1 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 15:53:09.11 ID:xm/ye5AZ
2 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 15:58:11.90 ID:uYHamwq+
3 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:04:39.90 ID:lkzfVSZi
いちおつ
4 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:05:31.10 ID:G0T7RyEe
おつぅ
5 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:11:18.48 ID:uYHamwq+
前回のg01、g02、g03半額セール
Yahoo!で購入するとTポイントが付き(ウエルシアで20日は1.5倍で利用可能)
※Yahoo! JAPANカード、Yahoo!プレミアム会員などでさらにポイント増加(3〜20倍)
ゾロ目の日(11日、22日)であればさらに割引きクーポン(333〜999円)でお得になり
実質半額以下で購入可能!
6 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:16:07.42 ID:uYHamwq+
忘れずに落とせよ 本日18日で無料終了!急げ!
※g01はSDカードにインスコ不可
※g02、g03は本体でもSDでも選択してインスコ可能
【期間限定無料版】MapFan 2015・オフライン地図ナビ
====================
2016年4月14日以降に発生した「平成28年(2016年)熊本地震」により被災されました方々に、心よりお見舞い申し上げます。
被災地での場所の確認や支援活動などにお役立ていただきたく、5月18日までの期間限定で本アプリを無償で提供いたします。
■実施期間: 2016/5/18(水) まで
■価格:通常価格 3,888円(税込) → 無償
====================
美しく見やすい地図、住所や駅などの地点検索、目的地までのナビゲーションが、通信なしで使えます。
地下や山道などの通信が不安定な場所や、通信契約をしていない端末でのご利用に加え、
災害等で通信が途絶えた場合などいざという時の備えとしてもおすすめです。
◆美しく見やすいオフライン地図
モバイル利用に最適化した見やすさ抜群の地図。夜間の車内でも眩しくない「夜モード」も。
◆多彩な地点検索方法
マルチなフリーワード検索や住所階層検索など、多彩な検索方法から選べます。
◆簡単操作で音声ナビゲーション
検索結果から「ここへ行く」で簡単ルート探索&方面看板やレーン情報表示に対応した音声ガイド付きナビゲーション。
◆2015年11月末時点の地図データ
2015年11月末までの状況が反映された地図データが利用できます。
その他、スポット&ルートのブックマーク機能や位置情報共有機能など、様々な機能を搭載しています。
■注意事項
・本アプリはGPS機能が必要です。
・ご利用には地図データのダウンロードが必要です。
・地図データのダウンロードには、Wi-Fiネットワークに接続している必要があります。
・地図データは約5.5GBですが、一時的に指定の空き容量が必要です。
必要空き容量は機種や地図データ保存先によって異なりますが、最大で約6.2GBです。
・地図データのダウンロードおよび初期化は、機種やダウンロード環境によって数時間程度かかる場合がございます。
・現在地の特定には端末のGPS機能を使用しております。地下や屋内などGPSの電波が届かない場所では現在地を取得できません。
・一部検索機能にはオンライン通信が必要です。
・誘導情報は、あくまでも参考情報です。実際の道路状況や交通規制に従ってご利用ください。
・移動中の運転者または歩行者による携帯電話の操作・注視は大変危険ですので絶対にお止めください。
必ず安全な場所に停止してから操作してください。
■利用期限
2017年3月末日に地図データのダウンロードとオンライン検索機能の提供を終了いたします。
ただし、端末に地図データをダウンロードいただいている場合、上記2つを除くアプリの機能は引き続きご利用いただけます。
7 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:20:16.84 ID:uYHamwq+
MapFan 2015のダウンロードについて
家に固定回線があるなら固定推奨
ない場合は下記をお勧め
セブンイレブンの7SPOTなら通信時間、通信量無制限で落とせるから最適
7SPOTのアプリを入れてメアド登録すれば直ぐ使える。
割と新しい店舗なら機器が新しくて速度も20〜50Mbpsくらい出るので
あっというまに落とせる。
オフラインナビ MapFan 2015
(※5月18日までダウンロード無料)
地図データ容量は約5.5GB
ダウンロード速度(平均)別必要時間
200kbps=約62時間(笑)
500kbps=約25時間
1Mbps=約12時間
2Mbps=約6時間
3Mbps=約4時間
5Mbps=約2時間30分
10Mbps=約73分
20Mbps=約37分
30Mbps=約25分
40Mbps=約19分
50Mbps=約15分
100Mbps=約8分
200Mbps=約4分
300Mbps=約3分
400Mbps=約2分
8 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:29:19.36 ID:bp8ZrcWm
一店に同じ時間、重いダウンロードしてたらさすがに遅くなるんじゃない。
単独古事記の場合のみ
9 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:29:24.42 ID:uYHamwq+
g01、g02、g03の過去の半額セール
12月2回
1月1回
2月1回
3月2回
4月1回
5月まだ
10 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:30:12.74 ID:eSCkeU1B
他の機種が来たな。3GB RAM搭載で1.2万そこらは
面白そうだが。
11 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:38:52.46 ID:L/dZh+JS
これかな?半額のg03と同じくらいのコスパ?
