◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1200430783/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 05:59:43 ID:BNz6CWqq0
またーり&sage進行が鉄則。引き続きマクファーレンの
激ヤバ即ゲットなフイギュアを語ろう。
スポーン、ドラゴン何でも来い!! (σ`・ω・´)σゲッツ!

前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1184120126/
公式本家サイト
http://www.spawn.com

過去は>>2以降


2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 06:01:07 ID:BNz6CWqq0
初代スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1049706943/
2代目スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1052636004/
3代目スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1056207271/
4代目スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062936364/
5代目スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1067929499/
6代目スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1073712967/
7代目スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1079418903/
8代目スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085076791/
9代目スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1095543501/
10代目スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1104793387/
11代目スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1115486366/
12代目スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1128108970/
13代目スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1143948943/
14代目スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1164603218/
15代目スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175431497/

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 08:06:15 ID:j0Zo7d/V0
>>1

昨日もヤフオクで昔のスポーン・フィギュアに入札した上に
10円単位の出し惜しみで負けたので笑われにきますた( ^ω^)

グレイブ・ディガーのリペイントほしかったお

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 08:18:38 ID:tw97kmYI0
>>1
>>3
m9(^Д^) プギャー

まぁ、少しでも安く欲しいもんね。

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 13:38:36 ID:aR32akrVO
何気なくスポーンの話したら、こんなに活気ずくとは思わなかった!!


6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 14:03:39 ID:uxH2QJ070
最近出戻って新しい奴は勉強中なので、旧作の話題はありがたいス( ^ω^)
スポーンザムービーの頃までしか詳しくないからなぁ。
新しめの奴も投売りのとか買って少しづつ集めてるけど、しばらく目を離した隙に
物凄い出来になっててびっくりした。可動とかは殆どなくなってるけど。

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 14:37:30 ID:aR32akrVO
この造形で動かせたら完璧なアクションフィギュアになるのに...... ( ̄□ ̄;)!!

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 14:41:15 ID:UgfDtgmoO
近所のホビーショップ行ったらThe ART of SPAWNのISSUE119が8500円で売られてて噴いた
確かにカッコイいけど、いくらなんでもぼったくり過ぎだろう・・・

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 15:29:55 ID:aR32akrVO
マジでぼったくりだな!!普通は2000円〜4000円ぐらいじゃね?

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 16:17:35 ID:R0/gUL0H0
なんなんだこのスレの加速っぷりは…たまげたなぁ
いつも沈むか沈まないかギリギリの低空飛行してたスレだっちゅうにw
同じような流れだったエイリアンプレデタースレが映画公開で盛り上がるのは分かるんだが
なぜスポーンスレがこんなに盛り上がってるんだろうか?

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 17:00:10 ID:B+FQNjPZ0
>沈むか沈まないかギリギリの低空飛行
失礼な!
マターリ進行と言ってくれたまえ。

今のスレの盛り上がりは...そう!アンデルセン効果なのだよ。
稀でレアなスポーンが、安価でリーズナブルに入手できるのだ。
凄いよアンデルセン、アンデルセン凄いよ。
新スレにもリンク貼っとくお。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~andersen/

君も10円単位の競り合いを心行くまで楽しんでくれたまえ。
私は実店舗でオクに出品されてないレア物を優雅に激ヤヴァ即ゲットだ。

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 17:15:33 ID:aR32akrVO
違うだろ!!

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 18:13:44 ID:UgfDtgmoO
前スレ埋まったね
それじゃあみんなでお気に入りをうpろうぜ

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 18:50:46 ID:sT8uFCDO0
ベルハウスのスポーンVSアルシモンズ 609円だよ

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 19:20:53 ID:2ZvhI9dD0
アンデルセンって郊外型連続猟奇殺人が起こりそうな外観で味わい深いね
出張でもあったらぜひ寄ってみたい

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 19:22:05 ID:9plhp/TM0
手放しちゃってうpできないが、トッドが昔のスポーンフィギュア本で
お気に入りベスト5にゲートキーパーとグレイブディガーを挙げてたなあ
まあ、シリーズ8発売直後の時期だったせいもあるかもしれないけど、
たしかゲートキーパーが一位だったはず

そのわりにはゲートキーパーって全然リメイクされないね…

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 19:33:26 ID:B+FQNjPZ0
>>15
基本的に車じゃないと行けないかもしれん。最寄に公共交通機関が無かった気がする。
向かって左半分が普通の玩具屋、中3割がプラモ&フィギュア、右2割がトレカコーナーだ。
最近は金属を溶接したオブジェを売るようになった。
お目当てのアメコミフィギュアは、中央階段を上がった倉庫のような2階の
棚とワゴンの中に大量に並んでるぞ。
ドラゴンの新作は見るが、スポーンは30前に入荷しなくなった気がする。

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 19:52:24 ID:uxH2QJ070
>>14

買ったよw あとコナン2のザルトータン・ザ・アンデッドも投売りになってる。
超カッコイイと思うんだけど、不人気なのかこれ…。

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 20:48:20 ID:x081dYdb0
55個もあったらなw

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 21:45:52 ID:UgfDtgmoO
バンダライザー2届いたー\(^0^)/
ちょっとこれは良いな!
フィギュアっていうよりスタチューに近いけど

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 22:04:04 ID:tw97kmYI0
ただいま帰ったおって何この勢い。

>>16
グレイブディガーはリメイクされたのにね・・・
しかしゲートキーパーの腕折れ率は異常・・(´・ω・)

最近はスタチュー多いねぇ・・・メシ食ったら届いた奴うpしようかな。

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 22:48:24 ID:ea4sH5FE0
俺は未開封派だから、可動よりスタチュー化してほしい・・・
初期は可動してこそ遊べるのが醍醐味っぽいけど

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 22:56:41 ID:x081dYdb0
開封できる箱で売ればいいのにねえ
未開封派の人は接着面剥がしたくないから開けないんでしょ?

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 23:16:53 ID:R0/gUL0H0
>>23
それもあるが単に壊したくない、汚したくないというのが強い
もちろん俺の中ではの話だけど

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 00:05:26 ID:efyalDaGO
カコイイぜ(・∀・)
http://imepita.jp/20080117/002390

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 00:46:23 ID:8EpXoRz20
i.119って名前なんて言ったっけ?
ガンスリンガースポーンだっけ?
最近コミック表紙になってて驚いた。

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 02:20:26 ID:ELYJKPvv0
>>25
あー!!このSPAWNめっちゃ欲しいんだよなぁ・・・・
大体価格もこいつだけ高騰するし(´・ω・`)
カコイイなぁ

>>24
しかし満を持して開けた後のポロ率は比べ物にならないねぇ、と。

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 08:03:28 ID:m2euoGOtO
i.119は最近、何処かの通販店にあったが、何処の通販店だっけ?

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 11:12:13 ID:m2euoGOtO
シリーズ17 マレボルギアが欲しいけど何処にも売って無い。ヤフオクにも無い(T_T)

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/01/17(木) 11:12:40 ID:0SfyQjb30
>>23
俺は開けたり未開封だったり両方なんだけど、
メルボージャとかグレイブディガーとかブリスターにぎっしり詰まった感じがカッコイイと思うものもあるんだよね。
開けたら地味なのもあれば開けて良さが分かるものもあるね。

ガンスリンガーとかナイトメアなんかは狙いすぎてて俺はちょっと引くなぁ・・・

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 12:18:30 ID:2zeJSoIK0
>>29
あれはリペ版の黒のがカッコイイヨ!
あとまあ自分のだけかもしれないけど
あれ開封してすぐホコリっぽいとこに置いておくとホコリがベタベタくっ付くから
もし手に入ったらすぐケースなんかにしまったほうがいいよ

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 12:22:06 ID:efyalDaGO
俺はフィギュア飾るようになってからほぼ毎日棚を掃除するようになったなあ

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 13:03:05 ID:m2euoGOtO
マレボルギアがあったがオリジナルの方だったけど買うことにしたよ!!(≧Д≦)ゞ

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 16:38:52 ID:m2euoGOtO
上げるぜ。

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 18:38:21 ID:3ynqDkaj0
>>16
ゲートキーパーがほしくて最近スポーンフィギュアを手に入れた
オレみたいのもいるしな
アレはバランスがいいな

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 22:11:56 ID:UqdtLlup0
ゲートキーパーの剣はグレイブディガーの右手にもしっくりはまるよ(個体差があるかもしれないが)
あのひょろっとした体躯には一見ミスマッチだが、なにやら無言の怖さがある…

両方持ってる人は是非一度お試しあれ

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 22:42:38 ID:efyalDaGO
明日はっ!サムライスポーンのっ!BOXがっ!届くぜっ!


楽しみ〜(・∀・)

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 23:01:07 ID:qMIaeV1kO
>>37
なに!この前うpられた写真見てからめっちゃ気になってんのよ・・・
いくらだったの?

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 23:21:24 ID:efyalDaGO
>>38
1800円で落札よん
でも送料高くてあんまりお得感無い('A`)

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 23:28:48 ID:qMIaeV1kO
安っ!マジか・・・でも確かに送料とか結構くせ者だよね。
この前沖縄からの出品があったけど、東京までいくらかかるのかと・・・

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 23:37:02 ID:efyalDaGO
フィギュアの送料って結構高いよね(´・ω・)
色々な店を探し回るのが結構好きだからネットで買うのは最後の手段だなあ
って言ってもアメトイ系取り扱ってる店が周りに少なくてネットに頼りがちだけど

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 00:48:49 ID:PDF3z9So0
ただいまー。
最近メシ食ったら寝ちゃって参加できない(´・ω・`)

>>39
箱でかいからなー・・・ってお前かよ!!
やっぱり敵は多そうですね^q^

>>41
SPAWN系はほんと軒並み扱ってる店が減ってるのが目で見てわかるなぁ・・・。
中野でも2〜3件しか無かったからなぁ・・・。


43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 01:29:26 ID:7jKMM4Gh0
久しぶりに来たけど何かノリが気持ち悪くなってるな、ここ
チャットみたいだ

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 01:37:24 ID:56ccCuPVO
お帰りください^^

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 01:38:52 ID:YARiWel50
ネオクラシックスっていうから期待したのにウィングスポーンだのマンガスポーンだの・・・
わかってねえっ、わかってねえよトッド!・・・赤マントで勝負しろっての

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 01:44:12 ID:56ccCuPVO
ごめん、マンガスポーン結構好きだわ

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 02:09:02 ID:I9Nx7Cok0
なあ、みんなスポーンどこで買ってる?
こないだ秋葉で探したんだけど全然無かった。
というより大量破壊パック?位しか見当たらないんだが。
スポーン?とかマンダリンとか欲しいよ。
昔唯一スポーン?を買って飾っていたが、タバコも吸わないのにベタベタしてたorz

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 02:17:11 ID:PDF3z9So0
>>47
なぜかフィギュア系って年季が立つとベタベタしだすよな・・・。

最近のや人気なのは店頭で買おうと思っても売ってないなぁ、中野でも扱ってるとこ
ほとんど皆無だったのが泣けた

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 02:22:39 ID:0pvSPJy60
なんか最近のこのスレ見てると世間でプチ再ブームでも来てるのかと思うけどそうでもない様子だし
正直>>43の言う事も分かる
なんちゅうかイキナリこんな流れになり始めたから違和感みたいなのがあるネ

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 02:34:07 ID:I9Nx7Cok0
今中性洗剤で洗ったんだけどベタベタ落ちなかったぜ。
もうブリスターに入ったままのMARVEL系のは開封できないかも。

>>48
? 中野にも無いのか…地道にオクで集めてみるよ。

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 02:40:54 ID:PDF3z9So0
>>49
仕事から帰ってきて見てみて更新ゼロとかだと泣けてきた俺には今は少し嬉しいけどな
気持悪かったらごめんな

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 06:05:12 ID:kgVHAARx0
俺はたまたま思い出して現在マイブームなので、書き込みを始めたら
意外に同じような人がいて嬉しかったので、旧作の話を色々と書き込んでるんだけど…。
新作の話ができなくて邪魔になってる?

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 08:00:13 ID:oy9zBD4z0
今まで過疎だったのが急に盛り上がって違和感あるだけ
気にしなくていい

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 09:11:08 ID:uIQ+N4qX0
なんか、去年もそうだったけど盛り上がると文句言うやつがいるなw
いつも過疎ってるんだからたまには良いじゃん
日ごろ話題提供せずに見てるだけなんだから参加しろよ。

スコージ初めて開封したけど、マクファドラゴンと一緒に飾ってます。

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 09:56:09 ID:7CYDAexq0
「ファッキン!俺の興味が無い話で盛り上がるな、この糞虫共め!HAHAHAHA」って事だろ。
要するに自分が話に参加出来ないのが悔しいだけと。

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 10:54:50 ID:pJyka8/m0
あとは過剰に顔文字多様するから
余計そう感じる人がいるんじゃね
そのおかげか、チャットみたいってのは多少分かる

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 12:07:03 ID:VjVGWP+h0
久々にスポーンで盛り上がってるな。
昨年、だらけでブラックナイトをGETできたのは嬉しかった。
個人的にはシリーズ20や21ぐらいの可動があれば満足。
今でもスポーン6が自己ベストのフイギュアだ。


58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 12:35:48 ID:i888ZFWt0
過疎るより賑やかでいいんじゃねーか?
陣さんとこでも語れなくなった今、実質ここしか語る場所ないんだから。


59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 12:48:08 ID:56ccCuPVO
フィギュアのあのべたつきってどうやったら取れるんかね
自分はタバコ吸わないしヤニ汚れではないと思うんだけど

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 13:11:07 ID:PDF3z9So0
>>55
どこの社長だよww

>>59
風呂場で洗ってみたが時間が経つとまたベタつく・・・
コレは溶けているのか?

誰かVIOLATOR?の可動を確かめた勇者いないか?
なんかめっちゃ動きそうなんだけど・・・パキッが怖い・・・。

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 13:20:15 ID:61reOtN4O
スポーン シリーズ17 メディバルスポーンが何処にも売って無い。

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 13:22:17 ID:7CYDAexq0
ベタベタするのは可逆剤が染み出してるって理由だった気がする。
表面に付いてるのではなく中から染み出してるから、少々洗った程度では取れないし
一度取れても再度染み出してくる場合も。

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 14:19:41 ID:oy9zBD4z0
さくらやホビーで、エジプトはいつ発売されるだろうか

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 15:45:34 ID:56ccCuPVO
サムライBOX届いた

すごくかっこいいんだけど、なんでサムライスポーンの背中の旗に「猟師」って書いてあるの?
サムライじゃねーのかよ
外人は「猟師」の旗を見てCOOLだぜ、とかって思うのかしら
タケダの顔もなぜ歌舞伎役者なんだろうか

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 16:00:35 ID:61reOtN4O
スポーン シリーズ22が届いたのだが、凄すぎる!!でも女の方は普通だったよ。今度、マレボルギア2を買ってみるよ。見つけたから、3年前から売れ残っている店で…………。

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 16:25:38 ID:VxBxgLZXO
>>62
ひょっとしたら表面に何かスプレーしてコーティングしたらいいのかも?
全然わかんないけど・・・

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 16:29:28 ID:7CYDAexq0
>>64
ハンターを漢字にしてみたらナンカカコイイからOK!って流れだな。
余程その国に詳しくないと微妙なニュアンスまで分からないし。

>>65
シリーズ22は良い物だろう?俺のお気に入りのシリーズだ。

>でも女の方は普通だったよ。
実は胸の部分が流行りの柔らかパーツで出来ててな、力一杯押すと凹むんだぜ?
特にノーマル版はスポーンの中でも一番の美人だ。

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 16:29:37 ID:kgVHAARx0
可塑剤は、お湯で煮ればちっとはマシになるかと。
プラを柔らかくするために混入されている油なので。

煮るといっても、グラグラと加熱するのでは無くて
沸騰しないくらいの温度で洗面器にでも張ってフィギュアを放り込むといい。

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 16:38:32 ID:61reOtN4O
シリーズ34と35は楽しみだな!!シリーズ35はロボットらしいからシリーズ22みたいに動きまくって欲しい!!
サイバーユニット 今更だが買うかな…。

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 18:26:02 ID:DlhuUZSU0
当時サイバーユニットは合体すると思ってたんだがw

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 18:57:01 ID:61reOtN4O
がっ合体しないの!!別に良いのだが………。

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 20:46:22 ID:b7bY4HNU0
>>60
バイオレーター?は発売当時に箱開けたけど、けっこう動いた記憶があるよ
で、うろ覚えなんだけど肘関節は蛇腹のある軟質パーツをかぶせて
不自然さを隠す工夫がされてたような…

まあ、よく動いたと言ってもバイオレーター?には敵わないが

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 21:10:32 ID:/5zDqEMg0
バトルクラッド、パトリオット、フリーク、サンスカーがほしくて
シリーズ6をセット買いしたんだけど、いざ自分の物になってみると
全く興味の無かったエイリアン、ティファニー、ミュータントスポーン、
サンスカーヒューマンヘッドにすらも愛着が湧いてしまった・・・
恐るべし旧シリーズ・・・


74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 21:31:00 ID:I4TeCNro0
バトルクラッドはオリジナル・リペイント共に違った魅力のある名作だな
昔あった日本人漫画家のスポーン漫画の主人公にもなったしw

サンスカーは当時、豪華版のはずのヒューマンヘッドより通常版の方にプレミアが付いてたなあ…
あと、エイリアン・スポーンもかなりのプレミアが付いてたのが意外だった
デカブツで右肩に飛び道具ギミック搭載、とかセイバーとそっくりなのにこの差は一体…?

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 21:58:40 ID:kgVHAARx0
セイバーと言えば、今じゃ堅物の食欲魔人のほうが思い出されるが、
そういえばこっちの邪悪なヤギもセイバーだったな…w
ヤフオクとかでよくサブレ呼ばわりされてて泣ける。

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 22:15:43 ID:zzEdkL9N0
同じアメコミでもウェポンXの(ry
スポーンにもセイバーっているのか

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 22:21:44 ID:I4TeCNro0
『セイバー』でヤフオクのおもちゃを検索すると、やたら高いメイドさんとかに混じって
投げ売り価格の悲しい怪物の姿が見られるよ…(BGM/ドナドナ)
全然関係ない他ジャンルのマニアの好奇と嘲笑の目に晒されるぐらいなら、いっそサブレで良い…

ていうか、
>そういえばこっちの邪悪なヤギもセイバーだったな…w

…牛だろ(泣)

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 22:40:22 ID:pJyka8/m0
エイリアンスポーン?は人気ないけど
造形、可動共にかなりの一品だと思うんだ

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 23:05:46 ID:61reOtN4O
エイリアンスポーン2は最高じゃないか(^o^)/

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 23:10:03 ID:DlhuUZSU0
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚
バトルクラッド引っ張り出したがカッコイイな

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 23:42:18 ID:0pvSPJy60
時代を先取りしたキャストオフだからね

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 23:51:03 ID:61reOtN4O
たまに通販店でカートン売りって有るけどどう言う意味か教えて下さい。

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 00:11:29 ID:WLZ9aFnj0
今週も仕事が終わった・・・。

>>60
ありゃぁ軟体じゃねぇかwwwwwwww
まぁ、あのフォルムは憎めないけどね^^

なんか足も動きそうなんだけど動かないのかな?

>>64
言ってやるな、それが向こうではCOOLなんだ。
マンガバイオレーターの御幸せにによりはマシw

>>80
最近買ってびっくりするくらいパキポキ行ったんだが・・・・

>>82
箱売りとかじゃね?もいしくはセット

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 00:23:40 ID:l+kU+7Hl0
>>80
なんかどことなくテッカマンブレードっぽいwやっぱいいねぇ


85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 01:01:33 ID:/2QXHlAf0
カートンってのは工場から送られてくる、ダンボールに入った状態のこと
大体1カートンにブリスター12個位入ってるけど大抵は数が不均等だから余る奴・レアな奴が出てくる

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 02:55:08 ID:mZfCdYz/0
やっぱりバトルクラッドは箱開けて飾らないととその真価がわからないね
(ぶっちゃけ、甲殻クロスは取り外しできなくてもいいような気もするが…)
他にもブラックナイトも兜をかぶらせた状態の方が断然カッコイイ
まあ、今となってはどっちのアイテムも手に入れたのを開封するのはちょっと勇気がいるけど…

なかなかスポーンの箱を開ける気にならない人の開封試しにおススメなのはゾンビスポーンかな
造形、プレイバリュー(武器が多い)、ヤフオクでの相場(上手く行けば300円ぐらい)が高レベルでつり合ってます

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 03:04:50 ID:WLZ9aFnj0
>>86
このまえバトルクラッド、グレイブディガー、ヌークリアで1000円で売ってたぞ。

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 03:06:37 ID:iGxrv+hS0
>>78>>79
でも、『以前と同じ名前に2などのナンバリングがついたリメイク』は初代の面影を残すのが
慣例みたいになってたのにエイリアン・スポーンの1→2での変貌っぷりは一体…?

納豆ダイエットでもしたのか?

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 03:19:16 ID:iGxrv+hS0
>>87
そういや最近、グレイブディガーのオリジナルで箱がちょっと破けてるとかで
落札希望価格80円、それでも入札無いから50円に値下げしてオクに出してる人が居たな

見なくなったけど、さすがに誰か落札したのかな?

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 08:08:54 ID:rv2Ugwm+O
>>89
捨てないでちゃんと出品するってのがなんか好感持てるなぁ・・・

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 14:09:02 ID:AIIP//FrO
スポーン。°・(>_<)・°。

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 14:33:32 ID:B9IEzo+M0
飾るとこがないから、ブリスターを壁にはっつけてるよ

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 15:47:29 ID:X/OhTEvG0
だが、マンガ・サイバーバイオレーターは壁にぶら下げておくと
自ら徐々にブリスターを開封しにかかる強者

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 17:00:44 ID:Id4455QC0
インターリンク合体ネタがチラホラ話題になるが、グレイブディガーも下僕×5(逆かも)と合体できるぞ
もっとも、毎回一期一会のオリジナル形態だが…

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 17:04:11 ID:a/aYyJ2dO
>>93
すげーわかる
重いんだよな

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 17:16:02 ID:AIIP//FrO
ベストオブスポーンのサンタスポーン 欲しい人いる?今、金に困っているんだ!!

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:13:15 ID:a/aYyJ2dO
>>96
売買スレ池

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:44:44 ID:AIIP//FrO
何とか買ったぜ!!

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:49:09 ID:l+kU+7Hl0
サンタ三人組セットとかありそう

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 22:37:17 ID:AIIP//FrO
スポーン シリーズは100まで続いて欲しい!!

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 00:40:56 ID:vKvnKRYTO
福井県にホビーOOFがあるのだが、スポーンが100円〜300円で売ってたよ。結構レアなやつ売ってたよ!!けど中古...... ( ̄□ ̄;)!!

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 00:50:49 ID:4EUEbYJ/0
いちいちageなくていいよ
オフの英語綴りすら間違えるようじゃ>>1も読めないだろうけど

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 01:39:50 ID:vcz9Zykv0
盛り上がるのは凄く嬉しいし
活気があるのは凄くいいんだが
明らかに違う子が一人二人紛れてる気がする

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 02:56:29 ID:hHVGLEwK0
まあまあ、いいじゃん
皆仲良く

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 04:02:13 ID:Pqn+7Nse0
わざとじゃまいか

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 06:30:39 ID:oHGQ5ytMO
スコーンならきのう買って食ったけど
スポーンって何?

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 06:30:59 ID:+j4u9zQ7O
何処かで本体がブルー、骨が赤のエグゾスケルトン見たんだけどあれは限定か何か?

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 07:19:43 ID:vKvnKRYTO
限定版だよきっと...........。

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 10:23:47 ID:V+UUqL7bO
JINさんの掲示板が荒れていた時と似た雰囲気を感じる。

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 11:48:22 ID:X0nETTM80
つかオマエらドラゴン8は無視な方向にした訳?
届いたからレポしようかと思ったんだが・・・・・・まぁいいや

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 12:00:06 ID:8ySOQS6rO
レポしてくれー!!

