「嫁の料理の腕に問題がある!」
…という人達が語り合う為のスレです。
● 前スレ
嫁のメシがまずい252皿
http://2chb.net/r/tomorrow/1549328288/
嫁のメシがまずい253皿
http://2chb.net/r/tomorrow/1557159267/
■ まとめサイト
ぐぐれ
次スレは>>970踏んだ者がスレ立て宣言をしスレを立てる事
サブタイの提案は禁止 ←重要!荒れる元凶なため
なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。
★必ず★ sageて書き込む事。(メール欄に sage と書く)
sageないカキコは無視すること。sageない変な人が居ついているので。
(ルールを知らない一見さんにやさしくsageを教えてあげる場合を除く。)
※※ 以下に該当する人は書き込み禁止! ※※
・女性
・独身男性
・その他既婚男性でない人
※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
・おせっかい、アドバイス
・報告主や嫁をバカにする
・むやみな誘導
・ねつ造認定
・鬼女認定
・サブタイの提案 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた
トマトと胡瓜、レタス、水で戻す海藻サラダ。の具
俺が魚食いたいとリクエストしたのでイサキ
京都土産に貰った漬物
これらを全て混ぜて炊いた炊き込みご飯が本日の昼食です
嫁の親直伝だとさ、嫁の親父が朝飯食う時間勿体無いから
嫁の母親にこれ全部混ぜろって言ったのが発端
夢で食べたように 唇は動くけれど
味覚は駄目になる メシよ でもね 多分 きっと
夢の中で食べるご飯はうまい
それはきっと嫁の飯じゃないからだな
>>4
上手くできたらバランス取れた完全食なのに…(´・ω・`) やばいwww
屁かとおもったら・・・の実体験してもーた
ここでお湯はあかんと聞いたから風呂場で手洗いして泣きそうになった
>>12
俺の体験が役に立って何よりw
洗ってる時の切なさは凄いよなw
お腹暖かくして、ぬるいお湯飲んでゆっくり寝てくれ
レトルトのお粥は偉大だ
お大事にな 生ラーメン
いつも自分で茹でているのに、今日は「私にやらせて」なんて殊勝なことをいうからやらせてみたら、クタクタのノビノビ。おまけにスープが丼からこぼれるほどドバドバ。
なんでこんなことになるのか…
半分で耐えられず残りをシンクで捨てようとしたら、よめご落ち込んだので、イライラしながらその場で結局全部食べた。その後口聞いてない。とうしたらよいのやら…
冷蔵庫の真空チルドってどれくらい信用できるの?
入れとけば賞味期限なんて関係ないって言い張る
>>14
高血圧通院してる俺はラーメンスープ飲まない
出された物を全てを食べるのが礼儀だという古い人間だがこれだけはドクターストップかかっているから妻も解ってる
だが最近ヤバイ問題が出ている >>15
10年間そこに保存した食材を喰えるか?
と問えばいい。 アジの干物を作られて出された
異臭を放ってたから指摘しながら作り方を聞き出した
朝9時頃にスーパーで買ってきてから
キッチンバサミで開いて、塩水に漬けず
19時まで外にぶら下げておいたんだって
嫁は18時頃に既製品のほっけの干物食ったそうで
ほっけの干物2個買うと高いから俺のは愛情込めて手作りなんだとさ
>>20
それ、愛情じゃなくて殺意込めてるよな?
しかも嫁の方が高いもの食ってんじゃん
どんだけ下に見られてんの >>21
スレのテンプレに入れたくなる位の新語だな。 そのアジをそのままはらわたとって塩焼きにでもしたらおいしかったろうに…
まあ丸のままの魚をほどよく焼くのは難しいかな
>>26
3枚におろした所で干さずに焼けば良いんだよ。
軽く塩振って焼くだけで(゚д゚)ウマー 上でも出てたけどマズ嫁のチルド室信仰は異常だよな
約3ヶ月前が賞味期限の中華そば(未開封)、約1ヶ月半前に開封したハムも「ここ入れると腐らないの!」だからな
腐ったりカビてなくても変質してるんだぞ
チルドでそれなら冷凍庫の奥の方は魔境になってるんじゃないか
うちは賞味期限切れがゴロゴロしてる
たまに夕飯でそれが出てきて明らかに味が変わってる
小分けにして冷凍庫保存はいいんだが
ラップけちるせいで毎度かぴかぴになってるのがウチ
>>35
糸は引かない
何か表面がぬるっとしてる感じがするだけだ >>39
ぬるっとしてるのはあるあるだ
微妙に酸っぱいとかな >>39
ぬるっとしたハム同士くっつけてから離すと微妙に糸引くんだよ…。
流石に納豆みたいにはいかないがw >>44
いつまでやってんだ?捨てるか今すぐ喰えよ。義務教育も受けてないのか? >>44
ちなみに糸を引いたり粘りが出るのは腐食してる。納豆みたいな酵母菌ではなく腐食菌な >>47
プードルとゴールデンレトリーバーも「違うんだー」で糸を引いたハム食べたら?
ここは自殺志願者募集スレじゃないし >>46
食うかよ。
後、腐敗な。ふ、は、い。
腐食とかハムは金属かよ。
義務教育やり直してこいw 落ち着けお前ら
今日はもう、会社のせいにして外食して帰れ
まず飯の時間が近づいているからってイライラするな
>>46
うちの嫁のビラビラ開くとねっとり糸を引くんだが腐ってるのか? ID:ojj7j+zXd
こいつがこのスレにいる理由が解らない。
>>54
スレタイ読める?「腐肉自慢スレ」ではないぞ >>55
他人にネチネチとしたレスをする為のスレでもない 暑い日が続くと、夏バテを理由で晩飯断れるのが嬉しい
>>57
あまり続けると一発必中の特製スタミナ料理が出てくるから気をつけてな >>55
おまえ疲れてるんだよ
暑いし飯マズイし仕方がない 愛情たっぷりの鶏唐揚げ。
良く味が染み込むように、「昼から冷蔵庫の外に出して置いておいた」とさ。
カンピロ、緑膿、ブドウ球、大腸.... たっぷり増えてます。
加熱したらダイジョブなんだっけ?
逝ってくるわ。(*´∀`)♪
解って喰うのは自殺行為
ネット書き込み「首吊りします」を止められる奴など居ない。勝手に逝け
>>64
むろん加熱すれば殆どすべての菌は死滅するよ
菌が出した毒素が分解されることは無いけど ヤバイと思うものはひとかけら保存しておくとあとで原因菌の特定してもらえるぞ
その結果を聞ける(状態)かどうかは知らんけど
>>65
なにこいつ。イラッとくる。
嫁の飯食わせたくなる。 >>70
食事会(お互い持ち寄って)オフしようか
こちらは腐敗系は絶対ないから喰える何者かだけど死にはしない >>72
バリエーションは豊富で闇炒めとか闇そ汁とか色々飽きさせないぞ
双方不妊判定出てるのを承知で結婚したし子供がいないのが幸い(診断書見せて双方の両親も知ってるし俺は次男なので両親に文句言わせない)
疲れて帰って謎茶付けとか、ある意味楽しんでる俺は幸せ(ドM)かもしれない。腐敗系がないから平気で喰う俺もどうかと思うが >>70
>嫁の飯食わせたくなる。
素晴らしいセンス 腐敗系がないならまだ安心ではないか
どこかの国の食べたことのない料理だと思えば毎日新鮮かも
有名店の〜みたいな唐揚げ粉なら
1秒も漬けなくてもクソ上手い唐揚げができるぞ
ただ、マズ飯嫁が素直にそのから揚げ粉だけまぶして
それを油に入れるなんていう高等テクニックができるとは思わんが
>>76
塗るだけで肉の旨味増ってのもあるね
それでも創造力発揮しちゃうんだろうけど
ヨメはA型だから創造力は乏しいはずなんだが…(´・ω・`) つまり現代アートなんだよ、食べるおまえらにも想像力が求められるんだ
なんとか日本一の唐揚げ粉にまる二日つけたささみのからあげは凶器だったけど?