3GB RAM搭載エントリーモデル「arp AS01M」をgooSimsellerにて業界最安値の11,800円(税抜)でSIMセット販売開始!
NTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:若井 昌宏、以下NTTレゾナント)は、
メーカー希望小売価格22,800円(税抜)のSIMフリースマホarp AS01M(アープ エーエスゼロイチエム)を、
NTTコムストア by gooSimsellerにて5月18日(水)より業界最安値の11,800円(税抜)で、
通信料のお得なSIM「OCNモバイルONE」(※2)とセットで提供します。
■3GB RAM搭載エントリーモデル 「arp AS01M」
http://pr.goo.ne.jp/goo/2016/16060/
ディスプレイに、5型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン。
「エントリーモデルながらデザイン性が高く、メモリー容量が大きい」という点が特徴。
仕様面では、CPUにクアッドコア「MT6735P」、メモリーに3GBを装備。
内蔵ストレージは16GBで、外部ストレージは最大128GBのmicroSDメモリーカードをサポートする。
NTTコムストア by gooSimseller SIMセット特別価格は、11,800円(税別)。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=56828/
12 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:41:51.50 ID:MBxR3io4
>>11 かなりのコストダウンしているから、GPSは使えそうもないな
13 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:43:58.28 ID:a3JyJ7Wg
でも安いな
14 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 16:51:40.65 ID:eSCkeU1B
電子コンパス辺りやカメラ性能もバッサリ省いてるね。
全部メディアテックファミリーのSocパッケージングで
固めてあるっぽい感じだ。
これはこれで面白い機種ではあるな。
15 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 17:02:44.58 ID:uYHamwq+
16 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 17:03:30.57 ID:MBxR3io4
>>14 まあ安いから仕方がないね
今ならg03がいいね
17 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 17:16:42.24 ID:uYHamwq+
arp AS01M
片方では3GB RAM
片方ではband6 FOMAプラスエリア非対応
コストのかけ方がちぐはぐでバランスが悪い
現状、音声は3Gなのでband6 FOMAプラスエリア非対応では
音声が使いものにならないのが事実
登山で遭難すれば間違いなく110、119番通報できず死亡確定
18 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 17:34:13.84 ID:eSCkeU1B
19 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 17:44:53.61 ID:5f/XY+nH
電池の容量もちょっと小さいな
20 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 18:08:11.95 ID:K/G8sU50
なんだかんだ言っても半額のg03が最強、鉄板!
21 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 18:50:08.50 ID:ntJCcPq2
g03と比べるのは失礼なレベルの端末だな
22 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 18:52:31.89 ID:on+guiTF
来た!
今度は全機種だ
23 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 18:54:38.45 ID:uwZLfpm1
g05下がるのか?
