1 2018/03/01(木) 00:00:00.66
☆利用規約☆
1. 政治ネタ禁止(左右関係なく)
2. 地域自慢禁止
3. 喧嘩禁止
4. ヘイトスピーチ禁止
5. 気象に関係ないコピペ連投禁止
6.ケツ土人・冬彦(=北海道南国厨)・草加市・(scだが)ぱよちん・とうふすこ厨
他このスレで迷惑行為する奴、風紀を乱す等は書き込みも閲覧も禁止
前スレ
【建国記念日】2018冬春総合スレッド183【バレンタインデー】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1518178801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured この強風はいつまで続きますか?
明日、18きっぷで18時間掛けて東京まで行くつもりですが、
ダイヤが1時間以上ズレたら東京に着きません
ここか
彡 ⌒ミ
彡 ⌒ミ (´・ω・) 彡 ⌒ ミ
彡 ⌒ミ (´・ω・) 彡 ⌒ ミ f´ ,.} (´・ω・`)
(´・ω・) 彡 ⌒ ミ f´ ,.} (´・ω・`) ,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ 彡 ⌒ ミ
f´ ,.} (´・ω・`) ,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ Yゝ彡 ⌒ ミ∨ーfト. __ . 、 廴}| ( ´・ω・` )
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ Yゝ彡 ⌒ ミ∨ーfト. __ . 、 廴}| ( ´・ω・` ) /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| :| ( ´・ω・` ) /:| ト._リ ,。-" ~ヽ 。 | / }
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ 。 | / }` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l リ マ ア~  ̄ !、 ‘ '| 〉r‐' l! マ 〉
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘ '| 〉r‐' l! マ 〉 i | o ハ `´
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉 i | o ハ `´ヘ | } 、 ノ !
来週中頃寒気が流れ込み寒さが戻る予想だね
その寒さが緩めば、関東以西太平洋側の季節は春本番に進むのか?
昨日の演算に比べて結構変わってきたな
4日の猛烈高温は東日本で5日に一日ずれる
7日頃の寒気が大幅弱体化(関東で850hPaが-6℃前後→-3℃前後・西日本で850hPa=-3℃前後→0℃前後)
8日〜9日の低気圧は変わらず
10日以降の寒気→消滅
来週の半ばに気温が下がるのは変わらないが真冬まで戻ることはなくせいぜい平年並み程度
10日以降に寒気なんて演算されてたか?
北海道で850T+6℃レベルの異常高温がずっと演算されてたと思うが
要するに9日先とか末期の演算を信じてるケツ土人は基地外って事
17名無しSUN2018/03/02(金) 10:56:06.82
富山の自称ウヨクが暴れとる
19 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
北海道朱鞠内の1月15日から継続している氷点下はいつ終るの?
北海道の人口が増えないのは今日のような天気があるからだろうな
猛吹雪は厳しい
>>24
まさに猛吹雪と寒さでしょうね
いくら平地の広い根釧台地や十勝平野、斜里平野、天塩平野でさえ気候的には厳しいからね
札幌という都市がが広大な石狩平野のど真ん中ではなく、西側の山麓よりなのは実に日本の新興都市としては理に適ってはいるね 瀬戸内海沿岸のもんからしたら北海道の寒さが羨ましい
最近北海道が暑いとゆうてるけど
真夏に行ったがやっぱ暑さはしれてたわ
汗かかないから余裕やんけ
広島 岡山 香川 愛媛の瀬戸内海側の夏は空気抜けんから地獄じゃ
>>24
釧路根室は冬の気候は悪くないんだけど夏が最悪だからね
農業で一番大事な日照が足りないから多くの人口を支えられなかった
黒潮が道東沖まで行ってたら釧路は札幌の代わりに200万人くらい住む大都市だっただろうな >>27
いや、だからこそ酪農が発展したんだろ。
酪農は夏高温な場所は不適切。
近年の根釧台地の酷暑で、牛の体調不良に繋がって問題になってる。
冷害の多い三陸も酪農の盛ん。
そんなところで畑作やるから問題になる。 >>27
そもそも、北海道に関しては農業ができないから人口少ないとか無関係。
空知とかは炭鉱で人口が増えたわけだし。 むしろ、江戸時代までは大半の地域では太平洋側より日本海側のほうが発展してたし、寒さと雪に関して近代の日本人は軟弱過ぎるな。だが、暑さにはとことん無頓着。
雪国の金沢やら新潟が全国屈指に人口多かったのも江戸時代の功績が大きい。
当時の千葉や茨城なんてど田舎だったし。
週明けは全国的に天気が崩れるので週末の好天を有効活用したいね。
9日以降は猛烈西回り寒波、天気や気温の変動が大きい季節になった。
>>26
北海道日本海沿岸のもんからしたら西日本の暖かさが羨ましい
最近西日本が寒いとゆうてるけど
真冬に行ったがやっぱ寒さはしれてたわ また北日本に波及しないタイプの西回りか
これだから西回り寒波は嫌なんだよな
今回の西回りも酷いな
850T等温線が福岡=札幌、鹿児島=釧路になってる
しかし西日本は高温の後にしっかり低温になるからいいな
北海道にはできない芸当だ
荒らし最新ランキング
特S ケツ土人 冬彦 はまし 草加市
S 横東=晴教育委員会 横東あぼーん厨 風魔 偽風魔 東北在住 名古屋市 埼玉県 とうふすこ厨
A ぱよちん=平山直行 高涼 チブル土人 八王子豪雪厨=風魔小太郎 前橋熱帯厨 まなまな
B 昼ライト セタガスギナ オルカ その他
>>30
江戸時代は、暖房はあるけど冷房はないからな
寒いほうが住みやすいだろ
まあ北陸は雪で水が豊富で、土地が肥えていて夏はそこそこ暑いので稲作に適してたのが大きいけどな 週間予報
関東中心記録的未曾有異常低温&記録的未曾有異常メガ寡照
38 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
41 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
43名無しSUN2018/03/03(土) 13:09:34.55
パヨキチ今日こそはマジで死ねや
今日は女の子の日でもありオカマの命日だなw
>>37
イネという作物は農業的にすごく優秀
連作障害も皆無だし、比較的安定している
稲作国家は総じて人口密度高いのがその証左だよね >>35
1908年1月中旬は西日本では異常高温だった。
20世紀初頭の奇数年の1月(1901,1903,1905,1907)は暖冬だった。 東京の予想最高気温(ソースGFS)の変動が半端ない
3/4 20
3/5 24
3/6 14
3/7 10
3/8 9
3/9 21
3/10 20
気温がジェットコースター状態
>>47
気象庁のほうが予想気温を低く見積もっているけどね。
マジで気象庁のほうが当たって欲しいけど。
アメ公GFSは最近暴走し過ぎているし
信用できない。 ペンギンおやじ氏は3月中旬に
強い寒の戻りを示唆しているな。
まあA氏よりも信用できるけどね、
ペンギンおやじ氏な。
GFS06Z期末含めて関東の最高気温がとんでもないことになってるな
3/4以降は予想最高気温
3/1 20℃
3/2 14℃
3/3 16℃
3/4 21℃
3/5 22℃
3/6 14℃
3/7 10℃
3/8 12℃
3/9 23℃
3/10 20℃
3/11 15℃
3/12 17℃
3/13 20℃
3/14 22℃
3/15 26℃
3/16 23℃
3/17 17℃
流石にこれはやばすぎ
期末の3/11以降は宛にならないが万が一GFS06Z通りになったら3月の月間平均気温の高温記録と20℃超の最多日数(2013年:9日)を上回り新記録が出るペース
>>49
来週末10日頃の寒気流入を述べたかったんだろうな 東京は3月高温記録の新記録オンパレードだな
参考
月間最高気温高温極致 25.3℃(2013/3/10)
月間最低気温高温極致 16.2℃(1958/3/26)
3月平均気温高温極致 12.2℃(2002年)
3月平均最高気温高温極致 16.5℃(2002年)
3月平均最低気温高温極致 8.1℃(2002年)
夏日最速 3月10日(2013年)
3月夏日最多日数 2日(2013年)
3月最高気温20℃超最多日数 9日(2013年)
3月上旬最高気温20℃超最多日数 3日(2013年)
3月中旬最高気温20℃超最多日数 4日(2013年)
3月下旬最高気温20℃超最多日数 5日(2015年)
桜開花最速 3/16(2002,2013)
どうやらこれらのうちどれかの箇所で今年新記録出そうだ
やはり常勝関東高温厨の思い通りの展開になってきましたな
>>52
さすがにそれは当たらないだろ。
低温修正される。 GFSがGSMに追従するパターンになるかも。
たまにはそういうこともあっても
良いと思う。
60名無しSUN2018/03/04(日) 00:53:34.01
あんなの当たるわけないだろ
あのGFSみて本当にあれが実現すると思ったなら速攻ROMれカス
GFSのアンサンブルって絶対にメンバーの平均から大きくズレることが多いし。
全くもっていい加減だよな。
アンサンブルではなくアンポンタンだな。
まあアンサンブルしたものが当たらないってこともあるしね。
とある1メンバーが当たることだってあるし。
米国GFSって高温も低温も過剰に予測する癖があるよな。
まさに大雑把で大胆なアメリカ人の国民性が表れた予測だよな。
それに比べて日本のGSMの予測って割と控えめで大人しい予測が多いよな。
慎重かつ繊細な日本人の国民性が表れた予測だな。
気象フリークにとっては米国GFS支持が多いけど、
実用性は日本GSMのほうが勝るな。
韓国KMAって的外れで気が狂った予測をする癖があるよな。
まさにキムチ臭くて陰湿な韓国人の国民性が表れた予測だよな。
北朝鮮の天気予報が一番当たりそうだな。
北朝鮮って気象予測モデルってあるのかな?
天気予報の的中率
北朝鮮>>>>>欧州>>日本>>台湾>アメリカ>>中国>>>韓国
ECMWFの予想もなかなかだな。
凄い場所に1050の高気圧があるもんだ。
72名無しSUN2018/03/04(日) 09:25:25.47
>>36
ランキングに奥武蔵スレのゴッドウィスキー、ゴトフスキーも入れてくれ。 雪がどんどん溶けていってワラタ
雪かきしたやつww
来週後半からは北海道限定異常高温だな
明日こそは北海道に異常天候早期警戒情報を出してくれると信じている
75名無しSUN2018/03/04(日) 12:47:55.97
>>74
>北海道に異常天候早期警戒情報を出してくれると信じている
お前やっぱり北海道が高温だと嬉しいんだな?
嘆くふりして嬉しいんか? 76名無しSUN2018/03/04(日) 12:54:20.93
>>74
ていうかそんなに暖かいのが好きなら南国に移住しろや >>75
北海道の予報は6日から13日まで内陸中心に最高気温が氷点下で、最低気温は平年より低めで出ている日が目立つね
寒の戻りもつかの間で最低気温二桁を予報される福岡とは真逆だろ 10日の寒波とかまさに超絶西回り寒波
だな。
850T0℃線が沖縄付近まで降りてきてるし。
なんじゃありゃー。
結局3.11は今年も寒くなるのか?
やはり3.11はあの時の呪いが・・・
81名無しSUN2018/03/04(日) 13:40:16.54
【速報】大型高気圧 1977年以来41年ぶりに観測史上最も早い上陸の記録を更新
札幌で早くも10℃を突破
過去札幌で3月上旬に10℃以上になった事は7回しかない
北海道中心記録的異常高温だな
2007年以降最高気温15度以上が4回もあるソウルの方が異常
しかもその内の一回は何と23度越えの夏日寸前だったという
>>78
北東風が吹きそうな変則的な冬型だ。1997.1.22を連想させる。
寒気の入り方は九州中心なので、大分や福岡でとんでもない記録がでるかも。
2010.3.10の再来だとしても対馬でドカ雪が見れることになるぞ。 >>39
>関東中心記録的未曾有異常低温&記録的未曾有異常メガ寡照
ないない
高気圧が東偏するから高気圧に近い東日本ほど晴れが続いて
高気圧に遠い西ほど天候不順になるのがオチww >>85
1997.1.22といえば宇都宮が真冬日でしかも昼間の気温が-5℃前後。
2010.3.10といえば八戸も豪雪。 高気圧はむしろ北偏するのでは
北偏なら関東は曇りがちになる
何か3/6〜10はすっかり寒さの特異日ならぬ特異期間になってしまったな
2010年以降は2013年と16年を除けば確実に寒くなっている印象
>>79
3月が高温だった2013年ですら冬型になって寒かったよな GFS見たら1個目の低気圧が去ったあと直後に2個目の南岸低気圧が来そうなんだけど期待出来ないかな?(関東、関西)
来週以降はちょっとした寒の戻りレベルすらなさそうな感じだな
菜種梅雨的な気圧配置で太平洋側が日中地上低温になる機会はまだあるだろうが
北海道以外しっかりとした寒気が入ってくるのはない気配
結構長く負偏差が続いたからそろそろ流れが変わるのは当然か
>>97
11日頃まではあるけどその後は基本高温が続くっぽい 3月4日に八代とか夜11時に21度とか記録的高温だな。
なんか夜風が5月並の香りがするんだが・・・いったい何度あるんだよw
>>87
その宇都宮の真冬日より1981.2.26の甲府の真冬日のほうが凄いと思う
もう3月近いのに、太陽増光の応答が激早の甲府で真冬日なんて
しかもその後−9℃、−8℃の冷え込み もし850hPa気温基準が今より-10だったら夏って季節がかなり消えるね
冬だと850hPa温度-20℃以下が普通に西日本に入って来る
>>102
そのレベルだと、北海道は9月に初雪。
11月には根雪で、6月から7月は春、
8月だけ夏で後は全部冬だな。
九州は福岡が稚内辺りになる計算か。 105名無しSUN2018/03/05(月) 04:16:14.49
こんな状態でも気象庁は全般気象情報(全国版)出さないんだな。地域単位でしか発表しない。
関東がそれに該当すんなら出すんだろうけど。 >>101
そら数日前積雪あって地面冷えてる上に日照が2時間しかないんじゃ真冬日になるわな
それに最高気温の低い記録見ると普通に2月後半もあるから太陽応答うんぬんはそんな関係ない うしおととらでは9月に札幌で猛吹雪で日中-35℃まで下がってたな
1993年は冷夏だったけど9月はそこまで寒くなかった気がするが
今年の3月は去年の10月と同じで雨ばっかになりそう
東京
8:00 13.5
9:00 16.6
9:40 19.1
悪天候の割に昇温ペースが早い今日の東京
既に気象庁の予想最高気温をオーバー
>>108
3月中旬頃からは晴れがまた続くみたいやよ。 高気圧に覆われて晴れの日が多くなるのならいよいよ北海道〜九州対象で高温の早期警戒情報でるか
GFSでは8日〜9日雨
16日〜17日雨
20日〜21日雨
あてにはならないがCFSにいたっては20日くらいから前線停滞を示唆
晴れの日そんなにないんじゃないの
3ヶ月予報や1ヶ月予報も雨は多いになってる。
GFSだと3月14日以降の数日間は全国各地で2013年3月8日〜10日クラスかそれ以上の高温
東京の初夏日は3月16日になり翌日3月17日は関東各地で3月の高温極致更新が予想されている
113 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
四国、九州北部、九州南部に異常天候早期警戒情報
「かなり高い」確率を30%以上
>>113
お前5ちゃんは実は匿名じゃないって知ってるよな?
その辺にしといたほうがええで 119名無しSUN2018/03/05(月) 15:52:52.65
ぱよカスってどうしてあんなにキチガイなんだろ。
54 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2018/03/05(月) 14:24:58.29ID:mYivbF/hZ
今年の奄美沖縄超暖冬作戦惨敗に終わる…。トホホ。
しかし来年の奄美沖縄は平年比+2.0℃〜+3.0℃の超暖冬だといいね。
作戦って(笑)
今日は広い範囲でやや荒れた天気になってるけど、8〜10日の低気圧も荒れた天気をもたらす可能性がある。
春は嵐の季節だな。
マーチウインド、エイプリルシャワー、メイストーム。
今のところ10日まで雨予報だが、9日で終わりそうだな
雪が降ればドカ雪
寒波が来れば過去最強寒波
気温上がれば夏日
風が吹けば台風並み
雨が降れば洪水
気温が下がれば真冬並み
なんなの?最近の気象って
気温が上がれば夏日って何?
