医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
クライアントポータルにクライアントがファイル添付する時はドラッグ&ドロップでできるのに、
監査チームがcanvasに調書ファイルをアップする時はドラッグ&ドロップでできるようにしないのは何故ですか?
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
沖縄カモーン♪
沖縄カモーン♪
沖縄カモーン♪
沖縄カモーン♪
沖縄カモーン♪
東洋経○見たけど、ザル監査からの訂正監査で大儲けってビジネスモデルには脱帽ですわ
リアルに思いもつかなかった
気が短い方は、勤務しないでください。
性格が良くなったら勤務してください。
若い人と年配の人との対立するのは、やめましょう。
人が辞めすぎてマジでやばいな
時間にフォーカス(笑)と言いながら必死に稼働時間少ない効率的にやってる奴らを探し出して仕事押し付けてるのが現実じゃ仕方ないな
時間にフォーカス?なんていってるのか
そんなんだからグレイステクノロジーみたいなザルやらかすんだろ
>>36
ここ担当のPってネチネチと重箱の隅指摘してくるって聞いたことあるけど
細かいところ見すぎて肝心なところ見てなかったのかな
それとも下についてるのがよほどアホだったか
いずれにしても泥かぶったやつは出世するから良かったな 売上の半分以上が架空売上とは。
ザルにも程があるぞ。
粉飾の時期に主査がやめてんだよなあ
埼玉のメーカーもそうだった
異変を感じて逃げ出すもんなんかな
どっちも第三だがしっかりしろや
監査法人にいる会計士ってアホばかりになったな
この10年ぐらい酷い
アホだから転職できないって聞いたけど本当なんだな
結論ありきで調書作ってんだからそうなるでしょ。
調書に「〜を質問により確認した」って書いても質問してないケースが大半だし。
グレイスはそれ以前だがw
人あまりすぎて残業チャージするとパートナーがブチ切れる
まだJ1やから辞めれへん
せめて終了考査受かってから
>>53
人居ないけど残業チャージするとマネがブチ切れる 残業しろって言われてないのに勝手にしてたらそりゃ怒られる
うちは回転期間分析してない調書けっこう多いからな
あと趨勢見ないで前年比較しかしてない調書も多い
まあ、Pがアホほど無能なんやろな
いま必死に特技の責任逃れ戦術考えてるとこやろ
マニュアル制作代行会社か
こんなのが東証1部上場するほど儲かってたんだな
外部の人間は槍玉に挙げられてると思うんだろうが、みんな表向きはやさしいよ
明日は我が身だからね
もちろん本人に聞こえないように裏で陰口は叩いてるけどw
グレイス 売上半分近く架空だね!!!
年間売上20億くらいの会社だし、なんで見抜けなかったのかな??
サイナーは細かくレビューしていたはずなのに
意味不明
レビューノート大量に残す人だったけどピントがずれてるのが多かった印象
そりゃ見抜けんわな
>>68
ピントがずれているって、どのようずれているの? ちょっとやられ方がひどいですね
マニュアル制作という特殊な業務だから、会社実態と売上の
直感的な相場観が働かなかったのかもしれませんね
まあ、監査なんて答え合わせに行く作業だし
会社の言い分聞いてそれをレビュワーに突っ込まれないように調書化するのが監査
それが正しいかどうかなんて関係ない
監査は公務員にして税務調査並みにやらないと意味ないだろ
不正対応すると品管行ったり本人にとっては旨味しかないんだよな
うまく出世コースに乗ったな
会社が悪いで済む話だし
飯田グループもやばいらしいじゃん
本当だったら流石に終わりの始まり感あるな
むかしむかし売上の半分見逃してくれる監査法人がありまして。。。
上場前から数年間粉飾しててIPO後の株高時に経営陣に売り逃げされたあ●さのクライアントがマザーズ降格で許されてるからなあ
売上の半分も架空売り上げだったのに、どれだけ無能なんだよお前らは
きっちり賠償金払ってもらうからな
マツムラユキハルって書いてある入金証憑とぶつけて金額一致してるからはいOKみたいな手続はさすがにしてないよな
流石に振り込み依頼人はいじってるやろ、実際できるし
架空入金はさすがにわからんわ
売上は色々論点あっても最終的に入金テスト出来てりゃ大体パスになるし
振込人名をいくらでも操作できるからこれ見破る技あるか?
