22222../cacpdo0/2chb/082/48/tomorrow159624808221740259704 嫁のメシがまずい258皿 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

嫁のメシがまずい258皿 YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tomorrow/1596248082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 11:14:42.97ID:Zd9H8l3L0
「嫁の料理の腕に問題がある!」
…という人達が語り合う為のスレです。

● 前スレ
嫁のメシがまずい256皿
http://2chb.net/r/tomorrow/1583583911/l50
嫁のメシがまずい255皿
http://2chb.net/r/tomorrow/1573196739/l50
嫁のメシがまずい254皿
http://2chb.net/r/tomorrow/1564456603/l50
嫁のメシがまずい257皿
http://2chb.net/r/tomorrow/1590723402/

■ まとめサイト
ぐぐれ

次スレは>>970踏んだ者がスレ立て宣言をしスレを立てる事
サブタイの提案は禁止 ←重要!荒れる元凶なため
なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。

★必ず★ sageて書き込む事。(メール欄に sage と書く)
sageないカキコは無視すること。sageない変な人が居ついているので。
(ルールを知らない一見さんにやさしくsageを教えてあげる場合を除く。)

※※ 以下に該当する人は書き込み禁止! ※※
・女性
・独身男性
・その他既婚男性でない人

※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
・おせっかい、アドバイス
・報告主や嫁をバカにする
・むやみな誘導
・ねつ造認定
・鬼女認定
・サブタイの提案
2名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 16:39:08.72ID:3+eTq5ER0
IDが無いから嫁ばれもしない
馬鹿なまとめサイトからクソガキも来ない
基本的に既婚男性以外は完全無視される
そんな避難所はこちら

嫁のメシがまずい 隠し味三味目 【既婚男性専用】
http://2chb.net/r/live/1545393498/
3名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 17:28:16.16ID:jWhUVFcn0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 22:11:18.22ID:gbIQZQNq0
>>1は前スレで暴れてたねー
メシマズ嫁持ってる時点でスレ住人を見下すのはどんぐりの背比べってもんよ
かわいそうな人や
5名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 00:51:42.86ID:16iWPIUW0
>>4
嫁の冷凍の仕方がおかしい!ってスレで喚いてても嫁には言えないヘタレだもん。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 01:45:06.72ID:EaI+6RWS0
>>5
違うよ
嫁の料理に絶望したから炊事は自分
嫁も自分のスキルの無さは認めてる
厨房に入らせてくれない嫁じゃなくて良かったよ
元々料理は好きだし
いくら安楽でもドリップまみれの肉は勘弁
7名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 01:47:03.14ID:EaI+6RWS0
ドリップまみれの肉でも満足して嫁をメシマズと糾弾する旦那ってどうなの?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 02:02:54.94ID:KI0e3yxL0
ドリップ程度なら許容範囲だが嫁のメシはそれ以前の問題ということだ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 02:16:48.84ID:EaI+6RWS0
しかし前スレのID:aGB5KhSIpは酷かったな
自分がドリップたっぷりの肉食わされてるからって間違った冷凍解凍でも無問題で、ちゃんと冷凍解凍してるこっちを糾弾してくるんだもんなぁ
思わずムキになっちゃたよ(反省

前スレID:aGB5KhSIpはさぞかし大きな冷凍冷蔵庫をお持ちなんだろうな
うちは貧乏だからトレイごと冷凍なんてとてもとても(羨ましいw
10名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 03:58:19.82ID:/b+6onhy0
正直冷凍とかどうでもいい。
ドリップたっぷりでも美味しいなら全然余裕。

今日は米がおかゆになりそこなった感じだった。パエリアなんだって。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 05:29:25.51ID:nLugrw6Nd
>>10
リゾットなら良かったな
12名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 08:54:14.44ID:bRmNUluu0
すまんがそのドリップてなんなん?初心者でようわからんのや
13名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 09:03:09.09ID:Iki0RIHn0
ドリップがどっぷりでてるから肉がパサパサに
14名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 09:31:11.06ID:lB7EDgqe0
まだやってたのか
細けえこたぁいいんだよ不味く無ければ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 10:19:36.55ID:zbS67yFv0
全部マズメシのせい
16名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 10:28:53.71ID:nLugrw6Nd
>>12
冷凍肉を解凍したときに出る汁
肉を冷凍すると膨張した水分によって細胞膜が破壊され、解凍したときに漏れ出るもの
17>>17
2020/08/02(日) 14:11:38.88ID:DLYDJtGc0
>>1-16


どんなに荒れても必ずくる新人ども

なぜなら貧乏人前科ジジイの自演だからだwww

貧乏前科じいさん

☆age sageを使い分け、酔ってるから誤字多し
☆レス乞食。レスが欲しくて キモイ書き込みと ? で質問 
☆自演後は連投自己レスで反応。急にずいぶん前の自己レスへの返信、同意カキコ。
☆不都合を指摘されたり否定レスには反撃しないと気が済まない
☆イミフ、下品なAA厨、長文厨、同意の自己レス
☆底辺収入の警備員ゆえのコンプレックスで、金持ちのふり
☆貧乏人ゆえのコンプレックスで、女にモテるふり・婚活、出会い系ネタ

☆色々な年齢の子供に執着
☆必死でチェック、他人にはNGワード推奨で自分は気になって仕方がないから24時間即レス
☆元嫁を異常に恨んでいて貶めたい
☆低脳。ネットの法律知識を見せたがる。何かと言えばすぐに”エア弁護士”登場
☆新人のフリ厨&下品なAA厨
☆マルチ業者&イミフ書き込み厨

☆酔っ払い。誤字・死にたい厨
☆文章力が皆無で()厨
☆嘘だらけのエピソード
☆精神疾患厨
☆書きためといてコピペで連投厨
☆絶対にスルーできない猿マネ厨

☆名前欄にレス番厨
☆自演だけが大事だから批判レスを基本無視で自演を続けるが我慢できなくて第三者のフリで反撃
☆スレの区切りが前科じいさん&みじめ野郎でなくては気が済まないから必死でカキコ
☆必死で24時間リロード。虚しい即レス反応
☆自演のために、わざわざ自分に質問してから、自己レスで答えるというシステムです ← これ豆なw
☆悲壮感たっぷりのみじめな負け惜しみレス
18名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 22:28:43.39ID:XCk88XXn0
前スレの俺の書き込みから荒れてしまったな
嫁にドリップの説明からトレイそのまま解凍したら溶けるかもなどひと通り話したが全く聞く耳持たず
自然解凍の時間もないしパックから肉分ける労力が無駄だと
19名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 22:35:01.46ID:pMAzA9lJ0
スレ跨いでまでディップディップうざいわ。
勝ち誇ってる奴はまずは嫁をただせよヘタレ。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 22:49:41.43ID:vvQhoLyT0
日付変わってスレまで変わってるのにあれ俺なんだよねってアピールするのはどういう心理なんだ
21名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 22:52:06.63ID:lYkGkEnOd
>>19
ドリップであってディップは別物
22名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 00:58:19.72ID:oHdI1ijJ0
>>19
>>20
涙拭いていいんだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 01:17:10.87ID:42bnvSmt0
>>11
おかゆになりそこないで米の芯は残ってた。


なんでーーーーーーーーーー?
24名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 01:33:18.59ID:aQ+QGm9Ed
>>23
パスタで言うアルデンテの手法だと思えば喰えるかも
25名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 07:25:43.22ID:FKyO2KGk0
甘酒を作るべし。
26名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 07:26:27.86ID:vTCraNpg0
ドリップて珈琲の用語かと思うてた…
皆詳しいんやな
27名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 07:36:38.11ID:aQ+QGm9Ed
>>26
単なる英単語なので珈琲でも肉でも使用法として正しい
28名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 10:01:01.86ID:OKwbFm350
メシの話そっちのけで温度や水分のお話まだ続いてんの?
29名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 10:05:49.56ID:vTCraNpg0
はいじゃそろそろ次の話題に
30名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 16:51:00.16ID:qN9VyYKO0
>>22
空気読めよお前。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 16:52:16.80ID:qN9VyYKO0
>>20
よっぽど嬉しかったんだろうな。少しミジメにも思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 22:58:34.42ID:z9AtEs4g0
ドリップ男です。こんなに盛り上がるとは思ってもいなかったので。
結局、急速冷解凍できる冷蔵庫を買うことで落ち着きました。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 23:40:24.23ID:hKfrmMc/M
どっぷり
34名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 00:11:28.79ID:TwaL9Loh0
日立か
35名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 00:34:47.70ID:LEBW3VC+0
>>28
調理学だと重要なファクターだぞ、裏を返すとそれ抜きで料理の話はできない
現にラーメンのスープが温いだけで激昂するオヤジのなんと多いことか
36名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 00:56:11.38ID:fup2Tb9Vd
>>32
嫁がマニュアル読まなくて大差ない罠
37名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 01:39:55.32ID:FnWHXn9bp
>>32
嫁は説得できず金で解決。
スレ跨いでまで引っ張る奴は、どこまでも情けない。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 02:08:57.59ID:JhYWR9L10
>>30
>>31
涙とドリップ拭けよ
これ使って構わないぜ

嫁のメシがまずい258皿 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
39>>17
2020/08/04(火) 06:34:07.37ID:odQx7J4p0
>>18-38

303 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2020/03/31(火) 07:57:40.42

さて、この板ではここ最近完全に壊滅状態になっとるが、バツイチ板と全くおんなじ現象がこの板でおきとんでwwwwwwwwwwww


反応が全くこことおんなじで必死さがさらにupしとるわ


俺様が確実に前科ジジイの自演反応を察知しとるでwwwww100%前科ジジイ自演だらけや

この板のIDコロコロ自演貧乏人の犯罪者なんざ虐めたおしたろ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 13:48:12.66ID:kSM4bk1b0
とにかくしょっぱい
何度言っても全く直らない
41名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 16:42:46.78ID:FXX1E8StM
海水嫁か?
42名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 16:42:47.36ID:0rKPS/z10
亜鉛摂取させてみたら?もしかしたら味覚が極端に鈍ってるのかもしれない
43名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 19:44:04.64ID:FXX1E8StM
脳腫瘍だったって言うのがあったよな。
44名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 19:57:07.94ID:ym8ehWR3a
吐き出し

息子が働きだして一年ちょい過ぎたけどストレスと
今後は自分で飯何とかしたいと言ってるのに聞き入れられず嫁の飯強要されてるせいで言動が荒い

嫁「おかえり!カレーあるよ!(鍋にある残り)全部食べれる?」
息子「いらないいらないいらない!!そんなに食えない!!」
って感じ
息子の自室に行って話したけど
「毎日毎日仕事で疲れて帰ってくるのに母さんに夕飯にまずいゴミ飯強要されて本当に辛い。疲れてても自分で飯用意したい」
と涙目で吐露されてしまった
どうしたもんか
45名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 20:08:16.17ID:4TyoI0qld
>>44
働きに出たんなら一人暮らしさせれば?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 20:18:44.12ID:ym8ehWR3a
>>45
息子に一番懐いてるペットが介護必要だから今んとこは無理
47名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 20:57:09.22ID:0rKPS/z10
母親と冷静に話させたら?
感情的に「いらねえよババア!」みたいな反応してるだけだと
母親の目には一人前の大人じゃなくて、反抗期の延長線上にいるガキとしか映らないよ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 21:12:49.76ID:FstB6Kcla
>>47
この件に関しては息子のが大人で俺の知る限り
「俺も成人したしこれからは飯は自分で用意する」だの「夜疲れて食えない時あるし夕飯いらないや」だの
何とか回避する方法模索してたんだけど嫁がその度却下
飯作る相手が俺と自分だけになるのが嫌なんだと思う
ちなみに嫁は真性のメシマズ

すまん
息子の涙に動揺してしまった
ここで愚痴っててもしょうがないわな
一人暮らししてる娘に相談してくる
49名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 21:17:41.93ID:TwaL9Loh0
>>44
メシマズでぎゃくたいする母親とそれを傍観するだけの間接ぎゃくたいの父親か
息子さんがんばれ
両親ともに毒親じゃ心も病むだろう
50名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 23:32:54.23ID:44uCjSKt0
メシマズなのに料理作るの好きなのか
51名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 01:53:57.89ID:s78nf0eU0
もうここを嫁に呼んでもらうとかしてみたい。
52名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 07:40:35.42ID:ef2I+33l0
でもそのまずいカレーには>>44自身も付き合わされてるんかいと
気の毒やな…
53名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 07:55:30.88ID:rUsze4jC0
カレーすら不味いと心が折れる。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 07:56:35.67ID:l8CNwAf/a
>>47
まんこくさ…
55>>17
2020/08/05(水) 09:10:00.50ID:yMZRtb8/0
>>40-53

163 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2019/03/30(土) 08:57:06.65

おい貧乏人前科ごときが、俺の奴隷を選択したみじめな人生に感謝しろ

俺だけのため、俺が前科へ直々に与え賜うた、カキコ許可に歓喜して自演しとけ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 09:24:18.28ID:3ZCh96tb0
残業とか言って食べて帰ればいいだけじゃないの?
なんで家で食う前提で回避策模索してるの?中学生なの?

あと朝飯はどうしてんの?不味いの?
報告者は何してたの?長い結婚生活、カレーすらまともに作れない嫁をどうしてたの?
で、カレーがどう不味いの?正直、カレーが食えないぐらい不味くしか作れないって、メシマズの領域じゃないと思うけど。病院に連れてった方がいいんじゃ?
57>>17
2020/08/05(水) 09:28:31.60ID:yMZRtb8/0
>>56
577 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2019/11/25(月) 23:09:00.91

貧乏人の執着心がマジで爆笑やでwwwwwwwwwwwwwwwww

しかし必死で執着する前科ジジイに命令するwつづけなさいw俺様の許可の下でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 12:18:09.55ID:l8CNwAf/a
すげーな
よっぽどまずいんだろうなこれ
59名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 12:19:45.15ID:4IjtiJgOr
>>56
毎日外食は高いじゃん
60名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 12:55:12.36ID:3ZCh96tb0
>>59
牛丼でも蕎麦でもいいだろ。不味いメシに子供っぽく喚くよりいいんじゃないか。
つうか本当に社会人なのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 12:59:49.88ID:2OaqLEbe0
息子が泣くくらい酷いならはっきりと嫁にこれを食べるくらいなら作って貰わないほうがマシだと伝えるしかないだろ
それをしないって事は嫁のメシだけではなく性格にも問題があるからなんだろうけど、そこはもう切り捨てる覚悟で挑む他ないような
62名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 12:59:59.60ID:V78ryms40
よほど嫁の飯がまずいんなら業務スーパーの1個55円のおにぎりや60円のパン
200だか300円の弁当でも食っとけ
揚げるだけでバカみたいに膨らむ、よく台湾の屋台で売ってるえびせんも100円で買えるぞ
全部揚げると40リットルのゴミ袋がパンパンになるくらい作れちゃうぞ
63>>17
2020/08/05(水) 13:01:07.73ID:yMZRtb8/0
>>58-62

343 名前:名前[] 投稿日:2020/07/03(金) 17:30:11.72 ID:8S6kj0x80

のお?立派な仕事やろ?恥んでええから

貧乏人前科ごときおどれの仕事って、あのチャリにアルミ缶山ほど積んでるジジババの底辺以下の仕事やろ?

IDコロコロ自演はええからアルミ缶のキロ単価はよ言わんかいw


おー悪い悪い

おどれは運ちゃんと土方に怒鳴られて、通行人にペコペコペコペコ頭さげてる警備員やったか?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 15:10:40.90ID:LS20KqAOM
>>56
>>48読めばいくつかの答えは書いてあるだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 15:28:02.61ID:qP9eDI72d
>>64
子供は喰ってから帰宅すれば良いだけ。実家暮らしなら新卒でもそれくらいの金銭余裕は十分出来る
マズメシを強要する両親が無能での父側がここで嘆くな。という単純な話だろう?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 15:33:54.32ID:CcVbLQjr0
一人暮らしさせろ、社会人だろ
それで息子は解決すんだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 15:43:14.97ID:qP9eDI72d
>>66
子離れ出来ていないから引っ越し初期費用出さずに家に縛りつけているんだろう?
子供は「費用貯まるまでの我慢だ」とマズメシに耐えつつ外食せずに資金を貯めているかもしれない
68名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 15:47:20.41ID:u9XaqH0G0
>>65
>>48
>「俺も成人したしこれからは飯は自分で用意する」だの「夜疲れて食えない時あるし夕飯いらないや」だの
>何とか回避する方法模索してたんだけど嫁がその度却下
>飯作る相手が俺と自分だけになるのが嫌なんだと思う

無理にでもマズい飯を食わせる母親だぞ。
それを止めもしない父親だぞ。
ここは>>66の言う通り一人暮らしさせるしか解決方法はない。
母親が全力で妨害してくると思うが絶縁覚悟で押し通すしかない。
息子にここまで言わせるのは異常だよ。母親も父親も。
69>>17
2020/08/05(水) 15:52:35.41ID:D+Ahllkv0
>>64-68

184離婚さんいらっしゃい2018/03/14(水) 00:22:47.19

爆笑やんけwwwwwwwwwwwwww

3年前やったらこの板全部のスレで住人らしき奴が俺に噛みついてきたけど、なんで今は噛みついてくる奴がこの板全部のスレでもゼロなんや?

今も3年前も新人さんは変わらずスレ事情知らん新人のはずやのに、反応だけが完全に変わってるのがおかしいのおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

昔からこの板全部前科の自演ばっかりやって言うてた俺が正解やんけwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 16:06:25.38ID:qP9eDI72d
>>68
だから>>67を書いている
71>>17
2020/08/05(水) 16:10:07.40ID:D+Ahllkv0
>>70
184離婚さんいらっしゃい2018/03/14(水) 00:22:47.19

爆笑やんけwwwwwwwwwwwwww

3年前やったらこの板全部のスレで住人らしき奴が俺に噛みついてきたけど、なんで今は噛みついてくる奴がこの板全部のスレでもゼロなんや?

今も3年前も新人さんは変わらずスレ事情知らん新人のはずやのに、反応だけが完全に変わってるのがおかしいのおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

昔からこの板全部前科の自演ばっかりやって言うてた俺が正解やんけwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 18:09:09.19ID:3ZCh96tb0
>>64
ぜんぜん書いてないが?
73名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 18:59:52.00ID:KsEwq/jJ0
>>62
全部ゴミになったんか……
74名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 20:09:22.90ID:899/6Jec0
読解力乏しいやつがいるな
75名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 21:28:44.09ID:vnCss3Z+d
嫁がクックパッドでニコニコしながらグリーンカレーのレシピを見ている
普通のカレーでも罰ゲームなのに、、、、、、
76名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 22:07:00.51ID:HFJirSuer
「自分で用意する」とか「疲れて食えない」とか遠回しに言わないで、
「母さんのメシは不味いから食いたくない」ってハッキリ言えばいいのに。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 22:23:50.49ID:hVhVwVqla
疲れて帰ってきて
ゲロマズカレー全部食べれる?なんて聞かれたら気が狂いそう
78名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 01:31:08.37ID:bsPPcOr1p
メシマズスレなのに、そのメシマズカレーがどんなものなのか書けない時点でお察し。
嫁も子供も多分いないよ。妄想だろ。
79>>17
2020/08/06(木) 06:58:51.17ID:xf+2PFjG0
>>72-78
293 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2018/06/04(月) 01:13:06.29

このスレは前科ジジイ自演スレやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

書き込み時間に注意して直近レス見てみんかいwww
示し合わせたかのように俺様を全部のスレの常連全員が無視してる

複数のスレ全住人が、打ち合わせ全くゼロで全員が全員むかつきながら無視する確率は天文学的小数点以下の確率やwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんで天文学的小数点以下の確率が実際に発生するか?全部前科ジジイの自演やからやwwwww

自演が事実やからやwwwwwwwwたまの罵倒も俺様のテンプレまんまやwwwwwwwwwwww

ホンマ無能なジジイやのおしかしwwwwww
80名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 08:15:06.78ID:KK/j7OPmr
よかったかわいそうな息子はいなかったんだね
81>>17
2020/08/06(木) 08:32:24.02ID:xf+2PFjG0
>>80
90 名前:くっくっくっくっw俺様のストレス解消専用玩具wwwwwww[] 投稿日:2018/09/24(月) 20:26:19.12

俺がちょっと相手したっただけでジジイ必死で尻尾振って媚びてきよるw

俺様の奴隷ジジイってええのおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 09:20:12.52ID:6QISy8T/0
次の方どうぞー
83名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 10:39:08.37ID:0sZl50U6a
何でもかんでも人格攻撃+妄想扱いじゃ報告者ももう来ないわな
84名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 11:51:29.67ID:inCGA6Dj0
>>83
なんでもかんでもじゃないよ。グミいれて米を炊いたらグミの原型が残ってたとか、殻付きの牡蠣をそのまま揚げて気づかずに食べるとか、マヨネーズをフライパンにひいて炒めたら甘酸っぱ苦くて焦げてどろどろとか、料理エアプの低レベルな話が妄想扱いされてるんだよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 11:56:14.53ID:0sZl50U6a
カレーの不味かった内容きちんと書いてないから妄想〜
じゃスレも終わるわ
あほらし
86名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:03:10.06ID:IbOYfs+C0
メシマズの被害が自分だけならともかく
子供さえ助ける気が無いなら報告者の人格に問題があると判断されて当然。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:08:30.74ID:FQZZvbmS0
こんな顔も見えず書き込みにある情報だけで「人格に問題がある」と否定的な書き込みする人って人格に問題あるよね
88名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:11:30.41ID:IbOYfs+C0
ブーメランになってる事にすら気づかない人って
やっぱり人格どころか知能に問題あるよね。
89名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:13:04.39ID:FQZZvbmS0
なるほど。知能に問題があると人格攻撃しやすいんですね
90>>17
2020/08/06(木) 12:15:17.42ID:sN4bwq+U0
>>82-89

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/16(日) 15:23:59.08 ID:4kBha9hE0

さて事実だけ記録しておこうwwwwwwwwwwwwwwwwww

2020/02/15 13:00頃-17:00頃この板全てのスレで書き込みがゼロだ

俺様が自演前科ジジイたった一人を苛め抜いてた時間に板が不自然に完全過疎や

実際にこのスレで確認してみればいいw

大盛況だった勢いのトップスレの住人は前科ジジイの自演ばっかつーことだw
91名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:17:06.88ID:IbOYfs+C0
>>89
そうそう君みたいにね。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:18:29.24ID:p2hDcPSzr
>>86
これだよな
子どもがかわいそうでならない
93>>17
2020/08/06(木) 12:20:01.45ID:sN4bwq+U0
>>91-92

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/16(日) 15:23:59.08 ID:4kBha9hE0

さて事実だけ記録しておこうwwwwwwwwwwwwwwwwww

2020/02/15 13:00頃-17:00頃この板全てのスレで書き込みがゼロだ

俺様が自演前科ジジイたった一人を苛め抜いてた時間に板が不自然に完全過疎や

実際にこのスレで確認してみればいいw

大盛況だった勢いのトップスレの住人は前科ジジイの自演ばっかつーことだw
94名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:20:35.07ID:FQZZvbmS0
>>91
良かった。同類ですね。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:21:15.67ID:IbOYfs+C0
むしろ「メシマズから子供を守らない父親」の
どこに「人格を否定すべきじゃない要素」があるのか教えてくれ。
96>>17
2020/08/06(木) 12:23:08.95ID:sN4bwq+U0
>>94-95

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/16(日) 15:23:59.08 ID:4kBha9hE0

さて事実だけ記録しておこうwwwwwwwwwwwwwwwwww

2020/02/15 13:00頃-17:00頃この板全てのスレで書き込みがゼロだ

俺様が自演前科ジジイたった一人を苛め抜いてた時間に板が不自然に完全過疎や

実際にこのスレで確認してみればいいw

大盛況だった勢いのトップスレの住人は前科ジジイの自演ばっかつーことだw
97名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:43:14.93ID:M4KRa/mH0
またドリップ男が絡んでんのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:43:26.47ID:inCGA6Dj0
>>85
当たり前じゃん。ここメシマズスレだぞ。嫁の料理の腕の問題を語るスレで、派生した家庭崩壊要素に悩む気団の相談スレじゃない。それなりのスレ行け。
ただ行ったら行ったで、じゃあどんなふうにメシマズなんだ?と聞かれるのは必定。それ直せばいいじゃん、と言われるのも間違いない。そんなところでネタ開陳できないから、ゆるゆるのネタスレのここで書くんだと思うよ。
まあ、既にネタスレだから、ほっといてもネタ書く奴はいなくならないよ。しんぺーすんな。
99>>17
2020/08/06(木) 12:43:55.70ID:sN4bwq+U0
>>97-98

112 名前:[] 投稿日:2020/07/04(土) 10:36:20.15 ID:js5YTn1w0 [4/4]

ホンマにウケるでw

俺はID一貫させて自覚的に荒してるけど、前科ごときはIDコロコロかえながら「俺は負けない」とでも思っとるんやろなアwwwwwアホ丸出しやでしかしwwwwwww

複数スレ時間違うカキコで同じセリフ吐いとるしwwwwwwwwwチンカス自演キチガイ前科はみじめやのおホンマ

前科ジジイごとき自演キチガイは完全にIDコロコロしながらの自演がクセになっとるんやでwwwww無能ジジイがw
100名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:45:33.77ID:inCGA6Dj0
>>97
成功体験スレ跨いでまでいつまでも反芻してんなよ。キモいわ。
101>>17
2020/08/06(木) 12:46:07.58ID:sN4bwq+U0
112 名前:[] 投稿日:2020/07/04(土) 10:36:20.15 ID:js5YTn1w0 [4/4]

ホンマにウケるでw

俺はID一貫させて自覚的に荒してるけど、前科ごときはIDコロコロかえながら「俺は負けない」とでも思っとるんやろなアwwwwwアホ丸出しやでしかしwwwwwww

複数スレ時間違うカキコで同じセリフ吐いとるしwwwwwwwwwチンカス自演キチガイ前科はみじめやのおホンマ

前科ジジイごとき自演キチガイは完全にIDコロコロしながらの自演がクセになっとるんやでwwwww無能ジジイがw
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 12:48:24.86ID:M4KRa/mH0
>>100
当たったw
103>>17
2020/08/06(木) 12:48:52.93ID:sN4bwq+U0
>>102
112 名前:[] 投稿日:2020/07/04(土) 10:36:20.15 ID:js5YTn1w0 [4/4]

ホンマにウケるでw

俺はID一貫させて自覚的に荒してるけど、前科ごときはIDコロコロかえながら「俺は負けない」とでも思っとるんやろなアwwwwwアホ丸出しやでしかしwwwwwww

複数スレ時間違うカキコで同じセリフ吐いとるしwwwwwwwwwチンカス自演キチガイ前科はみじめやのおホンマ

前科ジジイごとき自演キチガイは完全にIDコロコロしながらの自演がクセになっとるんやでwwwww無能ジジイがw
104名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 17:04:41.75ID:bsPPcOr1p
>>102
いやキモいってw
105名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 18:19:07.67ID:yVgaDqm80
>>86
ほんとそれ。小さい子どものころはどうしてたんだろうね
106名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 08:16:37.67ID:ku+swW2Q0
たまに外食するとファミレスでも旨く感じて感動するもんな
107名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 11:01:03.02ID:s2r9u93C0
夫婦揃って長期間にわたって食べ物で子供を虐待か。
孫ができても会えると思わない事だな。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 12:00:06.63ID:ufIAsJ2aa
冷凍餃子が話題になってるが
何の不満があるのかと問い詰めたい
109名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 12:09:07.14ID:w7/iEw+GM
>>86
食育って大事だと思う
110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 14:25:51.19ID:acL9pL1j0
>>108
文句を言うなんてとんでもない、出来れば代りたいぐらいなのにな
111名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 14:34:16.05ID:emrG87j70
藤林丈司
112>>17
2020/08/07(金) 14:46:43.88ID:cs1s9DXN0
>>104-111

