おめでとう
ちゃんぽん食いにいくね
怪我の木村に鶴 J1でやれる奴だから上手く使ってや
/ ̄ ̄\
/ ) ヽ
( ///ヽ )
(Y ● ● Y)
| U / 祝 J1昇格
\ ━ /
(m0ュV〉
\ oヽ
|_∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
(⌒ソ |/⌒)
 ̄  ̄ ̄
高木監督おめでとうございます。
いつか戻ってきて〜(T_T)
おめ!
優しい顔した鳥栖兄貴には気をつけて(小声)
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
収容人数オーバーのお詫びがんばれ!w
悔しいけどおめでとう!
来年も戦えるように俺らも残り頑張るわ!
r‐、. r;;、 r;、 ,ィ;;;、
\\ |;;;;| |;;;| /;;/
\\ ノ;;;ノ ___ |;;;t,/;;/
\≧=,\;;;;;;;;;;;;/> ;/
/ ヾヽ;;;;;;// `ヽ
/ ⌒ ,><,, ⌒ ' ,
/ /> ⌒'<,......:::;;;>'⌒<:ヽ∧
,'::::/ γ ⌒ヽ. ̄ ̄γ⌒ヽ ヽ:::::',
昇格おめでとうございます。 :::::;'. ,' γ⌒', ;'⌒ヽ ';:::;
{::::i | {:::::::: } {:::::::::} ! }:::}
(⌒Y⌒)゜* ';::; ヘ 乂:;;ノ .tzッ 乂::::ノノ !::;
(⌒(゚∀゚)⌒)。 ヽ;:r‐v‐、 ̄ ___  ̄ f^Y~〉;/
/ 松ヽ (_"人_)ノ*゜*. ,ヤ j _,j、. `弋シ ,イ ヤヽ
ミi ・∀・ミ |,// 。*o. 〈⌒jK } ___, ト ,ゝと j
(::::)本):)フ ゝ_,ノ;;;;;;;;;;;\/;;;;;;;;ヘ,_,ノi
ソソゝゝ ゝ イ:;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;ノ
レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
おめ
山梨に碓井凱旋とか面白そうだから戦えるといいなぁ(遠い目)
昇格おめでとうございます。
来年一緒にJ1でできるよう俺らも頑張るからそのときはよろしくね
諫早のみんなおめでとう!将来長崎市にチームとスタジアム出来たらダービーよろしくな!
長崎市民より
他サポも本当にありがとう!
来年宜しくお願いします
昇格おめでとうございます
熱いダービーにしたいですね
先に上で待っててくれよな
ちょっとしたら追っかけるから
おめでとう
来年はボコボコにされて逆戻りだろうけど
1度上がっておくことが大事なんよ
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
おめでとう!
ちゃんぽん食いに、来年行くぜ!
勝ち点ももらうぜ!ww
おめでとうございます
今度ジャパネットで買い物するわ、間接的なお祝いって事で
J1への航海おめでとうございます。
自分たちはまだ宿題があるみたいなんでどうにかクリアして
2018年同じ舞台で会いましょう
おっと、本日4日は月刊誌のへら鮒(\1030:へら鮒社)、へら専科(\1290:メディアボーイ社)が発売されてるぞ。
今から本屋に走るとするかな。
初井澤さんのへらぶな四季のへらぶなつり、伊藤さんの夢を追いかけては
へら〜マン必読だからな。
よし、ついでにbobber(つり人社)、週刊へらニュース(週刊釣りニュース社)も
チェックしとくか
昇格おめでとう!
J1で初対戦になるなんてなぁ・・・
肥前ダービー盛り上げような
昇格おめでとう!
ヴィヴィくんに会えるの楽しみです
ところでこの試合長崎ではテレビ放送あったの?
>>88
実況スレにいらっしゃるんでしょう、たぶん 長崎さん昇格おめでとうございます
来年も同じ舞台にいることができたらよろしくお願いしますね
本当におめでとうございました
来年行くんで観光と食事とホテル用意しておいてくださいねー
盛り下げて悪いけど消防法引っかからない?
注意されるだけで終わる?
おめでとうございます
収容オーバーはガチの本気でお役所等から怒られるけど頑張ってね
昇格おめでとう
サポの皆さん信玄餅食べに来てね
ほうとうも美味しいよ
昇格おめ
来季はよろしく〜
つか、まだこちらは残留決まってないけどw
オメーら日立台の洗礼受けろや
オメーら専スタつくれや
オメーらおめでとう、来シーズンはよろしくお願いします
肥前山口からか早岐からシーサイドライナーで行くか迷う。
おめでとう。J1の港へようこそ。
横浜で来季お待ちしております。
おめでとさん
舞行龍が居た頃の島原でのTM見にいったぜ、懐かしい
お前らおめでとう!
でもJ1だと戦力的にキツイと思うんだよね
そこで国見出身で地元選手と有力なコネがあるうってつけのGMがいるんだ
今ならこちらで送料を負担してお届けできるんだけどいかがかな?
鳥栖サポだけど、長崎出身の嫁を連れて、来年トラスタ乗り込むぜ
おめでとう!
うちのフロントやばいんで高田社長のレンタルをお願いしますw
高木監督よりも高田社長の方が若く見えるという・・・。
おめでとうございます。
でもオヒサルの昇格報告が昨日付けになってますよw
瓦斯ですがおめー
チャンポンとかカステラ食い倒しに行きますので
ウチとのマッチの時は通常の3倍は用意しててください
route34ダービー楽しみ。
駐車場ばさらか頼んばい
>>152
昇格プレーオフは青いユニのチームが勝つ。 おめでとう
来年は苦しむだろうが、今夜はおもいっきり楽しめ
桜者ですがおめでとうございます。
前田のゴールシビれたなぁ!
今日の動員数はご祝儀として
出不精の長崎市民がJ1に昇格したとして
足を運ぶかどうか・・
タダ券渡してもマジで来ない県民性やからな
正直、スタジアムを長崎市中心部に建設すれば・・とか言う意見もあるけど
それでも怪しいぞあいつら。
「スポーツ観戦に金払って行く」という感覚が無い
だからプロ野球の長崎での主催試合も昔より減った
昇格おめ
来年はこんな感じですよ
長崎 vs 鹿島アントラーズ
長崎 vs 浦和レッズ
長崎 vs 川崎フロンターレ
長崎 vs 横浜Fマリノス
長崎に浦和も鹿島もマリノスも川崎も凄いチームが全部来るんだぞ!
勝てんのか?おい( ≧∀≦)ノ
おめでとう *:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* おめでとう!
札者ですが、来年J1で迎えられるよう残り試合頑張ります
ひょっとしてJFL→J2→J1って史上最速だったりする?
昇格おめ。
碓井は去年うちで全く活躍できなかったのに、何が起きてるんだ?
,-イ^i^iヽ、
.{ ヽ'-'''' }
ト--.-.イ´
|`ー-ヘ
| .',
', .{
.{ ',
', ',
.| ', _
{ .', .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
', ', {'´ ';:::::',
.{ ', {_,,. ,,___, ヾ;;;{
', .i}'´j_ヽ i .}
', i{ .r‐-, :: :イj __来年対戦できるのを楽しみにしてるぞ
', .', `゙゙´_,.::::: | 7 .ヽ
', ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
', 、\.',', / /`ヾニヽ、
', /| ヽ ヾi0 _ `ヾヽ、
i | | .| | ii/iミミi .ヾ
>>172
去年は青いユニのチームが無かったから最もユニに青が入っていた桜が勝った。 しかし今年の昇格が長崎だとは思わなかったわすげえなあ
おめでとう!!
おめでとうございます!
でも、奥埜はやらないからね。
長崎県民はミーハーだからJ1なら結構見に行くだろうな
おめでとう!
ウチとの試合、お前らは駒場で出島だからな
大歓迎してやるわ
おめでとう
パナスタで待ってるよ
ジャパネットの昇格セールでパナ商品もガンガン売ってや
>>147
ヴィヴィ「結局、お前の息子は予定通りの行動をとったな。」
高木「 ああ。次はもう少しJ1に接近させる。計画に変更は無い」
ヴィヴィ「 14年前からのシナリオ。運命を仕組まれた、子供達か。幸福過ぎるな」 ホントにおめでとう!!川崎に沢山来てね。長崎行きます。楽しみです!!
昇格おめ。
1年で帰ってくるなよ。島田をよろしく頼む。
流石に
鹿島、浦和、ガンバ、川崎
あたりは人来るだろ
ねるちゃんも喜んでるぜ
>>187
いいかお前ら 敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「WE ARE DIAMONDS」を聞いてから帰れ 勝ち点1取れるといいな
とりあえず恥ずかしくない試合するように心掛けろよな。一年だけ付き合ってやるよ
余計なお世話ということは重々承知だけど
ちゃんと補強しろよ!
おらほと一緒に、J1で長く仲良くいこう!
あと、長崎市内から諫早までのアクセスなんとかしてくれないかな
>>193
松本
2011 JFL→J2
2014 J2→J1 >>220
ヴィヴィくんはかわいいじゃなくてあざとかわいいだから おめでとう
田代が泣いててもらい泣きしたわ
来年よろしく
終電って何時まであるんだ?
スタジアムけっこう田舎なんだよな?
昇格おめでとう
来年発売するFIFA19ってゲームでチームが収録されるから
ゲームでも存分に楽しめるぞおまえら
長崎は赤字出さないように倹約生活してた貧乏クラブバカにしてんだろ。
赤字垂れ流しのくせにファンマ補強して、給料遅配になりそうになると
死ぬ死ぬ詐欺で騒ぎ立てて、NOVA当て馬にしてたかた引きり込んで、前経営陣の不正を
もみ消したお前らみたいな汚いクラブはJ1じゃ通用しないから。
泣きながら1年でJ2に戻って来い。
Jの歴史に永久に残る汚いクラブ運営だってこと自覚しとけよ。俺らも語り継ぐから。
J1昇格で盛り上がってるところで専スタ計画進めろや。
こういうのは熱いうちに手を打たないと。
>>135
神様ありがとう
来年もよろしくっていうか広島戦頼んだ! クラブの癌を切除して、すぐに結果がでるなんてすごいな。
>>241
サポは現地で喜びを分かち合ってんのにおまえぼっちでなにやってんの これで長崎新幹線フル規格化に10歩くらい一気に前進
おめでとうございます 来年の長崎遠征めちゃ楽しみです お手柔らかに 失礼しました(^_^)/
長崎って不正会計してた反社会的なクラブだろ?ほんとにJ1に上げていいのかな?何か悪さされそうで怖いんだが
ようこそJ1へ
ちょうど一つ上に名古屋のスレがあって危うく誤爆しそうになったのは内緒だよ!
