◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1613096317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/12(金) 11:18:37.41ID:lJs7Nuf0M
!extend:checked:vvv:1000:512

次スレを立てる時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvv:1000:512」をコピペして立ててください。

公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-hand/

発売日 2020/12/12
寸法 138×63×9.5mm
重さ 129g
ディスプレイ サイズ 5.1インチ
形式 OLED
画素数 720×1520
リフレッシュレート 60Hz
バッテリー 電池容量 2500mAh
ワイヤレス充電 ×
リバースチャージ ×
急速充電 ×
プロセッサ(Soc) Snapdragon720G
GPU 記載なし
ストレージ(ROM) 64GB
メモリ(RAM) 4GB
外部メモリ 対応無し
通信 下り最大 400Mbps
上り最大 75Mbps
Wi-Fi a/b/g/n/ac
bluetooth バージョン 5.0
最大接続台数 公式記載なし
生体認証 指紋認証 〇
顔認証 〇
光彩認証 ×
おサイフケータイ 〇
緊急避難速報 公式記載なし
防水 IPX2
防塵 IP5X
ワンセグ/フルセグ ×
赤外線通信 ×
コネクタ USB-C
OS Android10
SIMサイズ eSIM
DSDV ×

次スレは>>950が建てる事
※前スレ
rakuten handスレ part1 [楽天モバイル]
http://2chb.net/r/smartphone/1612569860/
rakuten handスレ part2 [楽天モバイル]
http://2chb.net/r/smartphone/1612858697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

2SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/12(金) 11:19:16.27ID:lJs7Nuf0M
建てたぞ

3SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 11:21:48.96ID:rJpoiTW/0
>>1

立てれんかった

4SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 11:23:59.90ID:6DXEDUENM
既知の問題(到着後要確認)
【一部端末で発生】
電源がつかない
電源on時20秒長押し /正常品は5秒程
通信突然死で要再起動
スクロール時画面表示が揺らぐ伸びる
BTが不安定
顔認証が一定時間経過後使用不可
充電器の工作精度不足で使用不可
アラーム機能作動時再起動し寝坊
公式ガラスフィルムの指紋認証
hand使用後iPhoneの画面が凹んで見える
【共通の問題】
販売企業のサポート品質が不明
エリア内でもAU回線に優先接続
微妙に通信速度が出ない
Google ウィジェットが消せない
(android10の仕様か?)
スピーカー品質が非常に悪い
100均フィルムは両端が浮く
専用平面フィルムの両端が入力に干渉
曲面対応フィルムは薄い
魅力的なケースの販売はこれから

5SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 11:25:05.04ID:6DXEDUENM
※※注意
simのタイプはesimのみ
間違って購入した場合

812 SIM無しさん (ワッチョイ) 2021/02/09(火) 08:06:36.62 ID:bgo+CRjN0
間違えnanoSIMで注文→本体届く→My rakuten mobileから契約プラン→各種手続き→sim交換→受付メール受信→My Rakuten アプリ内に「開通手続きをする」ボタンが表示されるので押す→アンテナが立ち通話可能になる

6SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 11:26:30.94ID:6DXEDUENM
液晶が割り箸揺らしたようにグニャグニャしたようにみえる→ジェリースクロールと言われる現象
仕様ぽい?
対応や対策は不明、人柱、続報求む

Q:: handはband3固定できますか?
A、出来ません!!

7SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 11:26:51.61ID:6DXEDUENM
テンプレ以上かな?

8SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 11:29:39.49ID:RzQTATX60
中華より安い2万そこそこの激安スマホに要求多すぎなんだよ

9SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 11:33:59.29ID:/l8pKYhCM
ジェリーは液晶ディスプレイのドット抜けをわざわざ探す愚行に近い気がする
気が付かないならそれで幸せなのに自らストレス探しに行くスタイル

10SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 11:36:02.27ID:RpIIoNAz0
ジェリー50cmくらい離してスクロールしたら何となく分かった!
逆さまにしても同じ!
結果全く気にならない!

11SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 11:36:43.72ID:2B8RJ68jM
たかだか2万円だけど、それが数カ月のお小遣いと同程度なのかもしれないじゃん!

12SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 11:37:52.39ID:SWGMscZl0
俺のハンドは指紋認証でバイブなんてしないよ

13SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 11:41:14.59ID:TXf4EDbyM
私のも指紋認証でバイブは止まってますね

14SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 11:41:46.24ID:RpIIoNAz0
もしかしてLTE回線着火―ってサイレントモードだと通知バー切り替わらないの?

15楽天経済圏  (ワッチョイ)2021/02/12(金) 11:42:06.10ID:1pf+Mm3s0
  
 
http://twitter.com/mba_ins_man/status/1355445197388173314?
     

 
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

16SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 11:44:48.39ID:ONiTlWku0
【令和最新版】がついてもいいようなクオリティだけど、軽いのはいいね。

17SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 11:47:57.06ID:d+rzMhRx0
すっかり端末総合(bigスレ)の速度が落ちたな
専用スレ立って正解だな

18SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 11:50:29.12ID:FIo09EF7M
>>9
それに近い事は思ってたわ

19SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 11:52:58.28ID:pfdD4jBAM
有機ELと液晶ディスプレイの違い


バックライトを必要とせず、そのものが発光する有機ELの方が優れたポイントが数多くあります。

有機ELが優れた6つのポイント
1,薄くできる
2,黒が美しい
3,画面の応答速度が良い
4,画面を曲げられる
5,常時表示ができる
6,省電力になる


反応速度最悪なんですけどこの端末

20SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 11:57:40.44ID:pfdD4jBAM
有機elの欠点ふたつ

画面の焼き付きがあります。画面の焼き付きとは、画面を切り替えても前の画面が残ってしまう現象のことで、常時同じ画面を表示させたときに起こると言われています。有機ELにおいても起こる現象で、現在ではかなり改善が進んでおり、ほとんど起こらないと言われておりますが、焼き付きの可能性があるため、デメリットとなります。

ドット欠けというものがあります。これは、液晶の場合もある問題ですが、購入したばかりの新品のスマートフォンにおいてドットがかけてしまって、そこの部分の表示に問題がある時がございます。初期不良としてのドット欠けは液晶でもありましたが、有機ELはドット一つにかかる負担が大きい為、使用中にドット欠けしてしまう場合があると報告されています

アップデートでどうこうならない感じですチーン

21SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 11:58:34.00ID:2B8RJ68jM
よし、もうこんな糞機種みんなで捨てようぜ!
いっせーのーでで叩き壊すぞ!

いーせーのー。。。( ゚д゚)

22SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 12:00:29.54ID:d+rzMhRx0
メインで使うなら焼き付きのある有機ELは保険入って、焼き付いたら割って直さないとストレスマッハになる

23SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 12:07:17.79ID:ZKdkMqGPM
>>9
わかる

24SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 12:08:01.10ID:ZKdkMqGPM
前スレのやつ

929 SIM無しさん (ワッチョイ) sage 2021/02/12(金) 09:31:46.32 ID:mV1uLse40
ジェリーに見えたり見えなかったりしてる人が居たが、サッカード運動でぐぐったりして勉強してくれ
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E8%BF%BD%E5%BE%93%E7%9C%BC%E7%90%83%E9%81%8B%E5%8B%95
>追従眼球運動は視覚刺激の空間周波数と時間周波数に依存する
とあるんだが、
>ヒトでは16-20 Hz程度が最適と報告されている。
の周波数ってのは精神、脳の状態によって大きく変わってくるんだよ

蛍光灯時代、普段は平気だけど疲れてくるとチラつきを感じたり
精神的に不安定だと、常にチラつきが感じたりするでしょ
あれを思い出して欲しい

25SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/12(金) 12:09:35.35ID:4diunYyZM
>>22
有機EL初期のスマホを家族が持ってたけど、それでもなんともなかったな
店頭のデモ機みたいに四六時中延々とつけてるとか、数時間ゲームやり込むようなやつがそうなるだけで普通の人が普通に使うなら問題ないと思う

26SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 12:22:17.65ID:6buTP+3tM
>>25
1年半持たずに焼き付いたからな
メインでは使わなくなった
俺の中では完全に信用がないw
handはメインルータだからほとんど液晶使わないから
心配はなさそうだけど

27SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 12:24:36.19ID:VhFTK0PYM
mateばかりだと上のスレタイ
下の操作ボタンが焼き付くよ
ダークなら持つかな?黒系ではない白や赤のものを移動せず点灯しておくと数時間で焼き付きます、メーカーやキャリアには最高の機能、紫外線に弱いのも特徴、TPUの様な素材を使うので直射日光下に放置すると黄ばんでいきます

28SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 12:25:57.08ID:2B8RJ68jM
スレタイが焼き付くとか、どんだけ同じスレに粘着してんだよ

29SIM無しさん (ワンミングク)2021/02/12(金) 12:26:41.90ID:QdomKeqoM
結局handのゼリー動画でてきたの?

30SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 12:27:24.38ID:6buTP+3tM
光度全開で、スレ開いたまま寝落ちw

31SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 12:28:20.43ID:LflMQnWYM
なんでワッチョイ3行にしないの
誰が誰だか解らないじゃないか
変に荒れてるから勘弁してくれ

32SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 12:35:19.62ID:gIaezMXf0
いや、!extend:checked:vvvvv:1000:512な

33SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 12:37:05.36ID:6buTP+3tM
ちゃんとした テンプレ書いてくれないか?
それをコピペして使えばいい

34SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 12:38:09.18ID:LflMQnWYM
ゼリーなんかよりタッチ感度のがおかしい
ワンタップがダブルタップに認識されたり反応しなかったりでまあ操作しにくい

35SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 12:40:51.73ID:9NTe9QhoM
メインとかサブとかおまえらどんだけスマホ好きなんだよ
一日中スマホ弄ってるんけ?

36SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 12:54:17.53ID:pfdD4jBAM
残念なお知らせだ

カーナビにBluetoothで音楽飛ばしたら、これまた5年前のx-compact以下の音質でした。音が籠っててスマホで音量MAXにして、カーナビの方でもこれまで上げた事のない音量まで上げないと普通に聴けない。マジでどうにもこうにもならんぞこのスマホ。

37SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 12:55:19.70ID:pfdD4jBAM
唯一、ダウンロードだけは早かった

38SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 12:56:44.96ID:RpIIoNAz0
さっき変な海外からsms来たこんなの初めて
迷惑smsってやつ?

39SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/12(金) 13:00:47.24ID:oyywKbJTM
ちんのもばいる

40SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 13:02:33.41ID:pfdD4jBAM
カーナビのサブ画面、リモコン代わりで使うならSONYのXperia1択だわ。マジで此しかないってくらい優秀過ぎた。今までXperiaしか使ってこなくて浮気して初めて嫁の凄さを知りました。浮気してごめんなさい

41SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 13:02:41.12ID:3Zm+dE6n0
応答特性、ドライバの問題ならば
黒バックに白い豆腐
白バックに黒い豆腐で試してみると差がでるはず
色が見えたり、白豆腐は大きくなるのに
黒は小さくなったり、また、その逆の症状になったりね

42SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 13:03:28.06ID:6wuxne4vM
イヤホンジャックじゃどうしようもない音だったから、usbからdac噛ませてポタアン繋いだわ。
bt接続できるポタアン欲しい。

43SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/12(金) 13:07:43.37ID:4diunYyZM
>>28
ワロタ

44SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/12(金) 13:10:06.78ID:ZK8CZUBeM
Xperiaというゴミを凄いと感じるなんて
GalaxyとかiPhone使ったらどうなるんだろ

45SIM無しさん (アウアウクー)2021/02/12(金) 13:16:54.11ID:uK37RkjaM
間違えてnanosim頼んじゃってesimに変えようと
マイ楽天モバイルでチャット問い合わせしたら
すでに開通済と言われたわ
simさしてないのになんで開通すんだよ意味わからん

46SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 13:20:20.45ID:3Zm+dE6n0
xperiaとか、わりとガバナを追い込んで作ってくれてる気がする
handは素のスペックが高いんだから
もう少し省電力向けに振ってほしかったってのはあるな
ポーリングしてるアプリなんか、ひょこひょこガバナが動作してビミョーに感じる

まぁ、handでももっさりって感じる人が多いみたいだから
レスポンスに振って正解かもしれんけどね

47SIM無しさん 転載ダメ (ワッチョイ)2021/02/12(金) 13:31:16.75ID:BDMfR1bP0
やっぱり別スレ立てた方が良さそうね

【貧乏人】Rakuten Hand ジェリースクロール【脳障害】

48SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 13:31:46.55ID:EWLt3Tkx0
腐ってもSonyだから音質だけはXperiaは昔から良かったんじゃないかな
発熱問題が酷かったけど

49SIM無しさん (アウアウウー)2021/02/12(金) 13:32:05.33ID:mAoTtfIOa
アプリ一覧のカスタマイズはできないの?

50SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 13:38:44.96ID:U7lC6ogRM
グニョグニョグニョグニョ

51SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 13:40:44.71ID:tejqXCLj0
iPhoneとかXperiaと比較して難癖つけてる奴って頭おかしいと思う

52SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 13:41:51.98ID:v2g60QLa0
>>49
ランチャーを入れろ

53SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 13:47:20.53ID:U7lC6ogRM
まぁダブルタッチで画面ロックですよ

54SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 14:12:23.92ID:VhFTK0PYM
>>44
一時期周回おくれとかガッカリカメラの時代もあったけど、同世代だとgalaxyもperiaも大して変らんよ、iPhoneはベクトル違いで比べるものでもない

55SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 14:17:41.53ID:JM17vzPGM
ソニーアンチって節操ないからなぁ そしてそういうやつに限って他国で爆発してるGalaxy持ち上げてるし

56SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 14:19:50.87ID:VhFTK0PYM
当時ハイエンドのみのperiaと後進国向けの廉価モデルを日本メーカーのフリしてシェア獲得したサムスンは昨年から見事没落したじゃん、sonyは後進国は撤退後に欧州でミドルを捌き国内にもミドル投入でX.XZ時代の不評を盛り返してる

57SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 14:21:52.10ID:joJUuEfuM
2/12発送予定メール来た人でまだ発送になってない人どのくらいいる?
これもしかして今日発送されないパターンじゃ…

58SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 14:24:31.76ID:VhFTK0PYM
丁度半島経済沈没と日本のコロナ後退レベルでサムスン大打撃、xperia部門は小ダメージ、たった数年間の安いシェアに踊らされてsony蔑むとかエラかよ?

59SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 14:27:12.32ID:5G05O3cq0
送られて来たばかりの人はアプデしてファクトリーリセットした方が良いな
すでに完了してる人はeSIMどうなるかわからんから待機で

60SIM無しさん (アウウィフ)2021/02/12(金) 14:31:24.33ID:NRZfRrYXF
>>34
同じく
全く使い物にならないからモバイルルーター代わりにして結局前に使ってた端末持ち歩いてる

61SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 14:32:08.45ID:6buTP+3tM
>>59
開通してesimが登録した後にファクトリリセット掛けると
esimデータが完全に消えてしまい
simの再発行するまで使えなくなるからやめとけ

62SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 14:32:43.61ID:ONiTlWku0
フリックのミスが多いのは小さいスマホになれてないだけかな

63SIM無しさん (ワントンキン)2021/02/12(金) 14:33:16.66ID:Vd8wCNUvM
専用スレあんじゃん

64SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 14:48:23.74ID:RpIIoNAz0
>>61
まじかesim不便だな
QRコードで端末移動できたらいいのに

65SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 14:52:55.42ID:GeR1V83M0
PCにUSBで接続しても認識しなくておかしいと思ったら、デバイスマネージャーでなぜか「Google Nexus」として表示されてた
ハードウェア変更のスキャンってので直ったけど焦ったわ

66SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 14:56:03.36ID:VhFTK0PYM
そして機種変、キャンペーン対応製品以外でのLink使用はポイント飛ぶってんだから、実質無料とは言え強気よな、こっちは他に良い機種ないから買ったのに
この機種だけ、別キャンペーンとか
不具合直せないなら差額払うからポイントそのままで機種変くらいさせてくれ

67SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 14:56:55.79ID:aYX4HsG4M
紹介コードどうぞ
cvY4KvfGAp2Z

68SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 15:00:53.11ID:VhFTK0PYM
>>64
eSIMは便利だけどHANDのキャンペーンが不便

69SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 15:03:51.63ID:N6pITYAe0
うそこけ
ポイント使わないのに楽天ハンドを選ぶわけないやん 笑

998 SIM無しさん (ワッチョイ) sage 2021/02/12(金) 11:13:39.19 ID:rfehBWo10
>>993
そのポイントで買うわけでもその分他に使うわけでも無い
わかってねぇのはお前
何万ポイントもらってようが
俺には2万払ってるだけ
ポイントなんか使う予定もねぇし

70SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 15:13:37.69ID:hFIHutdd0
>>69
ポイントのために選んだと思ってる奴は自分が乞食思考なんだろw

71SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/12(金) 15:17:42.54ID:plgi/3aIM
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

実店舗で楽天ハンド2台契約しました。

このクーポン使うと1000ポイントが貰えます。

どうぞお使い下さいませ。

Sqafa5AWDUGd

XpLk67FvdfEU

72SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 15:21:50.71ID:/xCdi3rTM
2/6分の発送はよ

73SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 15:32:23.43ID:N6pITYAe0
ゼリーだなんだはどうでも良いんだけど、
my楽天アプリからのチャットサポートは3日間放置されてるわ
電話かけても繋がらないからチャットサポートを利用してるのに放置は無いだろ
間違ってnanosim契約してしまった場合のポイントキャンペーンについてな
そもそもnanosimも選べるってのが意味分からん
ほぼ全員が19999ポイント捨てて他のスマホにnanosimを刺して開通したいわけないだろ?
数ある中からハンドを選んだのはポイントゲットで実質無料になるからだ
間違ってnanosim選んだ人のほとんど全員が、
ハンドにsimスロットが無いなんて思ってなかった
まあ中にはハンドを売っぱらって他の自前のスマホにnanosim指して、
ハンド売上金と19999ポイントをゲットしようとした奴もいるんだろうけどな
確かにそいつらはザマアだけど、
ほとんどの人はsimスロットあるはずと思って間違えただけ
最初からハンドはesimのみの販売で良かったやん?
紛らわしい売り方をした方が責任あるよな

なのにサポート電話はでない、
サポートチャットも無視はちょっと問題だわ

74SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 15:34:49.34ID:N6pITYAe0
>>70
ポイントのためじゃなくてポイントの要素がかなり大きいだけ
ポイント要らないならハンドなんか選ぶはずないやん
アホなの?
どこのアホが丸々2万円払ってハンドを買うんだよ
白々しい嘘こいてんじゃないよ間抜け

75SIM無しさん (スップ)2021/02/12(金) 15:39:31.66ID:2cbUx2NNd
バンド固定してえ

76SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/12(金) 15:40:18.43ID:/qCbTpIUM
>>74
店舗で買ってる奴らに謝れよw

77SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 15:40:37.32ID:pfdD4jBAM
SONYの5インチクラス(今はベゼルレスで6インチに迫る勢い)はマジで秀逸。キャリアとSONYのてんこ盛り意味不明アプリが此でもかって敷き詰められてるのが嫌で浮気したけど、音はSONYって解っては居たが、5年前のSONYがスナドラ750に勝てるわけ無いだろうと高を括って居たがそうでもなかった。SONYの完勝。早くcompactシリーズ出してくれ!SIMフリーで頼む!

78SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 15:42:14.58ID:a80gOmhtM
>>73
esimに戻してそれ以降SIM変更してない人にはポイント付与してほしいね。
利用端末のIMEIでキャンペーンで買った端末かどうか判別できるだろうし

79SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 15:43:11.84ID:p0KktbxA0
>>24
ふむ、イエニスタがCMやってるからサッカードとな

80SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 15:50:40.78ID:N6pITYAe0
>>78
先に他の自前の端末で開通してしまった人らは厳しい状況かもね
俺はnanosimと端末が届いたあと、
端末未定のまま自動開通がされるのを待って、
ハンドを使ってesimに交換手続きをし、
nanosimには一切手を付けづにsimカードだけお繰り返した
つまりハンドで開通した事になるからキャンペーンルール内なんでたぶん大丈夫なんだよ
他の端末にnanosim刺してしまった人がどうなるかだな
売っぱらった奴は完全アウト

81SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 15:53:46.79ID:zURL6zvOM
オススメのフィルムとケースってある?

82SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 15:55:42.76ID:VhFTK0PYM
コジキじゃないならsimだけ頼んでiphone12使ってろよな
どんだけ情弱自慢でポイント使わない
ハンドに2万払ったとかほざくかね?
悪名高い落胆モバイルの専売端末
製造メーカーは公表されず
誰が見ても分かる釣り餌端末に騙された!詐欺られた!ポイントは要らん!
とっとと解約してスレから消えろよ
半島に帰れよ人モドキ!

83SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 15:55:44.95ID:hFIHutdd0
>>74
自分が乞食だからそう思ってんだろ?w

84SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 15:58:19.18ID:kKxlW3qyM
開通しました
1000P(ご紹介特典:紹介コードを入力)

h8ijgkC5Xei9

どうぞお使いください

85SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 15:58:30.18ID:VhFTK0PYM
>>83
コジキ以下なおまエラな言ってんだよ人モドキ

86SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 16:07:49.82ID:9NTe9QhoM
そんな文句があるなら男らしく叩き返せばいいのに
simミスったのは自分なのになんでそんなに上から目線なの

87SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 16:12:28.15ID:uRNM1Y2B0
Xperiaエースにすりゃよかったわ。スペックだけみたらハンド高性能じゃんって思ってたのだけど

88SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 16:16:59.31ID:qPolIHmy0
決算発表も終わったしHANDのポイント15000に戻るかも

89SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 16:17:30.57ID:hFIHutdd0
>>85
アホン厨乙

90SIM無しさん (ササクッテロラ)2021/02/12(金) 16:21:18.35ID:Jy/hbQoPp
>>55
【中央日報】「反省しない日本」に勝つには…サムスンのように韓国企業が日本企業を押さえ、世界の最頂上に立つ事が歴史の勝者になる

rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚
https://japanese.joins.com/article/467/250467.html?servcode=100&;sectcode=120&cloc=jp|main|top_news

【韓国】中央日報「サンヨーに産業スパイ潜り込ませ、サムスンは頂点に立った。『LINE』も日本を掌握した」★
https://mobile.abc.net.au/news/2019-07-04/samsung-sued-for-misleading-or-deceptive-conduct/11277660

動画:Samsung taken to court over 'deceptive' waterproof phone claims

91SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 16:24:04.52ID:VhFTK0PYM
普段楽天RenoAとアンリミで
同じSoCに同じアンリミでもここまで酷いとは予想してなかった、回線のオマケだから良いけどさ、不具合直らんと8000円でも買わん品物だな
まさかパンダルーターの方がマシと思える端末だと誰が予想出来た?ポイント手に入れるまでハンドから逃げられないんだぜ?

92SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 16:25:23.60ID:o2gaGgC+0
楽天品質に免疫付くワクチまだ

93SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 16:31:17.29ID:OOXzbduc0
5pXtUb7eNAz2

94SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 16:31:59.56ID:W7ftbkPI0
グーグル検索バー消せないのうざいな
ランチャーデフォのままがいいんだが

95SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 16:35:28.16ID:kur1xJ/S0
自分はSmartTaskLauncherしか使わないから、ホーム画面なんて全く必要ないわ

96SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 16:39:40.34ID:qPolIHmy0
>>95

👍

97SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 16:57:25.49ID:N6pITYAe0
>>86
そんなもなにもサポートと連絡とれなきゃ、
そりゃ文句の1つもでる
男らしく送り返せだ?
一度受け取ってるんだから送り返しても20000円の返金はない

つうか、
俺が今回の楽天のプランやキャンペーンに文句があるのは上で書いた内容だけだよ
他は一切文句無いし有り難いと思ってる

98SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 17:04:16.48ID:ZsP2w6sw0
開通済みです
dFQvE9fbizxR

99SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 17:19:13.50ID:fMegjiaT0
紹介コードです使ってね

u4N6EvRnkFSV

100SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 17:19:45.60ID:Jchhol0FM
一番下の3つボタン反応悪くない?
二回押さないと反応しないとかしょっちゅう
3つ全部だから個別不良じゃなさそうだし
他は満足できるだけに残念
アプデで改善してくれんかな

101SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 17:20:40.36ID:dgdlY5wB0
>>11
こんなもん楽天カード24回払い無利息でほぼタダみたいな感覚で買うほうが賢いと思う

102SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 17:24:24.96ID:Jchhol0FM
>>87
ぺリアエースからハンドに変えたが
大正解だったぞ
ぺリアはページ表示もキー入力変換もまともにできない糞ゴミだった
交換でも喜ぶレベルなのに
それどころかタダでもらって本当にありがたい

103SIM無しさん (ワンミングク)2021/02/12(金) 17:25:20.89ID:QdomKeqoM
6日分発送おせーよ

104SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 17:32:21.71ID:6VGyTMCQ0
スペック割と普通だな、からのバッテリー2700でうーんってなる

105SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 17:35:06.51ID:uRNM1Y2B0
>>102
エースそんなごみだったんか
コンパクトは好きだったんだけどな

106SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 17:37:11.32ID:pfdD4jBAM
こんなの現金で買ってたらスマホぶん投げてるわ

107SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 17:39:36.28ID:CGphbTWb0
1000p 紹介コード
8XujhjPML7xH

108SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 17:50:56.55ID:UYDm5SQWM
左手で持つとカメラのレンズに人差し指がかかりがちだわ

109SIM無しさん (アウアウウー)2021/02/12(金) 17:53:11.74ID:rp/JY0Yua
在庫切れって出るけど、注文予約とかできないの??

110SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 18:00:03.59ID:DwWmJXwY0
昨年の6月に、A7と回線契約して、
現在も契約中。
2回線目契約予定だが、
ハンド+回線契約すると、
端末POINT還元の対象?
一人一回だけ?

111SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 18:00:36.60ID:LPwFSlEV0
開通して3日目なんですが、MY楽天じゃなくてモバイルSIMって言うアプリあるじゃないですか?
あれを使おうと思ったら楽天IDが契約されてませんって出て使えないんだけどなんで?

112SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 18:04:29.85ID:DwWmJXwY0
>>111

それ、mvno用のアプリじゃない?

113SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 18:15:40.78ID:E/gpW2yu0
楽天がandroidのOS技術者を10人くらい雇って
オリジナル端末の長期サポートを実現すればオレは楽天端末を選ぶよ

114SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 18:19:06.07ID:LPwFSlEV0
>>112
そうなの?楽天モバイル使ってる人向けじゃないって事ですか?

115SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 18:24:40.22ID:x2l9sXZsM
楽天、営業損益は938億円の赤字
がんばれ楽天。

116SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 18:27:06.64ID:x2l9sXZsM
インターネット事業で401億円、金融事業で812億円利益
モバイルで2269億円の赤字らしい。
たまには間違えて通常電話アプリでかけるから、大丈夫だから

117SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 18:28:39.91ID:hFIHutdd0
そりゃ、今アンテナ建てまくってるし
衛星アンテナへの投資してるからな
むしろ今赤字じゃないとおかしいわw
キャリアとはそりゃ違う

118SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 18:31:53.04ID:D+hfY00Y0
最強のケースまだ??

119SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 18:33:12.14ID:wZQaXJ9kM
>>117
衛星とか技術的に無理なんだよなあ

120SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 18:41:35.43ID:hFIHutdd0
>>119
既に実験衛星成功してるが?
これ米国連邦も興味あって協力しているから
楽天が独自でやってるわけではない

121SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 18:42:50.94ID:uEHUjTkS0
低軌道衛星は良いけど取り敢えず山奥の観光地やゴルフ場程度は早めにアンテナ立てて欲しい

122SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 18:44:48.61ID:7zm6UTIP0
間違えてnanosim頼んでしまった場合はポイントもらえなくなるの?他の端末に差す前に交換申請すればセーフ?

123SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 18:47:20.53ID:ZzoC7K71M
>>110
ピンクのアイコンが当たり

124SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 19:01:14.88ID:aUVDqq2V0
>>113
お前のために雇うかよw

125SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 19:05:55.06ID:/KbLtyPdM

126SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 19:16:22.09ID:iwCK5nJ50
まじでゴミだわ
こんなん我慢して使うの馬鹿らしいわ

127SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 19:17:32.31ID:4rposGHnM
通信OFFの間にSMS送られると、通信ONにした時に通知が出る時と出ない時あるな。
さっき友達に送ってもらったら2回連続、通知出なかった。楽天リンク開かないと気づかない

128SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 19:19:44.23ID:8CBnROsnM
>>126
iPhoneへ戻って

129SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 19:20:12.98ID:S0nCelvS0
そりゃ我慢してまで使う奴は馬鹿だろ

130SIM無しさん (アウアウエー)2021/02/12(金) 19:40:42.39ID:bZjDfXuGa
本スレで聞いても分からんから誰か教えて
片手モードって無いの?
アプリダウンロードしたあとに一番上に展開されると指が片手だと届かないんたけど
画面そのものを縮小する機能って最近のAndroidには搭載されてない?
どこ探しても見当たらないんだけど

131SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 19:42:22.97ID:mV1uLse40
>>94
あれ、上にスワイプさせるための領域だから

132SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 19:51:08.24ID:pbp9dIek0
1円まだ?
ゴミに2万は出せないから

133SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 19:51:32.61ID:pbp9dIek0
ミニとかタダでもいらないゴミ
ハンドなら一円ならいるわ

134SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/12(金) 19:53:02.53ID:4diunYyZM
こういう乞食湧いてくるから大変だな

135SIM無しさん (オッペケ)2021/02/12(金) 20:09:06.07ID:nQUEXc+Pr
楽天はiphone取り扱いより
プラチナbandが喉からウンチ出るほど欲しいだろうなw

いくらアイフォンでも
繋がらんとお話にならんしw

やはりプラチナるまでDSDV機に絞ってばら撒くべきではなかろうかw

136SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 20:09:45.91ID:wZQaXJ9kM
>>120
え?個人レベルの個人携帯から衛星までLTE接続とかどうやるの?
興味あるわ〜

137SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 20:12:02.92ID:i7YtEti0M
とりあえず>>2に列挙された中でアップデートで何とかなりそうな項目は
早急にアップデートしてもらわないとね
まさか専用端末として発売しておきながら放置プレイはないでしょ常識的に考えて

138SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 20:12:36.41ID:i7YtEti0M
>>4だったw

139SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 20:22:43.15ID:z8MbZ0giM
【急募】左上のRakutenマークを抹殺する方法

140SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 20:24:39.71ID:WIs1fLKK0
>>130
持ってないが
ナビゲーションバーのとこを
左右どちらかにフリックは?

141SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 20:28:54.27ID:x2l9sXZsM
>>139
NTT DOCOMOっていうシール貼る定期

142SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 20:30:33.60ID:Z+gGSSLp0
サブ用にiPhone8でSIMだけ契約考えてたんだけど、ポイント還元で端末実質無料なら端末ごと申し込まないと損?
要らないっちゃ要らないけどタダなら…

143SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 20:32:48.60ID:uRNM1Y2B0
>>139
これくそ邪魔だよね
せめて頭文字だけにしろっておもう

144SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 20:35:11.19ID:2ns7y8E20
システムフォントって変更できないよね

145SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 20:41:05.69ID:VhFTK0PYM
>>137
落胆モバイルにそんなの期待できる?

146SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 20:42:41.10ID:VhFTK0PYM
>>142
2万の価値は無いが、7000位の価値はある

147SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 20:43:37.41ID:VhFTK0PYM
不具合全部無くなって11000円ってとこかな?

148SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 20:44:36.57ID:YM6y6KoxM
老眼なのかな
この画面疲れる…
A7はすごい見やすいのに

149SIM無しさん (アウアウクー)2021/02/12(金) 20:46:30.06ID:KfNVTCO6M
>>142
iPhoneはXs以上が楽天モバイル公式、X以前はSIMロック解除アダプタで抜け道しないと楽天SIM使えない

150SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:13:18.67ID:p0KktbxA0
>>137
bigの方がその不安大きくね?
アプデしないことに定評のあるZTEだし

151SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:13:26.41ID:uEHUjTkS0
目が疲れる気はするよね ノングレアの可能ならブルーライトカットの保護フィルム必須かも

152SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:14:06.02ID:cdE6ZSYB0
とりあえずラギッドアーマー出してくれ
ケース選びはそれ買ってから始めるから

153SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:16:32.87ID:d7H52+Ao0
spigen出るかなあ、期待しつつ500円ケースで繋ごう
んで誰か指紋認証のバイブ止め方教えて

154SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:16:49.40ID:p0KktbxA0
>>148
>>151
ダークモードでも疲れる?

155SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/12(金) 21:17:32.67ID:9w6vaajsM
今のところ通信突然死だけ起きてないけどコレが一番やっかいそうだな
テザリングしてる奴がよくなってるみたいだけど普通に使っててなった人いる?

156SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 21:21:14.92ID:i7YtEti0M
楽天エリアでB3掴めない状況になる人もいるし
更にローミングすら打ち切られてたら圏外
Handは物理SIMとデュアルで使えるようにしておくべきだったよね?

157SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:21:18.59ID:4vstELVi0
>>136
イーロン・マスクがやってる衛星インターネットの「Starlink」は、受信用のアンテナ必要だしね
普通のスマホに届くような衛星インターネットって実現可能だとしても、実用化まではかなり時間かかりそう
ついでに言うとStarlinkは月額料金99ドル(約1万円)
かなり費用もかかる
本格的にやるとしたら料金上げなきゃ、赤字が更にふくらみそう

158SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:23:34.68ID:jgMP7pDJ0
目というか、脳に悪そう。画面の前で手のひらふってみ。
昔のブラウン管TV?って感じ。
そりゃ目も疲れるだろうね。

159SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:23:44.99ID:4vstELVi0
アップデートがどうこう言ってるけど、Googleplayシステムアップデートしようとしたらエラー出て満足にアップデートできないレベルの端末なんだが

160SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 21:25:25.78ID:i7YtEti0M
衛星でエリア補完出来るなら96%から先の山間部なんかは
全て衛星でカバーしちゃえば残り4%の基地局整備に必要な兆単位の金が浮くよね?

完全にスレチな話題だけど

>>155
なるのは今のところテザリング中だけ

161SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:27:00.77ID:uEHUjTkS0
>>154
BLカット低反射貼った液晶より疲れる
OLEDのふにょんとした動きに慣れてないからかも

162SIM無しさん (アウアウエー)2021/02/12(金) 21:29:05.30ID:bZjDfXuGa
>>140
ナビゲーションバーってどこ?
設定から検索しても出ない

163SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:36:25.80ID:4vstELVi0
>>160
基地局整備するより、衛星の打ち上げや維持管理のほうが費用がかかる可能性大

164SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:37:44.85ID:r4nhyjO50
>>155
大容量の通信してると起きる時がある

165SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:38:31.08ID:hFIHutdd0
>>157
来年末〜再来年早々には開始予定なんですが?w

166SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:40:21.91ID:4vstELVi0
>>165
開始を「目指す」って言ってるだけね
予定は未定って言葉知ってる?

167SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:40:32.71ID:p0KktbxA0
がっつり転売されてるじゃ無いですかヤダー
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

168SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 21:41:27.27ID:wZQaXJ9kM
>>157
衛星通信は個人スマホでは出力的に不可能だと思うわ
現実的路線だとソフトバンクが24時間ソーラーで低高度を巡航する無人機を中継基地にする実験は成功しているけど問題山積

169SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:45:03.76ID:nbRuq/U20
テザリングして外でDAZNやYoutube(HD)みたりしてそれなりに容量使ったけど
今まで突然死したことないけどなぁ

まぁ別に疑うわけでもないしなんかトリガーがあるんだろうね

170SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:49:18.17ID:hFIHutdd0
>>166
伸びる可能性はあるけど
頓挫することはないって分かってる?
衛星移行は楽天だけじゃないから

171SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:50:12.70ID:mV1uLse40
handのバッテリー消費問題なんだがwifi モバイルデータともにONで
未開通、google 未設定 -> 消費殆ど無し
未開通 googleログイン アプリ済み -> 変わらず
開通済み linkログイン -> 激しく消費
って感じ
しばらくデータ取ってから、開通済み linkログアウトで試そうかとは思ってる

バッテリーの消費が少ない人って普段linkをログアウトしてたりする?
着信時の通話品質が上がるから、発信するとき以外ログアウトしてるってテク
使ってることない?

172SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 21:52:40.23ID:1DcBwMnkM
別機種で開通して売っちゃった人たちは
4月下旬にRakutenHandポイントもらえないの人達の会を発足させそう

173SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:52:59.46ID:QA7KQ3Mz0
iPhonese1からの移籍組だけど画面の彩度が高いな
特に赤なんかは滲んで見える

174SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 21:54:25.81ID:wZQaXJ9kM
>>170
技術的開示も何もされてないよ
サービスインとは言っていない
23年からではなく
23年以降〜となっている

175SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:55:21.53ID:4vstELVi0
>>170
伸びる可能性しかないんだが
頓挫することはないって、どうして断言できる?
コスト面で見合わないってなれば中止になる可能性は十分あるんだが
楽天の場合は特に料金の安さで売っている
他のキャリアでは料金高額に設定してサービス開始できるかもしれないが、楽天でそれやったって誰も加入してくれないよ
前にも書いたが、イーロン・マスクがやってる衛星インターネットの「Starlink」が月額料金99だって知ってる?

176SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 21:55:51.72ID:ydXHLSKoM
バッテリー検証マンは何がしたいのかよくわからんなw
発達なのか?

177SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 21:56:00.63ID:4vstELVi0
月額料金99→月額料金99ドル

178SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 22:03:23.53ID:SuJ8MWWGM
馬鹿ってのは自分がわからなかったり
認めたくない事を言う人を馬鹿だと思う

179SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/12(金) 22:03:39.84ID:4emiPMMeM
>>172
被害者の会スレならもうあるぞ

180SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 22:04:06.59ID:hXajGotUM
>>171
使い始めは裏ででデータもCPUもRAMROMもかなり動くから初日は電池喰うけど それじゃなくて?

181SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:06:24.72ID:tejqXCLj0
>>171
そんな面倒なことしてる人いないでしょ

単純に電波の掴み具合とか切り替えが頻繁に発生してるとかのエリアの問題だと思うけど

182SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:07:48.01ID:tejqXCLj0
確かに買って一週間くらいは安定しないし夜十分あったバッテリーが朝に無くなってることもあったな

183SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:08:12.91ID:pbp9dIek0
てかauの基地局そのまま使えよ
わざわざ自社の基地建てる意味あるか?

184SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 22:10:29.99ID:wZQaXJ9kM
>>183
MNOは自分で建てる必要義務がある

185SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:12:17.28ID:p0KktbxA0
>>183
それ、MVNOずっとやってた方が良くね?ってことよね

186SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:12:30.50ID:mV1uLse40
>>180
その可能性も含めて3台で試してるけど違うっぽい
171の場合なんかだと、開通するまでの使い始め2日間はバッテリーの消費は殆ど無い状態でグラフも安定してる
linkにログインしたところで放置してる端末は1週間経ってもバッテリーの消費が安定しない

187SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:13:14.64ID:4vstELVi0
楽天が投資したAST&Scienceは2019に衛星インターネットの実証実験用の衛星打ち上げたけど、未だに実験成果が発表されてないんだよな
これで楽天の「22年開始目指す」って言葉を真に受けて「来年末〜再来年早々には開始予定なんですが?w」なんて書き込める奴は、頭おかしいとしか言いようがない
楽天モバイルだから楽天的にみたとしても、程度ってもんがあるだろ

188SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:13:52.98ID:yTu9ug4U0
楽天ハンド3月中旬まで入荷しないけど今楽天モバイル申し込んで3月中旬に楽天ハンド買う場合ポイント還元あるんでしょうか?

189SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:14:32.47ID:mV1uLse40
>>181
特に12月以降安定してるからlinkはつなぎっぱなしでも問題無いけど
それまではlinkスレではログアウト推奨みたいな流れがあったんよ

190SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/12(金) 22:22:23.12ID:fq37AxGJM
>>188
今のキャンペーンは申し込み同日中に購入が条件だからないぞ

191SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:23:23.14ID:hFIHutdd0
>>187
トップシークレットレベルの極秘情報発表するわけねぇだろw
社会人じゃねーのかよ

192SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 22:25:06.55ID:wZQaXJ9kM
>>191
実験成功してたら隠す意味なんかないわ
失敗しててら隠す意味はある

193SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:28:00.55ID:Zr6RlAvE0
>>159
それ自分もなったわ何度やっても2020年8月1日のまま
更新しましたって出て再起動かかるけど更新出来てないのループ
色々調べた結果プレイストア開いて設定→プレイストアのバージョンをタップすると更新がありますって出るから10分放置
ダメなら同じ事繰り返す多分10回くらいやったと思うが知らない間に更新出来てた
更新出来ても本体の設定の中のバージョンは変わってないから再起動すると更新されるよ最新は2021年1月1日

194SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:36:17.50ID:bCCfrcV20
デフォルトのゴミホーム使わず、
ジェスチャー使う方法ってあるかな?

195SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:44:20.68ID:5G05O3cq0
RakutenHandは快適だが
問題は中途半端に拡大された場合の楽天回線エリアなんだよな
低速でもいいから最低限auつながるならアリなのに

196SIM無しさん (ササクッテロレ)2021/02/12(金) 22:45:56.29ID:if9k34xVp
>>195
auって言ってもローミング用だから本家とまるでちゃうぞ

197SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/12(金) 22:47:06.62ID:9NYo0zfrM
>>194
microsoft launcher

198SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 22:49:03.75ID:VhFTK0PYM
>>188
7000ポイント貰えるだけ、セットで頼まんと

199SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:49:24.73ID:pbp9dIek0
>>185
そうだよ

赤字で繋がらない基地建ててどうすんの?
ゴミのなる木じゃん

200SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/12(金) 22:52:26.09ID:VhFTK0PYM
>>195
繋がらないなら文句言えばau端末とSim無料で渡される

201SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 22:56:58.87ID:WIs1fLKK0
>>162
ならばスワイプは?
設定→システム→操作→スワイプして縮小

202SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 23:00:20.55ID:bCCfrcV20
>>197
サンクス!

203SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 23:09:40.00ID:pcm+fdDu0
>>193
何度やっても更新されません!

204SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 23:14:33.78ID:Zr6RlAvE0
>>203
出来るまでやるんだよ
日跨ぎしたり工夫してみて
自分は3日目くらいに上記の方法で知らない間に更新出来てた

205SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 23:25:43.02ID:uE44HrrC0
ハンドが発送メール来たんで保護シート準備しようかなと思ってますが
おすすめはありますかね
ガラス製じゃなくて非光沢指紋目立たないやつがほしい

206SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 23:30:20.65ID:lEkv9YQaM
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ 義理チョコ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
 ヽ(´・ω・)ノ
   |  /
   UU
その辺は手探りだな

207SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 23:31:29.81ID:0wcuZK4WM
>>201
操作ってのが無いのよね
やっぱり安いやつだと縮小するのってデフォじゃないのだろうか
それとも近年の巨大化でそういうコマンド事態が消えたのだろうか
使いにくいわ
右手親指が画面の一番上には届かんし

208SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/12(金) 23:36:13.70ID:0wcuZK4WM
家だとパートナー回線ばっかでツライな
WiMAX代わりにはならないわ
繁華街なら楽天回線掴むんだけど
現実は厳しいな

209SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 23:37:50.75ID:SWGMscZl0
>>207
Reachabilityってアプリとか使えばいいんじゃない?

210SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 23:38:27.60ID:zanZe0X40
>>205
ちなみにいつ申し込んだの?
7日申し込み、12日ごろ発送と連絡あったのにまだメール来ず

保護シートいるんかな
ほぼタダでもらう端末だから裸で使うわ
答えになってなくてスマンw

211SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/12(金) 23:39:01.66ID:oHz2aWFzM
うちはパートナー回線も拾わないでずっと圏外なんだが何でなんや?w

212SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 23:44:47.97ID:FLydXfqF0
nanosim+handをセット購入後、
hand以外の端末で開通してlinkで電話10秒以上とメッセージも送信
本日開通完了
で、後からhandからじゃないとダメと気づき、esimに交換手続きして、
今度はhandから再度開通手続きしてlinkで電話10秒以上とメッセージも送信
こちらも本日開通完了
これって、キャンペーン対象になるのかな?
初回開通手続きをhandでやらなきゃ絶望的ですかね?

213SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 23:58:22.13ID:4vstELVi0
>>193
playストアのバージョンが最新じゃなきゃ駄目って事かな?
playストアのバージョンいくつ?
ちなみにうちのは23.9.35-21[0][PR]355482950

214SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 23:59:19.58ID:Zr6RlAvE0
>>212
楽天からのチャット返信コピー

「Rakuten UN-LIMIT V+製品購入でポイント還元キャンペーン」

こちらの場合、キャンペーン期間中に「Rakuten UN-LIMIT」にお申込みと対象製品の購入を同日にしていただき、開通とRakuten Linkアプリを利用する条件を満たしていただきますと特典対象となります。

215SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/12(金) 23:59:53.31ID:4vstELVi0
>>191
実証実験成功したらとっとと発表するだろうが
投資も集めやすくなるし
そんなこともわからんのか

216SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:03:06.23ID:nUCtjoxd0
>>213
最新じゃなくてもアプリ落とせてたからダメって訳ではないだろうけどセキュリティ面とかで最新にしたかった
バージョンは同じになってる

217SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:03:41.70ID:RlGpxPA80
>>214
handはhandの独自キャッシュバックキャンぺで、
handでの開通が条件なんだよね
handでの開通はしたけど、初回開通はnano simで
iphoneに挿して開通してしまった
すぐ気づいて同日中に、esim交換して再度開通

218SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:08:16.17ID:1YE1d8Uf0
>>216
P

219SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:10:27.86ID:1YE1d8Uf0
>>213
Playストアのバージョンは関係なさそうだね
って事は何度も繰り返すしかないって事か
とにかくやってみるわ
返信さんくす

220SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 00:11:21.64ID:hUEEVkpiM
>>217
開通は一度切りだと思うけどな
開通後にただ交換しただけだし

221SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 00:11:23.76ID:gLZ0hRg/M
放置してればバッテリー持つようになってきた
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

222SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 00:13:33.64ID:iTo9BkCKM
とうとう1位に

スマートフォン 週間売れ筋ランキング

1 Rakuten Hand
2 iPhone SE
3 iPhone SE
4 i
5 i
6 mini
7 i
8 i
9 sense 4 lite
10 i
11 sense 4
12 i
13 oppo a73
14 reno 3A
15 sense 3 lite

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36

223SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:16:47.56ID:RlGpxPA80
>>220
一応、申込履歴に、nanosimでの開通完了表示
が出ていて、その後esim申込んだら「開通手続きをする」って
ボタンが新たにまた表示された
だから、今開通手続き完了が2個表示されてる
nanosimとesimdでの開通
明日電話で問い合わせるしかないか

224SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 00:17:56.44ID:ehQCzdJgM
開通しました

h8ijgkC5Xei9

どうぞお使いください

225SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 00:20:52.25ID:gaVdAEAtM
Rakuten Hand 19999ポイントキャンペーン

以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります

※キャンペーン対象製品以外で開通、「Rakuten Link」をご利用された場合

誰でも5000pはもらえるんじゃない

226SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 00:20:58.36ID:baVjU258M
こんな乞食ガイジ相手にせなあかんとか楽天サポートも大変だな
手取り時給2000円はやってくれよマジで

227SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:21:43.71ID:WiMdeEiY0
今月頭にAliでケース頼んだら発送せず春節休みに入りよった

228SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:24:56.52ID:i94HRX6E0
>>227
俺も2月8日位に手帳ケース購入したが発送まだだわw
しゃーないかー待つしか・・

229SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 00:25:16.51ID:F8vaBzhEM
>>221
0時→0時放置で77%→69%
(link, gmailはログイン状態)

以下をon
機内モード
wifi(5G)
バッテリーせーバー
NFCロック
ダークモード

以下をアンインストール
ココア
楽天トラベル
楽天マガジン

230SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 00:25:40.11ID:Dw2PFpwjM
>>224
使えませんでした

231SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:26:03.41ID:WG0Kwo/i0
>>221
グラフも見せて貰えると助かる

スリープで放置するより、スリープにならないようなアプリでも入れて
放置したほうがいいんかねぇ

232SIM無しさん (スップ)2021/02/13(土) 00:27:10.81ID:uYKI1vs0d
これ使えると思う
3YqWBfQTSqEN

233SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:28:56.28ID:4kWF53du0
今3色とも申し込めるね

234SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:29:33.42ID:RlGpxPA80
>>225
handでも開通手続きはしてる
でも、iphoneでも開通手続きしてる
履歴に2個開通手続き完了って記載あるから
逆の順番で、handで初回開通、その後nanosimで
他端末で開通したらキャンペーン対象外になるのかね

235SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 00:29:54.90ID:Dw2PFpwjM
>>232
これ使えませんでした

236SIM無しさん (アウアウウー)2021/02/13(土) 00:30:36.52ID:WYt+bZ2ea
無料だから持ってるけど、自宅で楽天エリア圏外だからほぼほぼWi-Fiに繋げて使ってる
サブ機無料で手に入れたようなもんだわ

237SIM無しさん (アウアウウー)2021/02/13(土) 00:31:07.69ID:WYt+bZ2ea
handスレとまちがえた

238SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:31:53.79ID:nUCtjoxd0
>>234
ここの人間がわかるわけないんだから4/30まで待てばいいよ

239SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:32:35.17ID:MoPyuPbU0
>>171
相手がdocomoの高品質な回線から電話してきているのに、
こっちが楽天linkで着信したばかりに
ガビガビ&途切れ途切れな通話になってしまったら申し訳ないから
自分から電話をかける時以外は、
もちろんlinkはログアウトして【VoLTEで待ち受け】してるよ!!

240SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 00:32:36.57ID:hvu8ki9eM
>>231
初めて見た
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

241SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:35:45.83ID:WG0Kwo/i0
>>240
さんくす!
確かに安定してるね

2日開通の端末が未だに安定してないんだが、外的要因を排除するために
極力触らないようにしてるのも原因なんかねー

242SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 00:36:05.78ID:vPi9aDbiM
>>234
サポートにごねるなよ
客は神様じゃ無くなってるからな
そろそろ威力業務妨害になるぞ

243SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 00:40:15.50ID:F8vaBzhEM
顔認証していますが表示されず顔認証しなくなった。でも再起動したら治った。
放置して長時間pin入れないとなるのかな?

244SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:42:29.89ID:y+myGfZO0
>>243
何回か認証してたら顔認証も復活する
多分バグだろうね

245SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 00:47:00.40ID:vPi9aDbiM
再起動しなくても画面上の鍵タップして生体認証以外でロック外せば次から顔認証できるようになる

246SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:47:06.82ID:Z0+Ox/ZE0
開通しました

AAZqjWtz533z

使って下さいね

247SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:49:19.51ID:y+myGfZO0
>>245
そんな仕様になってたのかー

248SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:49:28.94ID:iTuNlR8V0
>>225
楽天ポイント口座を解約ってのもあるぞ
なんだこれ

249SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:55:31.42ID:cdVpEaSX0
そら楽天ポイントのアカウント消しちゃったらポイントあげられねえよってことでしょ

250SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 00:55:56.67ID:HHFF5KCF0
12日ころ発送って遅れるメール来たのに
未だに発送メール来ず

251SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 00:57:01.29ID:VwSy5B0LM
フリマで2台目ゲットしたわw

252SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 01:06:23.12ID:rNlC/ENNM
>>247
顔認証や指紋認証失敗した後になりやすいからよく分からんセキュリティ発動やろな

253SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 01:11:07.47ID:GoPEUdzk0
挙動不審なら再起動
これで大体オッケー
windowsと同じだね

254SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 01:12:07.99ID:oLy6BjJn0
ヤフショにスマホケース30%オフクーポン来てるよ今日中
手帳型でも安い奴なら800円くらいになる

255SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 01:13:57.28ID:z0ur/WvSM
>>254
手帳型ならAUマーケットで500円で買えたんだよなぁw

256SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 01:21:23.71ID:VwSy5B0LM
ペイペイクーポンもヤフショ50%クーポンも持ってるけどどっちみち春節で発送が月末になるんだよなあ

257SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 01:23:09.94ID:uA7sVhZ70
handでアマゾンミュージックとか聞いてると曲が変わるたびに効果音鳴ってウザいんだけど消す方法ないのこれ

258SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 01:24:09.27ID:z0ur/WvSM
>>256
そんな店使ってるならali使えよ
アホやんw

259SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 02:19:12.25ID:qepz2lg9M
これ端が曲がってるから保護フィルムできちんと対応してるのってほぼないのでは?
自分でカットした方がよいのか?

260SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 02:20:23.53ID:OjoOTo5B0
貼らないほうがよい

261SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 02:24:57.57ID:qepz2lg9M
貼らない選択肢もあるの?
なんか両端の婉曲がマジで鬼門だわ
後ろのTPU ケースだけは頼んで表は裸のみにするかな
フィルムで良さげなのが全然無い
指紋が使えないだの、端が貼れてないだの散々なのばかり

262SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 02:32:37.46ID:nUCtjoxd0
>>254
ありがとう

263SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 02:34:11.14ID:BRmn2vtsM
>>254
ありがとう
違う機種のケース買ったわ

264SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 02:34:12.95ID:m8DuW3WqM
>>261
液状で塗るタイプもある

265SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 02:35:03.02ID:WiMdeEiY0
フィルムはPDA工房の奴なら割と行けるんちゃう高いけどハズレは無いで

266SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 02:37:00.94ID:HcIu466XM
>>261
初スマホの貧乏人なんか?
自分で選んだ端末の保護は自分で検索してやれよゴミ
Android端末は正解ないから

267SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 02:43:54.11ID:qepz2lg9M
>>266
画面が曲がってるスマホは初めてやで
画面保護の完璧さ求めると不満が残る結果になりそうなレビューばっかだからさここで意見聞きたかったのよ

268SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 02:44:30.08ID:mU2rVSCa0
handに変えた家族から日本語入力で入力ミスが多いと言われた。
キーボード高さ変えたら解決。人間って慣れるのに時間掛かる人いるのね。文句言う家族の指が乾燥肌で太いからか?

269SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 02:46:57.39ID:Q6Wlve3/M
>>261
曲面ディスプレイや画面内指紋認証とフィルムは相性悪いから割り切ってフィルム貼らないという選択肢は大いにありじゃねえかな

270SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 02:48:16.72ID:qepz2lg9M
>>265
そのメーカー良さげ
感謝

271SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 02:48:52.91ID:MUcgxS8aM
>>267
アマゾンの4枚組が良いらしぞ
TPUフィルムだったかな
前スレで絶賛されてたから買ってみたら?安いし

272SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 02:49:57.63ID:qepz2lg9M
>>269
成る程、トレードオフだね

273SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 03:00:55.05ID:qepz2lg9M
>>271
TPUぽいのはあるけど4枚組がちょっと見当たらんな
どれのことだろう

274SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 03:04:36.92ID:XlJme76O0
これsimフリー版出ないのかな
サイズと持った感触がかなり気にいってるんだが

275SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 03:05:39.91ID:m8DuW3WqM
楽天のために作らせたスマホだからさすがに出ないよ

276SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 03:12:57.16ID:nUCtjoxd0
>>273
これの事だろうが確かに検索かけても出なくなってるな
自分は前に見つけてお気に入り入れておいたからすぐ見つかったけど
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

277SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 03:16:38.24ID:qepz2lg9M
>>276
薄そうだな!ありがとう
前スレ見ても結構皆苦労してんな
1500円払って指紋反応しないとか中々だわ
なんでこんな画面設計なんだろうか
平面と比べて安く出来るとかあるのだろうかね

278SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 03:18:35.52ID:my96yJsL0
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。

楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。

公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。

モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。

ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。

必死なモバイル組の工作員。
発狂しながら工作するので、力み過ぎて失禁&脱糞。

一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。

楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。

図星を突かれて、顔を真っ赤にして涙目で発狂しまくる、チンカス楽天モバイル組とゴミクズ楽天工作員。
血の涙を流しながら失禁&脱糞。

100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。

楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。

279SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 03:26:42.74ID:i94HRX6E0
こんなゴミ長文誰が読むのか・・

280SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 03:44:51.85ID:ku9ovTPCM
間違ってメインを楽天にして頭おかしくなっちゃったってのは分かる

281SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 03:48:33.10ID:2PQ+goiJ0
自分はあんま気にならないけど
サポートに電話したついでにゼリー問題聞いてみた

何件かは報告があったみたい
ただ不具合なのか目の錯覚なのかは…って反応だった

不具合などはサポに報告してくれないと修正されにくいので遠慮なく言って欲しいとの事

282SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 03:52:02.97ID:xBEYI2bvM
>>281
まぁポイント貰ったらほとんどがiPhoneサブに移行するからどうでもいいからな

283SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 03:54:53.54ID:xBEYI2bvM
>>281
サポートがそういう反応なら楽天モバイルは乞食専用で終わるのが見えてるなw

284SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 03:57:11.00ID:Jh492w+oM
hand使いです。
画面ロック解除の方法なんですが指紋のみで解除する方法って無いんですかね?
指紋+パターン
等のように2段階するのが面倒で^^;

285SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 03:57:58.63ID:5dFbZmwyM
ちょっとあまりにも頻繁にテザリングの接続切れすぎじゃねこれ?
テザリングしてると最初は4時間に一回くらいだったけど
今は2時間に一回くらい切れるわ
で端末確認すると端末のアンテナはちゃんと立ってる
テザリングでのみ起きる不具合なのかねこれ?

286SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 04:01:59.06ID:IBGzpb2hM
>>285
Handで自宅利用でテザリングしてパソコンでネットしまくってるけど、ぜんぜん切れないよ
電波の状態だろうね

287SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 04:05:22.55ID:IBGzpb2hM
>>284
他のスマホ同様、指紋認証のみで解除できてるよ。なんかパターンが必要な設定してるんじゃないかな

288SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 04:09:13.93ID:IBGzpb2hM
>>261
楽天市場で490円のTPUクリアケースは湾曲部分の誤動作が無くなるからマジで買ったほうがいいよ
というか、絶対に買ったほうがいいと思うほど快適になった
液晶画面のフィルムは不要だと思う。転売するなら綺麗にしときたいから貼ったほうがいいだろうけど

289SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 04:15:22.59ID:YtgZCZbOM
>>288
エッジ誤作動だけならアプリでどうにでもなるぞw
TPUケースは滑らなくなるから裸で持つなら勝った方がいいには同意だが

290SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 04:19:05.61ID:5dFbZmwyM
なんか専用端末のくせにかゆい所に手が届かないよねこれ
B3固定できるモードくらい付けとけばいいのに

291SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 04:34:16.17ID:Jh492w+oM
>>287
そうなんですね。良かったです。色々試してみます。

292SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 04:37:43.32ID:T0Gw9gP+0
おまけで付いたハードクリアカバーは側面のラウンドエッジが剥き出しで使いづらそうだが、
普通に売ってるハードクリアカバーは側面までカバーするから誤タッチ減って快適になったわ。
電源スイッチの位置も分かりやすいし、掴みやすい、適度な摩擦感で滑りにくいしな。

293SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 04:38:40.96ID:Jh492w+oM
それとメッセージのアプリ見たら、0344051298って所から来てましたが全く身に覚えの無い番号だったんで番号だけググって削除したんですが、Googleからのメッセージでした みたいな書き込みあったんですけど、GoogleからメッセージとかSMとかって普通来ますかね?皆さんにも届いてました?
ひょっとして開通作業の時に来るシステムなんですかね?

294SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 04:43:53.53ID:2PQ+goiJ0
>>283
他社だと初めて聞きましたとかそういう報告は上がっていませんだぞ…
上に報告しておきます→いつまでも情報共有されないもセットで

こうやってユーザーに余計な情報与えちゃうのは
部署の経験値が足りていないってことなのよね…

295SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 04:51:59.29ID:2PQ+goiJ0
>>293
新番号や新端末でログインするとSMSやgmailに確認来る

不正アクセスの時にも来る

296SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 04:56:57.47ID:1AOQXrvj0
>>212
全く同じ状況でサポートに問い合せた結果
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

297SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 05:05:15.05ID:m8DuW3WqM
どうしてそんなイレギュラーな事をしようとするんだろうね

eSIM対応のhandをnanoSIMで誤発注←ここまではまだわかる

誤って届いたnanosSIMを別のスマホに指して開通させてしまう←おいおいおい

まあhandをそのまま売ろうとしたんだろうな

298SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 05:05:20.25ID:5dFbZmwyM
テザリング頻繁に切れてマジでイラつく

299SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 05:07:03.75ID:5dFbZmwyM
よくあるお問い合わせに書けばいいのにな
ハンド買ったのに物理SIMで開通させたらポイント無しって

300SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 05:07:24.77ID:OGottumtM
>>289
まあアプリでもいいけど、落っことして割れないようにカバー必要派だよ〜

301SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 05:20:08.84ID:1AOQXrvj0
>>297
MNPだったから手持ちのスマホでmy楽天ページに飛んでとりあえず開通ボタン押していざハンド開封したらSiM指す場所がなくて気づいたパターン
nanosimはケースから取り外してすらないよ

302SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 05:22:12.85ID:k5sVpGhLM
ダメだ何回やっても出来ない…
指紋認証選ぶと 指紋認証+パスワード 指紋認証+ピンコード 指紋認証+パターン って表示されるんですよね。指紋認証のみの設定ってどうやるんだろ?
画面ロック解除を1度無しの設定にして、再度指紋認証設定したら、ロック掛からないようになりました。
何故か登録してない指でも開くんですが、ひょっとして不具合ですかね??

303SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 05:31:01.01ID:OGottumtM
>>302
登録してない指で開くのはやばいなw 不具合かもしれんね

304SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 05:36:26.77ID:dKGASNIv0
>>301
他機種でSIM挿さずに開通ってどうやったんだ?
ただアプリ使っただけじゃ?

305SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 05:45:28.03ID:1AOQXrvj0
>>304
my楽天モバイルのMNP開通手続きでMNP転入するのボタンを押す
これはSIM指さなくてもできる
この時点でサポートにこの後eSIMに変えて開通してポイント入るか問い合せた回答が>>296

306SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 05:48:47.53ID:DCHfbAsU0
今ハンド復活してるな

307SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 05:57:52.02ID:xR8UfCO60
3月中旬以降お届けとは何だったのか
楽天の在庫管理どうなってんだ

308SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 06:15:04.52ID:1YE1d8Uf0
>>302
もしかして画面ロックなしの状態から指紋認証選んでない?
その場合は必ず予備の認証方法も登録しなきゃいけないから、指紋認証のみの設定ってできないよ
登録してない指で開くのは分からん
それは不具合かもしれん

309SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 06:42:35.72ID:X/1b9Nq1M
>>302
初期化を試すといいよ

310SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 06:48:33.18ID:T2qcrYW+0
かなりの量が受取時の本人確認不備で戻ってきて
それが再販売されてんだろうね

311SIM無しさん (ワントンキン)2021/02/13(土) 06:58:30.54ID:Km4vfcKEM
通話履歴の電話番号って削除できんの?
長押しとかしてみたができなかった
誰かやり方教えてください

312SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 07:02:51.61ID:g8D5HCrm0
>>310
あるある

313SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 07:20:42.81ID:dKGASNIv0
>>305
開通って楽天の番号の開通と回線の開通作業とごっちゃにしてないか?

314SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 07:27:08.16ID:87S+JXUF0
>>311
標準の連絡先と同期させてたら連絡先の方から削除出来ね?

315SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 07:49:19.54ID:Go9M38gn0
Handしばらく触ったあとにiPhone SE2触ったらデカくて分厚くて重い

316SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 07:55:56.64ID:WsJqlWZ30
これメインで使ったらもう普通のスマホには戻れんよなぁ

これから他に出そうなコンパクト機はzenfone miniとxperia compactくらいか

iPhone12miniは生産打ち切りの噂があるし

317SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 07:57:18.52ID:WsJqlWZ30
>>305
SIM挿さずにできる作業はどの端末使ったって同じだろ

318SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 07:59:32.33ID:/UumIcHPM
>>308
画面ロック無しから選んでました。

319SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 08:02:48.28ID:IMZsBbe4M
>>310
おれのことか

320SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 08:03:28.73ID:/UumIcHPM
>>308
すみません。ですが画面ロックを選ぶと、スワイプ〜パスワード迄の選択肢が出てきて、生体認証の箇所に、指紋と顔認証を選ぶ箇所しかありません。
別のページから指紋認証を選ぶ必要が有るのでしょうか?(><)

321SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 08:11:46.77ID:txR/idIL0
>>306
それ罠だから

ご好評により現在入荷待ちとなっております(ご注文は可能です)。
入荷および配送時期は3月中旬以降の予定ですが、状況等により遅れる可能性があります。
また、お申し込み時に選択いただく希望日時にはお届けできません。あらかじめご了承ください。

ってバッチリ書いてるから

322SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 08:12:35.96ID:LCu6p6tp0
>>311
LINK→通話→通話履歴全て表示→履歴個別に左にスワイプで
右側にゴミ箱が出現、一括で削除はたぶん無い

323SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 08:17:10.52ID:/UumIcHPM
何度試してみたんですが、今度は指紋認証を選んでるのに、 画面ロックがパスワードのみしか表示されなくなりました。これを指紋認証にするにはどうやれば良いんですかね?

324SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 08:20:51.49ID:ctPs+/FbM
メインで使えるようなレベルにない
タッチ感度をどうにかしてくれ
使いにくい
スクロールで文字が滲んだようになるのも気になるな
開発者オプションいじるか

325SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 08:26:06.98ID:/xyJgtwN0
Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン
楽天モバイルご契約中で機種変更の場合は、ポイント還元なし

326SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 08:28:57.62ID:1AOQXrvj0
>>313
とりあえずここに書いたのと同じありのままをサポートに伝えて対象外言われたけどまだポイントもらえる可能性あるってこと?

327SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 08:31:57.50ID:WsJqlWZ30
>>324
少なくともタッチ感度は全員に起きてる問題じゃないんだからサポートに連絡して修理の手続きしたほうがいい

328SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 08:33:28.46ID:4iS+DtpBM
>>323
設定の「セキュリティ」の「画面ロックを選択」のとこ、どうなってる?
俺は、PINのみ使用で、指紋のとこがONになってるだけだよ

329SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 08:37:50.27ID:1YE1d8Uf0
>>320
えーと、だから画面ロックなしの状態から指紋認証選んでるんでしょう?
この場合は予備のロック解除として、パターン、PIN、パスワードのどれかを必ず選ばなきゃいけない仕様
指紋認証だけっていうのはそもそもできないよ

330SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 08:38:33.16ID:J8zws+H00
Bluetoothテザリングが省電力って聞いて使ってみたんだけど
距離が数mしか届かないって聞いてたけど50m離れたトイレでもなんとか繋がった
楽天回線で
1m:1.2M
50m:0.2Mくらい
これってclass1とかになってるの?

331SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 08:41:42.13ID:7meDRSGV0
>>290
変にOSカスタマイズして癖強くなるよりは良いわ。

332SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 08:44:33.65ID:DCHfbAsU0
>>321
5時頃と画面変わってるね。
5時頃はそんな表示なかったよ。
届くのが3月でも無料1年は付いてそうだし申し込みたい人にはいいんじゃないかな。

333SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 08:54:49.55ID:LarjNmy7M
ハンド使ってると目が疲れる
文字が小さいのとスクロール時の表示の質がよろしくない
2万円の実質0円端末に多くを求めるのやめた
値段なり
酷評レビューあるけど解るわ

334SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:01:17.38ID:QWL+mnPwM
ちょ・・・
楽天リンクしか使ってないのに、my楽天モバイルを見ると国内通話(有料)の時間が
ちょっとずつ増えていくんだけど、みんなどう?
1秒とか7秒という短い時間でかけたことになってる。楽天リンクはアップデートして最新版。
去年のAQUOS誤請求事件(一部端末で国内有料扱いになり、あとで全額返金)と同じじゃないよな・・

335SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:01:21.44ID:uf/Z7isOM
開通しました。
1000ptプレゼントキャンペーンのIDです。使ってください。

26WJErPG5mz7

336SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:01:57.58ID:GoPEUdzk0
>>310
メルカリで買ってんだろ

337SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:01:59.32ID:4iS+DtpBM
>>333
Huaweiスマホのほうが圧倒的に優れてるくらい、Handはショボいよ
妥協の長物として、なんとか使えるから良いわけで、ヘビーユーザーが使うスマホでは無い

338SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:03:04.05ID:b/ZY16x6M
ポイント貰う手続きして売るのが正解だよ

339SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:06:09.07ID:/xyJgtwN0
ポイントもらう前に売ると
ポイントは貰えないらしい

340SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:09:18.52ID:bbkERLRFM
結局バッテリーは持ちが良くないって方が顧客で、良いって書いてる方がステマだったね。なんせ良いって書いてる方は、ワッチョイばかりでテテンテンテンが無かった。機内モードにすれば減らないよって、機内モードになんてしないし……。

341SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:11:48.49ID:nbeDN1X8M
>>337
ヘビーユーザーはそもそも、こんな小さなhandをメインにすることはない

342SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:14:17.18ID:GoPEUdzk0
好きだけど細かな点が目につく
3ヶ月目の恋人めいた端末
再起動で対処できる問題も多く大きく困らないが、手のかかる子ほど愛おしい中華スマホ界のwindowsMEを目指してる感じ
老人に持たせるとストレレスマッハ?

343SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:15:21.26ID:QWL+mnPwM
>>334 だけど本スレで聞いてくるかな
これもし昨年の不具合と同じだとどんどん課金されていってやばいから
でも去年は特定の端末だけで起こったから、ここでHand使ってる人にも確認してもらえると助かるんだけど
my楽天モバイルの利用状況、通話のところで
国内 xx 秒
Rakuten Link(国内) xx分xx秒
のように、国内 xx秒になってると請求される

344SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:16:24.14ID:4iS+DtpBM
>>340
ステマっていうより、そもそもスマホをあまり使わない層だとバッテリーはあまり減らんからな

345SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:19:24.78ID:UgsMzGs10
>>339
自分が損したと思いたくない、得したと思いたいってのは普通だから

346SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:19:36.07ID:i94HRX6E0
>>343
そんな現象ならねえし楽天LINK(国内)でしか表示ないわ
再起動なりアプリ一旦削除するなりサポートに連絡どうぞ

347SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:20:35.90ID:tD5OdEe5M
火曜に届いてその夜に開通して、一通りアプリ落として、
とりあえずサブだし、せっかくだから実験としてフル充電してからモバイルオンWiFiオフで放置してる
とはいえアラームにしたり少し触ってるけど
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

348SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:21:17.58ID:Az1JsZ4U0
>>340
バッテリー持ちはバッテリー容量通りの持ちだよ

349SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:22:06.61ID:V4wk78NwM
>>323
画面ロックありにして指紋登録するだけ
https://imgur.com/gallery/QfsEY1F

350SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:22:20.84ID:nbeDN1X8M
>>343
掛けてる相手の電話番号の頭は?

351SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:23:03.33ID:Go9M38gn0
>>343
Rakuten Linkサポーター入れてないの?
https://smhn.info/202102-rakuten-link-supporter

352SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:24:36.02ID:J8zws+H00
>>139
なんでこれ出っ放しなの?
ドコモとかは再起動時に一瞬出てすぐ消えるんだけど

353SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:26:43.13ID:KBnbQpea0
遅れすぎだろ

354SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:28:13.94ID:8C1YXYZyM
なんかこのスマホ疲れると思ったらスクロール時の歪みのせいなのか…
アップデートで直るんかね
輝度調整もなんか適当だし

355SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:31:30.31ID:J8zws+H00
>>296
これってnano+hand頼んで受け取り後に勝手にステータスで開通した場合も
nanoで開通したことになるの?それはないか
開通しないとsim交換できないからな、nanosim未開封なら問題ないか
心配なのでnanosimはまだ送り返さずポイント入らなかった時用の交渉材料にします

356SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:32:13.02ID:vVV9ihyU0
サイトに表示されてたから申し込んだら待たされるとか詐欺まがい
中国製というのもちょっと

357SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:33:11.86ID:8C1YXYZyM
>>343
Bluetoothイヤホンのリダイヤルで掛けてんじゃ?
楽天リンクサポート入れてもデフォ通話アプリで発信するぞ

358SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:33:16.99ID:txR/idIL0
>>332
まあ今なら一年間無料は確定で、現状のhandのキャンペーン特典も貰えるだろうけど、MNPなら有効期限切れで再発行必要等の手間も掛かるだろうし、1ヶ月も先だとより魅力的な新機種やキャンペーンや他社の後出しプラン等で色々と情勢が変わってる恐れもあるからねぇ
まあ、そうなったら一年間無料を諦めてキャンセルすりゃいいや位なら申し込めるのかな

359SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:33:22.35ID:J8zws+H00
>>220
でも開通しないとsim交換できないし
>>223
自分もステータスはその状態、違うのはnano開封してない事

360SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:36:31.25ID:J8zws+H00
>>261
端まで貼りたいなら透明のガムテープとか使えそうな気がする

361SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:36:47.48ID:4sApzS9Y0
楽天回線エリアでしか繋げてないのに、パートナーエリアの容量減ってってるんだけど、それぞれのエリアの使用量ってどうやって出すの?
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

362SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:37:11.25ID:4sApzS9Y0
>>361
書き込むとこまちがえた!

363SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:40:32.81ID:J8zws+H00
>>313
kwsk

364SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:40:37.42ID:nbeDN1X8M
>>223
マジレスしてやるが
hand(購入端末)で契約した回線を開通作業しているから
ポイントはつく
付かないのは契約した回線を違う端末で開通してる場合

365SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:40:56.09ID:EWAtAjdN0
>>272
トレードオフの使い方間違ってますよ。

366SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:43:02.14ID:UgIIwn0uM
無線ルータを介したLANでHandからはWindowsとファイル共有できません
他のAndroid端末やタブレットで同じアプリ同じ設定でPCにログインできているのに、なぜかHandだけできないのです
同じ症状の方はいらっしゃいませんか?
アプリは Mi File Manager です
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mi.android.globalFileexplorer

367SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:49:33.63ID:Az1JsZ4U0
>>354
そのスクロールをゼリースクロールというのだけど
ここでその話題を出すとガイジが暴れだすw
何故かガイジ共はゼリースクロールが直って欲しくないらしいよw

368SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:56:56.38ID:7meDRSGV0
>>365
あってるだろ

369SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 09:58:04.11ID:WG0Kwo/i0
>>313
楽天の説明がごっちゃになってるんだよね
eSIM+handで2台開通したときは問題なし
でも3台目は、QRコードを読み込ませてmyRAKUTENからログインしたら
eSIMを開通させるためのQRコードとおぼしきものが表示されてSMSが届かなかった
以降、冊子のQRコードを読み込ませてもエラーが出るばかり

貼られているQRコードがhand用では無くてeSIMだけ注文した人用のQRコードを
表示させるQRコードかと思って別の開通済みの端末から読み込ませたら
QRコードが表示されずにそのまま番号開通しちまったよ

370SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 09:59:56.63ID:nbeDN1X8M
>>354
キチガイ曰く
それは気のせいだ!
安いのに文句言うな
とか言ってるくるよ
自分の感性で気付かないのに他人を叩く性分

371SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:00:48.03ID:nbeDN1X8M
>>369
そんなもん自分のせいだろw

372SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 10:03:16.69ID:/UumIcHPM
>>328
全く同じ設定にしたのですが、登録した指が左手の指なのに、右手の指でも開いてしまう状態です。
これは完全に端末の不具合かもです(><)

373SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 10:03:44.22ID:/UumIcHPM
1度別の指でも認証されるか試して貰えませんか?

374SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:06:15.54ID:i94HRX6E0
指紋認証の精度が悪いのかわからんが登録してない指全部試してみたが解除はされないわ

375SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:09:26.33ID:dKGASNIv0
my楽天モバイルで確認できる状況ステータスを、その端末で回線開通したと思ってるやつ多くないか?

376SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 10:10:20.65ID:U57MBiGVM
Rakuten Linkサポーター入れて、ちゃんと動作するか通常の電話を使ってみたのだが、自分自身の電話番号にかけてしまい、即時に留守番電話サービスにつながって有料通話になってしまった。なんでだろう?Rakuten Linkサポーターの使い方間違ってる?
handを高齢者に持たせるから、絶対にRakuten Linkだけしか使えないように設定したいのだけど。

377SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:14:24.98ID:4iS+DtpBM
>>376
Rakuten Linkだけしか使用できないように制限かける機能があれば最高なんだけど、無いんじゃないかな
それっぽいアプリはあることはあるけど

378SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:14:32.56ID:7CNscYTNM
>>370
ゼリースクロール?気にならない人からすれば
お前みたいなのは自分のhandを不当に貶す嫌なやつにしかならないだろ。
専用スレ行け

[被害妄想]rakuten hand ゼリースクロール[見苦しい・しつこい]
http://2chb.net/r/smartphone/1613093422/

379SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:14:40.74ID:GoPEUdzk0
指紋認証割とシビア
普段手袋してるせいだけど、ぱっと見わからない1ミリ以下の透明な繊維片が指についてても拒否られる

380SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 10:15:25.70ID:/UumIcHPM
全ての指でも解除できるので不具合だと思います(><
とりあえず楽天の方に問い合わせしようと思います。

381SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:16:50.36ID:7meDRSGV0
>>376
ハンド使ってたらむしろ普通の電話(VoLTE)使う方が難しくない?
ランチャー変えてたら別だけど。

382SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:17:05.32ID:4iS+DtpBM
>>372
もう楽天モバイルの店舗に行って相談したほうがいいね。登録者が250万人突破したし、店によって混んでるみたいだけど

383SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:19:31.67ID:MWw5xhyc0
ちなみに顔認証やSmart Lock設定していれば違う指でも開く

384SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 10:20:40.91ID:/UumIcHPM
ひょっとして指紋認証が有効になっていないのではないかとも思っていましが、この設定なので指紋は有効になってるのだと思うのですが謎です(><)rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

385SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 10:22:29.85ID:/UumIcHPM
>>383
マジすか・・・
スマートロックそういえば1度開いた記憶あります。
設定はしていないと思いますが、確認してみます

386SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 10:23:09.64ID:/UumIcHPM
>>382
スマートロックとかいう設定見てみてそれでも直らなかったら持って行こうかと思いますm(_ _)m

387SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:23:14.55ID:nUCtjoxd0
>>384
これでその症状なら初期不良ぽいな
自分その設定で普通に登録した指紋でのみ解除されるし

388SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:23:20.34ID:7meDRSGV0
>>383
あーなるほどね

389SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:25:05.00ID:dKGASNIv0
今やったけど、スマートロックで信頼エージャントでロック解除されてても他の指で解除はされんぞ
スワイプで解除はされるが

390SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:26:26.84ID:4aR0e0Nz0
楽天モバイル開通しました。
1000ポイント貰えるのが2/24で終了との事です。それまでに使って下さい。

WQUUxVtxEs2i

391SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:26:42.34ID:Az1JsZ4U0
>>378
ガイジが入れ食いで釣れとるwww
お前が作ったガイジスレなんだから
責任もってお前が行って自分で自分を隔離しとけww

392SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:27:11.00ID:I4avElZsM
>>385
自宅を認証場所にしてたらどの指でも開くよ

393SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:27:17.92ID:zgSGOgjpM
>>360
透明のガムテープw
貼り間違えたら確実に画面に傷行くだろw

394SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:28:19.65ID:HHFF5KCF0
何かスマホとして使って文句言ってるやつ多いけど
俺は通話料無料のガラケーとして考えてるから全く問題ない
大体こんな狭いディスプレイであれこれやる方がおかしい

395SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 10:29:20.76ID:/UumIcHPM
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚
1寸の光が見えたかと思いましたが、全てオフになっていました(><)
やはり初期不良かもです。

396SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:30:44.39ID:nUCtjoxd0
>>213
なんかいま見たら更新入ってたぽくてバージョン変わってたわ
昨日までそれと同じだったんたけど今は
24.0.32-21[0][PR]356387442

397SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 10:32:45.08ID:/UumIcHPM
因みに再起動してみたら、その際は他の指では認証されず・・・登録の指でのみきちんと認証されました(><)
画面オフの状態でもきちんと登録の指だけで認証して貰えたら良いのですが・・・
ひょっとしてこのスマホって再起動した時だけ指紋認証が有効とかって無いんですよね?
スクリーンセーバーが掛かった後でも指紋認証は勿論有効なんですよね?

398SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:33:49.16ID:ulwWTcuSM
>>394
リンクで知り合いにかけてから言えよw
まともに話せんよ

399SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:34:06.21ID:EjrqUyuJM
>>391
やっぱりお前みたいなのは言ってもわからないみたいだな。
そんな風に人に迷惑かけて嫌がられてもやめないから荒らしと言われるんだ。

400SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:35:15.44ID:zgSGOgjpM
iPodtouchと同じくらいと思ってたけど重さはハンドのがきついな
片手で充電面を右手小指で支えてると痺れてくる
でもこれくらい重量もないとバッテリーがきついよな

401SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:39:37.41ID:nUCtjoxd0
>>399
そういう発言もあらしなんだよ何自己紹介してんの?
もうおとなしくしとけ
この問題はわかる人とわからない人が交わる事はないんだから

402SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:40:04.52ID:i94HRX6E0
>>400
その持ち方だと確かに長時間しんどそうやな

403SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:42:08.94ID:1YE1d8Uf0
>>396
すまん
Playストアのバージョンはやっぱり関係なかったみたい
193で行ってた通り、何回も繰り返してたら更新されたわ

しかしこれ、GooglePlayシステムアップデート来るたびに同じ事になるんじゃないだろな
それはちょっとめんどくさいぞ

404SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:42:14.99ID:zgSGOgjpM
楽天モバイルアプリの利用明細から通話→楽天LINK(国内)→25秒ってあるから電話10秒はポイント還元でクリアしてるよな
SMSも反映された

405SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:42:35.39ID:gVJ8ARzm0
はい

406SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:42:45.79ID:JCN2BC9EM
>>397

セキュリティ 画面ロック
のところ
タイムアウトから5秒になってるから
すぐ 変更にしてみたら?

407SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 10:43:15.87ID:/UumIcHPM
皆さん!今解決出来ました。
これは初期不良とかでは無くて単なる設定の問題でした。

すみません。僕みたいな症状でもし悩んでる方居たらと思って書いておきます。

ロックが掛かるまでの時間でした!
これが自分の場合2分になっていたので、仮にスクリーンセーバー(画面が黒)になったとしても内部的にはロックが掛かってない状態でした。
ここの設定をスクリーンセーバーと同時にロックに設定したらきちんと登録した指のみで認証出来るようになりました。
色々と相談にのって下さった楽天モバイルユーザーの先輩方ありがとうございましたm(_ _)m

408SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:43:45.51ID:fbKF9oCxM
開通したばかりのコードです
1000ポイント貰えるのでどうぞお使いください

NjjxY3KvBZng

409SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:43:47.88ID:X6QsdaW+0
>>352
ドコモはすくに消えるの?
ソフトバンクで使ってるSE2もずっと出てるよ
これは使用キャリア表示だから通常は消せない

410SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:43:57.12ID:nbeDN1X8M
>>378
勝手に立てたスレは自分で維持してきなよ
ほらほらーw
えっ?もしかして誰も相手にしてくれなくて悔しいの?w

411SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:44:29.85ID:zgSGOgjpM
>>402
小型で片手で操作が自分の最優先だから近年には珍しいくらい良い端末なんだけどiPodtouchは重さを感じないレベルだったけどハンドで片手は小指吊りそう
これも両手のが良いかな?

412SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:45:06.94ID:EjrqUyuJM
>>401
荒らしにはかまったらダメだとよくわかった。
コテかトリップつけさせてNGしたいところだけと
この手のは絶対コテもトリップも付けないんだよな

413SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:45:08.71ID:nUCtjoxd0
>>403
そうか良かった良かった
この症状は前にレスした時誰も食いついて来なかったからハンドではレアケースかも知れん
アンドロイド端末としては結構よくある症状みたい
まあお互いこの方法で今後乗り切ろう

414SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:46:38.44ID:EjrqUyuJM
>>410
ゼリースクロールの話するために専用スレ使うなら立て直すぞ?

415SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:47:25.03ID:gVJ8ARzm0

416SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:47:41.27ID:I8ngg+tu0
トヨタ車のディスプレイオーディオにミラキャストできますか?
miniはできるみたいなんですが、情報見つけられなくて。

417SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:47:43.60ID:7meDRSGV0
>>409
表示されるか(あるいは設定で消せるか)は機種による。
ハンドも消せるようにしてほしいけどね。
こんなのより時計の秒表示がほしい。

418SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:47:47.56ID:S0bDNQm30
待機電力が凄いんだけど?!
何もしていないのにガンガン電池が減っていく

寝て起きたら(7時間程度)100%→73%

何が電気を消費してんだ?

419SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:47:58.49ID:nbeDN1X8M
>>407
なるほどね、ありがちな罠(笑)
すぐ変更するから気にもしてなかった(笑)

420SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:48:38.67ID:i94HRX6E0
>>411
スマホでその持ち方は余りよくないっぽいから止めた方がいいかもね
俺は普通に親指画面、残りは横を握り込む感じで持ってるけど

421SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:50:37.77ID:Az1JsZ4U0
>>410
お前ちょっとやりすぎだぞw
自治ガイジのスレへの圧力が消えて有効な話題を自由にできるようになって
問題解決できるようなスレになるだけでいいんだから
ライン見極めていけw

422SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:51:21.56ID:nbeDN1X8M
>>414
bigとminiに同じ症状があるのかどうかじゃね?
handのみか、全楽天端末そうなのかで
現状専用スレ立てるまでもないし

423SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:52:29.38ID:7meDRSGV0
>>422
全部メーカー違うんじゃなかったっけ 

424SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:55:41.36ID:nbeDN1X8M
>>423
調べたらメーカー違うぽいね
miniはどうなんだろ?
miniとhandは同じメーカーぽい

425SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 10:55:47.97ID:zgSGOgjpM
>>420
まじか
後々骨とかに来ちゃうか
持ち方変えるわ

426SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 10:56:09.81ID:cIFdjnj7M
ゼリーは置いといてスクロールゆっくり見てると大袈裟に言えばガクガク
これで多分目が疲れる
ガクガクで使い物にならんと言ってる人がいるけどこれの事だね

427SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:56:22.29ID:nUCtjoxd0
>>407
なんだそりゃwww
んなもん普通は画面オフと同時にロックかかるように設定するもんだ2分とか中途半端すぎw
まあほのぼのしたから許す

>>412
自分はゼリー派だけどさ
前にも書いたけどサポートに電話さえ繋がれば状況伝えてなんとかしたいとは思ってる
だけどな新しくゼリーって言葉を知らない人がこのスマホ目が疲れるとか画面が揺れるって言ってきた時にこの機種特有の症状でわかる人とわからない人が居るし荒れるからサポート電話しろくらいの余裕が欲しいのさ
専スレ立ててとか立てても誰も移動しないってば
あんなスレタイ付けたら特にな
ゼリーわからないあなたからしたらウザイんだろうけど実際困ってる人も沢山居るから良い意味で情報は共有していくべきなんだよ

428SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:57:00.62ID:Az1JsZ4U0
>>422
miniはみたけど問題無いな
というかゼリースクロールする機種なんてほとんどない

429SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 10:58:05.23ID:X6QsdaW+0
>>417
キャリア名表示は機種依存なのか
確かに嫁のSE2もUQだけど表示されてる

秒表示はショートカット+入れて表示させてる
これならキャリア表示も消せそうなんだが俺は気にならないのでそこまでは調べていない

430SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 11:01:21.26ID:nbeDN1X8M
>>428
って事は
handの設計上の問題で仕様
単に作った奴のミスで初期不良
どっちかか

431SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 11:03:05.89ID:0Sn3kgGsM
描画スケールいじったら全くわからんが気になるならそのへんいじってみたらいい

432SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:05:15.78ID:nUCtjoxd0
>>422,428
ミニは液晶だからな出るのは有機EL
oneplus5Tも有機EL
ちなみに過去所有のぺリアXZ3と今メインのぺリア1も有機ELだが出てない
両方腐っても発売時のソニーのハイエンド機だからハンドとは解像度や積んでるパネルの質も雲泥の差があるし比べるのはちょっと違うけど

433SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:07:27.91ID:Az1JsZ4U0
>>431
色々いじったけど俺はだめだった
でもあなたが描画スケールいじって良くなったなら
その設定を一応レスしておいたらどうかな?
なかにはそれでマシになったと喜ぶ人もいるかもしれん

434SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 11:07:55.54ID:nbeDN1X8M
>>432
miniって液晶なのかw
知らんかったワそりゃ起きないわな

435SIM無しさん (オッペケ)2021/02/13(土) 11:08:08.05ID:EZXbADf4r
Googleplayシステムアップデートやっと最新になったわ

436SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:09:58.63ID:7meDRSGV0
>>432
OnePlusでゼリー出たのは5だよ。5Tじゃない。

437SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 11:10:35.42ID:/UumIcHPM
>>419

>>427

すみません^^;
自分はiPhoneをメインに使ってるので、その設定(2分でスクリーンセーバー)で直ぐにロックが掛かると思ってたんですが、この機種の場合はスクリーンセーバーとロックが掛かる時間設定の2つの設定があるってのを知りませんでした^^;

iPhoneからこの機種を初めて使う人は要注意だと思います^^;

438SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:10:57.26ID:dKGASNIv0
>>433
.5な

439SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:11:32.13ID:nUCtjoxd0
>>436
ごめん見直したら5だった訂正する

440SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 11:11:35.06ID:/UumIcHPM
iPhoneの場合はスクリーンセーバーが掛かると同時にロックが掛かりますので(^^)

441SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:13:34.23ID:7meDRSGV0
>>429
iPhoneは脱獄すれば消せるけどね。今はやる人なかなかいないだろうな。

442SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:25:27.78ID:OjoOTo5B0
スクリーンセーバーって何のためにあるの?

443SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 11:26:34.24ID:tfqkBF0KM
>>212
5月末日まで震えて眠れ

444SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 11:29:37.13ID:044N2DUcM
>>442
まぁ色々だよ
気にならない人はオフで良いと思う

445SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 11:31:01.77ID:tfqkBF0KM
>>234
機種変、ハンド以外でのlink使用も楽勝でアウト

446SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 11:32:27.94ID:/UumIcHPM
>>442
バッテリー持ちを良くする為やスマホを落としたり、スマホを置いてその場を離れた時に他人に中身を見られ無いようにするのが目的ですよ。

447SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 11:33:08.12ID:tfqkBF0KM
>>236
楽天エリアなのに楽天もパートナーも繋がらねーって凸ればau端末と回線無料で貸し出してくれるだろ!
果報者め!

448SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:33:58.20ID:nUCtjoxd0
>>445
購入端末で開通後に速攻SIM再発行して違う機種で使うのはセーフ
ポイント対象

449SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 11:35:53.62ID:Eubv7CUqM
>>418
だから言ってるだろ
ハンドはミニほどではないけど電池の減りそこそこ速い

中の人が一切何も触らない予想グラフを貼って誤魔化してるだけ
あえて指摘しなかったがだいぶ前にそいつがアプリごとの使用時間も貼った時に途中電源切ってたような不自然なスクショがあった

450SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 11:36:28.73ID:tfqkBF0KM
>>251
1台目使用中?奇特だなぁ

451SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 11:37:56.03ID:iklbv1KZM
通信すると右上チャカチャカ動くのガチでウザいw

452SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 11:39:01.04ID:tfqkBF0KM
>>259
だから!保護したけりゃシュピーゲンの偽物!4枚860円のかAlでハイドロゲルフィルムかえよ!

453SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:40:45.02ID:TWZ71Mtg0
>>418
設定次第でスリープで24時間10%前後での運用は出来る
常時wifi接続でモバイルデータ通信オフが前提だが
あと最初はアプデとかあるし数日すると消費電力も落ち着く
普通に使うならバッテリー容量並みの持ちだよ

454SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 11:43:25.57ID:tfqkBF0KM
>>276
そう これ最高!
3日頼んで4日か5日には来た
端浮きなし、傷直る、認証早い、
だけど在庫切れらしいから、待つ位ならAliでハイドロゲルをもっと安く買えると思う

455SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:43:43.43ID:eiY5onM70
2/8申し込みで今届いた
これから設定するー

456SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 11:44:27.66ID:Eubv7CUqM
まったくイジらないとかじゃなきゃ2日は持たないよ

毎日1回か1日半に1回充電する形になるからこれがバッテリー寿命にどう影響するかが懸念

457SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 11:46:28.86ID:tfqkBF0KM
>>277
プラのやっすいボディで補強フレームで重くしなくても捻れや曲がりに強くなる、利便性捨てて、強度と初心者つれるからサムスンが始めて他も真似してる

458SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 11:47:52.63ID:tfqkBF0KM
>>284
みんな そんな面倒してないよ

459SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:54:09.41ID:zP2tCrjl0
俺もhand届いたばかりのころなぜか10時間くらいで

460SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:56:55.89ID:zP2tCrjl0
俺もhand届いたばかりのころ待機10時間で30%くらいバッテリー減ったことあった
今は10時間で7%くらいしか減らないから結局何が原因だったか分からないけど

461SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 11:58:11.65ID:QEbizSDM0
バッテリー寿命考えて高容量の買っても、結局2、3年で新しいの買うんだからあんま考えなくても良いぞ

462SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 11:58:39.91ID:tfqkBF0KM
>>285
それと通信不可能になる問題は外れ個体っぽい、ヘタるころ交換してもらえば良いからある意味無い当たり機体
ゼリー、顔認証は全端末だがこれは安物だから諦めてきにすんな、アプデくれば?!直るかもしれん
タッチ感度は恐らく仕様、かなりパーツをケチったのだろう、反応も悪い速度も悪い、位置ズレ機体もある
アプデである程度調整入っても
普通の端末の様には動かない代物
スピーカーもコストの問題だから諦める!通話品質はlinkのせいなのであきらめろ、所詮IP電話、持ちやすい、軽い、動き出せば早い、実質無料と良い所もある、ここや店頭やサポートに喚くのはコジキ朝鮮人モンスタークレーマーだけ

463SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 11:59:54.63ID:tfqkBF0KM
>>286
でんはは関係ないよ、負荷が大きいと落ちる、使い方か個体差

464SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 12:02:20.69ID:T+3WQv4gM
>>463
負荷って具体的に何を示してるの?
テザリングの使い方で大きい付加かかる条件は?
4K動画見たとか?

465SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 12:05:34.93ID:C6c5XZOQ0
電話帳登録してある人間の電話番号を、
楽天linkの通話履歴に表示させるように設定変更できますか?
名前しか表示されなくて不便なんですけど

466SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 12:07:22.57ID:zkPMSx7YM
バッテリー気にしてるのは5年位使おうとしてる貧乏人やろ
iPhoneはまぁいけるけど泥はセキュリティ2年位で止まるから無理やぞ

467SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 12:08:49.93ID:tfqkBF0KM
>>293
googleが個人情報流出やらかした
iPhoneと最近のファーウェイ以外使った事無い人以外、ID.PASS.紐付けクレカ、ネットバンキング、アプリ、SUICAまでGoogleに記憶させてた奴は、全流出した、俺、現金資産全部ネットバンキングに分散、ゴールドカード2枚含む限度額縁引き上げまくりのカード多数、詰んだ予感半端ねぇ

468SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 12:10:10.07ID:V1mq7yp4M
>>316
12mini何で不評なん?

469SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 12:10:21.96ID:T+3WQv4gM
>>466
そもそも楽天専用端末と言いながら何年アプデするかもわからないし
そもそもOEM機種だから製造元と楽天の契約次第だけどその契約内容も分からない

長く使える端末じゃない気がするなHandは

470SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 12:11:37.86ID:T+3WQv4gM
ID:tfqkBF0KM

こいつ中学生くせーな
何もわかってないくせにネットの聞きかじりで出鱈目かいてるだけの馬鹿だわw

471SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 12:13:23.85ID:tfqkBF0KM
>>295
メールは来るがsmsや電話は金絡み、セキュリティに関わる場合、そしてgoogleidpass流出直後だから狙われた可能性大、皆他人事じゃないぜ?idにクレカ登録1枚だけでも限度額まで海外で使われるよ

472SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 12:14:34.56ID:7meDRSGV0
>>466
昔で言うsimフリー端末はだいたいアップデート長いよ。今なんと呼べばいいのか分からんが。
キャリアの手が入ってる端末は短い。

473SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 12:14:51.91ID:tfqkBF0KM
>>296
これ、テンプレートにはる?転売ヤー避けにもなっちまうけど

474SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 12:19:28.76ID:tfqkBF0KM
>>297
だよなー、つまり条件の不正転売と見なされるから、当社に不適合って解約、ポイント消されても文句言えないから、大人しくポイントくれる可能性にかけて待つしか無いのに、凸で態度悪い▲、詐欺だ返金しろ!訴えるぞ!X解約返金ポイント無し楽天ブラックコンボも可能

475SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 12:19:29.74ID:iYwcK/Fi0
2/5申込みでまだ発送にすらなってないんだが他にこんな状態の人いる?

476SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 12:21:16.15ID:044N2DUcM
過去に信用問題起こしてない?

477SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 12:21:24.20ID:tfqkBF0KM
>>302
登録してもロックしてないからでしょ

478SIM無しさん (ササクッテロレ)2021/02/13(土) 12:23:12.30ID:ME6WsbDyp
>>469
普通は2年でバッテリー減って買い替えだろ

479SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 12:23:47.34ID:tfqkBF0KM
>>318
そりゃ指紋自体関係なく開くだろ

480SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 12:26:02.69ID:Uvb+ptguM
>>468
ごく一部のコンパクトスマホマニアの声がデカイだけで実際には需要は全く無かった。
iPhoneは今後数年はminiサイズは作らないだろうな。

481SIM無しさん (アウアウウー)2021/02/13(土) 12:26:19.68ID:N4dD+f42a
Rakuten handって電気屋じゃ保護フィルム売ってないのな
開通だけ先にやるか

482SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 12:26:29.53ID:tfqkBF0KM
>>326
翌々月って書いてあるが、実際は3ヶ月後、恐らく5月末日に貰える、それ迄いい子にしてないと平気で蹴られる

483SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 12:28:25.19ID:tfqkBF0KM
>>334
過去一年近く そんな体験無し

484SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 12:33:12.13ID:tfqkBF0KM
>>340
ルーターにしても使っても燃費いいぞ?
低解像度有機El.SD720、2700ダークモードやテーマ使うと大きさの割に燃費良い、5000mAhとかと比べてるなら話にならんが、RenoAとだと比べ物にならないくらい燃費良い

485SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 12:35:31.82ID:1AOQXrvj0
>>482
もう諦めてたけどそれなら助かるな
>>355
これはそのSIM挿さずにステータスで開通したパターンで問い合せた結果
このあとサポートに強制開通してもらってeSIMに切り替えた

486SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 12:35:42.20ID:tfqkBF0KM
>>354
他機種では直ってる、製造元と三木谷次第

487SIM無しさん (アウアウエー)2021/02/13(土) 12:53:26.96ID:oAD+0l4da
画面ロックってタイマー設定で10秒とか30秒使わなければ自動で真っ暗って普通だけど、例えばタッチパネル上でワンタッチで画面ロックには出来ないのかね?
右側の物理ボタン1度押すのが操作的に手間なんだわ
画面上でスワイプして決定で能動的に画面ロックってどうやれば出来る?
バッテリーの節約の癖で

488SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 12:54:39.90ID:WG0Kwo/i0
>>371
説明書通りに同じ手順を行っても違う結果が起きるってのは自己責任では無いぞ

489SIM無しさん (アウアウエー)2021/02/13(土) 12:55:14.62ID:oAD+0l4da
>>482
esim開通の後にnanosim変更でルーター運用はどうなんだろうか?
ポイント貰うまで不安だわ
バンド3中々つかまんし

490SIM無しさん (ササクッテロレ)2021/02/13(土) 12:55:53.59ID:ME6WsbDyp
>>487
こんなアプリありませんか?とか機種スレな話題だろうな

491SIM無しさん (オッペケ)2021/02/13(土) 12:57:40.60ID:NQkfqQK+r
たまーに公式サイトのハンドの在庫が復活するのはなんなんだろうな
誰かがキャンセルした分が補充されてるのかな

492SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 12:59:23.97ID:7meDRSGV0
>>487
タッチパネル上で何もないとこ二回タップでOFFにはできるだろ。

493SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 13:00:46.28ID:WG0Kwo/i0
>>491
オンライン身分確認で再提出食らうと端末の確保がキャンセルされて別の人の手に渡る
免許証の写真を再提出したらhandが在庫切れになって申し込みできない
って報告が本スレで出てた

494SIM無しさん (ササクッテロレ)2021/02/13(土) 13:01:32.39ID:WdcHWZkap
>>487
ここ、機種スレかスマン

495SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 13:04:25.42ID:dKGASNIv0
>>485
電話番号が使えるようになりました、っていう会員情報としてのステータス状況での開通を、本体の開通(SIMのアクティベーション)と勘違いしてないか?

496SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 13:09:12.96ID:WG0Kwo/i0
>>495
楽天が条件にしてる“開通“がどこからどこまでなのか分かりにくいのがなんとも

転売防止に脅してるだけで、実際はなんも見てない気もするが

497SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 13:10:43.64ID:2WNZ8npY0
どうぞお使いください

LQAZwDrtCS8m

498SIM無しさん (アウアウエー)2021/02/13(土) 13:11:09.27ID:oAD+0l4da
>>490
そうか残念
>>492
画面上で2回タップしても何も起こらないよ
画面ロックつうか真っ暗にしたいというか

499SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 13:12:22.30ID:slsFuBj0M
>>449
それはあなたの使い方の場合ですよね?
俺の場合ちょうど2日間持ちますよ。
自分の使用感が全ての人にあてはまるはずという思い込みはやめてくださいね。
>>418みたいな明らかに挙動がおかしい事例だけを取り上げてこき下ろすあたり、恣意的にネガキャンしようとしてる意図が見え見えですよ。

500SIM無しさん (アウアウエー)2021/02/13(土) 13:13:09.75ID:oAD+0l4da
店ならその場で店員さんが本人確認やってくれて早いよ
店で来店予約して空いた日に行く方が多分良い

501SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 13:19:51.44ID:XhzUz1Rt0
>>322
ありがとう!
右にスワイプしてて、左にしてなかったよ…

502SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 13:25:43.97ID:caFLenVdM
それなりにバッテリー持つよな
充電も早いし

503SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 13:32:20.08ID:RVKYOT7qM
使って下さい

Hi4dQCfuQVu6

504SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 13:34:49.84ID:/UumIcHPM
>>467
それマジすか?冗談でしょ?
開通日にメッセージアプリに0344051298からSMSが来た人って私以外にいますか?
ググったらGoogleからって書き込みは見つけた所なんですが^^;

505SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 13:39:12.07ID:YcSvIryK0
家族全員が一年無料の恩恵を受けるには?
親、それぞれのカードで申請。子供、未成年はどうなる?

506SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 13:40:57.05ID:caFLenVdM
機種スレで聞くなよ

507SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 13:41:41.06ID:7meDRSGV0
>>498
ごめんほかの機種と間違ったわ <画面二回
プレイストアデ画面オフで検索したらなんかありそうだったよ
あるいはmacrodroid使えばいろいろできるよ

508SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 13:49:03.52ID:RySu/XimM
IIJ以外にもドコモ回線のMVNOでeSIMが普及すれば
Handは使い道結構ある気がするけどVoLTEが楽天以外対応してないんだよなこれ

509SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 13:55:09.81ID:HXJvqJmtM
>>483
去年、楽天Linkで返金騒動あったんだよ。
公式販売のAquosともう1機種だったかな。
特定端末で楽天リンク使うと有料通話になってあとで全額返金
アプリ修正までの期間は通話料無料になった

今Handで2件国内扱いになってるけど留守電にもつながってないし、
リンクのアップデート前(プリインストール2.0..0?)だった気もするから
アップデートした後、どうなるか試してる。
結果は2日後にならないと反映されないから待ち

510SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 13:59:02.08ID:RySu/XimM
はっきり言ってこの手の側面まで回り込む画面って何の利点もないよな
数年前にサムソンがギャラクシーでやって大失敗した記憶があるけど

511SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 14:01:51.11ID:Go9M38gn0
>>509
まあ今回は100%お前のミスだけどな
↓読んどけ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001823/

512SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 14:04:20.32ID:HXJvqJmtM
>>511
100%そのサポートに書かれてることはやってません。

513SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 14:09:26.23ID:4iS+DtpBM
>>510
売れることがないデザインだから、頓挫してたのをタダ同然でデザインを買い取ったとかじゃないかな
Handって実質無料じゃなければ、誰も買わないほどのクオリティだし

514SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 14:11:33.55ID:y24nHl5ZM
>>513
そう?720が2万なら買いだと思うけど 

515SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 14:12:36.98ID:RySu/XimM
>>513
大量にあった有機ELの在庫流用で安く買えたみたいなのはありそうだよね
専用デザインっていうよりたぶん中国国内では元々あった機種の気がするし
その際にスナドラ720載せてスペックは頑張ったけどパネル自体が古くてみたいなオチかもね

516SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 14:17:41.96ID:QEbizSDM0
hand のコンセプトから普通に持ち心地を優先したら角なしになったんだろ

517SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 14:20:09.98ID:mU2rVSCa0
>>505
家族それぞれの楽天IDを作るだけ。支払いはお父さんのカード1枚有ればOK
未成年は面倒。親子セットでショップに行く&iフィルターオプション必須(解除は申請用紙記入で自分でポスト投函必要)

518SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 14:20:16.41ID:RySu/XimM
コンセプトなんてのは調達できた実機に併せて考えるだけだろ
一から仕様示して発注してるとでも思ってるのかこの馬鹿は

519SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 14:23:05.11ID:N0FyrX9GM
>>515
色々探したがベースモデルは存在しないぞ
どっかのメーカーが途中で計画を白紙にして在庫余ってたのを楽天が安く買い叩いたとかなら可能性あるな

520SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 14:23:21.86ID:OMrtWNOHM
handはiPhone SEよりも圧倒的にバッテリー持ちがいいな

521SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 14:23:23.77ID:U8/cqsO40
>>254
感謝!

522SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 14:23:52.40ID:0t+v2wrs0
>>515
シャープのパネルを安く買えたのではないのかな。
韓国メーカーだと5.1インチのパネルラインを作るとは思えないし

523SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 14:24:00.49ID:7meDRSGV0
>>517
おれんときはカード使い回しできなかったわ、エラー出た。仕方ないから本人のカード登録した。

524SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 14:41:00.92ID:jE/vQYFKM
>>472
茸庭ぺリア「せやろか」

525SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 14:46:42.49ID:6VG+P00H0
最近のスマホは純正のギャラリーのアプリが入ってないの?驚いたわ
googleフォトはなんだか抵抗あってな

526SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 14:54:11.54ID:gEEqiwt3M
画面ロックをワンタッチで出来るアプリあったわ
スクリーンロックとかいうの入れたら欲しかったのそのままだった
ワンタッチ→ロック真っ暗
指紋→解除
これがやりたかった

527SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 14:55:41.00ID:gEEqiwt3M
>>525
それな
xgarallyっての入れといたわ
画像とかどこから開くのかと思った

528SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 15:05:34.68ID:r0Vhq04R0
楽天エリアでAU回線を掴む不具合は機内モードオンオフで回避できたけど、これ毎回やらなけりゃダメなの?

529SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 15:08:21.90ID:5BF1Nzkj0
>>519
https://japanese.engadget.com/jp-2018-11-01-nubia-x.html

これの背面パネルが余ってたとかは・・・

530SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 15:53:51.55ID:jl6CmQlt0
これnanosim申込者全員罠にはめる気かもしれないね
・開通前にsim変更できない=esimで開通できない
・nanosim届いて数日で強制開通=nanosimで開通扱い
(その後esim変更後HANDで開通させても無駄な可能性)

すくなくとも安易な対応をテンプレに入れるんじゃなくて
受け取り前なら受け取り拒否キャンセルが確実な気がしてきた

531SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 15:54:44.09ID:X6QsdaW+0
>>468
SE2があの値段で同じようなサイズであるんだから、miniの販売が振るわなくなるのは妥当では?
ただ文字入力の仕方が通常のキーボードタイプであろう大半の外国人にとって、サイズが小さいのは逆に使いにくいだろうから世界規模では需要は低いとは思う

532SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 16:06:01.65ID:GMc0sLehM
>>529
これはエッジでは無いからたぶん違うよ
それにhandはzte製ではなくてtinno製だし

533SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:10:43.63ID:u2yCcXSiM
>>460
お前大嘘つきだな
俺のハンド昨日の朝に満充電でいま25%だぞ
10時間で7%しか減らなかった事などただの一度もないし
やっぱり丸2日は絶対持たない

534SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 16:13:35.54ID:GoPEUdzk0
テザリング切れて端末確認したらMy楽天モバイルアプリ開かず、時間を空けアプリ確認したらAU回線になってた
回線の切り替えで止まるのだろうか
10回程機内モード操作で楽天回線復帰
窓の外に楽天基地局見えてるのに

535SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:14:17.74ID:u2yCcXSiM
>>499
いい加減にしろ馬鹿
いっぱい使う日もほとんど使わない日もあるが
丸2日電池が持った事が一度もないわ
安定の1日半だわ

536SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:18:57.02ID:u2yCcXSiM
ちなみに電池以外に不満は無いから
別にネガキャンでも何でもない

あえて言うならDSDVできないのが不満なぐらいか

537SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 16:24:14.86ID:GMc0sLehM
電池持たないって人は家の位置が電波の届くか届かないか微妙な立地なんじゃないか?

中途半端に繋がってると電池消耗する。
あとは開発者サービスが悪さしてるとか。

538SIM無しさん (オッペケ)2021/02/13(土) 16:25:22.97ID:VNkOLsSPr
電池持ちの比較サイト拾ってきた
ベンチ上だけど
https://gadgets.evolves.biz/2020/12/13/rakutenhand_batterylife/

比較対象が無敵レベルのnote9sやsense4であるのを頭に入れると悪くなはいと思う

539SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:27:40.85ID:47FvhmD0M
>>533
人を嘘つき呼ばわりするならどういう使い方なのかとか電池使用量のスクショとか貼ってよ

540SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 16:27:58.57ID:WsJqlWZ30
>>533
スリープの時間が多かったら普通にあり得るから嘘つきは言い過ぎ
使い方によって丸2日持つ人もいるし持たない人もいるってだけのことから他人に対してどうこう言う話ではない

541SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:28:15.02ID:u2yCcXSiM
>>537
マップ上は楽天エリアで
マイ楽天モバイルの表示はパートナー回線エリア

542SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:28:59.82ID:kLTLs+LhM
昨日届いて弄ってるけど、
mineo+nova lite3より通信速度もアプリ反応も断然速くて快適。
これが実質タダとか有り難い。

543SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:29:08.44ID:WcZU2yIvM
液晶じゃないところまでガラス画面にしなくてもいいよね。完全ベゼルレスなら未しもこのデザインは画面割れしやすくなるだけたな

544SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:30:27.17ID:u2yCcXSiM

545SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 16:30:50.86ID:WsJqlWZ30
>>535
だからそれはお前の使い方次第だろバカが
何回言えばわかるんだ

546SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 16:31:42.23ID:GMc0sLehM
>>541
じゃあ設定画面からどの機能がバッテリー消費してるのか割合が見れるからそこから確認だな

547SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:37:33.46ID:u2yCcXSiM
さっき25%って書いたのに
いま雑談したこの短時間でもう21%だぞ
こんなん2日持つわけないだろ

548SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 16:41:10.71ID:pogcV83g0
もっと値崩れしろメルカリ

549SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 16:43:20.04ID:C39/YcML0
一ヶ月待ちらしいけどもっと遅れたらポイントバック条件クリアあやしくない?a7にしとこうかな

550SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:47:41.89ID:EGawvxUPM
>>548
今いくらさ?

551SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:48:18.04ID:V1mq7yp4M
あいぽん緊急入荷すればワンチャン

552SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 16:51:02.89ID:UA0ulN0n0
>>127
それな
俺もその症状

553SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 16:51:54.29ID:pogcV83g0
9500くらいはよく見かける

554SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 16:55:39.01ID:4Dll1GDo0
紹介コードです。ぜひお使いください

bdZJn9seu3VX

555SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:56:19.47ID:EGawvxUPM
>>553
ありがと
まだ様子見だね

556SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 16:59:20.45ID:caFLenVdM
フリマはどこも1万前後だろ
そこからはクーポン使えばいい

557SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 17:00:23.14ID:jusZRmE+0
>>544
お持ちのiPhoneなら同条件でまだ50%はあるの?

558SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 17:02:50.45ID:w82K2EMyM
>>548
5月末の第一次mini1円だったとき、直後6月上旬のメルカリは11000くらいだったけどキッズの夏休みころには8500とかで秋には7000弱があった
 

559SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 17:06:14.32ID:A6AcMCdf0
ゲームとかしないからハンドで十分なんだけど中華製ってのが気に食わないな
そのうちグーグルピクセルあたりに機種変更するか

560SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 17:07:42.38ID:caFLenVdM
むしろゲームいけるスペックやぞ

561SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 17:08:25.15ID:H8po09w80
2/8注文。
流石にまだ、届かないか。

562SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 17:13:54.38ID:J8zws+H00
>>496
こんなんかいてる!!

※開通日とは下記を指します。
新規お申し込みの場合:プラン(SIMカード、eSIM)にて
楽天回線またはパートナー回線の電波が利用できるようになった日、
または当社に配送完了データが通知された日のいずれか早い方

つまりSIMのアクチじゃなくステータスの開通で開通って事

(SIMカード、eSIM)ってSIMカードってnanoSIMのことじゃね?
以前見た時はeSIMしか書いてなかったような・・・

563SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 17:14:37.31ID:O5/55bsRM
>>468
画面小さいし見ずらいしバッテリー持たないから、handよりバッテリー少なくてハイエンド積んでるから使うとモリモリ減る、そして高い、楽天が1年無料着けて2万で12mini売って25000ポイント付けたら無敵

564SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 17:16:06.99ID:0t+v2wrs0
>>544
wifiなしの4G接続で電波弱いからアクセス頻度高いんでないの。

565SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/13(土) 17:18:30.42ID:uav5igdKM
電池持ち電池持ちって
減ったら充電すりゃいいだけだろ

566SIM無しさん (オッペケ)2021/02/13(土) 17:23:22.16ID:VNkOLsSPr
バッテリー容量

hand 2500mah 130gほど
A73、reno3A 4025mah 175gほど
sense 4 4570mah 195gほど
A5 5000mah 197gほど

容量同じでも画面のデカさやらで電池持ちは変るので想像にまかせるw

567SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 17:25:28.74ID:V1mq7yp4M
ところでhandでQWERTYキーで入力してる人おりゅ?
ぶっちゃけ打ちにくくね?

568SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 17:25:57.94ID:r0Vhq04R0
>>487
俺も物理ボタン使いたくなくて色んなアプリ試したけど、スクリーンロックが一番だった。

569SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 17:27:52.91ID:O5/55bsRM
>>510
ガラスの硬度は馬鹿にならない
ただの板は薄いとある程度で折れるが
両サイドエッジなら折れや捻れへの強度が全然変わる、エッジガラスだから金属フレーム不要で軽く強く作れる

570SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 17:31:47.30ID:iCJUD+ELM
>>567
長いのは音声入力にしてる
Androidは耳が良いから

571SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 17:36:57.40ID:i94HRX6E0
画面ロックはMicrosoft Launcherのジェスチャー設定で画面ダブルタップでロックにしてる
なんとなくロック用にアプリ入れるの嫌だったし、Nova Launcher止めてからずっとコレだわ

572SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 17:39:46.53ID:O5/55bsRM
>>536
使い方は人それぞれだけどさ
何につかってんだか知らないが人を
馬鹿や嘘つき呼ばわり、うるせえよ
放置どころかルーターさせてタブで動画見ててもHand1時間で10%しか減らねえ、サイズ考えたら優秀だよ
お前は何と比べてギャーたれてんだよ
そこから言えよ薄らハゲ
比較対象上げんで喚くな!

573SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 17:39:46.91ID:6/Si2NL3M
>>569
なるほどそういう利点があるのか

574SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 17:39:47.01ID:4wqXoHczM
開通したので書き込みテスト
液晶保護フィルムないけどもういいやw

575SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 17:43:38.70ID:bqYP0z8K0
バッテリー持ちいいけどなー(p20liteと比べて)

576SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 17:45:50.73ID:oWZLN7az0
バッテリーは想像してたよりはかなり持ちが良い印象だわ
外でも暇があれば1日中触りまくるような人はこんな小さな端末買わないだろうし悪くないと思うけどね

577SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 17:46:39.51ID:caFLenVdM
フィルム貼ってもエッジ部分からめくれて来そうなんだよね

578SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 17:49:02.86ID:EGawvxUPM
>>577
専用の薄いフィルムもあるみたい
貼りにくいし保護不安だけど

579SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 17:49:42.55ID:J8zws+H00
もう一度言おう3Mの透明テープ

580SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 17:52:21.97ID:O5/55bsRM
電池持ちはSoCと容量とパネルの種類サイズで想像つくし、想像通りの持ち
ゼリーや顔認証は値段なり、改善の可能性あるだけマシ、テザリング切れはその前に通信自体落ちるから個体差ぽいが様子見、総じては安物だが気にいってる、たまに現れるゼリー基地外やバッテリー基地外がうぜぇ、グリコのオマケみたいなスマホでキレまくりとかダッセーよなー

581SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 17:57:07.80ID:6HgfD6oi0
フィルムなし派のバッテリー持ち十分のものですが、
画面オフはスクエアホームで端末を振ってロックのが便利。オンは指紋だなぁ

582SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 17:59:09.65ID:bN1bZUHrM
使って減るのは問題ないし元々2750だから減りが速く感じてもおかしくはない
スマホの納得いかない減りってスリープ時の減りでhandは明らかにそれが少ない
だから体感的に保ちがいいと感じるけどずっと使ってる人(ゲームとか?)にはその恩恵が分かりにくいってのはあるかもね

583SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 18:00:17.62ID:fxV8aHEP0
画面ロックは使いにくいけどユーザー補助のメニューONすれば出るようになるよ
ロック解除で指紋認証にするとバイブうざくない?なんか止められないし

584SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 18:04:22.15ID:jusZRmE+0
>>583
俺バイブなんないから設定でなんとかなるような気はする

585SIM無しさん (アウアウクー)2021/02/13(土) 18:05:50.11ID:CCdJjAQ+M
他にない持ちやすさ
サブとして他の回線でも使いたいよ 
ゆくゆくsimフリー版出ないかなあ

586SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 18:12:52.76ID:HXJvqJmtM
4枚入りフィルムを一発で貼れた方は残りをラクマで300円で売って下さい。

>>562
新規申込みの場合だけ、配送完了データの通知日って書いてあるね。
eSIMでの初回アクティベートが条件でないなら、SIM交換後に楽天リンク使えばいいってことか?!
Hand以外で楽天リンクを使用した場合は条件クリアできないかもしれんが。

587SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 18:17:24.61ID:fxV8aHEP0
>>584
マジですか?ちょっとショックだけど教えてくれてありがとー!
がんばれば何とかなるんだなってかeSIMってリセットできる?ググってきます

588SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 18:18:32.95ID:aSg83dRO0
>>587
eSIMはリセットしたら失効するで

589SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 18:20:11.40ID:6/Si2NL3M
>>585
最初からSIMフリーだよ。

590SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 18:21:04.04ID:zP2tCrjl0
>>533
スリープ状態の消費電力の話なんだけど
使用時の消費電力なんて使い方次第なんだからお前が25%だとか言ったところでだから何だという

591SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 18:22:14.74ID:9oDtM9QS0
紹介コードです。よろしくお願いします。

9rSMjkiYjy7U

592SIM無しさん (アウアウクー)2021/02/13(土) 18:26:51.74ID:CCdJjAQ+M
>>589
実質楽天でしか使えないでしょ?

593SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 18:28:42.42ID:y+myGfZO0
フルバンド対応なら良かったよな

594SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 18:30:57.07ID:6/Si2NL3M
>>592
ahanoはeSIM対応になる公算が高い
docomoバンドには対応している

595SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 18:34:56.30ID:fxV8aHEP0
>>588
miniはesim残せるみたいだけどhandはダメっぽいっすね、ありがとー

596SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 18:40:14.10ID:3UrCVvh8M
これもんですわ


rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

597SIM無しさん (アウアウエー)2021/02/13(土) 18:53:12.02ID:J/26pJhqa
>>569
ガラスエッジって婉曲になって廻り込んでるから普通に平面板1枚よりも繋ぎ目が出来ないから強度があるという事?

598SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:08:46.77ID:T2qcrYW+0
土日は発送やすみ?

599SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:08:48.07ID:WG0Kwo/i0
>>544
>>596
右上のバーガーアイコンから電池使用量を表示してもらわないことにはなんとも

600SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:10:12.92ID:WG0Kwo/i0
>>598
1/30土曜日申し込み、深夜発送通知、日曜日朝到着だった

601SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:10:22.88ID:/qf2k5R00
rakutenhandをesimで頼んで先日開通したのです。
handeで開通時に泥酔状態で覚えてないのですがQRコードを読まずに開通した場合ってキャンペーン適用除外ですか?。
マニュアル見て手順を今さっき確認したらhandに「googleレンズ」がインストールされてない状態でしたので入れてQRコード読ませたら「本人確認完了です」みたいになりましたw

602SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 19:13:29.04ID:RCNuL2ZKM
レンズは元々入っててカメラアプリから起動する仕組みになってるのにどうやって入れたん?エアプ?

603SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:14:18.87ID:T2qcrYW+0
>>600
ありがと
12日頃発送予定のメール着てるので明日も期待してみる

604SIM無しさん (JP)2021/02/13(土) 19:20:03.06ID:ee7iTzehH
ポイント貰えるのが購入日から翌月末までに楽天link利用ってあるけどこれhandが届くの遅れて4月とかになっても大丈夫なん?
で不安なんだが

605SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:24:19.27ID:uH6QJZi+0
>>602
id変わってるけどごめんなさい

今までiphoneしか使ってなかったので混乱してます。
とりあえずマニュアル通り〇長押しのときにgoogleレンズがなかったのでgoogleストア?からgoogleレンズをダウンロードできたのでインストールされてないのかと思ってます。
 
※設定当時は泥酔で覚えてませんm(_ _)m

606SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:25:00.87ID:cdVpEaSX0
泥酔でやるのが悪い そこでなにしようが知らんがな

607SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 19:26:34.25ID:KYYNhAgxM
>>597
繋ぎ目って、、
例えば下敷きをUに曲げるのは簡単だが
Yに曲げた下敷きを更に90どまわしてさてから曲げようとしたら 曲がらん
紙を曲げるのに力ほとんど必要ないけとど筒状にしたら曲がりにくい、そゆこと

608SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 19:28:06.77ID:jr7yrVyZM
>>601
俺もQRコード使わずにmy楽天とかラクテンLINKとか弄ってたら開通してたわ

609SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 19:28:44.82ID:KYYNhAgxM
>>607
下敷きは誤字あるし判りづらいか
紙だけで考えて

610SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 19:30:48.33ID:jr7yrVyZM
>>604
miniの時は届くの遅れて開通の期限も延長されたって話よ

611SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 19:33:39.52ID:HXJvqJmtM
接触者アプリがプリインストールされてた

612SIM無しさん (JP)2021/02/13(土) 19:33:45.12ID:ee7iTzehH
>>610
安心した
ありがとう

613SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:34:40.82ID:uH6QJZi+0
>>606
そのとうりでございます。すみません。
 
>>608
なるほど、やっぱり適当にすれば繋がる可能性があるのですね。
 
ってこれの認証確認って端末情報とかあるのか、、、ってサポーターに聞けばいいけど中々繋がらないので書き込みしました。
ありがとうございます^^
とりあえずhandを正規利用中wですのでキャンペーン適用がない場合は頑張ってみますw

614SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 19:37:32.32ID:IlPPhMo0M
俺の手がデカイくて画面が湾曲してるからか、フリック入力してると誤入力凄かった
適当なケース買うかリングつき買うか悩ましい

615SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:39:00.94ID:aquMhxV90
>>601
>>608
そもそもQRコードに、esim情報あるからそれダウンロードするだが?
ダウンロードしてないと基本的にsimデータ作れないとおもうが

616SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 19:41:02.16ID:8WL8xJcuM
>>613
あのQRコードはmy楽天モバイル?かなんかのURLらしく
その後my楽天モバイルアプリで開通手続きする流れのようだからまあ大丈夫じゃね

617SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 19:42:24.29ID:8WL8xJcuM
>>615
そうなの?未だにQRコード読み取ってないけど電話番号設定されてて使えてるよ

618SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 19:44:37.28ID:bFKZiGbCM
申し込み履歴を確認した
hand申し込んで届いたけれど開通できずに無知だったので物理SIM頼んでそのSIMで色々設定触って開通してしまっていた
その後またesimに変更してhandで儀式は済ませた
この場合はポイント入らないんでしょうか?そうなら泣きたい

619SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 19:46:33.39ID:bFKZiGbCM
他のスマホとかルーターに差したりはしていません
マイ楽天モバイルのページを触っていただけです

620SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:46:36.00ID:WG0Kwo/i0
>>615
あのQRコードは本人確認のためのQRコードかと
esim云々は楽天モバイルのアカウントにひも付けでは?

621SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:49:46.23ID:uH6QJZi+0
混乱させて、ごめんなさいみなさまm(_ _)m
初アンドロイド端末と飲みすぎwで記憶があやふやなのです。

とりあえず正規利用者?wを盾にポイントつかない場合は頑張ってみます。

622SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 19:51:22.31ID:+fvJ72j9M
>>621
飲酒運転で赤信号無視してから
後から青信号を渡ったからセーフって言い張っても無理だからね

623SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:53:09.78ID:ULxqNRLt0
>>563
iPhone12miniは一応2日は持つみたいだからhandよりはバッテリー持つぞ。
iPhoneはカタログスペックの数値よりだいぶ強いよ?
そりゃiPhone XRみたいに3日以上持つわけではないけどさ。

624SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 19:57:40.92ID:pk4zFjypM
やっぱり丸2日は無理だった
いつもは安全策で毎日充電で
今日はギリギリいけるかもと思って試したが
やっぱり無理


rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

625SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:58:38.78ID:aquMhxV90
>>620
本人確認のみなんか?
そもそもマニュアル読まずに適当にやった奴はどうなってもいいってことだろ

626SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 19:58:55.82ID:t55vwmTm0
>>618
キャンペーンコード 1146
以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります
※キャンペーン対象製品以外で開通、「Rakuten Link」をご利用された場合

ダメもとで交渉してみたら?

627SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 20:03:37.00ID:8oCPDLlPM
紹介コードって申し込み時に必要たったのか
開通しちまったから後の祭りだが

628SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 20:06:42.68ID:KYYNhAgxM
>>621
噛み付いても良い結果出ないと思うよ

629SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 20:07:01.93ID:lCrmibp/M
>>627
何日か紹介コード使えない期間あったよ

630SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 20:07:26.75ID:AuQCDSy60
>>618
注意書きを厳密に解釈するなら対象外にさの可能性大だが、
まだ最速の人ですら付与日が来てないんだから、中の人以外に分かるわけがない

631SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 20:09:23.23ID:87S+JXUF0
>>624
モバブ位用意しとき

632SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 20:17:43.05ID:KYYNhAgxM
>>623
iPhone12miniと並べて機内モードで、ベンチ走らせてれば解るよ、結果教えて、俺の従兄弟は12mini持たないと言ってるが、同じ使用状況じやないと意味ないからさ、画面の光度もわからんし
ゲームや白多いアプリなら喰う、光度オートや落してゲームしないでダークテーマでmateな俺のハンドは持つ、気温でも変わる

633SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 20:19:27.93ID:bFKZiGbCM
626さん
やはり対象外なんですかね
過去の申し込み履歴なので物理SIMの申し込みの日にちに開通済みと表示されてはいますが
物理SIMを頼んだのはメインスマホからなのは間違いないんですが、070からの番号を選んだのはhandかどうか記憶が曖昧です
同じようにhand注文時にSIM紛らわしいという書き込み良く見たんですが開通できなくて物理SIMを頼むアホは私だけなのかもしれません
購入当時handスレ無かったので
楽天と交渉は難しそうです

634SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 20:21:10.77ID:ULxqNRLt0
>>632
iPhoneでダークモードになんてした事ないよ
なぜなら普通に2日は持つから
ハンドは持たないからダークモードにして使ってる
miniは使った事ないけどそんなiPhoneシリーズいっぱい使ってきたから
2日持たないわけがない事ぐらいはわかる

635SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 20:23:11.62ID:bFKZiGbCM
630さん
確かにそうですよね
楽天のキャンペーン適用かどうかのページも見たんですがわかりづらいです

636SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 20:28:29.26ID:+R+xg4IOM
>>172
給食費滞納してるからハブられてるのにモンペってやーね

637SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 20:32:47.70ID:2PQ+goiJ0
handのサポートページの電話番号2670のやつ
リンクが0320の総合になってて修理受付に辿り着けないようになってない?

638SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 20:36:58.72ID:q5Dd3Hrz0
linkのチャットで文字入力するとき
タッチのたびにバイブするの切りたいんだけどどこから設定できる?
設定>音>詳細設定>タップ操作時のバイブ はOFFにしてる

639SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 20:37:41.85ID:w82K2EMyM
キーボードアプリによっては入力設定がある
音とバイブ

640SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 20:49:36.73ID:KYYNhAgxM
>>634
ほぼ同じ条件で比べると
youtub1時間視聴で100スタート
hand 92%
iPhone 11 Pro 99%
iPhoneSE 89%
Pixel 4a  92%
Redmi Note 9S 96%
妥当ってかサイズと値段考えたら
大健闘だろ、
ゼリーとバッテリーで騒ぐ奴は
実質無料以下の端末にキレるなよ
お前のiPhoneは何様なの?
miniは信者からも持たないと言われてるけど、その高い12miniと比べて本当にバッテリーの減り早いと証明出来るの?
出来たとして、だから何?
俺のIphone8やRenoAより持つぞ?
機種名挙げて比較して語れよ!

641SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 20:51:21.24ID:YcSvIryK0
着信音が変わらない

642SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 20:58:45.07ID:KYYNhAgxM
>>634
iPhoneいっぱいつかってきたしじゃねーよ!有機EL、X以降ならダークで消費変わるんだから、ここでhandの電池持たねーって喚く貧乏人ならIphoneもダークにしてるはず、つまりお前のいっぱい使ったIphoneはmnp無料の廉価Iphoneまでで、その中の最新SEがHnd以下のバッテリーなのに何ほざいてんだよ、お前の嘘と見栄と勘違い、コジキ丸出しの朝鮮人って事だよ!
とっとと一族で半島に帰れよ!!

643SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 21:01:47.32ID:ULxqNRLt0
>>642
嘘はお前だろうが。
人をチョン呼ばわりするな嘘つきが。

iPhone SEは余裕で2日持つし
おもちゃハンドと一緒にするな

644SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:05:53.76ID:J4eU2YzRM
>>638
文字入力する時の左上の歯車マークの中にあるよ。「あ」の左上あたりの歯車マーク

645SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 21:11:10.40ID:PCE+Lt500
紹介コードです。お使い下さい
ZJrmE2mb3qVB

やり方
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

646SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:13:49.77ID:KYYNhAgxM
>>643
//smaho-dictionary.net/rakuten-hand-review/
ほらソースだよ、人を嘘つき呼ばわりしても、自分の嘘は消えねえよ!何が持つからダークにしないだよ、SEダークにしても変わらねえよ液晶だからなw
いったままお前は嘘つき見栄っ張り勘違い、mnpコジキの朝鮮人って事だよ
0円iPhone、エア12miniでマウント
お前の戯言何一つ通らねえじゃねーか
嘘も100回言えば嘘でなくなるのは朝鮮だけなの、わかる?ん?
ここは日本なの、だうせ生活保護なんだろ?マジ向こうへ帰れよ
チョンじゃなきゃコドおじたってこんな機種で噛みつかねえよ、二度と来んなよ人モドキ!

647SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 21:15:21.18ID:aquMhxV90
>>640
実質無料とか言ってるけど
無料じゃないやつもかなり居るって無視してんのお前w
何が実質無料だよ、無料じゃねーよ
貰えるポイントで端末代金払うわけじゃねーの
25000ポイントと端末を2万で買ってるの
実質無料じゃねーよカス

648SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:15:24.41ID:KYYNhAgxM
ムカついて誤字だらけになったのもお前のせいだぞ!!

649SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 21:16:49.38ID:I8ngg+tu0
店舗なら在庫あるみたいだけど、ネットと差はない?

650SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:17:52.52ID:nkUno0DSM
重大なトラブルのカキコミ無いし事故率は低そう それでも中華スマホなので万が一の際の情報を集めてみた&#160;
良心価格端末故に些細なことはアップデートを気長に待つのも一手&#160;

電源つかない→20秒程電源長押し
通信が突然切れた→再起動&#160;
エリア内なのにAU回線
→窓際で機内モードOnOff
やけに遅い→端末初期化を試す
スクロール時表示が大きく崩れる
→上下逆さまにして使用する
リンク着信音の変え方が謎&#160;
→アプリ内の設定から変更&#160;
SMS受信通知が無い場合がある
→楽天Linkの定期的な確認
顔認証が不安定&#160;
→PINの定期入力必須 セキュリティ?
画面内指紋認証どうなんだろ
→同じ指で複数登録しつこくやる
BTが不安定→5GのWi-Fiを使用
充電器のusbAが嵌まらない→中国
アラーム作動時に再起動?&#160;
→寝坊防止に目覚まし時計を併用

保護フィルムについて&#160;
購入前に指紋認証不可時の保証を必ず確認&#160;
部分保護フィルムは入力に干渉する製品も?&#160;
百均製品はエッジから剥がれる
一部の曲面対応フィルムは薄いので苦手な人は避ける

651SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:18:16.81ID:hBdgG4k5M
>>643
iphoneSE手元にあるけど、あれを2日持たせる使い方するならこれは3日持つ

652SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:18:56.05ID:+R+xg4IOM
>>605
Google Lensはカメラアプリの上段左から3番目でQRコード

653SIM無しさん (スッップ)2021/02/13(土) 21:20:12.83ID:UoyXvXqHd
>>645
紹介すると、こっちはどうなるの?

654SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:26:14.86ID:KYYNhAgxM
>>647
それを世間一般では実質無料と言います、無料はパンダルーター、1円はmini
実質無料は正しいだろ?何いってんの?
しかもコジキ回線貰った同士だろ?
で、みんな大人しく、まあこんなもんかってアプデ待ち、一部の朝鮮人が2万払ったのに!iPhoneと比べて!って喚いてんだよ、バッテリー野郎もゼリー野郎もお前も、コジキらしく静かにしてろよ、コジキだけでも恥ずかしいのに
おまエラ自分の立場勘違いし過ぎ、
在日生保だから図々しくお代わりや我儘いってんだよ、この人モドキが!

655SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 21:27:22.89ID:WsJqlWZ30
iPhone12miniからhandにメイン機を乗り換えた経緯があって、かつiPhoneSE2も使ったことがある俺が通りますよ。
まずSE2は12miniとhandの2つに比べて明確に分かるほどバッテリーの減りが速かったので問題外。

12miniとhandは使ってる時の減り方は似たようなものだけどスリープ時の電力消費はhandのほうが少なかった。
これも12miniからhandに乗り換えた理由の一つ。

以上は実体験なので他人からどう言われようとも自分の使用状況下においては揺るがない事実です。

656SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 21:27:59.14ID:muBc67RL0
chromeが更新出来ない

657SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:29:39.79ID:yjDy+tMcM
>>605
こちらこそスマンね
別枠でインストール出来るとは知らなんだ
混乱させて悪かった

658SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:30:34.27ID:KYYNhAgxM
>>655
ありがと、12mini買ってまでは
バカ相手に検証してられないから、、

659SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 21:42:52.59ID:WG0Kwo/i0
>>625
マニュアル通りに行っても鯖に登録されてる情報に齟齬があるのか
申し込みとは違うページに飛ばされたりするんだよ

660SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:45:00.76ID:7KT6oLCwM
handノ連続待ち受け420時間なんだから使用者の匙加減でいいじゃん

661SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:47:36.14ID:KYYNhAgxM
>>660
俺のは418時間しかもたない!って感じのクレーマーが跡を絶たない

662SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:51:07.38ID:KYYNhAgxM
そしてそんな奴らに限って
2万払ったのに!iPhoneなら!
って喚いて、諌めると社員、火消し、と騒ぐ、そんな訳無い!証拠だせ!のループ

663SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:52:27.34ID:7KT6oLCwM
俺はWi-Fiポケット1円で買ってhandはペイマで最近3000円オフクーポン2回発行されたんで
7000円にして2台買った
実質無料は俺も合わないな

664SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 21:55:01.66ID:2PQ+goiJ0
LINEとかセキュリティアプリ入れてると電池の減り早かった気が
持たない言ってた人盾のアイコンあるから入れてない?

665SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 21:56:32.14ID:SOLv7JuU0
紹介者ですコードです 
よろしくお願いします

7PtBHvMcxTLD

666SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 21:56:47.38ID:I8ngg+tu0
handとA7で迷ってます。
お財布防水はいらないから、simカードが一番違うかな。
あと何か差がありますか?
気楽に差し替えるならA7の方がいいよね?

667SIM無しさん (スッップ)2021/02/13(土) 21:57:31.19ID:jlbopcRyd
>>663
simどうしてる?
有料契約?

668SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 21:59:55.46ID:7KT6oLCwM
SIMはまだ入れてない
WiFiポケット契約なんでポイント貰ってからいれようかと通話端末はガラホ持ってるしね

669SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:00:08.61ID:SOLv7JuU0
紹介者ですコードです 
よろしくお願いします

7PtBHvMcxTLD

670SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:01:28.53ID:26gx5Xxm0
チョンがiPhoneなんて買えるわけねえだろw

671SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:02:49.11ID:/ZLbhrDOM
>>650
処々ネタで面白いのですが
&#160;の意味が解らないのですが

672SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:05:23.33ID:ekyzFk+60
>>666
A7はband3に固定出来る貴重な端末

673SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:07:05.80ID:G6CW2ZoDM
なるだけ早く契約しないと300万人行きそうだね

674SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 22:07:06.49ID:tfqkBF0KM
>>670
8やSE2ならMNPで無料

675SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:07:28.51ID:ELwnk0crM
>>666
アプリの起動とかちょっと遅いよ

676SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:11:01.00ID:8oCPDLlPM
300万人は越えてそうなので
今月で一年無料は締め切りでは

677SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:11:37.49ID:/jjBXY9g0
付属のケーブルじゃUSBテザリングって出来ないのかな?
どうもうまく接続できない・・・(´・ω・`)

678SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:12:58.57ID:OSnRGqI0M
>>666
カメラ、性能、USB ポートはHand
画面、質感、作りはA7

679SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:17:19.91ID:WG0Kwo/i0
>>661
ここで報告されてるのは一桁違うぞ
どこ見てるんだ?

680SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:17:39.48ID:muBc67RL0
Playストア初期化してchrome入れ直したら最新版になった

681SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:19:48.70ID:/jjBXY9g0
誰か付属のケーブルでUSBテザリングしてる人いますかね(´・ω・`)

682SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 22:22:08.11ID:tfqkBF0KM
>>679
楽天のホームページの連続待受時間だが?なぜ俺に噛み付いた?
せめて660に言うべきだろ?

683SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:23:20.63ID:nkUno0DSM
>>671
すまない
改行だかスペースだか
めんどくさくて消してない

684SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:24:08.45ID:5BF1Nzkj0
>>676
まだまだでない?

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2102/12/news143.html
2021年2月8日付で申し込み数が250万件を突破したことが発表された。

685SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:31:55.57ID:SUeVtH77M
>>683
いえいえ
5chのルール知らなくて
何か意味があるのかとお聞きしただけですから

686SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:36:59.12ID:Rsx6PVj/M
プレイストアでいろんなアプリで
「このアプリはお使いのデバイス用に最適化されません」が出るのってなんなの
その割に今の所普通に使えるし
なんならプリインにもそれが出る

Googleplayシステムアップデートにずっと失敗してるのも関係あるのか

687SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:38:02.53ID:S1/7PMEeM
miniと同じ方法でroot取れると期待したがダメだった
コードつこてや
wYTdiJBqKq3f

688SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:40:18.71ID:g8D5HCrm0
ハンド入荷したよ

689SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:40:53.35ID:SUeVtH77M
電波強度確認したいんだけど、Handは「*#*#4636#*#*」のコマンド受け付けないみたい
何等かアプリ入れるしかないのかな?

690SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:41:54.86ID:aSg83dRO0
赤・黒はあるな

691SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:44:36.83ID:S1/7PMEeM
>>686
マイナーな端末はでる
アプリ製作者がhandの画面サイズや比率を考慮してないとかだと思う

692SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:45:49.52ID:oaC5c1vU0
>>690
さっきは白もあった。

693SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:47:00.05ID:g8D5HCrm0
>>692
もう白消えたか

694SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:47:04.11ID:87S+JXUF0
>>686
そんなんHuaweiの端末で腐るほど見たわ

695SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:48:40.47ID:ENKx6O2bM
>>681
付属のケーブルじゃなくW04用に使ってるUSBケーブルだけどUSBテザリングできるよ
USBだと60Mbpsくらい出るからWifiより全然速いな。
Win10のネットワークとインターネットだとRemote NDIS Compatible Deviceって表示されてるから
他を切断して有効にしただけ

696SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:52:15.92ID:u92wtF2O0
初期設定してたらなんか目が疲れる
小さい方が使いやすいと思ったけど失敗したかも

697SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 22:56:11.49ID:/jjBXY9g0
>>695
やっぱり付属ケーブルは充電オンリーですかね?
最近のUSBケーブルはデーター転送も出来るのが当たり前と聞いたんですけどね(´・ω・`)

698SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 22:59:55.88ID:ENKx6O2bM
>>696
小さいメリットもあるんだけど、OPPO A5に買い換えるか悩んでる。
A5は解像度が同じくらい低いのが残念だけど。でもデカすぎる気もするしな。
性能はHandのほうが良いみたいだけどね。
Youtubeの比較動画でSD720はなめらかに動画再生してたけど、A5のSD665はカクカクだった。
OPPOはAliだと1000円以下でバッテリー売ってるのも惹かれる。

699SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:01:42.77ID:WG0Kwo/i0
>>682
誰だよ、オマエ
660,661とはIDが違うが、自演の最中なんかね

アンカーは661の
661 SIM無しさん (テテンテンテン) sage 2021/02/13(土) 21:47:36.14 ID:KYYNhAgxM
>>660
俺のは418時間しかもたない!って感じのクレーマーが跡を絶たない

で問題ないぞ

700SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:02:15.44ID:tLn1lShw0
1週間で起動しなくなった
電源入れようとすると一瞬ついてすぐ消える

701SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 23:04:31.93ID:6mXBsCcTM
これイヤホンジャック近くの角はタッチが弱いな×でウィンドウ閉じようと思ってその位置に来た時苦労した
結局自動回転で逆にして出来たけど

702SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:05:13.53ID:WG0Kwo/i0
>>698
素直にsense4買うのが一番なんだが、aliで補修パーツが出回らないのがなぁ
まぁhandにも言えることだけど

703SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 23:06:18.33ID:APH+DMYKM
>>697
ケーブルつないだ時、Hand側はスイッチ入れられるなら認識はしてるんじゃない?
あとはPC側かもしれないけど、特にスマホもPCも設定は何もしなくてもPCに表示された

704SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:09:14.37ID:MWw5xhyc0
鳴らない

705SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:09:42.83ID:OjoOTo5B0
>>699
何か勘違いしている気がする

706SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:13:43.21ID:WG0Kwo/i0
>>705
IDもレス番も明示してるんだから、どこが勘違いしてるか指摘出来るだろ?

707SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 23:14:12.09ID:SUeVtH77M
地震怖いね

708SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:16:52.69ID:/jjBXY9g0
>>703
最初PCに繋いだらPC認識しないしhand側でもスイッチ入らなかったんですよね
なので今度はスマホに繋いでみたらhand側でスイッチは入るけどもう一つのスマホにはUSB接続されてませんって出るんですよ・・・(´・ω・`)

って地震ヽ(;´Д`)ノ

709SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:17:51.56ID:OjoOTo5B0
>>706
一桁違うってのはどういう意味?

710SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:18:03.27ID:ZElJ9TDR0
地震で喋った

711SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:18:48.14ID:3YNJ2cQX0
緊急地震速報デも音ならないんどな

712SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 23:22:37.52ID:APH+DMYKM
>>708
となるとケーブル変えて試してみるしかないね。
付属ケーブルはあるけど新品保管予定なので

713SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 23:22:48.58ID:tfqkBF0KM
>>709
いきなり勘違いで人に噛み付いて、言い訳してるだけだから、これ以上突っ込むと粘着あらしに変身しちゃうから
スルーしてあげようぜw

714SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:25:24.00ID:WG0Kwo/i0
>>709
ここで報告されてるのは実待ち受け時間が40時間前後しか持たないってケース

対して661はカタログスペックで420時間の所
実際に418時間もってるんなら十分だろ
文句言う方がオカシイって言い分

418時間と40時間はちょうど一桁違う

715SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:27:56.76ID:WG0Kwo/i0
>>713
自演失敗で異なるIDで書き込んじゃったのがバレたから必死だなw

716SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:29:31.37ID:ULxqNRLt0
>>646
なんだキチガイか
火病って本当にあるんだな


ハンドっていうか楽天は緊急地震速報が無いって本当なんだな
余裕で未充電のiPhone2台はギュインギュイン言ってた
ハンドはYahoo防災が一応鳴った

717SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 23:32:01.38ID:S1/7PMEeM
>>706
何分しか持たんって「実際に使った感想を言う奴」
カタログスペックと完全に一致しないみたいな常識のないレスする奴おるよねって「例え話」
の区別がついてない
お前頭やべーよ

718SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:35:00.58ID:uA7sVhZ70
handってエリアメール設定できない?

719SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:35:54.92ID:WG0Kwo/i0
>>717
420を418で文句言う奴と
420を40で文句言う奴が同じって、それは違うだろw

720SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:37:37.33ID:uA7sVhZ70
>>718
自己レスだが設定あったわ
鳴らなかったのはギリギリエリア外だったせいだ

721SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:40:07.00ID:fxV8aHEP0
めちゃくちゃ鳴ったびびったあ
オフに出来ないね緊急速報メール

722SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 23:41:49.99ID:6trq6jmfM
うちは緊急地震速報鳴ったぞ

723SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 23:44:23.38ID:APH+DMYKM
Handの画面点灯してメッセージ出てたけど、他社のスマホとどっちの音だったのか分からん。
そんなの確認してる場合じゃなかったしな。

724SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:46:01.78ID:WG0Kwo/i0
レスしてまで、このスレに居もしない人物の例を上げて
“たとえ話だから問題ない“って擁護は無いだろ
スレやhandと無関係と言い張るなら、なぜ発言した
問題を指摘されたならなぜ謝って訂正をしないって話だわな
語るに落ちるとはこの事だな

725SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:46:05.91ID:OjoOTo5B0
緊急速報メールなかったな

726SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/13(土) 23:49:09.23ID:6trq6jmfM
パートナーエリアだと来るとかある?

727sage (テテンテンテン)2021/02/13(土) 23:49:51.20ID:uloUpSI2M
何も鳴らんかった

728SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/13(土) 23:51:52.08ID:tfqkBF0KM
>>716
お前ハンドとiPhoneの比較で嘘しか書き込んでねーぞ?全部嘘を証明されても出てくる厚顔無恥さw嘘を付き続けると本当になると親や学校で教えられて育ったんだろw

729SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:53:22.92ID:WG0Kwo/i0
どっかで見たIDだと思ったら>>462でゼリーが全個体で発生してると言い切った人か

730SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 23:54:10.80ID:S1/7PMEeM
>>724
このスレどころかこの世に存在しないレベルのアホを揶揄してんのがわからんの?
皮肉が分からず実在すると思ってトンチンカンなレス返したのがお前
みたいな誰でもわかることを1から10まで説明されても理解できないのもお前だけだよ

731SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/13(土) 23:55:41.45ID:0pFh2+R6M
スペックはそれなりだがスマホとしての完成度は低い
アプデで修正してくればそれなりの完成度になるだろうが
それが行われるかどうかが怪しい

732SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:56:34.18ID:I8ngg+tu0
>>678
USBポートとは?

733SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:57:14.64ID:WG0Kwo/i0
>>730
誰だよ、オマエ
この世にいないほどのアホを揶揄する意味は無いのに
661がそれをしてると赤の他人のおまいさんが自信を持って言えるのはなぜなんだろうね

734SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:59:23.30ID:I8ngg+tu0
>>672
アプリで固定するの?

735SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/13(土) 23:59:51.44ID:9oJVH5tD0
ワッチョイ解りにくいわ
3行にせい

736SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:00:06.14ID:gAFI3tsY0
皮肉ってのは骨髄よりは劣るってだけで、重要な意味を持ってるもんだよ
アレはそんな大層なもんじゃない
皮肉に思えるおまいさんの程度が低すぎる

737SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:03:38.04ID:a/6T+UQu0
>>684
一年前
「UnlimitedV?一年タダでも次の年から2900円だし関係ないな」
先月末
「UnlimitedV終わってもVIでずっとタダかよ、マイナポイントと同等のポイントもらえて回線+handが残るのかよ神じゃん」
で契約したのがオレ
多分爆発的に増えてる

738SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/14(日) 00:04:39.14ID:SPyXDME4M
>>724
小学校通ってる?登校拒否児童?SEよりハンドは電池が持たないって喚く馬鹿に660が待受420時間なんだから後は個人の使い方次第だろ、と書き込み、661で俺が、バッテリー馬鹿は418時間持っても2時間仕様より持たない!と噛み付くとレス、お前は勝手に660661を自演ミスと思い込み、内容も理解出来てないから他の人からも理解してないと言われてる、使い方次第で1桁変わるのに、嘘並べて喚くバッテリー馬鹿を笑ってたら、読解力小学生が噛み付いて来たんだよ、しかもお前とバッテリーは周りから指摘されても自分が、おかしいことに気がついてない、あったまわりーんだよwww

739SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 00:05:26.79ID:LHgRgbXvM
ネット契約の在庫切れで今月中に300万は無理
店舗が予約で埋まってたところで増加数はたかが知れてる
ネットの1/10もないだろ

740SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 00:05:40.67ID:YTnpacLNM
次スレから強制IPな

741SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 00:06:30.65ID:LHgRgbXvM
IPなんか晒して書き込んでる奴は
チンコ晒して道歩いてるのと一緒

742SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/14(日) 00:07:03.20ID:SPyXDME4M
>>732
A7はmicro こっちはC

743SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:07:11.91ID:Cbnhei640
おれちんこ晒したい

744SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:09:08.75ID:UreF5S6N0
合法でちんこ出せるなら喜んで出す奴一杯出てきそうでカオス

745SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 00:09:49.35ID:21BfciGQM
>>733
実在しないレベルの常識ないクレーマーみたいなやつおるよなっつー話してんなってのは誰でも見たら分かるわけ
お前以外な
だからそこに対しては誰もツッコまなかったよね
お前以外は

一人だけ人語解してないってだけの話
ネットが普及しすぎるのも考えものだわ
意味伝わらんだろうけど

746SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/14(日) 00:11:12.15ID:SPyXDME4M
>>733
ほら、だからお前が小学校登校拒否児童並みに、文章が理解出来てないんだよ、660さんと俺661様の書き込みを落ち着いて良く読めよ、マジで理解出来ないなら小学校からやり直せ
理解したら書き込み辞めろ

747SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:11:55.11ID:O0XiYEV00
>>738
どの発言が418時間しか持たないって揶揄の対象になるんだよ
ゼリーが発生してるってわめいてたやつとか
全個体でゼリーが発生してるって言ってるおまいさんみたいなもんで
バッテリーの話では無いな

つか、使い方次第で一桁変わるって、使い方を変えたら一桁変わらなきゃならん話だぞw
無理、無理

つか、揶揄だ、バッテリーの話じゃないみたいな話にしときながら
バッテリーの話だと断言するオマエ

748SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 00:14:35.14ID:8SPrRhq4M
次スレから
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
3行くらいにしておけ
このスレ変なの多すぎ

749SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:16:07.38ID:UreF5S6N0
ヤバいのが数名住み着いてて何か知らんが凄い対抗意識もってる奴がいるw

750SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:18:22.64ID:O0XiYEV00
>>745
いや、それ分かった上での発言だそ?
それさえ分かってない?
661の発言になんの意味があるのさ?って話

751SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:20:33.21ID:O0XiYEV00
実際問題>>738の発言からして、ろくでもない意図で発言してる
ってバレちゃってるから>>745はなんの理解もできずに
擁護しちゃってるんだよな
みっともない

752SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:22:08.30ID:wlV1C+7h0
>>728
だからさあ…
俺ね
実を言うとiPhone3台とハンドで計4台持ってるんだわ

お前がどんな企業広告みたいなデータ持ってこようと
俺のiPhoneは3台ともバッテリー2日以上持ってて
ハンドは1日半しか持ってないわけ



さて嘘つきはどっちでしょうね

嘘つきさん

753SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:22:54.98ID:O0XiYEV00
>>738
バッテリーって誰の事だ?
散々、どの発言を指してるのか明示しろって言われてるのに、なぜできない?

754SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:23:31.62ID:wlV1C+7h0
ちなみにXRは3日持つ

XRの感覚でハンド使うと
え…1日しかバッテリー持たないのって驚いたわ

755SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/14(日) 00:24:12.00ID:SPyXDME4M
>>747
なかなか660661理解出来ない日本人は少ないと思うぞ?いやまじで?
使い方で一桁変わるだろ?何処まで馬鹿なの?死ぬの?ゼリーは全部に発生してるが、気にしなくて良いレベルだし改善出来る、ってか大半の人間は気が付かないし気にしない症状、スレ住民の殆どは値段が値段だし改善待ちなだけ、バッテリー馬鹿、ゼリー馬鹿は皆が認めないのは陰謀だ!って火病ってるからうぜー、お前はぜりーに気が付かなくて俺に噛みつき、読めなくて噛みつき、理解できなくて噛み付いてる、俺以外の人が、勘違いしてるぞ、と指摘しても盲目的に噛みつきまくってるガキ

756SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:29:22.23ID:O0XiYEV00
>>752
このスレでの報告では持たない派1日強から2日弱って報告が多い
それとは別に、持つようになったよ派は1日10%前後の減りってのが多い
どっちが嘘って訳ではなくて、どっちもホントと考えられるんだが
“俺が正しいんだから相手は間違ってる“って、アスペ的発言が
なぜかこのスレには多い

757SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:29:42.69ID:wlV1C+7h0
ちなみに俺もハンドはバッテリー以外には大変満足してるよ

まあQWERTY入力だと小さすぎて打ちにくいのとかdsdvできないとかはあるけど
元々複数台持ちだから別にいいっちゃ別にいいし

758SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:31:56.18ID:wlV1C+7h0
>>756
1日10%しか減らないはありえないと思う

それこそモバイル通信すらオフにして
画面も一切点灯させてないとかしか想像できない

ほとんどイジらない日でも夜には50%前後だよ

759SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/14(日) 00:32:32.79ID:SPyXDME4M
>>752
たからさぁってどこから現れたんたw
お前はこのスレでは初書き込みだろ?
俺を自演ミスと突っ込むガキとiPhoneseの方が電池持つ馬鹿
そしてこのレス、お前3回線で自演してんだろ?wだってハンド4、iPhone3てそんだけもってりゃ回線も複数、だから俺も自演してると思ったんだろ?

760SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:32:40.91ID:O0XiYEV00
>>755
ゼリーが全個体で発生してる証左をはよ!

いや、ゼリーが発生してる個体と発生していない個体が同一の仕様のものである理由は論理的に説明できるから
その事自体は同意できるんだが、ゼリーが全個体で発生してる
ってのとは意味が違うんだよ

761SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:33:47.79ID:wlV1C+7h0
ちなみにiPhoneの場合
あまりイジらない日は8で75%
XRで85%残るとかザラにある

762SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:34:24.87ID:xpqd1TsO0
AmazonMusicの動画再生できないんだけど…

763SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:35:00.18ID:wlV1C+7h0
>>759
俺はお前に自演って書いた奴じゃねえよ

IDが変わったのは日付け跨いだからだバカ
妄想やべーなお前

764SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:35:56.33ID:qDVSEfGM0
>>712
なるほどですね、やはりケーブルの可能性ありますねヽ(;´Д`)ノ

765SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:36:15.93ID:wlV1C+7h0
これかだからワッチョイ付きにしろって言ってんだよ

ステマしたいからワッチョイ無しにしてるくせに
不都合なレスは自演認定


なんだこのクズw

766SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:36:25.65ID:rqcES3Km0
ゼリーってなに?と思ってたが
あーこれね
液晶の反応速度的な問題かの

767SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/14(日) 00:37:16.26ID:SPyXDME4M
>>752
一応メディアのソースだした俺に
だからさぁって初書き込みでハンド4iPhone3もっててハンドこ電池が一番持たないとか自演ミスして書き込んで
誰が信じてくれると思うの?
お前とゼリー馬鹿が、比喩も忖度も恥も読解力もないのは、おまエラ二人以外、皆りかいしたよw

768SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:38:47.49ID:R1Ev1ZL10
やべーやつが噛み付いてるだけか

769SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:39:12.45ID:Cbnhei640
iPhoneSEよかハンドのが電池持ちはいいと思うです

770SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:39:25.22ID:O0XiYEV00
>>758
wifi,モバイルデータオンで数時間だけなら俺もそれぐらいになったし
未開通端末でのデータもそのあたりに収束するから、信憑性はあると思う
ただ、開通済み端末で再現する条件が特定できてない
少なくとも、10日間計測してる端末はまだだめ

771SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:39:25.56ID:wlV1C+7h0
つうかXRは85%どころか
90%以上残ってたような気もする

とにかくバッテリー持ちすぎてまったく気にしないから
逆に残量覚えてないってレベル

772SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:40:52.22ID:wlV1C+7h0
>>767
誰も自演失敗なんてしてねえよ

お前が勝手に
我が社のハンド様に文句付ける奴は
全員同一人物の自演ニダ!って騒いでるだけだろクズ

773SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:42:47.15ID:O0XiYEV00
>>765
本当に自演してるかどうかってのは大して重要じゃなく
自演と見なして何の問題のない発言、状況ってことが重要
別人として扱うには冗長になったりと、却って問題が出るんだよ

774SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:44:15.39ID:wlV1C+7h0
>>770
数時間で10%ぐらいしか減ってない気がするってのは
そりゃ俺のハンドだってあるよ

レス相手は1日で10%しか減らない人もいるって書いてて
それはありえないって指摘したわけ

通信切って飛行機モードで
一切画面を点灯しないとかそんなレベルの話でしょ

こんなモリモリ減る機種なのに

775SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 00:44:51.12ID:1kPv+D/ZM
Youtubeでスマホ片手に生配信すれば証明できる

776SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/14(日) 00:45:33.15ID:SPyXDME4M
>>765
同一人物だろ?seの方が持たない! って人の方が多そうだが?
後出しじゃんけで幾つ嘘重ねても
周りは誰も信じねえょ
一つでもソース出せよ自演朝鮮人
お前は嘘また嘘で一つもソース出してないだろが!良いから半島に帰れよ!

777SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/14(日) 00:45:43.48ID:L0WReFmvM
キチガイわいてんな なんのためのワッチョイだよ

778SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:46:37.82ID:wlV1C+7h0
>>775
YouTubeで証明しなくても昨日25%から4%まで急落するリアルタイムのスクショあったろ

779SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:48:40.21ID:wlV1C+7h0
>>776
昨日25%から4%に急落するスクショあったよな

以前にもどんどん電池減っていくリアルタイムのスクショ貼られたよな

ステマのおめえが
不都合な真実から目を背けて
都合のいいデータ用意してるだけだろクズ

780SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:49:08.55ID:veEuj0oe0
3人くらいのやつをNGしたらスッキリした

781SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:49:21.73ID:O0XiYEV00
>>774
数時間がどれだけを指すのか分からんけど、1日で60%減るけど
そのうち3時間ぐらいは3時間で1%しか減らない時があるんだよ
設定からグラフが見えるから確認してみて

782SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:50:30.36ID:wlV1C+7h0
>>776
スクショというリアルタイムのソースと
メディアという名の広告入った提灯記事

リアルタイムでモリモリ減っていくスクショの方が信憑性高いってわからんか?

783SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:51:45.83ID:wlV1C+7h0
>>777
このスレをあえてワッチョイ無しにしたのはステマ側、楽天側だよ

784SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 00:52:44.12ID:Cbnhei640
>>778
電池使用量のスクショじゃないと何とも言えないよ、どんなアプリ使ったのかわからないし

785SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/14(日) 00:58:24.95ID:SPyXDME4M
>>760
ゼリー気になる人はショップで他を確認しても全部ゼリーだった、その際店員も確認できた、交換した人は交換後の端末もゼリーだった、俺は、他の端末逆にしてゼリー確認ハンドは普通に持って確認、感じ方に個人差があるし、このままでも気にならん、せいじょうなものはゼリー出ないのにこれだけ多数のゼリー報告がありパネルの製造か設計ミスだから良くてロット単位、最悪全部だよ

786SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/14(日) 01:10:01.41ID:SPyXDME4M
>>747
仕様ではlte待受時間420時間
ハンド2日もたねーよ!ってんなら
使い方次第で10時間で100-0も、理論値で420時間で100-0つまり使い方次第で42倍も個人差がでる、
バッテリー馬鹿は418時間で0になっても2時間少ないと喚き散らすだろうなと俺が660に乗った、俺も420時間持つとは思わんし、10倍いってるのは噛み付いてる奴の方だか?

787SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 01:10:49.56ID:O0XiYEV00
>>774
wifi、モバイルデータともにONでこのグラフ
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚
アプリは一切起動せず、開通作業のみ
こんな感じのグラフが10日以上続いてる
最も急な傾きだけを拾い出すと1時間に3%、最も緩い傾きだけを拾い出すと3時間に1%
開通直後は1時間に3%がずっと続き、安定したって人は3時間に1%がずっと続いているらしい
hand以外でもこの傾向があるんだけど、handは減りも極端だし安定するまでの期間が
異常に長いから、その原因の特定と解決策を模索中

788SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 01:14:59.05ID:O0XiYEV00
>>786
使い方次第で100にはならんよ
電波暗室での理論値であって、現実世界では再現不能

789SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 01:15:06.42ID:62/9gsa10
電場の具合じゃねえの?

790SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 01:19:52.96ID:UgpzwPkz0
RakutenLinkの音質050(アプリによるかも)より良いみたいで普通に使える
家の光-Wifi下のRakutenHand

791SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 01:22:03.00ID:O0XiYEV00
>>786
もう一つ、使い方次第で10時間にもならない
メーカーによっても基準は変わるが、S社では基準値をカタログスペックの10%として
これを切ったら初期不良として対応している
逆にこれを切らなければ初期不良では無く、ショップ対応としての返品扱い

楽天に載せてるスペックは楽天アプリ、link非インストールの個体での測定であって
linkを入れた数値じゃ無いと思われる
これはこれで優良誤認なんだが、link非インストールの出荷は問題があるだろうし
かといって、linkを開通させた状態でのスペック表記はしたくなかったんだろうね

792SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 01:28:41.62ID:YM2pxAdqM
>>788
660はそこいらへん含め、環境使い手で変わる420時間からさじ加減といった
30何時間しかもたねえ!って喚くやつにな、俺は匙も何もクレーマーは公称値以下なら!2時でも喚くよと比喩
小学生でも解る話だよ?

793SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 01:30:58.91ID:YM2pxAdqM
比喩が解らない、10倍は何処から?なんてのは小学校出てないだろ

794SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 01:35:55.34ID:O0XiYEV00
>>792
その論理からするとここで文句言ってる奴はクレーマーにはならんな
40時間程度で切れるから文句を言ってるだけで、仮に200時間持ったなら
文句は言わなかったと俺は思うよ
でも661はそうじゃ無いと思ってるんだろ?
1/10で文句言ってる奴つかまえて、99/100でも文句言うだろ?って思う奴はどうかと思うぞ

>>793
>>714読め

795SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 01:37:37.56ID:YM2pxAdqM
>>788
だから理論値って言ってるだろ?

796SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 01:39:30.40ID:YM2pxAdqM
>>791
PUBG高設定でやってりゃ10で0ありそうたが?

797SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 01:41:28.22ID:O0XiYEV00
参考までにwifi ONでの理論値はこんな感じになると思われる
rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

798SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 01:44:56.51ID:a/6T+UQu0
何レスするんだよw
電波が不安定だから頻繁に電波つかみに行ってるんだよ
おま環

799SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 01:45:41.65ID:O0XiYEV00
>>795
使い方次第で42倍の差が出るって言っちゃってるんだから
理論値の数値がたたき出せるって前提での話になっちゃってる
それに対しての反論だわな

>>796
それ、待ち受けとは言わん
条件を揃えるってのは大前提だぞ?

800SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 01:46:06.15ID:cf0QjLPyM
新しいスマホだから嬉しくてずっと使ってるからバッテリーの減りも早くなるから

801SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 01:49:11.34ID:O0XiYEV00
>>798
既に述べてる通り"420時間も持つほど電波が安定した"状態は現実世界には存在しない
あり得ない状態を持ち出しても反論にならねーよ

なぜ素直に”俺のとこはこんだけ持ってるぞ、スペック通りじゃ無いが満足できん?”って話が出来ない?

802SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 01:50:38.85ID:YM2pxAdqM
>>794
それどころか電気の減りが早いseの方が持つ!iPhoneは持つ!バンドは1日しか持たないって喚く時点で、誤差範囲で少ないどころか優秀なハンドに噛み付いてるぜ?理論値420で420持っても、僕の3台のiPhoneはハンドよりもつ!てヤツが吠え続けるのは俺の比喩まんまじゃん、お前は何のために俺に噛みついてるんだい?420は俺じゃないし10倍たからでもないだろ?ゼリーは悪魔の証明を迫っているだけでお前にも証拠はない、何がしたくて噛み付いてるんだ?

803SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 01:52:01.14ID:y696ION8M
サブだからあんま不具合気付かないけど
メインでいじくってる人には色々粗が見えてくるんだろうな
今のところテザリングで数時間に一回勝手に接続切れる(Hand自体は電波掴んでる)と
顔認証が半日もすれば勝手に止まってることだけだわ

804SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 01:57:08.95ID:O0XiYEV00
>>802
どの書き込みの事を言ってるんだ?
そして、1日しか持たないハンドのどこが誤差範囲で少なくて優秀?

805SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:02:12.28ID:q7aMLimz0
>>742
今どきマイクロって、線がないかも。。

806SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:03:06.42ID:q7aMLimz0
でもシムカードの方が、差し替え楽そうだけど、esimでも簡単に機種切り替えられるの?

807SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:03:08.39ID:O0XiYEV00
>>802
ゼリーが悪魔の証明だとか、俺にも証拠は無いって、何言ってるんだ?
俺が聞いたのは”証左”
ちなみにおまいさんの証左と俺の証左も一致してる

ゼリーは本体だけで完結するティアリングに属するものと
本体と人との複合要因で発生するものの2種類があるが、今のところこのスレで報告されてるのは後者と思われる
人は全てが同じでは無いから、全ての固体で発生するってのは正しくない

808SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 02:06:21.44ID:IbMxKMT/M
>>801
ずっとそう言ってるが?
こんなもんだろ?電波状態で変わると何度も、実質無料端末に、熱くなるなキレるなよと、12miniがseが!値段違うし使い方で変わる、我慢しろといったが?嘘並べてこっちを嘘だ自演だ!
その自演疑惑へお前が、噛み付いてるんだ、661の比喩にな、その比喩が、理解出来ないから俺が理論値と言っても現実ではありえないとか馬鹿なのツッコミになるんだよ、平行線さ、660661が理解出来ないやつが俺に何言っても
おれはクレーマー辞めろと皮肉と比喩
お前は数字に理詰めしようとしてるが
俺からは小学校の国語からやり直せとしか言えん

809SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/14(日) 02:09:30.94ID:5o3xV27wM
>>806
miniからhandへの乗り換えはすぐ出来るよ
rakuten端末以外にesimを使う場合は分からないが

810SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:09:36.60ID:O0XiYEV00
>>808
おまいさんの端末はどんだけ持つんだ?
スクショ上げたら?
何日目の端末でどんだけ持つようになったのか、そのデータをこのスレが欲してるんだよ

ところが、使い方次第で420時間と比べて遜色ない時間持つって大げさな発言が多すぎるんだよ

811SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:12:37.01ID:O0XiYEV00
>>808
おまいさんが小学校の国語を理解出来ず、理解出来てない人とコミュニケーションが取れている
事を根拠に小学校の国語を理解できていると錯覚することと、小学校の国語を理解出来てる人と
コミュニケーションが取れない事の間に矛盾は無い

812SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:14:36.47ID:O0XiYEV00
どの書き込みに対して文句を言ってるのか求めてもかたくなに明示しないあたり、どうもねぇ

813SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:15:14.02ID:q7aMLimz0
>>809
逆もできる?

814SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:19:22.58ID:O0XiYEV00
IDコロコロ変わってるのにコテハンも付ける脳も気概も無い人間性を見せられてもねぇ
おそらく、コテハン付ければ解決するとここで指摘してもやんな人なんだろうな

815SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 02:19:41.92ID:IbMxKMT/M
>>807
他の有機EL端末を逆さに持つと下げる時は伸びず上げるとき伸びる、
手持ちの5台中4台は逆さで伸びる
こいつだけ逆なんだよ、ただし言われて注意して気付くレベル、しかしゼリー馬鹿は全効果んだ!みんなも気付とあばれる、いやきがついてもどうでもいいしそれがゼリーか知らんがアプデで直ればいいと思ってる、凄まじくどうでもいいことでゼリーでもティアリングでも良いんだよ高級機じゃないんだ、ゼリーが浸透してるなら全部ゼリーでも全部ティアリングでもとうでもいい、俺も含めほとんど古事記みたいなもんなのに、ゼリーやバッテリーで喚かれるのはうぜーだけだよ あと長文以外で噛みつきたいところあるか?

816SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 02:22:04.92ID:IbMxKMT/M
>>810
それは660だろ?

817SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:25:07.96ID:O0XiYEV00
>>815
他のってのは逆の端末とは違うhand?
それともhand以外の有機ELの端末?

その報告はどちらにしても貴重だから詳しく聞きたい

818SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:27:09.51ID:a/6T+UQu0
>>801
オレのはこんなもんよ
特に不満はない

rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

819SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 02:29:21.04ID:G6abmsWyM
妻用に買ったが使いやすいので自分用にも買ってしまった。
愛人用端末のサブでnova3からの乗り換えですよろしくね。

820SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:31:16.69ID:+/pFlcVd0
>>815
て事は逆にしてもダメじゃん
伸びる方向が違うだけで有機ELのスマートフォンは全てゼリーって事になる

821SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:32:06.69ID:a/6T+UQu0
ゼリーってのは指紋センサーが悪さしてんじゃね?
しらんけど

822SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:33:26.77ID:O0XiYEV00
>>818
いいねぇ
そんだけ持てば大満足だわ
linkもwifiも入れっぱなしだよね?
いつ頃開通した端末?

823SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:35:43.98ID:+/pFlcVd0
あー違うか
他の有機ELスマートフォンは逆持ちしなければ上下方向ともに伸びないのか

824SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:36:53.92ID:a/6T+UQu0
>>822
12日開通のホヤホヤよ
特に使わないけど普通に使える状態にしてある
Wi-Fiもlinkもつなぎっぱ

825SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/14(日) 02:38:32.37ID:yCiucWmpM
一日中スレに張り付いて何してんの
バッテリーがどうこうは別スレ立ててやってろよ

826SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:40:15.43ID:+/pFlcVd0
なんで逆持ちで使わんの?
ゼリー連呼してる人はそれで解決するんでは
写真撮る時だけ普通に持てばいいんじゃね

827SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:41:26.48ID:O0XiYEV00
>>824
mjsk!
となると、楽天エリア内とエリア外、掴んでるBANDによってLINKが動作を変えてる
また、LINKが何らかの学習をしてモードを切り替えてる可能性もあるのか
有益な情報、助かります

828SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:45:58.10ID:a/6T+UQu0
>>827
スレに張り付いて1日台無しにするなら、同じ1日使って最寄りの楽天エリアに車止めてそこに1日放置するとかで検証すればいいのにw

829SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 02:48:08.00ID:IbMxKMT/M
IDコロコロは日を跨いだノート10かバッテリーゼロになったからだ、
俺に一つ勘違いがあるとすれば
12minよりハンドのバッテリーは劣る、SEで2日持つがハンドは1日しか持たないと〜言ったのは普通に使用して1日の前提で話してる
660も待受時間が420 時間から個々のさじ加減ってのは省電力モードの待受と、使い込むヤツで差があるだろって話だ
俺奴が使いまくって1日なんだろ?
100-0が10時間でもあり得る
お前は420は無理、ヤツの10時間でも待受なら使い切らない、始めから俺とお前の論点はズレてんだよ、おまえがバッテリーばかしゃないならヤツが、とれだけ使ったかわかるか?負荷は?”匙加減”で変わる、公称値の半分の210時間の待受だけと、pubg10時間プレイしてても10倍の差が、出ない?じゃあ
公称値の25%の待受と、10時間のyoutubeは?ヤツは待受だけで触らずに10じかも持たないといったのか?

830SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 02:49:57.28ID:IbMxKMT/M
>>820
そうだよ、記事を遡って上へ戻すときは全機種ゼリーなのさ、ゼリーの無い端末は存在しない

831SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 02:50:42.48ID:IbMxKMT/M
>>823
伸び縮するよ?

832SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:51:17.70ID:LZJt+fLR0
ゼリー討論終わらせたつもりだったけど今度はバッテリー討論になってるのか
それより不具合のテンプレ作ってみた
追加よろしく


Q.急に顔認証されなくなったんだけど?
A.不具合の可能性が高いのでアップデートを待ちましょう。
顔認証し直すと復活しますが、また認識しなくなる可能性もあります。
都度登録し直してみてください。

Q.電源ボタン押しても電源が入らない!
A.これも良く報告されている不具合ですが、全く出ない個体もあります。
だいたい20秒ほど電源ボタンを押しっぱなしにすると入るようです。

Q.画面がスクロールさせると揺れると言うか伸び縮みする気がするのですが初期不良ですか?
A.ゼリースクロールと言われる現象で製造or設計上の不具合と言われています。
住人の検証や報告頻度からおそらく全個体に出ていると思われますが、人によって気にならない人も居れば気付かない人も。
気付いた人の中には乗り物酔いの様な感覚になったり日常使用が困難に感じる人も居ます。
楽天から正式な発表はないですが、サポートに何件か報告はあるようです。
気になる人は楽天サポートに報告してなんらかの改善を待ちましょう。
このスレでは荒れる話題の1つですのし、ここに書き込んで設定でなんとかなるものではないので報告は全て楽天にお願いします。

Q.プレイストア自体がアップデート出来ない!
A.この端末で稀に良く報告されている不具合です。他のアンドロイド端末でもあるようです。
解決方として、まずプレイストア自体を開き左上のメニュー→設定→Playストアのバージョンをみつけタップします。
更新がある主旨が出るのでOKを押して10分以上放置。
時間が経ったら再度同じ方法で確認し、最新バージョンですと出れば成功。
出ない場合は同じ動作を繰り返して見て下さい。10回以上やらないと更新出来ない事もあるので根気よく。

833SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:51:21.63ID:4GdeHij60
aliでさっさとフィルム出せや

834SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:51:33.79ID:O0XiYEV00
>>828
楽天エリアとパートナーエリアの山中で確認済み

>>829
条件揃えろよ
だから論点以前の問題になっちまってる

835SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:51:58.12ID:V+Rrq30/0
ゲームやるんならハズキルーペ必要だな

836SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 02:53:36.59ID:O0XiYEV00
>>831
言ってる事がまた変わってるw
伸びるだけで縮まないのと、伸び縮みするのは意味が変わってくるんだよ

837SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 02:54:28.41ID:IbMxKMT/M
>>833
無いからamazonの4枚860円買ってまつがいい

838SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 03:00:16.03ID:y696ION8M
ゲームするならもっと画面のデカいの買えよと思うけどな

839SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 03:01:40.66ID:a/6T+UQu0
>>837
楽天で1200円のガラスのやつポチって配達待ちだわ
ポイント目当てで放置するつもりだったのに、たまたま家が楽天エリアだったりコンパクトで微妙に質感良かったりで気に入ってしまうかもしれん

840SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 03:01:52.91ID:UreF5S6N0
流石にこれでゲームしたくないわ

841SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 03:01:59.46ID:IbMxKMT/M
>>836
馬鹿なんだなぁスクロールして伸びた分縮まなきゃ1撫で画面崩壊じゃん、伸び続けるとおもってたの?w少しはゼリー馬鹿、バッテリー馬鹿、噛みつき小学生よりましかと思って相手してたのに、結局コジキトンスルだったかよ、祖国に帰れ、そろそろ統一して日本を抜くらしいぞ?
半島じゃ在日は、嫌われバカにされいじめられるらしいがなw

842SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 03:04:15.06ID:IbMxKMT/M
真ん中あたりは問題ないけど 上や下の端に行くとタッチ位置ずれやくりだよね

843SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 03:12:44.09ID:LZJt+fLR0
誤字あったので修正とバンド3追加
あと少し言い回しを修正

【テンプレ案】

Q.急に顔認証されなくなったんだけど?
A.なんらかの不具合の可能性が高いのでアップデートを待ちましょう。
顔認証し直すと復活しますが、また認識しなくなる可能性もあります。
都度登録し直してみてください。

Q.電源ボタン押しても電源が入らない!
A.約20秒ほど電源ボタンを押しっぱなしにすると入るようです。
それでダメなら楽天サポートへ

Q.画面がスクロールさせると揺れると言うか伸び縮みする気がするのですが初期不良ですか?
A.ゼリースクロールと言われる現象で製造or設計上の不具合と言われています。
住人の検証や報告頻度からおそらく全個体に出ていると思われますが、人によって気にならない人も居れば気付かない人も。
気付いた人の中には乗り物酔いの様な感覚になったり日常使用が困難に感じる人も居ます。
楽天から正式な発表はないですが、サポートに何件か報告はあるようです。
気になる人は楽天サポートに報告してなんらかの改善を待ちましょう。
このスレでは荒れる話題の1つですし、設定でなんとかなるものではないので報告は全て楽天サポートにお願いします。

Q.プレイストア自体がアップデート出来ない!
A.稀に良く報告されている不具合ですが、他のアンドロイド端末でもあるようです。
解決方として、まずプレイストア自体を開き左上のメニュー→設定→Playストアのバージョンをみつけタップします。
更新がある主旨が出るのでOKを押して10分以上放置。
時間が経ったら再度同じ方法で確認し、最新バージョンですと出れば成功。
出ない場合は同じ動作を繰り返して見て下さい。10回以上やらないと更新出来ない事もあるので根気よく。

Q.バンド3に固定出来ませんか?
A.出来ません。

844SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/14(日) 03:25:31.76ID:xDRcpxh4M
>>843
長いけどいいんじゃないかな
あとはワッチョイきつくしてもらいたい
荒れすぎ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

845SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 03:28:55.50ID:IbMxKMT/M
>>843
通信止まる件、サポートから返事がやっときて、症状、ひんどとか答えたらおきゃくさまふたんで050へお問い合わせくださいで そのあとへんじこねぇ

846SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 03:30:05.56ID:IbMxKMT/M
こりゃ 交換してもらうのも面倒になりそう

847SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 03:33:23.70ID:LZJt+fLR0
>>844
ワッチョイきつくは賛成だな
これからもっとハンド利用者も増えてくるし
>>845
接続途切れるって不具合もあったよな
自分はなってないんだけどどんな感じ?頻繁に途切れて再起動とか?
教えてくれたらテンプレに追加するよ
あとBluetoothも自分は問題ないんだが不安定な人症状教えてまとめるから

848SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 03:43:54.01ID:fKr3liRNM
>>847
ルーター代わりにしてタブレットやpcに高画質映画、10ギガ程度wifiでダウン中、ハンドでmateで書き込み、tube、ウェブてさらに負荷がかかるとオフラインになり再起動必須、電波はband3MAXで頻発

849SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 03:59:43.58ID:Bq7Mq3jr0
マジでハンドがここまで糞とは思わなかった
他の他の機種に変えてほしいわ

850SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 05:07:22.06ID:jVMq+0Ns0
顔認証再登録しても全く機能してなかったのが今朝起きたら何故か復活してた
謎過ぎる

851SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 05:25:56.68ID:LZJt+fLR0
>>848
ようはテザリングでルーター代わりに使用して負荷がかかると接続切れるって事かな
通常使用で負荷がかかっても切れる事もある?
これは自分なった事ないし下にテンプレの基礎だけ貼っておくからわかる人書き足しておいて
>>850
そのパターンもあるのか
修正追加するよ

852SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 05:28:00.31ID:naREPkKFM
マイナポータルってDL出来ない?
マイナンバー絡みの端末って本当に最新の高いやつじゃないと対応してくんないのな

853SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 05:32:00.25ID:LZJt+fLR0
次スレ立てる人は以下をテンプレとして貼ってね

【テンプレ1】

Q.バンド3に固定出来ませんか?
A.出来ません。

Q.急に顔認証されなくなったんだけど?
A.不具合の可能性が高いのでアップデートを待ちましょう。
顔認証し直すと大体復活しますが、また認識しなくなる可能性もあります。
都度登録し直してみてください。
また、顔認証を何度やっても認識しないが突然使えるようになる報告もあります。

Q.電源ボタン押しても電源が入らない!
A.約20秒ほど電源ボタンを押しっぱなしにすると入るようです。
それでダメなら楽天サポートへ

Q.画面をスクロールさせると揺れたり伸び縮みする気がするのですが初期不良ですか?
A.ゼリースクロールと言われる現象で製造or設計上の不具合と言われています。
住人の検証や報告頻度からおそらく全個体に出ていると思われますが、人によって気にならない人も居れば気付かない人も。
気付いた人の中には乗り物酔いの様な感覚になったり日常使用が困難に感じる人も居ます。
楽天から正式な発表はないですが、サポートに何件か報告はあるようです。
気になる人は楽天サポートに報告してなんらかの改善を待ちましょう。
このスレでは荒れる話題の1つですし、設定でなんとかなるものではないので報告は全て楽天サポートにお願いします。

854SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 05:34:23.30ID:naREPkKFM
バッテリー云々とか言うやつ細かすぎだろ
iPodtouch6なんて全然持たないよ
放置して何時間かで数%程度なんておま環でしょ
他のAndroidより手に収まるサイズ感を重視してるんだし難癖だわ

855SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 05:38:09.80ID:LZJt+fLR0
【テンプレ2】

Q.プレイストア自体がアップデート出来ない!
A.稀に良く報告されている不具合ですが、他のアンドロイド端末でもあるようです。
解決方として、まずプレイストア自体を開き左上のメニュー→設定→Playストアのバージョンをみつけタップします。
更新がある主旨が出るのでOKを押して10分以上放置。
時間が経ったら再度同じ方法で確認し、最新バージョンですと出れば成功。
出ない場合は同じ動作を繰り返して見て下さい。10回以上やらないと更新出来ない事もあるので根気よく。

Q.4G接続がいきなり切れて困ってます
A.ルーターとして使用時に負荷が大きくかかるといきなり切れるようです。
高負荷じゃない場合の接続切れに関しては、わかる人がこの項目に加筆してください。

Q.Bluetoothが切れます。
A.この機種に限った事ではないですが、機種との相性で接続不良が起きる事があるようです。
これも基本アップデート待ちです。

856SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 05:47:01.27ID:h1Dcdg7YM
予約注文したけどここのスレ見てちゃんとeSIMにしたか不安になって楽天の申し込み状況のとこ見ても書いてない
届くまでずっと不安なままかと思ったら申し込み完了のメールにバッチリSIMタイプ書いてて助かったわ

857SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/14(日) 06:29:36.42ID:U8CYoO5SM
深夜にバッテリーで大荒れとかw
ここは発達障害だらけかよw

858SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 07:35:03.00ID:gK4Umijn0
>>684
2月8日付けで250万
12月で201万
このキャンペーンで50万しか増えなかったとは意外に少ない。
300万目標達成するには、さらに実質0円機種を追加するのかな?
Handの追加発注30万台くらいは必要だろう。
ショップでの契約は、早い人で30分、親子連れだと1時間かかってる。

859SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 07:45:20.38ID:NpfYFoDn0
chmateて見てるんだけど、このスレ自動荒らし認定だらけでスカスカ

860SIM無しさん (ドコグロ)2021/02/14(日) 07:55:55.34ID:KWZCBvU6M
You Tubeにある、
楽天モバイル ポイントを付与されない?キャンペーンでポイントを付与されない実際の被害を説明
って動画がある

もう今からげんなりだわ

861SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 08:08:36.97ID:WdY9fuHd0
>>734
GALAXYのアプリがPLAYにあるよ

862SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 08:11:04.89ID:5NR3nv9/M
被害も何も、キャンペーンの条件満たしてない自分が悪いだけだろ。
自分のアホさを自覚する良い機会だな。

863SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 08:11:54.60ID:jFivlVov0
よろしくどうぞ。

TR5RPgTuE6st

864SIM無しさん (ドコグロ)2021/02/14(日) 08:21:49.37ID:KWZCBvU6M
>>862
その人は満たしてたようだよ?
結局は貰えたらしいし
動画見たら分かる

865SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 08:22:24.68ID:7abfbt250
なんか伸びてると思ったらレスし合ってる2人に突然バッテリー君が横から乱入してきた形かw

自分の持ってるXRと8がバッテリー持ち良いからSEもきっと良いはず、handより持つはずという意味不明な理論で笑ったw

そもそもなぜiPhoneとhandを比べてるのか全くわからんがwww

866SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 08:23:25.40ID:Bq7Mq3jr0
見てみたら条件満たしてるのに付与されないって話だったぞw

867SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 08:32:45.71ID:Bq7Mq3jr0
安いから身内に薦めようって最初思ってたけど
実際自分が契約して色々酷いのが分かって薦めようという気が一気に失せたね
今の状況じゃ無料でも契約しようって人あんまいないと思うよ

868SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 08:41:50.37ID:Qyrmgk9lM
ほぼ無料のhandなんだから安かろう悪かろうでこんなもんだよ。気に入らないなら別の端末買えばいい。
それはそうと2週間くらい使って1度だけだけど、chmateが強制終了してホームに戻されてそれから5回くらい
chmateをタップしては即強制終了を繰り返したのだけど何だったのだろう

869SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 08:42:47.22ID:N0tWiuyy0
>>867
思ったほど悪くないが人には薦められないは同意

こっちからの固定電話へ通話兼モバイル会員証端末として使ってる

870SIM無しさん (アウアウエー)2021/02/14(日) 08:45:28.86ID:3zFBTUTKa
突然楽天回線に入ってビックリ
やっぱりルーターでバンド3を維持出来るようにした方が良いのか
それともたまたま掴むだけだとルーターで切り替えても圏外になるだけなのか
よくわかんないな

871SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 08:46:11.66ID:3fFms7Na0
無料だけどそれ言ったらチャチャ入れてくるだろうから2万円の端末として、税込み2万円でハンドより良い機種って何があるん?

872SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/14(日) 08:52:08.39ID:zBto4eHPM
そんなんあるんか?
ちょい足してシャオミの9s買った方が満足できそう

873SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/14(日) 08:53:19.02ID:V/c9mM3DM
>>867
Linkアプリが厄介過ぎるね
誰かに訊かないといけないレベルの人にはとても勧められない

874SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 08:57:07.93ID:Bq7Mq3jr0
ハンドはスペックは良いと思う
ただ特定の操作しないと起動しないみたいなのはハンドくらいだろう

875SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 08:59:14.35ID:O0XiYEV00
>>841
伸びたり戻ったりと、伸び縮みは違うw

伸びるってのは元の画像より長くなるんだよ
縮むってのは元の画像より短くなるんだよ

876SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:01:05.00ID:rqcES3Km0
普通のブロードバンドルーターも大量のデータを長時間扱うと
ログのゴミが貯まるのかリセットしないとうまく繋がらなくなるし
もうそういうもんだろと思ってる

877SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:02:41.38ID:Bq7Mq3jr0
俺のハンドは1日に何回も勝手に再起動を繰り返し
とうとう起動しなくなり
このスレみて20秒電源ボタン押しをしてもダメで
電源ボタン連打したり長押ししたりを繰り返してたらやっと起動した
それから再起動するたびにそれが必要になってとてもじゃないが使い物にならない状態
今サポートに連絡してるが返信にこれも3日くらいかかるのだろう

878SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 09:02:44.36ID:mal5QipSM
>>950スレ立てる時に下の2つテンプレ追加お願い
>>853>>855

879SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:03:32.69ID:3fFms7Na0
>>877
音量上と電源同時長押しは?

880SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:06:30.47ID:Bq7Mq3jr0
>>879
ダメだった
起動成功がどういう操作したのか全く分からない
勝手に再起動されて自動では起動しないから10分〜20分くらい電源ボタンと格闘してやっと起動する感じ

881SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:09:38.85ID:3fFms7Na0
それは初期不良っぽいな

882SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:11:25.38ID:0zv7RN7U0
機種スレなんて最初は荒らすやつ大量に出てくるよ、そのうち落ち着く
とはいえ指紋認証のバイブが止められないのはバグだなんとかしてくれ

883SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 09:12:28.16ID:CQZGVhElM
流石に初期不良でしょ
不具合は電話しろって書いてるね
今のチャットやメールのサポートよりは早そう

884SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:13:37.25ID:q7aMLimz0
>>871
A7も捨てがたい

885SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:30:37.22ID:TRMfNAMF0
720Gなのにスクロールの引っ掛かかり等レスポンスの悪さが気になってたけど、
過去ログを参考に「開発者向けオプション」から以下を設定したら許容範囲になりました。
自己責任でとうぞ。

@「HWオーバーレイを無効」にチェックをいれる
A「ウィンドウアニメスケール」を0.5xに変更
B「トランジションアニメスケール」を0.5xに変更
C「アニメーター再生時間スケール」を0.5xに変更

開発者向けオプションへの入り方はググ
ってください。

886SIM無しさん (スププ)2021/02/14(日) 09:31:28.22ID:Z0Q3AUvPd
楽天でWiFi Pocket買おうと思ってたんですが、色々調べてるうちに
handかmini買ってテザリング専用で使ってたら実質同じじゃね?
という認識に至りました

このスレ見たら突然死があるかも?というのがやや心配ですが
それ以外は、いざというときのサブスマホに使える分
handやminiの方がお得としか思えないんですが
テザリング専用で使う場合にWiFi Pocketに負けてる点とかありますか

887SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:34:19.42ID:42Pz5NUn0
>>650
>SMS受信通知が無い場合がある

これがやばいよな

888SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:35:21.20ID:woXoM9tE0
>>877
なんでサポートに電話しないの?

889SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 09:37:50.96ID:+VcoMZXyM
>>855
テザリング中負荷大きくなくても切れるよ
一度放置したら約10分後にau回線で復活
機内モードOnOffでも復活したけど

890SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:39:21.19ID:zwwYgWnU0
初期設定の時に、いくら楽天のID入れても無効なIDとして弾かれて、何なんだ?と思ったら初期状態で文字を打つと勝手にスペース入る設定になってる…
地味なトラップにかかったわw

891SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:41:39.99ID:NpfYFoDn0
>>886
電池持ちとかWi-Fi出力とか

892SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 09:43:49.23ID:vnT4KsOLM
hand使う時に画面タップしたら黒い画面出て指紋認証でロック解除できるけど、この時に顔認証でロック解除設定とかできないの?
電源ボタン押した時みたいな動きしてくれれば顔認証で一番楽なんだが
持ち上げて起動は置いて触ってたら微妙なんだやなぁ

893SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 09:47:27.81ID:my/Kw+bSM
ここまで来てるのかワッチョイマルチポスト

894SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:50:13.27ID:wlV1C+7h0
>>884
A7はantutuのスコア見る限りゴミだろ

バンド固定できるのだけが救いか

895SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 09:51:26.20ID:jVMq+0Ns0
画面タップして指紋アイコン表示されてから指紋認証しなくてもスリープ状態からそのまま指紋認証できるよ
顔認証はスリープ解除しないとダメだと思う

896SIM無しさん (スッップ)2021/02/14(日) 09:52:29.83ID:qfqXQNGed
>>894
トヨタ車のディスプレイオーディオにミラキャストしたいだけだから、機種変更しやすいA7の方に傾いてるけど、handの方がいいかな。ミラキャスト未確認だけどできるかな。

897SIM無しさん (スッップ)2021/02/14(日) 09:53:43.04ID:qfqXQNGed
トヨタ車のディスプレイオーディオにミラキャストできるかわかる人いますか?

898SIM無しさん (スププ)2021/02/14(日) 10:07:24.88ID:Z0Q3AUvPd
>>891
なるほど
WiFi出力ってどこ見たらわかりますか
ってかWiFiPocketはb/g/n対応でhandやminiはa/b/g/n/ac対応だから
WiFi機能でもPocket負けてる気がします

後はhandとminiの欠点は品切れか

899SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 10:11:42.01ID:jVMq+0Ns0
handはテザリング中通信途切れるって話も出てるから要注意
俺もテザリングで使ってた時何度か通信切れたことあるし
モバイルルーターとminiがどうかは知らないけど

900SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 10:15:32.23ID:my/Kw+bSM
テザリング設定で
アクセスポイントを自動的にオフにする
これをONにしてると切れます

901SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 10:18:05.97ID:FRvQ79UyM
通信切れるのは楽天側でなんかやってそうだがな
handだけの症状ではないし

902SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 10:18:29.29ID:xUUY0xLZ0
>>900
切れる切れると言ってる奴の大半は設定ミスだと思っ俺は常時繋げたままだけど切れることなんか1度もない

903SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 10:20:04.07ID:pOMa1VnrM
またこんなこと言ってる

715 SIM無しさん sage 2021/02/13(土) 14:51:35.25 ID:3o+h+4Vo
悲報

貧乏人はAndroid説、を1番売れている無料の楽天ハンドが証明してしまう><

904SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 10:29:00.99ID:gpK6BoWdM
新規で2機種契約開通完了しました(^^)
店舗契約、自宅いずれも使えますのでお使い下さいませ(^^)

Sqafa5AWDUGd
XpLk67FvdfEU

905SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 10:29:23.14ID:jVMq+0Ns0
使い方次第では通信途切れても気付きにくい可能性はあると思う
俺の場合は大容量ファイルのダウンロード中やオンラインゲームやってる途中で何度か通信が切断されたことがある
ウェブブラウジングや動画再生程度ならちょっと途切れたぐらいじゃ問題ないし
個体依存の不具合なのか楽天回線の不具合なのかも分からないけどね

906SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 10:34:02.39ID:0zv7RN7U0
貧乏人はandroidもiphoneも居るだろうけど金持ちはiphoneってイメージ
三木谷絶対iphone使ってるでしょ、hand使えや

907SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 10:36:30.66ID:Hsl67QdG0
赤BIGに決まってるだろ

908SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 10:39:10.18ID:XPIL602TM
>>905
hand特有、同じ使い方で
アンリミA7.アンリミRanoAは重くなるだけ、handは重いダウンロード中に
linkでカスタマーから返信来て開ける
オフライン、ダウンロード中mate読み込み、オフライン、個体差はら良いが
その他の不具合も全部該当してますって言ったら有料電話番号書き込まれ
のこと相談してください、で返事なし

909SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 10:41:09.29ID:jVMq+0Ns0
日本語で頼むw

910SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/14(日) 10:44:17.35ID:7X3bRhMRM
>>887
バッテリー持ち良くしてる中華Androidあるあるやでw
LINE通話も鳴らん時あるし気になるならiPhone行っとけ

911SIM無しさん (ラクッペペ)2021/02/14(日) 10:46:57.29ID:Aa3rEECgM
handのランチャーでアプリ一覧を出す時に上スワイプで出すけど、高齢者は上スワイプなんて理解できないから、これをスワイプじゃなくアイコンで操作したい。誰かやり方知らない?
ショートカットメーカーで作ろうとしたけど、handのランチャーが出てこない。
単体のアプリドロアーを探したけど、高齢者でも安心して使えるシンプルなのが見つからない。

912SIM無しさん (アウアウエー)2021/02/14(日) 10:50:10.98ID:ZnEDVtd4a
紹介ID使って下さい。
vsR7NBA4SFkQ

913SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 10:51:46.86ID:NpfYFoDn0
>>911
ストアでドロワーさがせよ

914SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 10:52:41.48ID:GdNf4nCLM
スワイプ教えた方が早くね

915SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 10:53:58.85ID:jVMq+0Ns0
別のランチャーかドロワー入れて解決な気がするけど
そもそもスワイプすらおぼつかない高齢者はドロワーなんて機能が理解できるのかな?
使うアプリだけホーム画面に表示させとけばいいじゃん

916SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 10:53:59.05ID:WdY9fuHd0
改行のクセが強いな

917SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 10:57:26.00ID:QZvFxO440
ここは小中学生みたいなやつばかりだな
タダ同然で配るとろくなヤツが集まらん典型

918SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 10:59:01.82ID:Bq7Mq3jr0
糞ランチャーなんて捨てちまえ

919SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 10:59:32.87ID:kMe82qwCM
負荷がかかると通信切れも報告増えてきたな
しかもこの問題とタッチセンサーは
アプデで改善の期待薄い部類だろ

920SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 11:04:12.71ID:kMe82qwCM
国内メーカーに良くある簡単メニュー
小さいhandにこそ搭載してほしい
通話とLine 孫のビデオと写真
後はツベとカメラしか老人には必要ない

921SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 11:15:27.03ID:N0tWiuyy0
>>920
アホーズRXお求めくだしあ
家の親に渡すなら真っ先に選ぶがlinkの誘導めんどくさそう

922SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 11:15:50.52ID:d3U6qkojM
>>920
らくらくホン買ったほうがいいんでないか

923SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 11:16:50.02ID:N0tWiuyy0
>>922
ソレが茸端末なのよね

924SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 11:16:52.70ID:fYctOuTqM
chmateでimgurにカメラで撮った画像をアップロードすると縦で撮った画像が横になるんだけどどうにかならへんの?
横にして撮らなあかんやん

925SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 11:17:44.28ID:e6ncBpBa0
開通したので良かったらコード使ってやってください

7pPPuiqBHRhA

926SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 11:25:50.71ID:+AzRBvfu0
>>911
「簡単ホーム Simple Home」入れとけ

927SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 11:31:44.57ID:JNEr3wCj0
>>898
家族名義も使ってpocket mini hand入手したが、
mini は電池もち悪いので、電源確保できるなら。
hand はスマホとしても十分使えるので、android併用なら。
pocket はちょいでかい感じはあるが、ルーターなら普通かな。
物理simなので差し替えて遊べる。
WiMaxのw05が余ってるのでそちらに差して使おうかなとか。

eSIM をSE2に乗せる、というのも考えたけどまあhandと2台持ちになりそうだわ。

928SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 11:32:09.53ID:rqcES3Km0
開通させた昨日はバンド3を掴んでたのに
外出して帰ってきたらauにしかならんな
こんなもんなのかね

929SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 11:33:42.78ID:yoLJ1D+e0
良かったら使って下さい
1000円分ポイント貰えます
sqnxVVijPnF6

930SIM無しさん (スッップ)2021/02/14(日) 11:52:35.24ID:qfqXQNGed
トヨタのディスプレイオーディオにミラキャスト可能かわかりますか?

931SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 11:56:28.99ID:LapVHWv40
>>930
トヨタのディスプレイオーディオは入力端子持たない(社外品を買って裏配線すれば可能)。

932SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 12:11:00.55ID:nApmaEYKM
ダイソーのキッチン用の油汚れ防止 透明フィルムで貼れないかな。
デカイから何度失敗しても大丈夫そうだけど。
サガミオリジナル被せたらどうかと思ったけど、カメラが塞がれちゃうしな

933SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 12:15:00.07ID:oR7GwXDV0
みなさんハンドで楽天リンクサポーターって使えてるの?
全く反応せず通常電話でかかっちゃうんだけど

934SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 12:19:02.58ID:xUUY0xLZ0
おま環
以上

935SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 12:22:22.74ID:UreF5S6N0
なんでも通話無料と思い込んで料金発生したり、楽天link使わずに電話して料金発生して苦情入れる奴出てくんのやろなぁ

936SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 12:32:19.98ID:P6zK7pDF0
家族でhand2台持ってて
家のwifi使ってhand同士でLINEの電話したら音が割れてた
音拾う口元のマイクが悪いのかな?

937SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 12:43:01.86ID:+AzRBvfu0
>>933
デフォルトの通話転送アプリに設定したか?
Rakuten Link非対応の番号にかけてないか?

938SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 12:44:03.85ID:WdY9fuHd0
>>920
Miniで人気のスクエアホーム入れとけ

939SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 12:49:22.34ID:nApmaEYKM
>>935
去年、リンク誤請求・返金騒動あったんだから注意はしておいたほうがいいぞ
知らないのかもしれんけど

940SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 12:50:19.89ID:e+SPtGhS0
>>933
Android バージョンは?

941SIM無しさん (オイコラミネオ)2021/02/14(日) 12:52:56.57ID:bC5gNTaKM
>>936
もう一台他の機種使ってどれが悪いのか確認すべき

942SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:05:05.86ID:a2iTkZUO0
楽天handメチャクチャ使いにくいな
親に持たそうと思ったけど無理やわ

943SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:05:37.28ID:P6zK7pDF0
>>941
前はお互いhuaweiのスマホ使っててこんなことなかったんだよな
で昨日家族のhandに電話かかって来た時も音悪くなかったと言ってた
耳元のスピーカーより口元のマイクの品質が悪いのかもしれない
電話した時相手に音悪くないか確認した方がいいかも

944SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:05:59.42ID:q7aMLimz0
>>931
ミラキャストだから無線のつもりですが。

945SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:06:30.85ID:Je0ywas00
>>119
昔やってたイリジウムの末路を、、、

946SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:07:18.16ID:luX72wvd0
>>942
ジジババには画面が大きいBIG

ケチな貧乏くさい

947SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:14:14.01ID:a2iTkZUO0
>>946
iPhone se2にするわ
あまりにも使い勝手が悪すぎる

948SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:20:13.11ID:e+SPtGhS0
>>942
戻るボタンが普通のスマホだと右なのにHandだと左で「なにこれ?」って思ったわ

949SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 13:21:04.32ID:IEx1p9QbM
handの画面サイズ縦長すぎると最初思ってたけど、
広告領域専有分縦に長い感じで、むしろ良かった。

950SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 13:26:46.49ID:ePJRXRScM
>>888
確かに
ここでうめいてる場合でない

951SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:28:04.61ID:SFtxQxu60
>>948
お前の言ってる普通のスマホってのが何なのかは知らないが、androidの戻るボタンは左側が標準位置なんだが

952SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:28:38.58ID:3fFms7Na0
楽天モバイルアプリはあくまでもブラウザのログインと同じようなもんだから、アプリで「現在の状況:開通済み」って確認したとしても、確認した本体が何かなんて関係ない
>>951
めっちゃ昔のやつは右だな

953SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 13:34:08.31ID:JEZpoAYoM
こんな感じでランチャー起動や戻る(バー長押し)を赤いバーで行ってるから、戻るキーなんて全く使わない

見た目は酷いもんだが

rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚

954SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:41:02.37ID:luX72wvd0
ジェスチャー使えよデコスケ

955SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:43:03.93ID:mSMNLeWe0
ハンド出荷されないなー

956SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 13:43:06.19ID:e+SPtGhS0
>>951
そうなのか
3代目だけどみんな右だったんだが
もちろん日本製ではない

957SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 13:52:57.86ID:wMVQG7MKM
>>953
左上のrakutenのキャリア表示どのアプリで変えた?

958SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/14(日) 13:55:48.44ID:qUYi08WjM
Novaランチャーでジェスチャーするとタスク切替と2画面使えなくなるのが痛いな

959SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 14:01:48.21ID:JEZpoAYoM
>>957
SuperStatusBarってアプリ
ステータスバーに上から強引にかぶせて表示させてるだけ

960SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 14:21:57.18ID:MKpX98bt0
本日開通したて
よろしくおねがいします
rZQSyeE4BcAm

961SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 14:22:02.43ID:7abfbt250
>>947
もっと画面が大きくてバッテリー持ちいいやつ持たせてやれよw

962SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 14:23:28.11ID:wMVQG7MKM
>>959
お、出来た
情報サンキュー

963SIM無しさん (アークセー)2021/02/14(日) 14:31:49.84ID:d/n5EtcNx
電源が勝手に切れて電源ボタン長押ししないと起動しない症状出てる?

964SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 14:32:56.17ID:Hsl67QdG0
電源切れたら長押ししないと起動しないよ

965SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 14:35:26.87ID:eZWZdEH5M
文字打つ時のバイブ消したいんだけど消し方わかる人いる?

966SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/14(日) 14:37:02.46ID:L0WReFmvM
キーボードアプリの設定

967SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 14:40:06.03ID:xUUY0xLZ0
次スレ建てたけど、3行ワッチョイ入れたけど上手くつかなかったから
次々スレ立てるとき、ちゃんと建てれる奴は
早目でもいいから立てて

rakuten handスレ part4 [楽天モバイル]
http://2chb.net/r/smartphone/1613280814/

968SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 14:41:55.93ID:7RXZpW//M
>>965
デフォのiWnnなら
キーボードを出して歯車→その他→キー操作→キー操作バイブ
だけどさっさとGboardに変えたほうがいいと思う

969SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 14:45:03.07ID:e+SPtGhS0
このスタイルすぐ落っことしそうだったんで即クリップストラップつけたわ

970SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 14:47:10.18ID:NPJ4v1FHM
>>958
2画面行ける?設定探してるけど見つからん

971SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 14:47:29.98ID:EkmZP9WRM
>>967
rakuten handスレ part4 [楽天モバイル]
http://2chb.net/r/smartphone/1613281567/

972SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 14:52:39.41ID:NPJ4v1FHM
ああ自己解決

973SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 15:06:00.00ID:/45Jpnt10
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。

楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。

公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。

モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。

ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。

必死なモバイル組の工作員。
発狂しながら工作するので、力み過ぎて失禁&脱糞。

一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。

楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。

図星を突かれて、顔を真っ赤にして涙目で発狂しまくる、チンカス楽天モバイル組とゴミクズ楽天工作員。
血の涙を流しながら失禁&脱糞。

100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。

楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。

974SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 15:17:03.00ID:c9bks6Xo0
スリープ中ポケットの中で指紋認証反応してたりするから
太もも側に画面向けないようにしなくちゃいけないんだな
地味に面倒だな

975SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 15:20:19.31ID:q7aMLimz0
ホームボタンや戻るボタン消して、ジェスチャーでも使える?

976SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 15:41:10.27ID:N0tWiuyy0
>>946
アホーズRXだなジジババは
かんたんホーム画面にlink噛ませられるかは謎だが

977SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/14(日) 15:47:57.65ID:oXFfJUKNM
>>975
ジェスチャーに切り替えられるよ

978SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 15:51:32.09ID:JLZZHTYv0
>>974
わかるわー

サイド指紋認証にすればよかったのにね

979SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 16:04:03.21ID:0zv7RN7U0
ということはカバーは手帳型がいいのか?
小さいから手帳型でもかさばらないけども

980SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 16:08:45.48ID:LZJt+fLR0
>>979
持ち歩くなら落下も想定して手帳型をヤフショで使えるクーポン教えたもらったから1つ買ったよ
ミニがあれだけバキバキになってるからハンドも簡単に割れると思われる
無料の透明ケースは滑るってのもあるし保護性能も薄いから

981SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 16:13:40.94ID:q7aMLimz0
>>977
ありがとう。
サブ予定だけど、今ジェスチャーでメインを使ってるから同じだと助かるわ

982SIM無しさん (ササクッテロル)2021/02/14(日) 16:14:45.20ID:XqZXhUMPp
やべー発送遅延メールに12日発送になりそうって書いてたのに音沙汰なし
MNPの期限21日だからまだまだ余裕だけど早くせい

983SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 16:14:53.20ID:dWDqB9x90
ガラスフィルムだと端が浮くし指紋のところが凹んでる
TPUフィルムだとやや強度が不安

だから手帳方で画面保護もするのが良さそう

984SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 16:17:26.92ID:6V8fxaCZM
指紋認証は持ち上げてオンにしてるから、肌に触れなくてもオンになったりしてるだろうけど、気にする程消費しないでしょ
白い指紋の絵だけ消費してしかも直ぐ消える
しかしSoCと有機EL以外は徹底的にコスト削減してるから裸だと全面傷だらけ
軽いけど落としたら即割れるよなこれ

985SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 16:21:22.77ID:UreF5S6N0
aliはとっとと注文した手帳型ケース発送してくださひ

986SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 16:23:59.29ID:1jmYI8hQM
ハードケース運用しかないか...
毎回蓋開けて緩衝材をどけて
固定ベルトを外して電話出る

987SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 16:30:16.21ID:6V8fxaCZM
>>986
不安なら良いケース見つけるまでバンカーリングで良いじゃない、落とさんてしょ

988SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 16:34:48.77ID:6V8fxaCZM
落とさない前提で傷対策に楽天510円のTPUに4枚860円フィルム、一応ディスプレイより縁が出てるし、これで割れたらA5 2020買うわ、余裕で買えるポイント貰ってるもん

989SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 16:36:27.64ID:6V8fxaCZM
それどころか 背面フィルムあればケースも着けないかもしれん

990SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 16:36:53.26ID:P0rJ0BBTM
miniも1円で買えるから契約注文してくる

991SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 16:41:23.73ID:HjJOCAyV0
iPhone新機種追ってた頃はガラスフィルムとか貼ってたけど
4年前にandroidに変えてからフィルムなんて貼るのやめた
部屋で投げたり雑に扱っても画面も割れないし傷もつかない

992SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 16:47:10.98ID:kcm7SKvx0
hand標準のランチャーって、NEWS非表示にしてもRakuten NEWSっていうプロセスが動いたままなんですね。
そこそこメモリ消費してるし・・・

993SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 16:59:16.55ID:O0XiYEV00
>>983
手帳なのに持ちやすい幅と考えるか、手帳にするぐらいなら
他の端末を裸で持った方がマシと考えるか難しいところだね
aliでパネルが買えれば裸運用するんだが

994SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 17:00:24.71ID:C2j9RcXMM
そんな私はサランラップ

995SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 17:05:30.49ID:uQjRHIIq0
YouTubeとかまとめサイトみてると
意図してないページが開く事
多いんですけど対策ありますか?

996SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 17:05:52.26ID:Gy6eKhmk0
中古で売っても1万行かない端末に
保護フィルムとかケースで1千円以上出すのもったいなくね?

997SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 17:06:40.25ID:O0XiYEV00
>>980
ハンドは耐衝撃性に特化したガラスをあえて使わず、加工性の高いガラスで
構造的に耐加重能力を稼ぐことによって軽量化してるんだよな
おそらく、どこよりも脆い端末だとは思う

軽い分負担は少ないとは思うんだがねぇ

998SIM無しさん (テテンテンテン)2021/02/14(日) 17:19:28.52ID:EkmZP9WRM
次スレ

rakuten handスレ part4 [楽天モバイル]
http://2chb.net/r/smartphone/1613281567/

999SIM無しさん (ブーイモ)2021/02/14(日) 17:32:05.43ID:L0WReFmvM
ワッチョイナイス

1000SIM無しさん (ワッチョイ)2021/02/14(日) 17:34:36.16ID:UreF5S6N0
うめ


lud20210602112734ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1613096317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「rakuten handスレ part3 [楽天モバイル] ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
Rakuten hand 報告スレ Part.3
rakuten handスレ part1 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part32 [楽天モバイル]
rakuten handスレ part2 [楽天モバイル]
rakuten handスレ part4 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part25 [楽天モバイル]
rakuten handスレ part4 [楽天モバイル]
rakuten handスレ part9 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part40 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part41 [楽天モバイル]
rakuten handスレ part23 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part29 [楽天モバイル]
rakuten handスレ part16 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part24 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part35 [楽天モバイル]
rakuten handスレ part22 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part33 [楽天モバイル]
rakuten handスレ part21 [楽天モバイル]
rakuten handスレ part11 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part40 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part26 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part34 [楽天モバイル]
Rakuten Handスレ part37 [楽天モバイル]
【BIG】Rakutenモバイル端末総合スレPart2【Hand】
Rakuten Handスレ part42 [楽天モバイル] (334)
Rakuten Hand 5G part18
Rakuten Hand 5G part19
Rakuten Hand 5G part17
【ROM焼き】Rakuten Hand
Rakuten Hand 5G part2
Rakuten Hand 5G part7
Rakuten Hand 5G part4
Rakuten Hand 5G part5
Rakuten Hand 5G part9
【1円】Rakuten Hand 5G part10
Rakuten Hand5G part [楽天モバイル]
Rakuten Mini(Band問題以外)Part2
Rakuten Mini B4→B1交換情報スレ5台目
Rakuten Mini B4→B1交換情報スレ2台目
Rakuten Mini B4→B1交換情報スレ6台目
Rakuten Mini B4→B1交換情報スレ3台目
【楽天モバイル】Rakuten Mini 1円セール 契約情報スレ10【発送したりしなかったり】
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart9
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart24
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart19
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart15
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart4
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart24
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart23
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart17
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart16
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart3
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart8
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart6
【Rakuten】楽天モバイル端末総合スレPart18
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart13
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart14
rakuten mini ROM焼き
【eSIM】Rakuten Mini Part36【楽天モバイル】
【eSIM】Rakuten Mini Part46【楽天モバイル】
【eSIM】Rakuten Mini Part40【楽天モバイル】
【ZTE】Rakuten BIG Part1【楽天モバイル】
【eSIM】Rakuten Mini Part57【楽天モバイル】
【eSIM】Rakuten Mini Part59【楽天モバイル】
【eSIM】Rakuten Mini Part56【楽天モバイル】
02:57:59 up 7 days, 16:09, 0 users, load average: 12.44, 13.14, 13.34

in 0.033336162567139 sec @0.033336162567139@0b7 on 041515