「料理するからネイルはしない!」キリッだってさ
どうにかしてネイルさせれば料理は俺担当になるのかな
結局ご披露したいんだよ
いとしの旦那に腕を存分に発揮したいんだよ
可愛いじゃないか、被害がなければな
アジミネーゼは、兎も角、
自分食ワネーゼは、絶対マズイってわかってるよな・・
海外通販で自転車の部品買ったらオマケで人間用ちゅ〜る的な感じの
補給食を貰ったんだけどなんともマズくてゲル状のプラスチック舐めてるみたい
糖分やミネラルアミノ酸等バランス良く入ってるんだろうけどもういいや
と思って捨ててしまった
食べ物を捨てるのは絶対したくない派なんだけどこれは食べ物と認識できなかったので
躊躇なく捨ててしまったわ
むしろ嫁にアレンジさせたら喰える代物に化けるかもw
おれたち人類ってのは肉体的には凡庸な生き物に過ぎない。チーターのように高速でもなく、馬のように持久力があるわけでもない。
ところが、自転車という道具を使うことで、人類はぶっちぎりのエネルギー効率を得られるんだ。人類がここまで力を持てたのは、おそらく、道具を使って自らの力を状況に合わせて伸ばして来たからじゃないだろうか。
分かるか?おれたちは、嫁のメシを感謝して食べなくちゃいけない、つまりそういうことなんだよ。
どのマズ飯嫁が作っても絶対に安定する料理ってなんだろう
・・・無いか
>>93
かのクックパッドには砂糖水という料理のレシピがあってな 俺たちのタカトミがやってくれたぞ
>>94
作り方は簡単だな、簡単だが
レシピの通りに作業するのは彼女たちには酷だ >>101
「水」がおかしいというバターンもあったからな…
ペットボトルのミネラルウォーターのはずが色無し系ジュースとか サトウとか塩とか投入はよくあるな。
しかも、混ざって無くて、下に沈殿してる。
平野レミはキャラを作ってるんじゃなくて、なにかの病気だと思うわ
>>105
平野レミは頭おかしい
平野レミのレシピはちゃんとしている
でも頭おかしいから実演すると度々おかしなことになる この前の夕食、タコときゅうり混ぜて酢をぶっかけただけの酢の物、そのまんまトマト、えのきを買った分だけ入れて汁が見えないおすまし(だしが少なくてお湯の味しかしない)…
仕方なくメインの生姜焼き作ったらそれが一番おいしかった。あとは目をつぶって耐えた。
>>107
伝説のレシピ、かごに盛るだけミカンなら…! >>110
改変するなら
この前の夕食、手掴みで捕った生タコときゅうり混ぜて酢をぶっかけただけの酢の物、農家から貰った泥つきそのままトマト、えのきを買った分だけ生で追加して入れて汁が見えないおすまし(血液破壊で死に至る)
仕方なくメインの生姜焼きという名の墨作が一番おいしかった。あとは目をつぶって耐えた。
ここまでになってから来い 鉄腕DASH観ながら一言。椎茸嫌いは「味じゃなく食感」が大半なのに無視だなw
マズメシ感覚だろ
理科の授業で胞子から早送りで育つ映像みてダメになったな
特にかさが開いて行くところで全身総毛立った
あの授業見てなかったら今でも平気で食べてたと思う
でもあの授業以来、味も食感もダメ
って話しちゃったもんだから、色んなものにこっそりきのこ類混ぜて「食べられるじゃなーい」をやろうとしてくる
食べると具合悪くなるんだよ
吐き気も凄いし何より悪寒が止まらなくなる
なのに混ぜてくる
勘弁して欲しい
ナメコなら大丈夫だけど椎茸は勘弁してくれ
匂いと味がダメだ
自分が「オレスゲー」と思ってるほどには他人は評価しないというのは
マズメシ嫁に通じる物があるな。
>>117
メシマズじゃなくてメシハラスメントだな
なんで健康を害するレベルでそんなことしてくるのか >>120
は???
椎茸が嫌いな奴は味じゃなくて食感が嫌い
↓
いや味だろ
↓
ナマコ食えるのか?
は???
日本語大丈夫か?
マズメシに頭やられたのか? 飯は不味い。部屋は汚い。モラハラ、ヒステリー。
昔はこんなんじゃなかったのに出産後変異しやがった。
おかげさまでストレスのせいか摂食障害、睡眠障害、帰宅恐怖症を発症し仕事にも身が入らず現実逃避ばかりしている。
産後ガルガル期じゃないのか?おまいさんや周りのケアが足りてなければ嫁マズ案件だな
逃げてばかりでは問題は解決しないぞ
産後ガルガル期って下手も片付けず飯もまずくモラハラヒステリー起こしても周りのせいにできる魔法の呪文なんか?
まん様はすげえな
そりゃあ自分を肯定する為だけに生み出した言葉ですから
広辞苑にも載ることはないしいつかは忘れられていく
ここは不味い飯を憎むけど嫁は好きなスレじゃないっけ?
戦後ガルガル期とやらは初めて聞いたけど、旦那は育児や産後のいろいろな大変さに付き合ってるんだよな?
新生児抱えてたら大変だぞ、夜も全然寝られないしな
昼仕事させて夜も寝るなってか?
一体誰が稼ぐんだかな
>>140
戦後……?
産後は身体がダメージだらけの上にホルモンバランスもめちゃくちゃだし、育児のためさらに心身ともに疲れるんだ
医学がここまで進歩しても出産は命がけらしいぞ
男には体験できないからわからんけど、大目に見てやれ。新米ママはいつもの嫁じゃない >>135
出産後の変異が半年や一年じゃなくて長続きしてるなら諦めろ >>125
栄養は優秀だけどトラウマで吐くほどなら精神的に不健康なメニュー 味覚なのかなー?料理の腕なのかなー?
ゴーヤとか無理に食べなくてもいいよね?
なんでゴーヤごはんとかにするんだろうなー誰か食べに来て^^
嫌いなものは匂いさえ嗅がなければ食えるだろ
鼻つまんで食えよ
だいたい、食えるもん出してくれるならスレチや
2週間前に消費期限切れた厚揚げ見つけたからこっそり捨てたった
不味くても作ってくれるだけで羨ましい
うちの鬼嫁は作らないし作ろうともしない
1度も俺より先に起きたことない
共働きなんだからが口癖で俺が遅いときは
コンビニ弁当かマック
子供たちのため我慢がどこまでできるか
>>146
この勇者にゴーヤごはん一生食べるっ権利譲渡するわ >>147
コンビニ弁当かマックかぁ…
羨ましいなぁ… >>147
嫁が作らないなら自分で作れるじゃん羨ましい
うちは朝食は一緒じゃないと寂しいと泣かれ、帰宅すれば勤務先が近く退勤時間の早い嫁が先に帰宅して夕飯作ってる
朝食作ろうとしても奥様の仕事!と笑顔で炭化した冷凍焼けの魚と沸騰してワカメの溶けかけた2日目とかの味噌汁出してくる
自分で作りたい
焦がしてない魚と出汁の香りのする味噌汁とやわらかすぎない米、ふわふわのだし巻き作りたい 昼飯がうまい
本当にうまい
会社の近くの弁当屋の3個200円のおにぎりと百円ローソンで買ったスーパーカップ1.5みそ
これが俺の命綱
>>153
糖尿まっしぐらだなw
嫁に殺されるのが先か透析漬けになるのが先か… >>153
ちょっと塩分高すぎだから野菜も食え
栄養価少し低くなってもいいから、生野菜サラダも買って会社の冷蔵庫にドレッシング入れて置いて、塩分控えめのやつかマヨネーズで味薄めにして食べろ
可能ならトマトも買ってマルかじりしとけ
おにぎり3個とサラダ、トマト、おにぎり屋か惣菜屋に肉系のおかずがないか探してみてあれば豚か鳥肉のおかず食べとけ
さすがに体がヤバそうだ お前ら…嫁より優しいな
明日からおにぎり2個入り150円と100円ローソンでカップ麺と袋入りカットキャベツにするよ
ありがとうな
>>156
いやいや、野菜だったら何でも良い訳じゃない
熱中症対策で水分塩分はよく言われるけど塩分捕りすぎも問題だからカリウムと水分も捕れるトマト(キュウリも同様で旬だし)を>>155は薦めているのではないのかな?
