>>1
乙
都心はガードが働いているのか雨全然無いな 茨城県取手市
こっちは雷に雹まで降ってきて突然暗くなって大荒れなんだけど
ライブカメラ見ると東京の方は青天なんだね
こっちの今とは別世界みたいだ
ダウンロード&関連動画>>
越谷と我孫子だけ15℃未満になっててアメダスの色が面白い
都内南風
埼玉南部北風
荒川付近で雨雲できるわけだ
買い物に行きたいが北と南で気温が違いすぎててどっちに合わせるべきか迷う@荒川区
こういう日ほど一番手こずる日だな
晴れてんのに暴風でときどき大雨
お出かけできねえじゃねえか
埼玉、入間工場から東に次々と雨雲が送り込まれて雨が止まない
いちおつです
買い物に出たら土砂降り
でも空は陽が出てる@豊島区
晴れてるのに雨結構降ってる
…中野〜赤羽あたりまでの局地的なんやね
出掛けた途端に降ってきた@荒川区
西の方で湧いてるんだな
雨上がり晴れた@豊島区
でもまた急変するんだろうな
まだ雷ゴロゴロで雨が間欠的に降ってる、なかなか晴れ間が戻らない
>>13
季節外れの冬並みの寒気が日本海側から南下して来ているから関東北部ほど急変しやすいようだ
東京都区内から南は比較的穏やか 昨日の雷雨は沿岸部が中心だったけど今日の夕立は内陸部が中心なんですね
綾瀬市は快晴です
東京も南寄りから北寄りの風に変わった
外出野郎どもに天誅の雨を!
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 59分 55秒
951 前スレッド終了 一物
南西風が吹いてる東京湾沿い
湿度が低過ぎるな
大雨にはならんか?
ひぃー風強いとおもったら竜巻注意報(゚∀゚)
@茨城県南
@鶴ヶ島(ほぼ川越)
また晴れてきた。でも夕立か。
ここら辺って内陸と沿岸の境だから、どの地域の天気予報(概況)をアテにすべきか迷う。
熊谷秩父さいたま板橋そして池袋と新宿・渋谷(反論は認めん!!)の何処とも近い。
13:00
千葉 19.8℃
船橋 19.1℃
我孫子 12.1℃
雨降ってるところだけ綺麗に気温が下がってる。
13:30
我孫子11.6℃
龍ヶ崎11.8℃
ここだけ冬だなw
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 249日 0時間 3分 21秒
前スレッド終了 911
南の遠い方は青空なのに突然大粒の土砂降りなんだけど
たまにカチンカチンいってるのは雹なのか?@武蔵野市
やっべえ
今日ってヤベエ寒気降りてくんじゃないの?
横浜だが夏の日差しで部屋の気温がグングン上昇中!
/⌒ヽ
く/・ ⌒ヽ 天気雨降ってきた@東小金井
| 3 (∪ ̄]
く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
暑いぞ暑い
ふっと真夏のあのヤベエ暑さが記憶から蘇った
さっき自転車に乗ってる時、
急にすごい冷たい風が吹いてきて、あっという間に雷雲が発生
あんな急激に雲が発達するのは初めて見た。早送り動画みたいだったわ
急に気温と気圧下がって
暗くなったと思ったら降って来たわ@品川区
南西風と北風ないし北東風がぶつかって空気が持ち上がり自由対流高度まで到達して雷雨になってる感じでしょうかね。
>>81
降雨後に過去の天気を修正する簡単なお仕事です 988 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
998 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
都内は時折雨が通りすぎる程度で気温も上がってないけど、昨日のあれのせいで予報盛ってるだけで実はそんな雷雨にならない?
100 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
急にかなり強めの北風が吹き始めた
これから深夜まで強風だな
104 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
週間予報みると週後半は梅雨の走りのような天気になるんですかね
北よりの風で地表が乾燥
500hpaの谷間も過ぎたくさい
ショボい雨はありそうだが、
もう終わりかな?
国分寺雨
洗濯物無事死亡
奥多摩で沸いてすぐ来たから間に合わなかった
ヤバいヤバい凄い豪雨だ。まるでプールの水を浴びてるみたいだ@水戸
晴れたと思ったらまた曇って来た
マジ忙しい天気だな@品川区
水戸は15:12に7.5℃まで下がった
寒気に伴う降水あるあるだな
これだけ雨降ったり晴れたり交互に繰り返す天気は記憶にございません
こんな時季で上空−24℃ってのはカマシじゃないな。
中空層でたちまち雷雲が湧いて雹のまま地上に落ちてきやがった。
降ってきた@町田
あとなぜかjane規制された(´・ω・`)
庭に野菜苗を植えたから降ってほしいけど今のとこ降水なし@八王子
降り出したから必死に洗濯物取り込んだ途端止んだんだけど
降ったり止んだり降ったり止んだりだな今日は本当に
自転車でパンク修理した帰り道に降ってきたからちょっと雨宿り
雨もバラバラ@横浜
ここでも専ブラからだと余所規制が出るようになった
なんでやねん
止んだことは止んだけど雨雲のカスが散乱しててまだわからんな
>>144
プロバイダの事かしら
うちはniftyよ
テレビ板とかは専ブラchromefirefox全てダメ
芸スポもたまにダメになるけど今は平気
お腹お大事に >>147