>>240
>J2に戻って来い。
↑
こう言ってて降格すんなよwww おめでとうございます。
九州ダービー楽しみだな
開幕戦あるで
来年も一緒やね
ば ん じ ゃ ー い !
. r 、 .n n ,n 山 .. .|\/\_/\/|
. \’.|__,,,,,,,| レ/ . | |. ,,、、__,,、、 |
,r'"⌒ ヽ /⌒ヽ | |三ミ;, ``v" ,;ツ三|
/ , =-^ーくゝー^、.ヽ rュq .ム ! ヾ、,,, シ ! ゝ .i^v^l
i// ,rー、 ,rー、ヾ} Lヨ !、 .厶 i ● ● .j ;ゝ .,!っE)
m{. { { 豊__.。_豊.} リ.m_. ゝ| \<; `○⊂⊃○'' チ/ /
(_ c ヽ`<" ̄ .ゥ  ̄,>〈っ ,) |\ .ミ;. "" 「 フ "";彡 /
\/`` ー----ー'" ,y'" . | \ .ミ: .;彡 ./
`i Japanet 「 | .|. `ミ..、...,,:;;彡' |
J1昇格おめでとうございます!!
素晴らしく気持ちのこもったゲームで
やられましたが感動しました。
こんなに早くゼイワン昇格する日が来るとは思わなかった
名将高木を招聘した宮田社長の先見の明だな
あと高木社長の手腕というか人徳というかなんか持ってる感が凄い
来シーズンからJ1チームがホームに来るんだと思うとワクワクするな
ルヴァン杯も出られるし
高田社長と言えばビューティ国分
って社長69歳か!本人も似顔絵アニメも若いな
浦和(三菱) 66億
鹿島(新日鉄住金) 55億
ガンバ(パナソニック) 51億
マリノス(日産) 46億
FC東京(東京ガス) 45億
川崎(富士通) 42億
神戸(楽天) 38億
広島(エディオン、マツダ) 37億
磐田(ヤマハ) 33億
清水 31億
大宮(NTT) 30億
新潟 29億
柏(日立) 28億
セレッソ(ヤンマー、日ハム) 27億
鳥栖 24億
仙台 23億
札幌 19億
甲府 15億
来年地獄を味わうんだ
シーズン始まるまで楽しんどけ
ジャパネット様、
ニコンD5レンズ付き20万くらいで売って下さい!
J1怖いとこだよ
本当に勝てない
どこも強くて勝てる気がしなくなる
おめでとう!
奥埜も喜んでるぞ。来年は宜しく。グラバー園でカステラ食いたい。
浦和(三菱) 66億
鹿島(新日鉄住金) 55億
ガンバ(パナソニック) 51億
マリノス(日産) 46億
FC東京(東京ガス) 45億
川崎(富士通) 42億
神戸(楽天) 38億
広島(エディオン、マツダ) 37億
磐田(ヤマハ) 33億
清水 31億
大宮(NTT) 30億
新潟 29億
柏(日立) 28億
セレッソ(ヤンマー、日ハム) 27億
鳥栖 24億
仙台 23億
札幌 19億
甲府 15億
長崎 7億円←←←←←←←←←
>>282
初物に弱いガンバがおるぞ(´・ω・`)
しかもJ2時代に万博で負けてるし…お手柔らかにな おめでとう!
そんなに早く上がられて悔しいけど、俺達も一緒に上がるからな!!
そうとう補強しないと厳しいよ。
個が強力すぎるから。
経験者より。
肥前ダービー、鍋島ダービーどっちがいい?
九州サッカーを盛り上げようぜ
とりあえずおめでとう
まあ始まるまでだな楽しい時間は
始まったら辛い日々だろうけど一年間楽しめ
/ ̄ ̄\
/ ) ヽ
( ///ヽ )
(Y ● ● Y)
| U / 祝 J1昇格
\ ━ /
(m0ュV〉
\ oヽ
|_∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
(⌒ソ |/⌒)
 ̄  ̄ ̄
初めてこのスレに来ました
昇格おめでとうございました
>>299
J1初昇格の山形に開幕戦でボコられたよな。 汚い手を使って昇格して嬉しいのか?
真の勝者は誰なのかみんなわかってるよ。
恥ずかしいやつらだ
キャプテンいいスピーチするやん。メディア慣れしてんな。
ゼイワン昇格おめでとう! 長崎遠征今から楽しみ!
等々力にヴィヴィくん連れてきてね!
ほんとうにおめでとうございます!
補強しないと今の戦力ではj1では3勝位しか出来ないだろう。
高田社長の交渉力に期待ですね!
トップ経営が変わって、選手のモチベーションも変わってある程度のお金とスポンサーに郷土愛があるとこんなクラブになるんだな。
おめでとう!
来年はちゃんぽんと勝ち点3を戴くぜ!
ビッグスワンで待ってるよ!
J1へようこそ!
等々力でお待ちしています。
ウチのプロモーション部が高田社長をイジると思いますがご容赦くださいませ。
昇格おめでとうございます! 自分たちはまだとてもJ1に残留決まっていないですけど、
旅行で長崎に行ったとき、福山雅治がよく行っている長崎チャンポン食べて
とて美味しかったので、また長崎に試合見に行って食べに行きたいですw
俺達も残留するぞ〜♪
しかし諫早駅周辺どうすんだよ
コンビニはおろか自販機さえ無いぜ
亀やけどゼイワン昇格おめでとう!!
平山大久保のツートップ期待してますで!
昇格おめでとうございます
池ノ上がご迷惑おかけしました
いつか九州ダービーしましょう
昇格おめでとう!
今夜は死ぬほど飲んでくれ。
来年会えるかわからないけど、黒木は返さないからな。
高田社長ならケルヒャー・コネクションとかハウステンボスのオランダ・コネクションとか
強化に向けてスポンサーからスカウティングまで色々カード持ってるだろ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ゼイワンって言うのネタとか思ってるけどマジだからな。
北の町から南の町まで♪ 夢のゼーワンばい たかた〜♪
長崎チャンポンはリンガーハットが1番美味いって本当ですか?
おめでとうございます!
スタジアムと軍艦島のハシゴツアー決定!
今のままでは甲府にすら負ける。
どれだけ補強できるかが勝負だぞ
おめでとうございます!
一緒に戦えないのは残念ですが、J1での健闘を祈ります。
仮に1年で下に戻っても我々はいません。更に下に居るのでw
>>336
リンガーハットのちゃんぽんは、おいしさは本店との距離に反比例するんだよ。 他サポだけどおめ
J1での景色は全く別物だよ
でもって、
「アウェーツアー、今なら1万・9千・8百円〜!!」っての希望
たかた社長のACLから世界クラブ選手権まで平和を伝えるためにこのクラブをある程度強化してくれるとの意思は受け止めた!
やい、ラブライブ劇場版もしょびっちも放送されねー金満ども!
……あばよ…金満…おまえと いろいろあったけど…楽しかったぜ…
でも…
おれのJ1自動昇格は…
ここまでだぜ…!!
ウオオオオオーーーー ッ!!!!!
ホビロン(メガンテ)!
高田社長の話は素晴らしいわ。
なんか聞き入ってしまった。
J1で戦うには戦力がとか言われるかもしれんが気にするな。
うちもシーズン前は戦力的にけんもほろろに言われてたが、
監督が信念持って鍛えに鍛えてここまで来てるからな。
昇格おめでとう
J1の洗礼浴びせてやるぜ!
(まだ残留決まってないけど)
長濱ねる1st写真集 ここから【公式】? @neru_nagasaki
V・ファーレン長崎さん、J1昇格おめでとうございます!????????
#Vファーレン長崎
ねるちゃーーーん ジャパネットがアウェイサポに向けて観戦ツアー手配したら売れると思う
2位昇格のデータで勇気をやろう
昇格年 翌年
99瓦斯 残留
00浦和 残留
01仙台 残留
02桜 残留
03広島 残留
04大宮 残留
05福岡 残留
06柏 残留
07東緑 降格●
08山形 残留
09桜 残留
10甲府 降格●
11鳥栖 残留
12湘南 降格●
13神戸 残留
14松本 降格●
15磐田 残留
16清水 残留しそう
●は降格の印
てめえらJFLあがりのせいで、
補強が大幅に遅れるだろうが!ふざけんな!
つかの間の優越感に浸って眠れ!J1
ヴェルディ、ヴァンフォーレ、ヴィファーレンと、加入した年に全て昇格している福ちゃんはすごいです。
今年は試合ではあまり貢献できてないのかなと心配してましたが昇格できてよかったです。
甲府で戦えるようにこちらも残留します。
芸スポでスナイデルとファンペルシ獲得するとか書いてあったけどマジか??
やるな長崎Jリーグ活性化やで
震えて眠れ J1にいったら毎試合心が折れて
二度と安眠できねーようになるかんな!
とりあえず、今日のところはおめでとうと言っておいてやんよ(ツンデレ)
鯱だけど、昇格おめでとう。
個人的には湘南よりも長崎の方が強さを感じたよ。
こちらとしてはなんとかPOから昇格したいぜ。
初のJ1として頑張ってね。
>>352 いや、06年はオレら残留してねーし!ケンカ売ってんのか!ディスるんじゃねえよ! おめでとう!J1では鹿島の選手に殴られてなぜか自分のチームにカードでたりするけど怪我しないように頑張れよ
おめでとう!だぞん見てたら観客めちゃくちゃ多くてビビったw
都心からのおすすめの移動方法と宿泊場所教えて!
>>351
チケットの発券手数料はジャパネット持ち? おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
お前らとうとうやったな
ヤマハスタジアム来たときは挨拶に行くわ
休み取って諫早の試合にも乗り込みたいね
おまえらおめ
来年は辛いシーズンになると思うけど
耐えてればきっといいことあるよ
山雅スレ
266U-名無しさん2017/11/11(土) 16:45:26.80ID:UCQBbOvI0>>273
>>258
資格とか、ただの言葉だよ
くそ田舎でもJ1の舞台を目指すことに、誰かの許可なんか
いらないと思う
どっちにしろ全部勝たねば後がない背水の陣
たまらん、燃えるね
後のことは昇格決まってから右往左往しようぜ せめてうちみたいにシルバーコレクターにならんようにね
フロサポより
ゼイワン昇格おめえええええ!!
ダービーは負けんばい!
twitter#長崎サポに教えるJ1の恐ろしさ
おもしろいな
>>351
HISにハウステンボス込みのツアーつくってもらえば良いのでは。 熊だけどおめでとう!
来年J1で戦えるようになんとか頑張ります!
おめでとう!
丸岡はもう一年修行させてもええかな?
J1に上がった後は悲しい思いも辛い思いもするだろうが、
とにかく今はただ喜ぼう!