税込3万なら買うぞ
24 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 18:55:48.69 ID:q9JL9z+u
今月は半額なしか
25 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 18:57:22.63 ID:G2T9F43x
最大7500オフかくそだな
26 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 19:02:46.25 ID:LKpgEyDl
ちょっと値下げレベルだな
27 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 19:05:26.34 ID:uwZLfpm1
なんだ最大7500円かよ
g05も考えたけど麗買うか
28 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 19:10:30.77 ID:oFN+4GY+
諦めてV6にする
29 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 19:13:03.28 ID:lkzfVSZi
もう半額こないんか?・・・ガッカリ
30 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 19:13:36.90 ID:O/FO/si4
5/22にヤフーショッピングのゾロ目クーポン使って買おう(*´ω`*)
31 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 19:25:52.33 ID:auH8NvVe
g01が2500円なら買う
32 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 19:46:47.40 ID:t5xyRUpd
半額期待してるのに7500とかいうクソ祭り
33 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 19:48:24.59 ID:lkzfVSZi
もうやだ半額!半額!
34 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 19:49:54.07 ID:MBxR3io4
35 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:22:26.50 ID:upKGrbMv
これで今月は半額セール無しってことで確定か。
多分もうやらないような気はするな
在庫も十分掃けたんだろう
36 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:26:15.63 ID:LKpgEyDl
g03手に入れといて良かったわ
もう来ないな
37 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:40:09.51 ID:jpiEsnU1
g03を半額で買った奴は勝ち組だな
38 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:43:14.67 ID:ucQpriMb
むしろやっと捌けたのかよ・・・
39 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:44:17.21 ID:lkzfVSZi
5月に半額セール知って買えなかったわ・・最悪
40 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:46:14.67 ID:MGmDdgl0
今更どうしても欲しい奴はヤフオク転売屋から買おう(*´ω`*)
41 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:48:35.09 ID:kAESdoyn
既にg3持ってるオレとしてはもう半額来ないでほしいかな
42 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:51:11.11 ID:t1aUp1zk
汁婆の半額来たら買う。
モモイロはイラン。
あぁ汁婆 来てよ 汁婆。
43 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:51:33.70 ID:Boc51Dwe
>>40 結局、それが目的なんだろ
ヤフオクで転売してる奴が、必死にg03()ごときを必死に今さら宣伝してるだけ
44 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:55:14.68 ID:VQTtSUXq
前回(4月)のg01、g02、g03半額セール
Yahoo!で購入するとTポイントが付き(ウエルシアで20日は1.5倍で利用可能)
※Yahoo! JAPANカード、Yahoo!プレミアム会員などでさらにポイント増加(3〜20倍)
ゾロ目の日(11日、22日)であればさらに割引きクーポン(333〜999円)でお得になり
実質半額以下で購入可能!
g01、g02、g03の過去の半額セール
12月2回
1月1回
2月1回
3月2回
4月1回
5月最大7,500円割引きへ改悪
6月半額は終了?
45 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:55:32.80 ID:c4e/55Dp
ヤフオク品って陰毛付いてきたりワキガ臭するんでしょ?