なんか規格が変わったらしく専ブラのアプデで直るらしい
専ブラがそれに対応してたら
メイトは対応した 雨雲が落ち着いてきたらまた強風が荒れ狂い始めたよ@豊島区
もーやだ
今日の天気予報は酷いな
思いっきり外れただろう
一日中晴れの予報だったのに
青空が見えているのに、
落雷したようなドーンという音がした
その後、ゴロゴロが聞こえてる@習志野
1283mtr 草津2° 吹雪 志賀へは通行止め
さあどうしよっか
すげぇ風だ
等圧線が極端に狭くなってる部分がありそうだな
埼玉北部
157 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
晴れても強風じゃイラつく穏やかな晴天が全然ない 自粛で行く所ねえしGWとかいらねえ
綾瀬市
こちらは雨が降ることはありませんでしたが、風が強いですね
この時期としては上空の寒気が強まっていることの影響なんですかね
また風がすごい。台風レベル@さいたま市
>>176
25年前の埼京線なら止まっているレベル。 見事に降ったり止んだり晴れたり曇ったりだったな。
今はなんか外ゴーゴーいってるぞ@松戸
明日もお天道様の怒りの自粛要請だからな
しばらくは雷雨でしょう。
Go toしておいて自粛とかバカみたい
よくそこまで乗せられるな
全国民が仕事以外自粛の徹底をするまでコロナは終わらないぞ
きっとそう仕組まれてる
雑魚虚塵昨日は大大大大大惨敗ざまあwwwwww
虚塵弱すぎwwwwww雑魚すぎwwwwww
【NGワード推奨】
横東|可変|變|リ|睛|京東|瓦斯|旺|ひびおうび|厂|颱|號|亞盆|鄂霍次克||氣|壓|異常低温|氷點下|将棋|藤井|夕日新聞|信頼度スィー|東リ|ロ酸述|ワ口タ|塾語|讀|賣|うそちり|壱|壹|弐|參|肆|伍|漆|捌|玖|廿|丗|卅|参月|参日|参度|拾参|陸月|陸日|陸度|陸字|拾陸|拾月|拾日|拾度|拾字|ゝ|ゞ||櫻|卆|*|風薫|午后|東北々部|東北々海道|関東々部|関西々部|繼|續|東暦|りゅうせき|濱横|横濱|干葉|阡葉|杤木|澁谷|豹ノ門|仙臺|新泻|藝術|國|毋|の曰|洗濯物|實|獨走
南青山でレイバンの度付きサングラスをオーダーしたら5.5万ですと言われ
え?(´・ω・`;)
ってなったけど後に引けなくなっていたので買ってしまった
家でおとなしくしてればよかった・・・
このまま今年は冷夏になってくれるといいが
93年以降はそんな年なかったしな
>>222
本当、たまには大冷夏になって欲しいね。
暑さも無ければ節電になるし。夏なんてメリット1つもないわw タイ米のブレンド米だけは勘弁してほしい(´・ω・`)
>>219
あとはサンローランのジャケットとBIGIのパンツと福助の足袋だな おはょ 晴れとるのぅ @多摩南部
1013.2hPa/QNH2992
朝から薄曇り
今日も、また午後から急変なのか? @台東区
富士山が見えるから、広い範囲で夏日になりそうだ
明日は、真夏日に
もう、乾燥注意報が広い範囲で出てるのか
湿度一桁になりっそう
だったら湿度0%を目指そう
神奈川県綾瀬市
今朝は清々しい朝を迎えています
海老名アメダス11.6℃
明日から関東中心高温っぽいですね
今日もどこかで雷雨あるのかな
降るなら強風じゃなくてシトシト降っておくれ
北西風で湿度はこれから下がる
上空寒気は継続中
北よりの風が卓越して上昇流が
見込ないので、雨は降らなさそう
210 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
214 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
217 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>229
仕方ないなツッコんでやろう
リーダー乙 だったら、大乾燥で山火事を起こせ!!
土埃も、よろしく
>>239
的確な見解ありがとうございます
今日は夕立の可能性低そうですね 南風になってきたか?
湿度と気温が上昇すると
やべーな
今日もポカポカ陽気ですね
寒気が入っても冷えなくなりましたね
すっかり初夏です
昨日と違って湿度が低いな。乾燥注意報出てるし。肌がカラカラだわ@
今日もなかなかの強風だ
風がやむのは夕方くらいか
埼玉北部
多摩西部に雨雲
消えるか持つか
日本海から結構水蒸気が流れ込んでる
雨雲23区結界で練馬までは来ないかな?微妙
しかし天気の急変って言ったら何でもありだからな
一転俄かにかく曇り@上野 雷三日とは良く言ったもの 上空寒気侮るべからず
wniが曇りマーク消したら曇ってきたわぁ┐(´〜`)┌
今日も傘持ってない人は降水確率に騙されて雨なんて聞いてないとか言いそう
>>245こいつがいないと平和だな
もう二度と書き込まないでほしい 綾瀬市
雲が広がってきたなと思ったらポツポツしてきました
いつ降るかわからないからチャリでお出かけできないわ(´・ω・`)
晴れ予報で確かに日差しもあるけどまだらな雨雲で覆われ時折通り雨厄介だな
毎日クソ風だな
東京はいつから風の都市になったの?
日本がそもそも風の国でしょ。特に関東の春は世界有数の強風だと思う。
昨日は降られたけど
今日はアメッシュ見ながらで、なんとか雨に降られなかった
都内は、あちこちに雨雲がわいて来た
微妙な天気ですね
日が差すんだけどポツポツある
大山あたりから雨雲がわいているみたいで
>>239
雨降ってるんだけど?どういうこと??