おめでとう。
トルコライス食べに行くぞ。
三菱電機サポーティングダービーやな。
楽しみにしてます。
いいともご出演おめでとうございます
今度また飲みに行きましょう
お前らいいか?
松本サポみたいにはなるなよ?
アイツラJ1初昇格の時に色んな所で煽りまくってて嫌われてたからな?
,-イ^i^iヽ、
.{ ヽ'-'''' }
ト--.-.イ´
|`ー-ヘ
| .',
{ .', .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
', ', {'´ ';:::::',
.{ ', {_,,. ,,___, ヾ;;;{
', .i}'´j_ヽ i .}
', i{ .r‐-, :: :イj __
', .', `゙゙´_,.::::: | 7 .ヽ
', ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
', 、\.',', / /`ヾニヽ、
', /| ヽ ヾi0 _ `ヾヽ、
i | | .| | ii/iミミi .ヾ
わんわんおサポだよ。おめでとう。
来年こっちに戻ってくんなよ!
>>144
角煮まんじゅうの子、HKTやったんか
知らんかった ____
/ ___ \
( ̄二 |´・ω・`| \
\ヽ  ̄ ̄ ̄ )
∠/ /| |
( ///
| ,、______,ノ ̄ ̄)
| /  ̄/ /
_|_|____//_
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | ここですCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
>>382
精霊流しでは数万円分も爆竹買うのな。
長崎民 よくゼイワンに昇格したね、いいことじゃん
でもイギリスのプレミアリーグMVPのレジェンド率いる強いチームとやったらどうなるかな?
おめでとう、おめでとう。
またみんな、先に行ってしまうのですね…涙(水戸)
高木監督も言ってたけど有明SCからQリーグJFLJ2とちゃんと階段登ってきた地元の有志からスタートしたクラブだもんな。スポンサーも地元。
九州クラブでも福岡、鳥栖の余所から取ってきたクラブや大分の県が無理やり作ったクラブとは違うわ。
おめでとうございます
サポーターのレプリカの色が別れてるのはなぜ?
赤、青、緑、オレンジ
現地やけど最高の雰囲気やったわ
ガンバ戦超えてたわ
>>395
やっぱり感覚違うなw
長崎好きなんでその時期に一度行きたいわ
とにかくおめでとう 昇格おめでとう
遠いところへ行ってしまうのね
田代と幸野によろしくお伝え下さい
ヴィヴィくんグッズ馬鹿売れ瞬殺間違いないからジャバネットで売ってくれ
おめでとう!
来年は角煮マンとちゃんぽんとカステラ食べに行きます!
立ち見席があったから収容人数より多く入った?
申告している人数より多く入れると消防法に引っ掛かるかもしれないらしいがクリア出来てるのか?
ややこしい問題に後からならないといいが。
J1おめ!
自動昇格にふさわしい一年間の戦いだったと思うわ。
>>399
Qリーグね、よく特例昇格なく辛抱したね。 渡辺和真と大久保プラス外人2人とれ
大久保はいらんな
DAZNで観てた他サポだが、まさか定員オーバーするとは思わんかったw
>>413
同じ九州ルーツクラブの熊本さんがいつも先のレベル行ってて悔しかったんよ。ついに追い越した。 お前ら一年後どうなってても、高田社長や大砲にブーイングはしてやるなよ。
558 名前:U-名無しさん (ポキッー df2a-TPjW) [sage] :2017/11/11(土) 21:51:05.70 ID:67fLOcJd01111
>>532
国見高校出身のJリーガー
大久保嘉人1982 2000 福岡県 FW FC東京(元日本代表)
徳重健太 1983 2001 鹿児島県 GK ヴィッセル神戸
徳永悠平 1983 2001 長崎県 DF FC東京
片山奨典 1983 2001 奈良県 MF ロアッソ熊本
蒲原達也 1983 2001 佐賀県 MF FC町田ゼルビア
渡邉大剛 1984 2002 長崎県 MF カマタマーレ讃岐
柴崎晃誠 1984 2002 長崎県 MF サンフレッチェ広島(元日本代表)
園田拓也 1984 2002 宮崎県 DF ロアッソ熊本
綱田大志 1984 2002 長崎県 MF カマタマーレ讃岐
平山相太 1985 2003 福岡県 FW ベガルタ仙台(元日本代表)
中村北斗 1985 2003 長崎県 MF アビスパ福岡
兵藤慎剛 1985 2003 長崎県 MF 北海道コンサドーレ札幌
関憲太郎 1985 2003 群馬県 GK ベガルタ仙台
渡邉千真 1986 2004 長崎県 FW ヴィッセル神戸(元日本代表)
城後寿 1986 2004 福岡県 MF アビスパ福岡
藤田優人 1986 2004 大分県 DF サガン鳥栖
山村和也 1989 2007 長崎県 DF セレッソ大阪(元日本代表)
柴田隆太朗1992 2010 長崎県 MF 松本山雅FC
高橋諒 1993 2011 群馬県 DF 湘南ベルマーレ
立石敬之 1969 1987 福岡県 MF 創価大学 東京ガスサッカー部 現役引退。FC東京 GM 0726 京田辺のセレサポ ◆BedlP4uIzc (ポキッー Sd9f-WWgg) 2017/11/11 19:37:30
>>719
よそのサポと喧嘩したらあかんで
それよりちゃんと埼玉行った?
埼玉行きたかったですが、セレサポの友人達が福岡まで来てくれて、九州から応援しました!朝まで飲みました!
現地行かれたんですか?(*´꒳`*) 燻ってる時期の山村とか借りれたら良かったけどもう手が届かない選手になってしまったな
>>421
徳重健太くらいかな現実的なのは
あとはJ1じゃ通用しなそうなのばかり
渡邉千真は神戸からド田舎に移籍しないでしょ 酉です。おめでとうございます。
ヴィヴィくん、来年はニータンを押してくれないのね。公式ページでもゼイワンw
今ネットニュースで知りました
サポーターの皆さま、昇格おめです
NHKにチャンネル変えたところでJリーグネタ終わった
>>421
甲府の松橋優さんも国見ですよ。
お金持ってる長崎には、補強の対象ではないのかもしれませんが。
福ちゃんが控えの時スタメンでしたよ 創成館が九州大会優勝でセンバツ確定といい諫早市はウハウハやな
村上の挨拶聞いてて違和感あって調べてみたら、普段出てない選手ってお前のことやんけ!きむにいも頑張ってほしい。
何はともあれ彼らと日立台で会えるのも楽しみ。
おめでとう!
また港町ダービー、そして前川清ダービー、
そして五木ひろしダービー待ってるで
J1昇格おめでとうございます!
来年の遠征第一候補になりましたw
お邪魔すると思うのでよろしくお願いします
↓ジャパネットたかたさんが一言
「ビハーレンは 来年 ゼイワン ですよ!」
>>441
はま寿司
ガスト
スシロー
好きなの選べ いいかお前ら 敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「WE ARE DIAMONDS」を聞いてから帰れ
あの時の歴史的一勝があったからこそ今のVファーレン長崎があるということをしっかりと心に刻んでおくこと。
もう長崎の人間が天皇杯のドサ回り以外で富山のスタジアムに来ることは一生ないから別に忘れてくれてもいいけど。
>>369
欅坂入る前は長崎西高 立ち見多かったね🎵立ち見のところで座って見たからお尻が冷えたよ
>>447
お隣さんからおたくの攻略法教えてもらうからへーきへーき 遅くなりすいません。
おめでとうございます。
田代おめでとう。
おめでとー!JFL時代かな?天皇杯で戦った時にこうなるとは全く予想してなかったぞ!来年は宜しくな!
梅崎司 @onima_7
Vファーレン長崎、おめでとう‼︎
地元のチームがJ1なんて信じられない!
俺が子供の頃はJリーグのチームはなかった。フリューゲルスが年に何度か諫早の陸上競技場に来てくれて大ファンだった。今は長崎の子供達はVファーレンに憧れて目指してるんだろうな。何だか嬉しい。本当おめでとう!
>>454
そのお隣さんだが、まずは昇格おめでとう
J1 からオレンジの灯火を消さないでくれよ、って今でもオレンジカラーだっけ? >>457
そのうち本当に来てくれ。
九州系20代後半なら地元に戻りたいのもけっこういそうだ トラコススタって、あの角煮が入った肉まんみたいなやつ(なんて名前?)売ってる?知り合いに長崎土産で貰ったけど超美味かったから遠征時に是非また食べてみたいと思ってるんだが。
よう、対長崎ホーム無敗(アウェー無勝…)の俺様が来てやったぜ!
おめでとう。
ちなみにJ1サポさん達、初アウェー会場には全チームどっさり来るからな。
他地方からすれば最果てレベルのウチにも、毎試合アウェー側埋めてくれたし。
駅からのアクセスとかの改善(と言うより追加)が急務。
それと、どうせ順位予想とかボロクソに言われるだろうけど、それを覆した時の興奮といったら…。
ヴィヴィくんは鹿なんだな
鹿ダービー盛り上げようぜ!
長崎おめでとう!
社長にうちらの時の様に、ボコボコにされても解任しないように、サポの皆さんでレクチャーしといてあげて下さい!
選手に頭下げる高木監督カッケー
いい具合に枯れたよな
ふだん日本代表の試合しか見ない長崎県民が
昇格決定でこのスレに来てみたのだが
他チームのサポーターの祝福が暖かすぎて2chなのにほっこりしたわ
地元島原の温泉で選手たちと一緒に風呂入ったことあるけど
誰も知らないですゴメンナサイ
J1になったからTVで試合中継してほしいなぁ
V・ファーレン長崎のJ1昇格に際し、長崎県出身の日本代表DF吉田麻也が祝福のメッセージを寄せた。
現在、日本代表は欧州で合宿中。11日の練習終了後、報道陣から長崎のJ1昇格を伝えられると、吉田は「V・ファーレン長崎の皆さん、おめでとうございます! ジャパネットたかたさん、ありがとうございます!」と笑顔でコメント。
続けて「大事なのは継続してJ1にいることだと思うので、それが長崎のサッカーを盛り上げてくれると思います。僕も何かしら恩返しができればいいですし、今は実家の家族が喜んでいると思います」と語った。
埼スタ、カシマ、吹田、日産、等々力、広島、仙台で試合したことはまだないんだっけ
相手も2クラブ除き今季と変わって来季は色々新鮮さを楽しめそうだな長崎
梅崎と渡邉大剛あたりは声掛けても考える余地くらいはくれるんでないか
>>473
アンチフェアプレーチームwwww
ヴィヴィおもったよりでかいのな >>471
有名なBS劇場を楽しみにしといて
あとJリーグタイムとやべっちでは必ず試合流れるし全国版のスポーツニュースでも
J2とJ1では新聞の扱いも全然違う おめでとう
アウェイにヴィヴィくん連れて来てください
前ちゃんのゴール
いっちゃ悪いけどらしくない落ち着いたゴールで草
>>68
来年は無理だし、再来年もすれ違いになりそう。 V・ファーレン長崎J1昇格おめでとう。
角力灘で飲む、いつもの味。
僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
>>480
サイトの管理者がいなくなったんじゃないかと。 試合見るつもりが寝入ってしまって今試合見終わりましたわ、初昇格おめでとうございます、ちょっと泣きましたw
去年、植草来てくれなかったら昇格出来なかったと個人的には思ってるから長崎さんにはとても恩を感じてる。来年J1で戦えるようにこっちも残留頑張ります。とにかくおめでとうございます。
おめでとうさん 良かったね(*⌒▽⌒*)
来季の対戦楽しみにしています?!