46 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:58:02.77 ID:VQTtSUXq
>>44 こっちだった
5月最大7,500円割引きへ改悪
47 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 20:59:16.68 ID:L/dZh+JS
48 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 21:02:32.02 ID:epaVHsuB
5/31までとか期間長すぎ( ゚д゚)ポカーン
こんなんやってもどうせaubee elmしか売れないだろ
49 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 21:02:43.51 ID:MBxR3io4
g03はGPSもちゃんと動くからカーナビとして使えるから最高だよ
50 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 21:06:40.61 ID:6x1H/Egc
カーナビあるからそんな使い方しないけどね
51 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 21:08:54.70 ID:MBxR3io4
>>50 アホじゃない
ナビなんて毎日使わないでしょ、そんなところに金かけるならタイヤでもいいのを買えよ
52 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 21:14:46.50 ID:lkzfVSZi
半額じゃなきゃ価値ないんじゃアホンダラ
53 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 21:21:09.23 ID:IlJQ0OWd
俺は毎日ナビの渋滞見てるな
スマホは熱問題あるからメインでカーナビには使えんよ。
54 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 21:29:51.07 ID:/448w4kc
金曜10時とか引きこもりしか買えねーじゃんマジでなめてるわ
55 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 21:36:19.57 ID:I50xWbtY
56 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 21:44:55.85 ID:c4e/55Dp
勤め人にはなりたくないな
やすい賃金でお勤めご苦労w
57 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 21:46:33.85 ID:G0T7RyEe
うーわ半額セール打ち止めw
g03もう2台欲しかったのになぁ
58 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 22:31:06.23 ID:y0+MGh67
59 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 22:31:58.45 ID:c4e/55Dp
60 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 22:39:22.05 ID:klCIWcKx
61 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 23:00:48.93 ID:EPW67lvb
62 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 23:27:53.10 ID:hSK4G/Ns
63 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 23:44:23.94 ID:c4e/55Dp
64 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 23:50:41.00 ID:iYadthrM
65 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 23:51:30.26 ID:NIgeTMiq
66 :
SIM無しさん
2016/05/18(水) 23:59:21.00 ID:bQ/YZbV5
半額終わったかぁ
67 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 00:08:53.82 ID:UDIm6FmY
68 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 07:56:51.41 ID:orG0t0c+
どっちもくそみたいなプランじゃね、金の無駄
69 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 08:05:54.33 ID:F83KHDX6
g03買えなかった人は
>>11買えばいいじゃん
g03より安くてRAM3GBだぞ
70 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 08:24:41.13 ID:UN+bL/2T
>>69 arp AS01M
最大のデメリットはFOMAプラスエリアに非対応 ハイ!解散!
ドコモFOMAプラスエリア対応(Band6とBand19)について
http://groovesquare.blog.fc2.com/blog-entry-34.html 片方では3GB RAM
片方ではband6 FOMAプラスエリア非対応
コストのかけ方がちぐはぐでバランスが悪い
現状、音声は3Gなのでband6 FOMAプラスエリア非対応では
音声が使いものにならないのが事実
登山で遭難や僻地での事故、事件など
僻地でなくとも地下やトンネル、ビル内も同様
間違いなく110、119番通報できず死亡確定
■FOMAプラスエリア対応していないと何が起きるのか
http://groovesquare.blog.fc2.com/blog-entry-34.html 実際には、FOMAプラスエリアを構成する基地局のほとんどが
従来からのBand6対応であることと、BバンドとCバンドはXi用に
転用されて使えなくなっていることが多いため、
Band19で通信できる基地局はほとんど残っていないようです。
したがって、新800MHz帯のBand19に対応していなくても、
Band6対応端末であればFOMAプラスエリア対応と考えて
差し支えありません。(そういう説明をしているメーカーもあります)
一方、端末がBand19に対応していても、基地局が残っていても
ほとんど使う機会が無いようです。
■まとめ
長々書いてわかりにくくなったので、もう一度まとめます。
ドコモLTEに対応した端末でも3G(W-CDMA)通信を行うので、
FOMAプラスエリアの対応状況に気を付けること。
Band6に対応していれば、FOMAプラスエリア対応とみて間違いない。
ほぼ存在しない基地局用の周波数帯であるBand19には、
対応していてもあまり意味が無い。
AS01Mはゴミスマホ確定
産廃スマホはイラネ!
71 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 08:27:28.12 ID:PYgryg+H
カメラもゴミなんだよなあ
72 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 08:44:28.91 ID:NubGPGKF
12月に半額で買った03をバッテリー維持の為に初めて箱から出してみた
おもちゃみたいだろうなーと思ってたけど、高級感あるボディーしてるね
今のが壊れないから、2個共また箱行きだけど…
73 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 08:47:00.49 ID:my0YHgeP
ほとんどの人間は都心部から出ないし格安スマホ使ってる奴はIP電話で済ませてる気がするから関係ないような
ていうか1万のスマホに通話SIM挿してメインとして使ってる奴実在するの?