あなたの言葉を信じて洗濯物干しっぱなしよ.. 今日は奥多摩秩父産の雨雲が都内限定で降る日なのかな
しかも今日は厚手の物干してたのに!ちゃんと天気図解析しておけば良かった。
庭からパリパリ変な音がするなと思ったら大粒の雨が降ってた@舞浜
でも空は晴れてる、変な天気
通り雨のようで通り雨じゃない
昨日もそうだったけど日没まで続くという
海浜幕張辺りで雨雲発達しててワロタ。マジでふざけんなよ…
またうっすらと黒い雲がかかり始めて、怪しくなってきたなあ@豊島区
>>285
狐の嫁入りという表現いいですよね
予測不可能なにわか雨に対する思いがあらわれてる 折角朝は晴れてたのに、また雨かよ・・・・・・orz@中野区
これで、水曜から6日連続で降雨なんて。なんで関東ばっかり天気で貧乏くじばかりなんだよ。西日本がマジでうらやましいよ。
>>297
ざっくり天気図見ただけど明日は今日みたいな不安定降水もなさそうだよ。 東京の今日の降水確率0%ってした予報師はマジでクビだな。真剣に予報してんのかよ!って疑いたくなるよ。
低気圧による北西の風で
日本海側から水蒸気が関東平野に流入
東京湾、相模湾からの南寄りの海風とぶっかって上昇
上空の寒気によりさらに冷やされて雨ということか
>>305
tenki.jp でしょ? 確率0%の予報って。
他の予報は、ちょこちょこ予報を修正してるけど
tenki.jpだけは0%のまま。🙂 大山あたりから湧いていた雲は弱体化
海老名・綾瀬あたりでは雨の心配は低くなりました
>>310
南風が吹くと思わなかったよ(´・ω・`) 今日の雨雲しょぼいな
外出してるバカにもっと天罰を
千葉県北西部だが三日連続雷雨になった。今日は一発だけだったが
最近の雷雨は昼でも地上からは積乱雲のもくもくが確認しにくいものが多くなった気がする
下に層積雲のような雲が掛かって積乱雲が見にくくなってる
昔はもっと、もくもくが見えたと思うんだが
>>313
お前はニートか⁉出掛けてる人がいるから経済が、まわるんだぞ。 明後日水旺日は関東以外雨。
関東は日本海低氣壓の睛。
>>317
コロナなんか回ったっていいんだよ。いい加減に目を覚ませ。クソニート。 今日も昨日ほどではないが晴れたり曇ったり
雨は一瞬ちょっと降っただけ
相変わらず風が強い@練魔
利根川の河川敷で火事
強風のため鎮火は不明@グンマー
松戸。さっきから降ったりやんだりしてたのが大粒の雨になってきたトタンにびたびたあたってる
出かける前でまだ良かった
不安定な天気続きすぎだろ
家族で河原でバーベキューしたいのに出かけようとするたびに怪しい雲が沸いてきて延期
明日こそはバーベキューできるよな?
319 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
320 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
321 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>328
明日は山沿い含めて不安定降水はほぼないとみています。 こんなに安定しないGWの天気って近年あまり記憶にないなぁ
335 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
336 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
337 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
339 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
340 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
17:30頃、つくば方面に見えた巨大な雨雲
あの下はヤバいことになってるんだろうなと思ったけど、
雨雲レーダー見たら大して降らなかったみたいね
@川越 351 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>329
このまま自粛ばかり続けてもいつになっても国は医療体制整えてくれない。
自粛の先に明るい未来など見えるか⁉
お前みたいな自粛一辺倒馬鹿は有害。 354 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
357 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
358 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
360 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
363 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
365 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
367 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
369 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
連休明けもお天道様の自粛要請ワロタ
こりゃあコロナ減らないと晴れマーク増えないな
予報になにか見えない力を感じる
おはよ 晴れとるス @多摩南部
1018.7hPa/QNH3008
40万のグストってロードバイク今日が納車だお(´・ω・`)
簡素 間奏 感想 完走 歓送 乾燥警報が出されれいます
広い範囲で一桁の湿度になる見込みで
記録的な湿度になりそうだ!!
>>385
そういう自転車ってめちゃくちゃ軽いんでしょ
10kgもないのかな >>388
フルカーボンで8kgだそうです(´・ω・`) 自転車に40万って高すぎだろ
レースにも出る気か?
そんな高価なチャリじゃコンビニでゆっくり買い物も出来ないな
40万、8sのロードやと、アルテグラやな
デュラエースなら、100万前後、6.9kgがデフォ
一度デュラ車に試乗したことあるが、まさに羽やった
河川敷にメタボのオジサンたちが高そうな自転車に乗って
ユックリとお散歩してるよね
昔10万円のをすぐ盗まれた スーパーの前でなw(鍵の掛け忘れ わああw)
ですぐ出て来たが 遠い警察まで取りに行った
後輪は曲がっていた 犯人は中坊だったらしい
神奈川県綾瀬市
穏やかな晴天です
海老名アメダス 16.5℃
自転車で痩せるには
通勤で毎日使わないと無理
雨でも雪でもw 確実に痩せる!
自転車乗るとお腹空くから普段以上に食べちゃうんだよね・・・w
今日は天気良いから荒川も自転車海苔多そうだな
400 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>389
軽っ
うちのママチャリの1/4くらいしかない
そろそろ受け取ってる頃かな
嬉しすぎてニヤニヤしながら乗ってるの想像すると笑える
スピード出しすぎないように気をつけてね 可変ID
本日のうそちりは昼間試合。明日は雨中止濃厚。
405 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
明日うそちり戦やったら今季の優勝はないと断言する。
電動アシスト自転車を電源切りで
毎日通勤して欲しいのw
407 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
スポ車に載せる折り畳み自転車(出せても3万円)で悩んでる俺には無縁の話だなー
家が一番
夏になったら室温が35度以上になるから家は嫌だがw
私も買い物の時ママチャリに乗りますよ
今は気持ちのいいシーズンですよね
一時、ドグマってロードバイク乗ってたが、2回も事故(衝突された)起こされて2回とも救急車
そのうち一回は昭和大学まで緊急搬送
ロードもぶっ壊れたし何より危ねえってことでやめたわ
鶴見川を新横登ってグングン北上していくの楽しかったなぁ…
今頃の季節はほんと気持ちいい
上半身半裸のおっさん歩いてたり
大人しくウォーキングに趣味変えたわ…
他は付けないのにいつも雨マーク付けるウニが珍しく明日は付けてない
槍ヶ岳で吹雪で遭難して3人心肺停止みたいだけど高層天気図見てれば天気が荒れることなんて容易に想像できた。高層天気図読めないなら山なんて登るな!