是非、お盆休みあたりにしてね
精霊流し観たいから (#^_^#)
>>490
精霊流しは生だとまた違うから来れるといいね 開幕前に長崎昇格予想してたやつはほぼいないよなあ
経営問題まであったのにすごいね
しかもPOじゃなくて自動昇格だもの
おめでとうございます
おめでとうございます
遠征楽しみです
諫早に泊まるのがベストですか?
前回そちらに行った時、電車の車両が短いのと本数があまりないのが気になった
改善しないとJ1ではヤバイと思いますよ
昇格おめでとう!
もちろん長崎行くから、勝ち点還元際よろしく!
タカタ社長、毎年10億投入方針だから
いい選手取れそうだな。
>>502 長崎と鳥栖は何ダービーになるの?
有明ダービー? ムツゴロウダービー? あとJ1に上がると確実にスレ荒し増えるから
他のJ1クラブのスレ覗いて耐性身につけといた方がいいぞw
まずはJ1定着して九州を盛り上げましょう
おめでとうございます!
>>128
長崎には新スタ構想が一応あるよ。
「(仮)茂里町スタジアム」プロジェクト
JR浦上駅近くにある下水処理場が2023年度に閉鎖が決まってて、
その跡地に専用スタジアムを建設する構想。
模型まで作って署名活動やって、
2015年3月に10万人分の要望署名(7割は長崎市民)を提出してる。
昇格おめでとうございます
今年の長崎さんは高田社長になってからスピード感とまとまりがあったな
長崎の高校サッカーはレベルが低い
いや低すぎる
小嶺サッカーで
全国は通用しない
長崎限定の内弁慶サッカー
>>509
長崎県は地形的に中心地が遠すぎる
長崎市より諫早のほうがまだましだと思うのだが 国見にすがるのは悪手やと思う
結構、皆歳やし先を見据えたら国見出身は10年以内に絶滅する
どんな補強になるのかは楽しみ
昇格おめでとうだがアウェイやら移動途中で軋轢を生む山雅サポの様にはなるなよ
経営力、運営力と資金力が
両方あるジャパネットが
心強い。
有力選手ごっそり来そうだな。
J1チームは戦々恐々だよ
おめーー!
昇格記念でリンガーハットちゃんぽん無料あるよね?
今帰ったがこの時間スポニューないじゃん風呂入ってさっぱりして見よう
前ちゃんが決めた事に泣けた
>>522
昇格に貢献した現役選手を切るのは普通なんか?悲しいな 極力スタメンは残せよ
スタメン切てまで補強とかするなよ
みんなで掴んだ昇格なんだから
昇格おめ!
10年くらい前に天皇杯で行って以来(横浜FM戦)、来年は久しぶりに
お邪魔します。空港近くの定食屋さんで野菜もらった思い出があります。
またチャンポン・トルコライス・グラバー園(ガラス館)楽しませてもらいます。
どうか平日・GW・お盆には当たりませんように。
>>525
実際札幌とか選手ほとんど残して残留ほぼ決まりだしな
補強しまくるからと貢献した選手切ると高確率でチーム崩壊するんでやめた方がいい
ていうか高田さんやらないでしょそれ >>526
それは甘い
情で生き残れるような舞台ではない ベテラン切るのは悪手だよね
チームの雰囲気作るのはベテラン
アマチュアじゃないんだから…。
強くなるにはしょうがないよな
ろくに試合出てなかった選手が切られるのはしょうがないわな
ヴィ・ファーレン長崎のJ1昇格おめでとうございます
来季の対戦時にはまたヴィヴィくんを札幌ドームへ連れて来てねw
たかた社長と長崎サポの来札も楽しみにしています
帰宅。
とりあえず来年は今年のドラマのオマケ程度に考えてるわ。
てか、まじで今年は神がかってたな。
既出だろうけど、前ちゃんが昇格の決勝点とか凄すぎて鳥肌だった。
名古屋戦のファンマのゴールが無ければ、それも無かった訳だし、自主制作の
映画を見てたようで実感が湧かない。
法令違反で消防署から怒られたりJ側から
制裁あるの?
今帰宅
ファンマが最後足つるまで走ったのには全俺が泣いた
>>539
J1ライセンス取り消しとかだったら洒落にならんねw >>531
それでチーム崩壊するの何度も見てきたから言ってるんだよ >>542
厳重注意に制裁金が付くのが関の山かと
流石にJ1ライセンス剥奪までは行くまい 昇格おめ
社長のスピーチの平和を伝えるクラブってのは将来的な長崎市専スタ建設も考えて言ったと勝手に深読みしとく。
たぶん長崎県知事とかスタに居たんじゃなかろうか。ビファーレンはタダのスポーツクラブじゃないんだよと。
本当にできる社長さんで良かった。
>>545
まあそんなところだろうね
金で済むレベル
クラブが傾くほどの制裁金ではないはず
それにしても2,000人もオーバーしたスタジアムってどんな感じなんだろう >>360
>>424
>>350
五島列島出身で長崎西高校出身の欅坂46の長濱ねる
欅坂入る前は長崎西高から高校生クイズに出てる。
デビューからオリコン5作連続1位
紅白出場してて今年も確実。
単独で王様のブランチやクイズ番組とかバラエティ番組に出てる娘。
地元チームの快挙に喜んでる。 >>506
前スレで有明海ダービーは鳥栖市が海に面してないから却下された
34号線も途中で切れているし、特急白いカモメダービーかな つーかクラブの集計方法と消防の集計方法違うからそれですぐ違反とはならない
https://twitter.com/PastLapse/status/929330914550628357
さば△? @PastLapse
VファーレンJ1昇格
地元民として迷惑でしかない件について
イキリ一マン? @ryman_haru
返信先: @PastLapseさん
どうせすぐj2に落ちる
さば△? @PastLapse
あいつら(選手)飲み屋とかで態度でかすぎてクッソ嫌い
サポーターは付近に無断駐車するゴミ多くて更に嫌い
地元民に嫌われるようじゃその程度なんだよなぁ...
イキリ一マン? @ryman_haru
埼玉おるから浦和レッズとかの赤の軍団よく見かけるけどこっちもこっちでやばいけどなー、サポーターって所詮そんなもんなんやない?(全部がそうとは言わんが)
さば△? @PastLapse
そうそう、全部がそうとは言わないけど結局目立つのはバカ 看板背負ってるってそ一言
無断駐車にイタズラしても罪にならない法律作って(切実)
イキリ一マン? @ryman_haru
一部がバカだと全部クソに見えるって中高で習わなかったんですかね(真顔)
自分で自分の好きなチーム落としてるってわかってくれよな?頼むよ^?
さば△? @PastLapse
そういえばレッズサポーターはいい噂聞かねぇもんなぁ...
レッズ来たら諫早崩壊しちゃう...ヤバイヤバイ... >>144
高田社長って若作りしてるけどかなり歳行ってるんだよな 来年のアウェイまでに美味い物リストまとめといてね
観光地はこちらで調べるから大丈夫でふ
>>564
上田の衣装がV・ファーレンカラーに見えちまうくらい浮かれてる いつもより1万7000人も多いと帰りすげえな
やっと家ついたわ
強力補強でJ1でも
いきなり上位に食い込むのが
たかた流だから。
過去のレイソルもやってのけた
しかし長崎の宿泊施設って他サポを収容できるキャパあんのか?
諫早とか数件しかホテルないだろ
まずはvファーレンコラボ
コンビニは確実に競技場近くに
できそうだな
トランス・コスモススタジアム長崎 22,407人/20,258人 収容率:110.61%
逮捕者でるね
&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r J1入りで新たな大口スポンサーは
どこが付くかな?
>>577
おおーとはなったけど冷静になって考えるとどういうことなんだ?
立ち見OKだったからなのか、砂かぶりかVIP席に一般人入れたとかなのだろうか。 石垣島で戦ったのが遠い昔のようだ
あっという間に駆け上がって行ったな
おめでとう
おめでとうございます
J2同期、来年は1部で頑張りましょう
>>580
ていうか溢れた分どう扱われてたとかどういう形で入ったかで現実が見えてくるだろ。 お前らJ1で優勝する前にしっかりシルバーを集めるんだぞ
順番抜かすなよ
>>522
J1のケツ持ちはPanasonicやら三菱やら住友やらとんでもない所だらけだぞw資金力なんかジャパネットの比じゃ無い。 高田社長やっぱスピーチうめえなと思ったけど
村上も負けずに上手かったな
前ちゃん称えるととことか控えの選手のことにも触れたりキャプテンだった
>>596
昇格組が緒戦ホームはあり得ないだろいい加減にしろ 名誉童貞より先にタイトル取ったら笑うわ
応援しとるで
長崎さんは絵になるクラブだねえ
来季は配分金が3億5千万だよ
とにかくおめでとう。すぐ追いつくから待ってろよ!!!!!!
規模の小さいクラブは思った以上に残留し続ける事は難しいけど、取り敢えずおめ!
来期J1残れたら初対戦だっけ?
鹿島も浦和も川崎も横浜マリノスもガンバも全部来るんだろ?
向こうの世界のチームと思ってたヤツらと本気で戦うのかよ!
凄すぎる。
浦和サポーターとかたくさん来るんかな?