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/02/24(月) 14:16:07.73

おい貧乏人ジジイ、IDコロコロ自演ご苦労

おどれどんな神経してこなんな荒れたクソスレに執着しとんねん

自演前科ジジイやからやのおw自演はおどれの生き甲斐やしのおwwwww俺様の命令やwwwwwww自演続けんかい貧乏人が
113名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 15:08:12.50ID:yUkcY+3or
今まで作らせないように自分で作ってたのに、気分転換でたまには料理したいと言い出した
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 16:12:20.91ID:Gn9g8fEw0
どうしよう。
お盆明けから寺ワークになってしまった。
家だとお昼ご飯回避できない!!!!
115>>17
2020/08/07(金) 16:12:47.46ID:cs1s9DXN0
>>113-114

293 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2018/06/04(月) 01:13:06.29

このスレは前科ジジイ自演スレやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

書き込み時間に注意して直近レス見てみんかいwww
示し合わせたかのように俺様を全部のスレの常連全員が無視してる

複数のスレ全住人が、打ち合わせ全くゼロで全員が全員むかつきながら無視する確率は天文学的小数点以下の確率やwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんで天文学的小数点以下の確率が実際に発生するか?全部前科ジジイの自演やからやwwwww

自演が事実やからやwwwwwwwwたまの罵倒も俺様のテンプレまんまやwwwwwwwwwwww

ホンマ無能なジジイやのおしかしwwwwww
116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 16:27:34.89ID:Wazzih6Vd
>>114
なーむ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 18:38:42.38ID:Srs/qkzz0
ああ今日の飯も大変美味しい
118名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 22:21:00.27ID:ku+swW2Q0
COOKPADの通りに作ってるのにどうして不味くなるんだろうか不思議だ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 22:42:55.27ID:9Yrm+DqR0
なんでクックパッドが不味くないと思った
120名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 05:23:55.13ID:MJ6f33yvd
>>118
クックパッドは基本的に叩かれるモノだと思うぞ

0041 可愛い奥様 2020/08/07 08:09:25
>>40
あれ変なアレンジ多いですもんね。
何とかを使った○○とか、たっぷり××の○○とか。
オーソドックスなレシピ載せてほしいと思いますね。

クックパッドはレシピ見ただけで味の想像が出来て、アレンジレシピを自分(とその家族)好みに再アレンジ出来る上級者向け。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 07:24:44.68ID:f6AQbzYH0
クックドゥと言いたかったのでは
122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 08:50:30.05ID:dKLaq7+K00808
>>118
COOKPADだからさ
123>>17
2020/08/08(土) 09:25:13.51ID:uZ9UQ8SB00808
>>116-122

784 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2019/04/01(月) 13:32:09.53

おい前科ジジイごときが

貧乏人唯一の無料趣味である自演を、ことごとく俺様につぶされる気分はどうやwwwwwwwwwwwww

おどれごとき無能が、俺に太刀打ちできる可能性なんざあらへんでチンカスジジイがw
124>>17
2020/08/08(土) 10:14:41.44ID:uZ9UQ8SB00808
>>122
27 :離婚さんいらっしゃい:2018/02/27(火) 02:29:36.81

おい前科者ごときのポンコツ遺伝子がなにビビッてんねん

もっと自演続けんか
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 15:58:31.71ID:Zh8tfHwn00808
クックパッドって読者投稿なんだから、基本の料理は既にできる人たちのひと工夫とか新機軸レシピを投稿するライフハックサイトであって、それぞれのレシピの良し悪しがわからない人は使っちゃダメでしょ。わかってないだけ。

クックパッド使ったのになぜ?とか、クックパッドは叩かれるべき、とかどっちも単なる料理エアプ。それか馬鹿。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 17:46:43.79ID:T2vbt1N6M0808
>>125
お前なんでそんなに偉そうなん?
ドリップ肉で満足してる癖に
127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 18:57:16.20ID:lx9RZqeqp0808
>>126
前スレで勝ち誇ってた奴?なんでもそれで噛み付いててワロス
128名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 19:45:42.75ID:T2vbt1N6M0808
>>127
舌マズのクセに嫁をメシマズと決め付けてこんな所で偉そうに講釈垂れて馬鹿かよと思ってな
すまんな
129名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 20:51:22.67ID:JTA5DJZHM0808
>>126
またお前か
130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 20:55:45.49ID:PNR9oU1rp0808
ドリおじは「ドリップ肉で満足できるような味覚のくせに一般的な家庭料理では満足できずに嫁をメシマズ扱いする旦那」ってのを想定してるのか?
そんな事はあまり起こらないと思うぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 21:51:53.14ID:IsxayfRsr0808
えっとドリおじは冷凍肉買う世帯を見下してるけどメシマズ嫁に頭あがらないかわいそうなおっさんだっけ?
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 22:42:15.01ID:CGFyI86q0
>>127
勝ち負けなんて無かっただろ
怠け者の馬鹿舌に>>1がキレて発狂しながら糾弾してただけ
普通トレーのまま冷凍とか有り得ない

それに>>125が一々イラつく書き方なんだよ
こんな所でマウンティングかよ?
133名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 23:05:25.31ID:PNR9oU1rp
>>132
えぇ…横だけど>>125の言ってる事は一般的な認識だと思うが
ドリップ肉OK旦那に>>1がキレてるならそれはもしや自分の要求が激しいのでは?って疑問に繋がると思うんだけど
134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 23:37:45.08ID:Zh8tfHwn0
ドリップがどうのって、スレ超えてまでする話か?
嫁には頭上がらないけどスレでは勝ったつもりのオッサンが、人生でも数少ない成功体験を噛みしめてるだけだろ。悲しいなあ。
135名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 23:42:32.62ID:Zh8tfHwn0
つうかクックパッドって、作る前からある程度味の想像ができる奴が使うんだよ。
あと「バター塗ったトーストの作り方」なんて完全なネタ投稿もあるから、そういうの面白がるのはわかるけど、作ってみないと不味いかどうかわかんない奴が使っちゃダメよ。
叩いてると料理上手な気分になれるのはわかるけどさ。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 23:44:50.58ID:Zh8tfHwn0
>>132
125がイラつくのは、指摘の通りだからだろ。クックパッド叩きもいいけど、レシピが変かどうか判断できない奴が使うもんじゃない。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/09(日) 03:51:55.82ID:5ZgwPiPs0
COOKPAD見てみた。面白いね。
138名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/09(日) 06:38:31.13ID:5dRqcFGB0
ID:Zh8tfHwn0
必死だな
139名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/09(日) 08:48:10.79ID:22tDKVIV0
まずくて食えぬ古米…おかみさん強要が力士脱走一因
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5541e73ec2bafd68fb322e2ff7d68937debb365
140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/09(日) 09:13:48.48ID:22tDKVIV0
(わたしの料理)薬膳ちゃんこ鍋
https://www.asahi.com/sp/articles
ASKC25CVSKC2UTFL00S.html
141名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/09(日) 12:59:33.65ID:afzJ82wLp
>>138
自己紹介になってるぞw
142名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/09(日) 15:36:49.27ID:zu9xdJir0
>>125見ても当たり前の事を当たり前に言ってるだけだから全くイラつかない
>>132は独りでマウント取られ芸してる面白いおっさんにしか見えない
それとも渾身のギャグでスレ住民を笑い殺す作戦なのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/09(日) 17:31:32.10ID:jXJgPHGBM
どっちも糞
144名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/09(日) 23:29:14.20ID:sIHwHzHSM
ドリップ野郎まだ吠えてんのか
普段どんだけ踏み付けられて生きてるんだ?
145名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/09(日) 23:58:58.62ID:jEkBpuUA0
流石にドリップのおっさんはウザいわ。よっぽど125の料理エアプがこたえたか?
146名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 06:33:53.24ID:ixRB49JX0
ドリップ書いとけばこんだけ反応もらえたら快感だろ
そりゃドリップ書くさ
147名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 07:25:15.70ID:GiobyaIsd
ホヤが受けなかったからドリップて騒ぐことにしたの?
148名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 09:20:19.32ID:ULE0++DD0
クックパッドはレシピの数が圧倒的に多いから
ネタや明らかにイかれてるレシピの数が一定数出てくるのは仕方ない
斜に構えずにちゃんと眺めてみれば、まともなレシピの方が多い
少なくともソート機能を使えばクソみたいなレシピは上位に来ない

それにまともな頭してれば、投稿から年月経ってるのにつくレポ(他人がそのレシピを使って作ったレビュー)
が1個もない、あるいは極端に少なかったらまず避ける
そうやってソートもできないし情報の取捨選択もできないなら
ネット向いてないから回線解約しろ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 09:26:03.16ID:IWO4FWfI0
豚ユッケや蜂蜜使った離乳食のレシピがある
それがCOOKPAD
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 09:34:24.49ID:RUUdHZGLa
クックパッドをどこまで引っ張るんだよw
おれは素麺を食べて幸せを噛みしめさせてもらうわ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 09:51:07.81ID:ULE0++DD0
投稿数が多いから相対的に変な奴の数も多いだけや
人口が圧倒的に少ない国の犯罪者の人数より、人口が圧倒的に多い国の犯罪者の人数の方が多いのと一緒
152名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 12:06:42.29ID:cmrMLFLS0
>>150
スレまたいでる気持ち悪いドリップこどおじよりぜんぜんマシだろ。少なくとも今スレの話題だ。
まあクックパッド叩きなんて、安易なメシマズ妄想は通用しないってことでいいんでない?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 12:59:24.17ID:F2/EaCkY0
そんなオヤジが立てたスレで騒いでお前ら滑稽だな
154名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 14:52:45.62ID:cmrMLFLS0
>>153
258もあるスレで何言ってんの?
155名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 15:28:41.58ID:9YwVA72GM
キチガイだろうがスレは立てられるからな
156名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 16:01:25.74ID:Kfp7Q20S0
今日夕飯マックって事になった!ありがとう
157名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 19:04:40.51ID:epivnnU00
わて、平和にコメダ飯。
158名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 19:22:00.18ID:BZkc+3kvM
ドリおじはあれか
話題ずっと引っ張ってpv増やしたいまとめの自演なんか?
じゃあアドセンスクリックお願いします

今日ハットの日でピザハット安いんだってな
たまには夕食作り休んでピザでもどう?後片付けもやるよで幸せになれるか
159名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 22:13:33.43ID:9qDWH7VP0
ドリップの人も冷凍餃子の人も自分が恵まれすぎてて
それより下の世界で生きてる人々の事なんか想像もつかないんだろうねえ

>>156-157 やったね!ごちそうだね
160名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/11(火) 08:26:19.55ID:9oC72Cb9M
>>159
ドリップの人は冷凍肉食べる人を下に見て自分のちんけなプライド保ってるようだったけど
161名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/11(火) 08:32:39.24ID:Hbw78TWV0
【日テレ】「唐揚げは手抜き」 #スッキリ 放送めぐり物議 発言男性への誹謗中傷、画像拡散も ★3 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1597099298/
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/11(火) 23:57:54.35ID:aF+SQb7cp
>>160
ドリップおじは嫁には頭が上がらないヘタレだからねえ
ネットで残った数少ないプライドを保ってるw
163名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 01:09:33.45ID:glVcOyEQ0
>>162
>>6
164名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 01:49:58.99ID:dVk0O+160
>>163
最初から炊事が自分なら、冷凍の仕方がどうとか不満は出ないだろ。
嫁は変えられないから冷蔵庫買ったとか言ってたしな。
つうか、嫁のスキルの問題じゃなくて、こき使われてるだけじゃないの?がんばれヘタレなドリおやじ。
165名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 02:03:47.56ID:glVcOyEQ0
>>164
>冷蔵庫買ったしな
買ってない、そんな書き込みしてない

トレーごと冷凍を否定してるの1人だけだと勘違いしてないか?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 02:05:16.85ID:X1T51dFGd
>>164
前スレ読め
167名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 02:07:37.82ID:glVcOyEQ0
>>164
トレーごと冷凍を否定されたのが悔しいのか知らないが印象操作が酷すぎるぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 02:45:07.98ID:aqXYMgegp
ドリおやじ、いつまでもひっぱってんじゃないって何人も言ってるのかわからんのか。引っ込めカスw
169名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 02:48:54.20ID:glVcOyEQ0
>>168
お前は嫁のマズいメシ食って喜んでろ
170名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 06:27:34.51ID:YbgrUHtrM
どっちもしつこいけど、このスレで>>169のレスはどうかと思うが…
171名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 07:54:24.60ID:VanucH440
夜はCoCo壱決定。
勝ち組?
172名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 08:19:58.30ID:dVk0O+160
>>170
どっちも何も、前スレの話をしつこく繰り返したがるドリおやじがいなきゃ誰も触れないよ。いい加減控えろというのにくどい。169の返しなんか絶対に負けたくない厨房魂を感じる。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 08:50:51.52ID:sDoJQoH+H
>>172
お前もいい加減しつこい
トレイごと冷凍してるくせに
174名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 08:59:05.11ID:2Oe4bId80
しつこくされるような噛みつき方をするのも悪い
話の内容なんてどうでもよくて、反撃しないと我慢できないだけだろ
もう少し賢くなる事をオススメします
175名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 09:09:39.06ID:glVcOyEQ0
>>172
まんまブーメランになってる事わかってる?
176名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 10:02:16.81ID:aqXYMgegp
>>175
お前がドリップブーメラン最初に投げなきゃいいだけの話だw
とにかくうざいよドリおじ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 12:48:33.80ID:2Oe4bId80
造語症じみた行為をすると、まるで精神疾患者のガイジみたいだから
そういう隙は無くした方が相手に勝てるぞ。がんばれ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 19:47:17.48ID:XzbPH3jf0
そろそろドリップの話題は凍結してもらってよいかな
179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 22:02:55.68ID:B6Gz7jKwM
満員御冷ということで…
180名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/13(木) 06:15:09.61ID:KwMvtLTRp
盆休みで毎度マズ飯食わされてイライラしてんだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/13(木) 07:12:09.30ID:ilO3RKqYp
「文句あんなら自分で作れ」って言葉この世から消えて欲しいメシまで俺が作ったらお前の存在理由無くなるじゃんか
182名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/13(木) 11:53:59.08ID:qdsePtMd0
>>181
勝利の宣言ではなく?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/13(木) 20:56:57.63ID:9y+rnb96a
「君の価値は料理だけじゃないよ
さあ、少しだけ手を休めて
僕に食事を作らせておくれ…」
これ行けるんじゃないか??
184名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/14(金) 09:00:00.69ID:Rg2BvnY50
行ける行ける(棒)
185名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/14(金) 10:41:59.79ID:ZB0e7gS80
>>181
嫁に専業主婦させられる甲斐性があればまだ有効だがな?
186名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/14(金) 10:45:20.47ID:Cu45CZVR0
>>185
うちは専業だな
たまに俺も作るよ
187名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/14(金) 10:54:29.24ID:yn1cIjZq0
毎日コンビニ弁当になれたらどんだけ幸せか
188名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/14(金) 14:06:50.77ID:jhbYVHNd0
お盆なのに出勤の俺、勝ち組
189名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/14(金) 20:53:19.07ID:gZYs3C7r0
共働きで「嫁の飯がまずい」とか意味不明
お前が作れ、以上
190名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/15(土) 19:53:47.13ID:M7uT+O4ZH

191名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/15(土) 22:29:52.49ID:lVdcMq3R0
うん……あれはなんだろうね
ほんだしに乾燥わかめのみそ汁でも別にいいんだ
だけどね、朝のみそ汁の具に昨日俺が残した素麺はどうかと思うよ
きっと嫌がらせなんだろうな
192名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/15(土) 23:56:03.91ID:AgA2W2XZ0
>>191
煮麺嫌い民か?
193名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/16(日) 03:31:41.37ID:N4vPxbk80
>>191
何がおかしいのかさっぱりだ。お前、料理に夢見すぎだよ。自分でやったことねーだろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/16(日) 04:45:33.02ID:niGNGsTW0
>>191
言いたいことは分かるが、
非モテの集まりにイケメンがしゃしゃり出てきて「5人いる彼女のうちの1人にフラれた」と愚痴るぐらい場違い
195名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/16(日) 09:03:32.08ID:1CM2lnXb0
世の中には素麺を短くした「味噌汁の友」という商品が売られてるんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/16(日) 16:28:40.92ID:2UnvSP710
まさか常温放置のそうめんではないよな…?
197名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/17(月) 00:46:18.64ID:bx37FBmw0
>>191
朝の忙しい時間に、出汁とって具材豊富な味噌汁作れと?
もちろんお前は、嫁をパートすら必要ない専業主婦にできる十分な稼ぎがあって、育児も「手伝う」以上のことやってるんだろうな?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/17(月) 10:12:29.98ID:d2js4UhYH
>>197
何でそんな突っかかるような書き方するん?
アナタは更年期のBBAですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/17(月) 19:55:57.86ID:tllUhEYkM
>>197
離婚して専業主婦でもやってろよ
200名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/17(月) 21:15:55.45ID:ApPc3r7w0
>>197
出張ご苦労様です
201名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/17(月) 22:19:53.19ID:s3CfY9iV0
うちは野菜買ってきた瞬間全部切ってフリーザーバッグに詰めて
出汁なんかも丁寧にとらずに、てきとうな量の昆布、煮干し、鰹節を
気分次第の組み合わせと量をミルサーで粉末状に砕いてぶち込んでる

料理作る時に包丁とまな板使うのめんどくせえな
という夫婦共通の認識でこうなった
202名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 00:09:30.91ID:ImKqjW3i0
>>201
合理的で良いのではないか
折角だからロボクープで粉砕して、とろみちゃんで粘度を付ければ
噛まずに飲み込めて消化吸収も良い栄養食が出来上がるぞ

・・・介護食とも言うが
203名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 00:11:59.53ID:5yPMkjMp0
>>191
そんなんでいいなら自分で作ろうな
204名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 05:59:24.38ID:bCBdChEF0
>>201
なんかそっちの方が面倒くさい気もするが、まあ人それぞれだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 08:58:48.97ID:cZgQuBrj0
>>201
ちゃんと昆布、煮干し、鰹節を使ってるので十分丁寧だと思う
206名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 12:48:55.78ID:CXGcoUrIa
>>201
うーん、、それで味は?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 14:11:51.09ID:2hIc6QvL0
>>201
砕いた昆布やら鰹節やらをお茶パックに詰めれば出汁パックになりそうだな
208名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 15:37:50.36ID:MO/De0we0
うちはもう全部自分が作ってる
嫁はんが材料買ってきてそれを俺が自分で作る
美味いし節約できるから楽で良いぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 17:46:26.77ID:PuXqSxQHM
粉末の素でええやん。
いろいろ固形素材を使うと、カビとか虫とか気にしないと大変。
無理だわ。
210名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 19:04:42.58ID:aSe+0ggj0
>>206
マズイと思ったことは無い。だし入り味噌で普通に作った味噌汁よりも好きだよ
野菜や豆腐に粉末が絡んでがっつりと味がする
>>207
味云々じゃなくて、とあるアスリートが栄養の吸収のためにそうしてるって記事を嫁と見て
ウチもやってみるかって事で実施してるから、パックには入れない
ハーブティーなんかも抽出に使ったハーブをヨーグルトに混ぜて食ったりしてる
211名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 19:08:03.38ID:z2a16dqra
>>208
うちも俺が家事、専業主夫ではないが。

困るのが親戚の集まりとか料理持ち合う時
運動会の弁当を俺の親は嫁に
「美味しいね大変だったでしょ、片付けはこのバカにさせなさいよ」とか言うんだけど
嫁の母親は味付けが自分達と違うから俺が作ってるの気付いてて、嫁を睨み笑顔が引きつってるw
212名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 22:12:31.58ID:Yl8KNHstp
>>211
今時娘の料理の味付けが自分達と違う〜なんて思うかね?
メシマズ嫁ってそもそも親の味なんか教わってなかったり再現できない人が多いんだと思うが
単純に旦那が貶されてることに対してのフォローしろよって意味の引きつり笑顔のような
213名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 23:12:24.17ID:qceQjjVd0
>>210
確認したいんだけどスレタイ読んで書き込んだ?
ここは「嫁のメシがまずい」スレなんだけどどこか他と間違えてないか?
まずくもなんともないならスレチとしか言い様が無いぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 23:17:13.99ID:5yPMkjMp0
>>213
だって>>210はあれだから
215名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 00:48:30.53ID:1ONxHFr10
味は美味しかったり不味かったりでまぁいいんだけど
ウチは量がおかしい
例えば何が食べたいか聞かれて麻婆豆腐と答えた昨日の献立は

麻婆豆腐 二人前ぐらい
青椒肉絲 二人前ぐらい
春巻き6本
餃子12個
カプレーゼ トマト2個分
ブロッコリーゆでたやつ
冷奴
ご飯3合

嫁はちょっとずつした食べない
「いや、量おかしい」と指摘しても毎回「残したらいいやん」って逆ギレされる
どう言ったら直してくれるんかなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 01:01:47.56ID:Yg3mOk0x0
えっここ嫁のメシマズスレだよね?
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 01:17:05.11ID:1ONxHFr10
ごめん確かに
嫁のメシオオイスレじゃなかったね
嫁のメシに不満って事で同士だから大丈夫かと思ってたけど意外と嫁のメシの味以外には狭量なのね

あやまるよ
218名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 01:54:50.13ID:iE3UTmAer
生姜焼きだって言うから楽しみに帰ったのに味の素うっすいんだよな
結局卵かけご飯とたくあんに救われる毎日
219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 02:36:07.28ID:bXkWad9nM
>>217
そういう事ならタイトルが分かりにくいけど「嫁の飯が何だかなー」スレがある
味は問題ないけど他のことで不満ならそっちの方が合ってると思うぞ
ここは飯自体に不満じゃなくて飯がマズいことに不満なスレだから量の不満はスレチなんだな
食うのが辛いくらいマズい飯をその量で出され続けたらここでいいぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 08:39:22.73ID:4kySSXAB0
知っててわざと書きこんだんだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 11:08:36.18ID:i3UYo25k0
あのスレはキチガイ少ないから上の方に浮上してこなくて
存在すら知らん奴も一定数いるんじゃないの
逆にここは不定期且つ頻繁にキチガイが訪れてスレを上げるからな
222名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 11:51:27.43ID:lonC/acI0
>>219
ばっちりなスレがたったんですね
スレ汚し失礼しました。
223名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 12:30:54.64ID:nLoF/Xavd
>>220
お前みたいな意地悪がいるから誘導しようとしても自治厨と叩かれ、理不尽に罵声浴びせられた奴がキチガイ化して粘着して居座るようになる。
このスレが一番知名度高いんだから、ここ以外知らない前提で何だかなースレの存在を教えてに誘導すべきなんじゃないの?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 12:33:33.22ID:neCgXKxu0
しっかりメシマズとタイトルにあり、250以上も続いている古いスレなのに、我が家の独自だし自慢とか量が多くてとか、なんでそんなに馬鹿なのかよくわからんな。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 12:35:15.40ID:ipWmEehJp
>>223
大丈夫だ。メシマズレシピ考えてる連中がもともと基地外ネタ師だからw
226名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 18:28:55.58ID:iK22k3HY0
カレーにナスとズッキーニが入ってたんだが。
こんなもの入れるなんて正気か?言ったらとケンカになった。
カレーの具じゃねえだろ、こんなの。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 18:35:25.35ID:s0+ipvv1M
>>226
あるぞ

https://housefoods.jp/recipe/rcp_00018623.html
228名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 18:36:34.34ID:pVQVNM8G0
>>226
https://housefoods.jp/recipe/rcp_00018623.html
https://amanoshokudo.jp/season/6439/

嫁さんは旦那マズで可哀想だわ
229sage
2020/08/19(水) 18:47:28.87ID:NRMesQ/WM
>>215
自分で作ると判るけど、少量を作るのは結構難しい。
やって見れ。
230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 19:15:16.75ID:bfy77lldM
>>215
俺は一品で満足
231名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 19:17:23.64ID:zw2Fw5Y3M
>>226
軽い気持ちで釣りすんな
232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 19:37:03.14ID:1Bu2ELdm0
ズッキーニとか前にもそのネタ見た
前スレだったかな
233名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 20:36:37.46ID:fKLy8ZdWK
>>232
254皿で発見した(255皿の1が前スレ間違って貼ってたから時間かかった)
-----
>309
>最近疲れてるみたいね、たくさん食べてとラタトゥイユとご飯。今月すでに10回目。味はホールトマトときゅうりぶっ込んだだけだから超水々しくシャバシャバ。

>310
>>309
>あれズッキーニだぞ

>312
>そう、ズッキーニは日本で言うところのきゅうりという謎理論
-----
だからこれはどっちマズかよく分からん
234名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 23:32:10.85ID:J3sK9EUD0
今日は肉じゃがというので楽しみにして帰ったら
まったく味のない、水に浸かったかわいそうな具材たちだった
「おいしいでしょ?」だって
否定したら不機嫌になるから無言で食べた
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 23:33:01.97ID:J3sK9EUD0
大量に作ったらしくこれが後1週間続くらしい
あくはとってないので油はギットギト
236名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 23:35:30.54ID:6xxfup3b0
>>235
灰汁は自分で取ってカレールーでも足してみれば?
237名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 23:35:40.23ID:pVQVNM8G0
>>235
嫁が寝た後に頑張って煮詰めろ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 23:42:34.15ID:J3sK9EUD0
そうか、煮詰めたらいいんだな
ありがとう
肉じゃがメインで一週間、副菜も味噌汁も無しだから何とかしないと
自分で作ろうとすると私に任せてっていうし
239名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 23:48:02.64ID:6xxfup3b0
煮詰めたところでどうにかなるのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 23:54:35.05ID:fSKz5BdDd
>>239
自分で料理してりゃわかるが、
キチッと水分飛ばして味を凝縮させればボケた味じゃなくなる
脂は適宜取れば良い
241名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 23:56:03.51ID:6xxfup3b0
>>240
本当に自分で料理してる?
これ以上は荒れるからやめておくけど
>>238
頑張れよ
242名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 23:59:55.68ID:fSKz5BdDd
>>241
マジでしてるよ
本来は水分加える前にきちんと水分飛ばしたいけど
嫁さんが煮た後なら後から手を加えるしかないだろう
243名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 03:34:00.07ID:zsaULe5g0
>>240
これ以上は荒れるから俺もやめるけど、ID:J3sK9EUD0が言っているのは味付けが薄いどころかそもそも調味料が入ってないレベルの感じなんじゃね?