>>423
明日は午後から夜にかけて
降りそうなのにな >>425
パンパカスレが祭り状態で盛り上がってるんだろうなw ウニは前日雨マークつけてない時よくあるよ
当日になってつけたりするけど
今日最高だねぇ
こんな日にstayホームなんて悲しいねぇ…まぁ今月お金もピンチだから丁度良いかぁ
>>425
登山板でwindyに無断で落書きしたスクショを貼っている
自称クライマーのあいちゃんの悪口はそこまでだ >>435
貴方、まだそんな事言ってるの?そんな暇があったら少しは気象の勉強でもして欲しいですね!(^^♪ >>436
貴方、まだそんな事言ってるの?そんな暇があったら少しは著作権と気象法の勉強でもして欲しいですね!! 痛み分けか
明日中止で週末ヤクルト呑んで仕切り直し。
晴れ、強めの南風@藤沢市北部
川沿い何箇所かで凧(特大)を揚げてた
424 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
426 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
427 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
432 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
434 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
441 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
442 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
443 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変【ID】
明日は西日本は雨、関東は日中平野部リ。
444 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
445 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
446 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
447 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
455 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
460 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
457 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
467 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
明日は九州地方中心に暖湿気がやや鋭く強く(40kt〜50kt)入るので短時間強雨に注意です。
関東も午後以降は急な雨に注意。
このスレ、自転車板の住人が結構いるんだな・・・自分もそうだけど
そりゃ自転車はもろ天候の影響を受けるからね
あなたがいるところに粘着スレ嵐がいるんですねわかります
ここのきょじんファンとかちう獄人のような
476 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
きょじん?やきうは全く興味ないよ?
自転車板も相当前だよ、IDがまだ無かった時代
野球なんて一番つまらない球技だしな
そもそも一球投げるのにだらだら時間をかけるテンポの悪さが今の時代に全く合ってない
スリックMTBスレとか過疎ってんだな、昔はそれなりに盛況だつたのに
CB名無しなんかも便利だつたが
484 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
野球はなぁ
日本という枠の中であっても、そこで最高の選手が最高の技をぶつけ合ってた頃は面白かったんだがな
いい選手がアメリカ行ってしまうようになってから、残りカスが戦うの見ても燃えないよな
巨人は興味ないが、自転車はジャイアント乗ってる(エスケープR3)
>>488
違う
他のスポーツはプロリーグが出来た頃にはすでにそういう状況だったから最初からそう
プロ野球はそうではない頃があっただけに、今が萎える なんのスレ?って…最低でも5年は書き込むのやめてね
アラフォーやアラフィフのロートルが自分語りしてるだけ
>>404
荒サイを走ってきたけどやっぱり凄かったです
40kmくらい出ました
カチカチするペダルをつけてもらったら外れなくてコケそうになったよ
店の人にレーパンとヘルメットも勧められたけど素人なので断りました(´・ω・`) 岩渕水門とかロードバイクだらけでした
緊急事態宣言とは何だったのか (´・ω・`)自分もだけど
てか初心者かよ・・・w
これは完全に床の間のオブジェ行だなw
グストよく納車できたな
40万だとレンジャーだろ
納車まで半年〜1年待ちが当たり前みたいだし羨ましいわ
>>495
岩渕水門懐かしい
子どもの頃、自転車に乗ってよく行ってた
今日はいい天気だったね >>498
おまえら引きこもり以外に誰が天気の実況してると思ってたの? IDコロコロ自転車乗りのバカ
1人で自演していて笑える
おはょ 曇っとる @多摩南部
1016.6hPa/QNH3002
>>503
自分の妄想で書き込みしてるお前が笑える
悔しいのか? 今日の関東地方は、850hPa 12度の下層暖気に覆われるためよく晴れ、全域で夏日になるでしょう。
雲が広がりやすくなるのは夕方以降の見込みです。
最高気温は昨日よりもさらに上がり、南関東や水戸で27度、前橋や熊谷(さいたま)では真夏日が見込まれます。
関東地方では、この先も晴れる日が続き、雨が降るのは夜間に限定される見込みです。
こちら茨城県南、先程までの朝曇りが消えて日差したっぷりの青空が広がっています♪
今日の関東の天気予報は全域で「曇りのち雨」「午後から降水確率50%」となっていますが、
番組スタッフによる誤植でしょう。
まもなく、アナウンサーから訂正とお詫びの言葉が出る見込みです。
すごい風になってきた
洗濯物外に干したら危ないかなあ
ZIPの新人男子アナ:
左上の天気マークが「曇り→雨」と表示されていましたが、「晴れ→曇り」の誤りでした。
訂正とお詫びいたします。
某キー局のメインアナウンサー:
左上の天気予報に最高気温が表示されていましたが、誤って「最低気温」を表示してしまいました。
訂正とお詫びいたします。
Me:
気温がおかしいと思ったらそうだよなぁ。
こんなに晴れてるのに最高気温が20〜22度とかありえないしww
一番低いのが内陸の群馬だから、群馬の19度ってどう見ても最低気温だよねぇ。
ライブカメラを都内某所に移してみました。
こちらも大変よく晴れており、雲はほとんどありません。
この雲も次第に消えていき、関東地方では快晴になる所も多いでしょう。
暦上のGW最終日でもあり、江○島などは、昨日以上の観光客でにぎわうことでしょう。
道路は昨日以上に渋滞するので、出発はお早めに♪
茨城県南に戻ります。
手元の気温はすでに23度を指しており、間もなく夏日になるでしょう。
最高気温は昼過ぎに27度前後となり、昨日以上の初夏の陽気となりそうです。
なお、今日の最低気温は21度が観測され、これも朝ニュースの左上に表示される最低気温とほぼ同じでした。
こまめに更新変更出来るようになったことが天気予報をダメにした気がする
次の朝ドラって気象予報士ネタなのか
清原って子可愛いな
>>528
携帯、スマホ持つようになって待ちあわせがいい加減になったのと同じか
風つおい、午後にかけて強まるのか? 曇天@八王子工学院大学付近
朝起きたら陽が差していたので厚手の冬用シーツを洗濯したんだけど、これ乾くかな(´・ω・`)
雨雲関東に近づいてきた
山で雨
低層部の南風と中層部の北東風とのシアの影響はいかに
去年も風と雨の波状攻撃で篩が使えなかったな
ああガレージが欲すぃ…
予報では夕方からだったのに思いきり朝から降ってやがる
おいもう降り出してるぞウェザーニュース!!ふざけんな
関東地方では薄雲が広がっている所もありますが、お出かけ日和が続いています♪
これから西から湿った空気が入り始め大気が不安定になります。
大気不安定により上昇気流が強まり、下層の暖気が500hPa高度まで上昇して上空が暖まるため、
次第に上層の薄雲も消えてさらに晴れてくるでしょう。昼過ぎには最高気温27度以上の夏日になる見込みです。
さらに西のライブカメラを見てみましょう。
静岡では下層雲が見え始め大気が不安定になっているため、上層雲が薄くなり山間部(葵区)を中心に晴れてきました。
次第に、この晴天域を伴う大気不安定域が東に進み関東を覆ってくるため、
昼前には関東地方もこの晴天域に覆われるようになり、さらに日差しが強まり、北関東を中心に快晴になる所もあるでしょう。
日差しが強くなる群馬や熊谷(さいたま)では真夏日の可能性もあります。
上空の風が平野部に来た途端
雨雲が発達しとるな
今日の強風で家にこもってらコロナが抑えられれば、まさに神風
545 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
綾瀬市
風はありますが曇り空で今のところ雨の降る気配は感じません
窓開けて寝たら突風の音で目が覚めた@練馬
洗濯物しまったらやんだ
556 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
今年の春は毎日のように強風だね。風力発電とかウハウハだろうな。
559 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
561 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>558
海浜幕張の風力発電機めっちゃ回ってますよ 笑 海老名降ってきた
昼間は降らないんじゃねーのかよも〜
>>515
何でそんな嘘書くの?
