に言いやがったから変えた
ここもなかなかw
ぶっちゃけ情報ありがとう
>>724 パントン見に行ってきた 体形もラブラブも全く変わらずで素敵だった//// また日本に来てほしいけど 今はコーチ業が忙しそうだった
アスタホワは雰囲気あって好きだったよ いろいろ厳しい実情があったにせよクリエイティブなプログラム見せてくれて感謝だわ
>>728 きてほしいけど
育成も大事だよね…特に中国みたいな国では
本丸以外の別拠点って重要になると思うんだ
カナダナショナルの6分練習で ジュニアのペアの子がツイストから氷上にペチャンと落下した (パートナーはコケてサポートには入れないまま)のに ショートにはそのまま出ていたとのこと 膝と肋骨?骨折があったみたいでフリーは出なかったそう
>>731 ひえ〜
痛みが後から来る時あるから、当初はそこまで怪我がひどいと気づかず
「大丈夫、出れます」だったのかな
>>731 ユース五輪の後にカナダナショナル付けたら
演技後抱っこされながらリンク出てキスクラで膝に氷当てながら泣いてる女の子がいたから
ずっと気になってたけどそんな事あったのか・・・・
事故の所は8:50、演技は29:00から これはコーチが止めるべきだよな・・ >>733 見たけれども
少し前に落下して怪我したとは思えない演技しているなぁ
ペアなんてほとんどアクロバット技なのに
アドレナリン出て本人も打撲以上に思っていなかったのかな
>>733 落下怖すぎる…
こんな事故があった直後に演技出来たメンタルの強さがすごいけど身体を大事にしてほしいね
>>733 うわーーー怖い
これでSPの演技したなんて
シングルのジャンプでもドキドキするけど、ペアはほとんどの技でドキドキしっぱなし
GPFの放送でカナダペアの演技、スロージャンプで男性が転倒って珍しいのを見た。
上のツイストで男性転倒で女子なすすべなく落下に比べるとスロー後一人でこけてるトランコフさんの平和さよ…
>>740 クリモフ夜中にうなされておねしょしても許されるレベルの地吹雪が見えました
クリモフはストルボワを投げる前にコケてストルボワから絶対零度の視線を受けてたからなあ
>>744 いつぞやのユーロだっけ?
そのシーズンワールド辞退したんだっけ?
トランコフさんコケたんだけどそれ以外は素晴らしくて演技見終わってからなぜか涙が出ていたな…
トランコフさんは演技中じゃないとこでやらかしたのが一番笑った 表彰式のときにタチアナをウキルンでステップしながらホールドしたまま 絨毯に引っかかったあのシーンねw いや、トランコフ何してんだよこんなとこでだし、実に危ないので笑っちゃいけないんだけどね あれでタチアナがキレなかったから結婚できたんだなと思った
キスクラでぶつぶつ言いながら白目むいてたのは 何をミスったんだっけ デススパイラルでこけた?
スローはコケても良いんだ ツイストはあかん コケてもパートナーの下敷きになる覚悟がなくては
>>748 そのキスクラの時かは覚えてないがいつかのGPFでデススパイラル中にトランコフさんがコケて
巻き込まないようとっさに手を離そうとするんだけどモナリザちゃんは決して手を離さなかった
あの時なんて強くて優しい女性なんだと思ったわ
デススパイラル中に手を離したら 女性が遠心力で投げ出されて危ないような気がするけど コケた場合には手を離すべきものなの?
コケた時は手やホールド振りほどくし転んでない方も素早く離れて遠慮なく見捨てろと最初に教わるものだと聞いた シングルにはない危険さがあるんだろう
こけている状態の人と回っている状態の人では状況把握に差があると思うが、そこで優しさとか関係あるんか?