単に煮詰めるよりかは、醤油・みりん・酒・砂糖を2:2:2:1の割合でがっつり加えて10分ほど煮詰めて味をつけた方が手っ取り早いかも

まあキッチンに立てる許可があったらの話だけど、、まじ無理すんなよ、ID:J3sK9EUD0
244名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 07:24:57.24ID:Wa4GM/IF0
皆さん心配ありがとう
嫁曰く素材の味が生きてるでしょと
アク抜きまでは無理かもしれんがこっそり味付け直せないか頑張ってみる
嫁料理食べ始めてから口内炎だらけ、体調も悪い
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 08:46:40.24ID:1RxxNT4Qd
>>244
具体的なメニューが書いてないから何とも言えないが
嫁さんは薄味の野菜を中心としたオーガニック系の料理を好んで作るのかな?
年を取るとそういう料理も旨く感じるけど、若いうちはそれじゃ物足りないよな
口内炎ができるってことはビタミンB2が足りないのとストレスなんだろう

後確認だけど、出身地や好みの違いで
二人がそもそも料理に期待する味の濃さに開きがあるってことはないよね?
関東や東北出身の人が関西風をさらに薄味にされるととても食べられるものじゃなくなるだろうな

嫁さんのメシマズを疑うのもありだけど
スタートラインが違うとどんなにすり合わせをしようとしても落とし所が合わなくて険悪になるだけだ
嫁さんも>>244が憎くて薄味にしている訳じゃないのだろうから上手く立ち回ってくれ
246名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 12:50:29.21ID:s1gxFxFm0
>>226
夏野菜カレーだな。ごくごく普通のレシピ。
本気で言ってるの?ネタ書き込みじゃないとしたら、物知らず過ぎるだろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 16:24:13.09ID:hJCkSSdzd
>>226
ズッキーニはないけど、ナス入れたカレーはよく作るよ。

あと、あまりもの切れ端を処分で全部入れた事あって、きゅうりとかアスパラとかキャベツとか椎茸とかキクラゲとか入れたカレーも作った事ある。

カレーはなんでも美味しく食べさせてくれて楽だよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 17:51:33.07ID:odk8/hjCd
>>233
前スレに有ったぞー
しかもなんの偶然かお前のレス番と同じだったぞー

0236 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/15 23:08:50
>>233
わかる。
うちも普通にやってくれればいいのに

夏だからナスとズッキーニ入れてみたの♪
→せめて素揚げくらいしてくれ
→そんな面倒なことしないよ?普通
→じゃあ余計なもんいれないで
→毎回同じじゃつまらないでしょ?
→同じでいいんだよ!変なことすんな!
→何が変か分からない!そんなんじゃ料理なんて出来ない!
→何で分かんねーんだ!!
8
ID:P7vB+0zXd

っていうかカレーにナスとかズッキーニはこのスレでは定期的に荒れる元だ
読み返してきたが好みがかなり分かれるし、今回みたいに何だかなースレを知らない奴をフルボッコしたせいでかなり尾を引いてたな
249名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 18:23:09.28ID:0t1UcoJ60
嫁のメシがまずいと言う前に料理が出来ない
旦那は嫁の料理に口出すなとは思うわ
あとちょっと自分の口に合わない物がでてきたらメシマズ認定するのもねーわ
自分で自分の首を絞めてることに全く気付いてない
250名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 19:00:07.89ID:410zGvkS0
前スレでほとんど否定意見ないし、なんだかなー案件とか言われてるから疑問だったんだ。
なんだかなーなのも味付けや調理スキルの問題で、ナスズッキーニが入ってる自体は別に普通の料理だよな。ほっとしたわ。
むしろ旦那マズ居すぎだろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 19:43:23.24ID:oJy87p4ia
>>245
オーガニックというか、茹でたり切ったり炒めたりが面倒なようで具材は乱切りorそのまま、塩醤油は使わず出汁のみで味付け
それも出汁に浸したらすぐ味がつくと思ってるようで味を染み込ませるという概念がない
指摘するとじゃあ作ってよとなるがいざ作ろうとすると不機嫌に道具を取り上げる
ちなみに出身は同じ地方で外食の好みは同じ
252名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 19:59:53.27ID:l09Ugf92F
朝はおにぎりのみ、夜はごはんと納豆、味噌汁のみとか
その味噌汁も大抵具が一種類のみ
なすが丸々1本入ってたり
253名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 20:01:58.19ID:0t1UcoJ60
>>251
最初にそれ書いてよw
254名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 21:50:06.99ID:PH7Q4ZOX0
ただの嫁マズだった
255名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 21:54:22.48ID:1RxxNT4Qd
話し合いができない女とよく結婚する気になったよな
そっちの方に感心するわ
256名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 22:04:38.25ID:Wa4GM/IF0
いろいろ野菜入れてくれって言えばいいのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 22:08:16.85ID:zsaULe5g0
>>251
243だけど、やっぱり味付け無しな感じだったか

煮物とか照り焼きとかの和食系なら、とりあえず醤油:酒:みりん:砂糖を2:2:2:1で追加して5〜10分くらい煮詰めたら大体の物はおいしく食べられる感じになるよ

これなら道具いらずだから試してみてはどうでしょうか?

テンプレで禁止されてるアドバイス・おせっかいだから、皆さん気を悪くしたならごめんなさい
258名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 22:31:13.00ID:d4ajGNnS0
>>251
嫁、プライド高そうだな
私の料理にケチつけやがって!感がする。嫁親とか上の立場の人に叩き直してもらわないと治らなさそう
259名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 22:38:19.50ID:zvtdowF6K
>>251
出汁のみで味付けの肉じゃがとか嘘だろ
それなら灰汁の話より肉の臭みの感想がないのがおかしい
260名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 22:38:24.23ID:Wa4GM/IF0
251です、みなさん返信ありがとう
>>257
そんな感じの作ってた時もあったけど今度は辛すぎたり
分量計らないし最初はレシピ通り作ってても途中からレシピ見なくなる
そしてみりん忘れたでしょとか指摘するとその方が美味しいと思って、とか何かと言い訳
>>258
料理だけじゃなくて全てにおいてそれ
嫁親は料理するひとだったみたいなんだけど超絶仲が悪くてプライドも高いから教わる気配さえない
261名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 22:41:21.57ID:Wa4GM/IF0
>>259
肉の臭みなんて味の機微の話をしたら間違いなく不機嫌になるから
まずは灰汁とか目に見えて分かるような話から攻めようとしている
262名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 22:49:25.55ID:zsaULe5g0
>>260
そうなんかー、やっぱ色々大変なんだな、、

足し算系のメシマズ嫁はどうにもならない事が多いけど、ゼロベースなら良い方向に向かいやすいかもです

あまり無理しないようにね
263名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 23:06:26.04ID:Wa4GM/IF0
ありがとう
誰にも吐き出せなかったから優しくしてもらってなんだか泣きそう
264名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 08:06:09.02ID:diMdBxBc0
>>263
さっさと別れろよ。メシマズ以前に、話し合いが成立しないことが問題。
265名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 09:29:19.58ID:xLjjD5aR0
具材が出汁に浸ってるなら水炊きか湯豆腐のつもりでつけだれで食べたらいかがかと
ポン酢か麺つゆあたりでお手軽に
嫁に聞かれたら味変だよって言っとけば何とかなる
266名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 11:43:15.77ID:jeEE8KhL0
>>244
>嫁料理食べ始めてから口内炎だらけ、体調も悪い

サラッと書いてるけどこれって相当ヤバい状況だろ。
自分の命より嫁さんの機嫌の方が大事なのか。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 12:23:38.16ID:FFO3LGgz0
>>266
プライド高いって書いてるしヒス嫁じゃないかな
一事が万事こんな調子じゃ、体調よりも波風立てないように過ごしたくなるのもわかる
268名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 12:53:46.09ID:jeEE8KhL0
体が悲鳴を上げてるのにブラック企業の環境に感覚が麻痺して
ある日突然ポックリ逝くようなもんか。
生存本能そのものが壊れてるんじゃどうしようもないな。
人間って案外簡単に洗脳されるんだなとここ見て思ったわ。
269名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 14:34:46.46ID:uKvu0S0y0
>>244
サプリでマルチビタミン飲んだ方がいい
270名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 14:48:02.85ID:ZRuc5bEYd
>>244
この手の話聞いてて、「奥さんはどうやって栄養確保してるんだろうか?」といつも思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 17:11:17.06ID:jeEE8KhL0
そりゃ平日の朝昼は豪華にランチよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 17:13:34.86ID:jeEE8KhL0
まさかとは思うが自分だけクソマズ飯食わされて
嫁だけ別メニューなんて事は無いよな。
273名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 17:57:39.19ID:14FEEdij0
出汁調味の人は納豆とインスタント味噌汁とパックご飯だけでも家に常備しとけ
嫁の飯より100倍以上うまいはずだから
274名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 18:22:09.66ID:jeEE8KhL0
嫁に見つかったらただじゃ済まなそう
275名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 18:50:27.07ID:14FEEdij0
そら自分の作る飯より旨い既製品。しかも100円以下で3パック入り
さらに栄養満点でわりと賞味期限も長いツヨツヨ食材なんて
メシに変なプライド持ったメシマズからすれば憎き敵でしかないからな
276名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 19:54:13.76ID:7exivw03M
子供いるのかな?いたら犠牲者が2人に・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 20:21:57.04ID:jeEE8KhL0
夫婦で子供をメシマズで虐待し続けたバカもいるしな。
278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 23:48:48.01ID:b1vUuhqf0
レスがいっぱいついててびっくりです、皆さんありがとう。子供はいません、ちなみに新婚です
目の前で味変すると美味しくない?って聞かれるのでできるだけ隠れてやってます
口内炎出来てるって言うとサプリでマルチビタミン取ればって言われました
妻はお昼は優雅にランチしてるそうです、私は激務で昼食べられないことが多いです
なのに夜は副菜一品のみとかなのでカロリーが足りないと言ってカツとかコロッケを買って帰ると不機嫌になります、ヒス嫁に近いのかもしれません
納豆は常備してますが、晩ごはんが白飯と納豆のみのときもあって涙目です
279名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 08:43:29.76ID:8fiS0Hco0
新婚だから我慢しちゃうんだろうけど逆にガッツリ話し合わなきゃダメじゃね
子供も人生も諦めるならいいけど
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 08:53:51.36ID:XiOnvaRu0
食べて帰ればいいのに
281名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 09:12:50.06ID:QTbb+esh0
最近サンドイッチを創り始めた。

何でも挟めばいいものでは無いと思うんだ。
クックパッド早く滅びろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 09:20:56.18ID:e71gym0s0
>>278
新婚だからこそ最初が肝心なわけで
そこを見て見ぬフリを続けてると時間が経つほど修正できなくなる。
そもそも旦那の栄養が足りてないのに補給したら不機嫌になるとか
ヒスを超えて頭おかしいぞ。
それを強く言わないおたくも。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 09:29:37.55ID:e71gym0s0
>>278
嫁さん美人で「自分からお願いしてやっと結婚してもらった」ように思える。
だから言いたい事も言えずにひたすら我慢を続けてるんじゃないのか?
もしそうだとしたら判断を誤ったな。
284名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 11:46:44.17ID:Y7h3nnQ3M
結婚はお互いの意識のすり合わせと妥協点を探すことだ
命を削ることじゃない
285名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 13:10:34.77ID:VJECtmKma
こっそり食べて帰って「今日はあまり要らない」って言ったり、量が少ない時は追加で買って来たりしてる。でもせっかく頑張って作ってるのにって言われると申し訳ない気がしてなにも言えない。
どちらかというと向こうに気に入られて結婚しました、特に美人ということもありません。子供は欲しい。
>>284さんの言葉が身に染みます
286名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 13:46:34.26ID:zIDrtWnjM
>>278
キツいな。お疲れ。
完全に下に見られてるみたいだね。

子供がいないなら悪いけど俺も離婚をお勧めする
お互いに尊重し合えない関係は誰も幸せになれんよ
287名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 13:49:22.74ID:zIDrtWnjM
共に人生を歩もうと誓ったんだから、片方だけが我慢や妥協を強いられるような生活はやめた方がいいと思う
子供が欲しいなら特にな
父親を虐げて平気な母親なんて子供に悪影響しかない
288名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 14:01:34.35ID:Qx1NIQ1N0
変な努力せずに思考停止して多人数が絶賛してるレシピ通りに作るだけでいいのにな
それこそレビューが多いレシピならクックパッドのでもいいよ
そういうのは問題なくうめえからな
だがレビュー0のはやめさせろ。魔界だ
289名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 14:16:41.80ID:GaMfpNXC0
>>278
嫁両親には相談できないか?
無理なら逃げることも選択肢の一つに入れとけ

今なら間に合う・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 14:43:55.80ID:VJECtmKma
前にも同じことを聞かれましたが義母は働きながら普通に料理も作ってたみたいだから教わればいいんですが、親との仲が悪いので実家に寄りつこうとしないんです。
291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 14:45:04.78ID:KFpnBI+id
いあわせは二人で育てるもので
どちらかが苦労してつくろうものではないはず
292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 18:19:09.03ID:8fiS0Hco0
>>285
ここはしくじり先生がいっぱいいるからなw
一生懸命作ったは自分(旦那)を死に追いやる免罪符にはならない事だけは理解してもらえ
激務で栄養失調とかマジで死ぬぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 19:41:55.63ID:VJECtmKma
相手は鈍感(なふりをしてる)ので、こちらが我慢してると気付いてないかもしれません
むしろあんたもご飯作りなさいよぐらいに思ってるかと(実際手を出そうとするといいよというのですが)激務でろくにご飯も食べられず帰ってくるとそんな感じなので夏バテ一直線です
皆さん奥様は専業主婦ですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 22:28:56.83ID:ROXP9HLxM
冗談ではなく、本気で離婚を勧めるわ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 22:34:10.25ID:MZhRrprL0
味変しただけで文句つけて来る嫁なら台所に立ち入っただけでもブチ切れられるのは目に見えてる
自分の料理にケチつけられているという思考らしく、多くのメシマズ嫁に見られる傾向
296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 23:23:43.34ID:8VlFCQbJ0
ハイリスク・ハイリターンな提案になっちゃうけど、一度ここを読んでみて他の作戦についても考えてみるのはどうだろう?

【集え】妻に「メシマズイ」と言ってみるスレ2【勇者】
http://2chb.net/r/tomorrow/1228368740/

体調も悪そうだし仕事もクソ忙しそうだし、あまり無理しない範囲でゆっくりね

ちなみに、「言うのは一時のケンカ、言わぬは一生のケンカ」っていうことわざが自分の辞書に載ってる
297名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 06:19:17.80ID:iAOUmx3Jd
鎖に繋がれた像の話じゃないけど、そういう心理状態なんだろうな。
キッチンに入るとキレられる人は
「お前の飯はマズイの!だから俺に料理させろ!」
と勇気もって言ってみるところが第一歩かもしれないな
298名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 11:56:08.85ID:r8UB886XK
>>293
外食の好みは一緒なのに味のない肉じゃが作って美味しいと言うって
嫁さんの味覚はどうなってんだ?不味い肉じゃが残さず食うの?
299名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 12:01:40.28ID:viDLRX+f0
今日ほかの家事のことでやらないのを注意したら料理が負担で手が回らないとか言い出したのでじゃあ自分が作ると言ったら黙った
もうちょっと話し合いの流れになったらまずいと切り出してみます
正直仕事が忙しすぎて帰るのも遅いので嫁が作ってくれないとそれはそれで倒れるかもしれんのだが仕方ない
好みが同じというのは濃いか薄いかでいうと薄味が好きというところですwでも嫁の料理は薄味じゃない、味がない
300名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 13:38:59.87ID:bRs7JAc0K
>>299
とりあえず複数日にわたって書き込むなら名前欄に初出レス番入れてくれ
気配りができてこそデキる男だぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 13:45:58.21ID:jIdY64sqM
>>299
腐った嫁だなぁ…でも、お前にはお似合いだ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 15:30:22.85ID:viDLRX+f0
251でいいでしょうか
303251
2020/08/23(日) 15:31:57.59ID:viDLRX+f0
料理に注文つけようものなら私は家政婦じゃないんだからっていうけど掃除も洗い物も全部私がしてます、家政婦をなめるなと言いたい
304名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 18:20:37.58ID:SZ5WDR5YM
>>303
そこまで答え出てるならもう離婚しかなくね?
そんなマズ嫁との間に子供欲しいのか?
305251
2020/08/23(日) 20:36:23.97ID:viDLRX+f0
子どもは欲しいです、自分の子供が
306名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 21:14:37.11ID:SZ5WDR5YM
>>305
今の嫁との間に欲しいのか?ってことだよ
間違いなくマズメシの犠牲になるぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 22:14:04.81ID:0+XhrGa70
子供できたらますます家事が増えるから、現状のままで子育するなら251の家事負担が相当やべー気がするんだけど、、
308名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 02:40:04.82ID:lkrtdT2kd
>>305
そんな女との間に子供が出来ても子供に辛い思いさせるだけだと思うけどそれでいいのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 07:38:07.57ID:vRpD+lBM0
>>305
なんだか目の前の事しか見えてない感じだな。
こうすればこうなっていくという後々の展開を考えられないのか。
メシマズ嫁も
「この男ならチョロいから自分が幸せになるのに都合がいい」
と踏んだんだろうな。で、その通りになってる。
310251
2020/08/24(月) 07:50:00.56ID:92xQgzGHa
皆さまありがとうございます。昨日は今後のことを考えて全然眠れませんでした。彼女との子どもが欲しいかというより、今作らないと年齢的にも厳しいと思いまして。メシマズ性格マズが治ればいいんですが。
311名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 09:07:42.32ID:IjMCyM9kp
こんな事言ったらアレだけど嫁の性格は治らないと思うぞ
今までの流れ見てると嫁母と折り合いが悪いってのも嫁に原因がありそうだし
子供が欲しいってのもわかるけどホントに今じゃなきゃ間に合わないのか良く考えた方がいい
いちばん不幸になるのは多分子供だ
312名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 10:10:34.82ID:U1Blg40f0
奥さんだけ優雅にランチって事は食に興味はあるし味覚もちゃんとしているんだね
大喧嘩してでも改善してもらいなよ
313名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 10:29:41.17ID:0u+PEeBV0
自分の子どもがほしいとは言ってるけど彼女との子どもがほしいってわけじゃないんなら余計結婚生活うまくいかなさそう
というかヒス嫁と放置夫で子ども歪むから作らないで
被虐待児だった自分からの切実な意見
将来見据えて行動できない人は親に向いてないよ
314名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 11:15:14.31ID:vRpD+lBM0
>今作らないと年齢的にも厳しいと思いまして。

「結婚したのだから子供を作らなければならない」
みたいな義務感だけで生きてるのか。
嫁は完全にイカれてるがあんたもおかしい。
315名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 11:53:04.32ID:ySGWM3aa0
ちょっと思ったんだけど味がしない肉じゃがの嫁ってもしかして意識高い系で京都みたいな薄味が分かるor素材の味を大切にするアテクシwとか思ってるんじゃね?www 京都も出汁だけとかじゃないけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 12:02:42.98ID:NPVUq6lta
ここのところ、人様の家庭の事情に突っ込み過ぎじゃないかね
一方からの情報だけで他人のかみさんをあんまり悪くいうものじゃないと思うし、
こどものことなんて尚更口を挟めないと思う
317名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 13:09:03.08ID:NI8xzVO/0
最近料理が不味くてこっそり捨てている
胃が痛くて薬飲んでるのに、チーズベーコンパンと、厚めに切ったフランスパンをトーストした噛みきれないサンドイッチ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 13:43:57.65ID:U1Blg40f0
>>317
それは胃と歯を治せ
319名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 16:27:33.49ID:vRpD+lBM0
メシマズのせいで胃と歯を痛めた可能性も考えてやれ。
320名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 16:40:58.42ID:gMlqNzV60
>>319
問答無用でメシマズ認定される奥さんが不憫
321名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 16:42:36.66ID:vRpD+lBM0
そういうスレだしね。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 17:44:55.01ID:2nwKIjcJ0
昼時に意識不明で緊急搬送
すわコロナかと社内騒然
診療結果は夏バテとストレスによる体調不良と胃潰瘍
嫁が入院書類読み書きしてる横で点滴うけながらカルピス飲んでる
盆休みでの家庭での食事がストレスだったんだなという本心は医者にもわかるまい
会社からは医者が良いと言うまで寝てろと厳命された
コロナだの何だのの噂が立つほうが面倒な時期だからだとさ
二日三日くらい寝てテレビ見るだけの生活も悪くない
323名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 18:19:44.46ID:h5ASEotkd
>>322
アニメでもドラマでも一気見すると世界に入り込めて気持ちいいぞ〜
324名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 19:52:37.25ID:Msu36AKPM
>>305
親権を取れる自信があるならば作れば良いと
325名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 20:13:19.42ID:u1BzVUBZ0
>>322
そんなになるまで一体何を食わされたんだ・・・
326251
2020/08/24(月) 21:22:10.03ID:XfpDlvCja
子どもができれば料理は少しましになると思ったら甘いでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 21:58:33.75ID:lFTSrTH60
>>326
犠牲者が2倍になるだけ。しかも子供には罪がないのに。
328名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 22:27:51.20ID:mpF6AZQk0
子どもができたら育児が加わるからさらに料理に手抜きになるまである
329名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 22:36:39.26ID:U1Blg40f0
>>326
激甘
330名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 22:44:05.36ID:gpz3fhkS0
>>326
アメリカのチョコレートよりも甘い
331251
2020/08/24(月) 22:51:48.11ID:X27N1xVY0
皆さん経験談ぽいですね…
皆さんは新婚のときは美味しい料理作ってもらってたんですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 00:16:00.43ID:w8ltZBiv0
>>331
最初から自分の好みの料理や味付けでは作ってくれない
嫁の性格に合わせて褒めたりアドバイスして
二人の間で作り上げるんだよ
セックスと同じだね
333名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 01:22:25.31ID:mkcRfmC60
調理器具とか無駄にこだわって下ごしらえも無駄にがっつり用意しまくる癖に最後の味付けでセオリーの分量調べず己の感覚で意味わからん味に仕上げる嫁どうしたらよき?

よく味付けどう?って聞かれるから不安なら薄味から少しずつ調整してみたら?っていっても一気にバコーン!って意味わからんことする
334名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 01:39:41.05ID:ZbqoXPBX0
>>333
味付けする段階で一緒に確認しながら調味料を足していくのはどうだろう?
入れすぎそうになったら止められるし
335名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 01:44:23.46ID:mkcRfmC60
>>334
聞かれたら答えるけど基本的には口出ししたくないのよねえ

よくスマホでレシピ見ながら作ってるんだけど味付けの時だけ謎のセルフアレンジし出すのよ
いやいやレシピ通りやれよ笑って心の中では思うんだけども
336名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 04:42:00.08ID:Qb85EYAk0
>>326
なるよ

ミルク一つ取っても、ちゃんと作らないと熱すぎたりするし、赤ちゃんには食べさせられないものは沢山ある
調べてちゃんとやる、という基本がようやく身につくんだ
時間もないから技術も向上せざるを得ない
かみさんから母親へと脱皮するんだ
うまくその成長をサポートしてやればいい

何より、子を持つ喜びってのは何物にも変えがたい
万一、赤ちゃん向けの味のないモノを延々と食わせられようが、それもまた子育ての一部
何なら料理を作るのを代わってやればいい
337名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 05:32:25.19ID:TUx6oOAk0
ザリガニ集会所すぎるだろさすがに
338名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 08:39:42.61ID:TVnOPsNe0
○○すれば変わってくれる!ってのは基本ないから
339名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 08:48:18.91ID:0DfIAsi/0
子供の命を利用して嫁を変えよう、という発想がもうね。
他人を変えようとするのは傲慢以外の何物でもない。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 09:42:42.73ID:skomVZ8vK
社会人になればできる!
結婚すればできる!
子供ができればできる!

いずれもありえませんから
本人が努力しない限りある日突然できるものではありません
341251
2020/08/25(火) 22:50:39.89ID:Syd4u5y20
うーん困ったな…さらに嫁はネガティブなので責めると泣きながらヒスを起こします
342名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 23:34:51.30ID:GUWr3KQa0
全部読んでないけど、

一緒に料理作るとかは試してみた?
後は、嫁の親を招待して手料理を食べさせてみるって手もある。
343名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 23:48:43.81ID:GUWr3KQa0
後は、否定するんじゃなくて、
こっちの方が好みだな。って感じで段々と矯正していく手も。
344名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 00:13:10.29ID:Bjyeun/qp
いつまでここでうじうじしてるんだよ
指摘する・しないの選択肢しかないのだから指摘する事を選ばないならもうそろそろいいだろう
指摘するならするで、「これはこうだよ(これが正しい)」と言うと角が立つから悩んでるんだろうし、偶然を装って美味いものを提供するしかないだろうよ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 02:09:19.79ID:Gv9ki2IK0
嫁を責めるとかアホすぎる
いかにプライドを傷つけず二人のためにどう軌道修正するかっていう体で話さないと揉めるに決まってるだろ
自分が嫁の上司と勘違いしてるだろ
メンタルで繋がっている唯一無二の対等なパートナーだぞ
相手のメンタル潰せばいつパートナーじゃなくなるかわからんぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 11:16:05.75ID:AfuiIzKJ0
>>341
ここも参考にしてみて

嫁のヒステリー51
http://2chb.net/r/tomorrow/1592461274/
347名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 19:08:49.04ID:SG0nYIYQM
>>345
糞みたいな嫁が旦那を傷つけにきてることにには何も思わないのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 10:10:29.16ID:Z9x+AzET0
>>347
糞みたいな嫁だから取り扱い注意なんだろ
会社の出来の悪い部下を叱り飛ばして退職させるのと訳が違う
おだててなだめすかせて、何とか使い物にするしかないだろう
その気が無くて相手の非を責めていがみ合うくらいならとっとと離婚した方がマシ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 19:03:27.04ID:T5MJiUK2M
>>348
いや、俺は離婚推進派だが
350名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 19:29:13.67ID:Z9x+AzET0
>>349
お前の意見はそうなのかも知れないが>>251はまだ続けるつもりなんだろ
続けるつもりならどうにか使えるようにしないとしょうがない
351251
2020/08/27(木) 22:44:54.53ID:qLjlyjTC0
>>346
参考になります
うなずける内容が多かったです
>>350
使いものにできるまで命が続くかどうか…
352名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 22:53:59.22ID:OBrxtlxaM
>>351
未だに信じられないんだけど、そういうヒス気質とか性格って付き合ってるとき気づかないもんなの?猫かぶりしてるわけ?
353名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 00:41:02.07ID:2I1xd5Xbd
>>352
いや普通の奴でも、一緒に生活する間に勝負所ってあるじゃん
ここまでは配偶者に甘えてもここから先は自分の矜恃として甘えられない…みたいな
普段は緩くてもいざという時にはそういう空気が家の中に発生して
この先まではなし崩しに緩くしない!
ましてや自分から緩くするのはありえない

普段は緩くてもいざというときにこういう考えを共有しているかで家庭は全く変わると思うよ
354名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 03:24:59.22ID:c7VJsKkVM
>>353
お付き合い時点で意見とか価値観が違ったら
どっちかが譲るor話し合いで譲歩
相手への甘えみたいのもその時々で互いの状況違うだろうし…そういうのが噛み合わないというか、自分が一番正しくて絶対譲らないみたいな子とはすぐ別れてたな
結婚してから実は合わなかったパターンもあんのな
355名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 08:09:58.89ID:NYIjVI4r0
正義は絶対私、悪はお前!
なので悪を滅ぼすための罵詈雑言や暴力、いかなる悪逆非道な行為も正義なので問題無し!
くらいの勢いでガンガン攻めてくる人ってたまにおるよな
356名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 11:55:52.70ID:BWTRxcRU0
251が大変なのはわかるが、メシマズスレの趣旨から逸れてきてるし続けるなら誘導した方がいいんじゃないか?
357251
2020/08/28(金) 21:35:04.57ID:3/tIqR6La
書き込みは最後にします。皆さんありがとうございました。
358名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 16:17:19.97ID:obAhxAT+MNIKU
>>355
それってパヨク思考だな
359名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 10:29:05.02ID:WnedwR+/0
てす
360名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 19:15:55.95ID:p0w0jwuH0
>>358
右も左もバカのやることは同じだよ
突然レッテル貼るのも同じ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 04:45:11.78ID:dksztpaj0
>>360
分析とレッテル張りを意図的に混同し、どっちもどっちと言い張るのもパヨクの特徴
362名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 20:25:29.00ID:xDDNu5690
毎日毎日、まずい飯。
今日はお好み焼きと焼きそば。お好み焼きは粉っぽさ満載の生焼けで速攻電子レンジ、焼きそばは市販の粉ソース3玉入りのやつだけど昔の給食並みにべちゃべちゃ、麺とは呼べないような細切れ。
気持ちが悪い。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 20:39:38.69ID:xDDNu5690
料理好きの飯まず妻ほど恐ろしいものはない。
薄口と濃口醤油はないけれど豆板醤はあるうちは常に煮物は真っ黒で醤油辛いです。
お刺身は醤油で食べたいが10回に9回はカルパッチョ的なやつで生玉ねぎ山盛り。
翌日、生玉ねぎで胃がむかむかします。
364名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 21:02:21.78ID:kCTwnLpN0
少女がニュースとコメントを取り上げるYoutubeラジオ【茜ラジオ】チャンネル
http://www.youtube.com/channel/UC0CYPbw5_XLxM5qb0W3SVRA/videos?view_as=subscriber
365名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 22:10:15.97ID:5UMrDztO0
>>363
食えるだけマシと言いたいが、健康被害が出てるのでやっぱやばいなそれ
366名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 22:24:58.36ID:/wqMDvqx0
>>363
比率がどうにも、10回に1回カルパッチョならメシウマ嫁だと思うが
てか醤油が無くてどうやって真っ黒な煮物を?魚醤でも使ってるのか、いしるとかしょっつるとか
367sage
2020/09/05(土) 22:38:19.34ID:xDDNu5690
>>365
刺激がある生野菜を多量に多用するので胃が常にムカムカします。
368名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 22:41:06.24ID:xDDNu5690
>>366
失礼しました。
醤油はありますが一種類だけで使い分けてもらえないのです。
369名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 00:14:56.45ID:cC+eROrD0
濃口薄口使い分けるって割とレアじゃないか?
嫁の出身が関東以北だったら薄口使う習慣無いのも不思議じゃない
370名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 00:22:34.54ID:1ECjAKbf0
うちは醤油がそもそも入らないからそれよりはマシだと思う
371名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 01:32:51.44ID:Jbyvkn9o0
東日本なら普通だな。薄口醤油とか都市伝説の世界。
逆に普段使ってる醤油が別のメーカーになったら文句が出るレベル
372名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 08:29:10.43ID:t/KxcH+m0
>>366
10回に9回カルパッチョもどきで、あとの1回は刺し身もどきなのでは?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 11:01:11.79ID:trEqK3670
うちも醤油は一種類しか買ったことない
こないだ会社の人からだし醤油もらって初めて2種類目が冷蔵庫に
メシマズは調味料の種類増やしてもメシマズパターンが増えるだけだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 12:12:10.64ID:qphI6M1K0
調味料の数が増えるから不味くなるんだよ、微妙な組合せだからな。
塩だけとか醤油だけとか一種類にすれば不味くなりにくいんじゃね。
375名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 15:09:19.07ID:pkhzGbPr0
>>374
調味料が一種類になった所で
適量を守れず一回の調理で
一瓶まるっと使い切って
しまうのが、ここに出てくる
嫁達のスキルなんだけど
376名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 19:32:11.63ID:pPjIrqvZ0
シャンタン、カレーフレーク、塩コショウ、味噌
独身時代のメインの味付けは全部これだけでやってたな