まだ今シーズン夏日なんて出てなくね?
田舎は知らん
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ (●●)⌒ )
| 0| トェェェイ ノ 横東? 京東?
, -'ヽ\ ヽニソ /ノ
./ ヽ、\__ノ( ((
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
西回り暖波だな。
平昌パラリンピックは大丈夫か?? >>122
気のせい
1947年猛暑、1970年3月低気圧とか
昔も酷いのはある 雪に関しては例えば今年の福井ですら81年の記録に到底及ばないし、
豪雨にしろ1982長崎大水害を越える短時間降水量の記録は未だに出ない(7月の朝倉市で惜しい記録が出たが)
昔の区内観測所の記録見たら寒さも雪も雨もキチガイレベルのがいっぱいあるわ
戦国から江戸は酷寒地獄の小氷期、さらに前には中世の温暖期(京都で毎年40℃超クラス)
昔の人はよく生き残れたもんだ
去年の朝倉周辺の豪雨時は捕捉できなかっただけで、
多分長崎大水害の記録を超えてる地点はあったと思うね。
長崎大水害だって、後10キロ強雨地点がずれていたら捕捉できなかった。
こういうのは運というかタイミングも大いに絡む。
135名無しSUN2018/03/06(火) 07:26:58.59
荒らし最新ランキング 3/6更新
特S ケツ土人 冬彦 ぱよちん=平山直行
S はまし ライト 草加市 東北在住
A 横東=晴教育委員会 横東あぼーん厨 風魔 偽風魔 東北在住 名古屋市 埼玉県 とうふすこ厨
B 高涼 チブル土人 八王子豪雪厨=風魔小太郎 前橋熱帯厨 まなまな
C セタガスギナ オルカ その他
>>131
平安時代の温暖期の京都、ホントに40℃超あったんかね?
アスファルト舗装もないから最高気温は上がりにくかったんじゃないか? 関東民の雪オタはセンター試験大雪のためか何故か2013年を異常に持ち上げ
2002年を2007年や1989年レベルの超暖冬とかいうよね
東海地方だと2013年はそれ程じゃなくて2002年は全然暖冬じゃないんだが
寧ろ積雪レベルだけなら今年や昨年以上
>>136
百人一首の歌で
君がため 春の野にいでて 若菜摘む わが衣手に 雪は降りつつ
というのがあるから春でも雪が降ってたんだよな 8〜9日、逆位相場の中を低気圧が発達しながらゆっくり通過するため、荒れた天気が長く続き、太平洋側の地方を中心にこの時期としてはかなりの大雨になる可能性が出てきた。今後の情報に注意を。
>>138
2001-2002年冬の東海は名古屋基準で平年比+0.4の暖冬
ただ2001-2002年冬が東海で暖冬じゃないと思われてるのは前年2001年11月が平年比-1で寒い11月だったから
もし11月が冬だったら暖冬じゃなかった
ちなみに翌年2002年11月は月通して寒く冬の11月だった
また2012-2013年は関東以北で低温が目立った年(東海以西も11月中旬〜12月はかなりの低温)で11月中旬〜1月中旬にかけてと2月中旬〜下旬にかけてかなりの低温だった
特に前者の期間は南岸低気圧の通過も多かったため東京大手町と横浜の観測所周辺を除いて早い初雪と初積雪だったそして記録的な低温だった >>131
気候変動の書籍によると平安時代でも京都の桜満開日は4月上旬ぐらいで現在とほぼ同じ
鎌倉以降は4月下旬まで桜の満開が遅れる年もあった。
養和の飢饉の時は西日本で記録的猛暑だった。 >>139
平安時代って温暖期じゃなかったのか?
平清盛の死因がマラリア説もあるし 平安時代と雖何百年も続きました
当然温暖期と寒冷期があります
そのくらい知っとけよ
平安後期から鎌倉あたりは人口増えたらしいし温暖期と言えるんじゃないの?
二毛作とかそれだろ
平安後期は養和の大飢饉とかあったけどそれは西日本中心の飢饉だったしな
東北じゃないし
>>143
休眠打破って知ってる?
論外
出直してこい 1100頃が温暖期のピークだったような
平安終わって
次の鎌倉時代ってまだ温暖期ではあったけど寒冷期に向かっていた時期ではあるしとにかくカオスでとんでもない異常気象とか起きてたんじゃないの?
洪水や低温や高温やら
例として寛喜の飢饉とか起きたしな
異常な夏の低温、多降水によるものだけど
異常な夏の低温には
8月に霜が降りたとかとか?
その次の冬は暖冬だったらしい
日本の冷害は火山噴火と顕著な関連があることが知られているが
歴史時代最大の噴火で世界的に「夏のない年」が起きたタンボラ火山の噴火後に
冷夏にならなかったのは不思議。
1816年は天明飢饉とか1993年とかよりはるかに厳しい冷夏にならなければおかしいはず。
>>149
17世紀多すぎワロえない
この頃はそこらじゅうに死体が転がるような状況で毎年人口激減してたんだろうと想像すると痛ましいね 1755 宝暦5年 大凶作
冷害皆無作。5月中旬〜8月中旬やませ。8月16日、17日降霜。餓死者49,594人。田畑共に青立ち枯れ。損耗高19,900石。米価暴騰す。
1756 宝暦6年 凶作
冷害5分作。損耗高95,800石。前年の影響による。尚疫病流行し、餓死病死合わせ6万余人。死馬2万頭に達す。桜島噴火。
76 1772 安永元年 凶作
冷害7分作。この年以降8年間連続凶作。5〜7万石の損耗あり。
77 1773 安永2年 凶作
海陸出入諸荷物銭を定む。
78 1774 安永3年 凶作
冷害4分作。土用中雨降り続き、8月中旬より強霜あり。田畑青立つ。
79 1776 安永5年 凶作
冷害3分作。土用中雨降り続き、8月中旬より強霜あり。田畑青立つ。
80 1777 安永6年 不作
大洪水。
81 1778 安永7年 不作
冷害5分作。
1779 安永8年 不作 冷害7分作。初夏より天気悪くして不作。
1780 安永9年 不作
冷害。大水。6月寒冷冬の如し。7月5日大水。
1781 天明元年 不作
この頃は気候が本気で殺しにかかってたな
来週以降はこの時期としては強いサブハイが日本列島にかかり日本の南〜東に高気圧という夏の気圧配置
関東〜九州は連日20℃〜25℃で昼間は少し汗ばむ陽気で3月としては猛烈高温
>>152
誰か歴史気候学のスレ立てないか?
歴史地震学もあるくらいだし、マジで精査したら興味深い事実も見えてくるかもしれない まぁいつも低能な奴らしか喋らんもんな
まともな気象専門者をオファーすべき。
何が北暖や西暖やら西寒やらワッチョイ 2713-lZHPとか
バカ野郎ばっかりだからね
>>157
まともな気象学者ならここ5年くらい続く北暖トレンドについて関心を持つのは当然だな 850Tみても今後も北海道中心異常高温傾向だな
毎年毎年暖冬→大暖春で北海道の気候は激変してしまった
>>161
>>>157
>まともな気象学者ならここ5年くらい続く北暖トレンドについて関心を持つのは当然だな
自覚ねえのな
そりゃあこんなのが居たら無理だわ まああとここは日本語理解できずとにかく自分の言いたい事しか言わない奴も多いからな
165 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
167 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
>>159
季節外れの暖波は太平洋高気圧の腰がしっかりしているから、1週間近く続きそう。
最高気温の更新が相次ぎそう。 ブリーフ一丁なのに汗がナイアガラになりそうでござるな(´・ω・`)
衣替えした方が良い?もう厚着押し入れとかに締まっていいかな?
本格的に春本番へ向かっちゃうみたいだから春装備に変えようかな
スレ民教えて下さい@大阪
一般論としては桜の花が満開になる頃までは冬服を少し残しておいたほうがいいよ。
>>176
ありがとう、でもGFSとか見たらもう寒さは終わりでTKNHS?っていうやつが黄色からオレンジになってて
春に一直線になるみたいだけど
寒の戻りって言うの?反動で寒さも来るのかな?
なおさら迷っちゃう 気温が高くてムシムシしてくるとお腹が緩くなりやすくなっちゃう
これからのシーズン嫌だなぁ、過敏性腸症候群ってやつ
ここ最近蒸し暑かったから昨日朝きつい腹痛で目が覚めて緩くなったんだよな
下品な話ゴメン、暖かくなるとお腹がヨボヨボになる
新燃岳の噴火がVEI6級になりますように
そうすれば暑い夏とはおさらばだ😄
>>177
GFSの期末もコロコロ変わるから
まだ油断はできないと思う。
急に寒の戻りを予想し出す
可能性も無いわけではないし。 GFSも所詮アンサンブルした結果に
過ぎないし、当然気温低めの
メンバーもある訳だから鵜呑みには
出来ないな。
しかもGFSって期末ほどアンサンブルが
雑なものになりやすいし。
もはやアンサンブルではなくアンポンタンだな。
>>177
あとTKNHSの色は正直見る価値が
無いと思う。
きちんと850Tと925Tの気温を見て
判断すべき。 >>179
破局的噴火なら
暑い夏の前に日本におさらばです笑 >>183
VEI6程度ならちょうどいい
破局じゃない
噴煙が真東に流れるとして宮崎の降灰がすごいくらい 3.11までは寒い 来週火曜からひなまつりの時並みに暖かくなる
その後、3月16日?〜17日?に天気が崩れて、その後はまだどうなるかわからんって感じか
3.11はやはり寒くなるのか。
やはり呪われているんだな3.11は。
>>176
こう3月がやたら暖かくなる時って、桜満開の頃あたりにびっくりするほど寒くなったりするもんだよね。
今年は陸上に降った雪の量がすごい多い。
氷河期の始まりかもしれない。 >>189
揺り戻しと言うか反動があるからな
例えば記録的高温だった2013年は3月下旬以降寒さが戻ってきたし
5月上旬に掛けて低温傾向が続いた
同年3月31日なんて東京都心では最高気温10℃割れと真冬の寒さ >>187
震災の2011年以降は寒の戻りの特異日になっているな ベーリング海の高気圧1050hpaまで発達するのか
>>151 地域によっては遺伝子のボトルネックを潜り抜けてたりして
あまりに残った人が少なすぎて近親相姦で無理やり人口を回復させたとか 気象ヲタは寒冷化好きが多いが温暖化したほうが世は安定するんだよな
サブハイ直下にツァーリボンバ落としたら、
日本の気温は下がるのかな?
低気圧が北上しすぎて北暖西冷になってるな。
このトレンドは変えようがないのか?
一ヶ月予報、異常天候早期警戒情報共に北海道中心の異常高温を示唆か。
また、西日本の高温予想外れたな。
その代わり北日本、東日本が高温予想に。
毎回いつも同じこと繰り返してるな。
北海道と関東に高温情報が出て、中国と九州の高温情報が解除か。いつものパターンだな。
なんで春も西回り寒波なのか?
西回り暖波はどこえ消えたのか?
今回の低気圧と東は行くほど北上してしまうことで、北海道中心に記録的高温が濃厚。
北海道と関東が高いだけで後の地域も十分高温になるんだけど・・・
夏も春も冬も秋も寒気は西回りだけだな。
いつからこうなったのだ?
他地域には出るかも知れんが北海道は出ないはずだから。
冬彦ええ加減にしろ 北海道よりアラスカの高温偏差が物凄い件
ホッカイロバカ冬彦はもっと巨視的な視点を持てよ
てか、この時期にベーリング海峡がアイスフリーって未曽有の事態だぞ
来週の猛烈高温で関東以西の太平洋側はソメイヨシノが開花する可能性があるらしい
今年は2月までは寒く3月からいきなり猛烈高温になって最速開花となった2013年と同じようなパターン
来週の連日高温て本当かね
1、2日はあっても、あとは低温修正されるんじゃね?
東日本さつまいも化 今月も北海道は異常高温・異常少雪になりそうだな
近年は本当に雪の降る期間が短くなった
間違えてscに書いたがもう一度
冬彦ざまぁwwwww
北海道は今夜から明日にかけて大雨か
北暖トレンドが顕在化する前は3月も上旬から大雨になるなんてことはなかった(降水はあっても道南まで雪)
どうしてこうなってしまったのか
>>217
確率が30%を超えていなくても発令されることはある
週間予報でも札幌で10℃超え連発とかなりの異常高温が示唆されており、異常天候早期警戒情報(高温)の発令基準を充分満たしている
現時点で10℃ということは実際には12〜13℃と3月中旬としては極値レベルまで上昇する可能性が高い
なぜ北海道にも発令しないのか、気象庁は北暖トレンドを舐めすぎている 2013年が無かったことになれば今は平和だった気がする
来週通過する移動性高気圧が東海上に進んでも南からの暖気を送り込んで高温場を演出するのかな
大々的な戦闘RPGで例えれば3月という季節は
もうそろそろ大陸熱波と太平洋熱湯風呂の湯気効果で
燃える燃える暖気が中緯度(極東や欧国、米国など)を蹂躙されて来てるぞ
南の暖気侵攻作戦を開始されて命令によって北へ北へ出撃してきてる
今はシベリア軍兵がこれらの脅威に脅かされて退けながら上空で暖気製造工場で作られる
暖気兵によって火炎放射器でシベリア軍兵の各兵がやられまくっている
寒気は暖気の永遠に製造できる工場と
違って春になるとその製造工場が破壊されるため暖気兵が勝利を収めることは決まってる
その激闘が大気で繰り広げられてるわけだ
5〜6月にはその南の製造工場が覚醒して熱気兵をも容易く製造されて真夏には中緯度〜高緯度にまで
占領されてしまう
随分と遅い低気圧だな。
おもしろいのは、南関東は低温で北関東から北陸、北日本は気温上昇。
一体どういう寒気と暖気の分布になっているんだ?
偏差見ると関東中心猛烈高温だな。
これは毎度の如くだけど。
↑何言ってんだこいつ
冷気ドーム、冷気だまり、等々の表現がある現象を知らないのか
お互い良いことないから少しロムしようか
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも九州だけ凶悪キチガイ猛烈高温だな
九州含め西日本は冬にかなりの低温だったから揺り戻しで異常高温になっても妥当ではある
問題は唯一並冬だったのに本州以南と仲良く異常高温の北海道
今年が記録的北暖年になるのは火を見るより明らか
今シーズンの流れは2005〜06年、2012〜13年シーズンに似ているな
冬の訪れが早いと春の訪れが早くなる竜頭蛇尾の流れ
今年の3月中旬の東京の最高気温は去年の10月中旬より高くなりそう。
>>201
一ヶ月予報は外れか?
例えば東京都心を含む関東地方だと寒の戻りで4月中旬までは降雪の可能性があるし油断出来ない GFS末期とは言え、18日以降はまた寒の戻りがあるかも
1997=2015…スーパーエルニーニョ発生
1998=2016…スーパーエルニーニョ終了
1999=2017…ラニーニャ発生
2000=2018…ラニーニャ継続
よく似てるとこも多いけどかなり違ってるところもあるな
しかしまあ北海道はるか東海上の高気圧、あす9時の予想が
何と1050hpa !!!!
これって聞いたことがない程の「異常高」高気圧なんだが・・。
>>232
今月後半以降寒の戻りの可能性があり、東海〜九州の大阪・名古屋・福岡基準で例えば最高11℃|最低5℃程度に下がって寒くなる可能性もある訳かな >>219
だから温暖化は高緯度ほど顕著なのは常識!
