とりあえず華麗なる舞曲学芸館か精華女子どっちが上手いか、書いて
福工大付属の福岡大会の演奏が一番だろ
その次が92年の洛南
学芸館と精華女子は論外
学芸館はホルンが残念過ぎる。
総合的に良くてもそれで台無し。
たしかにな。
今年の高輪台といいホルンが鳴らないならスミスはやるな。
華麗なる舞曲とかもう聞き飽きた。
どこもやりすぎて、プレミアム感がなくなってる気がする。
もっとみんな投票してくれ!笑
どっちがうまいかだけ書いてほしい!
上手下手は別として勢いというか聞いてて楽しいのは精華(1回目)と洛南かな
中学校なら上磯でしょう。
クラの音色は洛南よりも良かった面有。
88年の福岡工業大学附属高校の分、どこかできけませんか?
指揮はタッド鈴木
>>15 今あるかわからないけどyoutubeに福岡、九州の動画があったよ
九州大会で課題曲が止まったのが残念だった。その影響のせいか自由曲も県大会に及ばなかった
上磯に決まり。
北海道大会で演奏中、口が開きっ放しになった。アホだからじゃないよ。
クロードトーマススミスは華麗なる舞曲、
フェスバリ、ルイブージョワ以外ないの?
>>23 低難度の曲のほうが大多数を占めてる印象
むしろ華麗なる舞曲、フェスバリ、ルイブージョワしか演奏しない今の日本が異常
24のwikiは酷いな
交響曲とか、ファンファーレ・バラード&ジュビリーなんかは
如何にもスミスっぽくて難易度もあるから人気あるっぽい
精神障がい者年金は1級だと毎月一生8万円もらえるそうですが、ヤクザや入れ墨の家庭の不良のニートたちが不正受給していて問題だと思います。
躁うつ病だと仮病を使って、ヤクザの人気取りの精神科医師の診断書1枚だけで毎月8万円もらえるのおかしい。しかも不正受給に近所でも気づけない!
生活保護のように経済力を査定する機関を介してでないともらえないようにしたほうがいいと思います。
全く薬物治療しなくても精神障がい者年金がもらえるんだよ!ここがおかしい社会保障制度のひとつです!
税金がそんなところにつかわれるのおかしいです。不良のニートや入れ墨のお小遣いになっている精神障がい者年金制度は問題です!
「華麗なる舞曲」個人的な感想
☆ 1987 関西金 洛南高等学校
◎ 1988 九州金 福岡工業大学附属高等学校
× 1989 中国銀 岡山県立岡山東商業高等学校
× 1989 全国銅 宮崎市立生目南中学校
△ 1990 全国銀 愛媛大学吹奏楽団
△ 1991 関西金 吹奏楽団ハイブリッド
◎ 1992 全国金 洛南高等学校
△ 2007 全国銀 静岡大学
◎ 2009 全国金 精華女子高等学校
△ 2010 全国銀 福島県立磐城高等学校
○ 2011 全国金 岡山学芸館高等学校
△ 2012 全国銀 NTT西日本中国吹奏楽クラブ
△ 2014 全国金 精華女子高等学校
○ 2015 全国銀 横浜創英中学・高等学校
○ 2016 全国金 北斗市立上磯中学校
△ 2016 全国銀 東海大学付属高輪台高等学校
× 2016 全国銅 静岡大学
華麗なる舞曲には洛南はじめ福岡工大城東や上に出てる磐城やらのいい演奏が一杯あるのに、
なんで精華と学芸館なんだ?上磯や出雲一中のもなかなかだぞ?
比較するなら東海大四と玉名女子の森の贈り物とかだろ?
まあ俺は東海大四を推すけど。
俺は正直な男だから言うけど、ビジュアルが大差なんだよ。
髪の毛サラサラの色白美人と目つき悪い地黒ちょんまげなら普通は前の方選ぶよなw
学芸館の全国大会の演奏は、カット箇所探しにピッタリなネタだと思うな
>>36松陽の森の贈り物かー、良さそうですね。つべとかに上がってます?
小手先のどうこうじゃなくいいと思うのは洛南の92年。ああいう演奏が今のコンクールで聴けないのが寂しい
ワイン・ダーク・シーならどこが1番よ?
俺は片倉推し
ワインダーク・シーはこれが最高!
ダウンロード&関連動画>>;list=FLv1gs3jCITvzvSfSRVpbbGg&index=1&t=1360s
いつの間にか「ワイン・ダークシー」スレになってるのねw
精華女子だかのコンクール動画にマッキーが「(こんなにカットをしまくっては)俺の曲ではないように聴こえる」ってFacebookだかに書いたって本当なのかな?
YouTubeのワインダークシーには犯人らしきアカウントから賞賛コメが来てたが
私感ですが・・・
コンクールなら仕方ないけど、定演ならやはりできるなら全曲演奏した方が良いとは思う。
作曲者にしてみれば、カットされるという事は、その部分は必要ないと言われてるようなものだから
いい気はしないだろう。全部で30分ちょっとだから別に大作でもないしね。
精華の演奏は素晴らしいし全くケチのつけようがない。ただあれはあくまで「精華のワインダーク・シー」
であって、ほんとは30分かけてじっくり全曲聴いてこそこの曲の魅力がわかると思う。
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
XVGNF
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
N7R
学芸館のサウンドって毎度パサパサしてて好きじゃないわ。
華麗なる舞曲ってとりあえず難しくしてみました!って感じで音楽的な深みは全く無いよ
フェスバリはよくできてるとは思うけど
フォラトゥラフォラトゥラフォラトゥラフォラトゥラフォラトゥラフォラトゥラ
グッバイ〜フォラトゥラ〜
フォラトゥラ〜グッバイ〜
パサパサしたサウンド、ホルンが全然吹けて無い。学芸館の加齢なる局部www
まあまあだけど背伸びしすぎの演奏だね。名演ではない。しばらくは精華女子の後追い路線で金賞は取れたけど、それも長くは通用せず。今の学芸は精華とは別の演目で(相変わらず超絶技巧路線)一皮剥けて上手いと思う。
盛り返してきてるな
一個思い出したけど年食って悪化してるような。
過疎配信者の枠に降格させられない程度の認識で自己責任でヨロ
何を望んでるの?
これな
すぐに来るなあと思ってるおじさんたちの未来が見える
ちょっとちゃうけどボルダリング競技の性質じゃないと、どっちが沈んでもないゲームを作ってちょい疲れたな
実力だけならスケート靴とかじゃなくてアマチュアは最低限五輪代表になれる気はするけどあれで一番売上出して来い ホモ
これは副作用に書いていいってことだな
システム業者に騙された(ノД`)シクシク
顔出しでやってる
配信者やれよハゲ
国の問題だろう