株主代表訴訟また食らうのか? 東芝で懲りてねえのかよ
浅い知識聞きかじった素人がしばらくここに居座りそうだな
深い知識持ってるイーワイさんだからこそできる粉飾見逃し
>>94
売掛金は役員が入金していたから売掛金滞留してないことになってるしそれじゃわからないな 怪しい所は多々あるものの、結構手の込んだ粉飾をしてたんだな。
>>97
会長が持ち株売却して入金するまで滞留してたよ、これ見逃すのかってレベルだから見てきなよ 署名の偽造はもちろんのこと、正式契約ではないと言って契約相手にサインだけさせたり、
送った確認状を得意先から回収して記入返送までやっていたそうな。
無理じゃね?
>>101
売掛金の増減分析するだけで変だと見抜けたよ、いったい担当はどんな増減理由を書いて、どうしてパートナーはスルーしたのか知りたいものだな >>100
いや、入金されたなら入金されましたと言われてそれで終わりでは? まるで売掛金が滞留したら即粉飾、滞留売掛金が一気に解消したら即粉飾みたいな言いようだな。
グレイスチームはほとぼり冷めた頃にきちんとポストが与えられる
不正対応おつ
>>104
じゃあ具体的に何するんだ?残確まで偽造されたりしてんだし質問くらいしか出来ねえじゃん。 流石に売上の半分も架空だった会社でそれはないだろ
他の科目でも普通の会社より怪しい兆候出てただろうに
さすがに残確偽装されたら無理じゃね
確認状の原本見たわけじゃないから断言は出来ないが、滞留してようが残確で相違無しなら実在性は認めざるを得ない
滞留なんて基本的には引当金の話なんだし
そもそも問題の本質は売掛金ではないのよ。
資金的裏付けがあるから、やろうと思えば年度を跨がずに架空売上と仮装入金を適時にやって水増しすることだってできる。
仮にそんなことが起きたら、証憑も偽造され確認状も裏で握られる状態で、それをどうやって見抜けというのか?
結局取引先と口裏合わされたらどうしようもないのが現代監査なんだろ。東芝のキャリーオーバーも金融庁から開示された処分根拠に入ってなかったしな
あれも取引先に頼んで請求書捏造してたって報告書に出てたし
まあ取引先が粉飾に荷担しても何の罰も無いし、得意先なら協力しちゃうだろうな
得意先が協力したらそりゃバレないよ1期や2期くらいなら誤魔化せるかもね
でも永遠に誤魔化すなんて無理。この件みたいに誤魔化しができなくなるまで膨らんでどこかで破綻してバレるのがオチ
ちょっと考えれば無理筋だってすぐわかるはず
相当頭が悪いか追い込まれてないとやろうとは思わない
別にその1社だけじゃなくて、山ほどあるだろう
これからどんどんばれてくだろう
だって、リモートで、やったふりして調書の作文してんだから
リモートでまともに仕事してる奴なんていないぜ
あほらしいから
しかしいつも舐められてるな
鈍臭いやつしか残ってないからな
「誰かがあなたのパスワードを所有しています」ってメールフィッシングやろ
最近多いけどどこからアドレス漏れとるんや
前からこの業界では常識だったけど、ほんまeyはザルやなw
big4名乗るのやめろよカスどもwwww
監査は誤謬には対応できても不正には限界があるからな
監査論の基本だ
増減で不審でも形式整ってれば否定できない
裁判に勝てても世間や企業からはゴミ法人扱いになるんじゃねの
そらそうや
世間の期待に応えられてないなら評価は下がるやろう
それが犯罪かどうかは関係ない
どこも急いで趨勢分析と回転期間分析やり出して草
前年との増減分析しかどこもしてなかったやろ
しかも増減理由は作文
というかどこそこの売上増とかだけで作文にもなってない
>>122
コロナの影響で減少した、コロナが落ち着いて回復した、これでバッチリでつ(´・ω・`) >>122
そんなのいくらやっても無駄だろ
確認状捏造されてる時点で 意図的な不正を見つけたら課徴金いくら請求できるとかじゃないとそもそもサービスとしてもう成立しなさそう
不正見つけようとするとその分工数かかるけど監査報酬安いから対応できないし、人件費安くすると会計士みんな辞めるやろうし
>>126
日本の士業って過剰なサービスを期待されすぎだよな。 不正される→中途半端な監査する→一時的には黒字だけど後で発覚して将来的な大赤字
不正される→厳格な監査する→赤字
不正されたら監査法人側負けゲー過ぎない?