アラスカ、北欧、スバールバル諸島>>>ホッカイロ
Anchorageの平年値の上昇っぷりはすさまじい
ふた昔前はmean January temp-11〜12℃(低気圧の墓場に近く当時から緯度のわりに高温だったが)だったのが
今や-8℃!
まさに“あんか(行火)レッジ常態”! 雨雲がなんか新潟だけ避けられてる
少しかかってきたけど
何気に長野の終積雪が2月21日になりそうな件…
厳冬年なのにこの早さはそれこそ異例中の異例だと思うが
まだ確定ではないけどね…
今日のこの時間の気温は14度で予報していたのにこの寒さはなんだ。
北海道は2015年を軽く上回る異常高温・異常少雪月になりそうだな
この時期に大雨や10℃超えは前代未聞
本来ならまだまだ雪で降るような時期
冬が記録的低温だった西日本が高温になるならまだしも北海道がこんな異常高温に見舞われるとは
強固な北暖トレンドに嘆きと憤りを覚える
今年の夏の予想。
2009年型と個人的に予想する。
弱ラニーニャからのエルニーニョへ移行するみたいだから。
そして来冬は2010年型の暖冬だろうね。
弱エルニーニョだとそれなりに寒気は何回も来るだろう
anchorage = アンチョラゲ?(´・ω・`)
ケツ土人の頭上にツァーリボンバを落としたら
どうなる?
明日の天気図は面白いね。
東海上の高気圧に阻まれて前線が縦になる。
上層では偏西風が大きく蛇行し、日本付近で南北になり、
北海道には南から湿った空気が大量に流れ込む。
夏場に表れて北海道に大雨もたらすパターンだね。
日高、十勝の日高山脈の山麓では、融雪と大雨による洪水に警戒。
今夏の見解
・全国的猛暑
各地域の暑さのピーク
北海道 5月中旬〜6月上旬、7月中旬〜7月下旬
東北 5月下旬〜6月上旬、7月中旬〜8月上旬
関東 5月下旬〜6月上旬、7月上旬〜8月中旬
東海・近畿 6月下旬〜7月中旬、8月上旬〜8月中旬
中国・四国・九州 6月下旬〜8月上旬
北海道〜関東の5月中旬〜6月上旬は大陸暖気の影響による暑さ、6月下旬〜8月中旬はサブハイとチベハイの2層暖気の影響による暑さを予想
9月以降は気温が平年より低くなる予想
・梅雨入り
沖縄・奄美 5月2日
九州南部 5月29日
九州北部 6月6日
四国・中国・近畿・東海・関東 6月7日
北陸・東北南部 6月12日
東北北部 6月16日
・梅雨明け
沖縄・奄美 6月12日
九州南部・九州北部・四国・中国・近畿・東海 7月2日
関東 7月3日
北陸・東北南部 7月12日
東北北部 7月14日
梅雨入り梅雨明け日は目安
今年は春〜夏にかけてはサブハイが強いため
沖縄の梅雨入りは平年より早い
九州〜東北にかけては梅雨入り前の5月中旬〜6月上旬頃にかけて大陸暖気の影響を受けるため平年並み
梅雨明けはサブハイとチベハイの影響を受けて前線の北上が平年より大幅に早く九州〜関東では7月始めに梅雨明け予想
今年の夏はこうなる予想になっている
>>247
ホンマに当たるんか?w
その予想よりまだWNIとかが出してる予想の方が信用できる
でも冬と同じように早夏型だったら熱さも終わる時期早そうだ、セミとか懐かしい
毎年のように大陸熱波とか太平洋熱波とかサブハイとかはもう全然知ってるからもういいって
残暑の見解はどうなん? 3月15日は東京はじめ南関東は夏日濃厚だな
今年も夏日発現の本州トップを飾るわけか
まさに春夏は東から、秋冬は西から
金科玉条也
>>252
7月ころならばオホ高が南東に移動してアリューシャンの南で猛発達って、極まれにあるようだが
この時季は超レアなんじゃまいか?? >>240
雪に関しては3/1〜2でだいぶ降ってしまったけどね 東京17.3℃ 那覇15.1℃ 福岡7.2℃
沖縄よりクソ暑い関東クソワロタw
255 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
256 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
亜ボーン厨、横東以外にもケツ、冬彦もターゲットにし始めたかw
【速報】千葉南部で桜開花、昨年より2日遅く関東で最初の開花
千葉南部の君津中央公園で本日朝頃に桜が開花した
今年は3月9日に開花となり昨年の3月7日開花と比べて2日遅い開花となった
尚東京の靖国神社の桜は例年君津中央公園から7日〜10日遅い開花となるため3月16日〜19日の間に開花する見込み
261 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
263 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
>>260
ソメイヨシノではないんだろうな
あまりにも開花時期がずれすぎてる ケツならば河津桜もソメイヨシノとか言いだしそうだなw
今年の3月は予想外れの大暖春だな
4月は5月並の気温になりそうだ
来週の関東以西の連日20℃以上って本当かなあ?
仙台や新潟でさえも15℃を超える。
なんか大幅下方修正が来そうな気がするけど。
>>247
梅雨明け
北陸 8月1日
東北南部 8月2日
東北北部 特定できず じゃないかな
2013年みたいに関東以西と北陸東北で明暗を分けそう。 明後日11日日曜からの今年3月中旬は2002年や2008年や2013年を思い浮かべる位のかなりの高温傾向になりそうだ
275 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
277 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
278 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>259
なんか一発屋のお笑い芸人みたいだな
ただ、お笑い芸人はたとえ一発でも人を楽しませるのに対し、ケツは人に不愉快な思いをさせただけだったが >>236
西岸海洋性気候との境界に近い場所にあるから不安定なのかな?
今後一気に温暖化&湿潤化するんだろうか
オスロも似た立地だな。オセロの石をひっくり返すみたいに短期間に一気に西岸海洋性気候に変わったりして
これらに比べたら、温暖化がものすごいモスクワはまだ亜寒帯ゾーンの中に安定して存在してる 283名無しSUN2018/03/10(土) 02:17:03.13
アベノミクスの輝かしい成果
・かっぱ寿司50店閉鎖
・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
・ワールド500店舗閉鎖
・ローソン260店舗閉鎖
・小僧寿しが100店舗閉鎖
・ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
・コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
・マクドナルド190店舗閉鎖
・イオン100店舗閉鎖
・ユニー50店舗閉鎖
・イトーヨーカドー40店舗閉鎖
・東京チカラめし100店舗全滅
・西武・そごうを40店舗閉鎖
・サーティワンアイス、40年ぶり赤字
・東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却
・ソニー本社売却モバイル2100人削減
・シャープ本社売却3200人削減
・横河電機1105人削減
・サンヨー消滅
・田辺製薬 2550人に早期退社
・日立建機 35歳以上に早期退社
・JT 1754人削減
・アシックス350人削減
・あいおいニッセイ同和損保400人削減
・損保ジャパン200人削減
・KADOKAWA・DWANGO232人削減
・ニッセン150人削減
・ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
・富士通、PC事業を中国レノボに売却
・東芝、テレビ事業を中国海信集団に売却 (TOSHIBAブランドの使用権込) ⬅★New!
・NEC 3000人削減(早期退職募集) ⬅★New!
・三越千葉店閉店
・パルコ千葉店閉店
・パルコ大津店閉店
・伊勢丹松戸店閉店
・そごう柏店閉店
・西武八尾店閉店
・西武旭川店閉店
・西武筑波店閉店
・さくら野百貨店仙台店破綻
・丸栄名古屋栄店閉店
・イオンつくば駅前店閉店
・ヤマトヤシキ姫路店閉店⬅★New!
安倍晋三総理大臣は偉大で崇高な神様。
>>283の非国民野郎はさっさと死ね。 285名無しSUN2018/03/10(土) 06:43:27.12
2005.2010.2011.2015年レベルの寒春を
期待してたがGFSなどを見ても無理だな
>>285
ワッチョイ隠すヘタレwwwwwwwwww
死ねやブサヨ😄👎 >>282
オスロとオセロで駄洒落か?w
てか、オスロは昔、クリスチヤニアって名前だったけど
当時の気温表見ると、今より全然低かったな
とにかく北欧の温暖化は札幌もたまげるレベル 289 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
291名無しSUN2018/03/10(土) 08:49:06.10
>>287
死ねや。お前もワッチョイ隠して見ろやwwwww 294名無しSUN2018/03/10(土) 08:59:09.48
次スレはワッチョイもIDもないスレで立てようかなw
自由闊達にしないとな。
いや、オスロは今でも寒いぞ。
数年前に‐26度まで下がって極値くらいまで下がってるし
今年の大寒波でもヘルシンキでは平年比‐10度の大寒波が一週間続いたし。
292 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
293 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
15日は亜熱帯南関東限定夏日
諺、春は南東からやってくる しかし冬が終わると荒れるこのスレ。
冬期間は過疎ってたのにな
やっぱり荒らしは冬が嫌いな暖冬厨だったか
>>298
そのあとに「関東限定」異常低温がやってくるの。 300 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>283 大津パルコ閉店は琵琶湖の対岸に巨大イオンが出来たからだぞ。週末の近江大橋は東向きの大渋滞が絶えなかったわ。
他は知らんw あーあ
去年9月からの負偏差が3月で一気に帳消しになりそうだな
全国的に+2℃以上の異常高温になりそう
今月だけで半年分の負偏差が帳消しはないでしょ。
西日本は冬期間の平均気温が今世紀最低レベルだぞ。
>>294
【自由闊達】 Reference ケツ語辞典
ホスト名、IDなどを隠して好き放題に電子掲示板を荒らし回る事ができるさま。
スレ内で横暴をきわめても誰にも特定される事なくのさばる事ができるさま。 >>305
今世紀と言ってもまだ20年も経ってないけどな scよりキチガイのレス
どうやら規制されていて5chには来れないらしい
244 :脱左翼になってやる:2018/03/10(土) 11:48:40.78 ID:HO0cO8vrW[3/3]
>>239 フヌーーーよくも左翼扱いしたな
悔しいです!
脱左翼になりたいです。
>>240 ええいよくも殺そうとしやがったな 殺し野朗
ええいよくも左翼扱いしやがったな! 悔しいです。
脱左翼になりたいです!
うよ凶なんだもん どうせ運勢なんか凶及び大凶になりやすいから。
>>241 ええいよくも左翼扱いしやがったな!
左翼扱いされて悔しいです!
ええい、5chに来れねえと言うより、規制されてるから来れねえんだよ
ギロロ君よ。
脱左翼になりたいです。 >>283
伊勢丹松戸店閉店は市議会がアホだから。
安倍のせいではない。
他は知らん。 >>283
・さいか屋川崎店 閉店
・丸井川崎店 閉店
・パルコ千葉店 閉店
を忘れてるぞ。
まあ上2つはラゾーナのせい、
下1つはイオン幕張新都心の
せいだと思うが。 >>311
パルコ千葉店はあったな。
ごめんごめん。 >>283
パルコ千葉店はあったな。
ごめんごめん。 ・そごう八王子店閉店
・西武船橋店閉店
もあったな。
イオンと三井財閥のせいですな。
安倍が原因ではない。
どうでも良いけど経済って10年周期で変動するもんだからな
あの民主党からやっと7年
そろそろ成果出てくる頃だよ
それと西武船橋はもう10年以上赤字
自爆です
三越ももう何年も赤字
時代の変化です
地元民じゃない癖にあれこれ語るなクソが
>>317
西武船橋は新船橋にイオンが出来た
のと東武船橋に競争で負けたせい
なのでは? >>320
まあとどのつまりは自爆だけどね。
まあさいか屋川崎店や丸井川崎店にも
言える話だけど。 つーかいくら経済が良くなろうと時代の変化に対応出来なかったらその店舗は潰れる
潰れた店舗の話ししても経済なんて全く学べないわ★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★
それに変化が起きる前は気象にも言えるけどとにかく色々荒れるからな
今潰れてる店舗が多いとかだったらこれから景気が良くなる前兆とも言えるんだがw
とりあえず店舗閉鎖が多いのを安倍総理の
せいにしてる>>283は完全に論破された
ということですね。
>>283は完全敗北ということですね。 >>286
1ヶ月季節が前倒しになってるから3月寒春は無理。 まあショット型の寒の戻りは
まだあると思うけどね。
331名無しSUN2018/03/10(土) 16:37:06.03
>>331
政治とかwww
奈良コピペすんなよカス >>327
5chの浪人とかもニート・ナマポに限って利用者が多そうだな
貧乏人ほど本当にくだらない事にお金を使う傾向があるイメージ 彡 ⌒ ミ ♪
(´・ω・') 横東?
γU〜''ヽヽ
! C≡≡O=亜
`(_)~丿
∪ ♪
>>333
ケツ土人なんかも自演するために何台も端末持ってんだろ >>335
5chで自演するためだけにパソコンやスマホを何台も所持って何だかむなしいな
パソコンを何台も持ってたらサーバーを立ち上げて色々な勉強ができそうなのにもったいない これこそ本当の★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★AHO★
>>304
2010年2月は下旬の暖気のせいで日本だけ暖冬になった最悪の冬
今年は暖気が2月に入り込まなかったのでまだ良かった。 >>341
2010年2月下旬の暖気って国母暖波の
ことですね。
国母暖波は本当に強烈だったよな。 最新GFS
15日当たりの異常高温消滅
ただのしょぼい高温に
やっぱり3月半ばは幾ら高温予想出ても無理なんだよ
必ず寒の戻りがある
結局は弱体化と言うか低温修正か
糠喜びに終わってしまうな
で、気象庁の高温に関する異常天候早期警戒情報発令は大げさだったってことか?
やはり気象庁は使えねえな。
米国GFSのほうが三枚位上手だな。
今や国母は年収一億のレジェンドスノーボーダー& イクメンパパ
ナマポニート一生女に無縁な童貞のお前らとは違うんだよw
デパート衰退は時代の流れだって、千葉四街道のにーちゃんが言うからな
違いねえ
下手な経済紙よりも当たる
>>341
ところが、グリーンランド北岸ではこの時期に0〜プラス気温という
未曾有の暖気が北極海に侵入した
実に、平年値を30℃くらい上回る、現地の感覚では暖波というよりは熱波かもしれん
真夏でも消えない永久海氷が消えてしまう珍事が起きた
海氷モニターでも確認可能(2月25日ごろの数日間)
https://ads.nipr.ac.jp/vishop/#/monitor
2015年末といい今回といい、真冬に北極の氷を崩壊させてしまうような
つんでもない暖気が年々増加してないか?
しかも2017−18寒候期は、トータル海氷面積の減少ダイブ(気温の高温ジャンプに対応)が起きたかってくらいの
異様な少なさだ 拾陸日金旺日、拾漆日土旺日は関東限定でかなりの異常低温と不リが濃厚。
351 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
352 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
354 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
>>274
>>286
春は暖かい方が断然良いに決まってるだろ。
バカなこと口走るんじゃないよ。
ホント自分勝手な奴だな。 もうタイヤ交換しようかな?
フェイントかまされて春分過ぎに真冬並みの寒波とか
いうなよな?
関東で夏日観測する異常高温とは何だったのか
ケツ解説しろよ
あんだけ騒いだんだから
>>283
コピペかもしれんが、マジレスすると
時代の変化としかいいようがない
日本の家電なんて、昔からダメになるのは分っていてた話 いきなり話変わるけどこれだけ異常高温が続くんだったら
夏日・真夏日・猛暑日・酷暑日の基準設定変えたらどうかと思う
もう25℃以上なんて晩春の域
30℃以上でようやく夏日、35℃以上でようやく真夏日、40℃以上で猛暑日
45℃以上〜で酷暑日って設定でいい気がする
ここ最近の日本の夏は当然のごとく超熱帯化してる
>>361
熱帯化は言い過ぎだよ。現状、沖縄ですら少なくとも沖縄本島では「温帯」区分だからな
それに、北日本の事とかを考えたら夏日・真夏日・猛暑日の区分も現状据え置きで良いだろう
実情を反映云々を言い出したら、関東や東海以西では最高気温5度以下で真冬日にしないとおかしいだろうし >>361
さすがに5℃は上げ過ぎ。
3℃上げがちょうどいい。特に28℃で夏日、33℃で真夏日だと実感に合う。 しかし夏の大気・地表温度が近年上がりまくってないか?