でもマズメシにやらせるとこれ全部混ぜたりするんだろうな
377名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 21:22:42.45ID:+DUxw1OT0
薄口醤油は色が薄いだけだから塩っぱさは変わらんよ
378名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 22:01:12.18ID:1ECjAKbf0
ここにいるメシマズ嫁はみんな味濃いの?
379名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 22:01:54.22ID:Jbyvkn9o0
>>377
逆、色を付けたくないから量が少しで済むように塩分濃度はむしろ高い
380名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 01:22:24.76ID:YQxj4SHA0
醤油一種類は賛成だけど、
「豆板醤、醤ってついてるから醤油だよね。醤油の代わりに全部これ使お。今日はお刺身だから豆板醤」
って思考ならやばいよね
381名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 04:11:02.32ID:LYWwkL0r0
まあ食えないレベルの料理しかできないのはどこかに障害があるのだから
料理の腕を上げるよりも障害をどう克服するかが重要だよな
382名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 09:29:39.15ID:5pfMapPe0
ここで出てくるヤバイのは料理がヘタクソという範疇ではないからな
腕の向上を見込むより病気を疑うのは正しいかもしれない
383名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 12:55:00.99ID:kbaVSieQM
我が家の hell死ヲ
爆発や火災に、今まで耐えてたが、遂に壊れた
代わりにア○リスオーヤマの9800円レンジにしたら、料理が少しだけマシになった
温めしかできないのが却って良い結果に
384名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 13:41:06.72ID:YMO2XCHr0
>>378
ウチの嫁は数年前に大病してから、味薄くなったよ
なんか、味覚がおかしくなったって


元からだろ…とは言わなかった
俺、えらい
385名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 22:31:10.96ID:Uo8UKiQd0
>>380
料理酒って書いてるけど料理酒切れた……旦那は普段何使ってたっけ……
あっ!焼酎ある!焼酎お酒だから良いよね!
あっ!折角だからこの大吟醸ってお酒も新しく入れちゃいましょう!
2種類もお酒混ぜてアタシったら料理上手!!!
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 23:49:02.41ID:Y7asRG4P0
以前の書き込みで、父親から貰ったヴィンテージ物のウイスキーを嫁が料理に使ってケンカになった旦那がいたな
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 02:19:42.50ID:RbLuAwSf0
盆に帰省した義実家土産でもらった獺祭(純米大吟醸)と車海老(これまた特産)を
酔っ払い海老(中華)という名のカッチカチの煮海老にされた俺が通ってみる…
388名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 05:47:35.22ID:UsZzi1zj0
海老、美味かったろうな。
389名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 06:59:30.62ID:IRNMxbj90
海老は加熱時間に比例してドンドン小さくかちかちになっていくよな
中学生の頃にシーフードミックスをカレーにワクワクしながら入れて痛感したよ
390名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 07:48:06.28ID:aamsp7xPp
海老に大吟醸の味がわかるんかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 08:10:21.30ID:/bdjPjy3d
>>387
そんなに大事な物なら嫁に使わせるなよ
危機管理能力なさ過ぎだろw
392名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 08:20:27.84ID:n6U84njbd
>>391
どこまで予測したら危機管理能力あることになるんだ?
家に洗剤とかすら置いておけなくなるだろ?
393名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 08:31:06.03ID:/bdjPjy3d
>>392
エビは自分で料理すると言えばいい
大吟醸は料理に使わずに飲もうと言えばいい
自分の嫁が地雷ならそれぐらいの手は打てよ
394名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 09:00:45.15ID:JwBOcYJ6a
素麺三昧で幸せな食生活
395名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 13:11:22.54ID:OgyQ78tq0
>>393
使わないように言えば使わないでくれるのか?
お前の嫁すげーなw
何だかなースレ行けよ。
お前の居場所ここじゃねーってw
396名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 13:26:48.56ID:XrZX6f2Y0
>>395
日本語が通じないって外国人の嫁でももらったのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 13:35:03.09ID:MzXbCvRj0
>>396
日本人でも日本語が通じない例を目の前にしてそのツッコミはちょっと
398名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 20:05:05.74ID:IVKFR4dyd
夫の大切な鉄道模型を、良かれと思って捨てる嫁ってのすら実在するんだし、
>>393みたいに言ったところでやるつはやるでしょ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 20:31:06.25ID:XMDlxDKm0
>>391
上物の刺身手に入れてご機嫌で風呂に入ってるうちに焼き魚にされた旦那のなんと多いことか
まあそんな時に風呂入るなよと言いたいが、風呂上りにきゅっと一杯やりながら食いたかったんだろうなあと思うと・・・

>>393 >>396
なぜか聞こえないらしい
むしろ旦那の目を盗んでやらかすのがここの嫁ども
400名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 20:43:09.44ID:WQdGE4Lq0
>>393
お前の嫁は、その程度で引いてくれるのか。
羨ましいな。
401名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 23:14:13.98ID:aIvO6JKt0
みんな日本語が通じない嫁を貰っているんだな
それじゃカレーの箱の裏すら読めないのも仕方ない
産廃嫁を不法投棄するのは環境破壊になるので責任を持って監督してもらいたいな
402名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 05:54:57.17ID:NJxcjWo20
合法的に返品。
403387
2020/09/09(水) 06:37:57.70ID:/11zvVrO0
車海老はオカクズ入れの生けモノだったが一応生ものだから早く食べたほうがいいよね♪(ぴこーん)となったようだ
帰りの車では塩焼きにしてお酒と共に楽しむ話題もしていたのだが…翌日の晩飯にやられた
パスタ鍋に海老を移して4号瓶をぶち込みアルコールが飛ぶまでしっかりと煮たそうで
アルコール煮込みのせいか本当にカッチカチだった
404名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:19:24.89ID:a7wXAFtC00909
いや、日本語は読めるよ
理解した上で余計な事すんだよ
対象年齢8歳以上のプラモデルを説明書通りに作らずに、
俺様は8歳児よりすごいんだぜ!こっちの方がかっこよくなるだろ!!って
初心者のくせにプロ仕様の道具で塗装したり金属パーツ追加しようとしたり
角をシャープにしようとして削って失敗して折ったり
プロが何のためにやってるのか自分には分からない工程を真似して
自分でもプロモデラー並の作品を作れると信じて実行した結果
プロの作品並に金や時間をかけて素人の作品以下のゴミを作るような事するんだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 22:12:32.54ID:/HdHxj8i0
言葉が通じないとか、理解した上でやらかすとか、メシマズ以前に池沼なんだからそれなりの対策を取れよ。メシマズだあ、って言ってる場合じゃない。

メシマズスレの歴史は、池沼嫁とそれを放置する池沼旦那の歴史。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 00:02:12.21ID:UlTkZslf0
>メシマズスレの歴史は、池沼嫁とそれを放置する池沼旦那の歴史。

ほんとそれ
とても気の毒だけど子供にも遺伝してるんだろうから
現実から目を背けず、きちんと対処しないと一生を棒に振るよ
407名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 07:33:30.24ID:1Wm7EKJ00
嫁の機嫌を損ねるよりも我慢してマズい飯を食う方を選んでる
ヘタレ旦那ばかりだからしゃーない。
奴隷体質なのか何か弱みでも握られてるのかね。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 08:13:33.76ID:YArEbkos0
>>407
おんなじような煽り飽きたよ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 08:33:20.47ID:qjePwDkma
握られてるのは弱みじゃなく、心なんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 08:42:41.06ID:1Wm7EKJ00
>>408
メシマズ生活には飽きないのかい。
変わった人だな。
411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 09:10:31.30ID:1Wm7EKJ00
>>409
ノロケっすか。ラブラブでいいね。
でもずっとこのままじゃいずれ自分の子供にも被害が及ぶ事になるけど
そこらへんはどのようにお考えで?
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 09:41:38.86ID:Zo4FnznD0
胃袋握られたかった
413名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 10:51:43.65ID:1Wm7EKJ00
大昔、プロレス技に「胃袋つかみ」というのがあったな。
胃にダメージを与えてる点ではおたくらと同じだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:11:14.91ID:5hoEsVBe0
胃袋握り潰しか
415名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:15:41.73ID:4v6eeACg0
久しぶりに覗いたらメチャクチャ荒れてるじゃないか
高齢毒キチ害がここでも暴れてるのか、ご苦労なこった

否定的な書き方する奴はスルーしてくれ
416名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:44:07.96ID:1Wm7EKJ00
>否定的な書き方する奴はスルーしてくれ

メシマズ嫁によって自分の人生を否定されてるのに
そこはスルーかい。
417名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:38:57.13ID:vw+UceALd
昔は「マズメシ憎んで嫁を憎まず」がテンプレに入っていたし、飯さえマトモなら良い嫁なのになぁというスレだったからね
418名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:53:19.05ID:OkhHClXtH
>>416
トレイごと冷凍する怠け者のくせに偉そうな
419名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:59:42.30ID:1Wm7EKJ00
>>418
うむ、その意気だ。
それを嫁にガツンと言ってやれ。
420名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 13:40:46.70ID:GTBtVK0fp
>>419
ガツンと言えずに冷蔵庫買い換えるヘタレ旦那たちの歴史がつまったスレだもんなw
421名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 14:21:14.00ID:rvw/QOKUd
メシマズとかボヤいて放置している奴は無責任極まりないよな
食事は家族の健康を支える重要な要素だろ
そこを改善せずに逃げ回るとか大黒柱としての自覚がなさ過ぎるわ
夫婦で勝手に朽ちていくのは構わないが、巻き込まれる子供が不憫すぎる
貧困やDQNの再生産ってこうやって発生するのかと興味深くスレを見ているよw
422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 15:38:06.13ID:1Wm7EKJ00
>>421
な、信じられんだろ。
こいつら自分や子供の命より
「嫁の機嫌を損ねない事」が生活の最優先事項なんだよ。
完全にあたまおかC

>貧困やDQNの再生産ってこうやって発生するのかと興味深くスレを見ているよ

自分は「まともじゃない考えを持った人間が集まる病棟」としてここを見てる。
リアルじゃこんなブッ飛んだ奴なんてめったに見られないからな。
423名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 19:31:27.13ID:UlTkZslf0
ここの住人の恐ろしいところはメシマズは家族の健康を損なうDVだと認識してないことだよな

父親が母親や子供に対して暴力を振るうのと同じだと認識していない
ここの旦那連中はDV旦那を窘めず逃げることもしない、あまつさえ子供を贄とする嫁と同じ

そんな家庭で育った子供は結婚生活に希望は持てないし負の連鎖を断ち切れない
メシマズを放置するってのはどれだけ酷いことなのか認識を改めるべきだ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 19:48:58.04ID:mLKTiuJY0
主張は一理ある
しかしここで語られても困る
425名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 20:19:29.29ID:dj7+fIob0
家で言えないから、ここで愚痴っているのに、それも駄目なのかよ・・
426名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 20:26:22.32ID:rvw/QOKUd
え?
夫婦二人なら好きにすればいいよ
健康を損なって早死にしても誰も困らんしw

ただし子供がいたら話は別だ
嫁とDVの共犯で加害者だということを忘れるな
427名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 20:34:23.44ID:dj7+fIob0
>>426
いや、だから、主張はわかるがここで語られても困るから、よそで語って?な?
428名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 20:46:23.56ID:zDvkWo/B0
自分が気持ちよくなるための言論オナニーしてないでメシの話しろよ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 05:35:16.52ID:msRAY6yx0
>>426
スレ違いという概念を学びましょう
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 07:38:04.76ID:yJN540xE0
既に嫁とスレ違ってるのにな。
こんな所(5ch)でも.....
431名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 08:10:44.24ID:xC9bsf1up
主張はわかるがよそで語って、って、このスレが異常人の巣窟だって話なんだから、このスレで語らなくてどうすんだw
スレ最初期の頃みたいに、焼き過ぎと焦がしちゃったとかほのぼの話ならよかったのに、絵具だの鳥の餌だの入れるまでエスカレートしたネタスレとなったんだから、ネタにダメだしされてんのと変わらん。はたからみたら異常者のスレだという評価も甘んじて受け入れないとなw
432名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 08:15:58.99ID:xC9bsf1up
>>429
パッケージに書いてあることが読めない理解できないって、メシマズじゃなくて池沼なんだから、そもそもスレ違いだと思うよw
433名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 08:23:23.01ID:lRZy37Nwp
なんかドラマ見て俳優の人格と思いこみそうなヤツが来てんね
434名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 08:31:44.27ID:bipKXiUy0
すげーなオイ
叩かれた事にはしっかり反発するくせに
自分と子供の命を守らない事は否定しないのか。
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 08:36:35.76ID:bipKXiUy0
教えてほしい。
嫁の機嫌を損ねたら具体的にどうなるんだ?
それは本当に自分や子供の命を差し出してでも避けなきゃいけない事なのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 09:36:57.21ID:B1B1htyJM
>>423
> メシマズは家族の健康を損なうDVだと認識してないことだよな

つ[管理栄養士嫁]
メシマズだが家族の栄養面の健康は完璧
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 10:00:17.57ID:UJ08zBpld
ここは飯マズスレであって、
虐待スレや、DVスレじゃない。
スレチだから、いい加減に移動して。

移動先が無いって言うなら、新しくスレ立てするから。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 10:10:23.39ID:xC9bsf1up
>>437
絵具、鳥や釣りの餌を混入、インスタントラーメンの袋の作り方が読めない、使うなとはっきり言われた酒やら食材を使う、常に黒こげの食事を出していつまでも治らない、貝殻ごと牡蠣を揚げて食べる、家庭でお米を炊くのに5リットルの水を入れる等々の、メシマズじゃなく池沼か、悪意しかない嫁たちもスレチだから移動させればいいと思うなw
439名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 10:29:30.33ID:bipKXiUy0
個人的に最凶だと思うのは>>44
こいつは自分の息子が涙目でメシマズ被害を訴えても
「どうしたもんか」
という薄い反応しか出てこないクズ。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 10:39:44.99ID:bipKXiUy0
息子がそこまで追い詰められてるなら取るべき手段は一つしかないのに
「一人暮らししてる娘に相談してくる」って何を呑気にほざいてるのかと。
おそらくコイツの頭の中は
「息子さえ我慢してくれれば丸く収まるのにどうしたもんか」
という事しか考えてないんだろう。

で、何が虐待スレじゃないって?
441名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 11:06:18.75ID:aMmfNcFmd
っていうかさ、このスレの本来の役割は今の何だかなースレじゃないのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 12:31:26.63ID:bipKXiUy0
メシマズを通して嫁のみならず
旦那の異常さも炙り出された形だな。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 13:01:06.26ID:xC9bsf1up
>>440
息子も社会人だから、虐待というより親子揃って知的に問題あるんだと思う
ただ、幼少期から一環してそうみたいだから、やっぱり虐待か

メシマズで子供たちを虐待しつづけ、しかもそれに気づいてない池沼旦那がちょくちょく現れるスレなんだよなーw
444名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 13:19:58.39ID:bipKXiUy0
家庭内のおかしな常識を子供のうちから叩き込まれてたら
「うちの家は異常だ」と気付くのも遅れるよね。
自立出来る歳になったら親に涙ながらに訴える前に
普通はサッサと見切りをつけて親が何と言おうと出ていくのだろうけど
そこはまだ洗脳が完全に解け切れて無い部分なんだろう。
>>44のキチ親父の息子が無事に逃げ切れますように。
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 14:54:02.90ID:uo2JvBAP0
まあ池沼とかキチ親父とか差別用語ナチュラルに使ってるような奴がいくら正論振りかざしても「そっとしとこ…」という感想しかわかない
446名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 15:07:46.77ID:bipKXiUy0
「そっとしとこ…」という苦し紛れの反発かましてる時点で「そっとしてない」w
「正論だから反論できないけど
ムカつくからとりあえず何か言わないと気が済まない!」
という気持ちだけはしっかり伝わったけどね。
447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 15:27:49.94ID:bipKXiUy0
何でだろうね。
「攻撃してくる相手」には全く抵抗せずしっかりダメージ喰らって
「攻撃を避けろ」という相手には反発して腹を立てる。
怒りの対象がおかしい事に気づかない。
これも共依存というやつか。
448名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 17:07:21.94ID:7upF2+Du0
やめたれ、かわいそうだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 17:45:16.24ID:s78/1gKY0
常に孤独でずっと書くだけで声に出して人と会話しないとこうなる
もうね、無視しかないの
相手にしない
450名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 17:56:10.79ID:bipKXiUy0
子供がいたら可哀想と思うけど大人の方はなぁ。
451名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 18:12:00.24ID:bipKXiUy0
>>449
お前さんも>>445と同じで
「反論できないけど悔しいから嫌味の一つでも言ってやれ」のクチか。
だからその怒りはメシマズ嫁に向けなよ。
それが全ての元凶なんだからさ。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 21:16:46.53ID:xUpCQuEKd
ID真っ赤にするよりやることあるだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 21:32:38.23ID:njprS+580
あぼーんが多い
ID真っ赤なんて即NGいきだろ
ID真っ赤は顔真っ赤
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 21:53:24.31ID:Fgt4JWZX0
>>452
そりゃあ家族の健康を守るために猫に鈴をつけることだよな
455名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 22:38:39.75ID:xC9bsf1up
>>453
どう考えてもID真っ赤しか書けないやつの方が顔真っ赤だろ
横だが、もう少し気の利いた抵抗しようぜw
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 07:38:21.91ID:BYk7ALh10
あぼーんが増えた
457名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 09:49:56.78ID:Y4Gl8i340
>>444
そうそう
毒親に20年30年洗脳されてるわけだからな
458名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 10:40:50.50ID:500GPvYU0
久しぶりに覗いたら子供部屋未使用おばさんが発狂してて草
459名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 11:52:13.85ID:3McNv7lJ0
創作頑張るんじゃなくて嫁や現実と戦いなよとしか
460名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 14:05:52.68ID:tD4HFhfp0
>>458
お疲れ様こどおじ。就職しろよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 14:06:58.37ID:tD4HFhfp0
>>459
DTヒキニートだから戦う相手は現実だけ。嫁はいない。
462名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 15:02:10.40ID:RkL62gtcd
被害者だと思い込んで悲劇のヒロインやっていたら加害者だったというオチ最高w
自分を子供を気遣ういい父親と思い込んでたら
母親の暴走を止められず子供を生け贄にするヘタレな父親として恨まれている現実を知らされる…

そういう奴等の老後が楽しみだわw
463名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 15:28:01.11ID:9hwiKvN2M
代理ミュンヒハウゼン症候群
464名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 20:07:54.07ID:wQMMF2ik0
ここまで俺の自演
465名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 03:14:56.63ID:+6cv9Jzs0
魚を捌け
アラで出汁をとって味噌汁をつくれ
余った出汁は冷凍しておいて鍋のときに入れろ

鯛の名産地なので鯛が安い、というか毎日スーパーに並ぶ
チリ産のシャケより瀬戸内の鯛を食わせろ

神戸牛を毎週買えるはずなのになぜ焼肉をしない
食べ放題もいいけど庭でBBQしたいやんかああああ

うおおおととおおお
466名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 03:45:05.79ID:X2Ruw0b00
>>465
こういうのが本当のスレチ。つうか基地外じゃん(笑)
467名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 07:43:34.85ID:HnYLNt1U0
>>461
嫁を納得させられないことがバカというなら、スレ民をことごとく納得させられないお前は何なのか
468名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 09:50:16.15ID:uO49Qy0t0
俺達は>>461の嫁かそれと同等の存在だった・・・?
469名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 10:44:33.16ID:X2Ruw0b00
>>467,468
刺さりすぎだろ。
妻帯者なら普通に無視すりゃいいだけなのに、なんでDTヒキニートに反応してんの?w
470名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 12:25:29.53ID:uO49Qy0t0
すまんな、NGに突っ込んどいてくれ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 18:47:51.74ID:X2Ruw0b00
「スレチ」で追い出そうとするか、こどおばだID真っ赤だと茶化して逃げるか、「そっとしとけ」「相手にしない」といって実は相手するとか、先住民と思しき人々の抵抗が弱々し過ぎて草
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 19:37:09.13ID:uO49Qy0t0
抵抗したら勝とうが負けようが荒れちまうからな
473名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 23:02:04.50ID:FYsmkJd90
嫁よ…生姜とニンニクは同じじゃないです…
バターパンに生姜を乗せるのはやめてください…
同じ味じゃないです……ニンニク嫌いだから私は普通のバターパンって…
私にもそれをください…
助けて
474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 23:05:53.53ID:C+nWndFj0
トレーごと冷凍してるドリップ肉男がドヤ顔で御高説ぶっててワロタ
旨味の抜けた糞まずい冷凍肉を与えるのは虐待じゃないんかよ?
475名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 23:14:27.21ID:uO49Qy0t0
ガーリックバタートーストうまいよな

料理のレシピ見るとその2つは炒めや煮込み料理で大抵セットになってるから
似たようなもんだとでも思ってるのだろうか
チューブでも売り場でだいたい隣同士で置いてるもんな
なんとなく使ってるけど生姜単体の味をぼんやりとしか知らんのかもしれない
本格的なジンジャーエールでも飲ませてみて
生姜の味を分からせてみたらどうだ
476名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 00:06:20.92ID:aAC3Gqhz0
生姜の味をちゃんと教えるか、ありがとう。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 02:38:00.27ID:b+y25WRup
>>473
明らかに味覚障害だから病院に早く連れてってやれ。
気づかないのか?池沼旦那扱いされるのはそういうとこだぞ?w
ちなみにジンジャートーストはそれはそれで美味いよ。プロのレシピにもある。
478名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 06:52:00.31ID:aAC3Gqhz0
昨日のジンジャートーストマンです。
ジンジャートーストって料理があるらしいけど少なくともあれは料理とは言えない
嫁は生姜とニンニクを食べないで同じ材料と勘違いしてたらしい。だから味覚障害ではないと信じる。
多分他の料理も同じ理由で不味いんだろうな。お前らのおかけで解決したよありがとう
479名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 07:46:02.42ID:jd6/1BCM0
>>478
解決したのか?
>>473
>私にもそれをください
>助けて
というのは何?
嫁が味覚障害かどうかよりも
「自分の思った事を嫁に言えない事」の方が深刻だと思うが違うのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 08:32:52.64ID:aAC3Gqhz0
>>479
解決はしたよ。助けてってのは正直自分だと解決方法が分からんから詳しそうなお前らに頼りたかった。俺にも〜ってのは嫁の食べてる普通のバターパンをくれってことね。もう作ってある物を捨てたくはないからその日は普通に食べた。嫁には生姜とニンニクは違うって口だけで言ってみたけど変なこだわりを持ってると勘違いされてたみたい,実際に無理矢理だけど食べさせたらようやく分かってくれた。
481名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 08:40:20.68ID:b+y25WRup
>>478
今まで嫁はニンニクも生姜も使った料理を作ったことないのか?他の料理も不味かったのに指摘してなかったのか?
しかもニンニクと生姜を同じと思ってたなら味覚障害にくわえて知的な問題もある。やっぱり病院だ。つうかさっさとそんなこと言ってやれよ。ネットで書き込んで「生姜の味をわからせる」アドバイスで、初めて気づいたの?
やっぱりあんたも知的な問題あるよw
482名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 09:10:50.65ID:jd6/1BCM0
生姜とニンニクの違いを理解してない嫁が料理担当ってすごいな。
間違いなく他に区別がついてない食材や調味料が相当あるだろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 09:14:18.82ID:EgaESAp4K
>>482
ニラとスイセンとか?
484名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 09:51:43.04ID:6HsrdN490
>>478
ジンジャートーストが料理じゃなかったらガーリックトーストも料理じゃないよ。食材が違うだけで工程はほぼ同じなんだから。ガーリックトーストが「料理じゃない」なら、別にメシマズじゃないんじゃない?
つうかさ、知らなかった料理を「あれは料理じゃない」って無知の言い訳にしか聞こえないんだが。
485名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 11:53:01.71ID:b+y25WRup
>>483
ジャガイモとサトイモとサツマイモ
鶏肉と豚肉と牛肉
キャベツと白菜とレタス
ソーセージとハムとベーコン
魚は全部サカナ
キノコは全部キノコ
486名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 12:16:14.14ID:SJyrF3/5d
>>484
ジンジャートーストという料理があるとかないとか問題はそこじゃなくて、ガーリックトーストが食べたい人間に無断で代用として生姜を使うことにあると思う。
ついでに言うと良く出てくるカレーのズッキーニや茄子問題も似たようなもんで「いつも食べてるカレー」のつもりでいるのに勝手に余計なことして望まれていないものを混入する行為が問題。

そうすると無知とか好みの問題が口癖の自治厨が誘導してくるけど、本来スレを分ける程の事じゃない問題。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 12:58:37.65ID:6HsrdN490
>>486
要望しているものが出てこないのと、出てきたものを知らない?が故に「料理じゃない」と言うのはぜんぜん違う問題だよ。ごっちゃにしちゃいかん。
カレーが食べたいと言ったらハヤシが出てきた。出した人は人で問題だが、ハヤシは料理じゃないと言い切る人はそれはそれでイカレポンチなだけでしょ。ごっちゃにしちゃいかん。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 13:06:09.49ID:6HsrdN490
>>487追加
ごっちゃにしちゃいかんが被ったなー。どっちか脳内で消して読んでちょ。
で、くわえて言えば、そのハヤシライス(ジンジャートーストでもいいけど)が普通に食えるものであれば、嫁が悪意か天然か知らんが出すものが旦那の要望と違うだけで、メシマズでもなんでもない。
「今夜はトンカツ」と言われて帰ったら、パン粉をきらしてて急遽ポークソテーになってた。要望と違うからメシマズ!ではないでしょ?ただのわがままだよそれ。
もちろん、カレーとハヤシの区別がつかない場合は別だと思うがね。
489名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 13:08:41.54ID:jd6/1BCM0
>>480
解決はしたよ、と書いてるけどそれは今回のトーストの件だけで
またすぐに次のブッ飛び料理が出てくるだろうから安心できないぞ。
490名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 13:34:36.48ID:aAC3Gqhz0
>>481
嫁は生姜(ニンニク)が嫌いってのを予め教えてくれてたから生姜とかニンニクの料理は避けていた。いつだかのテレビでやっていたのを美味しそうって口を滑らせたら作ってくれた。完成品はこちらになります
他の料理は割と普通のはず。>>485とかも確認はしたけど大丈夫だった。
491名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 13:37:04.82ID:MDBm8XZB0
ここの住人が幸せになれない理由が判ったわ
学校のいけ好かない先公と同じなんだよ
不良がやることなすこと全てろくでもないって決めてかかって罵倒する先公と同じ
不良がたまたまいいことやっても評価しない。これじゃ不良だって更生しない