その辺りの栄養バランスなんて仕事次第だけどね >>156
おにぎりかカップ麺をどちらか片方にしてサラダチキンかからあげ君にしろ からあげクンはちょっと脂質多くなりそうなので週1ぐらいでな
基本はサラダチキンか焼鳥棒もいいかもしれん
デスクワークなのにその量食べてるなら早食いで腹にたまらない可能性も大きいから、カップ麺やめてよく噛んで味わって食べるようにしてみるといい
食べる時にスマホ見ながら食べてるとうっかり早食いになるし満足感も無くなるから、ながら食いはせずに味わって食べることに集中してみな
外回りとか体張る仕事なら、おにぎり3個にサラダチキンか焼鳥棒に野菜だな
なんにせよカップ麺はやめとけ
サラダチキンでタンパク質はOKとしてもずくや海藻等でミネラルも取れ
長生きするんだ
となるとサラダは海藻サラダが良さそうだな
味噌汁はシジミもいいぞ
ありがとう
サラダチキンは予算的に無理なんだ
情けない事に昼飯代込みで小遣い1.5万なんだよ
来年に四十路だってのに情けなすぎて笑えるだろ
子供は可愛いし成長する姿は見たいって気持ちもあるけど、なんかもう長生きはしなくて良いかなって思ってる
でも本当ひさしぶりに人の優しさがしみたわ
ありがとう
>>163
米はその場だけで腹持ち悪いから少しでいいと思うけどね。無いとそれも駄目だけど
倒れない年齢ならそれでも耐えられるけど 暑い夏を乗り越えないといけないからな
夫婦二人三脚の傍らに俺達もいるんだから助け合うのが常だろう?
え?キモいんで寄らないでもらえますか?
これで良いですかわかりません
昼飯代込みとか…
タンパク質不足なのが心配だな
会社に冷蔵庫あるなら3パック入りの豆腐とか買って食べてくれ(安かったはず)
早死にして財産全部毒嫁に持っていかれたら死んでも死に切れないだろ?
もっとも安価なタンパク質は粉状プロテインだよ
豆腐なんてナンセンス
素麺ならおまえらの嫁でも作れるだろ
おれは素麺と野菜ジュースで夏を乗り切るぜ
素麺の出汁(つけ汁)にトマトジュースが使われる呪いを掛けておくわ
ごく最近このスレ見るまで 嫁がご飯作ってくれるのなんて都市伝説だと思ってた
友人が嫁の朝飯が毎日ハムエッグとサラダと
ご飯と味噌汁で飽きたと はぁ?嫁が飯を毎日作ってくれるとかウケると思ったら 世間は普通なんだと… 米も自分で炊いて子供たちのオカズ作って味噌汁も作るのに毎朝5時に起きてると言ったら ドン引きされた
嫁は俺が洗い物してる時に起きてきてシャワー
いってらっしゃいも言われたことないわ
>>171
朝飯が毎日同じって結構なストレスなんだけどお前らに言ったら殺されそうだ >>171
嫁は夜中にネトゲかなんかしてるの?
それとも共働き? >>169
そう思って帰宅したら、嫁の食事の時間に合わせて茹でられた大量のカピカピでひとかたまりになった素麺3束分があったよ
つゆは麺つゆ薄めて食べてねって言われたから美味しかった
美味しかったけど解すの大変だった
ツルツルしないしなんか延びてるし・・・でも美味しかったわ
さすが揖保乃糸 うちは流水麺で乗り切る予定。
でも、今年アレンジに磨きがかかってきたから次の策が必要!
だれか!魔法のアイテムプリーズ!
素麺茹でる時に梅干し入れるとコシが出るってテレビでやってたぞ
>>178
梅干って酸っぱくて苦手なのよねー
→そうだ、梅酒なら甘くてデザート感覚でもいけるんじゃない?!
と、梅酒100%で茹でそうな悪寒… >>178
ソーメン二郎ってのがラジオで同じこと言ってた
この人最近メデイア出まくりで梅肉、塩辛、オリーブ油と鯛塩、ツナ缶、鯖缶などアレンジレシピ多数紹介してるみたい
それをテレビで見てうろ覚えで恐ろしいアレンジそうめんが繰り出される恐れがある
要注意 所さんの目がテンで、重曹入れて茹でるとコシが強くなるって、やってたぞ。
実際にやってみたら本当だった。
>>94
たしかみかんとかいうレシピもあった気が
コタツの上に乗せるだけの簡単なやつ 梅干しで思い出した。
なぜか、棒タイプのインスタントラーメンに梅干しが入ってて、何食べているのか解らなかった。
本人曰く、美味しい!ってテレビで昔やってた!って・・・・そりゃトンデモレシピやで・・
てか、これナンダカナー案件だな、スマン。
いやいや、本当にみんな麻痺してる。
なんだかな?ふざけんない!
ご飯は美味しいものなんだよ?まずい方が間違っているんだ。
なぜ余計な手を加えるんだ?
いつも同じだとぉ〜手抜いてるみたいだからぁ〜ってか?
みんななんで結婚しちゃったの?
付き合ってる頃からポイズンクッキングって気付かないものなのかな
…俺も含めて
「オリジナリティーは愛情の顕れ、貴方の為に作ったものだから私は(食べなくても)いいの」
オレのために味噌汁作ってくれよ
美味い味噌汁、と言わなかったオレが悪かった
>>197
美味しいでは足りん
いりこだしの〇〇味噌で具は△△と××で味噌と出汁の割合は何対何で、投入してからの火加減と時間まで指定しておかないといかん >>197
君の為に味噌汁作るよと言わなかったからだぞ スレタイを考えるスレになって面白くなくなったかららしいよ
確かに面白いスレタイを考えるのは楽しいけど、
そればっかりになっちゃって、スレの本来の用途からズレ始めちゃってたからねぇ…
しょうがない。
TVやまとめでスレタイが話題になるたび、面白がった嫁いない人増えて面倒だったしこれでいいのよ
緑以外のなに色で食卓に上がったのか言ってみろ
さぁ言うんだ
断面が酸化してたと見た
泥色になってたんだろうけどそれくらいは許してやれ
りんごと同じで酢やレモン汁かけるときれいなまま食卓に出せる
レモン汁をまといながら 酢の海の中を泳ぐ鮮やかな緑色のアボカドの姿が目に浮かぶようだ
いや、なんか木だった。アボカドの事よく知らなくてあー木の仲間かーとおもったまでよ
アボカドは芽が出ると観葉植物みたいになるからな…
もしや
>>93
ホットプレートで焼肉
・・・と嫁が申しております >>214
熟し過ぎると木の繊維ぽくなるよ。
表面からは見た目で分かりにくいけど、まぁ普通。 >>226
せめてエバラ焼肉のたれで許して(T . T) 味噌汁にマンゴーが入っていたんだがここでいいのか?
>>229
俺は金龍しか許さない。婚前から貫いているし伝えている
けどアレンジしやがる お前らどうせ変な事を嫁に吹き込んだんだろ
田舎臭い和食は嫌だ、とか、もっと工夫したもの食わせろ、とか
オレは無意識のうちに似た事を言っていたことが判明し、謝り倒してるところだ
それで悪夢(工夫)が始まったのか・・
うちも後でタイミング見て確認しよう・・
うちの嫁は逆にものぐさで、野菜を刻んだだけで料理した気になってるぞ
しかも千切りやみじん切りは面倒といってやらない
「大きいのが食感いいでしょ」だって
>>235
似た経験がある
新婚の頃、嫁が野菜好きで調べてたくさんの美味しい野菜料理を作ってくれたのを
上司の前でノロケたつもりで「野菜料理ばっかりなんですよ」と言ったら
誤解が解けるまで無理やり肉を加えたようなメニューが一ヶ月ぐらい続いたことがある
このスレにいる資格はないけど、前提として夫婦の意思交換は大切にしろよ >>238の文中の肉、野菜を入れ替えると途端にクソ嫁になるな
というか全国にゴロゴロいそうだ うちのはなんか逆ギレ気味に夕飯1品、大体なんかの炒め物出してくる
決まり文句が今日は(いつも)残り物処分
しかもマズい
買って来る弁当も何故か不味い
普通の売り物なのに、味付けが変だったり、米が硬かったり
伝染してんの?