優しさは関係ないな どちらにしてもダメージを最小限に食い止める努力を 双方ともにするのが大事だろう
>>753 普通のホールドだったらそうだろうけれど
デススパイラルの時に男性が女性を離すのは
ツイストの時に落下を受け止めずに離れるのと
似ているような気がして
女性が自力で体勢をコントロール出来ると確信したら
離すのアリだと思うけど
>>756 回転状態で転倒=女性の頭部側にブレードを向けることになるから結果的に手放さなくても良かっんじゃって状況だとしても
手放すよう子供の頃から教え込まれてる
女性はは頭部が氷面近くにあるのでツイストよりはるかに安全
また最初から完璧なデススパイラルが出来た訳ではないので失敗した時どのように離れて受け身を取るかは身体に叩き込まれてるはず
ペアダンス経験ある先生に聞いた話です
>>757 なるほど
どうもありがとう
ペア競技でやっている選手は経験値有りますものね
ヴァネシプって結局ユーロ出ないんだね 欠場の理由は明らかにしてる?
明らかにしてなくてもシプレのあれのせいでそ ヴァネッサかわいそう…
いやいやぐりはサフ子が ストクリはブリザードユーロの後「4回転をマスターする」という理由でワールド回避して、 翌シーズンのGPFはなぜか3T+3T+2Tのほうをマスターして優勝した。 だけどそのあとがなぜかよくなかったんだ…今考えてもなぜだかわからん。
Jスポ、生中継とかそれに近い放送があるのはシングルだけかあ
10年近く前だったかのワールドで ツイストから降りてくるとき女性の肘が男性の鼻に思い切りぶつかって男性が鼻血出してて、 女性が心配そうにしてたんだけどそのまま演技を続けたペアって どなたでしたっけ
だいぶ昔に確かスロージャンプの着地に失敗して フェンスに激突し演技中断か棄権したのをテレビで見て しばらくトラウマなった どのカップルかも覚えていないけれど 地上波でやっていたとなると オリンピックかNHK杯なのかなぁ
うーんいつかのNHK杯のエキシでデュべデビがツイスト失敗してジェシカちゃん落下したのを生で見てしまったのはトラウマ
近いところだとさいたまワールドで ヴァネシプの最後のリフトとか ちょっとあまり思い出したくないかな…
サイドバイサイドのキャメルスピンで 男性の足が女性の顔直撃とかあったよね ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
それもデュべだよ あれザックリいって傷も残るくらい酷かったから今でもあの試合見返せない
>>771 770じゃないから知らないけどちゃんずは棄権してないよね
うん演技中断だけ 棄権したペアとは書いてないから十中八九ちゃんずだよねってこと
悠子ちゃんも長野のN杯で、スローの着地失敗して演技中断したよね 現地で見てたから心臓バクバクだったな…
>>779 肩脱臼した時だっけ?私も生で見てたけど、中断前に演技続けて、滑りながら悠子ちゃん腕ブンブン回して自分でハメようとしてた
で、無理だったから中断要求してハメたんじゃなかったっけ
770です 教えて下さった方々ありがとうございます 当時ほとんどペアを見たことがなかったので 自分には衝撃的すぎてその事だけが ずっと忘れられませんでした
>>772 2009年の国別のエキシじゃなかった?
モエが付き添って病院行った記憶
デュベの顔面ざっくりとトトの落下は今見ても恐怖しかない
ベレズナヤも前のパートナーにキャメルピンでやられた 頭蓋骨ぱっくり
一時期失語症になったんだっけか。 kinouのタラモロは大事に至らなくてよかったね
リフトでモロがバランス崩した 辛うじて堪えて、タラは落とさずに済んだがかなりヒヤッとした…
>>786 以前ナショナルでエッジひっかけてリフト崩壊、タラ落下モロ転倒を思い出してどきっとしたけど、モロがタラのスカート引っ張って、意地でも転倒させないゾって感じがよかった。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>788 無事で良かった
手がブレードにひかれそうで怖かったわ
>>792 3組とも台乗りだし変える理由もないんでは
私と貴方のボイコズおめ。コズはもうちょっと落ち着いて演技すれ。 タラモロには焦らず五輪までに間に合えばいいやの気持ちで努力を続けてほしい。 あとYes! ズエワ、No! トランコフ!!!