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 12:04:08 ID:vcz9Zykv0
>>109
あぁ…何かと思えばそれだ。そんな感じだな…


113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 13:10:31 ID:4EUEbYJ/0
>>110
レポ頼む

関係ないけど今度出るゴッドファーザーのコルレオーネフィギュアって
メチャクチャ小さいのな…
買おうと思ってたのにショックだ

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 13:42:03 ID:X0nETTM80
んじゃドラゴン8の感想

出来(おもに塗り)に関しては5を多少劣化させたような印象
4やクリスマスなんかと比べると全然良いんだけど5や6ほどではないというか・・

エターナル  本体の塗りはまあまあ。ベースの滝表現とかはかなり汚くて幻滅
バーサーカー 塗りはていねい(特に顔は気合入ってる)。ベースも及第点
ハンター   組みにくさ大爆発。こちらも塗装はまあまあ
ウォーター  塗りはちょっと汚いんだけど4や7ほど汚くはないのがまた微妙

個人的には一番出来がいいのは意外にもバーサーカーな気がする
ハンターは組み上げてみると変り種としてはアリに思えてくるから不思議
ウルトラ怪獣のような塗装のエターナルやそもそもカッコ良くないウォーターは好みが別れそう

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:15:07 ID:c0qM/6Ti0
うちも今来た
7の悪夢があるんで良く見えるよ

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:32:15 ID:6LUkd82zO
うp

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:33:39 ID:c0qM/6Ti0
10分待て

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:41:22 ID:c0qM/6Ti0
雑だが勘弁
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:43:32 ID:c0qM/6Ti0
個人的につやの部分はヌラリと塗ってあって、マットな部分はちゃんとつや無く仕上げ分けてあるのが嬉しかった
「時間かけて塗ったな」と察せられてグッドだ

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 16:03:19 ID:vKvnKRYTO
jinさんは戻って来ないの?。°・(>_<)・°。

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 16:42:51 ID:vKvnKRYTO
ドラゴン シリーズ 一度も買ったこと無いけど…………そんなに出来が良いのかい?

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 16:51:45 ID:c0qM/6Ti0
>>121
フィギュアは一概に良し悪しを言いづらいけどドラゴンシリーズは特に顕著かな…
見る側の妥協点によってかなり…

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 17:03:15 ID:6LUkd82zO
このスレでサムライスポーンを見てカコイイなーと思ってたら、たまに行く輸入雑貨屋に置いてあって衝動買い
実際見てみると本当にカコイイなー
塗りも丁寧で細かいし、結構動くね
ポーズ取りやすい
装飾品も気に入った

ただ気になるのはこれって定価いくらなんだ?
4000円で買ったけど高いのか安いのか・・・

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 18:15:56 ID:pnj0pWfsO
4000円はかなり高いな…

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 19:15:12 ID:tIzjcJUZ0
>>118
出来はめっちゃイイんだけどなぜか購買欲が沸かないんだよなぁ・・・

>>123
BOXなら3000円、最初のサムライなら2280円くらいじゃなかったかな?

最近SPAWN再熱したからって買いすぎた・・・orz

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 19:23:40 ID:pnj0pWfsO
サムライは500円で買ったよ。たまたまだけどね

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 19:51:30 ID:6LUkd82zO
>>125
買ったのはタケダとセットのBOXなんだけど、それでも3000円くらいなのな・・・
もう少し調べてから買うべきだったorz

128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:00:28 ID:tIzjcJUZ0
>>127
でもタケダのは4000でもアリだと思うけどな、出来とプレイバリュー的には。
欲しいものはいくらでも買えた時の喜びを味わえたらいいと思ってる。

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:02:53 ID:X77D3Z9E0
もう普通には売ってない品なんだから少々高くても仕方ないと思うよ。
つーか凄いプレ値ってわけでもないし、満足してるんだったら上々じゃね?

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:06:59 ID:tIzjcJUZ0
10thのクリヤースポーン買い逃すんじゃなかった・・・orz

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:10:25 ID:c0qM/6Ti0
>>125
うん、俺もドラゴンは今回の8で離脱しようと思う…

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:14:24 ID:+ryLx/vn0
>>127
でも、今となっては(当時もだが)サムライBOX版はわりと希少だから
相場は大抵4000〜5000円ぐらいだよ
ただ、BOX版のサムライスポーンはリペイントというよりリデコってカンジで
通常版に比べてかなりイメージが変わってるが…

サムライで思い出したが、スコーピオンアサシンは単体では出回らないねえ(´・ω・)

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:20:44 ID:tIzjcJUZ0
>>132
むしろソッチのが手に入らないから困る
ジャッカルとか欲しい、三つ首はそのうち欲しい

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:28:07 ID:pnj0pWfsO
サムライシリーズは全部500円だったぞ。
これは奇跡なんだな
BOXは1000円だった

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:31:17 ID:tIzjcJUZ0
>>134
どこの量販店だよ・・・(´・ω・)

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:39:51 ID:+ryLx/vn0
>>134
いつ、どこでの話です?

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:54:15 ID:5rhkgBje0
サムライスポーンは造形、可動共に非常に良い塩梅
ジャッカル、スコーピオンもかなり良い

でも、いつか思い出してほしい
サムライシリーズにはドージョーという仲間も居たことを… ウッ(´;ω;`)ブワッ

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:54:53 ID:GZbL71lG0
>>113
ゴッドファーザーのやつもいつもと同じ6インチみたいだけど・・・?
てかよく考えたら映画物はムーマニ以来だよね?
まぁポスターのがあったけども

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:04:58 ID:4Xm42sIt0
3インチのサムライスポーンも素晴らしい出来栄え

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:08:52 ID:zaZ8sEP/0
ゲイシャガールは白塗りと髪型がまともだったら買いなんだが。

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:20:50 ID:5rhkgBje0
>>140
あの白塗りと変な髪型こそが蓮天使の本質ゆえ、却下

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 22:11:33 ID:TywKOvus0
カース・オブ・スポーン(最初の方)を開封しますた( ^ω^)
細部まで作り込まれていて、今でも通用するカッコ良さだと思いますお

次はエズゾスケルトンを開けたいですが、まだ持ってませんお
オクで探したらカラーバリエーションが多すぎて目移りしますお…( ;^ω^)

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 22:14:29 ID:4EUEbYJ/0
>>138
http://board.spawn.com/forums/showthread.php?t=434294

こんな感じ。少なくともムーマニサイズではない模様。
ムーマニ他は7インチでこれが本来の6インチ=15?サイズなんだろうけど、
公式だとレギュラーサイズはどのフィギュアでも6インチ表記だからアバウトすぎる…

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 23:23:40 ID:dfrPrss00
>>133
ジャッカルはサムライに比べてポーズが限定されてるけど(腕はけっこう動く)、
元々が見得を切ったポーズなので、ちょっと動かすだけでもカッコ良く見えるよ
ただホントにアサシン2名は品薄だね…

ついでに言うと、ジャッカルは腰関節が破損しやすい
これはブラックナイトにもいえる事だけど、上半身と下半身を
連結するパーツが鉄アレイ型のやつはどうも壊れやすいみたい

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 00:03:14 ID:mOy7OS5J0
>>118
バーサーカーが海外レビューと比べてかなり明るいね。サンプルに近い。
とりあえずエターナルとバーサーカーは花王。

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 00:37:16 ID:4defMXio0
>>142
カース・オブ・スポーンは今の物と並べても負けないくらい出来いいよね、俺も好き
エグゾスケルトンはノーマルと白持ってるけど緑欲しい

>>144
忠告サンクス、女以外コンプしちゃいそうですw

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 02:17:37 ID:9wrHWi/iO
>>135>>136
札幌市南区の万代って店だよ。

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 07:29:36 ID:7PVJecOr0
>>143
あれ・・・なんかほんとに一回り小っちゃい・・・
てかフレディでかっw

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 13:38:44 ID:kC3nHGJJO
フレディに栄光を!!(≧Д≦)ゞ

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 16:03:42 ID:P5tr7vE4O
ドラゴン8もう出てたのか
エターナルだけ買うかな…
結局ウォーター1を超えるドラゴンは出なかったなぁ…

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 16:38:59 ID:oW+ymPC20
個人的主観で言うならエターナル1・ドラゴン6のウォーリアー辺りは
ウォーター1より遥かに気に入ってる
というかウォーター1は最上位に入るほど好みでもない(コモド3と同じかちょい下程度)

今気づいたけど両方とも武器を振りかざす人間に手綱を握られたドラゴンだな…
そういうのに弱いんだろうか

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 20:34:31 ID:8ZGrF4kU0
ドラゴン8バラで売ってるとこない?
まぁ待ってりゃ豆がバラ並みの値段で売ってくれそうだけどw

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 22:53:36 ID:35x/nSna0
うちにもドラゴン8届いたわ
エターナルかっこいいな
出来もまぁまぁ良いし
あ、ゾディアックって当初2月だと思ってたけど延期したのかね
ファラオまで欲しいの何もなくなったなぁ
金使わなくていいけど

正月以来ここ来たけど、
まだ900番台だと思ってたらすげー進行しててビビったw
ご新規さん増えてるのか

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 23:29:33 ID:VjsP2YB/0
>>146
エグゾの緑っていうと、大昔のクリスマス限定版だったヤツのこと?
初期スポーンは一時は価値が暴落したけど、ネット人口が増えたせいか
最近またヤフオクでも高くなってきたから、早いことゲットした方が良いかもね。

>>147
その支店じゃないが、万代書店ならスポーンに限らず捨て値の掘り出し物を見つけによく行ったよ。
もっとも、今話題のドラゴンシリーズが安価であの店に並ぶのはまだまだ先だとは思うが…

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 23:51:23 ID:4defMXio0
>>154
限定なんかアレ、500円で売ってたぜ;

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 00:06:03 ID:nXmQGwEd0
レッズ版はそんくらいだろうな
US版エグゾ緑はなかなか見当たらない、それでも3k〜4kくらいが相場だけど

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 00:07:06 ID:kgtoTzRuO
今更だがスポーン また集めだしたよ!!旧シリーズは遊びがいが有るぜ!!

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 01:33:32 ID:1Vei0M8H0
やばい・・・ドラゴン8の中でハンターが一番気に入りだした
ファンキーというか豪快というか、開封後の存在感がスゴイw

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 02:26:44 ID:xMkHGlfA0
豆の投げ売り来い!ドラゴン8限定でw

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 02:38:43 ID:sgpW2cE1O
色が違ったら完全に別物ということを嫁が理解してくれません
http://imepita.jp/20080122/094440

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 03:38:26 ID:GeOKj/IR0
ブランド物にたとえて言ってあげれば理解するかも

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 07:31:27 ID:kgtoTzRuO
>>160
> 色が違ったら完全に別物ということを嫁が理解してくれません
http://imepita.jp/20080122/094440

俺のは理解している。

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 18:16:00 ID:4F5yZz3z0
ねんがんのまっくすをてにいれたぞ
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 19:17:41 ID:JkkfgFYX0
白イズMAXXを所持しているとは羨ましい

165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 15:33:10 ID:T49xsldiO
最近スポーンに目覚めて、市内のおもちゃ屋ほぼ全部に
スポーン置いてますか?って電話しまくったんだが、全滅。
仕方ないからオクか、首都圏を探すか・・・なんかくやしい

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 20:02:23 ID:V/6bwGfE0
よし、リサイクルショップだ

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 20:49:13 ID:qYxjHtC90
リサイクルいってもボッコボコになってるかボッタのどっちか

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 21:13:58 ID:jGmcAooP0
開封派なら問題ないけど地方じゃ欲しいのないだろ
二十歳になったらクレカつくってオクで買おうな。
オク使えない人はどこかのスポーンサイトの掲示板で
「売ってください」と呼びかけてみるのもいいかもな。

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 22:25:23 ID:T49xsldiO
>>168
そりゃあネットなら何でも買えるが、
俺はみんなのように穴場を見付けたかったんだ
ちなみに開封派なのでブリスターはボコでもかまわない。
リサイクル屋探してきますノシ

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 22:45:45 ID:hufJa6fpO
>>169

分かるよ!!その気持ち!!
良い所が見つかると良いな!?



171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 22:52:23 ID:3wUXBLiH0
>>165
おもちゃ屋ではよほどコアなアメTOY屋じゃないと皆無だね。
狙いはレンタルショーケースだと自負している。

>>167
店によってはグレイブディガー、鎧のついたSPAWN、ヌークリアで
セットで1000円とかざらにあるから一概には言えないかなぁ。
開封派なんでボコボコでも構わないんですけどね^^

>>169
いいとこ見つかること祈ってますぜ

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 23:19:12 ID:u2EZukESO
引っ越しするから少しブリスターを処分しなきゃいけん
どうしたものか

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 23:21:58 ID:3wUXBLiH0
>>172
A☆KE☆RO

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 23:40:39 ID:hufJa6fpO
>>172
> 引っ越しするから少しブリスターを処分しなきゃいけん
> どうしたものか

ください!!

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 23:45:04 ID:u2EZukESO
>>174
乞食の方ですか^^;
処分て言っても金に変えるだけ
もしかしたら売買スレに行くかもね


しかしせっかくコレクションしたのにそれを売るって虚しいよな
部屋が狭いって理由だしorz

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 23:50:17 ID:3wUXBLiH0
>>175
後悔だけはしないようにね。
まぁ、後々後悔すんだけどさ。

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 00:12:01 ID:UasoOy+lO
初期のは思い入れが強すぎて捨てられないなぁ
1〜10あたりのスポーンブームのヤツは。
まぁほとんどはブームの時に大量生産されたヤツだから品質グダグダなんだけど。

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 02:11:29 ID:MUg4PwEdO
寒いから布団を増やそうかと思って押し入れ漁ってたらモンスターシリーズの2がでてきた
多分探せば1もあるんだろうな

最近のとは違って随分と遊べる仕様なのがいいよなー
その割に造形も悪くない
アヌビスとかすごい好きだ
未開封で保存してあったけど思わず開けて遊びたくなったぜ


179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 02:20:53 ID:T97295iu0
開けようぜ(´・ω・`)

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 03:00:13 ID:puxncOh30
このスレ見てたら久しぶりに触りたくなってきた
押入れから発掘してくるか

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 07:41:50 ID:Gw7yy3kAO
何故みんな押し入れに入れてるんだw



飾ろうぜ(´・ω・`)

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 08:49:22 ID:9yRkYWbkO
こっちは飾ってるぜ!!

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 08:54:57 ID:puxncOh30
引越した時にダンボールに入れたままなんだ
あと飾るとこがないという基本的な問題もある

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 12:03:22 ID:Gw7yy3kAO
THE HORRIDが1700円て高い?
相場くわしい方おせーて下さい
オクに出てないから相場がわからん・・・

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 13:03:59 ID:R9SszhMp0
>>184
多分高い。
しかしオクの価格は送料&手数料引いた価格だからな
店頭価格の1700円から送料&手数料の700円ぐらい引いたら妥当と言えば妥当な気もする。

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 14:49:04 ID:UasoOy+lO
そういや最近スポーンで大型アイテム出なくなったな
12インチバイオレーターとかほしいぜ
まぁスポーンvsサイゴー〜ウリズンがコケまくったから無理かもしれんけど。。

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 15:15:40 ID:MUg4PwEdO
H8GRAPHiXがアレンジしたアンマスクドスポーンのVCD買った奴いる?
確か今日から販売だよね

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 15:32:26 ID:UasoOy+lO
ブルーヘッドのヤツ?ドコで売ってんだw

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 15:48:17 ID:MUg4PwEdO
ネット販売のみ

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 16:30:23 ID:q+RqI9Xd0
あれ?そういえば12インチスポーンラインって毎年一つは出てて去年はアニメイテッドスポーンの予定だったはずなんだけど発売中止になったのかな?

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 20:56:10 ID:T97295iu0
>>181
お気に入り+VIOLATORはデスクトップの回りに飾ってるぜ^^
棚いつになったら来るんだ・・・・。

>>189
ぜひ詳しく教えてほしい。

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 21:17:56 ID:UasoOy+lO
メディコムのHPにあるな
これよく見たらハンバーガーヘッドだな。
レアなのを組み合わせて見ましたって感じか、メディコムめw
でも普通に黒スーツのがよかったぜ(´・ω・`)

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 22:18:01 ID:MUg4PwEdO
>>191
ググれカス

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 22:38:09 ID:RT3pT+HH0
バイオレーター2ってブリスターに入ってる状態だと地味だけど
開けてポーズとらすと超カッコイイね。
バイオレーター1はひょろひょろでチャチい感じだから、コミック版のスタンダードな奴は
これという事になるのかな。

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 22:39:30 ID:T97295iu0
30000円・・・・。

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 22:51:03 ID:T97295iu0
やべー、今更シリーズ31が猛烈にほしくなった。
NECRO COP-CLEAR BLUE 持ってる人、可動どんな感じ?

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 23:04:31 ID:miKKVddt0
なぜネクロのブルーで聞くのかとw
普通持ってても開封せんだろ

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 23:13:25 ID:Bgif5+CY0
あれは久々にアクドいマックを見たなぁ…
ああいうのは金輪際勘弁だぜ

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 23:21:28 ID:T97295iu0
>>197
コピペ間違いはスルーしてくれよw
見た目動きそうなんだけどなぁ

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 00:19:08 ID:W6cuCECkO
31は近年稀にみる良シリーズ
ただ、ネクロとラッパの塗装がイマイチだったのが…

201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 14:18:16 ID:W6cuCECkO
とりあえずVCD注文した。VCD買うのは裏原トイブーム以来だ。

202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 16:50:04 ID:38uFaI3U0
ネクロって開封してよく見るとクリアパーツの部分が多いよね。
出来は結構いいのにポーズがかなりアレな為に損をしているように思う。

203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 19:13:48 ID:J0ly0Amj0
やっぱ動かないのか・・・・(´・ω・`)

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 20:34:27 ID:pnQyfna10
ネクロコップはシリーズ3のリディーマーみたいな感じの体内発光ギミックがあれば良かった

205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 01:10:30 ID:SdLF5wmh0
ここ最近のスポーンに可動を期待しちゃいけないよ(´・ω・`)

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 01:28:49 ID:OTgWFNRV0
ごめんなさい

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 10:56:32 ID:bIxA6n7q0
http://www.spawn.com/news/news2.aspx?id=13302
シリーズ34も何か微妙…
どれもリメイクだけど以前のより良くなってるとは思えない。

本当に最近の造形はつまらないというかレベルが落ちたと思う。

208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 11:08:32 ID:gTadqb7r0
ポーチャー2だけ買うわ、他はイラネ。
ホントつまんないね。

209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 11:13:34 ID:SjwUTRyw0
リデンプションとポーチャーは買うけど
なんじゃこの海賊とマンガは…ふざけてるのか

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 11:37:35 ID:1nlR3tYr0
ごめん、スポーンとしては微妙かなと思ったけど
これで多少動くならロボフィギュアとしては結構欲しいなと思った
デカイ手がイイ

211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 12:11:43 ID:OTgWFNRV0
>>207
見て最初に思ったのが「無難」と「手抜き」だな〜
マンガスポーン2だけ買おうかな。

212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 13:24:52 ID:G+pPVqkf0
サムネでマンガ2が良さげと思ったが、全身見たらカトゥーン体型なんだな。
微妙。

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 13:35:56 ID:s91wa7Z30
ポーチャーナツカシスw
他は相変わらずふざけてるね

214 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 14:12:52 ID:ZrsLYJxB0
俺は海賊だけ欲しいのだが・・ 異端なのか?

215 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 14:13:11 ID:ZyehXD7V0
マンガ2とポーチャー2はいいね。
ウィング2みると造形レベルは落ちてないと思うけどシンプルすぎる。
ウィング2の翼からみてドラゴンシリーズ6の造形師だな。

216 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 15:02:37 ID:YGL8lPTBO
ドラゴンズ8以降のクリーチャー系フィギュア全部酷いな
もう原型師変えたほうがいいぞ。
スキルだけでセンスのない造形なんて要らん。
今回もこれだけ良い素材でこの程度の造形しかできないなんて…

217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 16:57:52 ID:E8QJ2QFRO
>>216
ならお前が原型師やれよ

218 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 17:02:02 ID:pWE5IFXn0
海賊はかっこいいと思うけど、色が変かも。リペイント版が出たら化けるような。
でも、この中では一番欲しいと思わせる。
マンガは上半身のサムネイルだけ見たら、おおっ!って思ったけど、プロポーションが…。

219 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 17:03:29 ID:bIxA6n7q0
>>217
そりゃ漫画を批判する読者に「ならお前が描いてみろよ!」と言うようなもんだ

220 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 17:19:16 ID:G+pPVqkf0
マンガ2はあれで旧マンガのバランスだったら、かなり良かった。
さらに効果的な関節可動が付いてたら即買いなんだが。

221 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 17:20:35 ID:YGL8lPTBO
てかマンガってムシ+ロボがテーマだろ?
何だよコレ、ただのロボットじゃん。
それにポーチャーなんてただのリデコだし。
どうせならリアルなゾウに鎧着せて前足上げて威嚇したポーズするとか、色々あるだろうに。
ウイングも劣化させただけだし。もっと躍動感のある造形に出来ただろ
何か元のフィギュアに敬意が感じられないね。
よくこんなのでゴーサイン出たな
これからは星座くらいしか期待出来ないなぁ

222 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 17:24:27 ID:JrTNLvPV0
>>216
原型師というかデザイナーじゃね?

223 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 17:28:47 ID:G+pPVqkf0
そういや旧マンガは背中に虫メカが付いてたな。
マンダ2も昔のノリなら頭取ると生物パーツが見えたり、体の中にグロイ虫が入ってたりしそうなんだが
そんなステキギミックは今のスポーンに期待出来ないし。

224 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 17:30:04 ID:OTgWFNRV0
>>223
一瞬マンダリンのことかと思って引っこ抜こうとしちゃったぜ

225 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 17:34:16 ID:G+pPVqkf0
なんでマンダリンが出てくるんだよ!


...スマン俺が悪かった。
マンダリン好きな俺が無意識に打ち込んでいたようだw

226 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 17:39:59 ID:WV6uDOoW0
俺は惰性で4体セットで買ってしまいそうなワケだが。

マンガ2、アドベンチャーオブスポーンの没原型っぽい。

227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 17:40:34 ID:YGL8lPTBO
>>222
スポーンの原作ないフィギュアは原型師がデザインとか全部やってるはず

228 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 18:15:55 ID:ZyehXD7V0
34って4体だけじゃないよな?
あと2体はまだ未発表なだけだろ?

229 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 18:41:16 ID:bIxA6n7q0
多分この4体だけだよ。
去年の10月時点でラインナップ↓は発表されてる。
http://www.spawn.com/news/news3.aspx?id=13235

230 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 21:08:26 ID:65U2SEoOO
ぽーちゃーほしい。。ウィングは台座の寂れた感じがいいなぁ。
あと海賊はなんとなく仮面ライダーの敵っぽい感じが・・・

231 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 21:29:46 ID:JrTNLvPV0
海賊がちょっと短足にみえる

232 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 21:51:22 ID:jfqe4ogA0
バラで買いたいんだけどどこのサイトで買えますか?

233 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 21:55:27 ID:XsmCEEBsO
公式サイトでシリーズ34の画像が出てるぞ!!
マンガスポーンには失望したが全部買うよ!!

234 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 22:00:31 ID:bUBrkXHr0
マンガ2って、昔コレクラ限定で出すとか言ってて
結局お蔵入りになったデラックスマンガスポーンの面影があるな

235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 22:27:09 ID:JrTNLvPV0
ちょっと加工してみた
http://imepita.jp/20080126/804900
http://imepita.jp/20080126/806260

236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 22:27:24 ID:vMAjRNuh0
パイレーツのデザインがカリブ方面を意識しすぎw
オリジナルのの面影ないじゃんw

237 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 22:37:09 ID:JIOpjP/g0
>>235
根本的にダメなんだなぁ…

238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 22:56:35 ID:JrTNLvPV0
うーん、、微妙
http://imepita.jp/20080126/824470

239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 23:01:04 ID:XsmCEEBsO
パイレーツがジャック・スパロウに見るよ!!