850hPaは精々10度、たとえ晴天でも25度は難しいのにこんな天気で
25度行くはずないでしょ 綾瀬市
レーダーではエコーがかかっていますが、雨は降っていません
中央区普通にパラパラ降ってる
夕方からちゃうんかい
うそちり強行 ワ口タ
うちり●速報お伝えします(笑)
ブックオフ?ストレス溜まってるの?
あのコピペをやるの?(´・ω・`)
東京ミュウミュウのカードゲームオフ
千葉の人も来てくれるかな
>>585
179: 名無しSUN [] 2021/05/05(水) 14:06:08.67 ID:rPsvDeai
しっかし昨年もそうだったが今年も近年稀に見る糞みたいなGWだったぜ
ネット通販でチョコチョコ買い物したぐらいで外出で一切金使ってないと言うな 風はそんな強くない。というかほぼ止んでいる。
そろそろ本格的に降り出すかな?
南寄りの風だが、まだそれほど湿ってないのが幸い
500hpaもまだ温かい
本当に天気予報あたらねえな
1時間ごとにだしてるけど 意味あるの
今朝、ずっと曇りになってたけど、今小雨
天気予報みたら、今度は15時以降ずっと雨に変更
雨降ってから、雨に変更って、ばかか?
アメッシュ見て雨だなって思ってたけど降ってねーな
もしかしてずっと騙されてたかなアメッシュに…買い物ぐらいは行きたかった
>>597
レーダーは2000mくらいの雨粒を観測してる。
レーダーで雨雲出てても雨粒が小さくて地上が乾燥してると、途中で蒸発して地上では雨が降らないこともある
雨脚が弱い色で降り始めのときはよくある 577 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
578 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
592 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変アイデー。
うそちり●
あと済北東流因関東限定不リ、低温。
598 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
603 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
606 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
これ今近畿北陸中部にかかっている大きな雨雲は関東には来ない予報ってこと?
埼玉県川越市
降ってない
テレビのデータ放送のレーダーがNHK/雲あり とテレビ埼玉/雲なし で違うなぞ
610 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
国土交通省のリアルタイムレーダー前みたいに見やすくしろよ。
今すぐ直せ
レインアイよこはま って結構広いのね
こっちをメインにしようかな…
山越えしてない湿った空気が直接入る
埼玉南東部、東京23区、千葉北部、茨城に雨雲が発生しとる
>>596
それ以上tenki.jpの悪口を言うと天罰下るからね、確保しときな 620 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
621 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
北区の埼玉国境、結構降ってきた
この連休中は不安定な天気だったな
スッキリ晴れたのは昨日くらいか
都内は折りたたみ傘の人がブワッと裏返るの何回も見かけた
>>620,621
頭おかチンカス >>626
○ 確保
逃げ道を**しときなさいと言う意味だよ 大粒の雨が降っているが強風で傘がさせない
傘を片手に持ちながら濡れて帰る@練馬
630 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
637 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
638 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
明日未明がピークだが、
明日の通勤時間帯まで
降ってるとやだなぁ
高気圧に期待するしかない
【速報】5/12水旺 鄂霍次克海氣壓因関東限定記録的未曾有異常低温。
643 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
647 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
今更かもしれんが
今年の冬〜春て1月以降は
雪が降りそうな寒い雨って全く無かったな記憶にない
雨自体少なかったはずだからシーズンでも1,2回ぐらいかもな
そういえば東京湾岸の風がいつのまにか随分と静かになったな
なんか千葉だけ朝まで雨残る予報だけど当たるかねー?
もう梅雨入りとか、まだ5月になったばっかりだぞ
一ヶ月早いだろう
まだ雨残ってやがる@練馬
傘さすのめんどい(無気力)
おはぉ 晴れてきたス @多摩南部
1016.2hPa/QNH3001
おはよう
こちら雨降ってるよ
フルチンが蒸れる季節になって来た
16℃95%@市川
綾瀬市
雨上がってます
海老名アメダス 16.3℃
今日はグングン気温が上がる予想となっています
確かに今日は暖かいが
雲ってて暗くて雨が降りそうな気配がしないでもない@北区
金曜からの予報がどんどん好転している
金曜は夜は大雨予報じゃなかったけか?