>>793 ネットニュースにもなってる
ツーフットだけど凄く綺麗に跳んでたw
>>796 点数出たときの嫁がw
おもっきり旦那のこと叩いてて笑えた
カラランとこが2位ってマジか…おめでとうだが雨ペアどこも波が激しくて大変だな シメクニ返り咲きおめ
カラジョン今季初めて見た時から来そうな感じはあったけど ここまで爆発するとは思わなかった! シメクニはGPSの後B級キャンセルしてブラッシュアップとソロジャンプ強化した効果が少しは出たな
シーズン初頭絶好調だったケイン髭がGPSイマイチなまま全米もイマイチで終わってもうた
>>797 よく考えたらサフマソのスローは五輪前までツーフットだっただから
ベストになるはまでそんなに遠くなさそう。
ドイツ3枠になったしまだとってないユーロとってもいいのよ。
>>798 家庭内の序列もかいま見えて良いよねw
雨は一枠だったの忘れてた。。
なかなか悩ましそうね
>>803 アシュティムが健闘したから2枠だよー
五輪枠には来年のワールド枠が大事と小耳に挟んだのでクニエリム夫妻頼むで!
アレクサ、「病が癒えてからスケートでのおてんば娘的な勢いがなくなった」とか仰ってる人もいたけどキスクラでは元気やな… 雨はworld代表はカテゴリ問わず全米一発選考だっけ?頑張ってね
>>805 前に男子で無理矢理上位3人出して枠減らしてから実績や四大陸の結果で選考するようになった
シメクニにワールド内定出て、四大陸回避しそう
そして四大陸にカラジョン、タラダニ、髭ケイン出して最上位の組を出すって感じかな
悠子ちゃんがスミルノフのお母さんに気に入られて良かったとか見た気がしたのでママ意見も重要みたいね
>>806 四大陸の結果で選考はないよ
2シーズン分のチャンピオンシップのポイントが選考対象だから
前回四大陸のメダリストは有利だけど
ワールドはシメクニと髭ケインになった
>>808 髭ケイン4位だったから四大陸で選考するかなって思ったんだけどな
>>804 ありがとう!とんだ間違いをーすみません
カラジョン外れたか
どういう選考基準かわからんけどシメクニはジャンプ頼むで。。
結局全米の結果ってあんまり考慮されないんだな 来年の選考に効いてくるんだろうか
まー髭ケインは四大陸メダル取ったしワールド2枠取ってきたし 事前にチャンピオンシップのポイント制って言ってるなら納得
優先というか優勝すればどのカテでも年齢制限ない限り無条件で決まり
>>817 日本もそうだよね
ロシアも原則そうだし
平昌五輪に出たんだし 韓国でやるんだから出るだろうと思ってたのになあ またギリギリで出るんだろか
>>818 スレチだけどランビがいた時代のスイスが
ランビ1人で複数枠ゲット→翌年複数人出て1枠に→翌年ランビ1人で複数枠ry
と1年おきのルーティン繰り返してたこと思い出した
>>823 そんな過去があったから、今度から五輪枠のゲット方法変更になるのかね
それよりは平昌ペアが前年ワールド上位で枠取り過ぎて 通常なら10位で2枠取れるアメリカに 1枠しか行かなかったのも大きいんとちゃう? まあペアの枠少ないよね
サラアビトボルちゃんが10代の頃のコーチGilles Beyerからレイプされてたことをレキップに告白した
>>828 15でね…他にもポロポロいるね…
アダムスファミリーは好きなプロだったわ。
長野五輪でのFS炎のランナーが印象に残ってる 五輪の舞台での炎のランナーの美しい音の響き これが五輪なんだと感動した 89年パリでのワールドでみどりちゃんのフラワーガールしてたときあどけなくかわいかった あのあと酷いことがあったなんて
北の組が四大陸来ないのってコロナのせいだろうか 北朝鮮のコロナ対策の徹底ぶり見るに 韓国からの出入りに対してもピリピリしてるみたいだから 今の時期に選手を派遣NGになってもおかしくない気はする
>>833 北の組はカナダに住んでいたはず
お金が続かないとかでないよね
こういう時って独裁パワーが功を奏するよな、対応内容が極端かつ早いw
ヴォロトラみたく復帰したと思ったらフェードアウトする可能性は、 マッソはそうしたくなるかもしれんがサフ子はないだろうなw 3Twはさすがに五輪の時ほどの高さはないが、 もうすでにそこいらのカナダペアレベルの域には達してる
サフ子すごい 五輪金も家族も得てからのモチベは一体なんなんだw 3A入れたりするのかな
サフ子は現役復帰したくてたまらないみたいだから恐らく マッソの気持ちは知らんけど