>>594
その辺はほら、今年同じカテゴリーにトヨタさんが居たから… >>594
京セラやら任天堂やら大和証券やらがケツ持ちしてるクラブがJ2に居るじゃないですかw >>579
スポンサー実績あるのは地元ハウステンボス >>599
ガンバも湘南も開幕ホームで浦和とやってるから無い話じゃないぞ フジテレビのスポーツニュース今そこそこちゃんと扱ってくれた。嬉しい。
監督と社長のインタビューも。
日テレとTBSが数秒だったな。
>>539
甲府は小瀬での浦和戦にて収容人数超過がバレた時は、
しばらく浦和戦が小瀬で開催できなくなって霞ヶ関開催になった。 >>572
すでに近くのローソンがVファーレン仕様 >>604
隣のアニキは赤い軍団にホームジャックされてた。 長崎、観光地だから
早割で大挙して
全国から来そうだわ。
J1上がったはいいけど、環境面でこれからますますハードルが上がるぞ
チームが良いとしても、運営がうまくいくかどうかいろいろ不安
蜂さん、事情とはいえPOがレベスタじゃなくえがおスタとは不憫やな・・
来年はサッカーゲームも買わないと、FIFA19にうちが収録されるのか感動するわ
ジャパネット明日から
昇格おめでとうセールやりそうだな
三菱電機やソニーあたりが
スポンサーになってくれないかな
国内外の家電各社はジャパネットの
関係性深いからな
ケルヒャーとか
スポンサーなってくれたら
>>544
欅坂とか、なんとか46とかの便乗コメントうざいわぁ
普段全く興味ないくせしやがってこういう時だけ >>620
うちはアウェーの方が強いからポジれる
それよりも補強気合い入れた方がいいよ
ファンマだけじゃなく前線に強力外人補強しないと点取れないよ 便乗結構ニワカ結構
来るもの拒まず去るもの追いすがる
>>604
俺は行くぞー。大村に友達いるし、そいつに赤ユニを無理矢理着させて乗り込んでやる >>624
ソニーはJFL時代にソニーセミコン社員を招待してたね、だがソニー仙台の応援要因として。 >>604
大丈夫、うちは初物には弱い。
珍しく徳島にはダブルしたけど >>628
とりあえず社長は3年で10億以上は使うと。まぁその内の3億は赤字消しになるけど。
あとはDAZNマネー+スポンサー+興行収入で甲府さんの人件費(7〜8億)くらいは無いとだめなんだろうなー。 >>609
山形のホーム開幕も浦和でっせ
長崎駅前から直通バスとか出して欲しいなあ
泊まるなら絶対長崎市内で稲佐山かグラバー邸方面がいい
で思案橋あたりで一杯やりたい 立ち見してても人がごった返しててろくに観れないしカオスだったぞあれ
あと駐車場でトラブル多すぎだろ警察もめちゃくちゃ動いてたわ
無断駐車は普段からもっと注意しねーと...
公園裏の小道なんて大して客多くないときも停めてるやついるし
傷とかつけられても知らんぞ
しかし前ちゃんとか碓井が活躍したの嬉しいわ
遅れたけどJ1初昇格おめでとう
うちらとはあんまり新鮮味ないかもしれんけどw
吹田だけじゃなく、大阪にもたくさん来てやw
昇格おめでとうございます。
高田・高木のツートップは最強。
こんな恐ろしいとこから出て行けて助かったなおまいら
来期のJ2
広島
大宮
新潟
名古屋
福岡
千葉
東京V
京都
おめでとうございます
明日のお昼はリンガーハットにします
J1昇格記念カキコ
今季試合日には必ず近くの神社に御祈り続けて良かったぜ
448 法治 ◆qGbeHuQlac (オッペケ Sr33-CUVf) sage 2017/11/12(日) 01:56:00.03 ID:48N9jmy9r
長崎
F東京のDF徳永の獲得に動いていることが分かった。既にオファーを出しており、地元国見高出身の本人も前向きに検討している模様。
鹿島練習で金崎が足首、安部が膝を負傷。
[11/11J2入場者数(確定)]
豊田28697 トラスタ22407 レベスタ14802 えがおスタ9584 長良川8250 西京極7365 鳴門大塚6968
[トラスタ(長崎県総)J2リーグ1万超え] 22407 2017/11/11 -讃岐 (←New!!) 18153 2013/03/10 ●1-3G大阪
12923 2017/10/21 △1-1名古屋
12638 2014/09/14 △1-1磐田
12156 2013/09/15 ●0-2神戸
11624 2013/11/17 ●0-1松本
11214 2013/11/24 ●0-1徳島
先々週の名古屋戦の約2倍とか異次元すぎて草不可避
お前ら敵地でガンバをボコボコにした時の興奮覚えてるか?
あの興奮をまた味わおうや
トラスタ(長崎県総)J2リーグ1万超え]
22407 2017/11/11 -讃岐 (←New!!)
18153 2013/03/10 ●1-3G大阪
12923 2017/10/21 △1-1名古屋
12638 2014/09/14 △1-1磐田
12156 2013/09/15 ●0-2神戸
11624 2013/11/17 ●0-1松本
11214 2013/11/24 ●0-1徳島
これのが分かりやすいかな
J2デビューと卒業の時だけ2万超えるのは長崎らしい
1万人台で勝てないのなら
2万人以上入ればいいということですね
>>604
2018明治安田生命J1リーグ
第2節
V・ファーレン長崎vs鹿島アントラーズ
第4節
V・ファーレン長崎vs横浜Fマリノス
第6節
V・ファーレン長崎vs浦和レッズ
第8節
V・ファーレン長崎vsガンバ大阪
第10節
V・ファーレン長崎vs川崎フロンターレ
来季はこれが現実。 来年は1万人台の試合が続くんだと思うと胸厚、残留しよう
>>604
浦和はアウェーチケット確保するためにファンクラブ会員になる奴とかいるから臨時収入があるよ 地元だが長崎がJ2にいたことも知らなかった
昇格おめでとう
帰省するときに試合やってたら観に行くわ
応援の仕方とかわからんから見るだけになるかもしれんが
>>643
とりあえずACL出れる位置で
Vファーレンサポじゃないけど勝手に答えておくぜ 九州、長崎在住のレッズサポーターから続々と喜びの声がきたよ
昇格おめでとう
ルヴァンカップの試合もあって過密スケジュールになる時期が増えるのかな
ゼイワンおめでとうございます
兵藤だけは見逃してください
昇格おめでとう。おまいら甘い気持ちで上がってくるなよ。全力でぶつかって来い待ってるぞ
村上キャプテンがスピーチで話した大輪の花って藤原さんの書いたコラムへの返しです
それを出入り禁止にした元広報とガス屋さんがスタジアムに来てました。
他のクラブのスレ覗いたら高田社長が有能なのか強運なのか印象良すぎて、自フロント運営への不信感が渦巻いてて怖いわ。
本当にいい社長だよなあ。
昇格おめでとうございます。昔成田にJFL時代の長崎さんの試合観に行ったなぁ。
ちなみに鹿嶋近郊にリンガーハットは無く成田が一番近い場所になりますw
瓦斯でフィットしてないし大久保とれるかも
同じ問題児でも鳥栖の豊田よりはいい
J1昇格した時の徳島みたいななめた補強はやめてね
残留できる戦力を集めよう
もはや完全にロートルと化した大久保 福岡出身
性格的に扱いづらい(が高校の先輩が監督なら平身低頭か)
兵藤中村北斗山村あたりを狙おう
大久保は現年俸がおそらくべらぼうに高いだろうから、そこからサラリー水準は落としたくないだろうから相当金が必要だ
>>676
その後ちょっと引きずってたけどセレモニーには笑顔で出てたし、重症ではないよ
最終節はお休みだろうけど 県と縁のある有名人たちがSNSで反応してくれて嬉しいね
ストレイテナーの人のツイートにゲスの極みの人が反応しててワロタ
ファンマさん重傷なんで他クラブさんやめといたほうがいいっすよ 長崎で面倒見ます
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
遊んでいるだけで、時給100円〜200円が可能♪
公式ショップで、
只今 冒険者サポートキャンペーン 開催中!
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円
PK&戦争&狩り用お勧め装備として、RAZERの左手用キーパッドとロジクールのゲ―ミングマウスが超お勧め
まずは公式HPからダウンロード
攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー
j1昇格おめでとうございます。
最後まで絡めなくて悔しいけど、POに勝って必ず一緒に昇格します。
昇格おめでとうございます。来年対戦出来るかわからんけど
ウチのしぶとさor散り様をよく見といて下さい。
おたくも経験するであろう残留争いを
徳永悠平新聞記事に来たぞ!
次は山村を狙え
甲府の黒木も!
>>659
前日書こうとしたら 収容人数で売り切れにすると お布施や急用で246人は軽く来れないと思って 2万人は現実無理かと思ってた 昇格おめでとうございます!
えー わかりやすく言うと今のスタメンほぼ全員がベンチベンチ外になるくらいの補強をしないと
来季残留はまず厳しいと思ってください
ただ仮にJ1の降格組がこのまま広島大宮新潟になりJ2のPO昇格が名古屋以外になれば
来季のJ1は例年よりかなりユルくはなるのでそこまでの補強がなくてもやり方次第で何とかなるかもしれません
さらに16位になれば自動降格は免れるので長崎は最良のタイミングで昇格できたと言えます
しかしやはり基本的には今季と別チームレベルの補強は必要だとお考えください
では来季有意義なJ1ライフを!
高木監督今日が50の誕生日なんだね
おめでとうございます
ありがとうございました
これからもよろしくお願いします
ヨンジェをうちの無能スタッフでは生かしきれません
ちゃんと分かってるクラブがヨンジェを生かしてやってください
あと、ルヴァン杯の取り扱いですが長崎さんの
場合はサブメンバーの腕試しの場所と割り切る
方がシーズン通してみればクラブとして良い
結果につながるのではないでしょうか。
もちろん今季と別チームレベルの補強ができたとしても残留できるとは限りません
あくまでそれが最低限でスタートラインという意味でございます
それではLet's enjoy!J1!
※申し訳ありません
少し言葉が足りないとの指摘が上司からありましたので足させていただきました
福砂屋のカステラ旨いよな
サトシだかハトシの美味い店知りたいわ
>>681
あの時は言葉を失ったよ
どんな補強をするのかかなりワクワクしてた分… by徳島人 なんかスティッペがコングラチュレーションtwitterで言ってるの見てジーンときた
クネズも元気にしてるかな
>>697
は?ルヴァンカップ初代王者は浦和レッズだろ >>703
金はあったと聞いたけど
主力には何故か逃げられたけど
本当のところどうなの? V・ファーレン長崎のJ1昇格に際し、長崎県出身の日本代表DF吉田麻也が祝福のメッセージを寄せた。
現在、日本代表は欧州で合宿中。11日の練習終了後、報道陣から長崎のJ1昇格を伝えられると、吉田は「V・ファーレン長崎の皆さん、おめでとうございます! ジャパネットたかたさん、ありがとうございます!」と笑顔でコメント。
続けて「大事なのは継続してJ1にいることだと思うので、それが長崎のサッカーを盛り上げてくれると思います。僕も何かしら恩返しができればいいですし、今は実家の家族が喜んでいると思います」と語った。
最後に古巣の名古屋グランパスについても触れ、「あとは名古屋が上がってくれれば言うことありません。頑張って下さい!」とエールを送った。
http://news.livedoor.com/article/detail/13878484/
2017年11月11日 21時37分 SOCCER KING 長崎新聞一面と社会面4ページぶち抜きand社説で笑った
購読してない人もコンビニでゲットした方がいいぞ
やい、ラブライブ劇場版もしょびっちも放送されねー金満ども!