曇ったままだし本当に晴れるのかな
22℃くらいまでで止まりそう
最低高いし、湿度も高いし
もう20℃近辺だし晴れてるし全く寒くないが@多摩地域
肌寒いって言ってるの気象アンチだと思うから気にしなくていいですよ
横浜湿度高くやや曇りがちだが、まあまあ気持ちいい気候
風もないし寒くもなく爽やか
無風晴れ 突破!28.0℃35%
給湯器故障につきラッキー、水シャワーすべ @八王子恩方
外は日差しも強く夏の気配がする
庭仕事して汗かいたから、室内でクーラー入れてる
さすがに今日山手線はクーラー効いてた。
暑い。。。
今日発表の1ヶ月予報
亜熱帯高気圧のヘリを回る湿った空気や前線の影響を受けやすくなり、走り梅雨が明瞭となる時期がある見込みです
気温は高温傾向が続く見込みです
家の中でも冷房かけたいくらいの暑さやな(´・ω・`)
( _ _) ただ今つとめより戻りました
(ヽノ
ll
偉い人たちはGWがこの天気じゃなくて助かったな。。。
あああああああああああああああああああ・・・今日マスク焼けしてる・・・
698 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
皆さんは5/17から放送される朝ドラのおかえりモネ見ますか?気象予報士を題材としたドラマみたいなので興味がある。
704 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
709 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
710 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
712 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
713 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>698
不人気球団→巨人。
誰も見に行かねえよwww いい加減に、テレビ各局はクロンボ ヤムラを取り上げるな!
ヤムラ死ね!おい!ヤムラ!キモいんだよ!
ヤムラ死ね!
22歳まだ夢をかなえたわけじゃないsmbc
死ねよ!
718 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
719 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
721 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
723 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
家の裏にクビキリギスが住み着いて窓開けるとうるさくてたまらん
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはょ 雲だらけ @多摩南部
1016.7hPa/QNH3002
彼から電話があってウキウキの朝(*´ω`*)@北新宿
ウニが夜に雨だったのが昼過ぎからに変わってるけど当たるんだろうか
他は15時や16時から雨@埼玉の真ん中
>>735
そもそも埼玉まで雨雲が到達しない可能性がある。
千葉北西部〜三浦半島あたりまでが北限じゃないかと見ている。
根拠としては850hpaの風がそこまで強くないのと南成分も弱いから。 綾瀬市
今朝は曇りとなっています
梅雨前線の雲みたいですね
もう梅雨前線の季節になりましたか
今年は季節が進むのが早いですね
海老名アメダス 18.6℃
オレは降ると思う23区はね
埼玉も南部は降ると思うけどなぁ
茨城県南、朝曇りが薄雲になって日が差してきました。
この後も薄雲(高層雲)がどんどん薄くなるため、日差しが強まり、北関東を中心に快晴になる所もあるでしょう。
最高気温は夏日になる所が多く、北関東では27度を超える初夏の陽気が続くでしょう♪
朝ニュース天気予報では、関東全域で曇りマークであり、南部に雨マークが付いています。
関東では、「朝の天気予報で晴れマークがなければ晴れる!」
という天気ことわざがありますので、
今薄雲が広がっている地方でも次第に雲が消えて晴れるでしょう。
既に晴れている地方は気温がぐんぐん上がり、強い日射による上昇気流も加わり汗ばむ陽気となるでしょう。
東京地方は夜には傘マーク復活に脱ぎたてパンツ賭ける
降水域予想
今日はモスのテリヤキチキンバーガー@都内曇り@AA略
以下の理由により、今日雨は
降りにくいと考えます
山ブロックが効いてる
風が弱いので収束しない(むしろ下降流?)
925hpaの相当温位が低め
>>755
今日の場合、相当温位はあまり重要ではないと思います。前線の北側の雲がかかるかどうかなので。 おっ 雨雲が飯能まで突き抜けてきた
これは関東山地で消えずに降るわ
綾瀬市
降りそうだけどまだ持ちこたえている感じですね
WNIではまもなくポツポツしてくるのではという予想になっています
梅雨入り梅雨明けの過去の日付みてたんですけど、面白いのは梅雨入りに関しては5月終わりから6月中旬に全ておさまっていて大きなバラつきがないのに、梅雨明けについてはけっこうなバラつきがみられることですね
朝ドラ おかえりモネの気象考証は斎田さんだってね。
またずいぶん雨マークが付いたわねぇ┐(´〜`)┌ヤレヤレ
綾瀬市
分厚い曇り空なんですが、意外にもまだ降ってきてないですよね
気象庁とアメッシュでレーダーに映る雨雲の位置けっこう違うな
どっちが正しいんだ
雨雲レーダー見ると東京は夜遅くまで雨になりそうな悪寒がしてならないだけど?
つまり数日前の予報が合ってたって事にならないか?
群馬南部まで雨雲が到達してしまってたか…
失礼致しました…
完全に今日の予報は外れたな、なんで水曜日までの予報を変えてしまってたのか。
あの頃の方が当たってたのに、。
え?当たってるだろ
午後は雨って……上の方で降らない!なんて言ってる人数人いるけどw
>>735が書いてるやん
まぁ時間はちょっとズレたけど雨は当たってる >>781
ヤフーとtenki.jpは曇り一択、ウニも昨夜までは曇りで傘マーク無し
そもそも当日になって手のひら返しされても困るんだよ 何が今日は降らないだよ
全域でザーザー降りじゃねーか
ほんと使えねーよなお前ら
なんちゃって予報士(笑)の称号あげるよ
もう梅雨の走りか?