240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 23:25:42 ID:bIxA6n7q0
オリジナルのパイレーツスポーンってアイアンメイデンのエディみたいだよね

241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 23:58:44 ID:/w1eYjLlO
さっきハムナプトラやってたから
ミイラ関連で久しぶりにモンスターシリーズ1のミイラ男を取り出した

やっぱり可動箇所多いなあ

242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 00:34:54 ID:kz5Wh0UZ0
>>240
アレは多分エディ意識してるんじゃないかなぁ。
その後、オフィシャルのエディフィギュアがマクファから発売されて笑ったが。

243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 00:39:57 ID:x5wtalYP0
>>241
ミイラはシリーズ2じゃなかったっけ?
モンスターシリーズって、小さめのフィギュア×2とジオラマ付きのやつだよね?

244 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 00:42:16 ID:2YtE9fYhO
違うじゃないの!?

245 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 01:05:29 ID:c6cJw2ku0
>>235
そのマンガ2はちょっと違うな。
胴体はもう少し縦を小さく、肩は円に近く、腕はかなり大きめがいい。

246 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 12:43:00 ID:S+QiAEsV0
元のままの体型で顔だけ小さくしたらかっこ良いと思う。

247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 13:07:20 ID:G6ZFrVbXO
新しい仮面ライダーがスポーンに見えた

仮面ライダーがスポーンに似てるというか
スポーンが仮面ライダーに似てるというか
なんか通じるものがあるよね


248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 14:51:13 ID:f9PCuY1G0
スポーンのオマージュなんじゃないか?
チェーンとかモロにスポーンぽい。

249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 17:06:20 ID:XJBaZ7IRO
影響されてんだろ

250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 17:36:59 ID:or+SwIFh0
でも変身前はアルみたいなガチムチ兄貴じゃなくて、ナヨっとした
オトメン(乙女面)なんだぜ。やはり俺達スポーンバカなら
ワームヘッドの逝け面のほうが良いよな。

251 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 17:52:10 ID:YYQ+tEUF0
今見てきた。左右で足が違うとこなんかもスポンぽいね。
マジで影響受けてんの?

252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 17:57:09 ID:ahdufOCQ0
ここぞってときにはマントを出してほしい

253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 18:04:22 ID:wOnAVBv0O
>>250
ワームヘッドの逝け面フイタw
そんな仮面ライダーやったら通常のお茶の間は凍り付くよなw

254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 18:16:44 ID:G6ZFrVbXO
まあ日本のアニメ・特撮とアメコミはお互いに影響及ぼしあってるからなあ
切磋琢磨ってやつだな

スポーンも仮面ライダーも両方ともファンなのでなんとも嬉しいな

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 18:37:38 ID:0go4APyd0
というか何故今さらスポーンを…
ここでも最近ブームが再燃してるし、シンクロニシティ?

256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 18:58:42 ID:6yv/IfZo0
よく動くスポーンって、なにがある?

257 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 19:01:59 ID:f9PCuY1G0
やべぇぜ…。キバでSPAWN思い出した奴等がオクに殺到して
二束三文に買えている旧作が高騰とかしたら困る。

…そんな事はさすがにないか。

258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 19:07:38 ID:G6ZFrVbXO
>>256
スポーン3は色々ギミックついてたり動いたりで結構好きだ
いつも机の上に飾ってある

259 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 19:08:03 ID:46eAU80qO
ないな…

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 19:45:29 ID:BnBZEX9C0
>>257
まあ転ばぬ先の杖だ。
気になる奴でまだ買って無い奴があるなら、
今のうちにせっせと買い込んでおくんだな。

二束三文で。

261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 19:52:34 ID:f9PCuY1G0
確かに…。

しかし、旧作だけでもエライ数あるよね。1月に入ってから30体以上買ってるけど、
まだまだ触った事ない奴で満ち溢れてるよ。
そして、そんな俺のお気に入りはエグゾスケルトンスポーンとトータル・カオスのドラゴンブレードw

古いの一通り買ったら、最近のスタチュー系の奴に手を出してみようかと。

262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 21:30:45 ID:MWgzwofI0
ドラゴンブレードと言ったらカンカラーとの2パックを思い出す。

263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 21:58:53 ID:42BHUI6C0
だが、カンカラー単体だとプレ値9800円ですた(当時)
今、冷静に見たらメディーバルの体にワームヘッドくっ付けただけなのに…

あと、>>262の言う2パックは後にワゴンの上に山を作っていますた
スポーンの親戚みたいなもんだから、とだまされた小売店テラカワイソス(´・ω・`)

264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 22:06:57 ID:f9PCuY1G0
カンカラーはワンパーで激ヤバ!扱いされてショップでは凄いプレ値になってたね…。
その後、叩き売りになった2パック買った時体がマジでメディーバルそのままなのにビックリしたw
2パックは武器がアホみたいに山盛りになってて楽しいセットだけどね…。人気は無いね。
西洋風のリアルなファンタジーフィギュアって当時は馴染みが無かったので結構感動したよ。

265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 22:38:06 ID:6rzKO84y0
>>247
やっぱこのスレの住民はそう思うよなw
アレはどーみてもSPAWNだ!

>>257
それは無いだろうwww

・・・・無いだろ(´・ω・`)?

266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 22:42:44 ID:c6cJw2ku0
>>255
スポーンが全盛期の頃にやったら、モロにバレちゃうじゃないか。
今なら逆にスポーンがパクったって言えるしw

267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 23:56:59 ID:MXdmWDFg0
スポーンも落ちたもんだねえ

268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 00:31:29 ID:I8qGe/HD0
その仮面ライダー見たいけどググっても画像出ないよ
暇な人貼ってくだせぇ

269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 00:35:31 ID:Mg9OTLcQ0
>>268
公式ページくらい分かるだろ…
http://www.tv-asahi.co.jp/kiva/

270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 01:27:54 ID:UMBajJ/kO
話変わるけど、マクファはスタチュー路線になってから接着ミスが目立つようになったなぁ
毎回開封するとズレがチラホラと…
酷い時は交換してもらうけど。

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 01:38:13 ID:cbaTHxWJ0
中国の工場で作るのはまあいいとして
マクファのほうでクオリティーコントロールとかしないのかね?
ほんと出来にバラつきあり過ぎ

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 05:25:12 ID:mbcQCCv9O
出来のバラつきといえば、他のおもちゃに比べてマクファのは
塗料が飛び散ってたりする確率がすごい高いような気がする・・・

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 07:35:02 ID:1nHOnGVXO
中国での生産はレベルの高いコピー技術を中国人に供与する結果となってしまった

274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 09:48:42 ID:Mg9OTLcQ0
>>272
それでもアメトイのなかじゃ全然ハイクオリティな方だろう

275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 11:01:49 ID:9HeLbomy0
そういや仮面ライダー響鬼の初期デザインはレイヴンスポーンの影響受けまくりだったとか
プロデューサーのインタビューに書いてあったな。

276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 11:05:47 ID:U8wpuk6P0
NECAよりマシ(特に人肌の塗り)

277 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 11:34:10 ID:R6N4FlQyO
ヤマトの1/100レウスの方がマクファドラゴンより躍動感あるな
値段もたいして変わらんのに

278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 11:51:18 ID:U8wpuk6P0
>>277
見てみた

…あれならファイヤー4とかスカヴェンジャーの方がよっぽど躍動感あると思うんだが
ついでにモールドもダルすぎ

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 14:09:21 ID:UMBajJ/kO
なんかドラゴンズに欠けてるものがあるね
格好良さというか迫力というか。

280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 14:36:08 ID:Mg9OTLcQ0
ただヤマトだから実物はものすごい劣化すると思うよこれ

281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 17:35:35 ID:gr/2Cp940
ええええ〜3つも予約しちゃったよ(´;ω;`)

282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 18:00:26 ID:UMBajJ/kO
最近品質良くなってるから良いんじゃね?>やまと

283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 19:12:16 ID:CpVj/DuQ0
>>272
だが、スポーンにおいては塗料のバラツキや色の指定ミスまでもが
レア物ともてはやされた時代が確かにあった…

ぱんつ塗り忘れのアンジェラにプレ値とか、今考えたら狂乱の時代だったんだな

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 20:14:38 ID:BgiMWB3c0
バイキングRPのグリーンは良かった

285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 20:23:17 ID:BgiMWB3c0
YAMATOのレウスも良いな、躍動感は別に普通だと思うけど。
レウスに前足あればなぁ〜前足無いからドラゴンつうか鳥にみえる。

286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 23:52:38 ID:KEKiJ/xDO
12インチのでっかいマンダリン持ってる方、どんな感じ?
ガニマタしてるけどポーズ動かない?

287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 00:37:13 ID:IOycC9N90
基本的に12インチに可動を期待するのは間違いだぜ
増してマンダリン2なんぞ元々大して動かないしね

288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 10:37:45 ID:QBAMDNdRO
ムービーマニアックスってシリーズ7で終わり?

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 12:22:53 ID:4qPozRhH0
>>288
マニアックスで出して欲しいものある?

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 12:47:02 ID:sGFLjBKh0
アレックス・デ・ラージは欲しい

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 14:27:00 ID:QBAMDNdRO
ムービーマニアックスさえ出ればラインナップなんて関係無い!!

292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 14:34:28 ID:Xc82Mw1uO
インファナル・アフェアー、クラスオブ1999-処刑教室2、リベリオン、
ザ・ロック、ニキータ、レジェンドオブメキシコのジョニーデップ
とか好きだから出してくれまくふぁよ

293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 18:21:54 ID:TtF/CuK10
USプラザのWARRIORS OF THE ZODIAC シリーズ1予約した人いる?
1月入荷は早すぎると思うんだ

294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 18:33:12 ID:sGFLjBKh0
あれ公式でも5月発売予定になってるぞ
書き間違えたか、あるいはドラゴン8あたりと勘違いしたか…

295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 18:57:55 ID:TtF/CuK10
>>294
ありがとう。...もし予約していたら5月まで待たされたんだろうな

あそこは売り切れの商品でも平気で一覧に載せるから困るよ


296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 20:11:14 ID:3bZkSkQo0
ところで、このスレの盛り上がりからスポーンブーム第二波の兆しが、と言う話は何度か否定されてるが、
近頃ヤフオクで回転寿司状態だった旧スポーンの品々が次々と落札されてる(特に新規っぽい人々に)のを見ると
あながち間違いとも言えない気がしてきたぞ…

297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 20:15:52 ID:a2EdiEjD0
3〜4年くらい前の韮デビルマンプチ再ブームを思い出す

298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 20:34:01 ID:1oMP/pwb0
確かににわかな盛り上がりを見せてる感はあるね。
しかし、レッズ限定のピューターメディーバルスポーン等は
相変わらず100円でも買い手がつかない…w

299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 20:45:10 ID:h8wY7bMQ0
店で100円なら買いだがオクじゃ送料+振込み手数料考えたら買わない

300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 20:54:00 ID:/nVxGO9J0
>>296
とは言っても、所詮狭い範囲だよ。
オクや店舗の在庫が減るだけで、それ以上の影響力は無い。
今後昔のようなブームは二度と来ないだろう。
むしろあの頃が異常だったんだ。

301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:05:54 ID:e0O8uLSM0
もうフィギュアブーム自体来ないだろうね。
今の美少女フィギュアみたいに一部の人らが熱狂的に盛り上がるって感じの以外。

302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:45:36 ID:hhsH4jeo0
しかし、けっこう見かける500円ハチェットには買い手がつかないね
ゾンビスポーンのリメイクみたいな感じで、もうちょっと人気があると思ってたんだが…
まあ、ネットオクの買い物は>>299の言う通り、結果的に1000円以上の金額が
落札額に上乗せになるからそれも原因かな

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:46:14 ID:uElBmoGL0
俺的にはここ数日でスポーンブーム再燃って感じだ


304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:54:10 ID:a2EdiEjD0
>>302
去年くらいに定価でハチェット入手して小躍りしてた俺
なんか発売当時もあんまり見かけなかったし
当時から普通に欲しかったもんだから後悔なんてしないなんていわないよ絶対!

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:55:16 ID:KGtkILuq0
>>302
ハチェットは当時に買っちゃったからなぁ、小物といい、
造形といい出来はすばらしいと思うンだけどね。

なんで買い手つかないのか・・・・もしやココの住民で買いあさってるとか?w

306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:56:16 ID:hhsH4jeo0
どっちなんだよww

307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:59:04 ID:hhsH4jeo0
あ、306のカキコは>>304の3行目へのレスね

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:30:27 ID:QBAMDNdRO
ヤフオクに邪魔な奴が増えたな落札出来ない!!
しかし他の奴等にとって自分は邪魔な奴の一人……。

309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:44:02 ID:/nVxGO9J0
……俺は事態を打開する為に無い頭で考えた。
そうだ、格安でレア物を出品し、奴等が気を取られているうちに落札すれば!!
思い立ったが吉日、まずはエサになるレア物を集めよう!

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:54:13 ID:QBAMDNdRO
悪い評価しかない奴等にムービーマニアックスのセットを取られて溜まるか!!(`ω´♯)

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:55:01 ID:KGtkILuq0
>>309
本末転倒じゃね?

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:59:51 ID:QBAMDNdRO
誰も入札しないでくれ!!

313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:59:54 ID:inx4C3kR0
>>309
よし、まずはピューターメディーバルを落札するんだ
そして、それをエサにゴールドアンジェラをゲットするんだ

314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 23:15:43 ID:1oMP/pwb0
なんだか、わらしべ長者みたいだw
ピューターメディーバルからスタートしてマンダリンスポーンを目指すとか…。

315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 00:17:35 ID:2lYbzGjW0
よし、まずはアンデルセンに売ってたブルークリアのビデオ付きをエサにするか。
激ヤヴァ即ゲット効果で入れ食いだ!
そういやこのスレではバイオレーターも人気あったな。
チョッパー付きも買ってくるか!

316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 00:44:12 ID:wKHlpb760
チョッパー付きバイオレーター
ウザくなって6年前に捨てた

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 00:57:01 ID:dOxX01D40
バイオレーターチョッパーは飽きたらジャマになるだろうなぁ…w
俺は持ってないけど、スポーンアレイは他の玩具の住処になって
意外と長生きしそう。

318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 01:08:37 ID:qJNLI0GsO
>>315
お前のYahoo!ID晒すよ?

319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 01:26:52 ID:FnaxPH180
まだ陰湿な煽り野郎居たんだな
一生ロムってろ

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 04:15:06 ID:rn7L6ikK0
スポーンっていつ頃流行ってたんですか?マクファーレンとかも流行ってたの?
スポーンは女神(4本手がある人)でマクファのはクリスマスのモンスターで興味もったんでよく知らない

321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 06:37:07 ID:OZXBpqPQ0
10年くらい前

322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 06:44:33 ID:eP7QSuAwO
ドラゴン8馬鹿にしてたけど、実際手にとってみるとバーサーカーがかなり良かった。

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 08:00:08 ID:2lYbzGjW0
全盛期の頃はホント凄かったぞ。
小売店やデパート等、どこの玩具売り場に言ってもスポーンコーナーがあったくらい。
現行でこれに近い市場規模と言えば海洋堂のリボルテックだが、当時のスポーンは更に大規模だった。

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 12:12:35 ID:dOxX01D40
SPAWNブームって1年くらいは続いてたかねぇ?
これとどうしても被るのが同時期のエヴァブームだよね。
とにかくこの2つの勢いは凄まじかった…。
あれ以降、同じくらい盛り上がった玩具って無かったんじゃないかな。

325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 12:27:44 ID:qJNLI0GsO
スポーンと互角に渡りあえるのはミニ四駆と全盛期のガンプラくらいだと思う

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 13:08:51 ID:rn7L6ikK0
>>321
自分がまだ9才くらいの時かぁ。全然知らないはずだ
>>323
そうなんですか
ブームの方が単品で買いやすそうで良いなぁ

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 14:14:40 ID:wKHlpb760
製造工程ミスのモノがレアとされてプレミアついたりしたっけな
アンジェラのなんだとかかんだとか・・
今考えるとアホだあなとつくづく


328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 14:29:49 ID:SIM8Dl+V0
>ブームの方が単品で買いやすそうで良いなぁ
ちょっと人気がある奴はプレ値をつけられたりするからそうでもない

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 15:50:01 ID:eP7QSuAwO
>>325
さすがにそこまで人気ないよ
買ってたのは中学生から30歳くらいのオシャレな人だし。

330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 16:42:29 ID:qJNLI0GsO
オシャレな人(笑)

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 16:46:44 ID:gG1Tw1Dg0
スポーンフィギュアブームってのがイマイチ実感ないんだけど
スターウォーズフィギュアみたいに表立って大人気!って感じになってなかっただけなのか

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 16:52:54 ID:OZXBpqPQ0
スポーン自体の知名度が低かったし

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:02:14 ID:wKHlpb760
97,98年がピークだった
あほみたいにレアもの確保に奔走したあの頃が夏か死す
現在のデキを見るとあの頃のはゴミクズに見える

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:18:14 ID:eTSg2mDsO
自分は当時小4とか小5だったように思うんだけど、確かに買ってたのは2、3人だったかなぁ・・・
まぁでもなんか子供だったからこそ余計にスポーンがカッコ良く見えて魅力的だったのかも。
もちろん今でも好きなわけだけども。
そう言えば当時めざましテレビでスポーンの映画が紹介されてたのとか
世界丸見えでスポーンのコミックの制作過程みたいなのを紹介してたのとか覚えているわ・・・

335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:40:53 ID:nUvPxi8q0
>スポーンフィギュアブームってのがイマイチ実感ない
メディア展開がショボかったからな。店頭以外ではあまり目立ってなかったよ。
しかしオサレグッズとしても人気だったから、アメリカンファッションな店なんかにも
さり気に置いてあったくらいだ。

336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:42:19 ID:dOxX01D40
ホビー各誌での取り上げ方が熱狂的だったので、
翻訳本を読んでる人とか、ホビー雑誌を読んでる人には
どうみても激ヤバとしか思えない空気があった。
そういう人以外は、確かに実感なかったかもな。

337 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:10:08 ID:doAXIhfKO
ブームが去った後にレッズが潰れなかった?

338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:15:34 ID:wKHlpb760
スポーンの顔が彫り込まれた
シリアル入りの限定ジッポ持ってるわ

339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 19:04:37 ID:qzmVYpJQ0
>>337
レッズは映画版スポーンなどでそれなりに儲けた後
高騰しつつあったマクファの販売権をエポックに譲り
フューチャーとか海洋堂などの国内中規模メーカーの販売路線にシフト。
トイザらスなどとの連携もありそこそこの好成績を収めつつあったが
あまりのリペ乱発路線にユーザーが飽きてきたことと
自社ラインで出したものがことごとく大ゴケで業績悪化。
起死回生におそろしく高いライセンス料を払って
当時は絶大な人気を誇っていたモーニング娘。のディフォルメフィギュアを出すも
逆に致命傷になり多額の負債を抱え倒産の憂き目に。

340 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 19:34:12 ID:i3J1m01I0
>>333
>現在のデキを見るとあの頃のはゴミクズに見える

おれは逆だな
スタチュー化が進んでからは全く購入意欲が湧かない

341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:58:06 ID:dOxX01D40
当時のと今のではかなり方向性が違うから、比較してどうこう言うのは違うような…。

今のはリアルさが魅力だし、昔のは可動とか一発芸的プレイバリューが売りだし、
どちらも良い物だと思うよ。

342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:27:26 ID:AShxWFiP0
>現在のデキを見るとあの頃のはゴミクズに見える

7・8はマーベルレジェンドと飾ると丁度良い
ある程度可動もするし

343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:47:26 ID:OZXBpqPQ0
>>334
>まる見え
俺も見た見た
当時ペンタブの存在知らなかったから、スゲー!と思ったよw

344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:47:44 ID:Wy6TKKlw0
『あの頃』のスポーンを集めてるわたしの部屋はゴミ捨て場ですか><

345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:48:16 ID:VdsK7FkLO
>>341 だよなだよな。
ゲート・キーパーの武器がシパッと飛ぶ仕掛けで
弟とよく遊んだよ

346 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:49:23 ID:wKHlpb760
>340は30とか32とか好きなのか?

347 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:52:27 ID:dOxX01D40
日本人も米国人もミサイル飛ばすの好きだよな〜w
オーバートキルの頭が吹っ飛ぶのとか、コマンドー・スポーンのミサイルが飛ぶのとか
ゲートキーパーの銛が発射されるとか…。

最近、最初の13インチのスポーン初めて買ったんだけど、付属の銃が
うすらでかい癖に何も発射できなくて寂しかった(´・ω・`)

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 00:28:08 ID:+67Eq/py0
ミサイルは外人の方が好きそうだ。
外国の玩具は必ずと言って良いほど何か飛ばすギミック付いてるし
CMや個人動画を見てると、ミサイル飛ばすだけでスゲー喜んでるよ。

349 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 00:32:16 ID:b6G2QeBW0
しかし、いつの間にか姿を消した発射ギミック…
その最後の使い手は… マンガ・クラウンだっけ?

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 00:48:52 ID:+67Eq/py0
発射ギミックは正直好きじゃないな。触ってると勝手に飛んで危険だから。

スポーンじゃないが、変形ロボ玩具で胸にミサイルが付いてるのがあった。
ミサイル2基とその間にライトギミックがあり、後方のスイッチを引くと
ライトが点等してミサイルが発射される仕組みだ。
ライトをよく見る為に正面に顔を近付け、発射スイッチを引く。
すると...

351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 00:51:08 ID:EI7Q0dlK0
ああ…、パワードコンボイのミサイルギミックは鬼畜だったw

ちなみに、後に色替えのプライマルプライムというのが出たんだけど、
さすがに極悪過ぎたと見えて、ミサイルと発光のスイッチが別々に改修されたw

352 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 00:54:56 ID:pmJGdCtsO
俺は好きだけどなー
ガキの頃買ってから三日間くらいギミックとやらに気付かなくて、
あれ?なんかある→引く→すぽーん!→うわあああ!!!
みたいな感じですげえ感激した覚えがある。
でもまあ確かに、遊ぶ人なら楽しいが
コレクターの人にとってはあんまり意味ないかもな・・・

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 02:32:05 ID:hJFGwfnK0
ゲートキーパーはあの当時のほかのフィギュアと
見比べるとクオリティのバランスがいいような気がする

354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 07:51:02 ID:+67Eq/py0
>>351
フフ、よくご存知で。あと1cm上だったら両目直撃だったよw

>>352
ギミック自体は嫌いじゃないけどな。
羽がバシャっと展開するギミックとかは良いと思うよ。
しかし発射系は外れて飛んでくのが嫌だ。
あとギミックボタンを誤って押してしまうような設計もダメだな。

355 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 08:50:48 ID:Bv7zp6vEO
フフ(笑)

356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 09:54:37 ID:DyHrVgtp0
>>325
SIC

357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 09:59:46 ID:EI7Q0dlK0
SICの勢いも確かに相当なものではあったが、SPAWNに比べると
やはり小規模な印象は否めないな。
そして、この手の奴に共通するのは、どうも品薄感が無くなると廃れるというか
落ち着いてしまう気がする。SICも最近は頻繁に再販されるせいか、すごく落ち着いてないかい?

358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 10:04:58 ID:DyHrVgtp0
>>321
当時コミックボンボンにコーナーがあった時はこの雑誌長くないなって思った。

>>325
途中で書いてしまったorz
昔のS.I.Cと同じくらいじゃないか?