サフ子はマッソさえよければマッソと現役復帰 マッソ無理なら誰かと新結成して現役復帰 の心算なんだろうか
いがぐりの個性とサフ子の個性はチョクベイのように相殺しあって薄味になりそう
なんでや!チョックさん今も魔性ダダ漏れだろ! (ってここはペアスレだった)
競技が好きっていうのは大前提としてゴール設定がどこかよな 五輪出て上位目指すならマッソ以外の選択肢無いと思う
>>848 そうかなあ
パァンと大宇宙み溢れる感じにならないかなあ
いがぐりはちゃん子ともペンちゃんともシャオユーともジョニーとも組んでやり通せた男だ サフ子とだってきっと
>>852 最後w
いがぐりが活きる組み合わせは見たいよなー
他の国でもレンタルいがぐり待望論とかあるのだろうか 他所のスケヲタの話を聞いてみたい
>>833 いま北朝鮮は韓国に激おこ
共同開催、共同チームなどもガン無視
北朝鮮はjgp出てたペアも良かった
>>842 あー!既に前例が居るって大きいかもね
この先ママ選手がどんどん増えたりして
トライアウトいがぐりオンアイス いがぐりだけ負担がとんでもないことになりそうだけど代々木くらいならいっぱいになると思う 夢が膨らむ
>>858 いがぐりはガタイ良いけど所作はエレガントだから夢が広がるな
強い系ペア女子と滑るところ見たいわ
賛同者いて嬉しい 最後はグリモーでモー男さんといがぐりがスパイラルして最後ににいがぐりがリフトされて終わるの
今季の結果によってはユージン元サヤの可能性はあるよな
ペンジャン組、初見でイガグリの所作がエレガントでびっくりした。
いがぐりがうまくても組んでいたくないなにかがあるのかな、外部とか外部とか外部とか
組む方はプレッシャー半端ないのでは ペンちゃんは今のほうがいきいきしてる 今の大人になったペンちゃんで改めて見てみたい気もするが
あの組み替えはハオジャンとシャオユーを組ませる為のものだったけど意外にももう1組の方が上手くいったという感じだな ペンちゃんの生き生き具合にこうも変わるのかと思ったもん
ペンジンすごく好きだし相性いいペアだと思うけどサルコウどうすんのかね 基礎点改正で4Twや4Thは消えたけど差を出すためにソロジャンプ大事だからなぁ
サフ子はロシアでトライアルが上手く行かなくてゾルコビーと組んだんだよね ロシアでトランコフあたりの実力者と組めてたらな
>>873 なぜかラリオノフのガビン顔が浮かんできた
何故だろう サフ子とトランコフの組み合わせ想像したら胸焼けした
突然のラリオwww ガビン顔ww ヴァザロワたん元気かなあ
サフ湖なら絶対に ウキルンなトランコフにホールドされたまま レッドカーペットに引っかかって倒されたりしないだろうな むしろその状態からセルフトリプルツイストかセルフスロージャンプで 自分だけ無事の予感
メーガンは ムーマリもいるけれど りくりゅー達にもいっぱい目を掛けて指導してくれているようで嬉しい
メーガンのところは6組いるってりくりゅう言ってたけど りくりゅうとモーマリとあと誰だ
サフ子とモナリザちゃん 写真だけならビーンorゴーン並に見分けがつかないわ
>>876 ほら、コンビニで電子マネーが1円足りなくて万札崩す時みたいな表情してるじゃん
>>882 たぶんカナダのジュニアの組かな
スケートオークビルのインスタにのってたと思う
>>882 カナダペア
Chloe Choinard / Shaquille Davis
Mackenzie Ripley / Owen Brawley
Cassandra Leung / Paxton Fletcher
Audrey Carle / Gabriel Farand
オーストリアペア
Olivia BOYS-EDDY / Livio MAYR
がいる
サフ子と羽生で対談してほしい タイトル『モチベーションの保ち方』 多分地球人には理解できないと思うけどw
だああああ 昨日のユーロペア録画できてなかったああああああ
>>889 イ`
そういう自分も録画し損ねたがな…ライストでリアタイ出来たのが救い
来季のユーロではサフ子見れるかな
個人的にはストルボワ姐さんにも頑張ってもらいたいのだが…
レンタルいがぐりの夢は自分も見たい
ユーロでエレガンスを振りまくいがぐりをみんな見たいと思わないのか?! って黒兄さんにお手紙書いても読まずに食われるんだろうな… スポーツはお国のためだもんね…(の割にはお壊しパネエけどな!)