>>246
さすがにそれは気のせいか、悪い夢でも見ているんじゃないか?
帰ったらいつものように美味しくて栄養バランスもバッチリ、食欲をそそる彩りの夕食が待ってるぞ
食卓は明るく、笑顔と美味なる幸福に満ちている
さあ、目を覚ますんだ 納豆となめ茸と茹でたブロッコリー…。
メインのおかずがなくて食べる気になれない…。
>>254
くんかくんか
あら?使い古した油の匂いがするわね メシもマズいんだが
そもそも炊事が嫌いな嫁で、
わざと夕方頃に用事を入れて外食になるように仕向けたり、
今洗わなくてもいいような洗濯物を引っ張りだしてきては洗濯して、
洗濯で忙しいから〜みたいな事を言い出したり
なんか炊事放棄?って言うのかなこういうの
>>254
今晩254を待つのは、嫁特製のスタミナ料理
ファーストフードばかりじゃ体に悪いわ、色んな食材を使ってみたから残さず食べてね…ニッコリ 見た目だけは普通(白米も)なので会社の昼休み弁当は俺の演技力が問われる
旨そうに喰う→ちょっと頂戴と言われるのは困る
不味そうに喰う→何か思われそう
中間の普通っていうのが一番難しい
>>257
嫁が自分の能力を自覚しているっていうのはすごく幸せなことだぞ… すき焼き用の和牛がコロッケ用の肉と化した。
不愉快
次のスレタイは
【インスタ映えても】嫁のメシがまずい255皿【味は写らず】
で。
だから、そういうスレタイで遊ぶのは本題から外れるから却下ってなったんだよ。
>>268
かなり過去スレで写真UPがあった頃、ガチグロで「逃げてー!」レスがあったの覚えてる >>268
原則として焦げ茶か灰色で構成されてるからな あー不気味なスープと言う名のきのこが浮いている液体とかなあったな・・・
うちだよ!!!!
インスタ映えする・しない、健康にいい、悪い から好きな組み合わせを選ぼう!
>>275
インスタ映え▪しない、健康に▪悪い 、おいし▪くない マズ飯そのものがストレスだから健康には良くないと思うんだが
>>271
それを指摘するだけ無駄。証明する術がないから >>277
栄養士系は体に良いんじゃない?心には悪いけど >>279
今入院中だからあえて書いてみる
入院食って一言で言っても病状に合わせて色々ある
基本的に栄養取らせるのが栄養士の仕事なので味付け、食材の組み合わせは二の次みたいな所あるよ
胃に優しく素材の味を感じられる今はすごく充実だ
ありがとう栄養士、調理員のみんな >>280
俺は2年前に入院した身だけど確かに美味しくなってると思う。塩分控えてるのだろうけど出汁でキッチリ味付けされた上品な感じ
その前に食べたのは幼少時母親が入院していた時に少し貰ったけど妙に臭い白米とかマズメシの部類だったので心の底から「早く退院してね」と言った覚えがある 去年嫁の飯関係無い内科系で入院したけど、味付けも組み合わせもそんなに変なのは無かったけどな
病院によっては栄養士様のインスピレーションでトンデモ飯出されてるって事か
消化器系の疾患で入院したら、まともなものは食えないぞ。
絶飲食と粥だったわ。
病院のメシ、めっちゃ美味いと感じたの、俺だけ?
嫁のメシで美味ハードルがおかしくなってる?
>>285
病院によって美味い所もまずい所もあるよ
当たりでよかったな
具合悪い時にまずい飯は辛い なんか入院率高いのは気のせいだよな?
悪い食事で体を壊す、なんて独身者の話しだよな
>>290
逆にお前嫁のメシで入院したことないの? ないやつはいないだろwww
うちは一度医者から指導入ったけど
入院まで行かずとも消費期限が切れた物や腐った物で腹壊したりは普通だよね
>>295
うんこがついたパンツをお湯で洗ってはいけないということをこのスレで学んだぞ >>293
転勤族でたまたまその地域の救急が優秀で3回目に奥さん呼んでってなって
栄養指導と衛生指導が入っただけよ。みんなと同じでー? たまたままとめで自分の書いた話を見てしまった
コメント読んだら嘘松、創作ってレスばっかw
そうだよな・・・普通なら創作だって思うよなって遠く見ちまった
本当になんであんなもん出てくるんだろ、あんなもん食べてんだろ
ありえませーんwwwとか書かれてるけどさ、んなこと言われたって本当にそういう料理?が出てきたんだよな
見せてやりたい
むしろ口に突っ込んでやりたい
このスレから出ちゃダメだったよ
>>298
俺たちはいつだっておまえの味方だ
イキロ 俺結構うちの料理さらしてたけど、どこにも転載されてない。
一部だけグロタグついていた。
食べ物だぞ?
>>286
おーる♪れーずん♪
おおる♪れいずん♪ 網走監獄に見学に行ったら受刑者の食事の例があったんだけど
どれも美味そうだったわ
結婚してから
突然失神して意識失う謎症状が出て
色々病院回って検査受けたが原因がわからなかった
薬も色々飲んだがあまり改善せず
たまたま胃腸が専門の女医に罹ったときに、料理が原因の可能性あると言われた
奥さん料理下手な旦那さんに、あるらしい。
失神する24時間前に何を食べたか書き出すように言われた
>>302
そりゃあ食事が問題で病人や最悪死者出たらマスコミがフルボッコ出来る時代だからな
一応「更正施設」である以上規則等は厳しくても食事はまともだろう。精神的にやられてしまっては更正も何もない >>304
町医者(内科としか言ってない病院)ではなく総合病院に行くべきだったな。採血一発で必要内科教えてくれる
っていうか会社で健康診断やってないのかな? 最近疲れてるみたいね、たくさん食べてとラタトゥイユとご飯。今月すでに10回目。味はホールトマトときゅうりぶっ込んだだけだから超水々しくシャバシャバ。
そう、ズッキーニは日本で言うところのきゅうりという謎理論
山形に「だし」という料理があってな・・・
でも月に10回だと飽きそう
2日にいっぺんペースじゃん
嫁は飽きないのか食ってないのか
あと上で出てた医者の衛生指導ってどんなんか気になる
嫁メシによる症状のひとつに計算能力の低下も見られるのか
>>315
嘘松に付き合うな。医師はある程度の指示は出来るけど指導する権限はない
例えば「塩分摂取が多目ですね」とは言えても「塩分控えろ」とは言ってはいけない
入院患者が間食でスナック菓子ボリボリ食っていても止められない。内蔵疾患で食事制限がある場合でもまず誓約書にサインさせてから摂生する え・・・うそじゃないし。東京●科〇科だよ。
3階のエスカレーターの横の小さな部屋で色んな食べ物と賞味期限と消費期限の話だよ。
壁に食物に生えたカビによるなんとかとか、じゃがいもの芽ってなんで食べちゃいけないの?とかのマンガみたいのあったよ。
>>318
嘘松乙
俺の主治医は顔見ると「酒飲むな」「塩分取るな」って言ってくるぞ、命令口調でなw
元々血圧が高くてメタボ気味だったので運動しろ運動しろってうるさかったが
去年の健診で血圧が高すぎたのか「これは・・・運動だけはやめておいた方がいいかな・・・」って言われたww 自分の知ってる事だけがすべて真実であとはガセだと思うそのガキ臭い性格
直した方がいいぞ
いい大人が『嘘松』なんていうな
恥ずかしい
嫁に作ったゲロ不味料理より恥ずかしいぞ
>>322
ゲロなんて言うなよ!食べ物だぞ?
食べられるものぞ?