……あばよ…金満…おまえと いろいろあったけど…楽しかったぜ…
でも…
おれのJ1自動昇格は…
ここまでだぜ…!!
ウオオオオオーーーー ッ!!!!!
ホビロン(メガンテ)!
おいこら!JFLあがりどもが!せっかく俺なりに祝福してやってんのに
シカトしやがって!二度同じ書き込みさせてんじゃねえよ!
来年はてめえらから勝ち点6もらって、てめえらと甲府とあとは清水か札幌あたりに
落ちてもらうための、降格要員として、てめえらをあげてやったにすぎねえんだよ!
勘違いしてんじゃねえぞ!絶対俺らは3連勝して正々堂々と昇格するからな!卑怯者!
せいぜいつかの間の優越感に浸ってるがいい!もうちゃんぽん食べてやらんからな!ホビロン!
昇格おめでとう・・・
徳永は嫁さんモデルで向こうの人だからな都会で何不自由ない生活捨ててまでは…
ただおじさんが県会議員だから引退後、あと継ぐなら長崎の為に帰ってきましたで永年当選はできる。
昇格おめでとうございます。
来年、徳さんをよろしくお願いします。
良い選手です。
徳永はいいが中村北斗?
福岡でベンチのベテランとか要らないわ。
長崎出身とかも割りとどうでもいいのに
昇格おめ
金持ってるから有名海外選手とって盛り上げてくれ
>>695
元々そんな能力高い選手じゃないからうちでまそちらでも大して変わらない。
京都の方が層厚くて出れてないみたいだけど
貢献度も今いるファンマより遥かに低かった。 昨日は朝早くからレス多かったけど今日は鈍いな
みんな疲れて爆睡か
>>442
赤か?無冠か?
今年も悔しかったなww 長崎 vs 鹿島アントラーズ
長崎 vs 浦和レッズ
長崎 vs ガンバ大阪
長崎 vs 横浜Fマリノス
やばいな。
まさか長崎サポーターとして味スタに行く日が来るなんて・・・涙
で君らはアウェー何人くらい動員できるわけ?せめて平均1500は来るよね?遠いとか甘え許されないんでJ1はね。サポもプロ意識持ってるのがJ1だからな。
>>729
てめえら厚別に全然来なかったじゃねえか しかし、昇格でジャパネットは出資以上の宣伝効果得たろうな
J1昇格おめでとうございます。
高田社長が補強に力を入れるそうですが、補強は金掛けて集めるだけでは実を結びません。
こちらはJ2二年目と今期、確実な補強で結果を出しました。
高田社長はサッカーに理解のある一流の経営者だと思うので、合わない選手を大枚叩いて連れて来る事は無いとは思いますけど。
ではでは来期はヤマスタで合いましょう。
おめでとうございます。
JFLのときはよく通っていたのでその頃から考えると驚きかな?
まだあの不思議なスタジアムDJはいますか?
J1でもやりそうですか?
>>651
なぜか九州他県に上から目線の福岡人キモいわ。
就学で福岡に6年住んで福岡人のそういう性質知って福岡が苦手になった。 GMも長崎に所縁のある人で固めるべきだと思う。
ということで、国見出身のGMをうちから出すよ
>>729 オマエ、マジで恥ずかしいから止めてくれ
『営業的に潤うし、にぎやかで楽しいから大勢で来てくださいね!』って素直に言いなよ ファンマも昨日点決めたくて頑張っちゃって怪我したんだろうな
なんか他スレ見てたら鳥栖スレがここの昇格決まってスレの勢いが他より地味に凄くて笑った
昇格おめでとうございます
J2だと外すようなシュートを確実に決めてくるので厳しい戦いになると思いますが頑張ってください
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>693
名波「J1出戻り1年目はJ1スタメン級の選手にオファーを出しても全部フラれた。1年J1に残留できたことでJ1スタメン級の選手を獲得できるようになった。」 初のJ1昇格に導いた高木監督は来季も契約を残しており、続投が決定的だ。攻撃を組み立てられるボランチなどセンターラインを中心に補強する方針で、今後は急ピッチで交渉を進める。
フロントは長崎ゆかりの選手を積極的に獲得したい考えだ。関係者によると、親会社のジャパネットホールディングスは「いい選手は取りにいく」と資金面での支援に積極的だという。
全国高校選手権を6度制した国見高OBを中心にリストアップしており、元日本代表のFW渡辺千真(J1神戸)やGK徳重健太(同)、MF兵藤慎剛(J1札幌)、DF中村北斗(J2福岡)の名前が挙がる。
また、チームで唯一全試合に出場しているGK増田卓也は、J1広島からの期限付き移籍のため、完全移籍への切り替えへ向けて交渉を進める。
vファーレンの青オレンジってひょっとしてオランダカラーが由来?
来季はW杯イヤーだから過密日程は必至。
せっかくの浦和、鹿島、ガンバ戦あたりが水曜開催になるかもね…
おす!オラ、マツモト!
クラブの解体危機からたった1年でJ1昇格なんて
おめーらスゲーぞぉ!
竜太郎も頑張ってるみてぇだし
オラうれしぃぞ!
だけんどもよぉオラがJ1上がるまで落ちんじゃねぇぞ?
おめーとはJ1で戦いてぇ!
考えただけでワクワクすっぞ!
さてこれからドラゴンボールを集めて
おめーらと立場を入れ替えてもらうことおねげぇしねーとなんねーから
じゃあまたな!
国見黄金期のメンバーも30超えているからな
県出身者がなによりだけど
昇格おめでとう!
ヴィヴィくんはアウェイも毎試合帯同するようになるの?
そこだけはホント頼む
すでに声掛けしてるみたいだけど果たして国見出身の名だたる選手たちは来季降格筆頭の長崎のオファーに何人応えてくれるのだろうか
お邪魔します
おまいらおめでと(´・ω・`)
来年はお手柔らかにね。
>>750
クラブの前身が国見高校のOBクラブだから国見カラーからきてるのかも。
長崎と縁が深いオランダカラーも意識してるだろうね。 蜂サポです、昇格おめでとうございます!
来年はきっと違うカテゴリーになると思いますが健闘をお祈りします、
長崎出身の選手って今のトップチーム誰かいますか?地元出身はチームのユース育成に重要ですよ!前田のようなレジェンドをクラブの象徴としてみんなで盛り上げてください
今なら大久保もセットでお買い上げしますと、何と立石GMが無料オプションでサービスされます!
どうです?お買い得ですよ!(´・ω・`)
>>769
ありがとう見逃すところだった
けど長崎で見れないテレ東… 365日FC東京モバイル|東京一筋のDF徳永、来季J1昇格確定の長崎移籍を決断 「地元に貢献したい」
山形でさえ3年間J1にいたんだから、ジャパネットがバックについてる長崎は当然それくらいのことはできるよな?
おめ
大砲と高田社長すげーな
長崎というとなんか辞め際に酷いこと書いたのいたよね
それが今年まで続いていたのか
自動昇格で補強日程に余裕できたしまた大砲を海外視察させないとな…
J1主力級の日本人選手はなかなか来てくれないだろうし
おめでとう
地元なら柴崎晃誠取れたらいいね
あいつは本当に上手いし戦えるから
補強はいかにカンテみたいな掘り出し物を見つけるかどうかの壮大な探検
>>709
やっぱり金満くんはうちには優しい
ありがとう、アウェイ行きやすい福岡が上がってきてくれると嬉しい 電機メーカー利益率ナンバー1の
三菱電機とケルヒャー
スポンサーになって。
三菱電機は既にスポンサー?
ならもっと出資してほしいわ
重工はレッズから離れ
長崎に戻ってきて。
レッズは元々三菱自動車母体
重工は関係ないから
>>736
ノーセンキュー、服部で痛い目見てるんで 昇格おめでとう!
>>506
カモメダービーかシュガーロードダービー 長崎出身の選手で、補強狙い目の選手って
今誰が居るんだろ…?
初のゼイワン昇格によってお別れする選手の人数が例年以上に多くなるかもね。
重工は野球部も横浜に持っていかれたし
なんかやってくれませんかねぇ
メンバーの入れ替わりには慣れたつもりだったけど、このメンバーはお別れあるのは辛い
790さん、三菱重工長崎ってサッカー部を持ってませんでしたっけ?