ストルボワ様のスロー着氷は世界一ィィィ‼ いやほんとストルボワ様観たいです…
サフ子のインスタにリンク貼ってあったけど 2/15か3/1に伝記が出版されるようだ。 ドイツ語読めん!
ラドフォードさんの本も読みきれてないのに ドイツ語とはハードル高いな
サフ子英語苦手だからずっとゾルコビーがしゃべってたんだよね 今どうだったっけ
何かの試合のインタビュー(英語)では、マッソが答えてた、英語達者だった スケート界では語学力が 男性>女性 な感じあるよね
ペアダンスはとくに女性は語学どころじゃないんだろうな まず組んでもらえるだけの技術もつだけで大変
>>899 スレチになるけど女性が英仏バイリンガルで男性が英語ちょっと苦手だったという現役時代のマリパトは例外みたいなもんなのか…
スイハンも昔はハンくんがほとんどしゃべってたよね ボイコズもコズがいっぱいしゃべってた記憶 タラモロはインタビューの記憶がない
当時はよく知らんで「日本のカップル競技いまいちだなー」と思ってたけど なべきどって当時としてはすごかったんだな
やっぱりカラジョンをワールド代表にした方がよかry
出てきた時のクニエの顔でやばそうと思ってたらスピンまで... 来韓前にダウンタイムはps4♪とか呟いてたけどシメカに破壊されてそう ハンくん曲かけから調子悪そうだった モー子ペンちゃんおめ!
ハンくん6分間の半分位ずーっとしゃがんで靴紐を結んでいた様に見えた。
>>911 以前は付き合ってた
最近別れた説あるけど不明
ワールドはタラモロが優勝するんじゃないかという気がしてきた
>>913 一緒に住んでたよね
ワールドはボイコズでお願いします
一時はワールドメダル狙えるのでは?ってレベルまで行ってたよね シメカが病気してから色々噛み合わなくなったような
GPSの後邦衛さんが手首痛めたって話が あと昨季サフ子の所から戻ったらスポンサー離れて資金難で邦衛さん車売ったみたいだし心配だな
コーチ変更してスポンサー離れるって初めて聞いた それだけ期待されてたってことか
実況スレでジン君が頭にふりかけ使ってたという話が…
ペンジン凄く好きなんだけどなんだかかつてのパントンのポジションみたいでちょっとしんどい ユージンが好きだったから初めは複雑だったんだけど死んだ子の齢を数えても仕方ないし今はペンジン全力応援なんだけどさ
確かに演技中微動だにしない髪だから疑ってはいたけど…ふりかけとは
モゲたらええねん
>>920 でもミスしているのは旦那の方が多い印象
ただの友達がふざけてるようにも見えるしデキてるようにも見える
(おら、北京で金取ったら氷の上でプロポーズするんだ)
ロシアジュニア選手権SPだけ見たけどあまりのレベルの高さに驚くわ。 女子も凄いけどペアも代表争いが熾烈すぎるわ
ペアもそのうち女子みたいに露独禁法違反になりそう 中国がんばれよ
>>935 パンフィロは出来てると思う
変によそよそしい
その初々しさがいいけどね
悠子ちゃんがロシアで代表って改めてすごいことなのね あの頃はロシアペアがちょっと低迷期だったんだっけ
シーズン終わってるところからそんな情報が出てくる時期か むしろ続いた方かもしれんね…お疲れ様でした エフィモワちゃんロシアで続けるのかなぁ
スイハンは積み重ねだもん いい演技の時は思わず目の前にあったお腹にチューをしたり 今回だって演技前にスイちゃんを抱きしめていた
コロヴィンの方は見る限り才能があるからいいパートナーみつけてくれ・
サフ子のスーパースラム Jr.ファイナルとJr.ワールドはモロゾフと 2000 GPFとワールドはショルコビーさん(マッソも) 五輪はマッソ 2018 足かけ18年3人のパートナーとの達成 すげーな
JGPFとJW両方って結構ハードル高いよね(もちろん五輪金もだけど)