食べた後のものか? 生ゴミ用のゴミ箱の中が地獄になってた
フタの裏にびっしりとゴマのような物体、コバエのサナギらしい
そして中には大量のウジ、ブワっと空に舞う大量の成虫
そして地獄のような悪臭、ゴミ箱の底に謎の汁
なんでも屋とやらがうちに突然来て発覚した
15リットルのちっさい地獄ゴミ箱1個掃除するために嫁が呼んだらしい
そうなる前にこまめにゴミ出ししてね
なんでも屋さんは事前説明受けてたっぽいのに屋内でゴミ箱開けないでね
>>327
嫁が育てたコバエたち…明日は我が身の地獄絵図だな
とりあえず台所のゴミ箱チェックしてみるわ ひらめいたわ!そのウジを使えば肉を美味しくできるかも!
ここの過去ログには台所一部屋が >>327 状態になった事件があった
とりあえずごみ箱1つで済んでよかったな
>>330
鉄鍋のジャンwww >>327
汚嫁スレ的な話だけどたぶんコバエちゃんたち食事にも混入してたろうからなぁ
十数年前、メシマズ汚な元嫁と一緒にいた時
コメ袋の中がコクゾウムシだらけだったのを思い出したわ
日なたに新聞敷いて中のコメ出したら無数の成虫と幼虫が
ぶわぁぁぁぁぁ〜〜〜っとうごめいてそれ以来家で飯食うのやめたっけな
今嫁は綺麗好きのメシウマだよ
毎晩晩酌が楽しくて当時より10s太った 米を開封した袋のまま保管するのはちょっと注意した方がいい
米びつなんて数十年前から存在する(実家ではウォーターサーバみたいに縦長で大型だけど10kg余裕で入るしレバーで○合単位を出せる「コメスター」って名前w)のもあった
虫は沸くのではなく浸入して繁殖するだけなので防げばいい。密封度が高い容器に米唐番(唐辛子成分がG避けにも効果あるらしいので大量買いして押入れとかアチコチに設置してるw)とサプリ等に入ってる乾燥剤再利用して入れておけば十分
そこまでしても米びつに虫がいるなら別の理由(不衛生)しか考えられない
>>334
よかった、誰もジャン知らなかったらショックだったわw てか人類の大半は昆虫食がメインだったんだろ
少量の肉に蛆を大量に発生させれば効率の良い食事になりそうではないか
>>339
で、お前んちのメシマズは?スレチな雑談披露してないで
突っ込まれてる理由はわかった? 夜、タイマーによる炊飯にし忘れて、保温で炊飯なんて良くある事過ぎて......
>>1
いまさらだが、ここの「まとめサイト」について、削除したほうがいいのでは
アフィリまとめを公認してるみたいにみえる >>346
わざわざ蛆を植え付けてるチーズもある位だからね
無害かもしれんけど自分は食べる勇気がない >>351
食べるときはゴーグル着用推奨
あれ日本に入ってきてたっけ? 富山名物の鱒寿司、18℃以下の保存が推奨されているのに、
「酢飯の食感が悪くなる」との理由で30℃以上の車内と室内で6時間以上保存してくれたわ。
当然、自分と子供は下痢ピー。
不思議な事に嫁は平気なんだわ。
うまい不味いより命かかってるのに大丈夫か
嫁は実家にいる時から古いもの食べ慣れてて耐性があるのかもしれない
>>357
賞味期限スレ住人だと耐性バッチリ、今も賞味期限2018年12月19日の冷蔵庫保存の焼きそばを食い終ったところだ。
具は今年の3月購入の豚肉だが冷凍保存なのでまだまだ余裕だったがな。
おまいらの嫁と違って知識量と経験値は桁違いなのと、なにより自分で食うから人には危害を及ぼさないところだがな。 食事というのは喜びであるべきだ
苦痛だったり消費期限のテストになってるのおかしいだろ
見た目は良い
匂いも良い
何で不味いのか…
しょっぱ過ぎる…甘すぎる…辛すぎる…
味見はしてるらしいんだが
今日の家のカレーのトッピング
トコロテン
ワカメ
泣いた
>>368
ヘルシーだから?
ところてん&ワカメの生姜しょう油かけや酢の物だと食べないから? >>368
野菜も入ってヘルシー&洗い物も減らせて私賢い >>373
カレーに入れてみな。単品は美味しくてもどうにもならない組合わせをやるのがここのスレ嫁だ
俺は子供を諦めた。色々言われたが親族(義両親も含む)を義理家の盆関連で集合したので夕食会に招いた(俺は父子家庭で父は鬼籍なので身内も居ない状態)
「これ、毎日食べてるの?」の義母の言葉に救われたが「人間慣れる物ですよ」とウッカリ返したから失敗した カレーに合わない物を偶然チョイスして
それを問題無いとする女と結婚するのと
宝くじで1〜3等狙うのどっちが確率高いんだろうな
>>376
宝くじは買うのが馬鹿。胴元が儲かっているからTVCM資金出せる 俺はこういうこと言う人を馬鹿だと思ってるw >>377 >>378
確率低すぎる。当選価格ばかり上げてるけど、どうにもならない確率でしかない 今日は食いもんだった
オリジナルトルコ料理とかいうの出てこなかった
鶏むね肉を1枚レンチンしただけの物が出てきてくれた
レンジのターンテーブルごと机の上に置いてあってオシャレ
ご飯もパンも野菜も無い
塩コショウ振って食ったらいつもの飯の100倍旨かった
毎日これでいい
サラダチキン……?
余計な事してないって美味いよな
おいおい、なんか奥さんと喧嘩してるのか?早く仲直りした方がいいぞ
愛のある不味い料理と、愛のない不味くない料理。どっちを選ぶ?
結婚して2年ちょいだが、20キロ痩せた
尚、嫁は太り続けている
>>390→120kgから2年で100kg
>>390嫁→46kgから1年で2kg増えて現在は妊娠中
だったら怒るぞ 独身時代はウェイパーで中華ばかり作ってた
本当に楽で旨いんだ。だから嫁にシャンタンを託した
(旧ウェイパーの中身は現在のシャンタンと同一の物)
ダメだったわ
あれを飲み込むの受け付けない程マズく扱えるのってすごくね
シャンタンそのまま口に入れるより濃い味だった。なんだアレ。何した
嫁の得意料理を教えろください。
ちなみに、我が家はごった煮果禍隷だ。
煮物の残り物にルーが入れられて....... should
>>394
おいおい、それじゃあ得意料理じゃなくて特異料理じゃないか、ハハハ 煮物の残りをカレーにリメイク自体はよくあるレシピなのにな
美味いおでんが無ければ美味いカレーは出来ない
つまり…
普通のカレーすら出来ない人が造る何かをアレンジしたカレーなんて怖すぎる
貧乏学生の冬の定番で、鍋物→おでん→シチュー→カレーという錬金術があるが、それすらマズく出来るとは・・・
>>402
違う「病み鍋(何だこれ)」からがスタートだ 何だこの「スタート地点でバランスを崩しかける人」(嫁)と
「その人のせいで発生する玉突き転倒」(夫ほか)の構図は
嫁さんジャニーズのコンサート行ってて今日の夜まで不在なんだ
飯作ってくる!
>>407
チーズとバターとアンパン追加すればいいじゃないか
バイ菌は入れるなよ >>406
昼に出て夜まで帰ってこないって言い方しない土地? 鍋なら、最近の美味しい鍋の素とポン酢とかゴマだれ使えば、誰でも簡単にそこそこ美味しく作れるだろ、、
一体何が難しいんだ
出汁取ってない、ただの醤油汁鍋が出てきたの思い出した
わかる
下茹でと称して各食材を別々に茹で(過ぎ)てから醤油汁にぶち込むヤツだろ?