自分が知らない料理はみんなメシマズでは
料理を作る側の気持ちをまるで考えていない
まぐれでもいい部分があったら手放しで褒めて延ばすべきだと思うね
パートナーの料理を上手くするには相手の気持ちを汲むことだよ
件のジンジャートーストだってググってそういう食べ方があるって知れば
災い転じて福となすことだってできたと思う
そういうパートナーを気遣う姿勢が相手の心を開く力になるのだと思う
492名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 13:43:51.59ID:aAC3Gqhz0
ジンジャートーストのレシピ見たけどあれって加熱で辛味がなくなって美味しいって料理よね?辛さが美味しい!って奴なら俺がアホなんだけど
家のはパン2枚にバター掛けて焼く→嫁のはそのまま皿へ俺のは生姜をドーンした奴。普通に辛かったよあれは。注文品と違うとか拘りと違うってわけじゃーない。
493名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 13:45:54.57ID:jd6/1BCM0
>>490
>他の料理は割と普通のはず。

はず、という事は
まだ他のは食べてないのか。
494名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 13:50:52.06ID:aAC3Gqhz0
まあ洗剤米みたいな悲惨ってわけじゃなくただ美味しくない嫁さんが生姜とニンニクの違いを知らなかったってことで。
495名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 13:54:46.92ID:aAC3Gqhz0
>>478で書いたのは一応訂正しとくね。
×多分分他の料理も同じ理由で不味いんだろうな。お前らのおかけで解決したよありがとう
○生姜とニンニク知らなかった事件と美味しくないのは別件でした。まあなんとか一歩メシマズ嫁から脱却できてよかった。ありがとう
496名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 15:13:23.31ID:b+y25WRup
>>490
他の料理は割と普通なのか、478で書いた他の料理は同じ理由で不味い、のかどっちやねん。おまえ支離滅裂やんw
あと生姜はまだしも、ニンニク避けた料理で家庭料理かなり難しいが。どんなもの食ってたのか興味あるな〜
497名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 15:15:00.85ID:b+y25WRup
>>492
ガーリックトーストも同じだよ。加熱するんだ。根本的にいろいろ知識が足りな過ぎだ
あとパンにバターを「かけて」とか、変わった日本語使う人だね
498名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 15:15:59.77ID:b+y25WRup
>>494
それ、マジで知的障害疑うとこだと思うよ。小学生じゃないんだから
499名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 15:16:58.37ID:WWfII3Hc0
全レス縛りでもしてんの?
500名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 15:48:24.50ID:b+y25WRup
>>499
いやあ、どうにもツッコミたくなっちゃってなw
501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 17:06:11.77ID:jd6/1BCM0
単に無知なのか本当に知的障害なのか普段の生活を知らないから何とも。
身近にいる人が判断すりゃいい。
502名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 22:37:13.13ID:5BNd9rMG0
本人が興味ない食材なら知らんのも仕方ないかもな
自炊で中華ばっかり作ってる奴が八角、山椒、花椒の違いを答えられなかった俺に
>>498みたいな感じで怒涛の勢いでバカにしてきた事あったし
503名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 00:11:40.00ID:mqJEx4j70
>>502
生姜とニンニク興味ない?知らない?
いや、そりゃ怒涛のように馬鹿にされるだろう。
醤油知らなかったら馬鹿にされるのとほぼ同じ。
504名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 00:27:38.05ID:OzZZz3Fa0
>>502
多くの日本人は山椒と花椒の区別ついてないんじゃないかなあ、麻婆豆腐と言えば山椒と答える人多いし
最近は花椒ブームで認知度上がってきたけど普段の料理で使ってる人もそんなに多くはないかと
そこに花山椒を加えて山椒と花椒と花山椒の違いはっていうとまず答えられないと思う

さすがに八角と混同するのはどうかと思うが、多くの日本人は八角と言えば理事長だからなあ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 08:42:09.54ID:Q76RTq+70
ガンダムをロボットと言うと「ロボットじゃないモビルスーツだ!」
とキレるマニアみたいなもん。
マニア同士の暗黙のルールを一般人でも通用すると勘違いしてる
了見の狭いバカはどこにでも湧いてくる。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 12:32:27.70ID:PekCnxPIp
>>505
>了見の狭いバカ
カレーにナスとか自分基準を外れたり、知らない料理はメシマズ認定するここの住人の多くが当てはまりそうだなw
507名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 12:52:30.31ID:skkN7Pn90
>>506
なんか悔しかったの?
関係ない話題にまで食いついてきて

全レス縛りなの?ホヤなの?
508名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 13:02:06.94ID:0R5rbBx/d
>>507
牡蠣の殻じゃなかったっけ?
509名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 15:51:22.29ID:Y1H27K5V0
どっちにしたってノータリンだな
510名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 09:12:27.06ID:BrH5F67l0
俺がおやつに食ってるナッツミックスとドライフルーツミックスが
シチューに入れられて出てきた
くそマズイ!とも言い切れないし
フライドポテトにアイス乗っけるみたいな
一部で流行ってる食い方なのかと思って
目を瞑ってじっくり味わっても、俺にはその良さが分からなかった
煮込んだアーモンドやドライフルーツには慣れてないもんでな
511名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 12:37:44.65ID:MIG4cY3O0
>>510
なぜそこで、「珍しいレシピだね」とか、食べ終わって「ちょっと口にあわなかなったな」とか会話がないの?
「嫁の機嫌を損ねるよりも我慢してマズい飯を食う方を選んでる ヘタレ旦那ばかり」って上で誰かが書いてたけど、やっぱりそういう人なんだろうか。
512名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 15:36:12.63ID:BrH5F67l0
俺が初めて食って困惑しててあまり料理に明るくもないから
こういうのも実はメジャーな食べ方なのだろうかと思い
「このシチューは出来損ないだ。食べられないよ」
ってほどすごくマズイ訳でもなく、5段階評価だと1か2か迷う辺りの味で
ものすごく我慢して食う程でもなかったから、意見するという発想もなかったよ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 15:47:55.88ID:NfFXJjBF0
いやあ、あるもんだな

キューピー3分間クッキング 豚肉とドライフルーツのシチュー
https://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20001006/

ハウス食品公式HPレシピ ラム肉とドライフルーツのカレー
https://housefoods.jp/recipe/rcp_00009786.html


トリッキーな料理だと思っても、嫁さんにどこでレシピを拾ったか確認しないと地雷を踏むな
工夫して作ってくれたことへの感謝を表しつつ
二度と作らなくていいことをオブラートに何重にも包んで伝える技術を磨かねば・・・w
514名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 16:07:56.72ID:lboL2Ar5d
オブラートに包んだら伝わらないし、包まなかったら戦争開始するしってのもあるよな
515名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 16:41:07.27ID:NfFXJjBF0
>>514
>オブラートに包んだら伝わらないし、

やはりこれがパートナーのメシマズを改善できない最大の理由だよな
適度なオブラートに包んで、お互いを気遣ったコミュニケーションがきちんと取れる夫婦と
オブラートに包んで話しても意図を汲んで貰えなかったり
意図が判ったら拗ねたり激高するパートナーだったら、いつまでたっても改善しないよな

まずは健全なコミュニケーションが行えるように努力することが大切だな
516名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 16:52:27.74ID:MIG4cY3O0
>>512
なんで「美味い」か「食べられないよ」の二択なんだろうね。奥さんとの会話はないの?
少なくとも自分の家庭で珍しい料理が出てきたら、おっなんだこれ、って会話がありそうだが。
ドライフルーツシチューだって513が書いてくれたようにまったくないというレシピじゃないんだから、奥さんだって感想求めてると思うがなあ。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 16:55:53.35ID:MIG4cY3O0
>>515
同意。ここのスレの旦那たち、あるいは夫婦は、コミュニケーション下手すぎだよな。まったくのネタレシピは除いて。
ドライフルーツ/アーモンドシチューが出てきたら、奥さんとの会話もなく「メシマズ」に書き込むのはどうかと思うよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 17:27:18.62ID:w7/x7b8b0
一理あるんだが説教なら他スレでやってくれ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 18:55:28.21ID:NfFXJjBF0
説教のつもりじゃない
長年このスレに常駐する気団がいるので、原因究明をしたかったのと
自分もメシウマの嫁に胡坐かいているので他山の石にしたかった
520名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 19:25:41.27ID:n0jb5oZ70
言葉を変えただけで内容は説教
マウント取りたいだけ
521名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 20:02:16.06ID:hXyBcPAE0
>>519
そんなんで騙せる奴しか周りにいないのか
522名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 20:25:44.12ID:NfFXJjBF0
>>521
お前らがどう受け取ろうが構わんよ
しかし、純粋に疑問だったんだよな
ネタ師もいるだろうけど100%全てがネタっていう訳じゃないと思う
そんな境遇に年単位で耐える状況が俺には全く想像がつかないもんでな
旦那がいくら訴えても健康を害するようなメシしか出さないって
嫁がサイコパスすぎるし理解の範疇を越えてた

ここ1〜2週のスレの書き込みでおおよそ理解した
目的を達成したからもう書き込むのやめるわ
まあ各々の家庭なりに問題があるとは思うのでみんな頑張っていこうや
じゃ!
523名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 21:01:23.43ID:1ECgnRnVp
>>520
マウント取られてる!と思う時点でどうかと思うがねw
524名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 22:29:54.01ID:3uf+PxRM0
嫁は美味いと思ってるならば、改善は遠い。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 22:48:42.65ID:RPOmggh5d
おまえらちゃんとメシの話しろ!
526名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 23:07:33.51ID:KQirb6Zua
ああ…素麺の季節が終わってしまう
もうだめだ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 23:13:36.55ID:1ECgnRnVp
ネタ師には、脳内嫁との会話なんか想像できないんだろうなw
528名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 23:23:32.14ID:Sg2FC/awd
>>361
こっちが激怒してやり返し始めるとそう言って懐柔してくるよなw
529名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 00:08:20.05ID:0N4meYrC0
>>523
いつもの童貞キチ害爺
530名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 00:58:14.39ID:vsthC4Iq0
嵐は言葉遣いが気持ち悪い
女のフリしてですわよ口調になってるのと同じくらい
531名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 05:49:52.91ID:/DS0ekixd
スレの雰囲気が今までと違って草
マンネリも飽きたのでたまにはいいね
532名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 06:55:23.96ID:ksoldWAip
>>529
童貞の自己紹介かw
533名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 08:29:02.81ID:6mwzUjBU0
>>526
闇鍋の季節が始まるぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 12:56:35.80ID:x3ne6OpB0
>>526
素うどんで乗り切れないか
535名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 13:46:20.02ID:zbJlGdY9d
>>526
煮麺があるじゃないか
536名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 14:16:13.87ID:Yy7R96s50
>>526
12月になったら、冷やし中華が始まるよ!
537名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 15:35:58.74ID:3wFVOCgm0
>>536
嫁がホストに狂って借金こさえたあげく蒸発するぞ
それでもいいのか
538名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 18:15:25.47ID:0N4meYrC0
>>537
その発想がイミフ
539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 18:53:40.93ID:YNNy9mAba
鍋の季節は「鍋の素」を買うだけで乗り切れる
IH鍋も買えばもう勝利は約束されたようなもの
540名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 19:21:52.49ID:Ggli+Ff10
勝利・・・約束・・・
どこかで聞いたフレーズだ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 19:55:47.83ID:E57VhWlZ0
鍋もIHも鍋の素も具材も用意しても
嫁が鍋奉行やってる限りは
542名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 20:02:20.26ID:SGGmRAuid
物足りないと隠しきれない隠し味を勝手に入れるから勝利はありえんよ
543名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 20:33:23.20ID:PyJfOipB0
>>62
若干スレ違いですまんが、その膨らむえびせんの名前教えてくれ。
544名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 21:34:00.68ID:E57VhWlZ0
>>543
以下でぐぐれ

中国産 通称赤箱
嫁のメシがまずい258皿 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
シャーペン (えびせん) 龍蝦片 赤 227g
ブランド: 珍寶牌(JUMBO)
シャーペン(エビせん)は昔から中国で親しまれているスナックで、中華料理の付け合せにも使用される、エビ風味のせんべいです。
中華料理では北京ダッグやエビチリなどに添えられて出てきます。
揚げた商品に塩を振ってそのままでも、ビールのおつまみなどに良く合います。

ベトナム産 通称みどり袋
バイン・フォン・トム(Banh phong tom)
嫁のメシがまずい258皿 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
545名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 22:51:39.93ID:opnEZAnaM
>>538
説明不足だったな、すまん
冷やし中華はじめましたのネタあるだろ?あれ、フルコーラス聞くとそんな感じなんだ
12月に冷やし中華と書いてあってつい
546名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 23:23:23.97ID:0N4meYrC0
悪いけどそのネタ知らんわ
547名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 07:45:50.75ID:HzHN5u7rd
>>545
ちゃんと分かるように説明して。
冷やし中華始めましたのネタて何だ?
ラーメン屋しか出てこないぞ。
548名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 08:01:32.15ID:F9b74k8op
イチモツの人たちだっけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 09:12:15.54ID:ey07kD7C0
全くわからんw
550536
2020/09/18(金) 10:52:31.83ID:9hIQD4uA0
とっかかりは私だな
すまぬm(__)m

芸人「アメミヤ」のネタです
理解されないネタをぶっこむの恥ずかしい・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 12:40:46.73ID:AKbC5dA60
アメミヤがわからん
552名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 13:36:37.00ID:VByFDV3F0
同じく
昔の人?
553536
2020/09/18(金) 16:54:53.02ID:9hIQD4uA0
初出は、あらびき団
もう、笑いが止まらんかったw
知りたきゃ、検索してくれい
554名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 17:16:14.41ID:G2FsEbZ90
自粛生活はじめましたでググるよろし
555名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 17:44:05.99ID:6By+ZpngK
近年は結婚披露宴の余興という需要があるらしいな>AMEMIYA
あらかじめ新郎新婦のなれそめやエピソードをリサーチしておいて
冷やし中華テンプレにのせて弾き語りするという
556名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 22:32:36.74ID:GceMtAG3M
>>547
AMEMIYAっていう芸人の『冷やし中華始めました』ってネタだよ
街中でよくあるフレーズを切り取って、そこから冷やし中華を始めた店主家族が奮闘するけど没落していく様をギターの弾き語りで歌うネタだよ
何気ないフレーズからの悲惨な状況を歌うところに面白みがあるよ
557名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 23:36:43.52ID:bVDcwjqz0
AMEMIYAは知ってるしネタはわかるけどちょっと唐突過ぎたね…
558名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/19(土) 02:35:48.68ID:f9aDMvOS0
ニューハーフヘルス行き着きました〜♪♪
559名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/19(土) 02:36:52.13ID:f9aDMvOS0
ダウンロード&関連動画>>

560名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/19(土) 03:22:50.98ID:cl5q4Utr0
>>544
すげー!サンキュー
561名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 14:27:46.74ID:hzNmY2iu0
先日の焼きそば、今日のちゃんぽんどちらも麺が細切れ、全くもってすすれない。
むかしの犬のエサのような見た目。焼きそばもちゃんぽんも火を異常に入れ過ぎなので病院食かと思うほど異様な食感。
うちの場合、残すと冷蔵庫で匂いを発するまで長期保存なのでなるべく食べるようにしているが流石に無理。
562名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 14:57:40.32ID:j+pouaLB0
>>561
麺を炒めるときに、ほぐすための水を入れてないと見た
袋から出したカタマリ状態の麺を箸やフライ返しだけでほぐそうとすると
だいたいちぎれてバラバラになるからな

…ほぐれないからとフライ返しで切ってる可能性もあるが
563名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 15:34:13.77ID:hzNmY2iu0
>>562
水はかなりの量入れてるようです。
焼きそばはソースがしたたり落ちるほどだが異様に水臭い味なのです。
炒め時間が長すぎなんです。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 15:35:08.70ID:MlGzMgE70
強火
肉はカチカチ
カチカチになってから
調味料→順番など関係なし

味が染み込まないから、さらに追加

あるある
565名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 15:39:04.26ID:hzNmY2iu0
>>564
調味料付きのパックなんですけどね・・・
裏面の通りにやるだけなのですが・・・

煮えてるとか炒まっているとかがわからないようです。
566名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 18:14:34.13ID:WI9q4kpKM
油をもう少し入れれば?
567名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 18:51:23.51ID:tt25KCmd0
ウチは麺に油がついてるとか言っていちいち洗ってたな
ヘルシーなんだと
細切れボソボソだったわ
BBQで俺が普通に作ったのが美味かったらしく若干改善した
568名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 19:22:10.66ID:kQi8+NuW0
袋の生焼きそばかな
あんなの、自分が普段食う焼きそばくらい麺がほぐれてきたら火を止めていいだろ
極端な話、全く加熱せずに食っても腹は壊さんだろうし
火が通ったか心配・・・なんて注意は全く必要ない
569名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 21:46:15.85ID:C1I52f4Ea
これオレが保守的なのか?

大根とゴーヤ入りのカレー
食パンの耳が具の味噌汁
納豆ラーメン(サッポロ一番)

普通に出てくる・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 22:15:39.46ID:QZLPuW2v0
>>569
ググれば出てくるから「ナシ」ではないな
普通の嫁さんなら嫁さんの献立を尊重しつつ
自分はなるべく遠慮したいと意見具申すればほぼ食卓に上らなくなる
571名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 22:46:51.94ID:C1I52f4Ea
>>570
甘いな
意見する?ぬっ殺されるだけ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 23:27:34.88ID:0lsd9TAUa
マズ嫁は味見をしないよな
なんで?
なんで料理教室行かねーんだ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 23:39:04.94ID:MPlAbVNsd
>>571
じゃニコニコしながら納豆ラーメンを食い続けるんだな
574名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 00:14:59.27ID:Zclohv5ba
>>573
そちらの嫁はどんな料理が出てくるんだ?
どんなものでも笑顔って意味なんだろうな
さぞかし歴戦で鍛え抜かれたんだろう。あ、察し。
575名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 08:59:16.13ID:tHF3HRf1p
>>565
説明書き通りにできないなら、知的障害疑った方がいい。
あと、水はかなりの量入れてるとわかるって、作ってる時監視してるの?だったらその時意見すれば?
ヒステリー起こしてそんなの聞かない、なら本気で離婚を考えたら?そんなのと一生添い遂げるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 09:05:52.14ID:tHF3HRf1p
>>569
変わってるけど、どれもあり。パン耳味噌汁は土井先生も推奨。しかも味に言及してない、嫁自身も食ってるならマズメシではないんだろ。あんたスレチだよ単にw
意見してぬっころされるとかいうなら、マズメシではなく夫婦問題。マズメシに矮小化するから本質が見えなくなるんだ
変わったメニューで喜び勇んでメシマズスレに書き込んでるお前がバカなだけよw
577名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 09:06:45.76ID:p1cnul74d
>>575
そんなこと言うなよ。非常識だぞ!
池沼が放流されたらどうするんだ!
578名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 11:03:07.86ID:TqwF8Xbma
>>576
長文ご苦労さん
顔真っ赤だぞ
まぁ肩の力抜けよw
579名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 11:56:20.95ID:tHF3HRf1p
>>578
なんで顔真っ赤なの?
マジなツッコミされてうろたえてるの?
ふふっ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 12:06:03.93ID:CHaiX8Ayd
>>576
お前いつもそうだよな。
「スレチかどうかは俺が決めてやる!(キリ」
て感じ。
牡蠣の殻でもホヤの皮でも食ってろ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 12:06:08.52ID:NsLXVbMm0
きじょくさい
582名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 12:08:29.23ID:51dtVFmK0
マジなつっこみだと思って書いてるとこが笑える
583名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 17:39:02.49ID:tHF3HRf1p
>>580,581,582
だってメシマズじゃないだろ?

スレチなんてただの嫌味だよ。妄想レシピを書いてるDTヒキニートたちにツッコンでるだけだよ、 w
584名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 19:55:34.67ID:dJ6LRjAr0
https://mobile.twitter.com/komezo7/status/1155716225172774912

想像したら気持ち悪いな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
585名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 20:16:58.79ID:yVrn6lKl0
>>569
納豆ラーメンは納豆パスタとかもあるしいけそうな気がする
カレーのゴーヤも自分は嫌じゃない、大根は無理
味噌汁の食パンの耳はクルトン的な感じで入れてるの?か?

いずれもまともな嫁なら納豆もゴーヤも嫌いな人が結構いるし旦那がそれを好きかどうか調べると思うが
それとも好き嫌い以前に調理方法がイカれてるのかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 20:26:55.04ID:hF8fNC4u0
カレーはスープカレーなら大根もギリいけるかもな
ただし銀杏切りや短冊切りみたいに薄め切らないと
不味そうではあるな
587名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 20:56:57.57ID:i7VZc7Z10
>>585
納豆ラーメンが看板メニューの人気店がある
味噌ラーメンに納豆だから合わないわけないんだけど
盛岡の店に遠方からそれを目当てに食べにくる人がいる
588名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 21:57:54.58ID:yVrn6lKl0
>>587
へえーうまそう
でもこれは自分が納豆もゴーヤも大好きだからそう思うのであって
>>569は納豆大嫌いなのかもしれない、むしろ納豆腐ってたのかもしれない
ほとんどカレー味のしない液体にゴーヤがぶち込まれてたのかもしれない
クルトンじゃなくビシャビシャの食パンの耳が味噌汁の具だったのかもしれない…
589名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 23:46:21.23ID:WBsRVBfj0
女混じってるな。ヒスは家庭だけにしろ
池沼放流はワロタw
ゴーヤカレーは調理次第で旨そうだな
ピーマン風にピリ辛苦いから旨そうだ

先に炒めてだよな?
まさか、生茹でだと苦いだけだよー。
590名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 00:56:17.70ID:znj3TBDx0
大根はガッツリ煮込めばカレーが染みて美味い。うちは大根が余るとやる。割とメジャーなレシピだよ。
ゴーヤはやったことないが、塩と砂糖で苦味は抜けるし、しなくてもカレーの味でそんなに苦味は感じないと思う。炒めても苦味は抜けないよ。だったらゴーヤチャンプルー苦くないじゃん。ちなうちはだし醤油につけて苦味抜きする。

なんつうか、みんな料理知識なさすぎ。メシマズじゃないよ特に。納豆ラーメンも普通だし。好みの世界でしょ。
591名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 01:00:05.80ID:qqeRHviBH
無理にマウント取ろうとしなくてもいいのに変な人
592名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 02:14:07.88ID:znj3TBDx0
>>591
そこで「マウント取られた」と思うところがなあ。
単純に、料理知らない奴が、こんなにメシマズ!とか書いても馬鹿馬鹿しいだけなんだが。
593名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 06:52:50.21ID:vHYEGDjV0
ほんとだ、割と大根カレーあるんだなあ
個人的には自分が食べるカレーには入れて欲しくないが好みは人それぞれだしね
594名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 07:34:14.46ID:yhoNSiwE0
メシがマズイと感じるのなんて好みの問題でよくね…?
595名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 07:46:46.91ID:EnR4EQgZd
>>594
好みの問題は非常に重要だと思うけど、好みの問題を追い出そうとする輩がいる事が問題だと思う。

洗剤入りとか塩と砂糖間違えちゃったみたいなネタレスよりも、食えなくはないけど嫌なものこそこのスレの本来の存在意義じゃないの?

自治厨が追い出しはじめたのが先か何だかなースレが先か知らないけど
596名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 08:02:36.49ID:ytihnacca
結論
クソまずい飯出すな
以上
597名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 08:42:25.39ID:mTdn3saAd
嫁に対する感謝の気持ちが欠落している奴が多すぎw
作る側の気持ちに寄り添う優しさはないのかね?
598名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 08:46:51.96ID:PRMto/3Np
ここは本来マズ飯をダシに嫁好きを惚気るところだ
散っていった先人達を糧に趣旨が変わってきたがな
599名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 09:40:36.52ID:wgWymZVvp
>>594
単なる好き嫌い、池沼に近い無知・思い込み(冷奴は加熱したものを冷まさないとダメ)、保守的すぎて知らないものを拒否(大根カレーなんてあり得ない!)なんて話を、いい大人がしてたらアホやろw
600名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 09:42:07.27ID:wgWymZVvp
>>595
つうか明らかに旦那が嫌いとわかっているものを出す嫁は、マズメシじゃなくて嫌がらせだと思うがな?
野菜全般が嫌い、とかいう子供舌は別にして
601名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 09:58:57.12ID:yhoNSiwE0
思い込み激しすぎて怖い
602名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 10:06:11.15ID:ytihnacca
>>599
普通に大根カレー不味いもん
あんたバカ舌?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 10:10:17.35ID:vHYEGDjV0
俺の友達とその子供が極度の人参嫌いなんだが、嫁さんはカレーやミートソース、ホットケーキにすりおろして入れたりして工夫してくれるらしい
羨ましすぎて涙が出る

自分とこは本当になんでも塩辛い。昨日ナスの佃煮作ったーと食わされたが驚く程しょっぱい
1センチくらい口に含んで飯を3杯くらいかっこんで丁度いいくらい…
ただ白米を炊くのだけはうまいからそれが救い
604名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 12:21:38.75ID:Irx4aa030
>>603
嫁さん北関東や東北出身なのかな
塩辛さの差はお互いが慣れてすり合わせるまでに時間がかかりそうだなぁ

家庭料理ってさ、基本的に完璧を求める物じゃないと思うんだよね
色々な事情が絡むし、そもそも潤沢な予算・時間も無かったりする
そのあたりの苦労を斟酌して嫁さんの作る料理を自分好みにしていく方が
最終的に得すると思うけどね

まカレールゥの箱の裏のカレーすら作れない池沼嫁や
ギャクギレーゼのキチ嫁を娶った奴は知らんけどw
605名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 12:41:27.40ID:wgWymZVvp
>>602
いや、それは下茹でせずに、よく煮ないと美味しくないだろ
それこそ、本当のメシマズだと思う。大根が嫌いな人は知らん。ただググればなんぼでも出てくるレシピだからな?w
606名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 13:15:01.94ID:gsMuRnjx0
いや>>603は好みのレベルを超えた塩辛さだろ
すり合わせとかではなくてさ
607名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 14:24:32.70ID:vHYEGDjV0
嫁は東北の生まれとかではなく普通の関西人なんだがな〜
でも朝作ってくれる野菜ジュース?冷凍したバナナやら小松菜やらを入れてるヨーグルトジュースみたいなのは美味い

大根カレーは自分もちょっと出されたら嫌だなあ
下茹でまでしてくれる、長時間煮込んでくれるんならふろふきとか手羽大根の方がいい
でも旦那が好きだからカレーに入れるんならそれこそ良妻だしな
608名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 14:43:29.24ID:Ds+Nn/Ua0
キジョクサクナッテキタナ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 15:30:13.43ID:YSun0GBXF
料理の知識が普通にある奴、嫁のことを慮る奴が出てくるとキジョクサイって、ここの住民の常識とか夫婦生活はどうなってんの?(笑)
610名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 18:06:03.00ID:Ds+Nn/Ua0
飯がまずいのは事実だろ?
飯がまずいのは夫婦関係に重要だぞ?
最近は、嫁とは炒めすぎるな、さしすせその順番など〜を教えながら一緒にやってる
料理は研究なんだよな。
どーやれば旨くなるか、不味くなるかを先行研究(レシピ)を元に検証(料理)するんだから。
611sage
2020/09/24(木) 20:06:05.52ID:f1Z3u+F30
>>572
かつて退学、出入り禁止になった嫁もおるわ。
612名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 21:06:46.29ID:ytihnacca
ここ女いるよな?
気持ち悪い雰囲気だわ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 22:08:19.71ID:Ds+Nn/Ua0
>>612
同感
子宮で考えてるから
ヒステリックだ
感情論だよな
韓国、中国人と話している感覚だ
キジョクサスギル
614名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 22:16:48.50ID:vHYEGDjV0
ちょ、まじで大根カレーお前らはアリなの?なしなの?
あの瑞々しさがすごいカレーと喧嘩しそうだけど
ググッたらまじでレシピ結構あってびびったんだが
615名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 22:54:13.78ID:Ds+Nn/Ua0
大根カレーは食った事がないからなんとも言えない
調理が難しいんだろう

野菜炒めに大根はギリギリオッケー
水分量と炒め具合だと思う
よく炒めて、水気を飛ばさないとダメやろうな。
大根の使う部位、品種によるか?