74 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 08:50:48.87 ID:8STQr/2O
>>73 ip電話は使えないわ
友達でも親友レベルでないと電話を切られるわ
75 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 11:14:08.22 ID:/+whJNLc
>>67 >>68 初期費用2000円と3年縛り違約金4000円払って中古のnicoとかpriori 3G端末なら、
最初からg01半額かaubee elm新品でいいだろw
76 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 11:42:26.95 ID:hjJsLgzI
>>67 ■「超激混み激安プラン」月額298円(税別)
これ面白そうだと思ったけど、単純につべでも見てる人が10人も居れば速度10分の1以下か。イライラしそうだな
77 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 11:47:04.97 ID:g9byc36Q
freetelの低速固定 299円 実測50〜80Kbpsより遅いんだろw
78 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 12:22:49.79 ID:8STQr/2O
79 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 13:05:36.13 ID:4zXXhmCd
サービス開始から現在も使ってるが
FREETELの299円 低速固定の
実測速度は常時30kbps制御だよ
2ch専用SIMとして割り切ってる(>_<)
80 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 13:23:20.88 ID:z1VOUL9R
フリーテルは人を騙すと知ってるから最初から論外だった
ワンコインや無制限にロクな所はない
パナは別
81 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 13:46:16.15 ID:0qrZ3kgg
>>67 【重要】
運営会社情報・特定商取引法に基づく表記にある
(株) ALL CONNECT 0776-31-2100に電話して
申し込み後の確認(既に利用者の有無も含めて)を
したところ担当者が東京へ行ってるので東京へ電話
してくれ 03-5798-9891へ電話すると担当者が不在
などとたらい回しされタダクマ(女)と言う対応者に
苦情を入れて繰り返し確認をさせたところ
1.まだ1度も1000人に申込みが到達しておらず
SIMの発送は無く1人も利用者は存在しない。
2.現在の申し込み後者の人数がまったくわからない
ので納期がいつのなるのかまったくわからない。
本当にサービスの提供しているとは思えない対応であり
個人情報やクレジットカードを取られてずさんな対応は
はっきり言って申込みは辞めた方が無難です。
82 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 13:55:18.05 ID:SvnNt77k
そう考えるとやっぱ0SIMってすげーな
83 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 14:10:07.70 ID:8STQr/2O
>>82 すげー
俺も付録で貰ってから、毎月使ってる
84 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 14:47:13.25 ID:/3tpDPNU
明日からの初夏セールがショボすぎだ
日数長いが、ほとんど売れないだろ
値段は楽天の方で確認できる
85 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 15:40:45.44 ID:OI7sPZZi
0SIMをg01で使ってる人いる?通信が3gだとやっぱり遅いですかね
86 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 15:55:52.19 ID:244J99Cj
87 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 19:11:45.29 ID:IkOTCGL6
明日からセールと言っても朝からだし仮に半額でも夜まで残ってないと買えないわ
21:00からg03半額セールやれや
88 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 20:00:50.16 ID:N4xPm/pa
セールでまあまあな価格なのはY6ぐらいだなあ
89 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 20:10:32.73 ID:SvnNt77k
でも結局1万で買えたg03と比べてやめてしまうんだよな
90 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 20:17:34.32 ID:OQu5/oXu
実用度から言えばヤフーショッピングのゾロ目のクーポン適用してzenfone go 2000円引きがベスト
91 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 20:26:51.94 ID:gCSAQUd3
半額セールで買えば良かったな。
5インチで二万円くらいだとどのスマホがおすすめ?
92 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 20:43:49.63 ID:qyXGtYrg
marshmallowまだ?
93 :
SIM無しさん
2016/05/19(木) 21:04:08.34 ID:NO2/5Cr3
g05 2万円まだ?
94 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 08:36:52.89 ID:5pDwyE6M
g05って微妙じゃない?
95 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 08:53:16.87 ID:coEHezF0
96 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 09:18:30.99 ID:CCBW/5PO
g01のタッチパネルの性能はelmと、比べるとどうなんでしょうか。知ってる方いますか?