>>417
「美味しいものと美味しいものを足せばもっと美味しくなるわよね」 巻かない春巻きなるものを食べた
ただのスプラッター現場だった
これ味見した?って聞いたらブチキレた(´・ω・`)
>>422
食べればコロッケみたいなのが出てきたのか…
平野レミのレシピでも巻かない春巻きはそこそこの見た目してるだろうに 面白そうだけど、スレタイの二の舞になっても困るから、
こことは別のスレでやってね。
よかれと思って
豚バラ葉物鍋(白菜は高かったらしい)の豚肉に片栗粉付けられた
豚バラ葉物鍋なら味ぽんをドンと置かれるだけで安牌な美味さだから、今日は美味しい飯だと喜んでたんだよ
鍋から持ち上げた肉に付着する謎の透明のドゥルドゥルした存在
なにこれ?と思って軽く舐めたけど味はしない
ドゥルドゥルの食感
片栗粉たっぷり付けてろくにはたかないで鍋にぶち込んだらしい
豚肉とドゥルドゥルの透明な片栗粉と葉物とポン酢
いつもの安心鍋に片栗粉が加わるだけで最悪の飯になると実感
美味しい鍋が食べたかった
>>428
なんでこれを五七五の集まりと思ったんだろうか
なんか疲れてるわ マジで鍋物もまともに出来ない嫁がいるんだな、世界は広い…
>>432
つゆの味付けにしくじると、わりと取り返しが付かないからな… >>406
今更レスするがウチは田舎だからな
東京まで飛行機の距離だ
文字通り遠征だな この間カレーのトッピングにトコロテンとワカメ入れられて泣いた俺だが、食い合わせ悪いから勘弁してくれと言った事を根に持ったらしく、昨日の晩飯にトコロテンにカレーをかけたもはやこの星の食べ物とは思えない異物が出てきて流石にキレた。
かなりの喧嘩になり家を出てしまい帰ろうと思ったらチェーンかけられて家に入れない午前5時過ぎ。誰か家の嫁金払うから貰ってくれない?
>>435
他にも、変な組み合わせのメニューとかあるのか? ところてんカレーって、食欲を削ぐダイエット料理として有名らしいです。
>>436
よく覚えている代表作は茄子と溶き卵と青海苔をめんつゆと砂糖で煮込んだやつで味見してなかった為2人ともほぼ食えなかった。記念写真撮ったけど見つからなかった。
家に入れたんだけど嫁のスマホに「じゅん君」って人からおはよーLINE来てるんだけど頭にトコロテンぶっかけていいよね 飯がまずい上に根にもって逆襲、キレて閉め出す嫁まず案件か
じゅんくんに引き取ってもらえ
ヨメマズじゃん
放っておくとこことヒス嫁スレの両方に常駐する羽目になるぞ
健闘を祈る
>>438
その食材なら茄子の親子丼風になってそれなりに食えそうよね
普通にやれば… 今朝、嫁が寝坊。
嫁「朝ごはん用意できなくてごめん」
俺「いいよいいよ」
小ニの娘を連れてファミマで朝食
(娘がファミマ希望した)
いやー朝食って大事ですね
>>440
ヒス嫁スレもあるのか
ちょっと行ってくるわ スレチは重々承知だが吐かせてくれ
俺、嫁ボコボコにしちまった。俺よりも大切な人なんだってよ。キレちゃった。小学校からずっと一緒だったのよ。つらい
>>455は俺なんだ。トコロテンカレーが最後の食事になりそうだ。
嫁病院送りにさせちまったけど向こうの義父親に土下座されたわ。このスレともお別れになるかもな。
飯マズい嫁でもそれ以外で不満なけれみんな仲良くやりなされ 小学生からずっと一緒じゃあ、土下座もされるわな…
とりあえず愛が足りないから、あえてのマズメシの可能性は低くて良かった。
今後どうなるかは知らんけど、イキロ。
戻ってくるのも卒業も歓迎するよ。
>>447
じゃあ今度からは447の代わりにじゅんくんが嫁のマズい飯を食ってくれるんだろう
よかったじゃないか
食中毒で死ぬ前に別れられて じゅん君は既婚じゃないのか?>>447で義父が土下座したという事は地元の名士の嫡子とかで不倫バラして欲しくないとか
田舎の長男家系な長男は恐いぞ。沖縄だと長男主義で好き放題だからな。小学生時代で従弟関係集まった時に公道に集められて「バク転しろ」とか命令するし逆らえない。全員失敗するけど大半は路肩の草地に落ちるか受け身で一人バックドロップで済ませたり流したけど
嫡子(糞野郎)3兄弟の内の次男は今現在でも障害(脳も手足も)抱えている上に長男は跡も継がず工場派遣で逃げた。次男抱えたくないのだろう 何が言いたいかと言えばこれが無罪でまかり通るのが沖縄。そこの家の3男と親友でよく呑んでる(メズメシ回避で外呑みが多かったけど)のを妻が「家に招いてやる」発動して友人持参の土産で3人で呑む
話し聞いて妻号泣。普通弟の後頭部骨から脳まで破壊して逃げないよな?こえーよ田舎の風習
腹が立つので晒すと仲本工事の親族(かなり離れているとか言っていたけど)
>>459-450 から余分な物を省くと、
地元の銘菓の三男が親友でよく嫁のメシマズ回避で外呑みしてたが、嫁が「家に招いてやる」と言い出したが、友人の土産で3人で飲むと言う話を聞いて嫁が号泣した。 そろそろ秋めいて来たし、嫁の料理も素材の力で美味くなるかも…?
ビショビショで味のない炊き込みご飯や
あり得ない具材の豚汁はセーフだが
塩を振ってない生焼けのサンマや秋鮭、
常温でたっぷり放置した戻りガツオのたたきは要注意
>>466
秋刀魚に塩を振るのは焦げ付き防止のためで味とは関係ない 共働きをいいことにまともな飯を作らん。
反面きれい好きが度を過ぎてるので、台所いじると嫌な顔するから手も出せない。
頼むからたまには魚焼いたの食わせてくれ。
あと、麺類できたあと洗い物はあとにしてくれ。のびるから。
>>468
食洗機を導入するという簡単なステップだけでお前の悩みの7割くらいは解消しそうに思えるのだが 焼き魚に大根おろし。豆腐にネギ。炊きたての白飯。味噌汁。漬け物。
焼魚定食な吉野家で食べれる。
納豆、牛皿も付いてお得。
なんてったってマズく無い。
嫁の言い分
(子どもが将来)何でも食べられるように味付けしてるの!
美味しいもの食べさせたら将来(子どもが)困るでしょ!
・・・みんな、どう思う?
>>466
色々と料理できない嫁なのは可哀想だが
サンマや鮭に塩をしてないとか、それは塩サンマや塩鮭ではないからで
それを知らずに飯マズと言うのはまた違う話 料理できない嫁が自己弁護のために書き込むの止めろや
心底憎しみが湧く
>>474
塩鮭は塩蔵の鮭でわかるけど、塩サンマって何?
地域によってはそういうのも売ってるの?
うちの方じゃサンマは生か開きくらいしか見たことないな 秋刀魚の一夜干しの事を塩さんまと言っているとか?
飯マズ嫁は基本、生魚についての知識ゼロだからな
昔からやってTRY見てるが大丈夫か?と思うわ
まぁ、家も大丈夫じゃなかった訳だが……一緒に作って見せながら克服させたわ
>>479
地域差なのか?普通にスーパーに生と塩と並べて売ってるよ
たまに普段通りに醤油かけたら辛くて塩サンマだったとかある
そんなサンマも生焼けが怖いからと焼き過ぎてカスカス
脂の乗ったサンマの脂を完全に落とすんじゃねぇ 炒飯などというそんな高度な技ができるなら苦労しないんじゃ
秋刀魚に塩振るのは浸透圧で水分出すためだよ
その水は不味い部分だから捨てる
沖縄人は秋刀魚を指だけで3枚おろしできるっぽい。昔同僚が数十秒でやった(下手に包丁でゴリゴリするより綺麗)
「親は色んな魚で普通にやってたけど」とさらりと言ってた
アイツが女性ならプロポーズしていたかも
>>491
素手でウツボを解体するばあばを思い浮かべた 沖縄の人は、キルアみたいに任意で鋭い爪を伸ばして、刺身とか作るってばっちゃが言ってた。
>>495
HUNTER×HUNTERに詳しいばっちゃカッケー >>495
普通に親指でエラ突っ込んでバリーって三枚おろしやってたwそんな知識の腕もないし「沖縄目茶苦茶かよ」と突っ込んだ
「じゃあどうしよう?」(猟師で料理知識は全くない人)とか言われて皮は俺が引いて刺身にして呑んだ
のが過去最高の秋刀魚刺身 ねえ、そんなメルヘンの世界はどうでもいいんだ。
嫁と俺の前に鎮座するマグロのかまなる物をどうしたらいいのか教えてくれ
マグロのカマなんて飯ウマでも持て余すでしょ
大きさにも依るけど魚焼きグリルに入りきらんし
オール電化でウチならオーブンしかないんかな
嫁に任すと旨い脂を落とし切る程焼き尽くすだろうから
俺ならオーブンで塩のみかオリーブ油かけてハーブ塩とニンニク載せて焼くな
結果発表!!!