ていうか今回言われだしたスーパースラム、まずジュニア時代にファイナルとワールドおさえておかないと 挑戦しようもないというやつだからな ペアだと、今スイハンがリーチか(五輪金が残ってるのがハードル高いが)
>>948 コロヴィンは引退・・(;_;)
エフィモワちゃんフィンランドに戻った方がワールド目指せそうだけど、ロシアが認めてくれるかな
>>956 コロヴィン 結構好きだった
アタハノワとボリソワちゃんも美人だったけど引退して、
好きなペアがどんどん辞めちゃって残念
ユーロはゾルコビーさんととってるけど マッソーとはとってないんだよね。 リフトノーカンとかサフ子けが明けとか五輪前スキップしたので。
なんだかんだ誰かが記録を達成すると他の
選手にもスポットがあたるから自分は結構好き
>>955 そうらしいね
でも納得
この2人の関係の変遷を誰かまとめてくれ
いちゃいちゃし過ぎでニヤニヤが止まらん
>>947 けっこうぎゅううううってしてたな
中国雑技団ってあんな感じなのかなと思わせる演技だった
ハンくん「飛んでけクソガキー」 スイちゃん「え〜ん」(ちょい甘え風) みたいな印象だったのが 付き合ってるの?と聞かれて 絶対無い!とバッサリ答えるスイちゃんになってた その後何か変化があったのか
スイちゃんが転んで涙目状態で、実況民がどっか痛めたんではって心配してるのに、ハンくんはお構い無しにグイグイ引っ張って歩いて非難轟々になったりとかw
飛んでけクソガキの頃は兄妹みたいだったな 今はパートナーって感じ
飛んでけクソガキの頃はスイちゃんまだ男女未分化ぽい感じだったしな(あくまでもイメージです) スイちゃんがオスグッド?で休んでた後からなんか印象変わった気がする
代々木JGPFの表彰台写真でハン君がスイちゃんじゃなくて3位の中国ペア女子の腰に手回してるのなかったっけ?
>>969 パントンもパンちゃんの病気を2人で乗り越えて
絆が強くなったみたいな事聞いた
そのへんがやはりポイントになるのか
家族にもそれは言えるけど
あと、雪組、パントンと歴代伝説ペアがみな結婚するから、スイハンも同じような話題振られ続けて絶対ない!と言い切ってたこともあった
スイハンって兵馬俑エキシの頃は、TES勝負のペアだった。
植物ゾンビの頃くらいからなんとなくいい雰囲気出てきた
無表情で無反応なイメージだったハンくんのほうが甘えてる感じがおもしろい
スイハンて本人たち的に今けっこうキツそうな気がする ペンジンの方が余力ありそう
ジュニアの頃のスイハンは すごい上手い、でも人形さんみたい、ってイメージだった 銀ロマでいうコタツが滑ってる、よりは情緒はあるか?でもあージュニアだねって感じの
四大陸のごろにゃんハンくんを見てからジュニアの頃から 今までのスイハンの演技を順を追って見るのめっちゃ楽しい カリンカ可愛いなあ!飛んでけクソガキだけどw
Jr時代のスイハンは、カントリーミュージックのプログラムの印象か強かった。
>>978 というか、記者会見を時系列で見たいw
昔はこんなん男として見てねーからw仕事だよ仕事ww と言いたげな発言してたのがどう変化したか見たい
フィギュアにも傭兵みたいなシステムがあれば... ストルボワもいがぐりも勿体無い(号泣)
>>987 モロはもう3回結婚して離婚してるから無理
(ロシアは3回まで)
モロゾフはグリーンカードを持っているからアメリカで籍を入れれば無問題 ロシアでは正式な奥さんではないが
>>991 えっそんな決まりがあるんだ
知らなかった
>>991 3回までとか関係なさそうな行動してんな
ズーリンも結婚チケット使い切ったから事実婚状態よね
グリーンカードって単に永住権であって国籍(市民権)じゃないよね?