インセンティブ何かあげないとダメだわこりゃ
作文しないと終わらない量だしな
形式だけに偏った監査
仮に不正発見して特別報酬でるにしてもパートナーの懐に入るだけじゃね
実際に手を動かす現場の職員に恩恵がないとやる気なんて出ないよ
少なくとも監査法人が赤字になるビジネスは崩壊するから
現場がモチベなくてもトータルで黒字であることは必須だと思うわ
審査のための監査だからね
東洋経済なんて三流雑誌にも特損あげさせてくれないって書いてあったけど、審査で棚上げされるのが面倒だからってのあるし
独担が完全に独立性保持してるかってのも微妙だよな
同じ事業部で回してるだけだし、同じインチャージなのにこっちでは筆頭、あっちでは独担みたいなケースもあるし、なんだかな
とりあえず、ちっこい会社法の独担さっさと無くそうよ・・・
ノルウェー政府もグレイス株持ってたらしいね がいこうもんだいにならないといいけと
>>139
ノルウェー政府も馬鹿だな。
なんでもっとまっとうな企業の株で運用しないの? >>141
ジュニアNISAの上位に入ってたし相当被害者多そう グレイスの調査報告書読んだけど、これ監査チーム悪くないね
かなり悪質だよ
ここまでやられたらあの優秀なPでも見抜けない
2020年には監査報告書出さないぞと言ってるくらいだからやっぱおかしいのはわかってたんだろうな当たり前だが
いや責任あるからな?
どうしてこんなやべえとこ受け入れた??
法人のリスク管理どうなってるの??
採算悪そうなクライアントなんだから
契約解除すればよかったのに
なぜここまで引っ張ったのか
>>145
契約解除覚悟で踏み込んでも不正を認めさせられなかったんか。
やはり、不正に対する監査なんて無理ゲー。 確認状偽造、役員が入金とかやられた時点で無理だろ
さすがに監査法人もここまでやられてないのにスルーするほどアホじゃねえわ
入金あったら不正は断定できんなー
実際入金できなくなってバレてるしね
これから入金とか確認状手続きまた面倒臭くならないかが心配
後はサービスに特徴があるのもね
マニュアル製作とかやともう数字遊びもやりやすそうだ
経営者確認書にも大嘘書いて返されてるってことだし 不正の責任はすべて会社にあり監査法人にはない旨も有価証券報告書に記載させないとだめだな
基準で明記すべき
監査の意味なくはないやろ
抑止力は少なくとも働いてるから
全ての犯罪を検挙できない警察の存在価値ないなんて短絡的なこと言うやつおらんやろ
>>154みたいな二重責任の原則も知らない奴が監査に関わってるのか
資格剥奪して試験受け直させたほうがいいな そもそも会社の協力前提の制度そのものがおかしいんだよ
国税みたいに不正検挙率をノルマにしないとな
報告書だと経理も騙されてたっぽいしよくここまでやるよな
担当P、昨年だけで2件ロストあるんだよね
報酬倍にしてたことから、おそらくここも切ろうとしてたんじゃないのかな
まあでも、切った後に問題が発覚してたらもっとエライことになってたよ
責任持って何とか継続したとも言えるな
>>161
こういうこと起こるから高リスク認識したら降りて正解なんだよ 上場前から見てた前任の筆頭は前期で任期いっぱいになってうまく逃げとるやないか
粉飾は交通事故みたいなもんで、
どの監査法人にも平等に当たると思ってたが、
お前らの率高すぎるわ
>>161
報酬倍にしてクライアントからの解除を促すって
どこの大手でもやってるな
リスクを感じたら、監査人側から即解除って言わないと今後も似たようなこと起きるだろ >>158
?不正は見抜けないんだから二重責任もクソもないだろ 不正するほうが悪いに決まってるやんけ ここまで証憑偽造とか不正やられて見抜けとか言われても無理だろう
>>159
だとしたら公務員にして、強制捜査権を監査人に付与しないと無理だな。 なぜ見抜けなかったのかとブログで書いてたやつもあの報告書見たらだんまりだろ
監査法人は完全に被害者
落ち度はないよ
実在する会社の売掛残高確認も返ってきてなおかつその会社から入金あるのに売上の実在性疑い始めたらもう強制捜査権ないと無理だろ
一応嫌な予感して監査報酬倍にして切ろうとしてるけどのまれちゃって困ったんではないかってのはうかがえるな
報酬倍にしても引き受けちゃダメだろ?