入梅も梅雨明けも早くて秋は遅いと
自分で天気図見ればわかるとか言ってる奴らがこのザマですよ
キレイに畳むのが面倒い2段折り畳みを使ってしまった…
>>783
Yahooはグレーの曇りマークまたはグレーの曇りマーク+小さいな傘マークだから当たりですよ >>790
だから、それも降り出す直前になってからだよ
昨夜からお昼までは曇りマークのみ 明日布団干ししようと思ってたが
tenki.jp奴が明日は黄砂だぞって言ってきた
>>793
後、雨上がり翌日は湿度高いからやめた方がいい!明後日は気温高いし湿度低いらしい >>785
すいませんでした🙇♀
こちらの解析ミスです。これからどうして降水域が予想以上北上したのか考察するつもりです。 >>784
都心はザーザー降ってませんでしたよ。
レーダー見て言ってるのだろうけど、あれは「雨雲」レーダ
であって「降水」レーダーではないからお間違えないように 800 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
802 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
今年は5月中旬梅雨入りで梅雨明けなしでいい
そうでもしないとコロナで大変なことになる
>>804
先月時点の3ヶ月予報だと梅雨は雨多く西日本は豪雨注意みたいなこと言っとったな
リバウンド不可避の大暖春にこの長期予報
どうみても1993再来フラグだろ
別に1980や2003の再来とかでも構わんが 806 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
807 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>747
黄砂もあるけど、今の時期ならイネアレルギーだよ
道端や空き地にある稲穂みたいな雑草
地味にくしゃみがツラい 811 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
812 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
816 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
818 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
雑魚虚塵大大大大大惨敗ざまあwwwwww
虚塵弱すぎwwwwww雑魚すぎwwwwww
雨降ると言っていたので急いで洗車したけど思ったより降らなかったなー
ふむ、中国の宇宙ステーションが落ちてくる日和かも知れないがな
顔がベタベタすると見てみると湿度が91%もある
日本の嫌な夏って感じ
おはよ いい天気 @多摩南部
1006.6hPa/QNH2973
綾瀬市
今日はもうお天気太鼓判ですね
快晴
海老名アメダス 13.2℃
この季節の朝は高原の朝のような気持ちよさがありますよね
ベランダから見える西の空が若干黄色がかってきたような感じ。
洗濯物外干しはヤバいかなぁ。
窓ちょっと開けて寝てたのですでに鼻水がヤバい…….
本格的には昼頃のはずだが、もう黄色く霞んできたね、これは、24時間換気は切っておくわ…
黄砂が来るのを忘れててシーツを洗ってしまったよ
部屋干しにした方がいいのかなぁ
関東はさすがにこの時間帯黄砂はまだだろw
自分も5時過ぎに外に出たけど空気が霞んで見えるのは太陽光と大気中の水分量が多いからでないの
824 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
ごめんなさい
気象庁の黄砂レーダー予測だと黄砂は届き始めてるみたいですね
ていうかメジャーどころのお天気アプリで黄砂のレーダー予測を載せてる所って意外とないのな
YahooではPM2.5も黄砂もしっかりかかってる
今日は部屋干しだわークソが
ヤフーの天気アプリは盲点でした
黄砂もPM2.5の予測も普通に載っていますね
外干しした洗濯物も取り込んだけどお隣さんや周辺のご家庭も普通に外干ししてますね…。
明日29度の予報とか5月なのに夏日かよw
蚊が既に飛んでるし
あぼ〜んの数が増える程関東が高温になり低温予測値が逃げていくる法則は今年も顕在か
>>848
来週厂予想健在
ウエザーマップでは強化 846 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
850 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>853
そこの公園だとクルマで行かねばならんのだが駐車場が閉鎖されてるのよ 茨城だけど、東京ナンバーが増えてる。東京の車の運転は荒くて怖い
861 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
863 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
結局シーツ8〜10時の2時間干して乾かしたよ
全く何の嫌がらせだこの黄砂
この時期って商業施設が冷房入れてくれないからきつい
5/8〜6/7の1ヶ月予報によると東日本は気温が平年より高い傾向が6割の確率で続くみたいでうんざり
>>868
平年が十分高いから、それ以上ならもう夏だな
ウンザリだ 5/12〜13は低温だよ
南岸低氣壓と鄂霍次克海氣壓で
>>868
1月下旬からずっと高温トレンド続いてますもんね
GWも関東限定高温になりましたし
もう関東が低温側にくることはないのだろうか
新平年値改定でマシになるとは思いますけど GWは雨風
週末は黄砂
天気のステイホーム波状攻撃は
続く
去年10月からずっと平年より高めでしょ
なんとか現象とか言うのも対して効果なかったし
温暖化だよ
横浜
晴れてんのか、曇ってんのか、晴れてるけど黄砂で日光が遮られてるのか…
なんか黄砂凄そう…
>>832
体調もあるやもしれんが、住んどる部屋の構造もあるやも、熱がこもりやすいんか?
でも冬は、夜暖かくない 872 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
876 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
879 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
883 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
887 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
892 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
896 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>881
ありがとうございます。陽当りの良くない一軒家なもので
日中は家の外に出たほうが暖かいくらいで
体調は低血圧気味で寒がりなんで深夜から早朝はまだ寒いですね 気象庁は認めたくないだろうが
関東から西は昨日一斉に梅雨入りしたも同然だろ
関東以西昨日梅雨入りは言い過ぎだと思うけど
マジで西日本は週明け梅雨入りありそうだな
低層がまあまあ湿ってて、南風継続中
500hPaもこれから少し冷えそう
黄砂が核になる
傘さすほどではないけどちょっと降るかな?
>>907
そうかえん見に行ったことあるわ
鼓膜破けるかと 明日の予想を!
新潟大賞典は買わんが予想のみ!
3連複、
1ー10ー2、4、6、11、14
NHKマイルカップ
枠連、
5ー1、2、3、4、6、7、8
(現時点オッズ、30倍〜138.8倍)
3連複、
10ー15ー2、4、8、12、13、18
3連複、
2ー10ー4、8、13
3連単、
10→15→2、4、8、12、13、18
明日、発走前に買い足す可能性、大!
以上!