>>357
レスついてたw
しかし未だにテンバイヤーはいる現状。
飽和状態になってやっと欲しい人に行き渡り始めてる感じかな?
当時の勢いはないなぁ

359 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 13:53:12 ID:Bv7zp6vEO
SICは限定販売多すぎて萎える
最近出たアギトルも山積みだし

まあ買ったけど

360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 13:59:44 ID:STvWVGjp0
SICファンというより竹谷ファンだなおいらは

361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 17:04:00 ID:hbusDESC0
アンデルセンのオク在庫は随分減ったな。
中の人も急にバカ売れして驚いてるだろうよ。
しかしシリーズ22セットや新し目のやつは、何でオクに出さないのだろうか?
他にもトレフィグとか旧玩具とか沢山あるから、全部オクに出せばいいのに。

362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 17:35:12 ID:EI7Q0dlK0
アンデルセンもっと出品すりゃいいのに。買う気満々なんだけど俺…(;^ω^)

363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 20:25:46 ID:A7YIT4GI0
ゾンビスポーンやグレイブディガーも売れちゃったしなあ(´・ω・`)

364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 20:52:20 ID:+67Eq/py0
これ以上レアな物が欲しければ、実店舗に直接来いって事だな。

365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 21:29:37 ID:7Ss8ub+q0
>>353
ゲートキーパーも良い出来だが(トッドのお気に入りだし)、おれは同じシリーズ8のレネゲイドの方がスゲエと思ったなあ
てか、シリーズ8自体がスポーンがまだかろうじて子供のおもちゃだった頃の一つの完成形だと思う

あと、グレイブディガーとセイバーに同じ値段を付ける事で、モノ作って売る商売はキレイごとだけでは
食っていけないことを世に強烈にアピールしてくれた

366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 21:41:03 ID:s0QFtH2MO
SICって何ですか?



367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 21:47:40 ID:Bv7zp6vEO
ググればいいと思うよ

368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 22:14:32 ID:CEAWt8JvO
こいつらのスレ違いの話しは仮面ライダー

369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 22:20:08 ID:s0QFtH2MO
スポーンが一番だ〜!!。°・(>_<)・°。


370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 23:40:34 ID:Bv7zp6vEO
無理とはわかっていてもスポーンをSICで出して欲しい
MRならスパイダーマン出たし少しは希望あるかな
無いよな…無理だよね…

371 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/31(木) 23:56:21 ID:WNjj0NKBO
出るならメディーバルが良いな
スポーンとかスーツ系はスパイダーマンみたいに微妙な出来になりそうだし

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 00:12:18 ID:Vw7Q2jaLO
スレの最初の方見てたら「時間が立つとベタベタする」って書いて
あった・・・。最近勇気を出して開封してみたばっかだってのに!
ベタベタ怖いよベタベタ

373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 00:17:03 ID:j82yEToIO
>>372
最近のは昔の程ヒドくないよ

374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 00:17:23 ID:qcAUHThX0
竹谷ファンには悪いけど竹谷は筋肉の表現は上手くない。
竹谷が作るならマンダリンぐらいしか相性良いのない気がする。

375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 00:25:31 ID:j82yEToIO
サムライスポーンをグロくつくったらカッコ良さそうだけど

376 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 00:57:36 ID:3LonbVdp0
>>365
俺もレネゲイド好きだわ。付属品が多くて楽しい。
リペイント版もえらくカッコイイし。

377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 01:12:14 ID:9TQse/x00
「あのキャラクター最近出てないな」ってのある?

378 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 09:52:17 ID:y1rIGeJq0
バイオレーター

379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 11:33:57 ID:2UwrR1ub0
アンジェラ

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/02/01(金) 11:35:41 ID:EO+OrnBp0
マレボルギア

381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 11:51:28 ID:Vw7Q2jaLO
>>373 昔の開けた\(^o^)/オワタ
でも実際触ると更にいいな・・・コレ

382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 11:53:37 ID:nQLNSQUO0
アイスクリーム屋さんが変身したデブスポーン

383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 13:44:20 ID:dMJEi0B20
主役(の中の人、しかも生身)がほとんど出てないじゃないか!
と言って普通のオッサン出されてもツマランし。
スポーンの破れたマスクから生アルの顔が!とか考えたけど
それじゃただのコスプレ野郎だな。

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 14:45:10 ID:j82yEToIO
アル比較的最近出てるだろ

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 14:53:03 ID:dMJEi0B20
生アルって何か出てたっけ?

386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 14:56:10 ID:y1rIGeJq0
アンジェラは版権絡みの問題で出せないんじゃなかったっけ

387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 15:11:00 ID:97CBIQn7O
アルはムービー、トータルカオス、17、27のボックス出てたね。
27のはお気に入り。スポーンの顔の処理がアレだけど。。
ていうか24〜29あたりのクオリティヤバいよね

388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 15:16:51 ID:9TQse/x00
スタチュー化してから買い意欲がグンと湧いたな

389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 15:39:43 ID:dMJEi0B20
>>387
実は結構出てたんだな。
最初の以外はゾンビっぽいのしか覚えてないや。
やはり興味が無いと記憶も曖昧か。

390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 16:03:44 ID:vtHLjKlW0
白人偽アルとか出されても困るしなぁ…。

エグゾスケルトンスポーンの外骨格が着脱できるのが楽しくて
取り外して遊んでいたら腕のジョイントがポッキリ・・・orz
見た目は大味なくせに相変わらず脆いな旧シリーズは・・・。

って、瞬間接着剤でガッチリくっついちゃったんだけど、
材質ナイロンじゃないのかこれ。こういう細かいところが日本の玩具と違うんだよな。

391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 16:43:31 ID:Vw7Q2jaLO
自分もスカルクイーン様の武器を逆の手に装備しようとして、
入んねえなと思ってたら武器の部品がポキッといってしまった・・・
だって箱の裏の見本、なぜか本来と持ち手が逆じゃないか・・・
気付くの遅かった

392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 17:01:24 ID:dMJEi0B20
俺はマンダリン1の鞘接続部分をポッキリやっちゃったな。

393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 18:56:34 ID:j82yEToIO
マンダリンがぽっきりとか泣けるな

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 19:27:01 ID:aopZse3s0
ゲームから入ったからカプンコスポーンにでてた
エンジェルテネレスとかエロかっこいい系でほしかった

395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 20:11:46 ID:dMJEi0B20
>>393
単に取り扱い方が悪かったので自業自得なんだが、あの部分プラ製で強度低いんだもん。

>>394
「スポーン イン・ザ・デモンズハンド」か。俺はDC版でプレイしたよ。
スポーンの豪快さを良く表現した素晴らしいゲームだったな。
あるキャラが特殊技使ったら、回りの敵味方関係無く上半身が消し飛んで血を吹き出してたのにはワロタ。
あとオープニングの歌とムービーが凄くイイ。スポーンのカッコ良さがビシバシ伝わってくるよ。

396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 21:03:52 ID:j82yEToIO
スポーン使いたくてソウルキャリバー買ったっけなあ


397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 21:25:35 ID:aopZse3s0
スリエルとかビーム使えてやたら強かったけど
原作じゃヤリ持ったえらい人ってだけだったなw
そういえばスリエル原作キャラなのにフィギュアないねそろ、そろどうだいマクファ

398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 21:29:53 ID:e8lHIhT8O
メディーバル3の盾の矢は折れたなぁ・・・まぁ逆にリアル感が増した気もするけど・・・
あとリペのマングラーを棚から落として足の爪を折ってしまったんだよね・・・
まぁどっちも自分の不注意が原因なんだけどw

orz

399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 22:03:40 ID:9TQse/x00
ビリー・キンケイドの腰もポッキリいったよ

400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 22:23:30 ID:y1rIGeJq0
ムーマニのエイリアンVSプレデターBOXのプレデターが前のめりに倒れて、
床に当たった口下の牙が取れて吹っ飛んだ

探すのに死ぬほど苦労した…

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 22:28:01 ID:vtHLjKlW0
お湯で温めるのを怠って間接を捻じ切るのは、自分が悪いと思えるけど
普通に取り扱ってて壊れるとか多すぎるよな。
エグゾ一応接着してどうにかなったけど、もう1個買おうかと思わないでもない。
まぁ、もう1個買っても弄ってるうちにまた壊しそうだけど。

402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 22:29:12 ID:j82yEToIO
帰り際に閉店間際のホビーショップに寄ってマンガニンジャ3体色違いを衝動買い
並べるとカコイイ(・∀・)

403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 22:57:15 ID:aopZse3s0
あれだけ安定感ありそうな体格でもポっきりか>ビリー

404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 23:51:12 ID:9TQse/x00
俺は霞の白青黒3体色違いを衝動買い
並べるとエロイ(・∀・)

405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 23:52:48 ID:j82yEToIO
白一つで充分だ

406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 00:03:36 ID:X4hbni870
すいません

407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 00:55:27 ID:ST7rM2Oy0
>>401
オレもエグゾボッキリ行ったからゾンビスポーンと合体させたwww

408 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 01:20:48 ID:DKOvow5F0
ジャンク買って合成させるとか、そういう遊び方もあるよなぁw
やべぇ、楽しそう(;^ω^)

409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 01:33:47 ID:Gq4E7aBM0
それカスタムって言うんじゃねえの?

410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 02:08:32 ID:TvRO+5CTO
何でもいいけど楽しそうだ。
やった人いたら是非うpしてくれ

411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 02:22:08 ID:QPLU3ZC60
こうしてノーボディが出来上がるワケか。

412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 05:13:42 ID:TvRO+5CTO
節子、それノーボディやない。ノーバディや

413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 07:59:26 ID:2sAcLGBOO
じわじわくるw

414 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 08:32:29 ID:FdfIleWTO
ノーボディーってなんかすげーダサいなwww

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 11:04:32 ID:aCyvbuzl0
いっその事リボ球でも仕込んで超可動に改造してくれ

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 11:53:41 ID:DFW8ooxn0
>>407
>エグゾボッキリ行ったからゾンビスポーンと合体させた

想像したらカッコイイ…
ちょっとエグゾ買って来る

417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 13:05:13 ID:OXyvOwoeO
昨日オクで買ったフィギュアが海賊版とわかりショックで立ち直れない(´・з・`)

418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 13:06:00 ID:tmTNQxop0
>>414
ノーボディーやない。ノーボディや。

※ダサさ考察
ノーボディー>>ノーボディ>>ノーバディ>>>>>NO-BODY

419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 13:18:09 ID:JiDPUXrh0
>>417
パイレーツスポーンか

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 13:31:46 ID:OXyvOwoeO
>>419
いやスポーンではないんだが…落札後に海外出品だと気付き…振り込み後に海賊版と気付いた


421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 13:37:27 ID:rWm0d8ZG0
ジョークにも気づかないほどショックなのか

422 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 14:00:48 ID:ms55F0xE0
バイキングスポーンだろ

423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 14:35:46 ID:emzJfCEX0
>>420
海外からの出品者なら、入札前に一度は評価に目を通さないとな

で、海賊というのはスポーン・ザ・ブラッドアックスのことか?

424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 15:17:08 ID:NyVYYbneO
ブラッドアックスは最強
アンマスク系で一番格好良いぜ

425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 15:57:40 ID:DKOvow5F0
今更ながら初めてハチェットを手にしたんだが、グロ過ぎてワロタw
スポーンフィギュアコレクション3に「脊髄はベンダブルで可動する」みたいな事を
冷静に書いてあったのを思い出してさらに笑った。

426 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 16:53:03 ID:NyVYYbneO
ていうかハチェットって原作と違うよな
人虐殺してるのってハチェットじゃないし
どちらかっていうとスポーン寄りだったような

427 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 18:17:27 ID:OXyvOwoeO
>>421
ああ、気づかなかったわ

428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 18:34:54 ID:FdfIleWTO
何気なく初期バイオのノーマルカラーをブリスター越しに見てたら足の爪が色付けし忘れてるのに気づいた
適当な仕事だなー

429 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 18:54:11 ID:D7sWoCAO0
>>425
買って開けた時からずっと脊髄を襟巻きにしてるぜ

430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 19:04:15 ID:rWm0d8ZG0
>>428
その時は経験した事の無いおもちゃ会社立ち上げでいっぱいいっぱいだったんだよ、多分
最初から完璧な商品を作るのは難しいだろうし、適当というよりほほえましいじゃないか

まあ、最近のでもエラー品はあるが…

431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 20:21:05 ID:1ejRkcI10
ふと立ち寄った近所のおもちゃ屋の一角にスポーンが少しだけ残っていた。
すでに取引をやめた上にめぼしい物はマニアに買われたらしく、
やばいほどブリスターが黄色くなったローターやマンガ・シリーズの
スポーン以外が静かに眠っていた。

ここで重要なのはローターは残っているのにセイバーは見当たらなかったということ。
個人的には人気では、ローター>セイバーだと思っていたんだが…

432 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 20:56:45 ID:TvRO+5CTO
俺もローターよりセイバーの方が良いな。
それより「ふと立ち寄ったおもちゃ屋にスポーンが少しだけ残っていた」
っていう状況が羨ましい・・・
俺の住んでる場所だとそんなことないからなあ

433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 21:37:27 ID:FdfIleWTO
サブレ大人気(失笑)

434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 21:52:26 ID:NyVYYbneO
でも今見るとセイバーが普通にカッコ良く見える
それだけ今のがダサくなったってことか…
ていうか星座シリーズはスポーン名義でやってほしかった。ダークエイジ枠で。

435 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 22:31:41 ID:FdfIleWTO
俺もセイバーとか昔のゴツい奴は好きだな
まあ懐古厨乙ってことで

436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 23:32:10 ID:x9NSMIE20
ローターのリペ版は好きだな。ザクみたいで。
セイバーは武器の色がいいんだよなあ。

437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 23:32:30 ID:QPLU3ZC60
いや違う。
当時のセイバーが時代を先取りし過ぎたデザインだったんだよ。
芸術でも作者が死んで何年も経ってから評価されるだろ。それと同じだ。

438 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 23:44:36 ID:xz4/rvBU0
俺は発売された当時から好きだったぞ?

439 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 23:49:40 ID:DKOvow5F0
ローターの可動指とか、ビビッドな宇宙服の色とか好きだったな〜。
首とかボールジョイントでグリグリ回るし、SPAWNフィギュアにしては
壊れにくい感じで良作だった。イカツイ系としてはエイリアンスポーンとかより
こっちのがカッコイイと思ってたな、当時…。

440 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 00:01:38 ID:TvRO+5CTO
昔の作品なのに未だこんなにファンがいるっていい事だな。

441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 00:02:56 ID:NqvCSfl7O
昔作品だからこそコアなファンがついてると言えなくもない

442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 01:35:30 ID:erHOSJJf0
>>438
それはキミが時代の先を見越した凄い眼力の持ち主だからだ。

443 :438:2008/02/03(日) 01:43:06 ID:PFsWljhV0
そうか
じゃぁ、俺の好きなアニメスタイルのスポーンも
エジプトスポーンも10年後には再評価されるんだね

444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 02:00:11 ID:erHOSJJf0
スマン、それは無理ぽ。

445 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 03:00:03 ID:ScFk1hFcO
今更聞くが、おまいらが一番お気に入りのスポーンは何?

446 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 04:28:41 ID:EeCaaF6+0
>>445
玉座に座ってる奴
あれはマジアートの領域だと思う
初期のだとやっぱバトルクラッドとかあの辺だろな

447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 08:55:45 ID:E80ZXp/mO
スポーン6のフルマスク。自分の中ではもう今後これを超えるのは出てこないだろってくらい好き。

448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 09:09:04 ID:+3Kdm7Il0
シリーズ24のhsi.01が一番好き。スタイリッシュで格好良過ぎる

i.119の12インチも立体物としての存在感が素晴らしくて大好きだけど

449 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 09:13:13 ID:NqvCSfl7O
キャラをスポーンて限定するならスポーン3だ
バックル押すとマント全開とかもうね

450 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 10:57:33 ID:erHOSJJf0
スポーンと名が付くものならマンダリンだが
見た目がスポーンなら可動スキーだから10thだな。
効果的に飾れる十字架台座もポイント高いよ。

451 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 12:13:49 ID:ScFk1hFcO
>>449 それは俺も間違えたなと思ったw
「スポーンフィギュア」でおkかな

452 :407:2008/02/03(日) 13:20:19 ID:92QViebc0
好評なようなのでうpってみるw
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚

厨房の頃タミヤのパテで入ってた針金を無理矢理固めました。


お気に入りは10th、サムライ、VIO?かなぁ、マジ出来も可動もすばらしいの一言です^^
初期ならカースオブスポーン、MAXX、グニグニVIO

453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 13:28:48 ID:92QViebc0
背景うるさくてごめんよ><

454 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 14:27:57 ID:ScFk1hFcO
>>452
かあああああっけええええ!!!!!!
エグゾ構造がごちゃごちゃしててあんま好きじゃなかったが、
これはカッコイイ。綾波カワイイ。

455 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 14:31:59 ID:XTv2/8Lc0
バイオレーターがめっさ楽しそうだなwww

456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 14:49:57 ID:Pe/GHXBI0
>>452
最低限の変更でかなり雰囲気が変わって見えるね〜。
エグゾスケルトンゾンビスポーン(長…)に見える!!

そして綾波が楽しそうw グレイブディガーデーモンと同レベルの争いをしてる
量産機がなんか笑える。

457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 14:50:54 ID:GvJzwzsw0
おれも愉快そうなバイオレーターに目が行ったw
あと、量産型とグレイブディガーおまけの死闘もw

でもこうして見ると、やっぱりエグゾのパーツって遊べるなあ

458 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 15:12:00 ID:92QViebc0
>>454
エグゾはゴチャゴチャしてる風に見えるけどなかなか整ってるよ。
左右非対称なのが多いSPAWNだけど左右対称にほぼ近いw
綾波カワイイ

>>455
かわいいVIOが欲しかったからとてもこのキューブリックは気に入ってる^^

>>456
最低限というか折れた、取れた部分に移植。
それとそのままだと浮くのでタミヤのパテで塗り塗り、パテの色とゾンビの色が似てたのは
まぐれww

>>457
グレイブディガーのおまけはたくさん残ってるからなんか使いたかったんだがw
量産機に似てたからからめてみたww

開封済みでの遊び方は置きかたにあると思うんだよね、未開封には理解できないかもだけど
なんか楽しいジャマイカ^^

459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 15:19:52 ID:Nlisl1ql0
>>452
肩車されてる綾波と
バイオレーターがかわいいなw

460 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 16:06:04 ID:NqvCSfl7O
>>458
なんで全レスしてるんですか?^^

461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 16:11:12 ID:GvJzwzsw0
なんか一枚目の画像のバイオレーター含有率が高けえwww

462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 16:19:22 ID:Pe/GHXBI0
レス番号に対してじゃなくて、話題単位でレスをつけると批判を交わし易いよ。

463 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 16:41:29 ID:erHOSJJf0
バイオレーターなんて何処にも居ないジャン!


...と思ったら居たwww

464 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 17:47:02 ID:turBhdIq0
>>449
スポーン?は点灯ギミックのおかげで顔がなあ…
顔さえよければなあ…
リペは顔が綺麗になったけどマントのせいで遊べなくなるというジレンマ

465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 19:23:58 ID:4hNYf9a/0
で、ちょっと前に話題に出た不人気デカブツ決定戦の
優勝者はローターで決まりですか><

昔、ホリッド(ダークエイジのドラゴン)を人気者扱いしたら、
店の人に「こんなのセットでないとまず売れないよ」と言われて意外でした

466 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 19:44:18 ID:Pe/GHXBI0
デカブツ不人気の王者はあれじゃね?ミュータントスポーン…。
タダでも要らないと思えるかっこ悪さ。

467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 19:53:34 ID:ScFk1hFcO
>>465 えええ
ホリッド欲しくて仕方ないってのに・・・
オクにも売ってないし
なんか業者は価値わかってないの多いよなあw

468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 20:05:09 ID:0GXPZwiAO
ホリッドはお得感タップリでいい。
これで他のと値段変わらんてありえないだろっていうw
あと、33でプチエジプトブームが来た俺はベルで投げ売りのコナンシリーズを買った。
おかげで33がどうでも良くなった(´∀`)
ただコナンは変質者にしか見えなかったから買わなかったけどな

469 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 21:15:48 ID:jEDw8g/30
で、NIROはどうなんだよ。

470 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 23:07:01 ID:/aDu3Mdb0
ホリッドはすぐにぷっ壊れたがw

471 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 23:52:25 ID:ScFk1hFcO
>>470 ならばエグゾと合体だ 452のように

472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 00:18:56 ID:QtjNdKd20
デシケーターのお買い得度も見逃せん
すんぐりミッシリしてるやつ好きだぜ〜ローターとかオーガとか

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 01:25:11 ID:rzcEnQOF0
雪が降るとどうしてもこれで遊びたくなってしまうんだよね・・・
スポーンじゃないけどせっかくなので貼り

スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚

474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 01:31:24 ID:dTYqt2MeO
さすがにスレ違い
飽くまでスポーンスレ

475 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 02:17:27 ID:SK0TmEr10
>>460
あれ全レスって言うか話題のものに関して答えただけなんだけど?

>>462
そいうものなのか、すまない。

自分の貼ったものに対して反応を素直に返しただけなんだけどな・・・。
以後気をつけます。

476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 02:46:52 ID:2M23p7YRO
>>473
余所で晒してくださいね^^

477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 03:04:48 ID:dTYqt2MeO
まあ、スポーンなら大歓迎だからドシドシ貼ってくれ
改良も大歓迎だし自慢も大歓迎!

478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 05:38:54 ID:x0CHYeCh0
page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u22204709
地味にフイタ

479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 08:43:08 ID:SK0TmEr10
地味に欲しいおれがいる

480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 09:13:55 ID:s9MpRzrIO
ニトロライダースのイクリプスが安く売ってたので買ってきた
パッケージの写真だと髪の毛生えてないがコレが正しい状態なの?

481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 11:36:58 ID:vTTQgAZY0
>>473
なんか皆スレチスレチ言ってるからなんだと思ったら
これ昔マクファが出してたスネークだよね?
ここに貼って何の問題があるんだ?

482 :473:2008/02/04(月) 12:24:15 ID:p6R9CeE9O
すみませんそうなんです一応言い訳しますと>>1にも書いてあるしマクファーレンだから
良いかなとか思ってのことだったんですが流れ見えてなくてすみませんでした!m(__)m

483 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 12:44:37 ID:Zw75GJUL0
>>482
いいよいいよ もーまんたい

484 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 13:07:53 ID:Y3N9dfgE0
すっぽんのお馬買っちゃったよハアハア

485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 13:56:37 ID:Zw75GJUL0
それダークエイジi.23?

486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 13:56:53 ID:dTYqt2MeO
>>482
マクファだって事気付かなかった、
俺が悪いスマン

>>484 THE RAIDER?