大根の葉っぱはかなりうまい
616名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 00:24:34.08ID:DZLWDyfpp
>>614
逆逆。みずみずしくてよくダシ(ここではカレーだな)を吸うから、特に大きく切ると中までよく味が染みてトロトロしてうまいよ。カレー大根ステーキみたいな感じ
ただし煮込みが甘いとどうということもない味になる
617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 00:27:58.41ID:HdF9BQxp0
大根のカレーは豚汁の味付けがカレーになったとしたら食えると思う
乱切りみたいに大きいブロックだと大根の水分で
カレーとは合わないと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 00:52:20.56ID:RGDPyR020
どんだけ美味しく作れるレシピあっても
結局は力量やバランス次第でうまくもまずくもなるだろ…
アリナシ議論なんて無意味
619名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 01:03:16.16ID:wztA2jhl0
>>609
料理の知識はないから新しいものを拒絶、かと言って口に合わなくても嫁には言えず話し合えず、でも一人の時でもなぜか外食する知恵もなく料理はしないできないで嫁の指示した通りのパンの耳や腐ったサンドイッチでごまかし、それでもやっぱり嫁には文句が言えず自分がひどい目にあったとスレに書き込んでウサを晴らす。
メンタルは、母親に逆らえないうえに料理は無能力の、小学校低学年の男子ってところじゃないかな?あるいはこどおじか(笑)
620名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 01:09:09.12ID:u40JIpoad
>>619
なるほど
ギャーギャー騒いでいる奴はタオパンパかw
621名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 02:43:21.19ID:DZLWDyfpp
>>617
ここの住民は、ほんと味覚が保守的だなあ
大根の水分「で」合わないと思う、って何が合わないのかよくわからん
定番の玉ねぎも人参も、90%以上水分なんだが
まあこれだけ味に頑固だと、そりゃなんでもメシマズ認定するだろうなーw
で、俺も大根カレー検索してみたが、すげえな、季節野菜カレー特集みたいなページでトップに並ぶのな。思った以上にメジャーな具材らしいw
622名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 05:12:14.86ID:xBGtqM6x0
まあ好きな人は好きでいいんじゃないか
自分はナスもオクラもトマトもズッキーニも上で書かれてるゴーヤも全然アリというか夏野菜カレーなんかは大好物なんだが、大根はわざわざカレーに入れて欲しくはないな
出汁を吸ってトロトロで美味い状態にまでしてくれるなら尚更おでんやイカ大根ぶり大根にしてほしいな…保守的な味覚と言われればそうかもしれない

それこそ好みの領域だし出されたら食べるけどね
623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 06:40:58.66ID:yOd4IEOE0
ここで荒れる原因の一つに
多少自分の口に合わない料理が出てきた時に

・不味いものは不味いのだから文句を言ったり食べなくても良い
・作ってもらった料理は毒でもない限り(形の上では)感謝して食べる

どちらの文化で育ったかによって
口に合わないものが出てきたときの反応が違うよな
624名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 06:51:21.00ID:RGDPyR020
まあ1の書き込み禁止ルールすら読めないやつが荒らしてるだけだからな
625名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 07:33:09.62ID:mB4OnBIUa
ところで嫁が「弁当作ろうか?」とか言ってきたので
上手な断り方を教えて下さい
626名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 08:57:26.76ID:wztA2jhl0
>>623
前者の文化で育って、話し合いじゃなく「文句」になる奴は結婚向いてないだろ。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 10:08:00.60ID:5VeE1CF+0
>>625
「弁当作ろうか?」=「まさか断らないよね」
という雰囲気を出してるなら「断る」という選択肢は存在しない。
628名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 12:36:40.15ID:Pn3XVZ+Ta
キモいスレ
ヒスばかりかよw
629名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 12:44:36.64ID:JKYGQhDNd
>>625
色々忙しそうだから楽していいよと社員食堂で英気を養えて嫁の心配も出来て一石二鳥
630名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 13:49:09.69ID:JZHdtwU90
ヒステリックまんさんおる?
もっと盛り上げろよ
631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 21:23:40.10ID:EpBQg8yw0
もっとキーキーキャーキャーしていいんだよ?
632名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 21:24:47.61ID:EpBQg8yw0
>>625
普段はどんなものが出る?
まず、話はそこからお願いします。
一緒に考えよう。
633名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 09:02:50.09ID:6NC8vcO10
>>625
どうしても断れないときはスーパーで売ってる弁当用の冷食を助っ人に入れさせればいい
それだけで全く食えない弁当ではなくなる
634名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 11:26:13.62ID:SgkwD9OR0
作り方教えるとか料理本買ってやったら?
まずいって言ってなにもしてないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 13:38:24.55ID:dmGDBSoBa
レシピを与えるが2工程めぐらいから逸脱する
さらに途中で味見をしない
636名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 17:30:34.13ID:s/AcLx3P0
不仲の夫の食事に洗剤 夫が小型カメラを設置してバレる 暴行容疑で妻を書類送検 神奈川県警 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1601105450/ 
夫の食事に食器用洗剤を混入したとして、神奈川県茅ケ崎市のパートの女性(49)が8月、
同県警に暴行容疑で書類送検されていたことが捜査関係者への取材で判明した。

関係者によると、夫婦は不仲で、食事の味の異変に気付いた夫(50)が小型カメラを設置したところ、
台所で料理に洗剤などを混ぜている姿が映っていたという。

送検容疑は今年3月12日、自宅で会社員の夫の朝食に弱アルカリ性の食器用洗剤を混入させたとしている。
夫の体調に異変はなかった。女性は容疑を認めているという。

関係者によると、夫は2月ごろから料理の異変に気付き、食後に嘔吐…
https://mainichi.jp/articles/20200926/k00/00m/040/111000c
637名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 18:03:53.39ID:gmHvSMwf0
>>635
なぜニ工程目で逸脱してるのがわかると監視してるのに、その時点で言わないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 18:04:23.05ID:gmHvSMwf0
>>636
スレチじゃん(笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 19:24:16.36ID:/11O/gI90
>>637
行間読み取れてなさすぎて草
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 19:40:17.37ID:jmhcYaFM0
プロの調理師ですら味見しなかったら上司からブチ切れられるのにね…
641名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 19:47:13.40ID:US9fef+U0
>>633
それを裏の説明書きにはない
焼く、蒸す、揚げるなど
余計な工程を重ねて。
全く食えない代物に錬金して
しまうのが、ここに出て来る
嫁達のスキルなんだよな
642名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 20:24:49.30ID:R4WLF08fp
>>639
何を読み取ったのか馬鹿な俺に教えてくれw
643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 20:25:51.72ID:R4WLF08fp
>>641
それ池沼じゃないかw
644名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 20:49:42.85ID:SEA741rc0
>>628
うるせーよババア
645名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 07:36:19.20ID:zSWzG9Ki0
不仲の夫の食事に洗剤 夫が小型カメラを設置してバレる 暴行容疑で妻を書類送検 神奈川県警 ★4 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1601154834/ 
646名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 08:38:57.14ID:EWrllFJH0
あちこちにコピペしてしつこいな
647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 08:52:28.82ID:RVXS6OO8p
>>645
スレチって言われてるだろw
648名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 09:25:14.82ID:irJWIdS/0
オールスパイスは全ての香辛料をミックスした物ではありません
そうだろう!と思う前にググってから購入してください
あなたがゲームとLINE専用機して使ってるそれは
なんと!インターネットで!調べ物をする事ができるのです!
649名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 12:15:32.98ID:+u0OC2A60
>>648
それを嫁に教えてあげればいいじゃん。
なんでそんなに夫婦で会話がないの?それともママに逆らえない幼稚園児なの?
650名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 13:38:20.36ID:kDAGU/jG0
何でスレタイとテンプレも読めないの?
それともマジに読めない幼稚園児なの?
651名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 20:17:18.23ID:nb/V6Lnzd
>>650
発達障害持った可哀想な子だろうから気にしないであげて
652名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 21:20:38.88ID:sv8HZ3BE0
まんさんの発狂まだぁ?
653名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 21:28:15.82ID:OkpbyAK10
キーキー、キャーキャー
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 21:31:53.63ID:OkpbyAK10
ヤバイ
腹が痛い。腹下した
何が悪かった?
麻婆豆腐みたいなゲロみたいな何かを作っていた。
味はよくわからない。
キノコが入っていた。

それか?
あとは
キャベツの青臭さ満点のコンソメと、キャベツのみの刻み。
キャベツの分量が多かったからそれか

いや、全部か
655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 21:45:08.31ID:SyXRiv770
そんなんで腹下すかよ
656名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 22:15:25.71ID:OkpbyAK10
知らんがな
こっちが聞きたいわ
657名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 23:46:22.56ID:+u0OC2A60
>>654
妄想メシマズにしても適当すぎだろ。もう少し頭絞れ(笑)
658名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 00:08:10.72ID:CC5xST930
飯マズ女は賞味期限信者が多いので、常温で二ヶ月持つコーンスープを半分使って
冷蔵庫に保管し、3週間後に平気で出してくるからね。
使いかけの麻婆豆腐を使ったのじゃ無いか?
659名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 02:58:32.45ID:cf3YuUspp
>>658
嫁も同じもの食ったんだろ?w
660名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 03:01:29.26ID:cf3YuUspp
>>654
ネタとしても、もう少し話が広がるレシピ考えろやw
661名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 10:31:46.80ID:uLhn7YHH0
嫁も同じものを食った
胃腸が疲れていたのかな?俺
しかし
ま〜ん臭いな
662名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 11:00:51.53ID:cf3YuUspp
>>661
じゃあお前の体調不良じゃん

ツッコミ受けるたびにいちいちま〜んって
なんじゃそりゃw
663名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 12:16:37.46ID:AQREvXJqa
625ですが皆さんありがとう
昼休み短いのでサンドイッチがいい、とお願いしたところ、十分美味しいものを作ってくれたよ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 15:09:20.65ID:azqj89gja
まーんクッサw
665名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 19:50:44.02ID:Oq6B9Yqt0
今時まーん言ってるやつは、多分彼女もいなくて、
「結婚なんてしない方がマシwwwwww」
と思いたいがためにこのスレにいるのだと思う
666名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 20:41:38.90ID:yhAXBfdj0
臭すぎる消えてくれ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/29(火) 00:35:22.68ID:8ZFf0vMxa
臭すぎ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/29(火) 02:39:21.51ID:tBvBDh170
>>663
おめでとう
なんか分野によっては上手く作れるモノがあるよな
たぶん自分が普通にいつも食ってきた料理なのかなと思うんだが

そのノリで、どんな料理も背伸びせず普通にやってくれたらいいのにね...
嫁さんの料理を褒める機会ができてよかったな
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/29(火) 18:37:43.79ID:I+dlaFkq0NIKU
今日気づいた。
生理前になると
とんでもない料理が出てくる
クソ酸っぱかったり、甘かったり

今日は、クソ酸っぱいキャベツのサラダ、クソ甘いデザートサラダ?のカボチャサラダだった・・・
そうだったんだな
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/29(火) 19:31:54.26ID:oEZzc/Y5MNIKU
良くある事、だぬ。
671名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/29(火) 22:57:58.79ID:8OCdO2SIdNIKU
>>611
そんなのあるの?

退学、出入り禁止になるまでの教師での武勇伝に興味沸く。
672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/29(火) 23:56:45.04ID:ljObaDtP0NIKU
>>671
昔のこのスレに上がってた話だから、どこまで信憑性があるかわからんけど、
とにかく講師の話を聞かず、勝手に手順を変えたりなんだりで自己流を押し通すから
講師がキレて追い出した、的な話がいくつかあった

フライパンで講師をぶんなぐったとか、もう来なくていい(つーか辞めてくれ)、という
教室側からの通達にヒスってさらに大騒ぎ、とかもあったはず
673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 06:53:16.33ID:/7XEzLLP0
>>672
明らかに作り話じゃん(笑)
ぶん殴ったとか、警察か病院かどっちかだし。
674名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 12:34:35.58ID:B4w6p6Do0
作り話でもええよ、面白ければ
不幸な旦那さんがいなかったのならそれは幸福な事だしな
675名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 15:38:20.50ID:qqI3FoEkp
真偽不明やスレスレならまだしも、あからさまなネタ投稿はさめるなあ。
ここネタスレなの?
676名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 17:14:48.06ID:B4w6p6Do0
ガチなスレだとは思うけどな
極端な話、どの話だってそれが真実だって証明もできないだろう
嘘か本当なんて分かりゃせんよ
台所でガンダムが卵焼きを作ってた。みたいなあからさまなのなら判断つくけどさ
いや、本当にガンダムが卵焼きを作ってた可能性もあるのかもな
677名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 19:23:47.91ID:eaNDj4eBa
特に大きな変化も成長もなく淡々といつも不味い、これが最強だろ?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 21:54:16.56ID:mESK/Bisa
まーんウザいぜよ
文句は美味い飯を作ってからだ
679名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 22:00:04.56ID:F6k2n1Q70
嫁の食事が不味くて涙を流したことがある旦那だけ書き込め
680名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 22:19:37.50ID:qqI3FoEkp
>>676
グミとご飯を炊いてグミが形のまま残ってるとか明らかなネタ投稿あるけどな
あと、結婚する歳にもなってまーんまーん言ってる低能も多いスレw
681名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 22:20:46.32ID:qqI3FoEkp
>>679
さらにその嫁と話し合いできないヘタレという条件がつくなw
682名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 22:26:10.97ID:mESK/Bisa
まーんはしつこいぜよ
683名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 08:43:30.00ID:sD85zmuQa
まんさん
もっとヒスってもええんやで
684名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 08:53:32.76ID:RijIb0Zpd
>>681
奴らは不味いメシが好きなんだよ
リスカするメンヘラと同じ
さも辛そうにリスカ跡をSNSに上げるのと
ここで自慢の嫁メシを書き込むのは同じよ
685名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 15:17:19.49ID:FDzc3C6tp
>>684
メンヘラか。なるほどすげえ納得がいったw

あとまーんまーん言ってるのは、脳内嫁のマズメシ叩いてるDTヒッキーか。女が憎いんだろうなあミジメかw
686名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 15:35:04.94ID:sD85zmuQa
まんさん
もっとヒスってもええんやで
687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 15:45:36.35ID:cn42Q1OXr
うちの嫁は生理になると料理から塩味が消える
688名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 18:10:18.37ID:pDKp7CjA0
>>686
さすがにウザい。黙ってろ童貞。
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 18:11:19.49ID:ZnMgXJwn0
やっぱり
生理は関係あるよな
料理人に男が多いのはこれが関係ありそう
690名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 18:57:05.03ID:u7iFWaC00
>>684
地獄のミサワでもあるよなw
691sage
2020/10/01(木) 19:38:17.53ID:vdZO6Bcq0
>>687
うちは逆。塩味がキツくなる。
692名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 21:05:15.73ID:ZnMgXJwn0
>>691
俺んとこも塩、甘い、辛、酸っぱくなる
693名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 21:06:07.16ID:ZnMgXJwn0
そして、なるべく食べたくないから
夜はダイエットも兼ねて
絶食
朝昼だけにした
694名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 21:24:30.29ID:rlkszsN+0
>>681
せめて結婚してからほざけ小僧
695名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 23:31:10.54ID:6w7108Xb0
そいや先週キッチン使わせてくれたから
よく煮えた大根大好きだから自分でワクワクしながら大根カレー作ってみたぜ!
不味くもないがうまくもない、て感じだった
次また入れるかと言われたら俺は入れない、カレーには合わない
696名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 02:07:45.05ID:0slTmO8F0
うっまってなったらみんな入れるからね
人とは違うことをしたがるけど現状がこうなってる理由までは考えられないのさ
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 04:36:14.65ID:FSEXF/J3p
>>694
自己紹介w
698名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 04:38:51.25ID:FSEXF/J3p
>>696
好みの問題だし、別にメシマズというわけではない
自分の舌が保守的すぎるのは、そりゃ別にかまわんと思うが、言い訳のような他人sageはキモいな
実際にトライした695は好感が持てるが、尻馬にのって違うこと言い出す奴はウザいw
699名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 05:09:30.59ID:Ba8PMbkJ0
カレー味なんて基本的に何にでも合うんだよ
大体、カレーに麺つゆとネギ入れてうどんやそばを入れた料理が大衆受けするんだぜ?
食えないほど不味いってのは入れる具材の処理が悪いんだよ
700名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 06:30:02.28ID:PWyzGq7d0
だれも求めてないアドバイス乙
701名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 07:33:06.59ID:S2pV0GzhM
具材の処理がきっちり出来る嫁を持ってる奴がこのスレに書き込んでるとは思えない
702名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 07:41:43.44ID:G4D3+8kv0
ママンの作った料理と同じ味じゃないとメシマズ扱いする子供舌ばかりかよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 09:05:08.45ID:5BcryjDSp
そりゃかーちゃんのカレーはチョコ味じゃなかったし乱切りのリンゴも入ってなかったからな
食べる前に味のイメージを全て消し去るには修行が足りてないわ
704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 09:05:41.19ID:1WkAOOg30
おかずにやたらと果物を使いたがるし謎の組み合わせが多い
いちじくときゅうりにマヨネーズ、ぶどうと大根おろし、トマトとしらすにソース
トマトにハチミツ、酢の物にみかんの缶詰、柿と豆腐、りんごと白菜
揚げ物だと喜んでかぶりついたらナスのみ、春巻きだと思ったらキャベツのみ
参考にしている料理ブログがあるらしいがホントやめてくれ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 09:21:51.71ID:3ERrBElN0
酢の物に缶詰みかん入ったのは給食でも出たな
みんな残してたけどw
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 10:14:02.51ID:G4D3+8kv0
>>703
大根カレーの話してるんだよ(笑)
707名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 10:15:18.67ID:G4D3+8kv0
>>704
嫁も食ってんだろ?病院連れて行くか、話し合えよ。
どうして話し合いできないの?暴れるから?ヒステリー起こすから?
じゃあ添い遂げろよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 10:36:55.03ID:1WkAOOg30
嫁はもちろん娘がおいしいおいしいと言って食べてるから何も言えん
果物をいくつかソッと娘の器に入れると娘が喜ぶ自分も楽になる嫁が微笑むので精一杯
709名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 14:13:20.08ID:FSEXF/J3p
>>708
娘のいないところで話し合えばいいんじゃ…
710名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 16:25:51.04ID:CbalmtpG0
たとえ不味くても料理は自信を持って出してほしい。
いつも怪訝な顔で美味しいかどうか心配しててさ。
その雰囲気がもうおいしくないんよね。
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 19:36:06.00ID:vPOFvfuFa
すべての食材が最大火力で焼かれていく。
中はジューシー
外は炭化

多分、俺は長生きできない。
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 19:42:46.61ID:oVp8cEl70
シチューがスープのように薄いorz
713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 19:49:50.64ID:vc/YxFK50
お前さんの家のスープは全て味が薄いのか・・・
いや、味じゃなくてとろみの話か?
714名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 20:09:05.64ID:oVp8cEl70
そう言われたら俺の認識が違ったのか。。。
確かにシチューはスープの括りに入るよな。。。
とろみは皆無だったな
715名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 20:12:56.72ID:zKcfe0VLd
>>714
シチューはスープではなく煮物だと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 20:30:41.74ID:vc/YxFK50
逆に煮物って英語でなんて言うんだろうか
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 20:32:54.95ID:YRDAzOwC0
Boiled Food
718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 20:35:54.93ID:vc/YxFK50
調べてみたら英語圏の人は煮物をシチューって呼ぶみたいだな
煮物=シチューか、我々の考えるシチューとは違うな
日本人の考えるマロンが日本以外だと全く通じず
ザリガニと勘違いされるようなもんか
719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 20:37:41.67ID:vc/YxFK50
>>717
それは確かに正しく煮てるんだけど
ボイルと煮物が直結しない日本の感性では微妙なところよな
720名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 22:13:55.27ID:G4D3+8kv0
焼きすぎの人も薄いシチューの人も、なぜ、嫁と話し合わないのかわからない。
なぜ、そんなに夫婦でコミュニケーション取れないのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 22:29:58.36ID:vc/YxFK50
嫁との距離が職場の同僚くらい遠いんじゃないの
思った事をそのまま伝えたら関係がこじれて最悪な事態になりそうな程度に
722名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 01:46:24.85ID:QsU/LZgP0
>>721
それ夫婦としてはもうダメじゃん。
723sage
2020/10/03(土) 08:06:51.36ID:Chw6caer0
>>702
逆もあるぞ。
母親がメシマズ。嫁はフツメシ。
724名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 09:17:54.46ID:hQIMsk21d
昨日のシチューの男やけど昨日は白飯だけ食って嫁と話したら今日ルー買って来て継ぎ足してくれるらしい
結婚したてなんだけどこれで良かったのか。。。
725名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 11:09:45.12ID:5I4aGqsH0
結婚したてならこっちの意見ガンガン言えばある程度は汲んでくれるだろ
一緒に料理してついでに自分も嫁と基本を覚えるとか
教室に通ってもらうとかして
修正できるうちに修正してもらえ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 16:08:44.08ID:QsU/LZgP0
>>724
嫁と話し合う前にネットに書き込んでんのかい。
で、話し合わずにおかずなしで飯食うんかい。
その場で薄いスープを、塩とか牛乳とかくわえて味整えずに、白飯だけ食ったのかい。
寒々とした光景だな。いったいどんな夫婦生活なんだよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 16:18:42.75ID:5I4aGqsH0
今はネットの見ず知らずのおっさんの方が信頼おけるような環境でも
いつか知らないおっさんより嫁の方が信頼できるようになって欲しい
俺はそう願う
728名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 18:29:00.46ID:CRZjISWe0
おっぱい大きくて、美人ならそれでよし
729名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 18:29:24.13ID:CRZjISWe0
パイオツ大きくて、美人なら全てよし
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 18:51:29.64ID:5I4aGqsH0
じゃあトップとかアンダー無視すれば巨乳の俺
お前にモテモテじゃん

美人?・・・そんなの、人の、感性に・・・よるじゃん・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 20:17:41.60ID:CSzjHc6c0
今日は焼きそばとお好み焼き。
焼きそばはヘルシオで作ったようですがそこに敷いたクッキングペーパーがボロボロ。
紙を食ってないかと不安です。
お好み焼きはソースとマヨを大量にかけなんとか食べましたがどちらも具が同じ、しかも異様に量が多い。二人分な訳ねえ。
嫁は少食なのでちょっと口をつけてご馳走様。
このまま冷蔵庫で腐っていくと思うと泣けてくる。
732名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 20:50:41.02ID:1C0Sc+qmd
どうもシチューです。
話し合ってあっちが申し訳なさそうな顔してたから普通ってどんなもんなんだろうと思いまして。。。
仕事帰って飯食います。
ちなパイは無い
733名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 21:11:07.85ID:5I4aGqsH0
申し訳無さそうな顔、つまりそういう感情を抱く圧倒的に優秀な才能があるなら望みはあるぞ
人間の食い物に見えない物を出して「さあ食え、命令だ」という態度のここの嫁には無い才能だ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 21:40:49.76ID:EuOUv0t30
>>727
亀だがありがとうございます
いい人ですね
帰ったらしっかりシチュー美味しかったです。
ROMに戻ります
話聞いてくれた皆さんありがとうございます
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 21:47:37.33ID:5I4aGqsH0
そうか、美味かったか
二度とこのスレに来るような思いはしないように努力しろ
人生は一回しかないから全力で満足するように生きろ
二度と来るな
736名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 22:41:10.10ID:QO3g+6GBa
まんさん
もっとヒスってもええんやで
キーーw
737名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 22:57:38.01ID:5I4aGqsH0
お前さんはスレが荒れないと楽しくないタイプの人か
申し訳ないな。煽るならもっと煽り1割肯定9割くらいの方が効くと思う
738名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 23:09:27.28ID:QO3g+6GBa
もっとだ
もっとヒスっていいやで
739名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 23:13:02.98ID:5I4aGqsH0
ギャオオオオオオオオン!
ガオオオオン!
740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 06:26:52.13ID:xiPVtRNg0
気団スレでまんさんとか言ってる童貞は、何が楽しいの?
結婚してる人たちが妬ましいの?
741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 07:22:41.69ID:oBFHTuSPd
>>739
ゴジラさん結婚なさってたんですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 09:00:32.32ID:xiPVtRNg0
>>731
嫁は同じものを食べているのか?
嫁の味に関する感想はどうなのか?
なぜ話し合わないのか?

ここのメシマズネタは、ほぼ同じツッコミでオケだな(笑)
743名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 12:49:39.40ID:RynXoY0L0
カレーにコーヒーを入れると
苦味やコクが増す、と聞いて。
嫁が500gの一瓶の中身を全部
入れてくれたよ。。。
おかげで、カレーを食べてるんだか
コーヒー味の煮物を食べてるんだか
分からなくなっちゃたじゃないか
744名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 14:11:46.91ID:2ic2nHZg0
>>743

知的障害(精神遅滞)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-04-004.html

>知的障害の治療と予後
>ほとんどの知的障害において、基礎にある障害そのものを改善させることは難しい状況です。
>しかし恵まれた環境下においては適応機能などが向上する可能性は十分あります。
>早期に発見され適切な療育が施された場合、長期的予後は改善するとされています。
>本人のみならず家族への支援も欠かせないと考えられます。

がんばれ
745名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 19:17:23.79ID:xiPVtRNg0
>>743
744も書いてるが、あきらかに知的障害。呑気にメシマズスレに書いてる場合じゃない。
つうか、よっしゃーメシマズ!とスレに書いてる時点であんたも精神系の病院行きなよ。ちゃんと病名つくと思うよ(笑)
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 19:19:04.46ID:xiPVtRNg0
書き忘れた。

>>743
嫁は同じものを食べているのか?
嫁の味に関する感想はどうなのか?
なぜ話し合わないのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 19:39:29.13ID:iTZT6hUta
嫁との話し合い

ワイ「このご飯かんちめしだよ水少なかったんじゃね?」
嫁「硬めのご飯のが好きなの」

ワイ「この唐揚げ中が生だよ」
予約「お肉はミディアムレアが美味しいの」

話にならねー
748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 20:05:13.74ID:QbB1nRjjM
かんちめし?