毎年毎年夏は北半球(北極海沿岸近い所まで)にいる生物は熱さに苦しめられてる
だから今から猛暑には備えておいた方が無難。2015年辺りで三重で4月で30℃超えがある位
なのだから少なくとも仰った通り2〜3℃位の基準値を上げたらどうかと思う
北海道でさえ強力大陸熱波で5月にして最高気温更新している位
もう時期大陸熱波が本気を出してシベリアの冷気を打ち倒しに掛かるぞ
>>364
たまたま近年の傾向がそうであるだけで、いずれ下がる時期が来るとは思う
それに、暑さに備えるのは別に猛暑になろうが冷夏になろうが関係なく大事だろう
さすがに、今のご時世で一昔前みたいな「部活中の水飲み禁止」みたいな
キチガイ規則を押し付ける人はほとんどいないだろうね 近年の夏の暑さは相当ヒートアイランドの水増しがあると思う。
人口の少ない官署に行けば行くほど高温記録が昭和以前のものが増える傾向が明瞭だから。
特に岬のようになってる官署はほとんど平成が高温極値を取れていない。
無論月平均気温も高温記録が平成が多いが昭和以前もかなり含まれている。
大阪の8月平均気温1922年8月29.1℃、1923年29.0℃
今なら30.5〜31℃くらいになるだろうね
やっぱり暑いもの暑い、都市化抜きだとあんまり変わるもんじゃない
近年灼熱地獄に曝されているのは都市化(CO2などの排気熱)だけの原因ではないということか?
幾千年単位での尺で考察してみれば
平均気温の二次関数で言う最大値のここ数年はその範囲内だけに過ぎない感じか?
ならば今後年月を果て最小値へ次第に向かっていくはず
地球温暖化&熱帯化説は真偽か気象予報士資格目指している自分でも現状不明。
二次関数の法則に従えば今後一次関数でいう傾きが負の線に踏み入るはずだから
小氷河期が始まる可能性は?
本当に温暖化なのか?
何故に北半球各地で強烈大寒波が発生したんだ?
まあ多雪傾向が続けば温暖化でも寒冷化でもなんでもいいわ
>>368
数億年という長いスパンで見れば二次関数というより三角関数の正弦曲線に近いと思う
どこかでピークに達し、そして減少に転じ、さらに時間が経てば低極に達して今度は増加に転じる
ただ、都市排熱や温室効果ガス(?)の影響が仮にあるとすれば、
これまでと同じように正弦曲線みたいな周期性を示しながらも、
若干高温側にバイアスがかかって少しずつ気温の期待値が上昇するとかそういうのはあり得るかも 自分に取ってみれば温暖化説なんて勘違いだけであって
ホントは別の原因が隠されてるかもしれないしこれが自然の摂理なのかもしれないと思う
だから地球温暖化説は嘘と考える事も個人の主観的に見れば出来る
だが真と考えれることもできなくもない
ここもう一回研究した方が良いんではないか?地球温暖化なんて嘘だったのではないかっていう
引っかかるソースが幾つもあるからな
結果どっちなんだ?両者共に説が曖昧過ぎる
この「グロースベッター」の論文は面白いよ。
古いのだけど当時の認識と、逆に今読んでみて新鮮なものも多い。
>>371-372
資料提供ありがとうございます。
この題は時間を掛けてでもしっかり議論するべき点。
仰った正弦曲線ならば尚更地球温暖化説は偽に近い証明が設立できる可能性もある
今の時点の一個人の見解では真<偽である。この点が正しいか否や検討する必要性大いにあり >>361
変えなくていい
真夏日と喧伝するのは熱中症に対する注意呼びかけの意味もあるから30°Cでちょうどいい 1880〜1900年代は火山の噴火が多発してた
クラタカウとかファルコン島とか
>>372
1899-1903年は5年連続冷夏だった。(1903年8月は当時の基準では猛暑)
1881年は大厳冬だったが、前後の1879年、1880年、1882年は暖冬だった。 GFS見ると、今週は最高気温20℃を越えるような
高温になりそうだが、次の週末から
また気温が下がりそうだし、まだまだ
寒の戻りはありそうだな。
3月中旬は高温だが、
下旬に強力な寒の戻りが来そうな
予感がするな。
>>366
襟裳岬の九月を含む2012、2013年は? なんかどんどん寒気地帯が南に居座り続ける演算になってんな
15日とか昨日ですら北海道札幌も850T正転演算だったのが今や850T-5度線かかってる
笑えるわこんなの
ここに来てGFS演算での異常高温が抑え傾向に入って来た
本格的な春はまだまだ先位の感じになってる
何を意味してるの?北極で溜まってる冷却塊が寒帯ジェットによって強い寒の戻りを
引っ張って来そう
>>382
2013・15・16年に同じだな
いずれも寒の戻りがあった GSMはまだ寒の戻りを示唆していないけどね。
まあじきにGFSに追従するでしょうけど。
予測精度は日本GSMよりも米国GFSのほうが
圧倒的に上だし。
>>362
北海道でも近年は猛暑日連発してるし、北暖・北暑トレンドから判断しても全く問題は無い >>373
どちらも曖昧ではない
温暖化説は科学
温暖化してない説は非科学
温暖化してない説はまともに科学のコミュニティに上がって来れない、最低限の体裁すら整えられない論外。
きちんと科学論文を日頃から読んでれば、そういうバカな考え方にはなるはずがない
科学として最低限の体裁も持たないのに、声だけは大きいからメディアが取り上げる似非科学。こういう類のものにすぐ煽動される衆愚は気象板にはいらない だいたい世界各地の氷河の縮小が止まってない時点で寒冷化してるとか頭に蛆が沸いているレベル
>>391
九州の夏季の高温化や朝鮮半島の冬季多雨化の方が深刻だろ 人が高齢ニートになる原因ルートと彼らの悲しい運命の道まとめ
http://iitokoronet.com/2016/08/30/post-13557/
Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、9割方詰みます。
20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。
Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。
Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。
Q43:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
A43:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。
Q44:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
A44:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。
Q45:ほとんど手は無い、ということでしょうか?
A45:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。
本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。
横東? 北暖西冷で都合の悪い人がいるようだが、
何でだろう?
九州の夏の高温は16年、17年冬が一時的に暖冬になったのと同じで大規模エルニーニョ終息期による一過性のもの
2015年は冷夏だったし
ニートの飼育費なんて1匹で月2〜3万円程度だし
親が普通のリーマンなら余裕、余程の貧困家庭でもない限りなんとか飼えちゃうから
問題が表面化しない
でも親が定年を迎えたらニート飼育による家計への影響が一気に現れてくる
それでもまだ親の存命中は年金パラサイトとして細々と生きることができるんだけど
亡くなった後は何十年も暮らせる遺産でもない限り、ナマポかホームレスか最悪の場合は餓死に至る
これが大体50代あたりでいわゆる「ニートの終焉」ってやつ
殆どの人が汗水垂らして働いて生活している中
50代まで働かないで生きてこれただけでもある意味勝ち組と言えなくもない
400 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>395>>399
まさに、ケツ、冬彦、横東、草加市、はまし、ぱよちんの末路ですねwww 403名無しSUN2018/03/12(月) 21:31:00.81
404 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
408 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
>>399
俺の実家の隣家の一人息子が30代後半でガチニート。コン専を卒業してそっち方面に就職したがすぐに無職に。滅多に家を出ないのだが去年の4月に自宅の玄関前でタバコを吸ってる所を俺の母親が目撃したが、翌日そいつは自宅にジッポーのオイルで放火しやがった!!
幸いすぐに消防と警察がきてニート息子を拘束。迅速な消火でこちらの被害は無かったが、隣家は半焼、ニート息子は窓に鉄格子がある病院に入院し、退院の見込みは無いそうな。木の芽時ってヤツかねえ。 >>410
その事件とは別だが、ニコニコ動画でゲームの生放送中に永久マッチで
家を全焼させたニートもいたな >>411
だーすけはニコ生じゃないぞ。
即効で転載されたが。 今日の東京の最低気温は3時頃で4℃予想なのに2時時点で8℃〜9℃有るぞ
今日の気温は大幅に外しそうだな
ていうか今週は気象庁の予想気温より高くなりそう
間違いを指摘したらなんでもケツだけ
キモい底辺のスレ
ニートは経済的にもそうだけど精神的に終わってるからな。
本人だって実は劣等感を持っている。
同級生が社会人として自立して、結婚して家庭を築いているというのに
自分だけはいつまでも親の庇護下にあるからな。おっさん化した幼児。
そんな惨めさの怒りの捌け口として、自分の年老いた親に暴力をふるったり、自暴自棄になって上のように放火したりする。
要するに卑怯で自己中心的。
親も地獄だろう。玉のように可愛かった我が子がこんな救いようのない廃人と化したのだから。
ただし子供のニート化は親の育て方に関係があるとも言われている。
関東以西の週間予報、連日最高気温15℃以上って本当かな。
大阪なんて去年は春分過ぎても15℃を超えなかったのに。(月末に辛うじて15℃達成)
>>418
そのレッテル張りがキモい
俺が他に書き込んでるのは世界の気候スレだけなんだが
このスレには思考停止したゴミのような奴しかいない
お国自慢板がお似合い そして夏は東日本中心記録的未曾有破滅的メガ寡照多雨
422 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>428
しらね
あいつは一時的に旅立ったんだよ
ただわかるのはもうここにいるのは横東のなりすましだってこと
多分こいつは欠だな
四月の春の盛りになったらまた戻ってくるよ彼は 話変わるけど森友加計問題ってなんや?
連日ニュースで流れてるけどちっとも理解できひん
わかりやすく教えてクレメンス
横東の中の人も変わったけど、ケツも初期とは別人のような気がする
425 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
435 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
そんな下らない話してる場合か!ここは遊びの場じゃない
GFSの期末や192T前後を見ると余寒(寒の戻り)が示唆されている
ここ最近異常高温続きだったため反動でやはり北極に溜まっていた寒気核が
放出されるのか。この季節外れの陽気をもたらした原因は
AO+のように寒気を北極へ集中させるために暖気の力を借りて上へ北帰行してたのか
熊谷の明日の予想最高気温が24℃だからまたズル林発動か?
3月に夏日は話題性があるから。
>>438
今年の北極は未曾有の大弾頭じゃねーかよ
つか、北極の高温っぷりがよくわかるな
678月は273ケルビン、すなわち0℃を超えるのでツンドラ気候
昭和基地とか南半球では南緯70度で氷雪気候なのに 俺の今年の長期予想
3月 高温
4月、5月 高温好天多し
6月 梅雨入り早いが晴れの日が多い
7月 2011年みたいに短期決戦で梅雨明けが早い 早速猛暑
8月 大猛暑 2010、12年の再来のような長期戦大猛暑
9月 引き続き残暑が厳しいが中旬に秋の高気圧で一気に気温低下 その後ぶり返し
10月 穏やかな天気が続くが一発寒気で北日本の山では雪
11月 ゲリラ寒波で雪 その後好天
12月 雨の多い高温な初冬
>>441
夏を大きく左右するのは太平洋高気圧。
太平洋高気圧が強ければオホーツク海高気圧が台頭する余地は無い。
昨年8月の場合は静岡もオホーツク海高気圧の影響が大きかった。 >>441
78月は暑いが去年みたいな不安定な日も多いと予想 UNISYSだと今週末以降関東限定異常低温の連続。
月旺にはまさかの雪?廿壹日は鄂霍次克海氣壓による関東限定厂史的未曾有異常低温。
過去の夏の暑さに関する記録を見ると群馬、埼玉、山梨3県の強さが際立っている。
444 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
445 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
長期予報
4月〜12月 西日本〜東日本は高温期と低温期がバランスよく訪れる
東北も同様だがより高温の影響が大きくなる
北海道は1年を通して高温傾向
>>417
去年3月は殆ど暖気が流れ込まなかったな
大阪で暖かかった日は1日〜6日とお彼岸17〜20日や月末28〜30日のみだった
それ以外の日は晴れても空気が冷たく、日差しの温もりを感じる程度で上着の手放せない陽気 >>437
月末は低温傾向で寒さが戻り、花冷えか?
ちょうど10年前の2008年や2013年もそうだったな 可変ID。
月末どころではない。週末から関東限定異常低温だ。
南岸低氣壓に鄂霍次克海氣壓が早くも来週前半。関東限定異常低温の宝物庫。
452 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
「横東」という言葉の使用法間違っています。
正しくは横東線、横東優遇のように使います。
・本日夜、たまブラーザでの車両故障でまた横東優遇が発生。
・東急5156FがブルーのY517Fに姿が変わり、相次ぐ横東優遇。
のように使います。
454 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>441
2012が、大猛暑
確かに盛夏の日本海側と北日本の残暑は厳しかったけれども >>460
確かにここ数年の九州〜沖縄の夏の高温は特筆ものだよね
冬彦みたいにしつこく嘆く人がいないから目立ちにくいが >>461
いやいや、2014、15は九州冷夏だった。
しかし先島諸島は相変わらずの継続的猛暑。
でも圧倒的な高温のなかで昭和でもなかなかない大寒波が来るんだな。
2016年1月の陰に隠れてるけど今年2月も記録的だったぞ。
石垣島の最高気温の12.0℃って通年9位の低さ。 先島の近年の猛暑は7月、8月は昔とそんなに変わらないが
6月と9、10月が盛夏期と変わらないくらい上がったことが特徴かな。
6月と9月の平均気温29℃台が定着した感がある。
だから温暖化は高緯度ほど顕著だと何度言ったら分かるんだお前らは?
お前らほんと馬鹿だね
学習力ゼロなの?
本当
何度言ったらわかるの?
もう20回以上いろんな人が言ってきてるんだが
>>441
俺の今年の長期予想
盛夏期は最近のトレンドであるサブハイ不発達というシナリオをもとに考えた
3月 好天と曇雨天の時期が交互に訪れる
4月 晴れる日多い。雨少ないかも
5月 全国的に菜種梅雨や梅雨の走りの天気となり曇雨天基調
梅雨期 雨が降る日はしっかり降る。晴れる日は少なめ。雨は平年並み〜やや多い。沖縄の梅雨入り早めで梅雨明けはやや遅め。それ以外の地方は梅雨入り平年並み。梅雨明けは東海以西遅い&関東以北不明瞭
盛夏期 関東以北不順な夏になり雷雨起こりやすくまともな晴天は数日ないかも。中部や西日本もやや不順で雷雨多め。沖縄猛暑少雨で水不足の懸念。北日本以外気温高め、沖縄は昨年以上にかなりの高温に
9月 残暑は厳しいが短い。北・東日本の晴天はまさに貴重なものに。秋雨前線活発でやはり全国的に雨多い。台風との合わせ技で鉄道網寸断するような豪雨も
10月 晴天多く気温高め。東日本以北もやっと晴天続きに
11月 周期変化しつつ秋深まる。教科書通りの11月
12月 全国的に気温高めかつ初雪は遅めだが、年末は一気に寒くなる。雨量多め ひえーもう中国大陸で真夏日かよw
春暖じゃなくて春暑って感じだぜ
いよいよ気候が狂ってきたな
勝手な予想とJMA・WNIのような予報とどっちに頼ればいいねん
いいからスパッとまとめるんだよ
tenki.jpの週間寒気予報、上空1500mの気温いつまで−6℃にしてるんだろ、もう0℃にしても良い気がするんだが
469 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
結局3月らしく16日以降はやや北冷色のある予想に変わったな
473 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
寒の戻りどころか、春をすっ飛ばして初夏になってしまったなw
しかし週末からまた冬、
♪暑さ寒さも彼岸まで ではなく
♪暑さ寒さも彼岸から
477 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
479 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
>>440
南半球と違い、北半球はグリーンランド内陸やエベレストのような超高山にしか
氷雪気候は存在しない アンサンプルの一週間の850hPa予報平均気温グラフ見たけど
ここ最近ずっと異常高温なんだな
この異常高温の原因は何だ?偏西風が大蛇行してるのか
広い範囲で20℃超えて局地的には25℃近くまで上がってる模様
4月下旬から5月上旬並みの季節外れの"暑さ"になってる
そして南半球は氷塊が広くあるのに対し北半球は氷が次々に融解してる
この違いと原因は??
