「岩井将門まつり」は、郷土の英雄、平将門公の勇姿を現代に蘇らせようと始まったおまつりです。
國王神社で行われる戦勝祈願では、将門公率いる武者達が、神田明神将門太鼓による勇壮な響きとともに、境内のうっそうとした杉並木を進みます。
出陣式では弓道模範演武が披露され、100人を超える武者行列や稚児行列、神田ばやし(県指定無形民俗文化財)の山車、
特別参加の相馬野馬追騎馬隊(国指定無形民俗文化財)が練り歩く、迫力ある姿が見られます。
ラストは、ステージ会場で、神田明神将門太鼓、岩井将門太鼓、神田ばやしが競演し、クライマックスを迎えます。
開催期間
2019年11月10日 10:00〜16:00 ※戦勝祈願/10:00〜10:30、出陣式/13:00〜13:50
開催場所
茨城県坂東市 國王神社、筑波銀行岩井支店駐車場、岩井商店街歩行者天国区域
交通アクセス
東武野田線「愛宕駅」からバス約30分「市役所入口」臨時バス停〜徒歩5分、またはつくばエクスプレス「守谷駅」からバス約30分、
または首都圏中央連絡自動車道「坂東IC」から車約10分、または常盤自動車道「谷和原IC」から車約20分
主催
坂東市観光協会
以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_245137/(じゃらん)