そうか ロシアでは結婚チケットとは使い切るものなのか…
モスコヴィッチさんがセーラームーンのショーに出るとな ちょっと意外
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 111日 4時間 50分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250216025121caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1571990438/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「フィギュアスケート★ペア part43 YouTube動画>6本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・フィギュアスケート実況スレ本部6753 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part.1177 [無断転載禁止] ・フィギュアスケート実況スレ本部6344 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part.1355 ・フィギュアスケート実況スレ本部5052 ・フィギュアスケート好きな奥様〜Part756 ・フィギュアスケート好きな奥様〜Part1038 ・フィギュアスケート☆キム・ヨナ Part119 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part.1236 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part.1254 ・フィギュアスケー ト実況スレ本部6051 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part917 ・フィギュアスケート実況スレ本部6141 ・フィギュアスケート★男子ジュニア Part21 ・フィギュアスケートルール改正議論スレ ・フィギュアスケートを占ってみよう★その60 ・フィギュアスケート☆紀平梨花 Part15 ・フィギュアスケートをエロい目線のみで実況 ・フィギュアスケート★アイスダンス Part87 ・フィギュアスケート★アイスダンス Part77 ・フィギュアスケート★アイスダンス Part93 ・全日本フィギュアスケート選手権大会2017★6 ・フィギュアスケート☆☆村上佳菜子☆☆No.23 ・【フィギュアスケート】 本田望結 【女優】 ・フィギュアスケート★女子シングル part5451 ・フィギュアスケート☆樋口新葉 Part11 本スレ ・フィギュアスケート好きな奥様〜Part1012 ・フィギュアスケート★現役女子シングル part132 ・フィギュアスケート☆浅田真央 Part967 本スレ ・フィギュアスケート★現役女子シングル part114 ・フィギュアスケート★現役女子シングル part29 ・エロ目線 女子フィギュアスケート [無断転載禁止] ・【フィギュア】浅田真央を冷遇? フジテレビ「フィギュアスケート」特集に疑問の声 ・【フィギュアスケート】坂本花織、NHK朝ドラ「てるてる家族」が原点 神戸のリンクで三原と切磋琢磨 フィギュア五輪代表[17/12/25] ・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★9 ・【漫画/フィギュアスケート】羽生愛読「東京喰種」作者・石田スイ氏 絵で歴史的ワンツー祝福[18/02/20]★2 ・【フィギュアスケート】田中刑事“あぶ刑事”よりも“相棒”…羽生と「世界の舞台で印象残したい」 ・フィギュアスケート★男子シングル part211 ・フィギュアスケート★友野一希 Part3 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part.1207 ・フィギュアスケート好きな奥様〜Part1034 ・女子フィギュアスケート総合 ・世界フィギュアスケート選手権2015★12 ・フィギュアスケート好きな奥様?Part834 ・フィギュアスケート実況スレ本部5612 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part.1625 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part.1366 ・フィギュアスケート好きな奥様〜Part882 ・フィギュアスケート好きな奥様〜Part884 ・フィギュアスケート実況スレ本部5625 ・フィギュアスケート実況スレ本部5624 ・フィギュアスケート好きな奥様〜Part923 ・スレフィギュアスケート実況スレ本部6249 ・フィギュアスケート実況スレ本部5802 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part.1229 ・フィギュアスケート好きな奥様 〜Part963 ・フィギュアスケート実況スレ本部6333 ・フィギュアスケート好きな奥様 〜Part973 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part.1332 ・フィギュアスケート★ 女子ジュニアPart128(SLIP) ・フィギュアスケート好きな奥様 〜Part977 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part.1315 ・フィギュアスケート好きな奥様 Part.1296 ・フィギュアスケート実況スレ本部6677 ・フィギュアスケート好きな奥様 〜Part945 ・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part32
17:48:38 up 42 days, 18:52, 0 users, load average: 7.22, 7.99, 8.73
in 0.050410985946655 sec
@0.050410985946655@0b7 on 022507