明後日以降、関東甲信以北では寒の戻りになりそうだな。体調管理に注意。
明日から西日本は天気が崩れ、雨が降るような天気がしばらく続く。
通常なら寒の戻りで冬の気温に逆戻りなんだが
今回の場合は雨天にもかかわらず寒くはならずに15℃以上が続き、最低気温も10℃近かったりする。
これが菜種梅雨というのだろうか、もはや完全に春の雨だ。
>>482
松岡修造が気合を入れ過ぎてるからに決まってるだろ シベリアH猛烈に攻めてきたぞw
こりゃフェイント名残雪が来そうだなw
タイヤ取り換えるのはまだ時期尚早
今日はズル林は無かった。
群馬勢の高温を見ると、オホーツク海高気圧が居座らなければ夏はやっぱり猛暑日連発になる所。
館林の猛暑に関しては前橋市民も疑問視してる。
3月16日に雨降って、土曜日にちょこっと気温が下がって、
その後10度台後半になって、3月21日の春分の日に南岸低気圧で雨が降って、
その後は多少キツめの寒の戻り
>>488
その南岸低気圧で、関東は雪が降る可能性高いらしいよ。 どうやら沖縄以外での桜の開花第1号は高知になりそう。
>>488
3月下旬は寒気の影響を受けやすく低温傾向かな
これは桜が満開まで日数が掛かりそう
明日の一ヶ月予報は二週目以降が低温修正されるだろうな >>489
福島、仙台でも雨になりそうなのにそれは無い。 >>483
その寒さがいつまで続くか気掛かり
やっぱり暖かさは一過性か >>492
>>>489
>福島、仙台でも雨になりそうなのにそれは無い。
春先の関東の南岸低気圧にお前は詳しくないな
北海道より850Tが低くなったりすることもあるくらいだからな 北海道は降水がないから高温、関東は降水があるから低温で雪の可能性
498 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
桜が開花するからって何かあるの?
関東は桜が開花してからも雪が降ったこと普通にあるんだが
彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
横東?/ ´・ω・) (・ω・` ゙i 京東。
/ \ ペチチチチチ / .ニフ
レ'\ γ∩ミ γ∩ミ /
> ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
. 乂∪彡< >乂∪彡
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( .(● ●) )ノ
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) 横 東 ?
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .)
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /..
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
鹿児島の旧標本木が5輪以上開花したって
NHKの気象担当の人が昨日だったか一昨日だったか写真添えて話してたな
>>492
そもそも関東っても23区や横浜などの事ではない。沼田や水上、日光、那須も関東だから。 地獄でもいい
安倍のいない国で暮らしたい
一ヶ月予報、異常天候早期警戒情報共に北海道限定の異常高温を示唆。
507 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
ホッ懐炉www 行火レッジwwwww
高緯度の灼熱化が止まらない
510はガセ
実際は沖縄のみの異常低温が示唆された
21〜22日の低気圧は上空では逆位相場のなかを寒冷渦が通過し、寒冷渦前面では暖気移流が顕著、再び大雨の心配が出てきた。
>>472
2週目の北暖予想が意外。
2週目に今週みたいなのが来たら小名浜、福島、仙台、大船渡が揃って3月中に開花しそう。
高田、新潟、松本、長野、輪島も3月中の開花の可能性があるとみている。
特に福島は多照・降水量少なかった低温だった2月の反動がありそう。 >>456
2012年8〜9月は東北や関東甲信が目立ったと思う。
8月は東北や関東甲信の昼間の気温の高さが目立ち、熊谷で月の平均最高気温が35℃に到達した。
9月は北日本と関東甲信で月平均の最高記録の地点あり。 一ヶ月予報は北暖傾向を強めてきたな
やはり北海道中心の大暖春か
>>521
前面寒気充分で、低気圧のコースも今のところ関東雪型だからな。 >>521
春分の日位が低温だと14年前の2004年みたいだな やっぱりフェイント寒気来やがるな
前日との気温差16〜20℃って
全体で大暖春の2015年も3月の岐阜の積雪極値タイ、4月の関東積雪があった。
3月の関東の積雪がぱったりなくなった一方で東海の積雪はよく起きるようになってる。
こんな10年単位の出来事だけでよく起きるようになったなんて二度と言うな
何回か起きた
と言え
やはり春夏の高温化がエグいな
この三月は観測史上最も気温の高くなる地点が多数出るだろう
中旬後半以降はこれまでのようにそれほど高温にはならないだろうが平均気温を押し上げるには十分
>>531
そのかわりアラスカからカナダ北西部が超絶春暖やん まさにあんかレジ状態 そりゃ、中国ほどじゃないが日本よりは季節ラグは少ないからな、韓国は
>>537
イルジョンだと思うぞw(´・ω・`)大田がテジョンだから >>532
アラスカのアンカレッジの1月の平均気温って、
少し昔はマイナス11℃だったのが今やマイナス7、8℃くらいに上昇
10年で2℃くらいの割合で上昇って異常すぎる
都市化の下駄を履いてる札幌やモスクワより急ピッチだぞ >>532 北緯60度越えで内陸のカナダ・ノースウェスト準州パインポイント辺りが、ドイツ北部と同程度の暖かさ
ニューヨークより暖かいみたいだな
ググったら日本語版Wikipediaに項目はないけど、Google検索結果で今現在・午前1時の15分ほど前で―6℃くらいらしい ベーリング海の南にちょっと前みたいに1040なんて高気圧が居座ると、
南風が強まってものすごい正偏差になるよ、アラスカは
(アラスカから見て南高北低)
こんな暖気じゃ内陸のフェアバンクスあたりでも積雪が緩むかもしれない
真面目に日田が韓国とか言われるとイラつくんでやめてください
てか、天領・日田って小京都とか小江戸って感の、歴史情緒溢れる佇まいが素敵な
純和風な街並みだぜ・・・
シナチョンに荒らされたくないよな
今春は偏西風が大蛇行し過ぎ
3月から20℃超えで季節外れの暖かさ・暑さになったと思いきや今日は冬の空気で寒さに
驚くべきことに北極上空では未だに寒気生成が止まってない、500T=-42℃以下領域が膨大化してる
しかし季節がもう春なため南の方に注目して下さい、サブハイも大陸の暖波も勢いを増している事から
寒帯ジェットと亜熱帯ジェットが正弦曲線のように大蛇行しまくってる
高緯度→冬が勝ってる 低緯度→夏が勝ってる 中緯度→寒帯空気と熱帯空気が
ここで激闘が繰り広げられてるわけで今後の春と夏の天候はどういう見解なされてるの?
>>546
それだと年間を通じて気温の月間高極・低極ともにたくさん出そうだ。
春は1969年にようになって4月に関東積雪とか真夏日がありそうだね。 22日の雨の後は北暖型の高温になるとの予想が出てきたが本当?
これが本当ならば3月中に開花前線が東北に到着しそう。
>>543
このスレはケツのせいで西日本蔑視が酷いからな(ケツは名古屋在住なので気象庁区分では東日本の住人)
西回り寒波はキムチ臭いと言われるし、西日本の住人からするとあまり居心地の良いスレではない
確かに大阪は在日だらけ、神戸は暴力団の本部あり、九州は中国人韓国人多すぎだけれど、
その一方で安倍さん、麻生さんなどの保守系の大物政治家もいるし、
チブル星人などの保守寄りのスレ住人もいるからバランスは取れていると思うけどね
まあ、このスレの西日本蔑視の傾向は全てケツに原因があると思う この先の予報で特徴なのは21〜22日の低気圧及び低温と29日〜30日頃をピークとした来週末〜再来週の高温
まず21日は関東で850hPa=-3℃、925hPa=1℃かつ低気圧の降水で真冬並みの寒さになり更に雪の可能性もあり
来週末〜再来週は東日本が中心の全国高温で29日・30日辺りにピークを迎えるピーク時の東日本は850hPa=14〜15℃前後、925hPa=20℃〜21℃前後を予想されていて昼間は少し汗ばむ陽気
>>546
>北極上空では未だに寒気生成が止まってない
これまで北極上空の正偏差が尋常じゃなかったための
(グリーンランドやカナダ北部の積雪も融けてしまう日すらあった)
揺り戻しじゃないのかね? 揺り戻しが激しいというのは大規模な気候変動が迫ってると思うの。
本当に温暖化の階段を上っていくときは冬の大陸は暖かくなり、雪も減り、ゾーナルが卓越する。
偏西風の蛇行は2013年春から始まって未だに続いてる
今年も同じ傾向なら過ごしにくい気候になりそうだ
雷煩くてたまらん日々がやってくる
東京の標本木は今日の時点で2輪開花
明日開花宣言が出る模様
>>555
英霊のおかげで靖国神社の境内の中は
暖かいのかな? ちなみに偏西風大蛇行と北極の大寒春のソースはKasayan氏のブログから
なんであれだけ溜まってるのに南下して寒気を使い切らないのだろう?
今年の寒気団は使い方間違えてるわ
この温度差・天候の目まぐるしさいつまで続くの?
この負の連鎖いい加減やめて、体に支障きたすわ
ここのスレ民に見解をお伺いしたい
>>549
西日本人がいなかったら出来てないことって沢山あると思うんだがな
そもそもミンスの地盤が東北・関東だし 文明は西日本から、(もっと言えば中国・朝鮮半島から)来たからな
東北、関東は西日本民が開拓しなければ、
今でも半裸の野蛮人がターザンをする未開の地だったろう
>>557
YASUKUNIがA級戦犯を崇める施設であることは、世界中に認知されている >>551
ありがとう。
29日か30日に東北地方に開花前線が到達しそうだなw 積極的に、この動画を拡散しましょう!
【Cafesta】緊急生放送!これで分かる 財務省文書“書き換え”問題(2018.3.16)
ダウンロード&関連動画>>
>>554
2015年以降は春雷は減っているのだが
5月に大陸が異常に高温化して寒冷渦ができにくくなっているんだと思う 【速報】東京で桜開花発表
高知、宮崎、鹿児島に次ぎ4番目
本州一番乗りはやはり亜熱帯東京か
当たり前だが春は南東から
東京桜開花の本州一番乗りが
何故イヤなのか理解できない
ちなみに私はケツ氏ではない
何言ってんだこいつwww
と言っただけで誰も嫌なんて言ってない件についてwww
おつかれwww
バレバレだわwww
東京で一番最初に桜が開花するのが嫌なのではなく
春が南東から来るというのが妄言だと言っている。
>>561どの予報士でも寒暖差は「終わらない」と発言 >>574
ケツは休眠打破という言葉を知らないから仕方ないね
ケツは「関東は南国」というケツ論ありきで理論構築するから
彼の発言はいろいろとおかしな点が出てしまう 休眠打破www
もう聞き飽きたわ
高知、宮崎、鹿児島、東京の組み合わせ
南国以外の何物でもない
>>578
こいつ思考を放棄してしまっているのか?
因みに昨年の鹿児島は大暖冬だったから
桜の開花がかなり遅れた。 高知、宮崎、鹿児島、東京WWWWWWW
見事な南国カルテットWWWWWWWWW
都市名見るだけで汗だくになるしWWWWWWWWWWWW
ズルの丸観測で隠されているだけで
実際には本州一の高温都市がバレてしまったねW
植物は正直だなぁWWW
都市名見ただけで汗だくになるとか病気なのか?
じゃあ、ホノルル、ジャカルタ、マイアミ、シンガポールという都市名を見たら汗だくになるのか?
単に今年は東京の方が寒くなり最近は西日本中心に暖かくなったってことだろ
アホか
>>586
はっきり言わせてもらう
ケツも勿論ウザいが、お前の方が更にウザいよ。いい加減にしろ うわすげえ意味不明だわ
ちゃんと現実的に考えられる原因を説明したら
うざい
ですか
あれ?
ここ何のスレだっけ?
>>589
おめえが話しかけて来たからだろwww
本当何言ってんだこいつもwww >>587
西風厨のあんたも関西スレ荒らしてだろw
南岸低気圧は無降水連呼 19日以降は逆位相西谷場でぐずついた天気が続き菜種梅雨になりそう。
春分の日は低気圧が発達しながら通過して天気が大きく崩れる可能性がある。
まあ12月〜2月の冬期間にしっかりと
寒くなって、3月になって急に
気温が上昇すると桜の開花が
早まるってことね。
今年みたく。
屑とかカスとかゴミとかいうやつに限って他のスレで荒らし行為をしてる説
今年噴火した火山
・本白根山(草津白根山)
・新燃岳
・尻岳
(オイコラミネオ MM4b-PUrY)
これもケツ土人か
今後30〜40年間は寒冷期になるんだって?
細かい事を気にする必要ないじゃ〜んwww
598 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>602
平成生まれはともかく、昭和生まれはその寒冷期を楽しめない可能性が大きいから焦ってるんだろ
もっとも、昭和生まれは昭和生まれで1977年〜1986年の厳冬頻発期を生きてきただろうから
別に不公平でも何でもないと思うが 605 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
地球寒冷化が待ち遠しいな。でも夏の暑さだけは残してほしい、日本には寒暖差がもっとほしい
>>372の論文の通りなら冷夏連続期はもうすぐ。
太陽活動的にはもう詰めてきてるな。
常識的には冷夏連続期なんて来るわけないというところだが
2009年時点で2014や2018の雪や2011/3/11想像できたかってことを考えるべき。 ケツの頭上にツァーリ・ボンバ落としたら
どうなるかな?
GFS通りだと関東は3/21降雪→1週間後の3/29,3/30に夏日・真夏日という超展開
昨年10月12日夏日・真夏日→10月19日最高気温10度北部一部雪の逆展開
>>604
>1977年〜1986年の厳冬頻発期
1960年代からすでに厳冬頻発してるだろ。
1960年代の冬が厳冬続きだったのは
異常気象の本でも見れば分かること。 >>617
俺の目標としては2020年〜2058年の厳冬頻発期となってもらいたいな。夏はその正反対の猛暑 でも北海道の1960年代の冬は昭和の他の年代の中では一番地味だったな
大暖冬もないけど大寒冬(強いて言えば1961・1967などはそうだが)もない
冬の寒冷化は2030年代まで続く、おそらく2039年が超暖冬、2035、36年あたりが超厳冬。
2020年代は大厳冬と大冷夏のコンボが起きるはず。
4、50年周期の冬のジャンプ・寒冷化と120年周期の冷夏連続期が重なるため。
2022、23、25〜28年はそうなる可能性がかなり高い。
>>622
大冷夏だと。過去には今後20年後には猛暑と大雪がセットって聞いたことがあるんだけど。 未来の冬が寒くなるだけでありがたい、夏と冬が長なってくればいいし東京は乾燥だけは北京化
して欲しくないけど気温の差が北京化してほしい
何この妄想レスの嵐www
現実には大猛暑、大暖冬が平年並になっていく
3月は大暖春が常態化していく
2013年からわずか3年で異常暖春が再現してしまったことには大きな意味がある
>>620
1965年1月は北海道のみ異常暖冬(1979年1月の逆バージョン) >>625
大暖冬の年は2009年だろうが大猛暑なんて2010年夏だけどその年に暖冬でも酷い暖冬まではなら
なかったじゃないか!アホか?大暖冬と言うのは平年比+1.0度以上だろうが2013年の大厳冬と、
大猛暑の年が見習ってほしいんだよ。2001年は西日本では僅かな暖冬だが東日本では少なくとも
厳冬、7月だけを見ると大猛暑だったが夏全体だと惜しくも猛暑 2001年夏全体の平年比は東日本は2017年夏全体の平年比と比べては僅かな差で高く西日本は僅かな
差で低い
四季の気温差重視だよ。1年の気温差がデカくてもいい。
850T見る限り来週以降は北海道限定高温だな
冬も大した低温にならなかった北海道が一番高温偏差になってしまうのか
._
Σ(__)そ
(´・ω・ `)横東?