レンジでチン!爆発!!くっせーーーーーー部屋中鉄分くせえええええええええええ
嫁はどこかに逃亡し俺がレンジと部屋をファブりましたありがとうございました
>>501
爆発するってレンジ500wで何分間とかじゃなく普通に温めでもしたんか? >>501
「豪快だな。これこそ男料理だし俺がやるから出来るまで待ってて」
なぜこれを言わなかった?下処理は必要だが塩だけで済む調理なのに >>506
ドラえもんかな?いや、ドラミちゃんかw >>507
>>501は逃げたとしか書いていないから家庭内暴走でしょ。「連絡もできない」事態じゃなく部屋をファブって終わらせてるし
「犬も(顔を背けて)食(う気分になれない)わない」喧嘩なんだよ マグロのカマってどこで手に入れたんだろ
何故調理できない物を買ってくるのかも謎
>>510
ときどき、冷凍物だけどスーパーに並ぶよ。 >>486
星空を見上げるサンマのパイとかロマンチックだな 書き込み禁止なの承知の上でどうしても言いたいからカキコごめん
マズメシ嫁の料理を他人に喰わせて矯正を試みるのマジでやめろ
義弟の持ってきた料理で一家病院送りだわ
旦那と父はまだ入院してるし、もし娘が口にしてたら死んでたかもしれんのだが?
お前らにはただの不味い飯かもしれないけど一般人には殺人兵器だ
何が「親には製造責任ガー」だよ勝手に結婚したんだから勝手に離婚しろ
自分の尻くらい自分で拭け
513だけどなんかエキサイトし過ぎた、ごめん
メニューは
鶏肉ときゅうりの中華風サラダ
パングラタン?
鳥ササミは表面だけ白くて、中はほぼ生
ざく切りにして熱湯をさっと掛けたらしい
生ササミでただでさえヤバイのに、暑い中1時間掛けてうちに持ってきやがった…
ちなみに味はごま油と醤油!って感じ
パングラタン?はチーズと胡椒の浮かんだ牛乳に食パンが沈んでた 生温かった
こんなクソ料理作る妹にもムカつくし、殺人料理を「姪ちゃんも食べる〜?」とか言いながら娘に食わそうとする義弟も許せない…
スレチなので質問なければこれにて消えます
>>516
生ささみうちも出てきた。流行ってるのか?
生じゃないか!と怒ったら火通してるわよ!逆ギレ
あんたは食べなくていいと言ってきたから、喜んで外食してきたわ
中がピンクのささみなんて食ったら死ぬわ >>517「外食してくるわ!」
ガチャ!バターン!
嫁「(チッ、失敗したか)」
ポイー 不味いと分かってて嫁親の元に持っていく→ちょいわかる
不味いと分かってて子供に食わそうとする→わからん
これ、義弟も充分加害者だな
>>522
マジ?嫁も子供も食ってたけどピンピンしてる
日頃からやばいもん食いすぎて毒耐性できてるのかな スーパーじゃなくて肉屋で買うような朝処理のは生でも食べられるよ
色々煩くなって生食出来るとは肉屋自体は薦める事は言えなくて
あくまで自己責任という形になるけどね
胸肉のタタキとかレバーをレア焼きしたりと旨いよ
いやでもやっぱり鶏はカンピロバクターが怖いじゃん……
仰天ニュースで水炊きの生煮えの鶏肉で死にかけた人の話見てるからしっかり気をつけてる店でもちょっと怖いわ
それを食中毒警報が出てる時期に一般家庭でなんて
肉屋で高いササミ買ったとしてもだよ、このクソ暑い中1時間かけて持ってきたってw
義弟はアサシンか?
パングラタンとやらの生煮えの牛乳もヤバそう
居酒屋で鳥わさっていうメニューで出してるよ
表面をさっと湯霜にしただけのササミをスライスしてわさび醤油でいただく
焼き鳥でも上等な店はササミは半分程度火を通して中心まで火が通らない程度の状態で出したりする
ただ肉類では鶏肉が一番足が速いから鮮度が一番大事で、炎天下を1時間も持ち歩くなど真の意味での飯テロだ
カンピロバクターもそうだが、ギランバレーも怖いな
鶏わさでギランバレー発症って仰天ニュースでやってたな
その言い方だと妹だけマズメシっぽいけど
なんでそうなるんだろうね
>>516
うわぁ…思ったより悲惨
それ食べて義弟夫婦は無事なの?
516と娘さんはちゃんと回避したんだよね? >>533
516です
私は食べてしまった…すぐ吐いたからか幸い軽い下痢嘔吐で済んだよ
全力で阻止したので娘は無事
義弟はいつもマズいと思ってるだけで、食中りはそんなに無かったらしい 耐性ついてるのかな?
あと新鮮なささみが半生で食べれるのはわかるよ!子供できる前は鳥刺し好きだったんだ >>534
ごめん途中で送ってしまった
でも妹の使ったササミはスーパーの特売セールで3日前に買ったやつだってよ… >>516
作ったものもアレだが
それを1時間常温で運んだのが致命傷・・・ >>516を見てふと思った
冷蔵庫に食材を入れることを「食材の時間が停まる(=冷蔵庫に入れさえすれば絶対に傷まない)」と解釈する人種が
たまにいるが…その亜種で、「たとえ半生であろうとも、一度加熱処理をすれば時間が停まる」派もいるのかも知れん
生焼けとか生煮えのやつを常温放置して食えと強要する嫁の話、ここでもたまにあるよな… >>524
スーパーの生の鶏肉の話だぜw
あんなもん生でくったらいつかカンピロバクター喰らっちゃうよw
ここの奴ってメシマズ嫁の反動か必要のない豆知識すぐぶっ込んでくるな
>>523
マジで加熱処理が甘いと確率跳ね上がるから気をつけなよ カンピロカンピロうるさい奴が居るな
知るか。菌を栽培して「研究してますぅ」な奴はどうでもいい
室温保存でも表面に白いものが出来るよね。
じゃあそれていいか、てへぺろ。(╹◡╹)
>>541
鶏肉生は怖いとか食えるのかの流れから朝処理はいけるって言ってるだけで
草生やしてわざわざ指摘しなくてもいいぜ >>547
>>524は「スーパーじゃなくて」って言ってるのをなんでわざわざスーパーの話に戻したんだ?
マズ飯に脳やられたのか?
てかスーパーの鶏肉の話なんか豆知識にもならないぐらい当たり前のことドヤ顔で言う方がどうかと思うぞ じゃあ>>513が義弟に「そんな腐肉要らない」と言って天然飼育した鶏を捕らえて目の前で捌けばいいじゃん
父も旦那も義弟も娘も全員逃げるから。まず首斬って地抜きが基本だからな >>550
自分に都合が悪い発言はババア扱いかwDQN思考だな サンマが食いたいと思って、自分で焼くつもりで買ってきたんだ
そうしたら嫁のやつ、こんなに油っこくて骨が多い魚は体に良くないっていうなり、小骨を毛抜で引っこ抜いて、蒸して油をすっかり流しやがった
見た目が悪くなったのをごまかすために、つみれにして椀物にしたけど、うまいわけがない
だな。小骨抜くとか蒸すとか椀にしたてるとか技術はありそうじゃないか
DHA/EPAの説明しっかりしてがんがれw
鯒もいいかも。簡単に釣れるし捌きづらい
アレはガッツリ煮込めば箸ですぐに崩れるから手間要らずだけど
秋の味覚が美味しい、やっぱり外で金払って食う飯は最高だ
夏は熱いものが一番なの♪でマズメシに唐辛子でも大量投入されたか?
嫁よ…今日の揚げ物に使った油はいつの油ですか?