487 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 19:52:41 ID:duqXFCTe0
>>481
たしかにメタルギアが駄目だとムーマニ、ドラゴンもスレ違いになってしまうな

488 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 20:02:11 ID:Y3N9dfgE0
>>485
正解 おーくしょん中古で1100円で落としたよ

489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 20:37:09 ID:E0MadKZI0
あれ買うならシリーズ22のサンダーフーフの方が…

490 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 20:40:48 ID:5rO0DC200
いや、それよりもシリーズ8の牛の方が…

491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 21:05:45 ID:m2oyavTF0
入札なくても結局処分しない方にグレイブディガーのオマケ3匹

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m47860086

492 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 22:48:56 ID:Zw75GJUL0
>>488
わいも1週間前に購入したばかりだよ
4640円だった・・

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 23:58:45 ID:JjV35/LF0
34買うぞ俺は気に入った
ガンダムってアメリカ人にはこういうかっこよさで見えてるんだ>マンガ
象もこういうのって日本人の感覚ではちょっと思いつかない
萌えだらけの日本のフィギュアに食傷気味の俺には海賊も翼もとてもいい

494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 01:26:00 ID:gHS3LYM70
雛飾り
http://megalodon.jp/fp2006open/3324178


495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 05:02:13 ID:8qfRiJiO0
マンガと言えば、初期の奴は本当に最悪だわ…。
発売当初から買う気になれなかったし
実際手に取ってみても、やっぱりかっこ悪かったw
マンガクラウンの汚さの限界に挑戦!みたいな表現とかマンガバイオレーターの
グミが入ってるところとか、インパクトはあるけど魅力があるかと言うと…。
マンガデッドスポーンとかのメカ系の奴は、日本人の基準から言うと
シャープなメカ部分が大味過ぎるのが良くないと思うんよ。
ふた昔前のユタカのプラヒーローと同レベルの造形に見えてしまう。

496 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 18:35:06 ID:Vo7MiB680
マンガデッドの最大の問題点は、顔が後ろ向きの状態でブリスターに入れられてることだろww

当時のホビー誌には『首を180度回すとドクロのような顔が!』とか、あたかもギミックのように書かれていたが

497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 20:18:13 ID:weva+ZcbO
マンガはシリーズ28あたりの原型師で作ったら相当カッコいいと思う。
今だと34みたいになるからダメだけど。。

498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 21:00:29 ID:5hlGqQTB0
サイバースポーンがマンガって事で良いんじゃないですか?
サイバー2なんてマンガスポーンの方に近い気がするけど

499 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 21:18:59 ID:qMoXRbIOO
超像系でスポーンでないかな

500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 21:22:23 ID:io64wUY90
最近は萌えフィギュアすら可動化の傾向があるのに、スポーンは時代に逆行してるよな。

501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 21:23:00 ID:gHS3LYM70
マンスポはいらない

502 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 21:25:33 ID:8qfRiJiO0
>>496
ありゃ何なんだろうねぇ…。ナイトオブゴールドみたいに「後ろに顔が!!」的な
ものを狙ったにしてもデザインがショボいし…w
180度廻す途中で顔が引っかかるのも解せない。無理やり廻すと傷がつくし。

503 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 21:57:48 ID:5hlGqQTB0
マンガデッドは一応スカルフェイスVerもあるけど
フォローになってないかw

504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 22:06:22 ID:l/cP56xe0
マンガサイバーバイオレーターとマンガオーバートキルはいい出来だと思う。

505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 22:18:08 ID:97xOXKUM0
>>501
なんかエロいなw

506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 22:19:01 ID:qMoXRbIOO
マンガニンジャは覆面させると際どい水着着てるガチムチの変態にしか見えない

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 00:27:56 ID:N0o5cpIrO
>>506 ワロスw

というか開封派の人は定期的にお湯に付けたりだとか
手入れってのはしてる?
一回もした事ないんだがした方が良いのかな

508 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 00:47:54 ID:KSuSUyLy0
>>504
おれがいるw
マンガサイバイオ欲しいよぉ><

>>507
スポーンに関してはまだ一度もしたことないなぁ

509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 00:51:48 ID:cISZvKWwO
マンガサイバーバイオは部屋に2体います^q^

510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 00:52:12 ID:KSuSUyLy0
>>509
カッコヨクうpしてくれないか?

511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 08:16:46 ID:jkVPjxUN0
マンガフリークもかっこいいぜ!

512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 12:31:51 ID:cISZvKWwO
http://imepita.jp/20080206/448900
http://imepita.jp/20080206/450100

引っ越し準備中でどこに何のフィギュアがあるかわかんないぜ

513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 17:32:33 ID:lNYI8n+JO
未開封画像なんてどこでも見れるわアホ!

514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 19:57:24 ID:cISZvKWwO
ブリスターから出す気にならねえよ('A`)

515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 20:20:22 ID:gjSo+dVH0
大丈夫、サバーバイオは年月が経つと自重を活かして勝手にブリスターから脱出を試みるww

まあ、ヤツはデカイ体をかなり無理に押し込められてるから、開けても色んな所がひん曲がっているが…

516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 20:33:23 ID:RAzPN9Hi0
最初のマレボルギアも自重で勝手にブリスターが剥がれそう。

517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 21:02:03 ID:cISZvKWwO
遊んでみた
http://imepita.jp/20080206/754030
http://imepita.jp/20080206/756540

518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 21:08:27 ID:9dAFsVBs0
ただ銃器持たせてるだけじゃん

519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 21:08:44 ID:gjSo+dVH0
二枚目はCDのジャケットぽいなw

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 21:23:16 ID:N0o5cpIrO
>>518 文句言うのはやめろよ。過疎・荒れのもと

521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 21:44:44 ID:6unEbxZe0
そういうときは華麗にスルーが1番

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 21:56:36 ID:N0o5cpIrO
いや荒らしならスルーが一番だが
これは言わなきゃ言い続けるだろ。まあいいや 以後スルーで

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 22:50:46 ID:/FipR2+f0
俺の雛飾りは誰もレスらなかったくせに・・このやろ

524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 23:00:14 ID:RAzPN9Hi0
だって雛飾りの画像見られないんだもん(´・ω・`)

525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 23:18:59 ID:cISZvKWwO
3インチのマンガスポーンが持ってる剣に日本語で「古代戦士ガ墓場ガら復活する」(原文ママ)って書いてあるんだけど・・・
なんじゃこりゃ?
小さい割に出来がいいからお気に入りなのに凄い勢いで萎えた

526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 23:49:00 ID:9dAFsVBs0
>>520
文句というか忌憚のない感想を言っただけなんだが…
ここはマンセー意見以外は禁句なのか?

527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 23:55:06 ID:6unEbxZe0
だからスルーしろと・・・

528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 00:09:14 ID:jqn12T8V0
マターリとな

529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 00:14:39 ID:6PIYlSJG0
>>525
向こうの人からすれば、メチャクールなんだよ。
日本でもロボとかにやたら英文字のマーキングとかするだろ。
それと一緒だ。

530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 00:17:56 ID:PwRA7Wg9O
やっぱKANJIはKOOLだぜヒャッハー

531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 00:55:40 ID:GT2FM6B2O
>>524 はげど
>>523 こういう事なんで良かったらろだ変えて再うp

532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 07:19:45 ID:cQzf4DL00
>>517
119の方は武器の塗装合ってて良いけど3の武器が塗装ショボイよ
軽い気持ちでうpってくれたんだろうけど1枚目と2枚目でプラマイゼロでコメントに困るw
まぁ画像まったく無いよりましかな

533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 07:51:23 ID:ZIGCF4eS0
SPAWN3って本体の出来はいいんだけど、斧だけじゃなくて銃も欲しかった。
個人的に、オカルトな存在の癖に重火器で武装するミスマッチ感がSPAWNのツボだ。

534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 11:10:25 ID:Wpc8yTWH0
「古代人形ガ三いんちデ復活する」

なんか>>525を見てふと思ったのでつい・・・><

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 12:29:13 ID:ytSlqOijO
暗殺者
悪魔
女神

あれにはフイタ

536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 14:41:03 ID:whz7KSei0
>>344->>368

537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 16:07:18 ID:GT2FM6B2O
外人から見て日本語ってのはカッコイイのか?

538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 16:15:46 ID:w5+lGIYe0
外人からすると漢字の羅列が意味不明の古代文字のようで、とってもクールに見えるようだ。
更にカタカナも凄い人気があり、映画マトリクスなんかで使われていた。
しかしひらがなだけはサッパリ。
全体的に丸いイメージが、あまりカッコ良く見えないからだろう。

539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 21:12:03 ID:tW/AXxb50
アルファベットも丸くて似ているからじゃないかな知らんけど

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 21:51:24 ID:PSJuAd4o0
>>532
スポーン3を発売当時にスルーしてしまい、今や手に入れることが困難な
おれにとっては持ってるだけでも充分やないかい、と
銃ぐらいしっくり合うの自分で試行錯誤したらええやないかい、と

いや、あの当時はホントにスポーン3は人気なかったと記憶してる
ブリスター入りに比べてボックス入りは日本では新鮮味がなかったのかもね

541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 21:57:29 ID:GT2FM6B2O
最近オクでマンダリン出ないなあ
リペか限定が欲しい・・・1個出てるが7000円はボッタだろ

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 23:56:52 ID:PwRA7Wg9O
サイバースポーンにスミ入れした猛者っている?
全体的にのっぺりしてるからスミ入れしたら立体感でるかなあと思ったけど躊躇するわ
やってる人いたらおせーて><

543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 23:59:44 ID:PSJuAd4o0
オクと言えば、ヒマな人はヤフオクで【コマンドー・スポーン】【12体一括】で検索してみれ

…安いと言えば安いんだが… …12体はねえよ

544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 00:19:22 ID:Ez5q/sx00
12体も買っても使い道ねーよw

う〜ん、町内会の行事で子供に配る景品とかにいいかも。
何か、そんな数量。

545 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/08(金) 01:39:19 ID:3+lNER6VO
スターウォーズの雑魚兵みたいな感じで飾るとか

546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 01:48:09 ID:Q4VLugGz0
>>543
安い・・・かな?w
でも12体もいらねぇwww

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 09:38:27 ID:gPI5oOe90
オマエら、12人のコマンドースポーン小隊を想像してみれ
ワクワクしないかw

548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 12:36:35 ID:I5haV3A3O
12人とかになるといきなり本来のスポーンの感じになるなぁ・・・
地獄の傭兵?的な

549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 13:49:20 ID:4X33fvmq0
バレンタインのお返しにコマンドスポーン

550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 13:54:10 ID:Ez5q/sx00
シリーズ1の普通のスポーンならマレボルギアの周りに
沢山はべらせるとかイカス使い道もあるんだがなぁ。

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 20:45:59 ID:iyl/NC8z0
いや、この場合は12枚のDVDの方が問題だろ…

>>542
白い方(リペイント?)にならスミ入れしたことあるよ
ただし、普通にスミ入れだけしてもそんなにカッコ良くならなかった(むしろモールドがうるさく見えてしまう)
やるならスミ入れ以外にも中間色でグラデーションもつけるとか、
とことん納得できるまでいじる根気と技術がないと後悔するかも…

552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 21:35:06 ID:uD7CiZFH0
>>550
黒歴史映画版じゃうじゃうじゃいたな
全部アル一人に殺されたけど

553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 21:36:16 ID:KziStMpb0
しかも、同じコマスポ×12が3件もあるんだな…

554 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 22:03:17 ID:z8DJdpel0
>>550
デブを混ぜるんですね!?

555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 22:10:49 ID:4X33fvmq0
>>554
ピザといえ

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 22:21:06 ID:iqacH8xiO
>>551 鳥避けと・・・手裏剣だ!
というかこれだけ盛り上がって入札0なのワロスw

557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 00:27:46 ID:/wHk6l3Z0
全部買えば1日1個開けても、1ヶ月以上楽しめるじゃないか!

558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 00:40:34 ID:Zp/0Wkw50
一日1個全く同じコマンドー・スポーン開けるとか…苦痛すぎるw

559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 00:46:07 ID:CACsPqd4O
2つは2000円なのに1つだけ2500円なのはなんでだ
何が違うんだw

560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 00:48:05 ID:/wHk6l3Z0
これがスカプリ12体セットだったらなぁ。
インターリンク12体セットでもいいんだが。

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 01:28:31 ID:plnkdoByO
ハチェット12体セットとかいいぜ〜

562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 01:48:22 ID:IIlO7cCJ0
ムーマニのエイリアンウォーリアー12体セットとかなら喜んで買うんだが

563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 02:38:36 ID:PEEo456X0
ビリキン12体セット

564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 03:18:25 ID:Yis1cmaM0
結論12体もいらない

565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 14:08:16 ID:4xGuynH50
だが、発射ギミック12連発は爽快だろうな
弾の先っぽに針を仕込めば、泥棒が入って来た時の護身用にもなる…かも

あとは、>>556の案のようにDVD手裏剣も12枚あるし

566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 15:27:33 ID:Zi8HN70eO
シリーズ1のシリアルナンバー付ゴールドスポーンって 今でもレアですか?大体いくらぐらいなんでしょうか教えて下さい。

567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 15:43:42 ID:pym0IvWr0
2〜3000円ぐらいじゃね

568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 15:51:07 ID:0ue9aBUuO
この前300円で買った
近所のリサイクルショップの話

569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 15:51:45 ID:0ue9aBUuO
サゲ忘れスマソ

570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 15:57:09 ID:Zi8HN70eO
今ヤフオクで一日目千円スタートしてるのかな?限定シリアルナンバー入りゴールドスポーン・・・安い

571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 16:39:54 ID:/wHk6l3Z0
今は単に珍しいだけじゃ売れなくなったからな。
高値が付くのは、本当に良い物だけだ。

572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 17:02:39 ID:pym0IvWr0
ゴールドスポーンとか買う人はコレクターだろうから状態で価格変わるよ

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 02:23:07 ID:6kgJ4uR90
ゴールドとかピューターって誰も相手にしてないんじゃないかと思ってたけど、
レッズのじゃなくて本国のシリアル入りだとそれなりに入札あるんだねぇ。

574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 12:36:44 ID:yYmND2UqO
自分は十年前に渋谷やのNHK側のとあるアメコミフィギア専門店で当時1万3千円で手に入れたんですけど 今じゃ三千円とはスポーンって一発屋だったんですね

575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 13:13:05 ID:WP1W3VVf0
一発屋って言われても10年以上続いてるんだが・・・。
10年前っていうとまだフィギュアが今ほど出来が良いの無かった時代だから
当時はスポーンの出来はかなり素晴らしかった、だから1万3千円だったんだろ。
そもそもゴールドスポーンってアメリカで2千円前後だろ、なぜ1万3千円で買ったんだ?

576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 13:33:09 ID:YZiJ38/t0
騙されて今頃になって自棄になっているだけじゃねえの
そもそも3千円も価値があるとは思えないし

577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 15:15:51 ID:Dlm4MWkG0
そういえば、あの全盛期に地元の並行輸入品オンリー店で5万円ぐらいの値が付いてるのもあったなあ…
あまり良く見てなかったけど(店の主が「買わない?」とうるさいので)、たしか初代ワームヘッドだったような

あと、普通の町のおもちゃ屋さんでグレイブディガーが9800円とか…

578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 15:22:04 ID:6kgJ4uR90
騙されたっつーか、当時は値段をつけているほうも実は
何がなんだか良くわかってなかったんじゃないだろうか。
ネットも一般的じゃなかったし、店頭で「ワームヘッド ¥50000!」
って書いてあれば、そういうもんなのかと納得するしかなかったし。
ヤフオクが無い頃はショップが一方的に相場を生み出していたなぁ…。

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 15:45:05 ID:amZ9DYwx0
5万円・・・w当時その価格でも買う奴いたの?

580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 16:32:54 ID:Dlm4MWkG0
>>579
シリーズ8が出た直後だったから、その後のマンガスポーンやトータルカオスあたりの
失敗を受けてのブーム失速と共にそのお店も姿を消したw
不人気者ブレインドレインを「ね、カッコイイでしょ?」って強引に勧める販売方法もマズかったと思われ
ちなみに、おれはそのお店でレッドバンダライザー4500円、バトルクラッド(リペ)3800円、
ヒューマンヘッド・サンスカー3500円、グレイブディガー4800円で買いますた

でも、後悔はしてない
あの当時、品薄とプレ値に不満はあっても、それでも楽しく、熱かった…( ̄ー ̄)

581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 21:11:32 ID:icOYwXUc0
結局、トータルカオスでスポーン並みに人気が出たのは
シリーズ2のポーチャーとスマグラーぐらいかな
カンカラーのプレ値は単にレアってだけみたいだったし

スマグラーは今見るとマンダリンスポーンに通ずるものがあってイイ感じ

582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 22:12:00 ID:JMAhoM/A0
>574
ZAPか!
ZAPで買ったのか!

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 01:36:13 ID:PW90AqIm0
ZAPナツカシスな〜

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 03:45:29 ID:RAjGPKoG0
ZAP懐かしいw 当時、受験で上京した時にSPAWNを買いに
マーヴルクロスで紹介されてるアメトイショップを回ったなぁ。

585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 11:20:15 ID:/3MGvve90
34がさくらやに並ぶのはいつぐらいだろ?

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 11:21:50 ID:/3MGvve90
間違えた、33

587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 15:15:42 ID:xv75klup0
でも、おれは全貌がはっきりした33より34の方が気になるなあ。
まさか34が現在公開されてる4体だけってことはないだろうから、
あと2体ぐらいは追加になるだろうし。
それが昔のフィギュアのリメイクだとしたら、何なのか今からワクワクします。

このスレ的に人気(?)のセイバー&ローターだったりして…

588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 16:34:59 ID:KVwxqQolO
34は4体だけじゃないの?
でもシリーズ31みたいにバリエーションやコレクター限定とか出そうで怖い!!

589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 17:24:43 ID:GqMXZ3MC0
>>587
残念ながら4体だけ
>>228-229に同じような流れがある

590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 19:50:45 ID:+LwdnVBL0
マジで4体だけ?ちょっと少ないなあ
1シリーズ6体が基本だろ、トッド…

591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 21:19:24 ID:KVwxqQolO
気をつけろ!!
バリエーションが出て来るぞ!!

592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 21:51:58 ID:ecH4ygCg0
スポーンは正直言って無可動よりポージングに問題ある気がする。
顔を正面向けると不自然になるポーズはやめてほしいな。
足元に台座無いと自立安定しないフィギュアは作るなよ、トッド。

593 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 21:57:55 ID:dJli7Z7u0
バリエーションと言えば話が飛んで悪いが、
昔出たヒープって体に刺さってるガラクタパーツは
ランダムに採用されてるから、同じものは二つとないと聞いたけどホント?

594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 22:09:33 ID:GqMXZ3MC0
>>590
ドラゴン8も4種しかなかったし、それが最近のトッドのトレンドなんだろう
量より質って考えなら全然構わないんだがあまり期待できないのが悲しい…
常にドラゴン5・6レベルの丁寧な製品を送り出せるよう頑張って欲しいところ

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 00:58:48 ID:zGYJSblG0
スタチュー路線は良いんだけど、どうせなら稼働フィギュアじゃ絶対とれないようなポージングで出してほしい。
スポーンシリーズとか稼働フィギュアでも頑張ったら取れるようなのばっかだし。

596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 09:29:13 ID:iFSvuRhtO
俺が集め始めたのはターミネーター3のやつからだったな。あれではまったw
だからマクファはムービーマニアックスの印象が強いんだよな。

597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 10:17:55 ID:wS6Nwnxh0
フィッシュタンクとか
サンダーフーフとかのデカイのは
もうあまり需要ないかな?
あと
昔人気のあった
50号とかマンダリン各色とか初期のコレクターズクラブものなんかも有

ケコーンするんでコレクション整理したいんだよね
大切にしてたやつだから
安くてもいいから大事にしてる人に引き取ってもらいたいんだけど
古いのはもうダメかね??



598 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/02/12(火) 11:29:14 ID:hXnfIbp20
>>593
ウソ

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 12:43:53 ID:S+3M/z1dO
>>597
売買スレでやれ

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 12:45:59 ID:PdwvQdoW0
>>597
フィッシュタンクや初期コレクラは二束三文だけど、
マンダリン各種、サンダーフーフ、50号辺りはまだそこそこの値がつくよ。
ヤフオクに出したらいいと思う。

601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 14:55:09 ID:asl4zNH7O
582>思い出しましたZAPです
あの頃 なんかあそこ有名でしたね スポーンがポパイだかなんかに掲載されてから あの店たずねて 今噂のゴールドスポーンを13800で購入したんです ショーケースに入ってて 店の娘にこれ売り物?って聞いたら
なんか返事が微妙だったけど売ってくれたんです。
しかしあそこの店長 なんかため口で接客してたのが印象深い(笑)

602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 19:43:45 ID:hzhuVI3f0
>>595
>どうせなら稼働フィギュアじゃ絶対とれないようなポージングで出してほしい。

元々が可動フィギュアでは取れないようなポージングで、
そこから上半身がグリグリ可動するジャッカルアサシンの出来の良さといったらもう…
サムライスポーンより品薄だし、そろそろリボーンで来ないかなあ

603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 23:40:48 ID:4gPxJV5o0
>601
ため口店長って、オカちゃんか

604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 15:51:48 ID:c+C+dI480
肝心なこと聞いていいか?
ZAPってまだ渋谷にあるのか?

605 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 18:57:39 ID:l1KF57hr0
>>595
フル可動なら大抵のポーズ取れるからな。
ただセンスの無い関節だと、派手なポーズを取った時に体型が崩れる。
その点リボルテックは原型師のセンスが凄いね。

そこでフル可動でも難しいポーズを考えると、やはり筋肉に関係する部分になる。
動きにより筋肉の張り方が変わる物や、腕組みや脚組み等の部位がめり込むような物。
つまり体全体をねじる様なポーズが見た目も面白くスタチューならではなポーズだ。
そう考えるとスポーンにはこういったポーズが少ないな。

606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 00:29:04 ID:u79pphOT0
全身ツルツルのスポーンに10thみたいな可動盛られても可動部分が見栄え悪いから
個人的には必要ない。数箇所回転可動程度で十分。
そりゃインターリンクみたいなデザインでスタチューとかだったら不満だけど。

607 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 11:26:55 ID:zvSoetAsO
可動はダークエイジやロボット系のやつで十分だよ。
でもたまにはシリーズ24みたいなのも出て欲しい!!

シリーズ35に期待しよう!?

何故マレボルギアが出ないんだ?
コミックで死んだのか?
シリーズ29や32にみたいなやつに出ても構わないからマレボルギア!!。°・(>_<)・°。

608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 12:34:20 ID:ZjRmavIE0
マレボルギアはコミックじゃずいぶん前に亡くなってるけど
生死は特にフィギュア化に関係ないだろな
最近出ないよねバイオしかり、アゴ長キャラさん

609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 12:38:57 ID:w32mc2q00
マンガの方は超最初の方(翻訳されてたやつ)くらいしかしらないんだが
今ってどうなってんの? つか何と戦っているの?

610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 16:32:05 ID:+b2cN7vIO
なんかスポーンが魔力∞みたいになってマモンと戦ってて、一方でワンダが息子たちに殺されかけてるみたい。

611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 16:45:51 ID:zvSoetAsO
魔界の魔王は誰だ?
マレボルギアよりカッコいい奴じゃないと許さないぞ!!

ところでシリーズ17のマレボルギア オリジナル版を手に入れたがリペイント版も欲しい!!カッコいいよマレボルギア!!。°・(>_<)・°。

612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 21:57:07 ID:ocp9vCut0
俺の中でマレボルギアのベストフィギュアはMOVIE版だな。

613 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 22:03:17 ID:73yMckqMO
ムービーのマレボは飾ってただけなのに首折れて落ちた
不吉

614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 22:16:11 ID:ZjRmavIE0
>>613
俺もだ
首もろいのかね
首がなかろうがウムハハハハハァ〜って笑うけどさ

615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 00:22:42 ID:EqhyzxB60
昔はメルボージャってみんな呼んでなかったか?

616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 00:24:53 ID:Es4EaukN0
>>615
どっちゃでも

617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 00:47:27 ID:sxknTWj50
メディーバルがスポーンナイトと呼ばれた時期もあったしね

618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 01:30:57 ID:+Df6uRDB0
マレボって日本の呼び方じゃないの?

619 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 01:40:45 ID:KfVgDiU/0
マレボルギアのほうがカッコイイんだもん…。
発音的にはメルボージャのほうが近いらしいけど。

620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 01:42:19 ID:C5cQ/V+fO
通ぶんなよ
メルボージャでいいじゃねーか

621 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 01:58:21 ID:KfVgDiU/0
日本語版のコミックの表記がそうなんだから、むしろ全然通ぶってはないと思うけど…。
フィギュア買ってない人にはむしrメルボージャのほうが馴染みが無いだろうな。

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 01:59:35 ID:3Bjl0V3d0
なんかに似てると思ったら
「ロンダルギア」とかに似てるな。

623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 20:15:31 ID:oVNcC1+30
ていうか、前スレではマレボルギアで通ってたじゃん
まあ、このスレの住人ならどっちでもわかるだろ

624 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/02/15(金) 20:20:02 ID:6rdgQFGr0
オクで12インチマンダリンが13000超えですか・・・
1万とかで売れるなら売っちゃいたいがオクやらないし、
中古屋に売ったら3000位にしかならないかね?

625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 20:40:31 ID:vHkjOmPL0
3000円で買い取ってくれるのか?
ショップの買取なんて1000円行けば良い方だろ。

626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 21:21:28 ID:aQ07o7xoO
>>624
その値段設定で入札されてたの?