/r、/ 二ヽ、
|:し| ー-‐|J
ヽrヽ二ノ
| | |
(__そ_そ
最低気温は平年より低く、
最低気温は平年より高い
日較差デカすぎて体がついていかない・・・
20日夜〜21日の南岸低気圧は甲信の平地で積雪があってもおかしくないかも
>>636
明らかに気温のバランスが崩壊している。 635 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
641 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>622
超厳冬 2040 超暖冬 2035 でないか?
2012 2007
1984 1979 みたいな関係 冬は2007年並に暖かく、夏は1993年並に涼しければあとは何でもいい。
本日、北海道限定で異常天候早期警戒情報(高温)が発令される見込み
今年も北海道は大暖春がほぼ確定、2014年から続く大暖春トレンドがより強固なものとなった
本当に北暖厨、北暖ペシミストは「○○トレンド」という言葉が好きだな
>>651
は?なんで4と9のつく年はいいけど、関東の気温差が50度もないと嫌だし >>36 ぱよちんは特Sじゃないの?だってあれは、関西生コン支部や本家しばき隊と1ミリも
変わらない矯正不能のゴロツキパヨクだよ。 >>654
でも最近scにも顔出してないけど死んだか改心したんか・・・
でも以前も何日か来なくて本人いわくたまに飽きるときもあるもん。とか抜かしてたしね。 素顔のぱよは安田大サーカスのクロちゃんみたいな感じなのかもしれないなw
ぱよちんはストレス発散するための必要悪だから5chでもscでもいいから来てくれ
そしたら返り討ちにしてやるから覚悟しとけよ💩野郎
気象庁の上空予想は東北中心高温予想が出ているが、24日以降は東北中心高温?
高温傾向はすっかり終わっちまったな
特に大阪は金曜まで15℃未満で、平年並みどころか低温傾向になっちまった
その代わりまたまた北海道が異常高温傾向へ
西日本はいいよなすぐ高温が終わって
>>659
今週末24日以降は再び全国高温(中心は関東〜東北)
高温のピークは28日〜30日頃でその後4月上旬にかけて猛烈高温状態が続く
ちなみに29日は仙台で24℃前後東京で26℃前後まで上がる予想でそれぞれ3月として最も高い気温
仙台に関しては観測史上初の3月夏日も有り得る 明らかに高温の中心が北海道〜東北になるケースが増えたよな
これについて積極的に議論する動きがないのが非常に嘆かわしい
>>665
下層の温度ばっかり見てるからそうなる
大体異常高温予想は直前に下降修正されやすい
そういう時は低気圧によって曇りや雨が降りやすい天気だからさほど上がらんだろう
まだ3月だから地熱があまり上がらん
地形とか色々な要素考慮した上で言え 高温に関する異常天候早期警戒情報
北海道〜九州に発表
ケツ・横東は残念でしたwww
>>667
気象モデル見れば分かるけど来週の異常高温は高気圧と大陸暖気による晴天型の異常高温
曇りや雨にならずフェーンも発生して全国的に暑くなる
ちなみに今回は全モデルが同様の演算を安定してが続いているから下降修正もない >>665
ありがとう。
東北の桜の開花がかなり早そうだなw
東北で3月に開花する地点がふくす >>665
ありがとう。
東北の桜の開花がかなり早そうだなw
東北で3月に開花する地点が複数出るなw 冬彦は面倒臭いな
北海道で氷でもぶちまけてきたら良い。
663 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
670 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
思っていたら盛岡で梅が開花。
今年の東北の梅は桜みたいな動き方だなw
開花前線の北上スピードも速いし、開花したところでは開花の進み方も速いし。
こうなると東北の桜の開花はかなり速くて盛岡あたりは最早でも不思議ではない。
>>646
2034年は2006年と同じ寒冬だろう。
1978 1950も寒かった 676 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>665
3月4日が日曜日の年は3月高温多い。1984 2012が東京でも降れば皆雪みたいな大寒冬でその2つは例外、というかそれらは2月29日がある年。 2月29日がある年は、遅い記録には不利だな。
その意味でも、1984年の東京の開花・満開最遅には価値がある。
春分の日も、3月19日〜22日の間で変動しているので、
3月22日が春分の日の年は、19日が春分の日の年と比べて、
最晩記録の面ではかなり有利だね。
29日のヨーロッパのGFS
イギリスに雪が降りそう 北海道中心記録的異常暖春の幕開けだな
4月半ばには桜前線が津軽海峡を渡りそう
札幌の開花日は4/18と予想する
683 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
リ教育委員会 (アウアウカー Sad3-6/qS)
名無しSUN (ワッチョイ 1b0c-MOYc)
全然違うの他人に可変Dが登場しているようです。
685 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
この異常寒気で3月の平均気温、結局下方修正されたろ?
なーにが異常寒気だよ
それ以上の異常高温が何回も来てるだろ
>>682
ソメイヨシノばっかだからそういう事になる。江戸時代は複数種類の桜を同じ場所に植えて3ヶ月くらいお花見シーズンが楽しめたのに。
今年はソメイヨシノの開花がかなり早めでイベント関係者は頭を抱えてるが、先人の知恵が無駄になってるわ。 彡⌒ ミ
________________ (´・ω・) あぼ〜ん
/ / 横東? \ \/ つ
/ / 〜〜 〜〜彡 ⌒ ミ. 〜〜〜〜 \(_(_ ⌒)
/ / 〜〜〜〜 (´・ω・`) 〜〜〜 ●彡\(_ノ
/ / ヾ" 〜〜〜〜 〜〜〜〜 ~~^~~^ \ \
∠_____________________\
GFS見ても異常高温に終わりが見えないな
今年の3月は北海道を中心として全国的に記録的な高温になることはもう確定か
近年のトレンドから今後の春の気温を予想すると
沖縄奄美→梅雨入りまでは低温傾向、トータルではやや低温(-0.3℃程度)
西日本→暖気流入により一時的な異常高温が発現するも、揺り戻し・補償性がしっかり機能しているためそれに応じた低温(寒の戻り)が現れる
トータルでは平年並〜やや高温(0〜+0.5℃)で収まると予想
東日本→西日本よりもやや高温に傾き、トータルでは暖春(〜+1℃前後)
北日本→気温のバランスが崩壊した北日本では5月末まで隙のない異常高温続きで大暖春、特に北海道では5月以降大陸熱波で高温傾向に拍車がかかる模様(北海道: +2℃前後、東北: +1.5℃前後)
>>692
一体どんな想像したらそんな風になるんだい?
お前バカか?
梅雨ってどんなものか本当に知ってる? >>693
九州南部ですら梅雨入りの平年値は5/31だから春の気温の推測で考慮に入れる必要はないだろう
6月は気象の世界では夏だからね ウニの開花予想が更新されたが、東北を前回より2日くらい遅れにした意味が分からん。
上空予想からして関東北部が開花して北上スピードがさらに上がりそう。
>>694
>>>693
>九州南部ですら梅雨入りの平年値は5/31だから春の気温の推測で考慮に入れる必要はないだろう
>6月は気象の世界では夏だからね
だから最近の梅雨どうなる事多いか知ってる? >>696
梅雨入りがいくら早くなったとしても5月下旬からなんだから春全体の気温には大きく関係しないだろ
しかも関係するとして沖縄奄美九州あたりの話
高温一辺倒の北日本には関係ないから予想は変わらん 2002年は1月、2月が大暖冬で桜の開花、満開が早くなったが、
今年は1月、2月が寒かったのに桜の開花、満開が記録的に早い。
>>698
春の暖かさが同じだったら冬は寒い方が開花が早まる 699 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
良く聞く桜の開花の指標としては、
2月1日からの日最高気温の合計が、600度を超えると開花。
或いは、2月1日からの日平均気温の合計が、400度を超えると開花。
というのがあるが。
703 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
前半高温
後半低温
な3月だな
均せば、あら不思議!平年並みの気温に
2004年も20日以降は南岸低気圧多発で寒い時が多かったな
東京都心では桜のソメイヨシノ開花から満開まで10日位掛かった
彡⌒ ミ
________________ (´・ω・) 横東?
/ / 京東? \ \/ つ
/ / 〜〜 〜〜彡 ⌒ ミ. 〜〜〜〜 \(_(_ ⌒)
/ / 〜〜〜〜 (´・ω・`) 〜〜〜 ●彡\(_ノ
/ / ヾ" 〜〜〜〜 〜〜〜〜 ~~^~~^ \ \
∠_____________________\
709 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
712名無しSUN2018/03/21(水) 00:09:17.08
3月21日💩曜日 💩分の日
何故ヨーロッパや北米に寒気は上手く行くのに極東方面は何でそんなに厳しいの?
やはり太平洋高気圧とか色々なクソ邪魔者が要るからか
夏とかいうゴミクソ季節など死に絶えてしまうがよい
850T見る限り期末は北海道で極値更新レベルの異常高温になりそうだな(平年値+10℃以上)
札幌15℃、道内どこかで20℃以上はほぼ確定
26日以降は中国大陸で850T>15℃の大陸熱波のエリアができそう。
急激に季節が進もうとしている。
悪天候と低温は今日までで、明日以降の気温上昇は極端過ぎるな
かえって体に堪えそう
もう東日本の関東甲信や東北南部でも降雪の可能性は本日の南岸低気圧が今冬最後だろうな
>>708
>東京は3月中に葉桜だな
冬枯れの光景は今週までか
イチョウ・ケヤキ・モミジなどの落葉樹が芽吹いた後の新緑も3月中に見られそう
1990・2002・2013年は東京都心で
3月中に新緑が見られた年 JWAは昨日発表の桜の開花予想で銚子の開花を4日も外したw
各社とも東北の開花を1〜3日前回より遅らせたが死亡フラッグでは?
あの上空予想と上空予想を反映させてきた気象庁の予想気温を見てもむしろ前回より早めて良かったはず。
>>26 その下品で気持ちわりい方言は何とかなりゃあしねえのかってんでい!
てめえも日本人なら標準語を使えやがれってんでい! どこもこの先高温傾向になるけど北海道だけは特にひどいな
原因何なんだ? 低温、積雪のあったお彼岸中日
2010年
2012年
2013年
来週はGW並みの高温なんだが
そんな予報出しちゃって大丈夫か?
また直前に低温修正するはめにならなきゃいいが。
東京は冷たい雨か
今日、お花見していた連中は花冷えだっただろう
その桜も明日からの異常高温で、3月中に全部散りそう
来週から北海道中心異常高温だな
でももうそんなのはどうでもいい
私事だが自分は今週いっぱいで札幌を離れる
定期的に低温になる関東以西で働くことになるから今から楽しみだ
ホッカイロなどと揶揄される高温まみれの島なんてこりごりだ
今後の嘆きは他の北暖厨に委ねる
最新GFSは高温傾向が微妙にトーンダウンしてる気がしないでもない
大阪や名古屋や広島や福岡など東海以西太平洋側主要都市の終雪{名残雪}は2月で確定だろうな
なお、東京は本日降雪観測で本日が終雪日
関東の平地で今日降雪した所では、め今日が終雪の可能性は高いだろうね。
4月上旬に降ることはあるけど、頻度が小さい。中旬だと数十年に1回レベルに低頻度だ。
また、北海道は1月に続いて記録的高温な三月になるのか。釧路あたりが歴代10位以内に入りそうだな。なんで低温は無いのに高温ばかりなのか?欧州は暖冬だったのが、今月の記録的低温でちゃんとバランスとってるが、北海道は平年並みが限界だ。
ホッカイロに改名すべきだな。
>>731
> 4月上旬に降ることはあるけど、頻度が小さい。中旬だと数十年に1回レベルに低頻度だ。
いくら南岸低気圧に強い関東でも4月中の降雪は珍しいのか
どんなに低温傾向でもさすがに季節進行には逆らえない 宇都宮の終雪平年は4/2
東京の4月平均雪日数も、0.5日を超えていたはず。(同じ年に、複数日降雪を記録する場合もある為)
>>730
えっ東京(大手町)観測してんの?
雪を観測したとか雪は降ってないとか情報がバラバラ
すぐ正確に分かるサイトとかないからなぁ 八王子など関東内陸は4月20日頃までは雪の日もそう珍しくない気がするけどなあ。
しかも降るときはドカッと積もる、そのかわり融けるのも早い。
そりゃそうだよね8月並みの強い日差しだもの。
4月は不思議だ。気温的には11月とほぼ同等なのに、雪は珍しくない。
関東で11月に雪が降ることはほとんどないし、12月でさえ稀だというのに。
今日はまだ天気が荒れているところがあるけど、明日以降は菜種梅雨が終わって高気圧の通り道となり全国的な好天が暫く続きそう。
春を満喫したいね。
>>746 どこのスレで?もし奴が命令形の言葉や「やがった」「だろう」等の表現を用いたら
暴力行為処罰法違反で110番通報よろしく。 北海道では来週極値レベルの異常高温だな。
札幌で最低気温7℃はぶっちぎり極値更新
俺はケツではないけど関東を中心とする異常高温だな。
その結じゃない
いらないだろ
事実なんだから堂々と書けや
>>750
この調子だと関東から西は遅くても4/20までには初夏日を観測してそうだな
もっとも今の時代だと4/20までに初夏日を観測するのが普通になって来ていてむしろ初夏日が5月にずれ込む方が珍しく東京では2006,2011,2014の3回しかない
ちなみに東京の初夏日予想に関してはGFSだと3/29or4/5になっている
東京初夏日(21世紀以降)
1位 3/10 2013
2位 4/2 2002
3位 4/11 2009
4位 4/16 2017
5位 4/17 2004
6位 4/18 2003 2016
8位 4/20 2001
9位 4/21 2010
10位 4/27 2015
11位 4/28 2005
12位 4/29 2012
13位 4/30 2007 2008
15位 5/1 2006
16位 5/2 2014
17位 5/8 2011 >>750
春は暖かいほうが経済活動が活性化すると言われてるから大歓迎の予報だな。 28日は福島で25℃(21〜29)かよ
本土で3月真夏日あるのか?
温暖化のせいにしなかったのは上出来。
昨夜のBSの「気象事変」の小氷期特集との連動か。
温暖化はしてるけど世界の寒波や豪雪を起こす原因を温暖化に帰することは無理があるってことを気付き始めたようだ。
単に温暖化が第2段階に突入して北極で極渦が以前のようにはまとまれ無くなっただけじゃね
まあ太陽活動低下してるからこそ最近また強い寒気が出来てる
というのは否定せんが
温暖化➕太陽活動低下
じゃね
来週は仙台でも連日20℃超え、札幌さえも15℃前後。
4月どころか5月並みの高温だぞ?
29日は東京名古屋で24℃予想。舘林や多治見だったら余裕で夏日だな。
本当かよ…
おそらく直前下方修正パターンだよね?
28、9日頃の異常高温のあとは4月の雪、ありそうだな。
週間予報の気温、いくらなんでも高く見積もりすぎ
東京で連日20℃以上とか、数値予報の結果反映しているのか?
>>760>>762
おそらく気温の予測範囲の
下限が当たるだろうね。 この時期はいくら高温になると言えど腐ってもまだ3月終わりから四月頭
真夏日なんて無理
せいぜい27だろうな
数値予報って太陽高度とか太陽日射量とか全然
考慮に入れてないと思う。
だからあんな大暴走予報が出ると思う。
__
/▲
▼/ なんてことだ、ここは水戸だったのか
/▲
▼/
/▲
-‐‐=-..,,,_. ▼/
: ::\,,....., /▲
: ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ...