カンチー、セックスしよう!
749名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 20:56:12.03ID:uAIJP+YH0
毎回二品肉料理出してくる
豚炒めたのと鶏炒めたの
二品も肉料理なんかいらねえんだよ
たまには肉以外のものをメインでだせ
しかも弱火から中火で炒めるから肉汁が全部でて煮てるに近いし
鍋も振れない
750名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 21:22:37.33ID:ytiuM3tW0
最後は最大火力と水と塩を振れば
味成分が具材に吸収、締まって美味しいよって伝える
751名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 21:24:26.34ID:ytiuM3tW0
嫁と話し合いは
嫁は鼻が効かないから、
焼肉のたれドバー
ニンニクモロクサス

鼻が効かないから基本的に全て薄いか、濃いか
752名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 21:39:55.37ID:uAIJP+YH0
>>750
管理栄養士とかの資格を無駄に持ってるから特に料理に関して
プライドが高くてちょっと言おうものならすごく反撃してくる
実力が伴っていない
食いもんの資格を取るなら調理師免許にしてほしかった
753名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 21:53:20.29ID:kGiSW3cl0
新卒で管理栄養士持ってる奴とかプライド高いのに現場ではクソ使えない
管理栄養士課程のある大学ってそもそも調理実習無いところもあるからマジ使えない
754名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 22:06:43.14ID:/h2jRORs0
>>731
それクッキングペーパーと間違えてキッチンペーパー使ってないか
755名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 22:58:46.09ID:uAIJP+YH0
>>753
プライドはとても高い
何か言おうものなら鬼の形相になる
鶏口牛後、中堅企業という鶏の口らしくともかく偉そう
仕事のこととか語り出してきてうざい
一緒にいて気が休まらない
嫁のメシまずいスレなのにスレチになってしまった
756名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 06:10:14.29ID:XeJJnkxo0
>>747
生焼けの鶏肉は食中毒の危険があるだろ。話になるならねーの問題じゃない。
夫婦そろって馬鹿なの?お似合いだよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 06:16:28.17ID:XeJJnkxo0
>>749
弱火で炒める調理法はあるし、うまくやればふっくらして肉汁が全部出ると真逆の結果になる。
パサパサするのなら別の原因。「煮てるに近い」は想像もできない。どんだけ肉汁がでるの?料理エアプが何言ってんだ?
で、調理過程を見てるなら意見してみたら?
758名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 06:42:57.46ID:7AeXdP+20
朝から世直しご苦労さまです
759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 06:44:16.87ID:1LtKfikd0
まんさん
もっとヒスってもええんやで
キィーーーー
760名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 08:08:42.06ID:hM4gE4LL0
まーん、まーん
キー、キー、
まーん、まーん
761名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 08:30:54.23ID:F9i1Eq4Td
子供を贄にして池沼嫁を飼うのは楽しいですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 08:31:41.71ID:Fp7WOvKg0
>>709
以前、味覚がおかしく娘にも悪影響が出てるのかと思い話し合った時にブログを見せられた
人気ブログ1位の人だったので反論できんかった
まさか給食のみかん入り酢の物が家庭で出されるとは
763名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 09:42:28.50ID:oWJR16520
>>762
>まさか給食のみかん入り酢の物が家庭で出されるとは

別に家庭でも大有りのメニューだと思うが?
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 10:25:47.19ID:la21UODQp
コーヒーひとびん入れたカレーだの、煮るほど肉汁が出るだの、妄想レシピで脳内嫁叩きもいいけど、もう少し料理勉強してから書けよw
ツッコマれたらまーんまーん鳴いてるし、DTヒキニートはみんなセミか?w
765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 10:27:42.35ID:la21UODQp
>>763
普通だよね
みかん 酢の物 で検索すりゃなんぼでもプロのレシピが出てくるよ。無知って奴ぁw
766名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 10:55:07.96ID:Fp7WOvKg0
え?給食で不人気だったけどな
レシピの有無ではなく家でも食べてたのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 12:16:38.83ID:W9H5iifhM
>>757
しね
768名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 12:18:05.44ID:oWJR16520
>>766
よく出てくる訳じゃないけど家でも出てたよ
うちの家族はみんな普通に食ってた

酢の物にみかん
酢豚にパイナップル
カレーにレーズン
白和えに柿
ポテトサラダにリンゴ

このあたりはそういうレシピがあるっていう奴の定番だろ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 12:32:34.10ID:W9H5iifhM
>>757
火加減の調整の仕方も知らない料理下手のレスだな
お前の飯は絶対に食いたくないわ
770名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 12:46:35.40ID:XeJJnkxo0
>>769
しねとか言ってから我慢できずに追加?
肉の弱火調理のレシピはなんぼでもあるよ。火加減の問題ではなく、別のヘタクソさはあるのかもね。
それを弱火から中火で、とか分かってないくせに書くからエアプなんだよ(笑)
あと、お前に料理なんか作るわけないよ。つうか、お前自身が嫁に代わって作って見本見せてやれば?
嫁が実在するなら。
771名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 12:47:57.23ID:XeJJnkxo0
>>766
俺は家では食ったことないが、給食だけでしか出ないと思ってるなら間違いだな。
772名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 13:01:59.40ID:dyRM/RnAa
>>770
どうした?生理か?
肩の力を抜けよw
773名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 13:04:20.40ID:LRFid46Ed
>>768
そういうレシピがあるのは知ってるけど、ああいうのって初めて考えたやつ何を思って入れてみようと思ったのか謎だよな〜とは思う。

味を犠牲にしてでも彩りや栄養(あるいは別の効能)考えちゃったパターンなのか
774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 13:05:44.23ID:LRFid46Ed
はたまた本気で美味しいと思って入れたのか・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 14:23:03.06ID:FRrSOldx0
白和えの柿は美味しいしパイナップルの酢豚は理に適ってるけど他のはなんなのか
776名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 14:45:13.80ID:aGaJScg00
たぶん想像力もないんだろうなぁ
これがいいといわれるとたくさんいれるだけよいと思ってしまうのだろうね
777名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 14:54:34.55ID:QtitGGBPM
サラダにリンゴも割とあると思う
ポテサラに入ってたりもする
778名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 15:57:50.96ID:Fp7WOvKg0
衝撃
みかん酢の物はみんな残してたからみんな嫌いだと思ってた
もしかしてトマトにソースも普通だった?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 17:39:52.78ID:W9H5iifhM
>>770
おいババア、生理中でイライラしてんのか知らねえけど俺に当たんな
マンコからだけじゃなくて目からも血が出てんぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 18:09:39.01ID:LRFid46Ed
ポテサラのリンゴな。
角切りのじゃがいもかと思って食べたときのシャリっていう違和感の直後に林檎の甘みがポテサラのせっかく味に広がる様に割り込んでくる不快感。
781名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 18:42:05.44ID:XeJJnkxo0
>>779,772
料理エアプを指摘されたら女扱いしてブチキレ(笑)
現実逃避してないで、ちったあ料理を勉強してから妄想書き込めよ童貞ヒキニート。どうせ嫁なんかいないんだろ?(笑)
782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 19:24:04.99ID:BMJiM7TZM
>>781
男か女か知らねえけど全くスレの流れを無視したレス
そんなレスしたら周りとぶつかるに決まってる
お前の頭がとてつもなく悪くて知能レベルが低いのはわかったから
このスレ見て不愉快なら消えろ基地外
783名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 19:24:58.50ID:BMJiM7TZM
>>781
俺が料理がエアプかどうか、本当に嫁がいるかどうか
お前みたいな知恵遅れに今の所答えるつもりはないから
784名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 20:48:21.90ID:vSLx0amc0
>>755
昔から栄養士は地雷ってのがここの定説
プライドの上に理論武装してるだけ手におえない

もちろん食の知識は豊富に所持しているのだが
栄養と味を天秤にかけて、躊躇なく栄養を選ぶように訓練されているので
味を期待している一般人は地獄に落とされることもしばしば
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 20:55:31.18ID:oWJR16520
旨いものって体に良くない物が多いからな

「にくづき(月)に旨いと書いて脂」

だからなw
786名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 21:03:04.46ID:vLaW9IQ50
童貞と喪女が殴り合うスレになったか
787名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 23:02:52.36ID:CDi/LCgJa
柔らかい、冷たい、刺激、甘い、違和感が美味いんだよ

コーラ、プリン、脂の寿司、ステーキ、香辛料、
アイス
788名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 23:51:30.37ID:/BOqoWfm0
>>768
童貞が何しにこんなスレくんだよ
少しは頭働かせろタコ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 03:59:41.22ID:C/WZHYF30
>>783
つまり嫁はいないんだろ?(笑)
料理エアプなのは読めばわかるから答える必要なんかないよ。
料理知らない奴の妄想レシピにそうだそうだと同意するネタスレならかまわんが。つうかコーヒー一瓶全部とか(笑)

嫁と同じもの食ってるんだから嫁の味覚を心配しろ
嫁の味の感想をきけ
嫁と話し合え。
作る過程でおかしいのがわかるなら作ってる時に言え。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:07:36.82ID:SGvycBvf0
こんなところにも腐海の毒が…
このスレはもうダメだ
791名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:39:40.55ID:+Db2xbsJ0
かまっちゃだめだって
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:50:53.91ID:sc/t3j2ba
くさすぎ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:50:54.99ID:c+N3u3nra
>>768に書いてある料理をうまいと思って食ってるやつってどんくらい居るんだろうな…
俺自身正直うまいと思って食ったことない
794名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:05:41.96ID:cfIIdjxR0
うちの嫁はメシマズではないが経済性最優先。


・なすとピーマンのみそ炒め煮、麻婆なす、なすの味噌汁

・キャベツのマリネサラダ、キャベツのコンソメ煮、キャベツの味噌汁

・ゴーヤーの卵炒め、ゴーヤーチャンプルー、ゴーヤーの一夜塩漬け

・納豆チャーハン、納豆汁、納豆

こんな組み合わせの晩御飯。
795名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:07:08.94ID:byRvaJVQ0
>>789
弱火で炒めると肉汁が出るから、料理エアプはお前
嫁はいるよ
基地外は来んなよ、知恵遅れ
796名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:21:56.28ID:byRvaJVQ0
公益財団法人 日本食肉消費総合センター

■強火で、手早く!
いため物は、低温で長く加熱すると、材料本来の持ち味や食感が失われてしまうので、強火で一気に仕上げます。

肉は焦げ目がつくくらいまで強火でいため、表面のたんぱく質を凝固させ、うま味成分の流出を防いでおきます。

http://www.jmi.or.jp/recipe/cooking/ita_main5.html


お前はただの料理下手
なんでもそうだが基本ができていない奴はその上に何も積み上げることはできない
まさに砂上の楼閣
肉を弱火で炒めるなんてありえないから

ここは男が直接嫁に言うと衝突するから感情を吐き出す場
見てストレスになるなら見なければいい
そんなこともわからず長文でレスするとか相当頭が弱いみたい
頭が弱い奴は2ちゃんやってもストレスたまるだけだから来ない方がいい
797名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:36:57.70ID:WHC1unUe0
弱火でしっとり低温調理ができるのはメシウマ
弱火で水分抜けてスカスカになるのがメシマズ
798名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:37:01.53ID:C/WZHYF30
>>796
いいから、肉 弱火 で検索してご覧?そういうテクもちゃんとあるから。だから料理エアプって言うんだよ。
それと、弱火から中火で加熱してるのを監視してるのに、嫁に言わないのはヒスを起こすからだって?
じゃあマズいメシと添い遂げればいいじゃん。お疲れ様。
799名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:58:26.64ID:byRvaJVQ0
>>798
分厚いステーキ肉ばかりでるんだが
そんな話ししてねえだろうが
普通の炒めものっつってんだよ
知恵遅れで物事の話しの前提もつかめないバカ
さっさとお前みたいなゴミは死ねよ、世の中にとっていらねえんだよ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:25:19.71ID:ZHXibRZa0
>>794
メシマズじゃないなら来るなや
801名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:38:53.99ID:MZfCz0zWd
皿洗いを放置するからムカつくわ
料理下手な奴は乱雑に散らかすんだよ
頭悪い
802名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:45:11.09ID:8vU+Q7GT0
わかるわー
料理できないやつは
キッチンが汚い
普通は料理しながら片付けするんだよな

肉は最後は最大火力で、水少量、塩を振りかけると
味が締まる
水気は火力と塩で無くなるから
旨味が凝縮される
803名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:23:21.10ID:b6TpnYON0
コーヒー1瓶は流石に釣りだろ
申し訳ないけどあたおか案件
804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:42:09.62ID:C/WZHYF30
>>799
調べ方が悪いな。豚肉 弱火で検索してみそ?
805名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:44:42.76ID:C/WZHYF30
>>804
追記。肉は強火で両面で!ってききかじりの知識の料理エアプだからちゃんと探せないんだよ。もっと柔軟性を持とう。
806名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:53:49.45ID:/NVFB0Xe0
>>802
わかるわ
多少料理するけど、食材の水分抜いてきちんと味を凝縮させるの大事だよな
807名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:02:23.00ID:byRvaJVQ0
>>804
ごちゃごちゃうるせえよ基地外
物事の基本の話ししてんだよ
ただの一般人のブログしか出てこねえじゃねえかよ
てめえが頭が異常に悪いのも料理ができないのも十分わかったから
基地外はスレから出て行け
808名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:07:07.04ID:byRvaJVQ0
>>805
だから炒めもので使う肉の話しをしてんだって言ってんだよ
頭が弱すぎだろ
ペラペラの薄い肉をわざわざ両面で焼くバカがどこにいんだよ
俺が貼ったリンクの話しの内容をつかめ

頭が弱すぎ、学歴も相当低いと思うけど、ともかく頭が弱い
現実でこんなのと仕事してたら休職するまで怒鳴ってしまいそう
いかにも使えない無能
809名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:17:16.99ID:wMfnZx0P0
最近まんさん出張しすぎ
ここに来れば男に構ってもらえると思ったら大間違いだぞ?
810名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:43:29.07ID:WD2yJXhg0
【悲報】イッヌ、おまんこの匂いを嗅いで吐いてしまう
http://2chb.net/r/news/1601837754/1
1 名前:さんてつくん(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2020/10/05(月) 03:55:54.38 ID:/I0H2Rtn0 ?2BP(3276)
嫁のメシがまずい258皿 YouTube動画>2本 ->画像>6枚

マン臭レベル
1 完全な無臭  完璧な無臭。心地良い風があなたを包む
2 無臭     臭いではなく匂い。甘い香りがするという意見も。
3 微臭     仄かに匂いが感じられる 微笑ましい香り
4 臭      臭いを感じ取ることができる。一般的なマムコの香り
5 生ゴミ−   臭いが感じられる。区分わけすると臭いレベル
6 生ゴミ+   俗に言う激臭マムコ。マニアによっては好む場合アリ
7 ザリガニ   腐敗臭。人を不快にさせる程に臭いマムコ。
8 強ザリガニ  ク●ニした男のチ●コは70%以上の確率で縮小
9 ドリアン−  ク●ニした男は気絶する。セクロス後要風呂。3日間は臭いが回復しない。
10ドリアン+  サリン並みのレベル。傷害罪が適用される
811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:15:22.09ID:8vU+Q7GT0
まーん、まーん
キー、キー
まーん、まーん

コノスレニオイマスナ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:31:58.72ID:qj7/zWNzr
つまり…騒いでるヤツらすべて鬼女だったということか
813名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:06:20.43ID:tmo/3LPT0
>>807
調べ方が悪いな。リテラシー低すぎだ。

※808
お前はペラペラの薄い肉を強火で炒めるの?ほー。

弱火料理のレシピはあるから、弱火が原因とは限らない、そして弱火調理を見てるなら注意すればいいし、注意できない夫婦関係なら諦めて添い遂げれば?
脳内嫁とよく相談してな(笑)
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:07:19.37ID:tmo/3LPT0
痛いところつかれたまんまんゼミが鳴いとるなあ。
がんばれ童貞ども。
815名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:01:00.36ID:fEajhRdoM
>>813
素人の上に料理下手、ただのブログレベルを根拠として物を語っていて、お前の頭の弱さがよくわかる
話しに全くならない、男か女かわからないがたぶん女
中身のないダラダラした文章を書く頭の弱いところが、まさに下の下の女がやること
816名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:55:01.55ID:SNWUYG7ep
まーん連呼とか815とか女への憎しみがダダ漏れててとても気団の書き込みとは思えないw
817名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:59:42.40ID:aAJsEAj60
まんさん
もっとヒスってもええんやで
818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 12:16:25.40ID:IikznLC50
一般的にの話をするが
不味くても一生懸命に作っていれば文句は出ないのでは?
819名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 12:46:40.68ID:tmo/3LPT0
>>815
ちゃんと探せばプロのレシピもあるよ。
まあブログレベルでもけっこう検索にかかるわけだから、ライフハックとしてそういう調理法もあると言うことよ。それを個人サイトしかないからー!肉は強火でー!って凝り固まってるのが料理エアプってことさ。
知らなかったなら、素直に感心すればいいし、嫁のやり方もまるで間違いではない可能性がある。そこを認めずにメシマズー!って言ってるのはただの旦那マズですな(笑)
820名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 13:20:18.87ID:6uFPlm9H0
飯はまずいがおっぱいはうまい
821名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 16:30:59.01ID:kkWMdGWt0
>>819
エアプの使い方も違うし、こっちは実際に調理の仕方を見て
弱火で炒めて肉汁全部出してっていう過程を見てんだよ

>>796のURLが物事の基本なんだよ
誰がどう考えたって肉の厚さによって火加減は変えるだろうよ
お前が言ってるのは厚い肉の場合だろ
そんなもん強火でやったら中に火が通る前に焦げる

なんでそんな当たり前のことを偉そうに能書き垂れて語ってんの?
そういうところが頭の弱さやバカが露呈してるって言ってんだよ
822名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 16:40:26.38ID:4VBtRK+g0
文句言うなら
マジで
弱火、中火で炒めろ
最後に少量の塩、水をふりかけて最大火力でやれ

マジ味が締まるし、葉物が塩で青々して、見栄えもいい
823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 19:00:41.91ID:DUq45TGL0
youtubeでマッチョの動画見てたらすごいいいこと言ってた
俺もこの精神で飯食って家庭環境を守るわ・・・
嫁のメシがまずい258皿 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 20:47:29.96ID:2WC+hw160
味がどうたらで死にそうじゃマザファッカ
825名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 21:38:38.74ID:4VBtRK+g0
弱火は
チャーシュー、角煮でもつくるのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 22:32:32.87ID:yhwEsXC1d
俺さ、このスレ来て「そういう調理法もある」って言葉が心底嫌いになった。

基本ができてるとか味の想像ができるメシウマな人がやりゃ基本じゃない手順でも美味く出来るかもしれないけどさ、普通に作れって行っても不味い奴が出来る分けねーだろ。
メシマズてのはな、味見もしないし見て状態が分からないんだよ。
味に興味ないから。
適当になんてもちろん出来ないし、レシピ通りやろうとしたところで例えば○分中火で茹でるとしても見て状態が分からないから、家のコンロの調節の誤差で慣れてる人が見れば早かったり遅かったりしてもそのままやるから不味いし変えようともしない。

そんなやつが変なアレンジしてる報告してるのを無理やり難癖つける奴も大嫌いだよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 22:32:32.94ID:yhwEsXC1d
俺さ、このスレ来て「そういう調理法もある」って言葉が心底嫌いになった。

基本ができてるとか味の想像ができるメシウマな人がやりゃ基本じゃない手順でも美味く出来るかもしれないけどさ、普通に作れって行っても不味い奴が出来る分けねーだろ。
メシマズてのはな、味見もしないし見て状態が分からないんだよ。
味に興味ないから。
適当になんてもちろん出来ないし、レシピ通りやろうとしたところで例えば○分中火で茹でるとしても見て状態が分からないから、家のコンロの調節の誤差で慣れてる人が見れば早かったり遅かったりしてもそのままやるから不味いし変えようともしない。

そんなやつが変なアレンジしてる報告してるのを無理やり難癖つける奴も大嫌いだよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 06:11:23.64ID:ctXCQ2hop
>>821
過程を見てるなら、その場で言えばいいじゃん
言うとヒステリー起こすから、我慢してマズい肉食って、スレに愚痴こぼしに来てんの?
夫婦生活見直した方がいいんじゃない?w
829名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 07:30:39.78ID:FSUMrgyP0
味見しないのはあるあるだよな
毎回
味見しろって話し合うよ?
まんさん
830名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 07:43:01.05ID:1Spmb8k6a
まんさん
もっとヒスってもええんやで
831名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 08:23:43.90ID:S27kllog0
>>818
一生懸命作っても命に関わるのもあるからね
832名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 10:05:02.18ID:wzLKxjts0
自分のレベルに合うまともなレシピを選んで作れば味見をしなくても食える料理にはなる
メシマズが下手に味見をすると、まともなレシピからどんどん遠ざかることもあるから
誰彼構わず味見をしろというのは危険だ
833名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 13:20:56.11ID:yuoGug5qa
>>832
味見をしないメシマズと
味見してどんどんブレンドしまくるメシマズか
不毛な争い
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 16:50:35.43ID:S8DCUyOu0
>>821
何言ってんのかさっぱりわからん。強火は厚い肉だ!薄い肉は弱火じゃダメだ! で、薄い肉はどう調理したら満足なの?
前から書いてるけど、弱火の調理法はある。でも弱火じゃダメだとお前が考えているのはわかった。中火?がいいの?じゃあそれ、嫁に言えよ。他に書いてる人もいたけど。肉汁流れ出すのを、嫁の背後でじっくり監視してわかってるんだろ。ヒステリー起こすから言う度胸がないなら、我慢しろよヘタレ(笑)

まあそんな立場の強い嫁が、後ろで監視してるのを許すとか、ほんまか?とは思うがね。変な夫婦だなあんたら(笑)
835名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 16:55:49.95ID:S8DCUyOu0
>>827
料理ろくに知らない奴が、聞き齧った中途半端な知識で「この調理法がダメだ」って書くからツッコまれるんだよ。
メシマズスレなんだから、どういう風にマズいか書けばいいだけ。ダメ調理法がわかったってどうせ嫁には意見できないヘタレのダメオヤジばかりなんだから、そこを何を書いてもムダでしかない(笑)
836名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 17:47:16.80ID:yuoGug5qa
いやー
薄い肉でも、厚い肉でも弱火で
最後は強火だよ?

ナニヒスッテンノ?
ダイジョブデスカ?
837名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 19:41:52.13ID:YYoe4Pol0
まーん
クッサw
838名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 22:09:53.41ID:/JGIsbsrp
>>836
あほ。知らないなら黙ってろよw
839名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 22:38:28.96ID:FSUMrgyP0
ヨワビマンサン
サイゴハツヨビデ
ミズトシオヲ
フリカケレバ
ニクジルハ
クザイニギョウシュクサレルヨ
チャントヨメトハナシアテイルヨ
ダイジョブデアルヨ
アナタガフダン
ダンナニモンクヲイワレテルアルネ
キノドクネ
ヨシヨシ
840名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 23:29:46.53ID:+WI2OUr/0
>>834
お前全然ダメだわ
日本語が通じないし頭が弱すぎる
さっさと死ねよ基地外
841名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 23:38:11.95ID:+WI2OUr/0
>>834
厚い肉は強火で焼いたら焦げるから弱火でもいいだろって言ってんだよ、知恵遅れ
薄い肉は強火でさっさと炒めろ
バカで頭が弱くて料理下手で知恵遅れだからっていちいち反応してんじゃねえよ
なんでバカってこんなに話しが通じねえんだよ、死ねよ
842名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 00:16:58.36ID:6FmmggVX0
いやいや
薄い肉でも弱火で
最後は最大火力で塩と水でやれ
一回試してみろ
ヒステリー
843名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 02:54:42.25ID:FexbHqJr0
>>841
厚い肉は強火で両面を焼いてから、中火か弱火でじっくり火を通す。
薄い肉を強火で炒めたら、その後野菜とか投入したら肉焦げちゃうぞ?
いろんなやり方があるんだ。常に強火ではないよ。
で、嫁には火力がおかしいって指摘しないのか?監視してるのに。言ってるのか言ってないのかどっちだよ?

言う根性がないなら黙って我慢してろヘタレ(笑)
ヒステリックで強い嫁と添い遂げればいいじゃん。解決に向かおうとしない愚痴は問題解決型の思考が多い男からすれば鬱陶しいんだから、批判も受け入れろクソ根性なしが(笑)
844名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 03:02:32.63ID:FexbHqJr0
>>841
あと、薄切り肉を炒めるのに、煮汁のように肉汁が出るの?どんな肉使ってんだ?その辺の問題もあるのでは。あと量が多すぎか?
まあ、お前は我慢して食ってろヘタレ。栄養士の嫁に噛み付かれると何も言えないんだろ弱虫(笑)
845名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 07:17:36.63ID:fImKLZNw0
>>843
>>796のリンクを読め
話しが堂々巡りなんだよ基地外

薄い肉は強火で火を通して8割火が通ったら野菜だろ
レスを読むとお前みたいな料理下手は野菜炒めももたもた弱火でやって、
肉の旨み全部逃して手際が悪くて、ベチャベチャしたの作るね
846名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 07:33:19.79ID:6FmmggVX0
8割ネタで書いてるから
釣られるかどうかだなw
あえて全力で釣られているんだな
847名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 07:58:52.78ID:hGRYSpoG0
だから構うなって
848名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 08:16:02.45ID:eYqPzMVKa
基地外いるね
どうせ女だろ
849名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 12:39:07.53ID:7ZsJOz+dd
>>835
お前は存在がスレチ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 12:42:46.46ID:H+S0pANCp
>>845
料理の知識の正しさをなんでいつまでも主張してんの?
嫁に意見しないのか、ってのはまったくスルーか
メシマズ改善より料理知識合戦になってるから、作り話扱いされるんだと思うが
まあヘタレのままマズい飯でいいなら、それはそれでw
851名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 12:44:40.75ID:grD3Am45a
肉は最初からガンガン強火でコゲつきだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 12:59:52.72ID:weC95D34M
>>850
お前スレチだから出て行けと言おうと思ったが、スレタイが飯がまずいだからそうとも言い切れないのか
家事育児、家のことすべて任せておいて、本人に飯がまずいとは言えないだろ
大卒管理栄養士でただでさえプライドが高いのに
人を見て法をとくということわざを学がない料理下手の人は知っているだろうか
タイミングとその場に合わせた言い方で伝えないと彼女を傷つけることになる
853名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 13:11:47.71ID:grD3Am45a
>>852
ネタだから気にするな
全力で釣られて
854名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 14:10:20.07ID:7ZsJOz+dd
>>852
※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
・おせっかい、アドバイス
・報告主や嫁をバカにする
・むやみな誘導
・ねつ造認定
・鬼女認定
・サブタイの提案

要らぬおせっかい、自分の世界のアドバイス、報告主を馬鹿にするため
855名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 14:21:41.25ID:ffSIUiRi0
よそでやれ
856名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 17:06:29.58ID:H+S0pANCp
>>852
だったら我慢してりゃいいじゃん
いつまでも愚痴愚痴ウザいわ。お前が料理上手なのはわかったけど、もう発展性のない会話になってるから退場したら?
お前さんが料理上手なのはよくわかったから、もういいよw
857名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 17:17:37.32ID:tOOSGAYy0
キチガイしねよ
858名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 19:44:40.07ID:fImKLZNw0
>>856
お前が消えろ
ここは嫁の料理の愚痴をこぼすところだから
お前みたいにスレタイの不文律のルールも守れず
自分が気に入らないレスに反応に反応を重ねる奴こそがいらない
859名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 20:19:23.35ID:zunXnsa50
>>836
厚い肉を最初弱火・・・はいダウト
860名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 22:36:58.53ID:6FmmggVX0
肉は全て最初から最大火力!
861名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 00:12:01.64ID:DxoCiVUq0
いつからここは調理法スレになった?タイトルに戻ろうぜ
862名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 03:18:49.82ID:vCyLk2DLp
>>858
料理の愚痴をこぼすところで、料理知識正当性主張するところじゃないよ。しかもいい加減な知識だし
ウザいわw
863名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 06:39:56.42ID:QVLb8Z1P0
ヨワビ、えいよーしまーんが来てから、こーなった
864名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 07:56:42.94ID:KpOIHGbm0
そもそも、加減が出来ないんだから。
さしすせそ、火、水。
865名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 07:58:34.30ID:OWhYJd5M0
嘘でも本当でも楽しくメシマズ嫁の話してりゃいいだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 09:16:31.16ID:0tzl2OnFa
キチガイヒスまーんは来なくていいぞ
867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 11:38:01.60ID:bWla+8Rd01010
妻を育てるには褒めて伸ばすのが大事
新人バイトのようなものなんだからわかりやすい指示を出して出来たことを大袈裟に褒めて意欲を引き出してあげないと
868名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 11:53:44.20ID:QVLb8Z1P01010
>>867
なるほど!
参考になります
869名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 12:41:41.06ID:tdlAuMK301010
>>862
少しはまともな料理を作れるように精進してください
あと頭が異常に悪い、絶対に高卒だってわかるほどバカが露呈してる
俺の嫁はお前ほどバカではない
870名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 16:43:12.82ID:QVLb8Z1P01010
(俺の嫁は)
じゃなく
(私は)
だろ?
871名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 16:44:50.10ID:QVLb8Z1P01010
ヨワビは他所でやれ
舌、鼻がバグっているから
メシマズは仕方ないんだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 17:37:24.27ID:Zs38+H2Ip1010
>>869
嫁は馬鹿じゃないけどお前がヘタレなだけじゃん

ヘタレの愚痴、ウザいw
873名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 18:53:39.98ID:OWhYJd5M01010
>>869
なんでそんな嫁を持っているのにこのスレに!?