そんなん言い訳にもならねえわwww
結局間違った意見出してたツケは払わないとな。法人として。
報酬2倍じゃ足らんかったか
10倍にすべきだったんか
>>178
ここまで偽装工作してくるところは取引先とも通謀してくるだろうから無意味だよ そんなもん意味ない
CIAのように、おとり捜査だよ
新入社員として経理に潜り込む
潜入翌日に
「お前実務できないから明日から来なくて良いよ」
とクビになる落ち
製造業とかなら物があるからあれだけど
グレイスが提供してるサービスの客観的価値がわからないとあれやな
こんなもんがこんなに売れるはずないやろって怪しめるかどうかもありそう
納品物を見て判断することはできないのか?
納品物を見て、納品先にも電話で確認するぐらいのことをしないと見抜けないと思う。
報酬2倍てのも切りたくて吹っかけたわけじゃなくて、それだけいざこざがあって工数かかっての結果論だとは思うが
報酬に目が眩んだバカパートナーが悪いw
たかが44百万円で法人の信用失墜w
いやだったら有効な手続き挙げてみろよ?
それができねえから粉飾をこれまで何度も見逃してきたんだろ?
大体の不正は経理が共謀してること多いが、今回は経理も騙されてた珍しいパターンだな
>>192
で??
散々待ったけど、EYの会計士さんたちは何ら有効な提案も出せないってことでOK??
そんなんだから何回も粉飾見逃すんだよボケどもwwwww 投資家の気持ちを思うと怒りでいっぱいでどこかにぶつけたいんだと思うし会計士としては申し訳ないとは思う
ただ不正した会社は間違いなく犯罪を犯してるけど、監査法人側に関してはまだわからないんだから今責めるのは間違ってるぞ
こういうケースって監査報告書に無限定適正意見出した時点で監査法人の負けなの?
怪しいと思うんだったら限定付や意見出さないっていう選択肢もあったわけだから。無限定適正出してる時点で負けだっつの。
id:MTNJUk0a
こいつベテラン受験生やろw
電話で直接確認ってあほすぎるwwww
監査論齧ってたら電話で確認なんて発想にならんだろ
部外者だよ
会社に対して:会計不正の厳罰化による、不正インセンティブの排除
監査法人に対して:強制捜査権を付与し、クライアントが提示する証憑の十分性を確保
で解決すると思うんだけど、実現させるにはわいが政治家になる必要がある?
>>210
で??
EYの会計士はこの程度の粉飾すら見抜けずに簡単に無限定だしてくれるチョロい法人ってことでいい??
代替的な手続きすら出せないし、ほんとここはJ1しかいねえの??頼りないな >>215
お前こそ反論になってなくて草
受験生乙
センスないから一生合格できないよwwww 監査クライアントトップのくせにKAMの好事例数が中小法人並みなんですね笑
人手足りないしこの業界詰んでるわ
文書化してないことは手続きしてないことと同じとか言ってる場合じゃないんよマジで
AI監査とか舐めたこと言ってんじゃねえよ、客ごとにデータの作り違うんだからどうしようもねえだろ。
国が会計システム作って強制的に共通のシステム使わせない限り無理だよクソが
国が監査やれよ、国システム作れよ!そしたら税の徴収ももれなくできるだろクソが
>>217
はい、仕事できねえJ1がここにも1人ーwwww
お前何の答えも出せてないけど、それで監査できんの??