. : :: :; :: ::. ::`:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
. ´`"'
. ○_
. . |\\
. < ̄<
とはいえ、来週後半の北日本の850T偏差は洒落にならんレベルだ
来週末は北のため、ここまであがらない
とおもいきや2001年4月のような例もあるから何とも言えない
770 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
771 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>769
ほぼ全地点で3月極値更新は確定だろうな。
北海道の大暖春トレンドはいつになったら終わるのか。
ここ5年くらいまともな春が来ていない。 >>761
その反動が怖い
2007年の時もそうだったな
4/4に東京都心で19年ぶりの4月中降雪をもたらした寒の戻りや、4/17に九州の阿蘇山で季節外れの積雪をもたらした寒の戻りがあった 気象庁のサイトには、ラニーニャ発生時の春は北日本中心に高温傾向となるがその通りだな。
今後一ヶ月は関東中心高温か。
関東だけ+2.3度と最も高い。
なぜ関東って通年で最も高温になりやすいのか?
>なぜ関東って通年で最も高温になりやすいのか?
アクリル板、東と南の要素をバランスよく持ってるのが関東。
【鏡開き】2018冬総合スレッド179【センター試験】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1515472936/
895名無しSUN2018/01/17(水) 16:46:33.85>>899
1月下旬の寒波でいよいよ冬も終了確定だな。
2月からは揚子江気団が本格的に発達して
シベリア高気圧はメタボ腹のようにだらしなく本州上を覆い尽くし、寒気は遥か東海上投げ捨て型になる予想が出ている。
残念ながら2月が高温傾向はほぼ確実なので
トータル暖冬で寒冬厨の負けねw
暖冬厨謝罪まだかw
ワッチョイになったから恐れて書き込み出来ないかな __ 彡 ⌒ ミ
/_||_||(´・ω・`) 横東?
f且テ=、_|二二二二|
`て((◎)┴┴(◎)' )))))
787 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
789 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
寒の戻りって昨日で終わったよな?
寒の戻りの菅野美穂
792 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
794 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
800 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
GFSだと3/28〜29に続いて4/3〜4にかけても異常高温
東京都心の予想最高気温(ソースGFS)
3/28 25
3/29 26
4/3 28
4/4 29
3月の極致 25.3
4月の極致 29.2
GFS通りになれば東京は3月そして4月と2ヶ月連続で極致更新の可能性がある
これじゃ関東〜九州のソメイヨシノは一気に満開を通り越して葉桜になる
4月上旬で新緑になって、八重桜が見頃・ツツジや藤が開花なんて有り得そう
マジっすか???
月末とはいえ3月に連続夏日、4月初旬に連続30℃弱なんて
いくらなんでもやりすぎでしょ。北関東内陸なら32℃くらい行っちまうぞ。
どうせ下方修正するのなら、最初からそんな期待させるような数字出さないでほしい。
>>805
モンゴル〜中国全域〜インド〜中東〜東アフリカの熱波、凄まじいな。
日本は、海を隔てているので、また、日本海側には積雪貯金もあるので、マイルドになってはいるが、
それでも、関東地方の所だけ、濃いオレンジになっているのが、一際目をひくね。 関東はこの土日が花見のピーク
来週末は、夏の陽気で既に葉桜
東京は明日24日に満開予想
西日本ではまだ開花していないところが多い
低温一辺倒の今年初めに暖気の倍返しを予想していたが、
今月ここまですさまじいのは驚いたな。春が早いのはいいことだが。
今夜で冬の空気最後の冷え込み
もう嫌だこれからがー(´・ω・`)((+_+))(>_<)
>>796
福島はこの日に桜開花するのでは?
その前の気温も高いし。 >>805
関東〜九州平野部でもまだまだ暖房器具と冬物衣料を片付けるには早いか >>805
西シベリアの低温と中国の高温は対なんだろうな、たぶん偏西風の蛇行的なもので。
寒の戻りがあるかどうかは馬の転換があるかどうか >>803
2002年が正にそれだった。
都内でもあまりにも早く咲き過ぎて、
月末にはもう葉桜になってた。 4月・5月にちょっと暑い日があると、バカは7月〜8月には
50℃、60℃にもなっちゃうと思っているから呆れる。
>>812
4月半ばの終雪が十分ありうる。
これ、北日本や本州の山地の事だから関東以西の平野部は暖房器具片付けてもいいと思う。 【祝】東京、全国最早でソメイヨシノ満開!!
やはり南国の王者。
桜が開花してから満開になるまでのスピードは、純粋な南国勝負。
関東の温暖さと日照時間が際立っていた証拠。
おめでとう!!
おい気象庁、29日東京や宇都宮で26℃ってマジか!?
3月の極値も狙えるくらいの気温だぞ。
東京はもうハイビスカス🌺の開花を予想したほうがいいだろうね
>>822
近年は春の高温が凄まじいよな、去年の5月に高山33℃予想出た時は当時極値32℃で120年破られてないのに盛りすぎだろと思ってたらマジで越えてきて戦慄したわ 3/29も凄いが4/3,4,5辺りはGFSによると更に高温がえげつない予想
各地で観測史上最も早い真夏日が続出する
特に4/5は東京都心でさえ30℃予想で観測史上最も早い真夏日になる予想
>>825
それなら前橋、熊谷は33℃くらいになるぞ。 高温マニアにとっては嬉しい限りだが
あまり騒がないでくれw
直前に下方修正されてしょんぼりしたくない
まあ実際は20℃行けば御の字ってくらい
ショボい結果になると思う
28、29日は仙台、福島もかなりの高温になるからたぶん西風が強くなると思われる。
週間予報の気温を見たら
関東でも東京以外の観測地点は、3月の平均気温は観測史上最高になりそうだな。
1月下旬の低温の反動が、こんなところに来なくてもいいのに。
関西でも京都、大阪、奈良に3月の観測史上1位の可能性が出てきた。
ちなみに28日は盛岡でも3月の最高気温1位の20.9℃超えがあり得る。
>>825
GFSって地上の気温を予想してたっけ? >>825
お前素人アホやな、18Zでの雲の量見ても80%もあってmeteostarだと73F=23℃位しか
上がらんって予測されとるし
しかも最新モデルでは高温予想かなりのトーンダウンだしな
もっと気象を勉強しろ 関東と北日本太平洋側は西風で高温で快晴、東風、北東風(オホーツク海高気圧)だと低温とドン曇りという点で同じ。
関東は西側に2000〜2500mの山が集まってるから西風だとフェーン現象による気温の上がり幅が大きい。
東北太平洋側だと奥羽山脈の高さによって違ってくる。
>>822
最もヤバイのは熊谷。
29日27℃予想。
25日20℃、26日21℃、27日22℃、28日25℃、30日22℃、31日19℃。
次いでヤバイのは福島。
28日27℃、29日26℃。
25日17℃、26日21℃、27日22℃、30日19℃、31日19℃予想。
各地の予想気温を見ると、昼間は2012年8月の昼間みたいな夏に見る高温パターンになるのでは? 福島、白河、水戸あたりは低温・多照・降水量少なかった2月の反動ではと思う。
2月も3月もこのパターンは見たことないw
南には早くも熱帯低気圧が
来週以降の気温はこれの進路に影響されるかも
>>841
850T気温だけで地上気温を判断してはいけないね。 >>844
仮に台風が関東の東海上を離れて北上通過した場合は、
北から台風に向かって寒気を引きずり下ろすことになるから気温が下がり寒くなる。 3月の極値
青森20.1
八戸21.2
盛岡20.9
山形23.7
白石23.4
福島25.1
会津若松22.8
水戸25.9
前橋27.1
みなかみ20.1
宇都宮27.2
熊谷26.9
銚子23.0
東京25.3
横浜24.5
28日 青森21℃、八戸23℃、盛岡21℃、山形23℃、白石24℃、福島27℃、水戸25℃、みなかみ21℃、銚子22℃、東京24℃、横浜23℃、
29日 白石24℃、福島26℃、会津若松22℃、水戸27℃、前橋26℃、みなかみ21℃、宇都宮26℃、熊谷27℃、銚子23℃、東京26℃、横浜24℃
この辺は3月の極値更新
3月の極値
青森20.1
八戸21.2
盛岡20.9
山形23.7
白石23.4
福島25.1
会津若松22.8
水戸25.9
前橋27.1
みなかみ20.1
宇都宮27.2
熊谷26.9
銚子23.0
東京25.3
横浜24.5
28日 青森21℃、八戸23℃、盛岡21℃、山形23℃、白石24℃、福島27℃、水戸25℃、みなかみ21℃、銚子22℃、東京24℃、横浜23℃、
29日 白石24℃、福島26℃、会津若松22℃、水戸27℃、前橋26℃、みなかみ21℃、宇都宮26℃、熊谷27℃、銚子23℃、東京26℃、横浜24℃
この辺は3月の極値更新視野。
東北・関東甲信勢本気出しすぎでワロス。
80年代後半からのじわじわ上がりで済んでた気温がここに来てやっぱりジャンプアップ来るのか
地球が人の住めない環境に向かってこれからまっしぐらか
>>848
熊谷よりも宇都宮の方が3月極値が高いのは意外。
あと、岩手でも久慈が一昨年2月に22℃記録してるが
こっちの方がアンタッチャブルな記録かもな。 >>847
北海道の各地点も追加でいいんじゃない?
月間極値としては2月の国母暖波以来の数になるかも >>849
縄文時代はもっと平均気温高かったんですが。
平均気温が10度上がれば、人の住めない場所は出てくるだろうが、
逆に高緯度は住みやすくなり、食糧生産量も増す。
しかし、平均気温が10度下がれば、高緯度地帯は苔とかしか育たない不毛の大地と化す。
一般に、低温の方が人間活動に及ぼす影響はでかい。 今季は早い時期から寒くなったから、
その分早く春が訪れて暖かくなるんだな。
なんか季節が1ヶ月位前倒しになってるな。
あとだらだら暖冬だと、3月寒春になる
傾向が強いけどね。
つうか今冬は昨年10月から寒くなったしな。
そりゃあ季節が前倒しになるわな。
寒気の量だって無尽蔵にある訳ないし。
寒気を早い時期から消費した分、
早く枯渇するし、
単にそれだけの話。
高温にずれたときのメリット、デメリットの比較をすると
暖冬、暖春、猛暑、暖秋のなかでは暖春が圧倒的に景気・農業などの
メリットが大きく、デメリットが少ない。
経済や農業等、社会に対するメリット
【高温系】
暖春>猛暑>暖秋>暖冬
【低温系】
寒冬>寒秋>寒春>冷夏
気象ヲタに対するメリット
【高温系】
猛暑>暖秋>暖春>暖冬
【低温系】
寒冬>寒秋>寒春>冷夏
結局、暖冬と冷夏が一番世の中的にも
気象ヲタ的にもデメリットが大きいね。
低温でオホーツク海高気圧での低温が一番好きなものだけど
やっぱりずっと低温ってなったら段々と農作物のダメージが怖くなってあまり最後は楽しめなくなるね
10月〜12月前半まで高温傾向
12月後半から急に寒くなり、クリスマス寒波、年末年末寒波になる
1月中旬まで低温傾向で1月下旬に一旦暖かくなる
2月から再び寒くなり南岸低気圧による関東降雪の日もあり
2月下旬に暖かくなり、春一番になる。
→こうなると、3月は大抵寒くなる。
冷夏は気象オタ観点では月間低温記録更新の楽しみがある。
1902年とか1905年の明治の低温記録の更新に挑戦するのはワクワクする。
しかし冷夏は社会に対するデメリットは8パターンの中で極大。
農業、経済を合わせて兆単位の損失になる。
経済・農業等社会へのメリット
暖春>猛暑>寒冬>寒秋>寒春>暖秋>暖冬>>>>>冷夏
1年で一番寒い時期(1月下旬〜2月5日位)
にきちんと強い寒波が入っだ場合は、
3月は高温になることが多い。
とりあえず、来週は東日本の高温厨にとっては歴史的イベント
まあ気象ヲタにも色々嗜好があるからあ。
低温・寒波ヲタや高温ヲタ、
台風ヲタやゲリラ雷雨ヲタや梅雨ヲタなど
いろいろと。
>>861
昨年8月に関しては酷過ぎた。
静岡のみかんでさえ悪影響を受けたほどだから。
仙台にいたっては昨年8月の日照時間が平年の14%。
一方北日本日本海側や新潟では日照時間が平年を上回った所が多かった。
オホーツク海高気圧は北日本日本海側や新潟、長野には追い風。 >>866
関西にも3月の最高気温1位を記録するかもしれない所が。
3月の最高気温1位の値は京都25.7℃、奈良25.9℃。 >>858
寒冬はデメリット大きいよ
今シーズン程度の寒さでも経済に悪影響出たし
野菜の値上がりと消費の冷え込みがあった 前年9月から2月まで半年間低温で3月から高温になり8月まで半年間高温が続いてまた9月から低温っていうケースに成りそう
2010〜2012年辺りに寒春、猛暑、暖秋、厳冬が3年ほど続いた例があるしこれと同じように暖春、猛暑、寒秋、厳冬が3年ほど続きそうな予感
1984年と2007年、社会に対するメリット・デメリットを比べると
あらゆる指標トータルでどっちに軍配が上がるんだろうね。
気象オタ的には天と地の差があるけど。
【悲報】ぱよカス、革マル枝野の支持者と判明
42 名前:民進党推進 :2018/03/24(土) 15:06:09.71 ID:kpKl81Dot
>>39 枝野さんか希望の党前原さん
あるいは民進党か社民党、日本維新の会が政権を取ってほしいね
とにかく昭恵夫人は家庭内野党だからね 世間では寒冬で喜ぶのはスキー場や衣料販売の関係者とかごく一部の人だけだな。
国民の大半は大迷惑だと思ってる。
まして今冬はインフルも大流行して、医療関係者は大わらわだったはず。
いやカイロとか石油とか
スキー場儲かる
意外とこれらも経済を支えるぞ
それに雪は水の貴重な資源となる
まあそれ以外にも数多の理由で雪も必要
1984年が渇水にならなかったのは多雪に厳冬・寒春で雪ダムが補ってくれたからだ。
1984年が暖冬少雪だったら大渇水になっていただろう。
東京とか年降水量が圧倒的少雨1位。
根本氏の超異常気象で1984年であげられてるのは雪や寒さじゃなくて少雨。
一連の高温は3月29日で一段落 3月30日は気温の落差に要注意
下手したらってのが曖昧だが
まあ限りなく頻度は少ないけどなることもある
>>855
>>856
2006年や2013年シーズンのように竜頭蛇尾の流れか
冬の訪れが早く春の訪れが早い傾向
例えば11月低温で紅葉の色付きが早く冬枯れも早く、初氷や初霜や初雪の季節現象の観測が例年より早く観測される
12月低温でクリスマスや年末の「寒い」と言う印象に相応しくなる
北日本や日本海側や山地の根雪が早い
その後2月上旬にかけて低温
真冬は寒さの底でしっかり寒くなる
2月中旬以降は高温で春の気配を感じ、梅や桜の開花は早く春の訪れが早い >>862
2005年や2012年や去年の2017年シーズンがそのような流れだった感じ
例えば11月高温で秋本番で紅葉の色付きが遅れて、12月高温で暖かいクリスマスと年末で冬の訪れが遅い
暖かい正月で、正月明け以降ようやく気温が下がって冬らしくなる
その反面、2月以降は低温で春の訪れが遅い
これだと梅や桜等の草花や樹木の成長が遅れる
こんな流れか 明日以降、東高西低の気圧配置になるので
東暖型が加速する。
今後の桜満開は東日本優勢へ
明日は横浜が満開かなぁ〜
以下、熊谷>甲府>静岡>福岡>熊本>名古屋というところかな♪
南国と北国では、桜開花から満開までの日数が違う。
温暖な南国ほど、桜開花から満開までの日数は長くなり、
寒冷な北国ほど、桜開花から満開までの日数は短くなる。特に、北海道になると桜開花の翌日が満開とかになる。
東京は桜開花から満開まで7日もかかっているが、高知は桜開花から満開まで4日しかかかっていない。これは仙台秋田並みの短さである。
つまり、満開までの日数が短い高知は南国ではなく、満開までの日数が長い東京の方が南国と言えるのである!