怖くて聞けない
臭くて食えない
>>567
コッソリ捨てろよw高級品じゃないんだし買ってくればいいじゃないか
揚げ油を長期間使い回すのは危険だぞ。Gの好物なのだから 油と醤油、ソース、みりんとかは、
全部、開封後2週間以内までに食べて下さい。だっけか。
小林カツ代の教えだと調味料は一番小さいサイズのを買うのが良いらしい
美味しいうちに使いきれるようにとのこと
うちの嫁は業務用のばかでかいお酢をまとめ買いしやがったけどな
酢なら問題ないだろ
酒と似たようなもんだし油入ってない
賞味期限なんてあってないようなものだ
醤油や味噌は味が変わる
なんとかのタレみたいなのも日持ちしない
酒も日本酒やワインは悪くなるぞ
高価なセラー持ってるなら別だけど
そうすると、数年物の味噌が発掘される。
普通に数年前の肉とか茹で野菜が発掘されるから恐いわ。
>>578
気付かれない内に捨てたらいいよ
でないと解凍して使うんじゃないかな
ヤバイって 腐ってなきゃ食えるよ
3年前の鶏肉食ったけどパサついてるだけで全然食えたし
>>573 >>576
ほんこれ、醤油は味が変わりやすい。
煮物とかに使うやつは多少味が変わっても気にしないからお徳用買って冷暗所保存だけど
刺身醤油とかの繊細なやつはは冷蔵庫に保管してる。
使い切りの意味もあるが、保存上の都合で必然的に一番小さいサイズになるな。 Nスタで、ミント炊き込みご飯。
お前等の晩御飯にこれが出て来たら、Nスタを恨めw
ごめん。
チョコが抜けてた。
正式には「チョコミント炊き込みご飯」らしい。
>>586
いくらなんでもネタだろ
そんなの要らないから >>590
いや待て待てwんなわけねーだろ…
ああ、確かに「冷凍鶏もも肉」「ゴルフボール(大)」2塊と明記されてるな 炊いてる時の米の流れとかが変わって仕上がりが良くなるかもしれない。
中に巻かれているゴムから嫌な匂いとか有害物質が出てきそうなオカン。
リブロース肉ゴム草履大(2枚)
じゃがいも角切りサイコロ大(50個)
とかレシピを登録したい
>>596
チャーシューメーンを取り入れたかったでけかもしれない >>599
野球じゃないんだし世界ツアーある競技は世界統一されてるぞ ゴルフボール(大)ってゴルフボールより少し大きめって意味じゃなくて?
1時間「強」(1時間プラス)みたいな感じの
悪い、>>599は>>591への揶揄か
文盲は俺だった
というかレシピを良く見たら鶏モモ塊なんだな
ひき肉をゴルフボール大のつくねにするとかなら分かるんだが
カットされたもも肉をゴルフボール大って表現は少し謎だな
包丁要らずと書いてあるからそのサイズに切って使うという感じでもないし >>590
入れるとは書いてないぞwww
>>602
唐揚げ用とかのカット済みでうってるやつだろうな >>602
昔だと一口大に切った鶏肉とかいう表現にしてたものが
「一口ってそんな人によって違うものが基準になるわけないでしょムキー!」
っていうチュブのせいでそういう表現になったのかな >>606
>一口大
ハンペンとゲソが刺さったおでん串に見える 完成写真があるのにゴルフボール入れるなんてあるわけないだろ
カレーの肉に赤身を使うなっ・・・
ボソボソするだろうがっ・・・
マイルドに指摘してやってるのに怒るなっ・・・
何年主婦やってんだよっ・・・カレーに赤身肉は合わないっ・・・前回も言ったはずだろうっ・・・
なんでなんだよっ・・・
赤身で思い出したが、マグロの刺身入れられたことならあったな。。
というか、ぼそぼそしているくらいで文句言うんじゃねーよ。
そういえば金のないやつが安いからってオニオンスライス注文して
玉ねぎ出てきてからひたすらご飯を待ってたって話を何かで読んだことがある
>>622
砂を噛む思いってやつですね
ありがとうございます >>623
鰹節と醤油があれば十分(家の飯より)喰えるな
その文での問題は金がないのに外食している位か そういえば昔若かった頃の嫁さんは料理壊滅的に下手だったな
頑張って食ってたけど
>>625
(オニオンス)ライスなのにライスが無かったことでしょ でも食べられそうだね。
ごめん、なんかゆるくなってるのかな?
>>645
5番目のやつは初めて見た
鍋のフタを押し上げてるのは米か?
炊飯器バージョンは見たことあるが… 楽しく美味しかった三連休も終わり
外食が多かったから今日は夕食がんばるそうだ
しっかり者の嫁で嬉しいなあ
今日は俺だけ出勤だから帰るのが憂鬱
絶対何か作ってる
>>658
まだ諦めるな「子供も連休で相手するの疲れているだろう?外食でいいんじゃないか」と誘うんだ!
子供が居ないなら「連休は来月半ばまで無いしちょっとしたデート感覚で外食しないか?」も有りじゃないか
ブラックキャップも真っ青な誘引力(例えが悪いか)で連れ出して普段の苦労を労う一言で夫婦円満じゃないか 最近、料理に目覚めたんだ。、で毎日料理出来るようにするんだ。
市販のルーでカレーやシチュー作ってるのに、なぜかシャバシャバ。
原因は途中の煮込みで水なくなったからと、目分量での水追加。
ちょっと味薄いかもー、ってそりゃ水分量間違えてるから薄いに決まってるだろ…。
>>666
よーしそのままゆっくりなんだかなースレに向かうんだ >>667
この程度では至らぬレベルでしたか…
そちらのスレも見てきます いや、シャバシャバ?スープカレーみたいのは十分まずい。
わかっているか?十分まずいんだよお!!!!
腹が痛くなってから戻っておいで
下して漏らしたヤツらもいるから
>>670
小学生の課外授業でキャンプ行ったことない人なのかな?
シャバシャバでも皆で造った満足感から十分美味しく感じたし実際薄いのかも知れないけど不味くはない
わかっているか?自分がスレチだと気付けよ 皆で作ってないから満足感も無いし充分不味く感じるし
課外授業でカレーは作ったけどシャバシャバになったことは無かったな
だが嫁のカレーのじゃがいもが皮向いただけの丸ごとじゃがいもで中に火が通っておらず生だったことはある
小さめの新じゃがとかじゃない
大きめ男爵いもだった
そうそう 隠し味〜♪
コーヒー、チョコレート、はちみつドバー
リンゴは適当に切っちゃっていいよね
美味しくなぁーれ
>>679
シャバシャバ君か?ハチミツ入れるとルゥが固まらないから投入タイミングは箱の裏に記載されているぞ >>645
これ嫁のメシマズ関係あるんか?
マカロニの鍋割れちゃうやつは鍋の素材の性質上割れることある
あとレンジのコップブクブクは誰でも一度は経験あるやろ
後片付け大変そうだなって思った >>685
まあまあキレイ目のキッチンだから、単なるバエかと 炊飯器開けたらおかゆの一歩手前のようなベチャベチャご飯とご対面
米も満足に炊けないとか勘弁してくれよ…
>>688
それは食えないぐらいマズいのか?
ちゃんとスレタイを理解した上でレスしてるんだろうな? いいか?べちゃべちゃおかゆみたいなごはんなんて普通の人からしたらまっずいんだ。
ここの住人はマヒしてるが、普通にまずいんだ!
なに食ったらそんな感覚になるんだよ!
真っ黒なモロヘイヤご飯なんて人間の食べ物じゃないんだから!
べちゃべちゃなだけで食えないほど不味いわけじゃないだろ
なんなら塩でも足してほんとにおかゆにすればいいだけだし
てかそこに文句つけるなら米ぐらい自分で炊くなりたかだか水の量の問題なんだから炊く前に一言言えば済む話だろ
>>690
健康被害が出るかどうかで判別してる傾向はある 涼しくなってきたし、今夜は鍋にしよう
あ、君は何もしなくても大丈夫だよ、
買い物も洗い物も僕に任せて!
これで家庭は平和だしおれは口福。幸せは歩いてこないんだよ。
>>693
「先にお風呂入ってきたら」からの必殺アレンジ