97 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:00:01.31 ID:VyjBVD8l
g03が2000円引きだぞー
98 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:01:37.95 ID:KY42D33s
なんつーショボい祭りだ…
99 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:07:32.51 ID:6NPDQR9n
ごみ祭りやないかい
100 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:09:01.24 ID:5pDwyE6M
安っ!
10個ぽちった
101 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:21:59.77 ID:a78HG1aC
正直ピンクってこんな色じゃないよね
写真変えればいいのに
102 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:47:00.19 ID:zEzU9trR
>>101 実際はどんなピンクなの?
画像upしてよ
103 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:54:11.14 ID:mMYqo/eA
104 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:54:47.52 ID:S3NTxA38
105 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:54:53.57 ID:CeHlKiwf
古いスマホで撮ったから微妙だけどこんな色
106 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:59:38.87 ID:vPKJi6VL
カバーないと男は無理な色だね
107 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 11:08:45.64 ID:ewD02vR3
ピンクとか青とか、スマホのカメラや液晶モニターでは
「こんな色です」っていうのは絶対に伝わらない!
景色とかは気にならないと思うけど、
ヤフオクで色味が大事そうな商材をPCやスマホやタブレットで見たら全部違う色だろ?
家電量販店にいって、同じテレビ放送を見てもテレビごとに違うだろ?
ちなみにうちの液晶モニタで>105を見るとピンクローターみたいなピンクに見える。
108 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 11:14:41.79 ID:s14VX4hl
ピンクというより肌色に近いよ
高齢者向けの下着の色みたい
109 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 11:20:56.48 ID:CeHlKiwf
>>107 > ちなみにうちの液晶モニタで>105を見るとピンクローターみたいなピンクに見える。
大丈夫、大体合ってるw
110 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 11:45:53.23 ID:n6TM9c7v
ショボイ祭りだった
111 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 12:10:27.19 ID:g+avupr8
g05欲しいから取りあえず現物を見ようと思ってヨドバシ行ったらAxon mini買って帰ってきた自分がいる。デザインやサイズはg05の方が圧倒的に好きなんだが、価格差に負けた…
112 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 12:12:31.96 ID:tKs2aUYn
ビーチク色
113 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 12:13:46.75 ID:337vtKgw
114 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 12:19:09.82 ID:WOUiIEm3
横のボタンも被さるTPUのカバーは無いのかね?誰か持ってない?
115 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 12:22:39.21 ID:Am53xJJR
俺の想像するピンクってARROWSFJL22とかM-02やXperiaZ1fみたいなの想像してたんだが
これの何処がピンクなの?
116 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 12:30:04.32 ID:EBbQocEH
117 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 12:32:34.66 ID:EBbQocEH
g01、g02、g03の過去の半額セール
12月2回
1月1回
2月1回
3月2回
4月1回
5月まだ
118 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 12:41:07.65 ID:+dASnER0
g05はまだまだ強気なんだな
119 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 12:44:40.06 ID:kCCgi+Rp
スナドラ650/652の安い端末出回るまではな(´・ω・`)
120 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 12:46:35.29 ID:EBbQocEH
121 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 13:05:51.05 ID:a4E72B/z
>>94 XperiaZ5compactも使ってるけど、それより満足度高いよ。
122 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 13:22:19.34 ID:N1aW2Mub
もう半額なしか
123 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 13:26:45.01 ID:6NPDQR9n
今月無かったらほぼ無いだろうなぁ来月も無かったら二度と無いね
124 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 14:35:41.49 ID:o8klZ/Ox
セール内容ショボすぎワロタw
125 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 14:56:07.49 ID:pCuIVteX
g01を、サブ機で買おうと思うんだが、シムの契約は無視してok?