>>885
季節の変わり目の暑さは薄着したくなるけど
それがダメなんだと医者に言われたことある >>900
食い合わせもあるやも知れんな。つーか、季節の変わり目やから、お互いに体調には気をつけんとな >>914
うすらさむいんが、いっちゃん体に良くねえからな。暑いぐらいでエエねん 夜中になると強風の日が続きます
毎年この時期こうでしたっけ
今夜もまた強風かあ
北側にあるトイレの窓ぶわーっと吹き込んできたから北風かと思いきや南風だった
>>925
同じく…
今年の春は強風が多い気がする この強風といい今日暑そう@ねりまく
中綿入った上物着てるおじさんいっぱいいて
さすがに暑くないかなと思う
暑さを感じる皮膚感覚が衰えてるからな…
だから熱中症で死にやすい
おはよス 曇ってる @多摩南部
1002.2hPa/QNH2959
超曇ってて涼しいが降らないんかな?枕干してきた@練馬
まあ降ったら洗えば良いか
>>932
都内も既に黄砂、PM2.5が降り注いでいるのによく外干し出来るよな。 >>913
たくさん買うんですね
全部で2万円分くらい買うんですか
綾瀬市
今朝は明るい曇り空です
でも風が清々しくて暖かいですよ
風薫る5月です 936 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
コンビニいくんで外に出たら
日差し強くすでに暑い@豊島区
風も強いが家の中は風通し良く快適
今日は中国製PM2.5がバンバン飛んでるので窓閉めて引きこもりです。あ、ヤニラーは気にしないで大丈夫です。
中国製コロナもそこらにあるし、中国製ロケットの行方も気になるw
946 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
949 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
結局5月は夏なんだよなあ
引っ越し代を協力金で出してくれれば東京が密にならないよう地方
疎開するのに
>>954
夏といっても真夏じゃないから海に入ると風邪ひいたりする
まだ海水温が低いし海岸沿いは夏日になるかならないレベルまでしか気温が上がらない事が多い 11時
辻堂 24℃
三浦 22℃
勝浦 21℃
石廊崎20℃
暑い暑い言ってる奴らはこのあたりに行け
966 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
上里見(群馬)
12:30 29.5→12:40 27.6
あとちょっとで真夏日だったのに…
いや上里見は30度越えたぞ
西風吹いてるしフェーンで瞬間的に上がったんだろうな
曇ってるからこれ以上は上がらんだろうけど
真夏日関東第一号は上里見か。後に続くのはどこかなー?
>>954
初夏ですね
万物の成長する気が天地に満ちる季節です 雨が降ってきた。せっかく除草剤撒いたのに@茨城北部
Yahooの15日予報すごいですね
早くも梅雨入りですか
18時には黄砂通りすぎてることになってるけど
これは信じていいんだよね?
5月に
冷房機器を使ってるキチガイはいないよな??
流石に
都内、池袋近く室温27•7度
エアコン入れるべき?掃除してないから埃だらけ
早朝は涼しくて気持ち良かったけど昼過ぎは家の外で作業してると日陰でも少し暑いくらい
この時間になってちょっと良い風が吹いてくるようになったけど、それと共に藪蚊が出始めたので一時退散休憩タ〜イム
冷たい飲み物が美味しい季節になってきました
ぅゎぁ、裏目、買うてへんど、ワシ(・・;)
とりま、枠連と3連複、的中だがや!
ほな!
いや、もう黄砂は南下して更に薄まっている(と言い聞かせて)窓全開にした
暑過ぎんだよ!
lud20210517102200ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1619925062/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関東気象情報 Part952【2021/5/2〜】 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・関東気象情報 Part802
・関東気象情報 Part812
・関東気象情報 Part813
・関東気象情報 Part811
・関東気象情報 Part806
・関東気象情報 Part801
・関東気象情報 Part818
・関東気象情報 Part817
・関東気象情報 Part915【2020/9/3〜】
・関東気象情報 Part870【2020/3/7〜】
・関東気象情報 Part883【2020/6/1〜】
・関東気象情報 Part918【2020/9/8〜】
・関東気象情報 Part879【2020/5/6〜】
・関東気象情報 Part864【2020/1/7〜】
・関東気象情報 Part944【2021/3/7〜】
・関東気象情報 Part953【2021/5/9〜】
・関東気象情報 Part889【2020/7/1〜】
・関東気象情報 Part1219【横東?】
・関東気象情報 Part940【2021/2/1〜】
・関東気象情報 Part874【2020/4/9〜】
・関東気象情報 Part803【2019/5/2〜】
・関東気象情報 Part726【2018/2/2〜】
・関東気象情報 Part818【2019/7/8〜】
・関東気象情報 Part939【2021/1/24〜】
・関東気象情報 Part962【2021/7/3〜】
・関東気象情報 Part833【2019/9/9〜】
・関東気象情報 Part1008【2022/4/7〜】
・関東気象情報 Part821【2019/7/24〜】
・関東気象情報 Part670【2017/5/18〜】
・関東気象情報 Part700【2017/09/05〜】
・関東気象情報 Part516【2015/05/21〜
・関東気象情報 Part933【2020/12/10〜】
・関東気象情報 Part820【2019/7/20〜】
・関東気象情報 Part746【2018/6/29〜】
・関東気象情報 Part820【2019/7/20〜】
・関東気象情報 Part663【2017/03/18〜】
・関東気象情報 Part776【2018/8/26〜】
・関東気象情報 Part731【2018/3/16〜】
・関東気象情報 Part834【2019/9/9〜】
・関東気象情報 Part942【2021/2/17〜】
・関東気象情報 Part730【2018/3/9〜】
・北関東気象情報 Part1【2010/10/31〜】
・関東気象情報 Part813【2019/6/7〜】
・関東気象情報 Part977【2021/8/21〜】
・関東気象情報 Part892【2020/7/11〜】
・関東気象情報 Part825【2019/8/9〜】
・関東気象情報 Part766【2018/8/5〜】
・関東気象情報 Part801【2019/3/6〜】
・関東気象情報 Part685【2017/07/26〜】
・関東気象情報 Part910【2020/8/22〜】
・関東気象情報 Part921【2020/9/19〜】
・関東気象情報 Part965【2021/7/12〜】
・関東気象情報 Part909【2020/8/21〜】
・関東気象情報 Part828【2019/8/19〜】
・関東気象情報 Part668【2017/04/22〜】
・関東気象情報 Part830【2019/8/28〜】
・関東気象情報 Part578【2016/01/17〜】
・関東気象情報 Part758【2018/7/25〜】
・関東気象情報 Part735【2018/4/15〜】
・関東気象情報 Part792【2018/9/30〜】
・関東気象情報 Part822【2019/7/27〜】
・関東気象情報 Part674【2017/06/16〜】
・関東気象情報 Part676【2017/06/29〜】
・関東気象情報 Part1007【2022/3/22〜】
・関東気象情報 Part1193【2024/8/31〜】
18:02:06 up 32 days, 19:05, 3 users, load average: 12.71, 46.29, 62.01
in 0.016150951385498 sec
@0.016150951385498@0b7 on 021508
|