梅崎は声掛けたら移籍するんじゃないかな
レッズも転換期だし
つらいな。
上に上がるってのは、そういうことだよな。
>>788
それこそ記事になってる徳永だろう
FC東京だと少し出番を減らしてるけどまだまだ昇格チームには勿体ないレベルの選手
それにJ1はプレースピードとかも全然違うからベテランDFが来るのは大きい
FWはうちみたいな戦力のチームだと実績ある選手でもまったく機能しなくなったりするから長崎出身ってだけで大金はたくのは博打 >>773
テレ東のFOOT×BRAINはBSジャパンで日曜真夜中にやってるので
全国で見られる。
でも、やる内容が1週遅れぐらいな感じ(´・ω・`) 上位クラブが欲しがらない程度のほどほどな選手を集めるのがカギ
30overの国見勢はちょうどいいんじゃないですかね
あと真面目に働く外国人2人
>>784
残念ながら、元々は三菱自動車含めて三菱重工が母体。 >>802
そうだね(´・ω・`)
三菱重工が浦和、三菱電機がFC東京。 三菱重工自動車部だろ
でももう50年前の話。
長崎創業は150年前
重工には話持っていく
べし。
断られたら断られたで
しようがない。
こんな日に限ってジャパネットの通販 夜中のNBCまでないのか
>>759
南蛮渡来のお菓子?くらいのもんだろうな J1嬉しいけど怖いわ。
チームもサポもレベル高いんだろうな。
チマはあげないけど安達は興味あったら声かけてあげてほしい
他サポなんだが、あの民家クラブハウスから新築クラブハウスにいつになったら移るのか気になるのですが…
>>811
ゴミを押し付けようとするなよ
神戸サポとして恥ずかしいわ
長崎さんごめんなさい >>809
だねー。でも、JFLからJ2に上がったときも、たぶんJ2では連敗確定!みたいな
気分だったけど、最初の岡山戦で引き分けて、何となくできそうな予感がしたのを
まだおぼえてる。なんだかんだでその年PO進出。
来年は、上との差がどのくらいあるのか、確認する年になると思うけど。それが
実際に体感できるのはいいことだとおもいますよ 遅ればせながら昇格おめでとうございます。
これで長崎さんと東京との四年越しの約束が、
とだけ云いに来られたら良かったんだが。
徳永悠平。
東京の良い時代も悪い時代も寡黙に支え続けた、鐵のレジェンド。
大事にしてやって頂きたい(血涙)。
フットブレイン緊急差替え
テレ東は力入ってるな
ジャパネットに相当お世話に
なってるから当然か
フットブレイン終わった
ええ社長に出会ったな
J1でもガンバレ
>>809
間違いなく一年でJ2降格だよ
長崎程度のレベルでJ1に残留出来る程甘くない >>817
やっぱりトップが変わると組織って変わるんだなあと実感 >>820
まぁそうネガるなよw
主力強奪とかなきゃ戦えるぞ >>806
何いってるんだお前は
浦和は50年前じゃなくて、J入る直前まで三菱重工本体のサッカー部だってのJ入る時に重工は一般消費者への広告一切いらないかrs自工を親に変更したんだぞ。しかも親が自工なだけでしっかり株主で社員出向もたまにあった。今は親が重工だ。
そして150年って言ってる三菱重工長崎のサッカー部が年間数千万だして九州リーグに居る。
重工長崎が金出すなら自分のチームの金増やすは セレッソもJ1上がっていきなりタイトル獲ってるしな
毎年誰の予想通りにもならんのがJの順位
来年のこともいいけど、このチームでの最終戦も頑張って欲しいわ
ここまで負けなしできてるし、怪我なく最後まで笑顔で楽しかったシーズンであって欲しい
>>829
経営かわってすぐこの配っ作ってくれたもんなあ。やっぱ重工さまさまやで。 >>830
勝ち点80で終わらせたいよね
あとチーム500戦目だとか13戦負けなしとか色々あるし フットブレイン
田社長「ゼイワンのゼイの発音がどうも僕は違うみたいでこればっか言われるんですよ・・・」
おまえら謝っとけよ
2018V長崎
____ファンマ____
__渡邉千__兵藤__
_梅崎____渡邉大_
__前田__パウリーニョ__
_乾______徳永_
____闘莉王____
____徳重____
>>829
自工はもう日産の孫会社だしいつまでいられるかわからないもんな
ていうかマリノスと三菱自動車は子会社同士だねっ(≧∇≦)b >>826
そんな甘いわけない、とにかくいかに主力を残せるか、的確な補強ができるかそれでも最下位で勝てない日が続く覚悟をサポができるかだな今のうちがJ1で通用するようなメンバーでないことはわかってるしすぐに落ちるかもしれんがその経験をなんとか未来に繋げてくれ 監督は関係各所への昇格報告や来季の補強のリストアップやらで群馬のスカウティングする暇なさそう
昇格おめでとう!
アイスタにも来てね!
澤田が活躍していて嬉しいよ
群馬戦は負けてもいいじゃん
J3に行くかもしれないんだから、そのくらいしてやれよ
地元のカリスマが
地元のサッカークラブを率いてくれるなんて
本当に幸せで理想的なことだ
あとは長崎市郊外に専スタ作ってくれ
>>816
お金足りないんで、HISさんも、こっちに移籍してくれるといいなー 徳永 柴崎 兵藤 梅崎
このあたりは来てくれるんじゃね
個人的には 為田ウォント
>>844
契約切れるタイミングなら来るかもだけど、なかなか一年契約とかいまどきしないと思う レッズは日産にも
面倒見てもらってるでしょ!
浦和という地と三菱
縁もゆかりもないだろ
そもそも論
とりあえず
・駐車場増設
・簡易ホテル建築
・陸上トラック用移動座席配備
・送迎バス増便
にとりかかってくれ
三菱は、電機がスポンサーで頑張ってくれてるんだから、それでいいんじゃね?
にくいよ三菱!をスタで合唱する方がたのしいよ
>>848
何言ってるか、意味が分からない。
きちんと、事情を把握したうえで発言しようね。 坂上忍がMCの番組で紹介してくれるかな。前高田社長特集してたし
別に普通やで
一面にTPPの話題と昇格
あとは地元欄とスポーツ欄に載ってる程度で、むしろスポーツ欄はホークス優勝の時の方がでかく掲載されてた
>>822
無理無理w
大した戦力じゃないじゃんw
所詮はJ2レベルw >>826
もともとセレッソはj2にいるようなチームじゃない。セレッソの資金力はj1 で2番目。 長崎新聞の前ちゃんの記事泣けた
しかしひどい掲示板もあったもんだ(棒読み)
また黒沢にも出て欲しい。
ボロクソ言ってドン引き黒沢。
ますます坂上の長崎愛が↑
そうはいうがJ1年目の前ちゃんは判断も遅くて実際穴だったと思う…
でもそこで腐らずしっかり成長して今じゃ欠かせない選手になったんだから前ちゃんはすげぇよ
>>826
セレッソさんは別格でしょ。何故かJ2に来たガンバさんと同じ。参考にならないよ。 >>815
Jに上がってからの初得点、Jリーガーを迎え入れてるって感じた意味で、洸一を一緒に連れて行きたかったなぁ… 長崎は三菱発祥の土地
浦和は長崎をリスペクトしてもいいくらいだ
昇格おめでとうございます
アウェイ戦でおじゃましたいのですが最寄り駅は諫早駅ですか?
そこからシャトルバスとかあるのでしょうか?
あとオススメのグルメ情報お願いします
ジャパネット・コネクション
高田社長〜ハウステンボス沢田社長〜HIS〜ドルトムント&セビリア・スポンサー
こりゃ海外からの大型補強あるで
来年までにはテンプレに公式HPにはない交通攻略方まとめ載せとかんとな
桜のルヴァン組で外様の選手には声かけてみたらくるかも。
本日天気晴朗ナレドモ波高シ
最終戦の群馬までの航空機チケット払込が今日までで、昇格決まったらキャンセルするつもりだったけど行くことにした
互いに順位は確定してるし、いつもと違うメンバーじゃないかなぁ
しかしJ1他サポから見たら知ってる選手ゼロじゃないか?
これでよく上がれたもんだ。
監督と社長の偉大さがわかる。
>>709
絶対上がって来いよ!!!
J1の3チームででバトルオブ九州やるぞ!!! 徳永とってくるとかやるじゃん
普通昇格初年度はそのクラスの選手は来てくれ難いんだが
出来れば中盤とFWあと1つづつれて来れば普通に残留争い競えそう
>>832
今季は記録ずくめだったね、観客もたくさん で、ヴィヴィくんって鳥なの?
ぬいぐるみ欲しいと思ったらないのね(´・д・`)
こんだけ浮かれてJ1舐めてる奴は負けはじめて文句言うんだろうな
どのチームも格上で新興田舎チームのうちがあれほしいこれほしいで取れるわけないし来てくれないって理解しとけよ金のあった徳島松本ですら主力抜かれろくな補強も出来なかったんだぜ
徳永来てくれたらすごいね
バリバリやってる選手取って来れるなんて...
でも出て行く選手もかなりいるかと思うと寂しいのう
仕方のないことだけど
群馬戦のメンバーを見れば、「あぁ、この選手は来季いないんだろうな…」と察することができるだろうね。
養父、輝希、古部、この辺りがスタメンだったらそういうことだろう。
しかし、昇格翌朝に徳永加入報道とは、飯尾は現実に戻された気分だろうな。
も少し余韻に浸らせてあげればいいのに。
クルマで行くとなると、最寄りのインターはどこ?駐車場はあるの?
>>890
とりあえず、昨日セレモニー前にみた今季ダイジェストみたいな昇格記念DVDとJ1Tシャツ欲しいです >>604
浦和は客が増える程弱くなるから心配すんな 去年は人件費3億少々だと思ったけど、
今年ジャパネットが親になってから増えてるんだっけ??
徳永とか、今の総人件費の2割ぐらい近く持ってくんじゃないの。
さすがに交渉である程度割り引くだろうけど、どのラインで納得してくれるんだろう
今いる選手の年俸も上げてやらなきゃいけないし、柴崎とか兵藤とかまで声をかける
余裕があるとは思えないんだが、来期はどれぐらいの予算になるんだろうね
>>891
長崎県立総合運動公園
第2駐車場
無料 200 可 - 徒歩1分 - 長崎県諫早市宇都町27-1
長崎県立総合運動公園
野球広場駐車場
無料 1000 不可 - 徒歩5分 - 長崎県諫早市宇都町27-1
JA長崎県央臨時駐車場
無料 100 可 - 徒歩10分 - 長崎県諫早市栗面町174番地1
みはる台小学校
無料 150 可 - 徒歩15分 - 長崎県諫早市平山町200
新道駐車場
無料 100 可 - 徒歩15分 - 長崎県諫早市新道町948
西諫早病院立体駐車場
無料 100 可 - 徒歩25分 - 長崎県諫早市貝津町2970
長崎県立こども医療福祉センター
無料 300 可 - 公共バス10分
徒歩25分 公共バス
約140円 長崎県諫早市永昌東町24−3
<パーク&ライド>
ソニー津久葉駐車場
無料 500
(※200台) 可 ○ 無料バス20分 - 長崎県諫早市津久葉町5-30 津久葉公園横
とホームページには書いてあります J1のチーム人件費平均が14億円。
少ない甲府や湘南で7億円。
最低7億円無いと1年で終わるよ。
>>887
最終戦は、パジャルドをスタメン起用してほしい その辺は社長確実に理解してるでしょう
調達できるかは別としてだけど
徳永はCBもしくはボランチで考えてるんだろうな
もちろんサイドのバックアッパーとしても心強い
すまん、ブイ・ファーレンじゃなくてビ・ファーレンなんだな。間違える人結構多いと思うw
兵藤引き抜きに自信あって更に勝ち点6計算するとはいい度胸じゃねーか
J2最後の(あと1試合あるけど)ゴールを前田が決めたのは
KYU最後のゴールを八戸が決めたの思い出して震えた
このチームは今から応援する人が
通ぶった人から排除されるなんて事はないですか?
ファンマがJ1でもやってくれる、、、!→完全に抑えられて何も出来ない
頼みの綱ですら通用しない苦しさは必ず経験するものだから、
そこら辺は割り切った方が良い
昇格おめでとうございます。
去年は諫早のホテルでたいへんお世話になりました。
来年は
残留争いでぎすぎすしてなければ
長崎かハウステンボスあたりへ行きたいなあ。
観光エリアへ夜遅いバスとか出してもらえないでしょうかねえ?
引き留め…増田
新加入…渡邉兄弟、平山、兵藤、徳永、(北斗)
当たり外国人3人
現有戦力が確変3〜4人
J1残留可能じゃね?
諫早から電車乗り換え1回で日産スタジアムに来れるから来年是非来てね!