126 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 15:00:13.76 ID:1EBMFq1I
>>125 契約義務なし、欲しい奴がいたら200-300円で売れるw
127 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 15:08:12.58 ID:tKs2aUYn
ずっと使ってるからこそ言えるがg03はレスポンスもサクサクで満足感高いよな
もうキャリア端末なんかイラネとさえ思ったし、2015年に彗星のごとく現れた神機だとさえ思える
半額出る気配もないし欲しい人はヤフオクでもいいから手に入れるべき
g03買ってからなぜか運気までも向上したし最高のモバイルライフ送れてるよ
128 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 15:10:21.75 ID:Q8frMuP7
> 686 :2016/05/08(日) 22:38:21.96 ID:gL/kWiaR
>
>>680 > それっぽい単語でググったところ
> ・Nova Primeに関係ありそう
> ・黒バーでたら画面の回転で治る
> みたいなこと書いてあった。同じ現象かわからんが参考まで...
g03でFirefoxの表示がおかしくなる件
今日久々になったんで回転させたら確かに直った
でもまたすぐ出る
129 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 18:34:51.92 ID:Bct0tWDF
g01はおすすめしないよ。
ELMにしたら?
130 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 19:06:05.34 ID:CbGIEkHM
せっかく早く帰ってきてみたらゴミ祭り
死ね
131 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 20:00:21.38 ID:q77TnCE9
132 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 21:01:13.86 ID:Tp/JZeCQ
>>125 g01はSDカード入れてもアプリをインスコできないゴミ仕様
133 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 21:07:57.66 ID:LGo15D2W
134 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 22:14:09.85 ID:a0QG2FHa
窓付きのケース、窓のせいでフィルム滅茶苦茶傷つかない?
無理にでも剥がしたほうがいいのかな?
135 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 22:17:29.76 ID:RNNvArYa
>>134 付属のケースと100均のフィルムで1ヶ月使ってるけど目立つような傷ついてないよ
ついても貼り替えるだけだし
136 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 22:23:57.65 ID:a0QG2FHa
3月の半額で買ったから、三ヶ月弱つかって、窓の四つ角部が擦れて擦りガラスみたいになってるんだが
使い方悪いんかなぁ
137 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 22:25:00.80 ID:RAnghFZW
g03標準のカメラアプリで自撮り棒使おうと思ったらシャッターボタンの設定変更出来ないです
普通の撮影と自撮り棒での撮影が出来てボタン変更の出来るお勧めのカメラアプリ教えて下さい。
138 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 00:56:25.54 ID:LGVFDaMs
>>133 何で?
2000円〜利用出来て割引率10%以上だし
給料日前ということで考えてるだろ
シークレットはもっと高くなるし
139 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 01:06:24.94 ID:vFGNT4QK
今月のシークレットは666円くらいかな(´・ω・`)
140 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 01:23:40.56 ID:FUMbpTxe
楽天と比較してYahoo! ショッピングが良いのは
ポイント利用しても購入金額全額にポイントが付くこと
つまり全額ポイント払いでも通常通りポイントが付く
141 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 01:53:32.35 ID:5w8OGNWf
楽天もポイント払いでもポイント付くでしょ
クーポン割引分には付かないけど
142 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 02:02:35.04 ID:7oDTtfjL
>>141 大嘘書くな 楽天はポイント/割引クーポン利用分にはポイントは付かない
143 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 02:05:56.62 ID:CdY9izuU
144 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 02:07:35.52 ID:CYncocRT
Yahoo!に対抗して変更か
145 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 02:10:10.83 ID:9Ms3//Nz
三木谷嫌いだから楽天は使わん
146 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 05:15:40.26 ID:eAXNzdDB
>>143 三木谷楽天クレカ使わないとP3位ダウンするんだよ
だからヤフーの方がポイント使うにはいいわ
ヤフーはマイナス2P位だから
147 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 10:34:01.15 ID:TvAQoXdL
見苦しい
148 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 13:49:55.39 ID:W2H/289h
もはや機種スレですら無くなってきたよな
149 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 14:00:19.71 ID:GSabWc0J
その大雑把さがいいんだよ
150 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 20:10:14.50 ID:qCe+s9BF
半額やらんから閑古鳥だろ笑
明らかに売る気ないだろ
151 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 20:20:54.70 ID:PNjA7+pW
結局aubee elmだけが安定して売れてそう(´・ω・`)
152 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 21:32:30.85 ID:yzNzlMFZ
もうオクで買おうぜ
新品ゴロゴロあるし
153 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 21:36:04.87 ID:9Ms3//Nz
オクって陰毛付いてきたりワキガ臭するんでしょ?