627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 22:51:54 ID:gpkDnAP00
今現在出品されてるし入札されてるぞ

628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 00:33:31 ID:erwcKN580
12インチマンダリンの相場なんて7、8千円がいいとこだろ…
ショップでも13kなんて見たことないんだが

629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 04:27:54 ID:nLYqAqlPO
そういえばニトロライダーズもセットで11000円で落札されてたな
やっぱ相場の2倍の値でも欲しい人は欲しいんだな

630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 08:45:53 ID:E9UxDbtOO
お、そいえば ニトロライダー注文してたの思い出した
三週経つのに連絡ないoTL

631 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 09:28:38 ID:T5wI4TszO
え!つまりニトロライダースってセットの相場5500円くらいなの?買いたい・・・

632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 09:50:41 ID:nLYqAqlPO
>>631
安い時はそんくらいだったが今は8000〜12000円くらいみたいね
バラだとアフターバーナー以外は1500〜2000円くらいで
中古ショップのアメトイコーナーで投げ売られてるのをたまに見かけるけど

633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 11:07:53 ID:pX4sPnIq0
スカルスプリッターってプレ値付いてるんですか?

634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 11:20:27 ID:erwcKN580
ノーマルは若干、R3はかなり

635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 12:10:25 ID:47p4E3wo0
ニトロライダースは金一色のは良く投げ売られているな…。

一山いくらで処分されてた物の中にエクリプスのゴールドが入ってた。
俺の持ってるニトロはそれ1個なんだが、本体の可動が凄くてバイクもカッコイイのに
やっぱり、金一色はかっこわりいよ。どう見ても手抜きだよ。
結局、通常カラーのが欲しくなりました。

636 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 17:29:09 ID:rnpgnVjSO
ノーマルは3Kで売られてたけどね。

637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 18:10:24 ID:BPxUlCRk0
結局は相場って言っても数だからな。
マンダ12インチも数出てない上に出来もいいから高くつくし。

638 :633:2008/02/16(土) 23:15:41 ID:pX4sPnIq0
スカルスプリッター、値段以前にどこにも売っていませんでした・・・
ありがとうございました

639 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 12:26:18 ID:AYa4k8QRO
自由の八号館にゴロゴロ売ってたよ

640 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 12:54:38 ID:DefcYjbS0
マンダリン12インチは、スーフェスで1000円でずっと山積みだったよ
何度スーフェス行っても捌けてなかった
箱でかいから持ち帰るのウザいんだよな


641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 13:02:46 ID:4tro2m6r0
いいなぁ。俺持ってないから¥1000なら絶対買うのに…。

642 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 14:36:16 ID:1JsH54R50
1000円でオクに出せば即完売だろ。
スーフェスとかじゃ行ける人間が限られ過ぎだからな。

643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 15:05:35 ID:cbVLraPTO
その中でもアメトイ狙いでスーフェス行く人間なんて相当限られてるだろうからな
でもきっと買い占めてオクに流したら感謝されるどころか叩かれまくるんだろうな

644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 15:55:58 ID:4tro2m6r0
まぁ、即決¥1000なら瞬殺だろうな…w

ここに書いてるとそんな気はしないけど、やっぱり今時アメトイ集めてる奴は
かなり少数派なんだろうか。

645 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 19:50:53 ID:9UvXPAcA0
アメトイ集めてる奴が多数派だったら日本玩具が廃れて進歩しないから困るだろ。
ただ日本玩具がエロ萌えフィギュアとロボ系で固定されてるのは個人的に不満だけど。
北斗は筋肉とスタイル一緒の多いし。

646 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 22:10:12 ID:UnXX1wl4O
>ただ日本玩具がエロ萌えフィギュアとロボ系で固定されてるのは個人的に不満だけど。

なんという偏見…

647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 22:30:37 ID:9UvXPAcA0
>>646
俺の認識不足かもしれんがエロ萌えフィギュアとロボ系以外でそれを抜くジャルのフィギュアはあるの?


648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 22:47:51 ID:UnXX1wl4O
>>647
仮面ライダーとかウルトラマン、ゴジラとかの特撮系もかなりの市場だと思うよ
それに美少女系のをエロ萌え(笑)、ロボ系作品全てのをまとめて一括りにするのも危うい気がする

649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 23:32:44 ID:YwEcEhhm0
まあ比重で言うとあっちの方が
こっちで巨大ロボットの占めている割合のかなりの部分を
巨大クリーチャーとかのナマモノが占めているようなイメージはあるけどな。

もちろん、極個人的な意見だが。

650 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 23:33:22 ID:JzbNsjcg0
というか日本はそういうオタク文化的な版権フィギュアばっかで、
モンスターズ5やドラゴンズのようなオリジナルフィギュアや
ムーマニみたいな映画(またはドラマ)のフィギュアが少ない印象。

七人の侍とかボトルキャップで出す位ならムーマニサイズで出して下さい・・・

651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 23:52:43 ID:UnXX1wl4O
値段 メリケン>ジャップ
質 ジャップ>メリケン

652 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 00:11:36 ID:8jfSHprdO
アメトイでも胸像なんかだと値段も質も高いな

653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 00:28:40 ID:qKg3EYKC0
需要と供給だよ。
そもそも萌えフィギュアの方が後から作られたのに、今となっては最も種類が多い。
もう日本はそうゆう物が一番好まれる文化になったのだ。
海外にもどんどん進出しているから、そのうち世界的なものになるだろう。

654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 01:47:36 ID:CipJLRwV0
シリーズ40あたりで萌えスポーン(Spawn the Moe)の登場か

655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 10:03:45 ID:tPFcOLKI0
見たいような見たくないようなw>萌えスポ

656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 10:19:22 ID:XR6QLRYz0
ハンバーガーorワームヘッドもアソートに含まれます

実際あちらの方々はエログロは得意でもエロ萌えは多分無理w

657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 10:35:34 ID:N48KP4iL0
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚

う〜ん、日本人がこういう切り口でやればそれはそれで凄く良い物になるかも。
いわゆるコスプレ・擬人化的な方向性だな。
SPAWNだとフリークス志向が強いからマッチしないキャラもいるだろうけど。

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 11:54:02 ID:a1LMH4YW0
ももちゃんげろげろげろげろ

659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 12:10:11 ID:cXUqCkwuO
>>657
画像の娘は頭部がコンパチ仕様で三段階に換装できるところに惚れた
スポーンもバリエーション無くして一体でゾンビ顔、マスク(破損)、マスク(フルフェイス)の
コンパチブル仕様ににしてくれたらどれだけ経済的、スペース的に有り難いか…

660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 13:04:25 ID:/ph2Xb8h0
よりによって桃んちの画像を使うとは・・・
どーなっても知らんぞオイ・・

661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 14:01:38 ID:XR6QLRYz0
http://tf08.figures.com/showgallery.php?cat=569

十二宮戦士の新作が二体公開されてるけど、どっちも人間タイプなんだな
蠍座ともう一人は…乙女座?

662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 15:02:01 ID:tPFcOLKI0
これはひどい

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 15:39:05 ID:frtudY59O
最近のって何でこう地味かな…
もっとダイナミックな造形に出来るだろうに。
なんかパッケージに入れやすくて、パッケージ入りで映えるように作られてるみたい。
まぁでもこのシリーズはアイデアが面白いから集めるけど。

664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 18:04:39 ID:TzPTv0xsO
その画像ってシリーズ2?

665 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 18:10:51 ID:XR6QLRYz0
十二宮の順番からいって次は
獅子・乙女・天秤・蠍だろうから多分そう

666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 19:03:38 ID:TzPTv0xsO
買おうかなv(`∀´v)

667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 22:46:16 ID:J7HrT9c+0
久々にまったり。

シースポーン避けてたけどいいね彼女。
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚

668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 22:49:52 ID:N48KP4iL0
シースポーンもいいんだが、後ろのネコミミモード?が気になるw

669 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 23:16:31 ID:8jfSHprdO
関係ないフィギュアが鬱陶しいな

670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 23:47:50 ID:N48KP4iL0
>>669
そうか?俺はこういうのは面白いと思うが。

671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 23:49:00 ID:YPqFfDrj0
>>667
>2枚目の画像

アルの浮気を密かに監視する逆さ釣りミクロマン×3ww

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:19:42 ID:a5By+XL20
>>667
今日は陽気なバイオレーターはいないのか?w

673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:38:51 ID:pMZA0Brc0
>>667
前も思ったがなんでそう
後ろが面白いんだよwwwwww

674 :667:2008/02/19(火) 01:18:49 ID:yHi4/zGh0
千差万別ですなー。

別に狙ってやってるわけじゃないので許してください><
単に撮影スペースが無い(いつも同じ)んです。

>>672
陽気なバイオは初号機に食われそうです。


675 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 21:26:42 ID:S852SL7t0
綾波の無関心な眼差しがオカシカナシ

676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 01:20:54 ID:DrEQ99Od0
どうでもいいが、アンデルセンのオク出品にムービー版の不人気者くらいしか残ってねえwww
オマエラの漁りっぷりはピラニアの様ww

今残ってる物の目玉がスパイクド・スポーン(アンマスク)とか…

677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 02:31:02 ID:T2SDuqNb0
アンデルセンの店頭にはまだまだ色々あるのかな?
どんどん出品してくれりゃいいのに。

678 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 07:31:56 ID:a/wRRWcyO
リボーンのマンダリンが近所の店で9000円ですた
基地外なのか

679 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 12:13:35 ID:lkgaAoUTO
マンダリンイラネ

680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 12:43:54 ID:YlO6Fvew0
マクファーレンのスレ意味ないよなぁ
基地外みたいなのしかいないから早く落ちれば良いのに

あとアメトイスレってないんですか?検索してもひっかからない

681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 15:18:22 ID:iOzVsWis0
詳しくないからわからんけどマーベルの事かえ?

682 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 17:00:31 ID:hu003MzL0
>>680
あれ、怖すぎる
電波すぎてオカルト・・・

俺はここのスレにたどりつくまでに、コレクタ板とトイ板のスレで
盛り上げようと必死になってた
マクファーレンで検索してたからわからなかったよ
個人的にはスレタイにマクファーレンって入れたい

683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 17:31:39 ID:ICs9NA470
入れるとこっちもああなる恐れが…

684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 20:06:02 ID:5c7LNp2D0
アメトイ総合スレ落ちたんだな

685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 22:18:18 ID:j1ZkenJ20
マクファスレ見たことないなー。

コッチのあんのんとしてる雰囲気が好きだな俺は

686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 22:48:48 ID:vO6aZIyO0
このマターリ具合も全てスレタイのお陰。コレ以前のスレはホント酷かった。
スレタイを今のにしてからは、ほとんど荒れる事が無くなったし。
新参の人は一度初代スレを見とくといい。

687 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 23:03:04 ID:0M2Zf9Pf0
このままでいいんだよ、マクファスレは


688 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 00:37:10 ID:mbgbKdMM0
そうね
最近スポーン話が続いてて嬉しいけど
ドラゴンや映画系の話で盛り上がり出してもそれはそれで自分は構わない

689 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 01:23:45 ID:1FNXIlPx0
スポーンとは書いてあるけど、ごく自然にマクファ総合のスレと認識していたので
ここでドラゴンとかの話を出ているのは違和感無いな。
最近、スポーンの旧作の話題で盛り上がってるけど、基本的には過疎っぽいところなので
話題をスポーンだけに絞るのはむしろ良くないと思うし。

690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 01:26:37 ID:F0Zxgun30
>>688
盛り上がりだしてればも何も
前スレなんかはドラゴンの話題が9割だった

691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 02:01:07 ID:ybUYiAJU0
というか>>1に何でもありって書いてあるんだから
今さら言うようなことでもないんだけどね

692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 09:54:55 ID:mGl2RoEW0
マクファでスレタイ検索してる人は見つけにくいと思うがこのままでいいだろう

693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 10:23:55 ID:jq89je/p0
http://www.cooltoyreview.com/TF2008/McFarlane/McF/image155.asp
やべぇイカス

694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 14:14:33 ID:QF3cble30
>>693
慌てるな。原型展示だろ

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 14:28:13 ID:8d5+2veh0
アメトイ総合やマクファ総合にしようって話もあったが、今までこれで上手く行ってるしな。
無理に変えて荒れるよりは現状維持が一番だ。
内容的にはマクファ総合で問題ない。

しかし最近のスポーンはツマらん。
たまにはマクファどうしちゃったの?ってくらい、ぶっ飛んだ物でも出してくれんかな。
ここはMANGAスポーンに次ぐ新たな日本系ジャンルで、HENTAIスポーンでも。

696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 15:09:53 ID:1FNXIlPx0
面白そうなアイディアだが、向こうの人は萌え造形下手だからな〜w
日本の著名な原型師を起用したりすると面白いかも。
マクファがそういう事するかどうかはわからんが。

697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 15:32:37 ID:8d5+2veh0
日本みたいな目がクリクリした如何にも萌えアニメ路線じゃなくて
向こうの標準造形の悪い部分(鼻がゴツくて頬がコケてて唇が厚い)をもう少し
デフォルメして日本人好みにしてくれればいい。
ただしコスはよく考えてデザインしないとな。
アメコミ基準のレオタードに少量のアーマーってパターンはダサ過ぎだ。

そういや最近気付いたんだが、例の土管脚って自立とデザインを両立させたものなのか?

698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 21:34:44 ID:gSpIBMj+0
>向こうの標準造形の悪い部分(鼻がゴツくて頬がコケてて唇が厚い)をもう少し
>アメコミ基準のレオタードに少量のアーマーってパターンはダサ過ぎだ。

だ が そ れ が い い


699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 23:33:25 ID:ifRdCXh70
>>697
>例の土管脚って自立とデザインを両立させたものなのか?

いや、両立はできてないだろw
ただ、土管脚は自立機能で説明がつくが、ブラックナイト→マンガ→マンガサムライ→サムライ、と
密かに受け継がれた右腕から伸びるサーベル状の武器の方が気になる
お世辞にもあまりカッコよいとは思えないが…デザイナーの趣味?

700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 00:43:39 ID:fGYO6UIZ0
最初の13インチのスポーンは、土管脚は本当はこうなってる的に処理されてるね。
あれは、接地には貢献しない単なる装甲扱いで。台座があるからだろうけど。

701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 09:24:52 ID:lwnlQTuw0
>>700
>土管脚は本当はこうなってる的に処理されてるね。

いや、あれは単にでかいバージョンのファーストスポーンに
土管足パーツを付けただけだからだと思われ。

702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 09:51:06 ID:bHlebpxU0
あの土管は必ず軸足にしているから台座代わりの可能性高いよ。
しかし実際あんな物付けてたら物凄く歩き難いんだけどな。
あとキャラによってはマントが支えになってるのもあるな。

703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 13:20:06 ID:LWpYtr34O
トイズ北斗って店まだやってる?
注文メール出したんだけど返信がない……。

704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 13:47:32 ID:oAykuSbw0
トリロゴだとUS版よりちょっと血の量が多かったりするんだっけ?

705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 14:56:58 ID:LWpYtr34O
そう言えばトリロゴって何だい?

706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 15:03:59 ID:veFbfvjI0
トリプルロゴ
三ヶ国語の意味

707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 15:05:16 ID:veFbfvjI0
あ、ゴメン間違えて途中で送信しちゃったよ…
パッケージの説明が三ヶ国語で書いてありますよって意味

708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 17:03:35 ID:LWpYtr34O
あれのことか……。

709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 18:58:54 ID:DO54rBqo0
HALOもここでいいの?

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 19:43:56 ID:7n5zQeVZO
俺も日本発送可の海外量販店で注文したのにその後1ヶ月メールこない


711 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 20:39:39 ID:QL44s4Yj0
>>706
トリプルロゴじゃなくトリリンガルロゴじゃないでしょうか?
出しゃばりな突っ込みですが間違って広まってしまうと
後で変に揉めたりする人出そうなので言ってみました。

712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 22:45:57 ID:fGYO6UIZ0
トリリンガル、またはトライリンガルかね。まぁ、ここにいる人達は
おそらくかなり濃い人達なので、あまり問題にはならないかと思うがw

713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 00:13:36 ID:GKTXDtS90
US版は、規制の関係で血の表現を抑えてあると聞いたことがある

714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 00:21:25 ID:clve/CaIO
ムービーマニアックス等が手に入らないからドラゴン・シリーズでも買ってみようと思うのだが出来は良い方ですか?

715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 23:39:50 ID:clve/CaIO
マクファーレンミリタリー シリーズでも買ってみるよ………。

ゴメンもう注文した後だった…。


ウォーリャー・オブ・ザ・ゾディアック シリーズでも買ってみるか …。

そう言えば豆でスポーン シリーズ35が予約してたよ。五体らしいね。それも買うかv(`∀´v)

716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 23:48:25 ID:CrNNaEZnO
お、マクファ病にかかったな

717 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 01:45:53 ID:Ejk5eklXO
マクファ病

718 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 01:51:10 ID:1TqlAqLM0
むしろ最近の凡作ラッシュでマクファ病から解放されつつある
ムーマニやドラゴン等は新作が楽しみでしょうがなかったのに

719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 01:55:48 ID:biCDOGGNO
マクファーレンの鬼武者って何処にも売って無いんだな……。
今更だが欲しくなってしまった……。

720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 11:51:59 ID:IZ5ZvAB00
りぼるてっく
えいりあん

721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 14:38:31 ID:biCDOGGNO
ファンタジー シリーズを予約して来ますた。(*^−')ノ

722 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 14:44:25 ID:Ejk5eklXO
顔文字ウザい('A`)

723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 22:20:22 ID:7FqmsPcp0
しらんがな(´・ω・`)

724 :710:2008/02/24(日) 23:03:41 ID:iZ8A3fLs0
メールで問い合わせたら1日で返信があり、
自分が複数個の注文した中で3品ほど欠品してることが判明し、
仕入先から只今取り寄せ中とのこと。
もうすぐ入荷するだろうとのこと。
ちゃんと出荷すっから心配すんなと。
それにしても報告遅くね?1ヶ月待たせてよ

725 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:20:42 ID:biCDOGGNO
何を買ったんだ?

726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 00:34:19 ID:3VFo65DxO
>>724
お前のつまらない日記ならチラシの裏にでも書いといてくれ

727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 04:19:30 ID:kgBc4fh+0
>>724
店にちゃんと苦情家

728 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 15:52:40 ID:KMEjzhVeO
>>726
2ch自体がチラシの裏だろ

729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 16:03:13 ID:98++HIBO0
それにしても、何を買ったのかどこの店なのか
たったそれだけの基本的な情報も書かずに、連絡が遅いだの何だのと
スレ住人には何の関わりも無い、面白くもなんとも無い書き込みじゃないかよ。
そういう書き込みはご遠慮いただきたいだろうよ、普通は。

730 :710:2008/02/25(月) 19:26:50 ID:GUya2zrK0
わりい

Spawn 11
Necro Cop
Nightmare Spawn
Thamuz
Grave Digger 2
Grave Digger
Reborn - She-Spawn 2
Spawn After Burner
Spawn Eclipse 5000
Spawn Flashpoint
Spawn Green Vapor
Thunderhoof Deluxe Boxed Set
Wings of Redemption Spawn

何故今更と思われるかも知れないが
10年前のシリーズ12を最後に今まで購入を絶ってたから
遅れを取り戻そう一気に買いに走ってる始末

731 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 19:43:30 ID:3VFo65DxO
>>730
もういいよ

732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 19:53:09 ID:k46P2M/j0
他人の「昔の商品今さら購入報告」程どうでもいいものも無いな
新商品なら歓迎なんだが

733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 20:01:30 ID:ASCpAyi6O
おいおい!?ノーボディ最高じゃないか!!カッコいいぜ!パート2も出て欲しい!!

もう一体買うか……。(*‘‐^)-☆

734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 20:46:52 ID:7vTmICXm0
おばんです。

今月はこの子が届いたよ、ポーズをとらせようとするとなんかマヌケになってしまう。
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚

735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 22:52:54 ID:3VFo65DxO
>>734
いい加減鬱陶しいっすよwww

736 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 23:44:38 ID:98++HIBO0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/99305090

稀!ワロタw
そこはレア!って言っていいところだと思うんだが…。

737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 00:13:43 ID:+Ki3Aior0
むしろ激ヤバ即ゲット!で

738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 00:38:25 ID:w1aX0eotO
>>732
お前みたいな奴はもうこなくていいよ


739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 03:17:29 ID:UHhjpdUUO
帰れ^^

740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 10:21:03 ID:auDZoZi+0
もうエンシェントワイアームから1年が経つんだな・・・・

741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 21:43:00 ID:CvczFxKK0
すれ違いだが
あぶく銭がはいったんで前々から気になってたマクファーレンNFLを
調子に乗って大量購入。100体ぐらいで完全に寝る場所がなくなるハメに。
もともとは非開封派もしくはマニア開け派だがもうお手上げ。
とくに最近のパッケはドーム型で互い違いに積み上げも出来ないし。
どうすりゃいい?今数体ジップロックっていう生鮮野菜なんかを冷蔵庫に
いれとく袋に一体ずつ突っ込んで様子見てる。劣化はつらいがもともとNFLだから
汚し入ってるんですこしぐらいならいいかなと。でもなにかほかに
「大量収納」のいい方法ないっすか?
寝返り打つたびランニングバックが落ちてきて目が覚める生活はイヤだ。
(ドラゴンシリーズは重いから体に当たらないとこに置く知恵がついた)

742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 21:46:26 ID:puh1c8A8O
>>741
知らねえよ
日記ならmixiでやってくれ

743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 22:45:22 ID:4l16c81p0
なんかグダグダな流れになってるが、ここで皆に質問

スポーンシリーズ限定なら、あなたの一番好きなフィギュアは何ですか?

ちなみに、おれはグレイブ・ディガー
これを雑誌でたまたま見たのが、フィギュアを集めるきっかけになったぐらい

744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 23:16:54 ID:l4XMRt1g0
>>742
まあまあ

745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 23:17:32 ID:ykkqhEMM0
一番は決めづらいが…、グレイブディガーは五指には確実に入るな〜。
妙にデカイところもいいし。

746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 23:22:54 ID:M0XspRwaO
う〜ん

マレボルギア2かな…。まぁマレボルギアはもともと好きだからな!!

後、ノーボディも捨てがたい!!最近、オクでゲットして気に入ったよ個人的には(^o^)/

747 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 05:59:34 ID:QaPbUlmH0
>>743
その質問で最後に勝つのはメディーバル2。
伝統です。

748 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 09:48:02 ID:xgGyEI2u0
いやいや確かマンダリンで落ち着くのがお約束だろ。
そこにさり気無くノーバディが割って入る構図が最近の流れ。

749 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 10:26:22 ID:bksQRtqB0
1番・・・難しいなぁ

750 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 12:46:40 ID:FBUKqFpi0
やっぱり10thすぽっんだろ
まあスポーンシリーズに入るのかどうかはわからんが

751 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 13:06:25 ID:xgGyEI2u0
10thがスポーンに入らなかったら、一体何が入るんだよ!
...やっぱノーバディ?

752 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 14:09:12 ID:KdadRBLvO
馬鹿野郎!?ノーボディを馬鹿にするな!!アイツは最高じゃないか!!

それがノーボディクオリティv(`∀´v)

逆に聞こうスポーンシリーズ以外に好きなシリーズは何だい?

753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 14:11:00 ID:KdadRBLvO
悪い
ノーボディじゃなくてノーバディだった

754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 14:27:57 ID:xgGyEI2u0
馬鹿野郎!?俺が何時バカにしたって言うんだ!

ハイ!すぐ上でしてますね、ゴメンナサイ。

スポーン以外のマクファだと持ってるのが少ないな。
そういやプレデターが良かった。
可動も武器ギミックも凝ってるし、造形も超リアル。
是非可動スキーに勧めたい逸品だ。

755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 16:20:02 ID:/3PtIXJBO
つまんねえ^^;

756 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 17:09:39 ID:KdadRBLvO
鬼武者



























が売ってない…。

757 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 17:15:04 ID:xgGyEI2u0
鬼武者か、そういや丸い盾持ったのだけ買ったぞ。
なんか左肘が全く動かないんだが、あれは仕様か?