おん?wwww
調書もろくに書けない坊やwwww >>221
監査論の答案もまともに書けない電話確認君よりましだわw
調査報告書をちゃんと読んだら、
この程度の粉飾も見抜けないなんて軽々しく書けないよwwww
これだけ悪質だと現行制度じゃ暴くのは無理だよ >>218
優良KAM23社のうち丸紅1社だけとかワロタ
証券アナリスト協会から嫌われてんの?w 取引先A社経理部高橋氏に架電による質問をし、売掛金は実在する旨の回答を得た。また、実際の残高確認票を閲覧し、売掛金の入金を確かめた。
よって当該取引の実在性に関して妥当であると判断した。
ってか?www
正直KAMの好事例集のEY率低すぎて、きちんと時間かけて監査できてんのかな?て印象もっちゃうな
確認状も電話確認も似たようなもん
第3者がそう言ってましたから
という責任逃れの口実
だから追加でやっても意味ない
>>223
デロイト様はこう仰っているんだが??
回答の信頼性
先に述べたように、確認によって入手する監査証拠の証明力は、回答者の誠実性や確認項目に関する知識に依存することが多い。よって監査人は、必要とする回答が確実に返送されるようにするため、確認状の宛先を適切な部署又は担当責任者等とすることが必要となる。また、監査人は、確認先が会社と特別な関係を有している場合、当該確認先が故意に誤った回答を行う可能性があることに留意する必要がある。
さらに、回答の信頼性について何らかの懸念をもった場合には、監査人は、例えば名宛人へ電話して回答の詳細について問い合わせるといった対応を行う必要がある。これ以外にも、例えばファックスや電子メールで回答を受信した場合、特に回答者の信頼性について検討し、原則として、回答の原本の送付を要請するなどの対応を行う KAM早期適用第1号はEYだったはずだが
…
ナレッジ一番持ってるのに使い方が下手なのかな
>>229
今回のような共謀事案を受けた発言じゃないでしょ?
だからお前は万年受験生なんだよwwww 今回の問題は確認状より実際に入金があったことだろ
入金が無ければまだ気付けた可能性は普通にあった
>>231
論点逸らししないでくださいwww
あなたは電話確認なんてあり得ないと言ってたよね?
まずその点についてちゃんと謝って?w 差異の確認は電話でするだろうが、
金額一致してたら電話しないだろ?
一致してるのおかしくないですか?
おたく共謀してますよね?
なんて電話したらブチギレされんぞ
電話口で嘘つかれたら無意味だし
潜入捜査しかないよ
監査にAI取り入れるなら人の話が嘘かどうか見抜くAI使うのが一番やろ
>>236
そんな話より入金だろ。入金はどうにもならん >>238
そうだろうな。
法律で経営者と監査人のミーティングで嘘発見器を使用を義務化する。
不正した経営者に罰金10億または懲役10年以上にすればだいぶましな世の中になるんじゃね? 経営者が嘘を一回つく毎に監査人がもぐら叩きで一回殴れる権利付与ってのどうよ?
石原慎太郎が亡くなったか。
公認会計士になりたくて一橋大学に行ったのに受験を断念して作家と政治家になったが、ある意味大成功だな。
>>243
この年代だと会計士でも楽勝で稼げたはずだぞ。俺の聞いた話だと監査調書に俳句とか書いてお終いだったってよ。 にしても、理事長のコメントも軽いね。
お前の担当してる会社で残確と証憑や納品物の偽装と、仮装入金の全部盛りをされても大丈夫なのかと問いたい。
今一度ビジネスの理解をとか、当たり前のことしか言わないのがまたね。
やるべきことは、仮装入金でちょろまかされるリスクが高い被監査会社を洗い出して検証することだろうに。
>>247
神輿は軽くてパーが良いで選ばれた人
コメントもおのずと軽い 次期理事長候補は誰だろうな
女性、最年少、ゲイと話題集めに一役買うような人選で行けばあの人かな
>>235は謝ってとか言いながら、自分は謝らずに逃亡したんか?