長崎県は2回ほど行ったので来年は平戸あたりまでと思って調べたら結構遠いのね
赤だが梅崎なら移籍してもお互いのためになると思う。
でも、槙野に娘で稼いでるとかネタにされてのが気になるとこだな。
んま、昇格おめでとうございます。
>>912
仙台で全く試合に出てない平山や
J2の讃岐にいる渡辺兄は、必要とは思えないのだが? 槙野や柿谷、清武、遠藤、ポルディそして俊輔が来るんだよ。子供達嬉しいだろうな。
>>874
7億あっても1年で終わるから大丈夫だ。
再来年にはまたJ2だ。 >>912
正直言うとその中で本当に戦力になりそうなのは千真、兵藤、徳永ぐらい
平山は怪我が多すぎてどれぐらい戻ってるのか未知数だし、北斗なら飯尾の方がはるかに使える >>912
求めるなら、
渡辺弟(神戸)・山村(C大阪)・梅崎(浦和)・徳重(神戸)・柴崎(広島)
↑このあたり
中村北斗も微妙 >>912
そんなんで残留出来る程J1は甘くないぞ 正直J1でボコられるだろう
引き抜くなら鹿島でいいと思うが
どうなるかな
>>912
求めるなら、
渡辺弟(神戸)・山村(C大阪)・梅崎(浦和)・徳重(神戸)・柴崎(広島)・兵藤(札幌)
↑このあたり
中村北斗も微妙 俺の経験上何チームかチーム崩壊するからそれに巻き込まれなきゃワンちゃんあるよ
崩壊したことあるクラブならわかるだろ?
>>908
通ぶったとか自分から喧嘩売ってるのだから、排除されたら自業自得だろ。 セレッソ山村とレッズ梅崎は長崎実家の家族からの声掛けもしてもらおう。
1人か2人はスター選手取るだろうね。
j2上位の昨日の山雅の点取った外人とか九州クラブからもだいぶ取れそう。
社長一時目標が昇格、次が定着って言ってるし徳島と違って本気だよね。
レイサポです 昇格おめでとう そちらへの遠征が楽しみになりました
ところで、柏からだと どうやって向かうのがベストでしょうか
専用スタジアム建てるかどうか、お前らが欲しがってるかどうか変えるのは今しかない、今がチャンス
さっさと署名してこい!
来季
GK大久保
DF中村
DF徳永
DFヨンアピン
DF田代
MF長谷川アーリア
MF兵藤
MF梶川
MF翁長
FWファンマ
FWクリスラン
国見OBのベテラン今年動いた人多いから
その人らも大体複数年契約中だろうな
>>908
大丈夫
今はビックリするくらい少ないから
これから増える人の方が多くなる
そういう層がいたら飲み込んでしまえ >>936
広島がJ2に落ちても違約金+年俸が必要。 試合結果云々よりもホームジャックのほうが心配
トラスタって屋根あるからアウェイサポの声もよく響くし
うろ覚えだけど数年前好調だった時に佐藤なんちゃらとか金久保とかいたけど呼び戻せないの?
浦和サポの友達に
初物スタには、最低3000人は押し掛けるから覚悟しとけ!
って言われた。
>>826
資金力やもともと居る選手が違いすぎる。
まずは鳥栖さんみたいにJ1定着を目指さないと。 J1から引き抜かれそうな選手もほぼいないしな
今のレギュラークラスはできるだけ残しといてくれ
>>826
セレッソは初昇格じゃないし、過去に上位争いもしたことある実力のあるクラブ。予算だって比べものにならない。 >>870
ケルヒャードイツルートを
ジャパネット持ってるからな
ポドルスキクラスを >>941
佐藤 洸一(金沢) 2017年16得点で9位タイ(41試合終了時点)
は、呼び戻すに値するかもしれない。(契約内容は知りませんが)
金久保 彩(八戸)は、j3の長野や鹿児島でプレーをしていたようだが、
2年で25試合無得点では・・・。 地元出身とはいえJ1バリバリのスタメンクラスでしかもクラブの生え抜きの徳永が昇格したてのチームにマジで来るっぽいってだけでもすごい話だぞ
>>952
ホテルモントレ長崎
出島の湯ドーミーイン長崎
ホテルJALシティ長崎
長崎ワシントンホテル
長崎市内なら↑がおすすめ。ググってみるといいよ。 >>927
あのな、徳島は選手人件費に13億用意したの、赤字でもってなら16億まで使えたの
で他倍近い年俸提示しても断られたんだが
徳永来てくれるだけで凄い事なの
出身で来てくれるなんて幻想だよ >>930
羽田空港から長崎空港行きが出てるよ
新幹線で福岡まで来て、電車やバスで長崎市まで行くのもあり。 >>957
ありがとう
長崎市内って凄くコンパクトなんだね
初めてだから今から楽しみ 19時KOゲーム終わりでも最終の博多行きかもめ間に合う?
甲府は初昇格の時に18人連続で断られたとか言ってたな
>>962
時間にゆとりがあれば、路面電車乗ってみるのもいいかも。
情緒が味わえるかもしれない。
(路面電車のある市にお住まいなら、聞き流してください) 前回はまだ世界遺産になってなかったから軍艦島にも余裕で行けたんだけど、最近はもう予約とかで一杯なんだろ?
グラバー園は行った、ほかにオススメの観光スポットある?来年行くので
>>966
乗りたい乗りたい
路面電車で平和公園行きたい >>959
選手感情としては、主力も抜かれて大した補強話も出ず、1年でJ2降格濃厚のクラブには行きたくない。
恐らくあのときの徳島は悪循環に陥ってたと思う。
長崎の主力はわからんが、徳永加入は決定的だし、他クラブの選手に「もしかして長崎残留するかもな」って思わせることができれば、話は少し変わってきそう。 長崎の公式に「はーい、やべっちの収録した」って出てるね・・・
>>967
教会巡りとかは?
カトリック中町教会・出津教会・神ノ島教会とか。
後は、中華街で昼食とか。 徳島と違うのは編成のスタートが3週間早いこと。
最初に声をかけないと、後から倍額提示したところで、覆しにくいからなぁ。資金面は徳島があると思うけど
千葉の為田狙い目では。レンタル元の盟主は来年もJ2だろうし。
>>970
平山取るより平松完全・ファンマ更新の方が 昨日は皆で喜んだのに来年は居ない選手がいるとか悲しい。毎年この時期はつらいわ。
>>929
> 総附の安藤くんを囲いこめ
> 実力も話題性も十分だ
小嶺監督配下は進学です >>974
多分違約金高いよ。福岡がJ2って根拠も無いし
為田はTC込みで移籍金約1億かけて福岡が取ってるから4年か5年契約でかなり高額の移籍金設定しているはずだよ 基本は今のメンバーを大事にすること
それが強さにもつながる
補強は少人数でいいから凄いのにしぼること
>>887
昇格確定してるから次節は出場機会を得られなかったサブチームで内外へのアピール目的に奮闘するだろうね >>973
>>969
早くオファーしようがそう言う移籍がちらつく選手は他オファー無いか待つから先オファーしたから安くなんてのは他からオファー無さそうで現クラブで試合でれない選手ぐらいだぞ
それでも現クラブ以上の年俸と移籍金出さないと無理だがな 現実見せて申し訳ないけど千真年俸5000万な
半額にしても厳しいだろう
>>958
高木は絶対そこはとらないってわかるから、だ、だまされないから! 国見組は、戦力的には1〜2年を見据えれば素晴らしい補強だけど、松本みたいに、ベテラン組が下手に実力があるから、飯尾みたいな中堅選手が出ていくようなことにならないようにしないと。
ベテラン重用して、中村や吉岡、幸野とかが、移籍して活躍。ベテランは加齢から怪我がちになんて、笑えん
現実的にはJ2クラブの主力でJ1クラブと競合しない若手〜中堅選手補強。
外国人や地元出身選手で掘り出し物や、お金か愛着できてくれる選手に活路を見出すしか
長崎新幹線、長崎〜新大阪フル規格化も間違いなさそう
高みの見物で観れるPO
という状況の感想をください
諫早出身内村航平やジャパネットCMの川口春奈、エグザイルタカヒロあたりサポーターになってくれないかな
>>985
そりゃJ1から複数オファーあるような選手はそもそも無理よ。
徳島の時は、J2クラブにも選手獲得レースに勝てなかったから、スタートは大事。
J2でプレーオフに出てる間に、J1の戦力外選手がどんどんJ2クラブと交渉が進んでて厳しかったみたいだし -curl
lud20200117181552ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1510400173/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【J1へ】V・ファーレン長崎 158ノット【航海】 YouTube動画>13本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・アビスパ福岡901
・家本ははやく説明会見開けよ
・海外組
・アビスパ福岡963
・アビスパ福岡891
・堀を名将にするスレ
・レアル戦の戦犯
・アビスパ福岡916
・FC今治part11
・佐久間悟総合
・待ってけさい2019
・ジュビ騙554
・FCバレイン下関 1
・JFL総合スレ113
・SC相模原42
・次スレです
・次スレです
・鴨川オルカ3
・アビスパ福岡905
・アビスパ福岡917
・FC今治part15
・奈良クラブpart12
・JFL総合スレ120
・どめさかひなんじょすれ
・いわきFC Part8
・横浜FC 松井大輔
・関スレ3
・アビスパ福岡965
・みんなの説
・クイズ 正解は一年後
・アビスパ福岡932
・日本代表・西野朗監督
・アビスパ福岡956
・おこしやす京都
・○年後から来ました
・アビスパ福岡900
・アビスパ福岡886
・JFL総合スレ114
・VAR勉強スレ
・協会監視スレ
・確変した選手
・川崎忖度ーレ
・アビスパ福岡853
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1131◇◆◇◆◇
・☆☆☆柏レイソルスレッドPart1547☆☆☆
・【古今】サッカー選手しりとり Part10 【東西】
・セレッソ大阪(1428)@奥埜細道
・◆◇◆ 横浜F・マリノス part2251 ◆◇◆
・粘れ!水戸ホーリーホック545〜帰ってきた涼太郎
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2585)
・粘れ!水戸ホーリーホック449〜気持ちも一新
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9992
・粘れ!水戸ホーリーホック600〜遂に310勝達成!そして伝説へ【荒らし】岩田ドブ出禁
・宮城県のサッカー総合スレ
・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2120◇
・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2571◇
・【楽しくもない長岡花火】辛斤 シ写 糸冬 単戈【女台w】
・△▲△モンテディオ山形 Part745△▲△
・■□■一人でサッカー観戦 Div.43■□■
・▼2018年のJ1降格チーム予想!part14▼
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2614)
・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2312◇
・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2347◇
・大宮アルディージャ792
・セレッソ大阪(1512)@笑うロティーナ福来たる
10:42:21 up 3:21, 0 users, load average: 11.11, 8.35, 7.89
in 0.032119989395142 sec
@0.032119989395142@0b7 on 040623
|