758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 17:18:51 ID:/3PtIXJBO
>>756
無意味な改行やめて

759 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 18:20:21 ID:KdadRBLvO
フィギュアを開封すると置く場所が無くなるな……。
だからなるべく開封しないようにするのだけど開封してしまう…。

760 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 18:25:02 ID:xgGyEI2u0
単純に置く場所を作ればいい。
棚を設置して高さを利用すれば、5個しか置けない場所に20個置く事も可能だ。
棚なんてフィギュア1体分の金額で買えるし。

761 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 18:32:00 ID:flIIB8XT0
IKEAに良い棚安く売ってる
フィギュア飾るのに良いガラスコレクションケースとか

762 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 20:11:25 ID:i6GiGZr/0
ヘイローキター!
ちっこい・・・

763 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 20:27:45 ID:Ew7ve9EE0
といざらすによさげな棚がある。たしか一万くらい
>>741
ziplocはビニールだから色が移るんでは?紙封筒に汁

764 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 21:35:56 ID:KdadRBLvO
何?ヘイロが小さいだと!!何センチぐらいだい?

765 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 23:14:38 ID:2JydMbwL0
http://74.52.193.82/events/main.php?g2_itemId=96281&g2_page=4
http://74.52.193.82/events/main.php?g2_itemId=93758

逆に十二宮戦士やエジプトスポーンは結構ボリュームありそう。特にワニ
しかしこうやってパッケージングされた状態だと良さそうに見えるから不思議だ

766 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 23:31:33 ID:aOmYSBiJ0
>>764
5インチ = 12.7 センチメートル
つまりはミクロマンっつーかスターウォーズベーシックラインっつーか
マクファだと以前出てたソウルキャリバー2と同じラインだな。

767 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 07:45:20 ID:Ke+DrHrI0
>>766
ミクロやSWは3.75だから、5インチだともう一回り大きいよ。一昔前の
アメトイのベーシックなサイズ。和トイだと、ガンプラ1/144とか装着変身とか
あの辺だな。

並行版の売価が低め設定だなと思ったら、そういうことだったのね。


768 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/02/29(金) 11:17:42 ID:5Zbgx++F0
チーフだけ開封してみた
小さいけど可愛いや、コレクションしやすいし良いかもコレ。
マクファーレンでは最高レベルの可動域だし。
でもスパルタンのバリエ集めようと思ってる人には種類が多すぎてきつそうだね。
俺は好みのをつまんで買っていくかなぁ。



769 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 17:21:25 ID:5g90NK4U0
秋葉原で売ってるところって無いかなぁ
チーフ欲しいよチーフ

770 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 19:14:45 ID:PYL/lXwfO


771 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 19:19:03 ID:PYL/lXwfO
こっちは鬼武者のセットとメタルギアソリッドのセットを探しているよ!

ヘイロ小さいなら買うの辞めよと………。

しかし、台紙のブリスターは傷付き易いな……そういえばブリスターってまた変わったのかい?

772 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 20:38:07 ID:HqGnMe+m0
880円でバトルクラッド手に入れた!
古くてもいいものはやっぱ良いね

773 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 21:56:04 ID:DPcBRguX0
エジプトスポーンはまだ入荷しないか

774 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 22:07:30 ID:JdKWTNWk0
>>771

で、>>770は一体何だ?

775 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 22:17:16 ID:jx1fM1nZ0
ヘイローは普通に国内流通するみたいだから
限定品以外は今あわてて買う必要はないヨ

776 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/03/01(土) 03:42:15 ID:l8N26Lf/0
>>775
別にそんなのヘイローだけじゃないから。
並行で早く欲しい人は今買えばいいし、正規輸入版待てる人は後で買えばいいし。
言っとくが基本チーフ以外ワンパーぽいから買えるときに買っておいたほうがいいと思うけど。


777 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 03:58:09 ID:g/zBsw3u0
『ワンパー』って久しぶりに聞いたよw
アメトイ全盛期の頃の煽り文句だったなw

778 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 10:28:20 ID:urGAshj/0
一個ずつのアソートだと店はセット売りにしたいだろうから中々欲しいのだけは買えなそうだね。
国内版はいつ頃出るんだろ?


779 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 19:14:01 ID:Rxyl7XBI0
ワンパーは激ヤバ即ゲットだよな

780 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 20:30:35 ID:19D0zuxI0
90年代からスポーン買ってるのに、ワンパーって言葉を初めて聞いたおれ…(´・ω・`)

781 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 21:22:00 ID:+w4zpvFV0
そもそもあまり売れそうにないようなキャラクターがワンパーになるわけで…。
ザ・カンカラーが2PACKセットで通常販売になっちゃったら何の価値も無いがな(´・ω・`)

782 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 02:26:35 ID:b+UMSonhO
VCD届いた。
普通だった。

783 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 07:23:52 ID:cPB8aww7O
>>782
届くの早いな〜

784 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 13:46:20 ID:b+UMSonhO
そのかわり接着剤はみ出てたり、あんまり良い個体じゃなかったけどな…

785 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 17:46:24 ID:g8AHslSD0
俺敵には、3インチのちっせーのでお腹一杯。
8種コンプで2000円だったし。

786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 19:42:38 ID:Djl6AX2s0
ワンパーと聞いて何故か思い出すのがヤングブラッドのトロール
当時プレ値で買ったからだろうか・・・

787 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 20:19:36 ID:cPB8aww7O
未だに店頭でプレ値つけてる頭悪い店しか近所にスポーン買える店が無いから嫌だorz
チェーン店で悪評高いしなあ〜

今はヤフオクが一番安く買えるよね
モバオクは基地外多くて無理

788 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 00:56:53 ID:VDFD+gJjO
ヤフオク以外のオクは寂れすぎててスポーン関連ほとんど無いよね

789 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 05:18:50 ID:4i93S99z0
ヤフオクで、引越しで処分するからと旧作をまとめてタダで譲ってもらった。
商品写真では3体くらしか無かったのに、実際届いてみると
大量のガン消しやら写真に無かった一部パーツ欠品のスポーン(バトルクラッド含む)やら
山ほど入っていて良かった。ヤフオクはたまにこういういい事もある。

790 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 10:14:52 ID:3dzdGlds0
なんでオークションなのにタダなんだ?
それとも1円即決?

791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 10:30:15 ID:n21qLhYr0
落とした商品とは別の、大量にもらったオマケの事を言ってるんじゃね

792 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 11:35:55 ID:4i93S99z0
1円即決で、商品説明にタダでどうぞって書いてあった。
画像は1stスポーン他ぶっちゃけあまり人気の無いキャラクターで
タダにも関わらずしばらく回ってたので、遊び用にと落札してみたら
本体よりもオマケのほうが多くてワロタ。

793 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 14:16:32 ID:VDFD+gJjO
乞食は貰えればなんでもいいんだな

794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 15:27:29 ID:OMCKmCyCO
今2ちゃんでは乞食って言うのが流行ってるらしいな…
ちょっと前はどうみても精子で
インコじゃないんだから同じ言葉ばっか繰り返すなっての。

795 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 17:03:00 ID:4i93S99z0
いやぁ、ガン消しもらったら嬉しいだろう常考…。

796 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 18:04:42 ID:3dzdGlds0
ああ、しばらく消しゴムには困らないよな。

797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 20:17:03 ID:B5OfmUbr0
てst

798 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 23:42:11 ID:kNNib/aB0
ちぇすとーっ!

799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 03:59:14 ID:QdOY9xw80
>>793
古事記はオークションで入札なんかしないだろ

800 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 08:31:15 ID:T7oGvvy10
ヘイローのシリーズ1のスパルタンって
ショップ限定カラバリあわせて五種類だっけ

801 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/03/04(火) 10:30:35 ID:e7mf6Q//0
シリーズ1ってくくりが何処までなのか分からん。
ショップ限定CQBアーマーのとクラブ限定EVA入れるなら
MK?x3(赤・白・青)
CQBx2(青・鉄)
EVAx2(赤・クリアー)
の7種じゃないか?

802 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 02:10:53 ID:/2lHcbKV0
EVAクリアーがコレクターズクラブで
EVAレッドはどこだっけか…

つーか全アーマー全色出すつもりなんだろうな、コレ
地獄すぎるぜ…
どうせなら、エリートのバリエの方がうれしいのになぁ

803 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 09:55:44 ID:ccOQ+NpD0
>>772
バトルクラッド880円なんてあるのか。いいなぁ・・・

804 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 20:24:12 ID:IYik393c0
昔のスポーンも味があって良いが、今のスポーンの造形の時の流れを感じさせる進化っぷりも良い
こうして見るとムービーマニアックスやスポーツ選手モノで培われたものが
ちゃんとフィードバックされているのがよくわかる

まあ、あんまり動かなくなっちゃったけど…(´・ω・`)

805 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 21:51:05 ID:/vrGgNzi0
まともなポーズつけられなくてもいいから接着箇所減らしてして稼働箇所増やしてほしい。
もう開封して接着ミスで凹むのは嫌だぜ‥

806 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 02:02:35 ID:3T5jqI0u0
ヘイローのジャッカル
中指のふっ飛ばさずにうまくライフル持たせれる人
この地球に存在してるんだろうか

807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 11:02:20 ID:hnVzce1s0
最近「セカイモン」ってebay代行オークションを見てるんだが、向こうでもスカプリR3は人気あるんだな。
ここは国内のオークションより断然出品数が多いから一見の価値があり。
ただ海外取引だけに手数料が高くて2000円以下の落札で4000円程度、それ以上は落札額の倍程度を支払う事になるが
スポーン本場な分、国内では見掛けない物も沢山あるぞ。

808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 11:35:01 ID:dhbiGOB10
人気の商品が何百円程度で出品されてるのはいいんだけど、
手数料がかなりかかるねぇ。まとめて買う時以外はちょっと敷居が高いかな。
でも、SPAWN集めるなら利用価値はあるだろうね。

809 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 11:53:10 ID:hnVzce1s0
ただまとめて買うってのも注意が必要。
同じ出品者から複数落としても、それぞれ出品物毎に手数料は掛かるから。
ある程度英語が出来るならebayダイレクトで取引した方が安くなる。

それでも手数料が高い分、実際の取引はヤフオクより簡単。
使い所はどうしても欲しい国内激レア品とか、高額なシリーズセット品とかだな。
金を積めば手に入る点で選択肢の一つとして使うといい。

810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:23:19 ID:IDQ8bUmRO
イベイはネタ出品しか見る価値ない

811 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:40:50 ID:CRlmwvES0
ネタ出品ってなに?

812 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 15:09:36 ID:IDQ8bUmRO
ググレカス

813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 05:47:17 ID:Z8mKKxFg0
亀レスですまんが、バトクラなんか秋葉行けば210円だよ
500円以上の旧スポーンが逆に無いよ

秋葉行く度に切なくなるわ

814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 22:25:59 ID:KlkkyyQZ0
スポーンを集めてるが、バカではないおれはどうすれば良いですか?

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 22:28:52 ID:P/F9ocFFO
笑えばいいと思うよ

816 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 01:10:44 ID:eomdC73j0
>>812
だから・・。スポーンのネタ出品って何だって聞いてんだよカス

817 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 01:19:02 ID:eomdC73j0
オフッツwww

しのびねえ・・そのびねえよww

818 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 17:21:13 ID:DVe5eAy10
>>817
かまわんよ

819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 21:43:37 ID:lr7jyyd+0
セカイモンなんかのせいでeBayの相場が荒らされるのたまらんな
はやくつぶれろセカイモン

820 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 21:46:51 ID:RzrEyP6X0
手数料がかなり嵩むから、そんなに変化は無いと思われ。

821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 00:32:46 ID:lrU18Sc90
なんだかちょっぴりカオスな流れですな

822 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 23:40:02 ID:Puedna9mO
モンスターズのウルフとフランケンをゲットした!!


823 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 23:56:39 ID:a42RULWAO
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ

824 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 02:53:54 ID:1AQ+hCDP0
>>822
ゲットしたから何なの?もっと、レビュー的に意見を書くとか
他の人が読んで興味を持てるような書き込みを心がけたら?

825 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 11:24:02 ID:v7nQ4DwWO
>>822
カエレ(・∀・)

826 :822:2008/03/10(月) 20:23:56 ID:vcd3sjVW0
タダイマ(・∀・)

827 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 22:37:37 ID:1AQ+hCDP0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´



828 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 23:16:42 ID:yg4DnGz60
何だかんだでヘイロー良いわあ
小さいから余計に数が欲しくなる

829 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 00:28:19 ID:fEM5aQmx0
ヘイローやったことなく、しかも売り切れで手に入らない。
テンション上がんねえ。

830 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 08:58:31 ID:jbyrlqAT0
ヘイロー最高だと思う
塗装面ではあれだけど、本々汚れてなんぼのスパルタン
全然気にならない

しかもマクファ市場、最大可動じゃね?スパルタン
10thより素直に動くしいいと思う。肘が二重じゃないくらいかな?
もっといっぱい出してほしい
エリートのカラバリも欲しい

上半期最も気に入った玩具の一つになっちまった

831 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 11:46:17 ID:OUlji6+j0
>829
Halo、青いネエチャン以外なら売ってたよ

832 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 11:47:38 ID:1sEpe0vM0
>>831
どこで?

833 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 13:12:02 ID:OUlji6+j0
ebisu

834 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 10:59:48 ID:ZgupLQZcO
マクファーレンって最近、映画系少ないねネカは映画系が多くって良いのだが、来年の夏に公開するターミネーター4はマクファーレンで出して欲しい!!何故ジョン・コナーをフィギュアにしないマクファーレン………。(ToT)

835 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 19:19:32 ID:6MxN7cBZ0
少ないって言うか、マクファはもうあんまりニッチはやらないよ
メジャーな映画やゲームのキャラと連動してやるくらい
いいかげんあきらめなよ

836 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 19:20:29 ID:6MxN7cBZ0
忘れた
ニッチなのとロイヤリティ高いやつね

837 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 23:20:17 ID:bF3O9EBP0
マクファにはもう攻めの姿勢はないんかね

838 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 23:48:52 ID:jB92K6QHO
攻めの姿勢(笑)

839 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/14(金) 05:24:16 ID:z1/h4pcT0
            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

840 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/14(金) 16:28:01 ID:dBX5M/Aj0
>>839
目が多すぎやしないか

841 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/14(金) 21:12:06 ID:hOPpP3w60
いや鼻糞なのではないだろうか

842 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/14(金) 21:29:45 ID:TfY5qPr30
ネタねえから誰かカスタムうpしろ

843 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/14(金) 22:31:05 ID:nvR6VGLy0
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚
しょうがないな〜

844 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/14(金) 23:02:46 ID:/QtzHdpUO
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'



845 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/17(月) 20:45:10 ID:Rt/Ywe5e0
保守

846 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 08:16:14 ID:ZcUnDBWB0
豆でセール品の3Dポスター購入して
引き取りに行く前に同商品が1500円になってた
あまりにも複雑すぎる気分だなコレは
安くならないのかなコレ
キャンセルして買いなおせるなら買いなおしたいぜ…

847 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 12:24:00 ID:WLMer7AtO
差額次第ではキャンセルして買い替えちゃえばいい


848 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 14:41:08 ID:3qgbU/gV0
>>846
悩むな、そんなのキャンセル買い直し一択だよ

849 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 20:10:34 ID:z847jeeg0
メディーバルスポーン2を買ったんだが、ベースから生えているピンと
足の裏のジョイント穴が合わない。ピンが太くて長すぎるので、
右足がちゃんと接地できず浮いてしまう。不良品?

850 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 20:14:47 ID:TDX/pLkmO
マクファではよくあること

851 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 20:16:56 ID:z847jeeg0
(;´Д`)こういう時はみんなどうしてんの?潔くピンを切っちゃう?

852 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 20:50:27 ID:XF/kBrVz0
>>849
左右に捻りながら捻じ込む。
それで駄目ならフィギュア熱するか最悪の場合穴をドリル

853 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 20:54:46 ID:z847jeeg0
お湯で思い切り熱してねじ込んだけど、駄目だわ…。
左右に捻っても限界あるし、ドリルかな。
見えないところだからいいっちゃいいんだけど、フィギュアに傷つけるのは
あまり好ましくないなぁ(;´Д`)

854 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 21:01:40 ID:XF/kBrVz0
俺もメディ2組んだ時浮いて困ったけど足の部分だけお湯で温めて挿したら
しっかり根元まで入ったよ。
メディ2の素材はゴムっぽくて温めると分解も簡単、関節部もポンポン抜ける。

855 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 21:03:52 ID:XF/kBrVz0
お湯でダメならドリルしかないな

856 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 21:34:10 ID:z847jeeg0
ベースの方と合わせて、もう一回熱したら最後まで入った!!。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとう。早まってピンや足の裏に刃を入れてしまうところだったよ…。

857 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 22:00:40 ID:TDX/pLkmO
俺は困ったらいつもドライヤーだな
マクファもそうだけど、一番お世話になるのはSIC

858 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/03/22(土) 14:40:56 ID:oiiRBZgo0
Bladehunters2きたね。
グリフォンが人型なのが萎えたがナイトの可動重視キター!
でももしかしてヘイローサイズなのかな?

859 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 15:10:30 ID:LNWJCIsm0
6インチって書いてあるからサイズはいつも通りだろう。

860 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 15:24:30 ID:fqzrS0m80
中野でドラゴンズ1弾2弾が定価以下、何故かほとんどが1000円以下で売ってて驚いた
何でこんな投げ売られてるんだ

861 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 17:50:42 ID:e7Uo2bzb0
相変わらずつまらない造形だな>Bladehunters2
これだけ料理し甲斐のある題材がここまで凡庸になるとは・・・
CURSED DRAGONのポーズ同様もうお手上げって感じだ

862 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 19:56:08 ID:sKZWzcBd0
なんか皆洋ゲーキャラみたいだね

863 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 20:19:06 ID:atFNWyVzO
ヘイローシリーズ気になって買おうかとネット調べたら
エグゾスケルトンみたいにバリエーションがたくさんあるんだな

とりあえずCQBってヤツとグランドだかいう雑魚キャラでも買ってみるか

864 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 20:25:11 ID:gfy+hnYz0
>>860
得したな

865 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 01:20:59 ID:MUxXuNQfO
カースドは怪獣ソフビみたいな配色でいいね。
ナイトとコイツは可動もありそうだし、買おうかな。
グリフィンはおめめが可愛いすぎるのが惜しい。
体が人間ぽいから変質者に見えるw
ていうかドラゴン8以降のこのシリーズは、日本のゲームや怪獣の影響受けてるっぽいね
バーサーカー8とかゴメスみたいだし。

866 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 01:42:05 ID:cEwxBYz10
とりあえずネクロマンサーのダサさは異常

867 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 11:44:44 ID:r2+aA3xWO
グリフォン人型とか………………
グリフォンのフィギュアってなかなか無いから期待してたのに……………
泣いてない、泣いてないよ

868 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/03/23(日) 11:48:11 ID:lWQgr6aZ0
ナイトとゴブリンは買い決定だな

869 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 13:02:35 ID:zJv3T2280
俺もナイトとゴブリン欲しいな。
このブレードハンターズってマクファオリジナルキャラだよな?
ゲームとか映画のキャラじゃないよな?
最近ゲームやらんから判らなくなってきた。

870 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 15:25:00 ID:MUxXuNQfO
ネクロも惜しいなー
鎧がもっとゴツゴツしてたら良かったのに。
最近のマクファは造形が大人しすぎだね

871 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 17:04:44 ID:xemhD8790
ネクロマンサーがモモタロスに見える。。。

872 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 17:59:05 ID:MUxXuNQfO
モンジャにエジプトのスポーンだけ来てるな
写真のが右足取れてるんだがあれでいいのか?wてかモンジャに入荷するのって塗装荒いヤツなんだよね?
買おうかどうか迷ってるんだが…

873 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 19:51:18 ID:cEwxBYz10
あれは取れてるんじゃなくて外して収納してあるだけでしょ。i.119ガンスリンガーみたいな感じで
>>765にパケ写があるけど同じ位置にある

874 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 18:55:16 ID:kN2O4fheO
あれシリーズ33って五月販売じゃなかったの?


875 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 21:53:30 ID:44u+Vh6NO
フルマスクスポーンVI買ったんだけど、マント分が足りない…。
i85のマントが調度よさげなんだけど、マントって剥がせる?
スポーンVやVIIIだと左手で引っ張ってるのが余計だ。

876 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 22:26:06 ID:b//T1v7l0
>>875
いろいろ試してみなされ。
万一破損したって、瞬接で直せる。
マントの付け替えもスポーンの醍醐味だよ。

877 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 23:41:28 ID:MLKAbCL1O
トイフェアのレビュー見てて思ったんだけど、今のマクファって地味なんじゃなくて、造形が細かすぎるんだな
接写だと星座のカニとかパイレー2とかめちゃくちゃ映えるし。
だからサイズとか公式の写真変えたら化けると思う。
あと、いつものサイトに33のレビュー来てるけど、今回は塗り肌じゃないっぽいな。
やたらテカテカしてるし。
しかしジャッカルとソルジャーとスポーンの中の顔が格好良すぎるw
パーツの脱着も楽しそうだし、今回はスルー予定だったけど、この三体は買うわ。

878 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 00:14:25 ID:iCHlZRayO
いつものサイト詳しく

879 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 00:31:57 ID:J+Q9QO1x0
フィギャアズ.コムでわ?

てかスポーン、顔面ペインティングじゃんw

880 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 09:25:13 ID:58cT95oD0
>>877
造形が細かすぎるとか以前に今のマクファはデザインからしてダサすぎ
もっと思い切って毒のあるデザインにして欲しい

881 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 11:22:56 ID:jjeU3Z2X0
Bladehuntersは1の方がセンス良かったようなと思って1の画像見てたら
KING DRAAKOの仕様変わってんじゃん!紫のマント気に入ってたのになくなってやがる…

882 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 15:49:12 ID:60FUQJGRO
キングはマジ神
俺が望んでたドラゴンそのものだわ
文句があるとすればスペース取りそうなとこくらい
ていうかマクファはもうちょっと省スペースな造形にしてほしいぜ
ドラゴンシリーズのスペース占有率が半端ねぇ
もう飾る場所ねーよw

883 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 16:09:51 ID:60FUQJGRO
>>880
今は規制が厳しいんだろう
グロいデザインはもちろん、鋭利なのもダメらしいし
だから最近のはスパイクが小さかったり、全体的丸い感じになってるんじゃない?
あと、スポーツとかアニメの一般向けフィギュアも出してるから、イメージ悪くしたくないんだろう

884 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 21:07:44 ID:NvxNBurB0
マクファにはもう攻めの姿勢はないん(ry

885 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 22:57:57 ID:60FUQJGRO
エジプトスポーン届いた…荒れぇよ…
塗り分けは比較的マシなんだが、すみいれとか仕上げが荒くて汚い。
何故かスーツの上に艶あり塗装(グロス塗装?)がしてあって、やたらテカテカしてる。
しかもまばらだから余計汚く見えるし。。
トリロゴ版だからかもしれないけど、コレは急いで買わなくてもいいかな
豆の投げ売り待ちでokかと

886 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 01:39:04 ID:8VEP8KoO0
エジプトはワニだけ欲しい
塗りが荒くても気にならなさそうだし

今更ながらドラゴン8のハンターだけ買ったけどカッコよすぎる
頭部が左右にスイング可なのも地味に効果的
関係ないけどディズニーシーのセンター・オブ・ジ・アースの終盤にこんな顔の怪物がいたような

887 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 07:30:34 ID:3wrXr4Vb0
イシス欲しいな。

888 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 16:38:26 ID:jZhoqFNs0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f66351141

いつまでもヤフオクにはドリーマーが絶えないねぇ…。
こんな色の褪せたゴールドスポーンが\2000て。そもそも金だの銀だの一色で塗られた
手抜き限定品は基本的にゴミ同然なんだから、値打ちもクソも無いのに。

889 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 19:13:51 ID:XHm6tnW80
>>888
一々直リン貼って叩く程の事じゃないだろ、お前の方がゴミ人間だと思うが

890 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 20:52:20 ID:1mkhB9YZO
>>886
いたいたw
なんかボスっぽい奴

891 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 17:21:59 ID:J+RJHTG7O
今ごろながらチーフとグラント手に入れた
ヘイローはコンバットエボルヴってやつしかやったことなかったんだが良い出来だね

グラントって結構可愛い印象あったんだがマスク外したらキモくてワロタ
チーフは関節もろそうだけどかなり動く
久しぶりのマクファのフィギュアだが満足

892 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 19:56:50 ID:HzUbKxHjO
あげ

893 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 01:30:43 ID:8Dx3z7gg0
沈むw

894 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 15:29:42 ID:8A/amEvBO
ポスターのやつってサイズどんなもん?