154 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 21:46:56.17 ID:Abjx7Nrs
g03 SIM変換アダプタ使ってる人いますか?
155 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 21:47:45.33 ID:5Zc0j4st
いやチン臭とか満臭だよ笑
156 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 21:49:28.39 ID:1lsKzLfH
>>154 nanoSIMなのにどうやって使うんだよ
157 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 21:49:55.48 ID:9Ms3//Nz
ナノシムなのに変換アダプタ使う意味がわからんw
158 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 22:30:44.27 ID:AanZh2DB
>154はpicoSIMだよ
159 :
SIM無しさん
2016/05/21(土) 22:32:00.30 ID:ODNV1lbz
あたまわるそう
160 :
154
2016/05/21(土) 23:47:34.09 ID:Abjx7Nrs
みんなありがとう、
なぜかmicroSIMだと思い込んでいたよ
もっと早く聞けばよかった。
感謝します
161 :
SIM無しさん
2016/05/22(日) 05:36:04.28 ID:j77V0ttr
仕様には298円でSMSが対応になっているね。
マジ? だとしたら激安だな。
しかし1,000人の申込みでサービス開始になっているが
現状の開通見通しはどうなってるんだ?
WEBに申込みカウント表示すれば安心できるが、ないと超不安
■超激安激混みプラン
https://sumaho-mania.com/simcard/cggs.php ■料金・スペック詳細
●料金プラン
・初期費用 パッケージ価格:2,000円 (税抜)
・プラン名 超激安激混みプラン
・月額料金 298円/月(税抜)
・データ量 使い放題/月
・通信速度 1Mbps
・SMS対応○ 音声通話×
■スペック
・発売時期 2016年05月02日
・カードサイズマイクロSIM/ナノSIM
・通信速度 下り最大1Mbps/上り最大1Mbps
・通信ネットワーク Xiエリア / FOMAエリア
●備考
中古端末セット (どの端末になるかは届いてからのお楽しみ)
こちらの商品は1,000人のお申し込みをいただき次第、
サービス開始となります。 それまでお待ちください
162 :
SIM無しさん
2016/05/22(日) 06:24:33.44 ID:PVyGDS4D
163 :
SIM無しさん
2016/05/22(日) 21:41:08.68 ID:uok/RRAF
おい、最近レス少なすぎだぞ
セールが糞過ぎたせいだけどお前らやる気だせ
164 :
SIM無しさん
2016/05/22(日) 21:44:42.98 ID:w1xp4Geq
ピンキー中華スマホで盛り上がるのはこれが限界
165 :
SIM無しさん
2016/05/22(日) 21:45:09.86 ID:kekpBkLG
最近はオクトークが盛り上がっております
166 :
SIM無しさん
2016/05/22(日) 22:41:52.49 ID:w2mrGEdq
p8liteはマシュマロ来たがg03は来ないのか
167 :
SIM無しさん
2016/05/23(月) 00:23:13.24 ID:zK4Ha/7r
ヤフオクいいアルよ〜ヤフオク
168 :
SIM無しさん
2016/05/23(月) 02:07:18.86 ID:NJxljWJQ
むしろ6とかイランから4.4にしてくれや
169 :
SIM無しさん
2016/05/23(月) 03:08:44.73 ID:R5K3g1m5
g05もg03と同じスナドラ615なのか。コスパ悪いなぁg05売れてないだろうし半額しないとなあ
170 :
SIM無しさん
2016/05/23(月) 08:12:18.72 ID:msi1mWWd
もともとコスパよくね
171 :
SIM無しさん
2016/05/23(月) 12:01:11.52 ID:nB1aDZLn
g03買ったらg01がおまけで付いてくる夢を見た
なんでだろう…
172 :
SIM無しさん
2016/05/23(月) 13:24:58.49 ID:5DLafmgi