>>883
尻岳(標高931m)絶賛噴火中
名古屋市内の尻土人自治区に火山灰という名の糞が積もるおそれあり
こりゃまじで8月40℃あるな。東京五輪は秋開催にすべき
>>884
はいはい
ちゃんと生物勉強してから発言しろよ
馬鹿を自ら周りに公開してる様なもんだから 気温1度でどうやって花が咲くってんだよ
お前は馬鹿か
公開処刑されに行くとかケツってやっぱりドMなんだろうな
じゃないと理解できないわ
>>886
今の時期の高温と夏期の高温はまた別だろ
それに、海に近い東京で40度なんてそう簡単には出ないと思うぞ >>882
2005年シーズンや2012年シーズンはともかく2017年は違う
2017年シーズンは10月後半〜11月低温→12月以降3月除いて高温(ただし1月半ば頃に一時的に強い寒波があった)
後震災直前の2011年シーズンも862みたいな展開だった >>860
寒春のデメリットはむしろ暖冬より大きいんじゃないかな。
>>882
古くなら1979〜80年や1987〜88年、
1992〜93シーズンもしかり。
初冬高温晩冬早春低温だと
それに続く夏は天候不順(冷夏)になりやすい。 >>855
>あとだらだら暖冬だと、3月寒春になる傾向が強いけどね。
特に前年12月が暖冬だと春の訪れが遅くなる傾向が強い
桜の休眠打破が遅れるのもあるし
2005年・2011年・2012年・2017年シーズンなど
共通点は3月低温傾向の年 >>862
これ一番近いのって2010年だな。
関東とか正にこの流れだった。
>>893
あの伝説的な2007年も、桜の開花は平年より少し早いくらいだったんだよな。
3月の中旬にかなり強い寒の戻りがあったのも影響してるが。
ちなみに2012年シーズンは、12月はかなり寒かったよ。 あの2013年前後とか縁起でもない事言うな
平成25年の再現は断じて阻止だ!!
>>894
2010年3月は寒暖の差が激しくて日替わりで
寒と暖が訪れるような状態だったな。
あと爆弾低気圧の通過も多く荒れ模様の
日もあったな。 >>863
1905年は7月前半は暑い日もあった。7月下旬から天気が悪くなって8月は記録的低温
>>895
最悪なのは2013年10月上旬
9月は2010-12年の残暑が強かったからそんなに苦にならなかった。 >>894
阪神大震災のあった1994〜95年もこんな展開だったな。
1月17日の震災まで寒かったがその後いったん暖かくなるなど
メリハリの利いた冬だったのは印象にあった。
3月は低温かつ曇りや雨というのも記憶にある。
オウムの事件で暗い世相と相まってな。 >>854
そうともいえないぞ
2010年の世界的猛暑(モスクワの7月平均気温は27℃で、平年より8℃も高かった)
でロシア人は数千人単位で死亡者が出たが、
寒冬のシベリアでもそんなに死なないよw >>898
1995年の春は北日本暖春、西日本寒春だった。
夏は北海道、秋田で長雨となり第2種冷夏のパターン >>901
1995年と似ている年は1962年。
春は北暖西冷、夏は新潟以北で悪天第2種冷夏
11月が低温で冬の訪れが早かった点が共通。 今に当てはまるかどうかわからないが
1905/3/31、秋田、旭川などが高温極値
1902/3/19、神戸、厳原などが高温極値
3月だけじゃなくて4月、5月でも突発高温はその後の大冷夏を示唆してるのが多い。
1993年5月の関東猛暑日もそうだ。
もっとも2010年代で乱されてしまったがかなり今も上位が残ってる。
しかし月平均気温は昔の突発高温と比べるべくもない。
2013年のように高い。
まあ、冷夏ではなくても寒暖の差が激しい夏になると考える。
トータルではそれほどの猛暑にならないが40℃台が出たり月間低温記録も出たりしそうだ。
春本番の天候が盛夏期の天候の命運握っているのは昔から知られていたな。
春、晴天少雨の年は大概夏に猛暑になっているが、
寒気の影響で雷雨が多かった春は冷夏傾向になる可能性、これはかなり高い。
3月高温だからと言って4月以降もこの傾向が続くとは限らない。
一転雷雨が多い天候に変わるかもしれないし。
GFS12Z高温はかなりトーンダウン・・・。
みんなが騒ぐからや
30度くらい上がってほしいけどほんま残念。
>>908
じゃあどんどん騒いでどんどんトーンダウンしろや。 30〜31日にかけて台風(?)が関東の東海上を東北進しそうで、
その際、台風に向かって北からの寒気を強制的に引きずり下ろしそうであり、
今後の演算次第であるがそのタイミングで寒の戻りもあるかもしれないな。
30〜31日にかけてはまるで晩秋みたいな天気図だな。
>>908
トーンダウンは良いことだな。
3月に30℃とかはさすがに勘弁だしな。 とりあえず週中の高温予想よりも、週末の熱帯擾乱&寒気の動向に注目だな。
3月の最低気温極値
稚内6.3
旭川6.5
網走4.6
釧路2.6
室蘭5.9
札幌5.6
28日予想最低気温
稚内5℃、旭川6℃、網走7℃、釧路2℃、室蘭7℃、札幌7℃、
29日予想最低気温
旭川6℃、網走6℃、釧路4℃、室蘭7℃、札幌7℃、
札幌の3月の極値は16.8で28日の予想最高気温が16℃。
>>853
北海道だとこの辺が3月の極値更新視野。
やはり東北・関東甲信の予想最高気温がすごいw これだけ2月と3月の高温傾向が一辺倒なのに
何故か1月は高温記録の更新はほとんどないのが不思議。
東京も1月の20℃超えはもう50年間起きてないし
月平均気温も30年近く極値更新していない。
28日は札幌に青森、盛岡、福島と北日本でも3月の最高気温1位になるかも。
さすが💩葉土人www
2016年度に千葉県内で確認された生活保護費の不正受給件数が1840件に上り、10年前の約6・5倍となったことが、県と千葉市のまとめでわかった。
県と千葉市によると、不正受給の件数は06年度、281件だったが、08年のリーマン・ショック後、受給者が増えるにつれて急増。11年度には1000件を突破して1411件に上り、近年は1800件前後で推移している。不正受給の総額も06年度は約2億8325万円、11年度は約7億6926万円と増加。ピークは13年度の約9億5956万円だったが、最近も8億円台が続いている。
16年度の生活保護の受給世帯数は6万4686世帯で、06年度の3万4122世帯の約1・9倍。不正受給件数は、これを大幅に上回るペースで増えている。
生活保護制度は、給料や年金を得ている場合、減額される仕組みだ。しかし、収入があるのに申告しない事例が多く、県健康福祉指導課によると、近年は高齢者の不正受給が目立つようになったという。「年金が足りない」などの理由で生活保護費を受給するようになった高齢者が、雇用情勢の改善による人手不足の中、短時間働いて得た収入を申告しなかったケースが増えたと同課はみている。
自治体は不正受給分の全額返還を受給者に求めており、悪質な場合は刑事告訴することもできる。課税調査の徹底などで、以前より多く不正を突きとめられるようになっており、同課の担当者は「たとえ少額であっても、収入があればきちんと申告するよう受給者に説明していきたい」と話している。
YOMIURIONLINE 2018年3月25日 09時02分
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180325-OYT1T50026.html >>917
つまり1月に限っては温暖化が止まってるということだな。 >>917
冬場の高温は偏西風の蛇行とか傾圧の度合いが絡んでいると思うから、傾圧性は強まってないということか? >>923
1月は元々上空の気温が低い+日照時間も短く日差しも弱い
+海水温も低いから、日本海低気圧も発生しにくい
他にはこれらが極端な高温になりづらい理由かな。 いや、二子玉川低気圧…
トラフや寒冷渦はどうなの?
月末は異常高温で夏日かよ
冬なんか夏なのかヘンな3月だな
ここ数年理想な3月は無いな
>>919
他の都道府県も生活保護の不正受給は
あるだろが。
お前生きてる価値が無いからさっさと首
を吊って死ね。 (ワッチョイ 1aa2-0+SV)=キチガイガイジ
さっさと首を吊って自殺しろ。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
(ワッチョイ 1aa2-0+SV)=生活保護不正受給のキチガイニート。
生きてる価値が無いからさっさと死ね。
お前が生きてるだけで社会の迷惑。
要するに、 (ワッチョイ 63ba-8ga8)=(ワッチョイ 1aa2-0+SV)は反日ケツだけ朝鮮土人だから早く死ねという事
>>938
お前がさっさと死ね。
お前はそのDQN以下の存在だし。
犯罪者予備軍のお前は死ね。 >>939
俺はケツでは無いが。
(ワッチョイ 1aa2-0+SV)のほうがよっぽどケツだろ。 とりあえず(ワッチョイ 1aa2-0+SV)が
千葉県に対してこれ以上誹謗中傷を続けるなら
千葉県警への通報を検討します。
>>938
お前そのうち名誉毀損ということで、
千葉県や千葉市など地方自治体から
訴えられるぞ。 ID:eLZLCP27r
お前何でそんなムキになってんの?w
>>944
反省の色が全く無いな。
通報しようかな? >>946
だったら富山県を誹謗中傷するよな。
何で千葉県なんだ?お前インフル君のアンチか?
つうか各都道府県に対する誹謗中傷はいけないけどね。 避難勧告
ウゥーーーーーーーーーーーー!!!
ケツによる空襲に警戒
なんかワッチョイ、ID表示導入前に
いた荒らしが戻ってきてるな。
そのうち北海道南国厨まで
戻ってくるかも。
これ11月まで東京都心の最高気温20℃下回る日ないんじゃね?
ケツ岳の射精が止まらんな
下らない話してる暇あったら外行ってきなさい
春爛漫で桜も開花してて自然が美しい季節なのに
気象板で永遠と下ネタとかガイジ発言を繰り返すこの低俗連中
いい加減アンタ達の恥を知れ。恥を
近年は3月に初夏の陽気、5月はもう真夏日も当たり前って感があるからな
春季気温偏差の5年移動平均は2014-2018が歴代最高になるかもね
日本の気温の5年移動平均が最高だった年、グラフから読む(青線のピーク年)
http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/jan_jpn.html
1月…1991年
2月…1991年
3月…現在進行中
4月…2003年
5月…現在進行中
6月…2012年
7月…現在進行中
8月…2012年
9月…2012年
10月…2007年
11月…2005年
12月…1992年
3、5、7月は現在、冬は平成初期の暖冬が安定していたこと、夏は2010年代前半
の猛暑と残暑が顕著だったことをうかがわせる。 >>959
2012年は確実にまた上書きされるし、現在進行中も多い
このどこが寒冷化なんだか まあ、5年移動平均だから例えば今年8月が2010年を超えたり9月が2012年を超えても
数年間の低下傾向を覆せるわけじゃない。
5年移動平均で2012年頃を超えるとしたら再び猛暑、残暑地獄が連続して数年間
続くことが必要だ。
単年で更新はあっても5年移動平均ではこれから夏、秋は下がる傾向は続く気がする。
>>960
記録的異常高温という味気ない言葉は嫌です。
やはり春爛漫という風流で季節感を感じる言葉が好きです。まさに美しい日本語ですね。 今日の予想最高気温を見ると前橋、熊谷で24℃。
真夏の予行演習みたいな感じ。
それより今後2週間くらいまとまった雨が降らない地域多そうだな。
下手すりゃ4月前半もほとんど雨無しか。
一ヶ月予報の文言を見てあれっと思ったのは
平年に比べて晴れの日が多いでしょう
と
平年に比べて曇りや雨の日が少ないでしょう
ってどういう使い分けをしているのかね
>>969
昨日、洗車したばっかだから実にありがたいw 記録的高温に終わりが見えないな
寒の戻りも一切予想されていない
ウニの情報を踏まえると、大船渡、福島、仙台、小名浜、新潟も3月の開花の可能性が出てきた。
仙台や福島が29日の高温で開花するとみている。
>>967
もともと天候的に晴れが多いか雨が多いかで使い分けてる気がする
春や秋は全国的に前者、梅雨や冬の日本海側なんかは後者じゃないか まーた2カ月戻り気温か
いい加減にしろや
悪足掻き糞寒気
>>975>>976
GFSだと少なくとも4月10日までは寒の戻りは全くないよ
それどころか4月上旬の間ずっと5月〜6月並みの陽気が続く予想になっている いきなり熱波を使いまくるとどっかでその反動が来そうだな
>>978
今夏の東日本中心記録的未曾有破滅的メガ寡照多雨のまえちょうだな どっかで火山の大噴火があったら1905年、1980年にようになるだろう
共通してるのは春から初夏に熱波が多発してたこと
夏の前に4月の寒の戻りに警戒したい
>>980
まだエーロゾルが成層圏まで達してないから大丈夫なんじゃね?
91年みたいにならないことを願う 高温になるとアホが湧くからいやや
特に糞五月蠅いバイク野郎
1969年とか2010年とか異常高温の後に雪があったことは共通。
寒の戻りは必ずあるね。
北極海沿岸に寒気が居座ってる。
これが4月のどこかでやってくるだろう。
>>981
GFSやecmwfもまだまだ不確定だが
T192以降にモンゴルあたりにこの時期としては強い寒気が書かれてるし寒の戻りがあっても別におかしくない。gfsのいくつかのメンバーは寒の戻りを示唆してる
もしかしていつも記録的高温煽ってる人?当たってるの見たことないけど 4月に入ってから寒の戻りありますよ。
TVなどではこの先ずっと暖かいみたいに言ってますけど
必ずあります。
葉桜に雪とかね。
満開桜は短命って事には変わりがない
4月は渇水予備軍になる気がする
ウニの開花予想で福島や仙台が30日もありうると早めてきたのは、福島と仙台の桜の状況が似たもの、福島が30日に立春からの600℃到達予想だからだと思われる。
福島は今日の予想最高気温が24℃だから夏日になるかも。
昨日や今日は東北や関東甲信で当初よりもだいぶ高いよな。
>>894
2007年3月中旬は猛烈な寒の戻り
それまでの記録的暖冬で雪不足だった豪雪地帯にとっては恵みの雪ならぬ恨みの雪になってしまった >>987
まだ暖房器具と冬物を直せないな
さすがに東海以西平野部の降雪はないだろう kasayan氏が来週後半の寒の戻りの可能性
について言及しているな。
今後ともにリ教育委員会を宜しくお願い申し上げます。
996 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
998 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
999 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
lud20210104191538ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1519830000/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【寒の戻りは?】2018春総合スレッド184【卒業式】 YouTube動画>4本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・肛
・竈
・.
・澤
・
・わ
・i
・わ
・
・0
・ん
・
・も
・
・南
・皮
・も
・ん
・説
・れ
・ら
・ノ
・
・肛門
・t
・便器
・.
・闇
・な
・6
・.
・暇
・ω
・ナハ
・.
・c
・報告
・k
・最低
・呪い
・9
・報告
・j
・b
・o
・て
・て
・f
・z
・
・^
・豚
・報告
・_
・笑
・t
・d
・D専
・I
・|
・[
・1
・h
・雑
・g
・/
18:05:57 up 9 days, 19:09, 0 users, load average: 8.65, 10.55, 11.64
in 0.025868892669678 sec
@0.025868892669678@0b7 on 012308
|