ああ、まあ、スレタイ通りって事だよな
どんまい
弱火栄養士マンだって、そういう事なんだろ
人生うまくいかねえもんだな
874名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 18:57:13.19ID:OWhYJd5M01010
まさかとは思うが、関係ないのにこのスレに来てる訳でもあるまい
「旦那の頭が悪い」あるいは「独身の息子の頭がおかしい」ってスレがあったら
間違いなくぶっ叩かれまくる人物になっちまうしな。その線は除外だ

いやあ、俺は持ってない物だけど
どんなに料理の知識を持っててもそれが活かせないのは歯がゆいもんだね
875名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 19:15:55.81ID:0JfrnNBud1010
>>874
牡蠣の殻とホヤの皮の和え物でも食って寝てろ
876名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 19:28:23.37ID:OWhYJd5M01010
どっちも俺がこのスレで考えた嘘松で草
独身のおっさんに翻弄される人生かわいそう
877名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 19:40:39.91ID:mLLbEird01010
バー・オクトパス1巻 ネットの感想
http://blog.newcomics.jp/archives/7531610.html
878名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 19:49:39.80ID:qdnKg/Hf01010
>>876
どうしたDT?かまって欲しくて寂しくて連投か?(笑)
879名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 20:33:44.74ID:OWhYJd5M01010
せやで、DTだし連投や
君、負けることを受け入れてる人間にダメージ与えるの下手やね

まあそういう性分だから俺は反応されないのが一番ダメージ受けるんだけどね
なんJなら一発で総員からNGされて二度と反応されないから
ここの民度の低さ、いや・・・君の民度の低さに感謝する
880名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 21:17:52.66ID:0tzl2OnFa1010
>>879
第三者だがお前も頭悪そうだな
同じレベルでしか争いは起こらない
881名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 21:29:49.01ID:OWhYJd5M01010
せやで、同じレベルでしか争いは起こらない
俺に絡んだ時点で君も同類だ
これを機に俺や>>878みたいなアホには絡まん方がいいぞ。まだ引き返せる
882名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 21:53:58.98ID:1I8scpYqa1010
二人ともNGに入れてスルーで
883名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 22:03:49.92ID:OWhYJd5M0
じゃあ君には見えんね。やったぜ
いくら俺がボロクソに行っても君には関係ない範疇だ

クソザコで俺のチンポ奴隷以下の>>882に勝って心底嬉しいぜ
こういうささやかな勝利に俺は最高の喜びを感じる
逆に1ミリの反逆でもされたら心の底から悔しい
でもそれは無い。永遠に俺はこいつに勝ち続ける。コレ以上に嬉しい事はない
884名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 00:44:11.33ID:P2/Ys0nF0
ID連投は顔真っ赤にしてるから連投するんだってばっちゃがいってた
はたから見ててかわいそう
885名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 03:34:36.88ID:DJIV7iNC0
まともな奴はおらんか
いや、最初からまともな奴はいないか
メシマズでみんなストレス溜まっているんだよ
しゃーねーよ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 05:57:56.14ID:oTxHuFtDp
>>885
ネタスレだからなw
ストレスもメシマズじゃなくて、嫁のいる家庭を羨む童貞どものストレスだろw
887名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 09:02:22.15ID:sWEKEF8qd
>>865
当事者は楽しくないだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 10:16:33.38ID:YSezjPhYa
ほぅ
オレの大根カレーのレスからここまで伸びたか
みんなの力になれて嬉しいよ
889名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 10:37:56.90ID:5EnCnfRV0
メシマズってこんなにも人の心を荒ませるんだね
890名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 10:48:53.11ID:DJIV7iNC0
まぁ毎回食う奴がマズければ
ストレスたまるわな
891名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 11:09:23.40ID:rdRBC7bAa
みんな外食すればいいのに、仕事が遅くなるからとか適当なこと言って
892名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 12:00:17.51ID:sB4kEgvKa
最近はメシマズ嫁じゃないやつが勝手に興奮してクソバイスしてる流ればっかだな
893名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 18:45:17.14ID:DJIV7iNC0
ヨワビエイヨウシマンが参上したから
不快極まりない
夫婦でレスバトルしてるんじゃないかと
思うくらい
お互い粘着なんだよな

今日は鍋
鍋の素を入れただけだから
助かった
冬はこれで乗り切れそう
894名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 19:34:52.87ID:oTxHuFtDp
>>893
うざいな童貞w
895名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 01:59:20.83ID:CmpBtcQ6M
栄養士と弱火基地外は別物
弱火で野菜炒め作って旨みを全部逃してべちょべちょにしてもそれがうまいらしい
舌もバカらしいから
896名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 07:23:39.22ID:yVuIsxW4p
>>895
うざいな童貞w
897名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 07:24:13.20ID:yVuIsxW4p
>>895
うざいな童貞w
898名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 07:26:27.00ID:Vdk40v0W0
栄養士は味<<<<<<<<<<<<<<<<<コスト≦栄養<<<<<<<<<<<<<<<<<<<衛生だから不味いのは仕方ないところがある
低温調理とかもっての外
899名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 08:31:12.08ID:SR1iZz5r0
角煮でも作るんだろう
構うな
次次
900名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 11:19:45.43ID:OgjEEF5Oa
弱火だってよwww
バカ舌wwwww
901名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 21:10:29.33ID:hT+sp1Bl0
Eテレの“きょうの料理”さんまの水煮だと。
しかも、内臓付きのぶつ切りで作るそうな…。

死亡する既男があらわれるんじゃなかろうか。。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 21:26:42.18ID:K1n5Qzcl0
さんまのワタなら食えるだろ
ただこのご時世だと財布の方が死ねる
903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 23:24:21.75ID:Aie7+JK+0
そういう調理法もあるって詭弁でしかない
904名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 06:31:53.50ID:dVH+c9BFp
弱火強火いつまでも鬱陶しい。調理法つつかれただけで基地外みたいになるって、要するに夫婦の問題じゃなくて、ネタの良し悪しに批評されて発狂してるんだろネタ師がw
煽ってる連中も気団じゃないだろ。ネタ師は出てけよ。



あ、ネタ師しかいないっけ?w
905名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 07:12:00.90ID:ztha+0CE0
奈良の詭弁学園w

受けた?
906名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 09:32:31.07ID:pe5VAor2d
>>904
お前はスレチ
907名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 10:14:34.22ID:ryiZDY1K0
掲示板はネタをあえて
全力で答えていくもんだろ?
908名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 12:23:02.11ID:5YLaq2n9a
そやで
まんさん全力でヒスってもええんやで
909名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 21:08:01.84ID:6W49y5B3a
頑張ってお金稼いで外食、惣菜中心の生活にしたらいいじゃない
910名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 21:24:12.96ID:7LukCfVK0
マクロビベジタリアンになるべし。
動物質は乳製品のみって言うのが、いいんジャマイカ?
911名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 08:00:10.63ID:yMTkWb/o0
>>906
ネタ師発狂でワロス。
912名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 09:03:04.33ID:YcT56rOE0
弱火だってwプブプッ
913名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 10:11:49.76ID:K4iXp+3gp
>>912
強火の童貞が他人のフリして書き込みか?w
強火も弱火もうざいって言ってるだろ童貞w
914名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 10:29:18.05ID:eviovMhK0
やはり時代は中火だな!
915名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 13:02:52.57ID:22x6rkJ+M
今は まともな男ほど結婚しなくてなってる。
女に幻想を抱いてる女を知らない男ほど女にがっつくよね。
どちらかと言うと良い夫になれそうな男の方が結婚にそっぽを向く時代になってる。
カスみたいな男ほど女に執着心が強い。
今は まあまあモテる男は女を追いかけるのをやめて女叩きしてる。
モテない男ほど女は良い生き物だと勘違いしてる。
だから婚活はカス男が多い。
今は高収入であげちんになれそうな男が徐々に結婚から そっぽを向いている。
916名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 19:40:36.02ID:KNol0lVQ0
そう思いたいのはわかるけど、痛々しいよ?
917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 19:43:29.78ID:8Xg9iCPn0
気団板にいる時点で投稿者自身もまともじゃないってオチか
918名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 01:43:42.81ID:Icf1vBJe0
いや、掲示板使う自体アウトってオチだろ?
919名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 08:11:41.00ID:M5FYhZZxa
>>915
オマエは何と戦ってるんだ?
どうした生理か?
920名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 09:57:36.76ID:bf6fC+bb0
915の内容にはぜんぜん同意しないが、その後の916-919の反応にワロタ。無視できないところが痛々しい(笑)
921名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 10:42:56.06ID:LCDxFIT3d
>>920
結婚したという事実だけが拠り所だからな
結婚したが故に健康で文化的な生活を手放さなければならないところが悲劇だ
まあ世間体のためによく頑張るよw
922名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 13:29:35.11ID:ezJDmK1Ha
だなー
メシまずくてもよく頑張るよ
みんな頑張ろうぜ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 15:32:24.19ID:5SyJLTri0
>>920
自己紹介乙w
924名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 15:53:12.08ID:s075qdxLp
ブーメランとか自己紹介乙とかで勝った気分になれるなら、安あがり人間でいいなあw
925名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 07:37:24.81ID:EYh6UM/A0
>>924
顔真っ赤にしてどうした?
肩の力抜けよw
926名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 07:44:46.78ID:s6I+nnn00
ここまで、定型の流れ。
927名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 13:27:17.92ID:Sx5nDu9lp
>>925
顔真っ赤と書いてれば勝った気分になれる安上がりの人生w
928名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 16:41:05.48ID:p+CgZGPp0
>>927
お!?ゴミクズが今日もイキってるね
929名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 18:12:55.20ID:WAI8hu+U0
顔真っ赤
大丈夫か?
マンマンヒスヒス
930名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 23:34:41.00ID:crL1ziIW0
本当に皆さん結婚してるの?
いつの間にか毒女と毒男に占領されたんか
931名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 05:15:50.56ID:CsQ/fjo2p
>>928
お、自己紹介か?w
932名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 05:56:56.18ID:T53gbNpQ0
まずくは無いがオイシックスを大量に買うのはヤメレ、嫁

普通にスーパーの特売や見切り品を買えば数分の一の費用で済む
933名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 07:54:31.05ID:csIUxP3C0
オサレ飯に憧れて、
理想はパンフレット写真。
現実は .......
934名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 08:30:44.13ID:nYq8yV2nd
パンフレット写真みたいに作れる人はスーパーで買った食材でも美味い飯作れる
935名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 08:58:06.11ID:excASssR0
映えに全振りして味の方はお察し
936名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 12:30:52.18ID:5w/4GUT1M
>>934
理想と現実の違い。
そもそも、自身の実力を知らなさすぎるんだから。
937名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 17:56:50.44ID:zqrQOfU10
なんかおつまみエノキなるものを出された
小麦粉と油でべっちゃべちゃのにんにくと醤油味の気持ち悪い何か…
クラシルで見たの♪と言ってた
普通にバターとポン酢とかで炒めてほしい
938名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 18:06:58.59ID:BqXIthOU0
頑張ったな
939名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 19:05:13.36ID:KwL+r/AIa
ワイ「今日の唐揚げめっちゃ美味いやんオマエ腕上げたなぁホント結婚してから1番うまい!」

嫁「からやまのテイクアウトなんだけど」

ワイ「・・・」
   
940名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 07:29:59.52ID:LipE52l20
>>930
いや、もともと、未婚の童貞が料理の知識もなしに脳内嫁を叩くスレだから。まともな既婚者は少ないよ。
カレーにしめじが入ってるとぬめってるとか、ひと頃は鳥の餌が食卓に出てきたとかって例もあるしな。
妄想レシピ書いてる奴ら、ホントに馬鹿(笑)
941名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 08:49:16.46ID:/pB1QrAI0
カレーにキノコを入れないなんて、肉の無いすき焼きと同じくらいにあり得ない。
942名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 10:10:14.67ID:O2r1+4wra
>>941
俺は入れないよ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 12:54:10.83ID:HSIrzVtb0
入れないなー
944名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 16:17:52.48ID:qtYDNLSK0
ならば、きのこを入れないありえないレシピを箱の裏に書くカレールーのメーカーは
総じてマズメシ会社という事だな
945名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 18:20:32.68ID:hooUpBrt0
>>944
うるせーバカ
946名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 19:23:39.82ID:jZYqyiwd0
>>944
うるせーゴミ
947名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 21:46:22.86ID:sxnqym3z0
>>937
それは本当はカリカリのガレットみたいな食感になるんだよ、本当はね…
948名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 08:18:36.51ID:b8K01gUnd
>>941
マッシュルームなら許す
949名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 09:12:44.62ID:jr3uwm3J0
秋はきのこの季節よね!
950名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 19:07:58.85ID:TM85NBf30
そういうレシピもある、でっていう
951名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 19:20:17.11ID:CFQnH1HS0
カレーは調理法を間違えなければ何入れてもそれなりに食える料理になるだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 19:27:49.27ID:dAb5KKj0a
そのカレーすらまともに作れないからこんなスレがあるんだよ
953名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 21:53:20.85ID:IXjcMa5A0
そして大根カレーの話に戻る
954名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 22:05:04.25ID:YrXsXQPPa
カレーはだいたいオレが作ってるわ
人並みには作れてる
でもせいぜい二週に一回だからなぁ
そこからレパートリーが増やせない
955名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 06:08:43.11ID:z9p7IDMJ0
きのこカレーってきのこ会社が作ってるレトルトカレーでしか食ったことないわ
まいたけとか入ってて無理やり感が半端ない
956名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 07:04:36.75ID:pG61HcEP0
キノコを前面に出すと微妙だけど
他の具材と一緒にシメジが入っているぐらいなら
どうってことない
957名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 07:06:47.06ID:51u6M/BW0
公園を散歩してたらキノコがいっぱい生えてたの♪
958名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 08:20:07.73ID:ZIW3ypU4a
クサウラベニタケ入れられっぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 13:08:40.81ID:JtLpuLhL0
ちょっと聞きたいことがる
昨日夕飯が餡掛けうどんだったんだが、俺の思ってる
餡掛けうどんというのは普通のだし汁に沈めたうどんの上に餡で絡めた具材が
乗っているというもので(キツネうどんのキツネの変わりに餡で絡めた
具材が乗っかるイメージ)
嫁が出してきたのはだし汁にとろみをつけて具材と絡めたものをうどんの上に
かけたものだった
俺の中の餡掛けうどんと全く違うから思わず文句つけてしまったんだがもしかして
嫁の作ったほうが正しいあんかけうどんだったんだろうか
960名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 13:27:26.48ID:/t9KDAx3M
どっちでも普通に食べられるのならスレチ
961名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 13:30:15.14ID:XkUpYY7y0
うどんのつゆなんて地方ごとにそれぞれ違うんだからどちらも正しいんじゃないの
962名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 13:42:32.52ID:r8yADC6x0
>>959
どっちも餡掛けうどんって言われるからどっちが正しいとか無いと思う
963名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 14:52:29.20ID:earzdqwqd
>>959
地域や家によって解釈違ったりするからなぁ。
そういうのよくあるよ。

有名なのは「ドライカレー」だな。
カレー味のピラフみたいなやつか白ご飯にキーマカレーみたいのが乗ってるやつかで議論が別れる。
「カレーうどん」もかけうどんにカレーが掛かってるやつか、カレーと出汁が一体化してるやつに大別されるしな。
そば、うどんがらみだと、たぬきときつねで地域差があったり、甘味だとぜんざいとおしるこの区別とかな・・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 15:04:21.58ID:4mdDPrDb0
>>959
いろんな東西でもいろんな解釈ありますよね
美味しかったのなら、まず謝っておこう
965名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 16:15:20.64ID:JtLpuLhL0
>959だが、レスくれた人ありがとう
俺、東北地方出身で濃い味が好きなんだが最近ずっと薄味料理ばかり続いて
イライラしてたんだよ
〇ちゃん正麺作ってもらったときもスープが薄くて嫁に文句つけたこともあったし
皆のレス見るまで正直嫁の方がアレンジャーでメシマズバカ舌だと思ってた
966名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 16:50:33.38ID:uHHzLj2M0
>>965
自分好みの味付になったら、嫁に見捨てられたのかもな

自分がどの程度濃い味に偏っているか確認したほうがいい
愛情がある間は摩擦があっても相手の為に努力するけど
愛情が枯渇したら相手の健康を考慮せずニコニコと濃い味を作り出すぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 23:48:54.36ID:ff/N2pDr0
>>965
海水男読んできな
968名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 00:32:07.10ID:x6RQRg52d
>>959
なんか、香川の人とかはぶっかけの延長みたいなノリでうどんに直接餡を掛けてそう。

スタンダードだと確かに温かい汁に入ったうどんの上に餡掛けるけどね。

前者の方が餡の味ボヤけなくて美味しいかもよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 00:39:18.93ID:hqfeLUMfd
>>847
スペ嫁の飯がちょっと変だと思ったら
否定せずにソフトランディングさせることを考えた方がいい
自分の常識がマイノリティなこともあるんだから
970名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 01:49:26.31ID:cTJWmI130
>>959
問題は粒餡か漉し餡かだろ?
971名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 01:50:46.34ID:cTJWmI130
しょーもないネタで970踏んでしもーた

嫁のメシがまずい259皿
http://2chb.net/r/tomorrow/1603212595/
972名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 02:51:39.18ID:vF1pTJW00
>>969
なぜ俺に
973名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 09:00:56.82ID:gHzG4bEx0
>>971
ありがと
974名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 10:14:47.44ID:H1qzvkim0
汁にとろみがついてるあんかけうどんも普通にあるだろ。自分の感覚や無知を疑わずに、わざわざ「メシマズ」と銘打ったスレに質問とはいえ書き込みにくる奴ってちょっと短慮としか思えない。
ちなみに店のあんかけうどんは、通常のうどん+汁のセットにオプションとして餡をかけるからそうなると思う。家庭で作るなら、手間を考えれば汁にとろみをつけるのは特におかしくない。
もちろん、汁にとろみのある店もなんぼでもあるけどな。
975名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 10:16:51.46ID:H1qzvkim0
つーか、薄味だからメシマズと思ってたって、ここにも会話のない夫婦が(笑)
976名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 10:21:44.51ID:hqfeLUMfd
>>974
自分が知らない物を否定から入る奴って人生損をしているよな

こんなのあるんだ、知らなかった!
食べたことない料理作ってくれてありがとう!

って言えばいいのにな
そうすれば嫁さんも作り甲斐あるよ
977名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 10:47:55.72ID:/DNWyScp0
メシマズスレで誰も求めてないアドバイス乙です。
978名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 11:28:01.09ID:xdMS4KIf0
>>977
お前の馬鹿嫁にやる気出されても困るもんなw
979名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 11:32:41.56ID:H1qzvkim0
>>977
アドバイスというよりさ、無知な馬鹿が何も考えずにメシマズ発見!って書き込みばかりでも面白くもなんともないじゃない?
書き込んでる奴がそもそもスレチなんだよ。嫁と料理の趣味が合わない愚痴なら、そういうスレがあるだろ。
980名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 11:51:14.06ID:XyjbgVND0
>>1の内容なんてガン無視するのが当たり前
バカにしたりおせっかいな事をするのが
もはやメインになりつつある

平成の頃のような古臭い日和ったスレ進行ではない
令和ではこういうスレの空気なのだ
時代の流れについていかないとな
981名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 12:06:39.89ID:1g75ySsep
>>965
俺も東北(岩手)出身だが、東北者はとろみ汁のうどんがないと思ってる世間知らずばかりだと思わせる風評被害はやめてくれるかな?
あと濃い味が好きなのは同意だけど、しっかりダシとってる料理なら薄味でも十分おいしくいただける。自分のコドモ舌を東北のせいにすんなや
982名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 12:12:24.55ID:SxSvfHAI0
自分は悪名高い名古屋だけど薄味好きだぞ味噌カツとか食えないし
でも地域の味ってあるよな
983名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 14:55:13.46ID:0AyvbhpJF
帰宅したら
トマト切って皿にのせただけの料理?が
食卓のうえにあって
味見してないけど
って言われたことある?
984名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 15:09:37.89ID:PUK+pfyq0
トマト切っただけのサラダなら味見は不要だと思う
985名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 17:49:28.48ID:MOQL20lrr
完全な勝組じゃねえか
986名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 18:06:22.42ID:xdMS4KIf0
>>983
居酒屋で冷やしトマト頼んだことある?
立派な料理やで
987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 18:19:22.85ID:MoKCfHYua
あんかけうどんも冷やしトマトも
メシマズじゃないのに何故このスレに書き込む?
988名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 18:20:29.41ID:H1qzvkim0
>>983
いや普通にトマトそのまま食うのはありだろ。味見なんかしてもしょうがないし。
なぜ「メシマズ」スレに書き込めると思ったの?
こんな明らかなスレチの馬鹿を、「バカにしない」なんて難しいな。DTニートの嵐としても、書いてる内容が低知能すぎるだろ。
989名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 19:00:31.10ID:r4EEMXADa
特に条件もなく、「夕飯として」トマトだけ出されたら怒るわ
嫁さんが体調不良とか、何か理由があったんだろ
990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 19:35:26.69ID:es4o67Pd0
味見すべきレシピを味見せずメシマズにして、味見しないでいいスライストマトに味見の有無をわざわざ言うところがマズ嫁だって意味だと思った
991名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 20:21:09.91ID:1g75ySsep
>>989
トマトだけ、あるいはトマトがメインなら確かにどうかと思うが、それをメシマズに書くのは違うだろ
報告者の感覚がおかしい。あんかけの人もなw
992名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 20:45:42.71ID:XT7l/5qF0
どういう料理ならこのスレで受け入れられるんですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 21:43:55.97ID:47WwCFWo0
ここ数年、自治厨が基準を厳しくしているから、なんだかな〜レベルだと追い出されてしまう。
俺は、なんだかな〜レベルでも良いと思っている。


梅。
994名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 22:37:40.65ID:4yTA//Egp
>>992
完全にネタ師のセリフじゃねーかw
995名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 23:19:32.46ID:bnZoYnXF0
なんだかなーは別にスレあるから
996名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 00:32:24.60ID:KZOYAQp5d
好みが合わないだけでメシマズ認定するケツの穴が猫の額ぐらいの情けない旦那が多いのよ
和やかに会話しながら食事して、ネットで裏をとってから
トンデモ料理なのか、自分が子供舌なのか確認した上で書き込むなり
愚痴るなりすりゃいいんだよ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 01:21:54.53ID:RqWnflQS0
>>992
マズいとおもったらいいんじゃないか?
ただ、自分の知らない料理イコールマズメシじゃないからな?世間知らずやコドモ舌の愚痴なんか聞いてられないよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 05:45:12.16ID:2sEurksEd
>>995
本来はなんだかなーの為にあるはずのスレだとおもうぞ。
過剰に不味くないならダメと追い出した成れの果て。
個人的にはなんだかなースレを吸収すべきだと思ってる
999名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 05:50:25.49ID:2sEurksEd
そもそも初めて来る奴はメシマズスレしか知らないし、そういうレシピがあるなしではなくマイナー食材混入や一般的なレシピ以外の食材を何も言わずに入れるのもメシマズでいいと思うよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 05:50:46.54ID:2sEurksEd
まあ埋め立てるからな
-curl
lud20250114155702ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tomorrow/1596248082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「嫁のメシがまずい258皿 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
嫁のメシがまずい…
嫁のメシがまずい261皿
嫁のメシがまずい256皿
嫁のメシがまずい246皿
嫁のメシがまずい238皿目
嫁のメシがまずい249皿
嫁のメシがまずい244皿
嫁のメシがまずい208皿目
嫁のメシがまずい231皿目
嫁のメシがまずい222皿目
嫁のメシがまずい228皿目
嫁のメシがまずい241皿
嫁のメシがまずい254皿
嫁のメシがまずい221皿目
【中国】「食堂のメシがまずい」で行政拘留、批判を受け警察当局が処分取り消し[8/21]
嫁のメシがまずい 隠し味二味目 【既婚男性専用】
嫁のメシがまずい266皿 (70)
嫁のメシが美味い3
嫁のメシが美味い
【手抜き】嫁のメシが何だかなー8杯目【好みの差】
日本三大「メシがまずい」都道府県を挙げよ
休日にこの食材を買っておけば1週間のメシが全部作れるっていうの知りたい
ステーキってフランス料理のメインで出てくるやつはうまいけど宮とかで食べるやつはまずいよね
嫁の料理がまずいから自分で作ってる
嫁のメアドを知らない
課金しすぎたまずい
チャーハンがまずいラーメン屋は駄目だな
オリンピックが中止になると何がまずいの?
鶏胸肉、やっぱりまずい
マクドナルドのハンバーガーがまずいw
食べ物がまずい都道府県ランキング、決まる★4 [牛丼★]
三大食べ物がまずい県、愛知が殿堂入り、次いで茨城県、埼玉県
マクドナルドのハンバーガーがまずいw
【画像】エアプ「名古屋メシはまずい!」ワイ「それでは本物の名古屋メシをご覧にいれますよ」
【福島汚染水】東京電力「トリチウム水海洋放出問題」は何がまずいのか? その論点を整理する
近所のスーパーの刺身がまずい
食べ物がまずい都道府県ランキング、決まる★13 [牛丼★]
【悲報】 タリバン戦闘員「食事がまずい」と怒り、女性に火をつけて殺害 報道官「我々も人間だ。過ちはあ。る」 [ベクトル空間★]
給食がまずくて食えなかったやつおる?
酒ってまずくない?アルコールがまずいんだが
【芸能】「流行らせようと必死」木村拓哉「精神状態」がまずい方向に......中居正広のマイペースと対照的な「焦り」感
【美食】料理のうまい国まずい国 part23
【美食】料理のうまい国まずい国 part21
友達と気まずいのですが、相談に乗って欲しいです。
ハラスメント行為があったことの証明がまずは必要
【速報】 大磯まずい給食問題が急進展 業者変更検討へ
娘の名前を「おちんちん」にしようと思うんだけど流石にまずいかな?
昔のネット民「死ねはまずいから氏ね、逝ってよしにするか」
安倍晋三は第二の近衛文麿に、ジャップがまた地獄を見るのか
【ネットの話題】「全ての食べ物がまずい」「栄養失調寸前」 英国へ留学した姉から届いたLINEが切実で泣きそう★2
食べ物がまずい都道府県ランキング、決まる★5 [牛丼★]
中尾彬「焼き海苔大好き、味付け海苔は世界一まずい食べ物」
【テレビ】雨上がり蛍原徹が悪口を言わない理由は「酒がまずくなる」
【画像】電車内でくっそ気まずい状態になってしまってる画像がこちら。
謎の勢力「養殖の鰻はまずい」←こいつらwwwwwwwwwww
貧乏男女に人気 マクドナルド食べてみたら全部まずい(画像あり)
(●´o&#8245;●) まずいもん (●´o&#8245;●)
コーヒーまずいって奴さすがにインスタントとか輸入食材店の豆だよな
生徒「給食がまずい…人間の食べ物じゃない泣」製造者「うまいよ!怒」
バカ「これからは銀行員も医者も弁護士もAIに仕事を奪われる」 ←お前がやってる仕事がまず一番はじめに消えるんだが
高須院長「5人の中で一番イケメンなのは福士蒼汰君、山崎君はまずまず、菅田君と坂口君はまずエラをなんとかしなさい。」
【カタールW杯】8強決定 得点王争いはどうなる?本命・怪物エムバペが独走か、悲願の優勝を狙うメッシが追い上げるか [愛の戦士★]
「英国は本当に食事がまずいのか」現地で確かめた漫画がある意味激動 「スコーンうっま! ケーキまっず!」 [きつねうどん★]
立川志らく「トランプ大統領を擁護する気持ちはないが、日本のメディアのバイデン擁護が気持ち悪い」 ネット「ロリコン同士気が合うか… [Felis silvestris catus★]
嫁のメシがまずい227皿目
16:28:24 up 40 days, 17:31, 0 users, load average: 44.62, 61.75, 77.45

in 0.022629022598267 sec @0.022629022598267@0b7 on 022306