895 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 17:45:08 ID:SjEXq8Dl0
B5くらいだったかなぁ・・・と思って公式見たら
Measures 8 1/2 inches wide by 12 3/4 high by 2 inches deep.だって。ちなみにロボコップの。
てかスポーンの絵本みたいなの出るらしい。アルシモンズには申し訳ないけどちと笑えたw
http://www.spawn.com/news/news2.aspx?id=13341
あとミリタリーもいいなと
http://www.spawn.com/toys/series.aspx?series=383

896 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 17:48:56 ID:8A/amEvBO
>>895
トン。映画のチラシくらいのサイズか。

897 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 18:34:46 ID:x7tJ1vbs0
スポーンの絵本…
あんだけバオレンスなイメージ着けておいて今更絵本って親が買い与えないだろ。
本編終了したからイメージチェンジ謀ってるのか。

898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 19:10:50 ID:LexLLjYD0
絵本もヴァイオレンス

899 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 20:16:44 ID:YkXIrIHc0
え、本編おわったの?

900 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 22:26:41 ID:9Umi0yrR0
最後どーなった?

901 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 23:21:44 ID:F3zJMNnk0
シリーズ5のバイキングスポーンの鉄仮面が頭にはまらないのは仕様?
被せるというより、単に乗せてるだけみたいな状態になるんだが。

902 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 02:25:55 ID:9AvZxFMh0
http://www.spawn.com/comics/comic.aspx?bookid=1-181-13-0
これか?

903 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 17:07:48 ID:mIKYiItJ0
おいおいHALOシリーズよく見たらハンターが
ラインナップされてないじゃないか!

904 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 21:55:20 ID:LyGqCXyK0
別にいいよ、色違いで同じようなのばっかりみたいだし

905 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 00:10:53 ID:NlIcxH4o0
馬鹿野郎ハンターかっこいいよハンタープラズマキャノンだよ。

906 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 07:21:30 ID:oBB37vN10
スパルタンソルジャー、集め疲れたよ… 最終的に何体になるんだよ…

907 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:40:07 ID:1WftKcOE0
確かにエリートのバリエーション増やしてもらった方が
10倍嬉しかった。あとマジでハンターお願いしたい。
3弾で終了なのかな?残念すぎる。

908 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:48:25 ID:KXfLDKR5O
星座2の画像来たな
獅子座格好良すぎるだろw

909 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 09:09:04 ID:GwD+vAuN0
天秤がいいなぁ・・・てかなんかサソリ怪しいw

910 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 17:03:06 ID:qPABPwcq0
(´・ω・`)ショボーン

911 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 17:08:14 ID:oIO0mDkW0
33はまだかー・・・
単品で欲しいんだけどさくらやホビー館は速攻売り切れる?

912 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 22:48:33 ID:WhmTRjPS0
しょーもないもん連発するからすっかりスポーン熱が下がってるけど
まだ期待している俺がいる・・・

913 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 00:32:18 ID:OLapJf0K0
スポーンシリーズで台座無しのフィギュア作って欲しいな。
台座付だとどうしてもポーズが不満のフィギュアになる。
トッドのセンスだと思うけど着いていけない。
ウィングスポーン2のように大して変わらんフィギュアのポーズ違いとかの連発出されるのも冷めるし。

914 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 17:20:12 ID:5TqC9hmNO
勝手に冷めててください

915 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 19:41:48 ID:SJ9fAELU0
気に入らないのはパスして次に資金を温存できていいじゃないの

916 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 21:22:00 ID:yr/TB5Nx0
トッドのセンスというか、アメリカ人は台座が好きだからしょうがないんだよ。
SPAWNも最初は単品のフィギュアだったけど、結局台座付きになったんだよな。
日本人は単品好きだけど、アメリカ人のフィギュアファンはオーロラ社のプラモみたいな
ヴィネット風のものに親しんできたので、結局なんだかんだで最後には台座付きに落ち着いてしまう。

917 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 22:08:22 ID:uN99ClzK0
飽きてたけど、クラシックカバー、アートシーリーズが最近恋しくなってきた。

918 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 03:56:06 ID:DNbYuZLCO
またマクファのパッケージがブリスターに戻るのか?
公式にそれっぽい事が書いてあるが…

919 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 12:05:03 ID:EE+WORMDO
ブリスターって後ろが厚紙のやつ?最近の全面プラスチックのやつは何て言うの?

920 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 13:04:19 ID:6Kgw9Hyg0
クラムシェルパック?

921 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 21:27:15 ID:EE+WORMDO
あ そんな名前だったかも。サンクス
フィギュア自体もスタチューからかつてのアクションフィギュアに戻る日も近かったらいいなぁ・・・

922 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 21:52:15 ID:DNbYuZLCO
ブリスターに変えるのって他社がクラムシェルばっかだからかな?
ブリスターのほうが目立つし、パッケージデザインも凝れるし。

923 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 22:00:52 ID:7SR1UFy60
今の方が良いと思うけど。
板紙より丈夫で扱いやすい。

924 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 02:38:19 ID:cRnmn5vo0
重いフィギュアだと厚紙が壊れるからな〜w クラムシェルの方がいいんじゃない?
そいや、古いSPAWNもシリーズ1だけクラムシェルだったんだよな。

925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 04:18:36 ID:dcykSJJS0
一番最初のマレボルギアとかカードに金具まで打ち込んでたにもかかわらず
ブリスターが自壊してたなあ

926 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 09:48:32 ID:FgJ/c4mM0
エコロジーなんじゃね?

927 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:13:50 ID:YkLlE2Up0

http://www.blister.jp/info.html

ブリスター
突然の店舗閉鎖で現在も迷走中

928 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:47:35 ID:tzE+uopE0
ブリスター違い。
どうでもいいけど今までよくあんな土地で営業できてたと思うよ。
テナント料凄いんじゃないの?

929 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 10:38:03 ID:zr8tg79z0
以前ここですっぽんの赤ゴリラさがしてる人いなかった?
今オクにセットで出てるよ

930 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 16:52:49 ID:l5De5YgH0
33はまだか


931 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 02:02:56 ID:QhzTyb1n0
もう豆に入荷しとりますがな

932 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 02:49:25 ID:gZgqa9cx0
イモータルとイシスだけ買った。

イモータルは武器やら盾やらマスクやら装備品がいっぱいで楽しい。
イシスはプレイバリュー低いけど堅実な出来。

933 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 05:01:26 ID:XpIEwQsR0
どこで買った??イシスだけ欲しい
てか女性キャラだけ売り切れってとこホント多い
俺みたいなのが隠れて買ってる訳か

934 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 17:24:32 ID:yMpNcIgA0
ワニ欲しいんだが実店舗いける範囲じゃないしネットだとみんなセット売りで涙目

935 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 19:07:46 ID:C5E/VGQT0
>933 >934 オクで落とせば? ISISはチョット暴利だが・・


936 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 20:55:45 ID:dbFp8xjT0
入荷待つのめんどいから落した

937 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 01:05:49 ID:ktCsU8zx0
どれか一つ買うならクロコだな

938 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 21:44:21 ID:jIlw8M280
>>933
女性キャラはアメリカの玩具市場では売れにくいから、
元々生産数が少ないって話を聞いたことがある

…まあ、十年以上前の話(スポーンシリーズ7、8の頃)だけど

939 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 23:12:50 ID:0UMmHD+E0
アメリカというか、小さな男の子は女の子フィギュアを好まないって話でしょ。
その辺は日本もアメリカも同じと言う事かね。

940 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 23:23:20 ID:hMDvVL7X0
しかしある時期を越えると逆に大好きなってしまう。
と言ってもスポーン系女性フィギュアじゃ萌えには程遠いが。

941 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 13:36:26 ID:NYIBuMfA0
アメリカは正義マンが人気らしいね
ヨーダ>>>ベイダー だそうだ

942 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 15:04:29 ID:/pBVc3hH0
見た目より中身が優先されるのか。

943 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 15:26:49 ID:dOH5+BCwO
メリケンからしたらジャップは中身より見た目優先かって思うのだろうか

944 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 15:57:37 ID:/pBVc3hH0
フィギュア前提で考えるなら見た目優先だろうな。
キャラは知らないけどカコイイから欲しいってと
凄く好きなキャラだから、そのフィギュアが欲しいって違いか。
俺はスポーンに限らず、ネタを知らなくても外見が気に入った物は買ってるし。

945 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 20:38:51 ID:UtE1aOZB0
まあ、スポーンのフィギュア展開なんて元ネタあってないようなものだったしな
バイキング、ヌークリア、バトルクラッド、ゾンビ、ミュータント…ホントに色々出たなあ

毎回、主人公キャラ(正確には別人)が何の脈絡もない時空を超越した奇想天外なコスプレで
フィギュア化されるシリーズ、と言うと萌え系美少女フィギュアの解説みたいに聞こえるが…

946 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 10:06:07 ID:Cakc1cEC0
俺はマンダリンスポーンだけコンプリートした。
マンダリンかっこいいよマンダリン。
初期、後期、リペ青、黒、茶緑、でかいの。

947 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 11:17:34 ID:35UyOzzR0
マンダリンだけはセンスずば抜けてる。特に初代のは

948 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 23:07:43 ID:mAzgEalu0
http://2008reviews.figures.com/showgallery.php?cat=800
http://2008reviews.figures.com/showgallery.php?cat=774

Figures.comにWARRIORS OF THE ZODIACのレビューきてますね。
あとLEGEND OF THE BLADE HUNTERSの画像も。


949 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 23:08:54 ID:EKlFEyzHO
コレクターズクラブ限定っぽいフレビアック兄弟セットかわいいな

950 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 01:42:09 ID:KHOsXgoX0
星座出来良いな〜
牛さんの後ろ姿かっこ良すぎるしw
あと双子がグリグリ遊べそうでいいね

951 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 19:44:15 ID:tWvaAVDlO
レビュー見て星座予約した。
クオリティこのままで良い個体が届いてくれぇ。

952 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 00:25:29 ID:plcOyx580
メタルギア4はマクファで出ないのかね?

953 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 01:05:55 ID:tNXDOEeS0
日本の学校が朝鮮の学校と姉妹校関係を結び、生徒が往来しています。 
日本の生徒が朝鮮へ行き、共同でキャンプをします。 
その場所に色々な看板やバナーが並び、日本人生徒が読めないハングルで、
「日本は謝罪せよ」とか、「独島は朝鮮の領土」とかの反日スローガンを書いています。 
上辺だけの交流をしながら、日本人が悪意の書き込みに気づかない姿を見て、朝鮮人は教師も含めて満足感に浸っています。 
このような陰湿な相手と交流してどのような意味があるのか

954 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 12:24:16 ID:GaYGJfYX0
そしてこんな板違いでスレ違いなとこにコピペして満足感に浸っています。
このような陰湿な相手と交流してどのような意味があるのか

955 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 19:38:30 ID:tNXDOEeS0
ISIS届いた
いいね

956 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 19:39:08 ID:tNXDOEeS0
>>954
貼るスレ間違えた、ごめん

957 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 19:51:55 ID:K/KZ1DCc0
ここの連中には今さら必要ない情報かもしれんが
難波アメリカ村のまんだらけ(グランドカオス)で
アメコミフィギュアの投売りセールやるらしいぞ。

5月5日月曜日に。

958 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 20:19:02 ID:AnF6bMmy0
行けねえよ

959 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 02:31:09 ID:QPA0NX+pO
お、ちょっと覗いてみようかな

960 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 07:33:55 ID:ZOhMKajm0
おらもいってみようかな

961 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 10:57:06 ID:4vIPx47H0
まあ「アメコミの」であってスポーンがどんだけ出るのかは分からんし
1体105円5体で315円(すまんうろ覚えだ。)とかいう超投売りだから
ザ・不人気なヤツばっかなんだろうけどな。

まあそういうわけで、
行ってみて期待ハズレだったらスマン。

962 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 21:28:01 ID:M+ev/U290
ブリスターが黄色くなったセイバーとローターの旅立ちの日ですな

でもマンガクラウンとかなら、ちょっとほしいかも…

963 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 21:41:56 ID:3/j4MlSb0
ブリスターってなんで黄色くなるやつと、ならないやつがあるんだろ?
同じ環境で壁に飾ってるやつで、黄色いのとそうでないのとあるんだが・・・

964 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 08:29:10 ID:MfI25Sju0
あるねえ。このあいだMGSシリーズしまってあるダンボール開けたら
何故かバルカンレイブンだけ内部ブリスターが茶色くなってた・・・

965 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 14:48:27 ID:JBN+K+uS0
同じく箱に入れて保管していたスポーンが外ブリスターは変色してないのに、内部ブリスターだけ茶色く変色してたわ。光に当たってないのに変色するってどんなチャイナクオリティ

966 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 17:47:04 ID:710aLbEs0
よくあるよな、俺もダンボール箱にしまって置いても日焼けしてるのある。
ノーバディRP、ムービープリースト、スポーン5R3、サイバースポーンシルバーMは日焼けしてる。
あと確認してないけどシリーズ4はヤバイんじゃないかな。
全部US版。
インナーブリスタだけ焼けてる物のパッケージはどっか接がれてたり隙間あったりしてないか?
どのフィギュアか聞いておきたい。

忘れてたあと日本限定ゴールドエクリプス5000も焼けてた。

967 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 18:30:15 ID:JBN+K+uS0
段ボールにしまってても色が変わったのは日焼けじゃなく変色かな?参考までに内ブリが変色してたのはシリーズ26のスポーンイシュー8で同じ条件で保管してたイシュー7は無事。複数個所持してたけど、全部同じ状態になっちゃってたわ。

968 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 19:01:51 ID:qrmTZjnu0
シリーズ13が変色しやすい気がするんだけど。持ってる3体全部黄色

969 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 04:19:23 ID:lD+oibKm0
オレも中のフィギュアが納まってるブリスターだけ黄色くなってるの、不思議におもってた。
物はメールオファーのレッドバイオレーターと、シリアルナンバーが付いてる
ピューター・メディーバルスポーン。
メディーバルのほうは外ブリにスジ状のひび割れ有り。
バイオレーターは外ブリ無傷。
家の26のissue7は薄っすら黄茶色になってる。今度全部チェックしてみるよ。怖いなー・・・ 

970 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 12:10:05 ID:zuw6Gwe+0
シリーズ17のスポーンVリペがドス黄色。
シリーズ26はどれも内部がやられてる。

971 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 14:32:09 ID:AwV+R1K5O
スポーンの管理状況が聞けるとは…
俺は塗装したプラモすらごちゃごちゃにしてるヘタレ

>>947
後に出たマンダリンはフル可動だったんだね。
可動なんかとっくに捨てたと思ってたから意外。

972 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 18:11:34 ID:lD+oibKm0
33のパッケージ随分とコンパクトになったんだね。遅れ馳せながらながら、スポーンと黄金虫買った。
黄金虫はあのブリスターサイズに入れるように、自分で首をヒン曲げてるみたいなポーズでかわいいね。
スポーンは近所で犬連れて散歩してる、酒井さんトコのおじいちゃんソックリ。

973 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 19:56:18 ID:e9IJYpDk0
>>972
ブリスターが黄色くなる前に酒井さんを外界に出してあげよう

974 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 23:52:00 ID:lD+oibKm0
クラムシェルのブリスターを開けるときって、みんなどうやってるの?
自分はデザイン用のカッターで裏側だけを、枠に沿って中ブリが引っ張り出せる
まで切って開けてる。
すごく面倒くさいし、時間もかかるんだよね。

975 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 00:01:56 ID:n/b30fxL0
ISISいろっぺーな

976 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 20:59:43 ID:A7YC+F6N0
まんだらけグランドカオス行ってきた。
結構掘り出し物あったよ。
俺はマンガニンジャスポーンのサーモンピンクとか買いましたわ。

977 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:43:04 ID:moZ/1J6L0
で、ブリスターの黄色っぷりはどうだったの?

978 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 20:21:12 ID:ruinzTXB0
ブリスターが変色すること自体よりも、そんな状況下では
フィギュアそのものがどうなってるかの方が心配かな…

979 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 22:05:41 ID:xZiAewMJ0
いや、だから日にも当たらない状態で保管してるのになぜ変色するのか?って話題なわけでフィギュアそのものに異変おこすような状況下での保存での話じゃないけどね

980 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 22:09:29 ID:e9X2nHHl0
紫外線って聞いたことがあるけど

981 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 22:47:30 ID:FPJpAj8K0
ブリスターの内側に撒布してる緩衝材の油が
酸化(黄変色)したのでは?

982 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 23:38:18 ID:qGcLOiFN0
>>981
の可能性もあるけど俺はダンボールのせいではないかと思ってる。
ダンボールも独特の臭いするのあるからそれを吸着吸収してしまうのでは?
ただそれだと密封されてるのにインナーが焼ける理由が説明できないけど。
インナートレイは無理だけど外部ブリの黄ばみ落とす方法ないかな?

983 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 02:10:43 ID:pn+fFAxS0
26のissue7の中トレイが薄黄茶色になっていたと書いた者だけれど、issue7以外は
後から買ったビリー・キンケイド、青いスポーンも含めて変色してなかったよ。
確かにダンボール箱には入れてなかったけど、issue7もダンボールに入れてなかったんだよね。
発売と同時ににセットで買って1個だけ変色って、どういうことなんだろ?

984 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 03:44:26 ID:bBDZGLiD0
何かの怨念があるんじゃね?

985 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 15:54:32 ID:z6oP+RKg0
上にもある油が一番怪しいけど、それか最近良く話題にあがるチャイナがコストダウンのために変なもん混ぜた材料だったのかも?とか

986 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 16:00:08 ID:oGoxroFO0
ここは次スレは要らないかね?
スレタイとか>>1とかこのまんまでいいなら
立ててみるが。

987 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 17:11:30 ID:WsxPHe3e0
マクファーレンスレが別にあったりするけどここもむこうもどういう経緯でこうなったのか比較的最近見始めた俺にはさっぱりわからんぜ

988 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 17:28:39 ID:zqb6EWio0
元々普通のスポーンスレが存在していたが、マクファ住人との衝突が多く度々荒れてた。
そこで気転を利かせた初代1が新たなスポーンスレをアンチスレとして立てる。
最初こそアンチな意見が多かったが次第と普通の話題が多くなり、気付いたらアンチは完全に消え去っていた。
その後アンチスレタイを継承する事により、以前より平和なスレが続くようになったのだ。
何事も無かったかの様にアンチが淘汰される初代スレは必見の流れ。

って事で新スレヨロ。テンプレの前スレ辺りだけ直せば、他はそのままでいいと思うぞ。

989 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 17:41:44 ID:oGoxroFO0
そんじゃまあ、立ててみるか。

俺も最近来たばっかだけど
このスピードなら立てても廃墟にはならんだろ。

990 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 17:42:51 ID:oGoxroFO0
めずらしいw
イッパツで立った。


スポーンを集めてるバカを笑うスレッド18
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1210149724/


テンプレはもうちょっと待ってね。

991 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 17:45:31 ID:oGoxroFO0
ほいテンプラ貼り完了。じゃあね〜。

992 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 17:48:20 ID:WsxPHe3e0
>>988
なるほどね、サンクス

993 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 18:01:43 ID:zqb6EWio0
>>991
よし乙だ。これでスポーンスレも安泰。
とか言いながら993ゲット。

994 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 18:10:50 ID:wCX0eGLE0


995 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 20:27:22 ID:OnyaawaN0
>>990


996 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 20:58:06 ID:wCX0eGLE0
IDすげw

997 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 02:31:57 ID:WrILpa+b0
地震すごかったな

998 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 02:33:49 ID:WrILpa+b0
うめるか

999 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 02:34:11 ID:WrILpa+b0
うめうめ

1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 02:35:11 ID:WrILpa+b0
      ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::} | やったね! トラトラトラのしまじろうが1000GETだよ!
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ  | みんな、たまには早く寝てみよう! 早起きは三文の得だよ!
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!   |
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|   |>>1くんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|   |>>995くんへ こんどは2をとれるようにがんばろう!
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i  <>>994ちゃんへ まじれすしようかどうするかまよったのかな?
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i    |>>993くんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/    |>>992ちゃんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   |>>991くんへ もういいいからしね!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/     |>>990いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \___________
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

gc
lud20190720092737ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1200430783/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スポーンを集めてるバカを笑うスレッド17->画像>14枚 」を見た人も見ています:
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド23
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド24
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド26
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド21
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド27
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド25
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド28
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド29 (609)
白鵬アンチ国産厨の相撲ブロガー・ツイッターを集めてるバカを笑うスレ [無断転載禁止]
【顔だけ総選挙】山下オタだけがスレッドをたて必死に組織票を集めたのに、なぜ山下美月の得票数は白石麻衣・佐々木琴子の7%未満なのか
宇部豚の最高に頭の悪そうな発言を集めてバカにするスレ in 相撲板 Part8 2017/10/26
宇部豚の最高に頭の悪そうな発言を集めてバカにするスレ in 相撲板 Part9 2018/08/08
TUBEスレッド番外編〜童貞アホ空を罵倒する用4バカにする用1
キャンピングカー総合スレッド 道の駅ウンコタンク処理解禁 その13
☆パワハラ(オロハラ?バカハラ?)スレッド
西宮市民が集うスレッドその17
甘口辛口つぶやきスレッド172本目
☆☆☆姫路市スレッド171☆☆☆
講談社ラノベ文庫総合スレッド17
トランスフォーマースレッド PART17
憎しみを込めて呪うスレッド 117呪殺目 [無断転載禁止]
民進党党内政局総合スレッド117
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART172
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART217
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART179
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART175
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART176
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART235 (173)
やさしい人物画にいまだ騙されてる奴を嘲笑うスレ
日本製の物を集めているヤシが集うスレ
アンジュルムって曲的に一番ブス集めたら寒い感じになるグループなのに、なんで化け物レベルのブスばかり集めてるの?
「スレッドを立てる」テスト
【集めて】ねんどろいど その595【楽しい】
【集めて】ねんどろいど その564【楽しい】
【集めて】ねんどろいど その592【楽しい】
【●】的スポーツ板自治スレッド2【●】
【集めて】ねんどろいど その578【楽しい】
【集めて】ねんどろいど その573【楽しい】
【集めて】ねんどろいど その580【楽しい】
【集めて】ねんどろいど その579【楽しい】
憎しみを込めて呪うスレッド 143呪殺目
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1159
憎しみを込めて呪うスレッド 65呪殺目
憎しみを込めて呪うスレッド 69呪殺目
憎しみを込めて呪うスレッド 159呪殺目
憎しみを込めて呪うスレッド 114呪殺目
アヒルを飼うスレッド 3
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド118人目
【集めて】ねんどろいど その586【楽しい】
ガンプラの山を崩すスレッド62
ガンプラの山を崩すスレッド65
YOの玩具箱スレッド その6
☆若手人気女優総合スレッド1449☆
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1140
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド119人目
ガンプラの山を崩すスレッド72
メダロット総合スレッド
ガンプラの山を崩すスレッド47
fig速スレッド
ガンプラの山を崩すスレッド67
ガンプラの山を崩すスレッド66
ガンプラの山を崩すスレッド33
非TF中華アイテム専用スレッド 1大陸目
仮面ライダーBLACK・RXのスレッド
芸スポのナチススレッドで上村のナチス衣装の画像がテンプレで使われてるwww [無断転載禁止]
TF非正規アイテム専用スレッド PART90
13:58:02 up 38 days, 15:01, 0 users, load average: 63.18, 40.74, 39.19

in 0.054580926895142 sec @0.054580926895142@0b7 on 022103