◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
マクロストイ総合スレ139 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1560350750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは
>>950が宣言してから立てに行く
◇関連リンク
BANDAI
http://www.bandai.co.jp/ 魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/ http://tamashii.jp/item_character/macross_series/ アルカディア
http://arcadia.ac/ やまと・模型の話は下記のスレ
やまと・アルカディア製マクロストイ■124■
http://2chb.net/r/toy/1546746943/ 前スレ
マクロストイ総合スレ136
http://2chb.net/r/toy/1556769542/ マクロストイ総合スレ137
http://2chb.net/r/toy/1559548128/ マクロストイ総合スレ138
http://2chb.net/r/toy/1559905415/ !extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレ立てるときは本文の先頭に↑を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 一昨日までのオレの心境
昨日16:00のオレ歓喜の雄叫び
>>2 オールデンとスピマスがいやらしい!!
>>1 乙
1S輝も解体匠機も買ったよ
金なんて使ってなんぼさ
10万でも冷静に考えるヒマを与えない品薄商法
転売屋が多そうだが
あんな高額商品こそプレバン受注で良いのにね…
バンダイの考えはようわからん
この勢いでミサイル再販来ないかな
金の使い方は人それぞれとはいえ、1体であの値段のものを買う人間が多いってのは凄まじいな
俺なら10万あったらもうちょい出せばスカル小隊がミサイルとスーパーパーツ込みで揃えられるって考えちゃう
バンダイと転売屋を調子乗らせないためにも大ゴケしてもらいたいわ
>>12 匠機買ったけど、スカル小隊が全部出るならそっちも買うけどな
あちこちリアルに再現したら10万いきましたってやつか
格納庫風台座もいいね
νガンダムファンが羨ましい
マクロスからもああいうの出ないかな
解体匠機VF-25アーマードとか想像しただけでヨダレでる
二年前?DX超合金魂で試作はあったけども あれは売らないのかな
>>13 それは困る
νガンダムは思い入れないから予約思いとどまったけど、解体匠機には期待してるので成功してもらわないと
次は何ガンダムが来るか楽しみ
出来次第ではあるけど37cmのPGサイズだから精密再現としては安いと思うけどな
MGのνガンダムの改修品が92万とかめちゃくちゃな値段ついたりするしな
>>17 それVF-1Jだと思うんだけど、DX超合金魂から格下げになったのが今回のDX超合金VF-1系列
お前らニューでpgサイズで10万ってw50cmクラスかとおもったわ。
でも瞬殺ってさすが中華マネー。
あのギミックと大きさで10万は普通に安いとおもうけど
10万でVer.Kaのνガンダムをプラモ代行業者に制作依頼した方が完成度の高いものが手に入りそうな気もする
VF-1Sさ
あと当日までほとんどチャンスないよね?
もうあきらめて転売価格の買っちゃおうか悩んでるんだけど
どう思う?
俺は37cmと知って見応えと飾りやすさを両立したベストサイズだと思った
塗装のはみ出し等がなく丁寧に作られてるのなら、物凄く価値があるな
>>23 mgのプラモ塗装含めた代行で50000越えるぞ。
pgならさらに高い
>>24 発売日前に転売から買うのは絶対やめておけ
単に今のところ予約が出来ていないというだけで買えないと決まった訳ではない
今までの通例だと発売1ヶ月くらい前から発売前日まではたいてい予約復活がある
過去には無限在庫かよと思えるような復活もあった
当日も店舗並べば買えるかもしれない
発売日以降余裕で通販で買える場合もある
焦らずこのスレ小まめにチェックしてれば親切な人が復活情報教えてくれる
>>28 ネットはBotで瞬殺、発売日も中華に買い占められて完売
もう無理だって。今回は徹夜でも厳しいと確信してる。
パーツ売れてるからいつもの行動と違う時は増産したらするよ
長く転売やってたらわかる
vガンダムも増産される
>>30 νは無理じゃね?絶対再販しないと思う。俺の勘に間違いはない。
増産するよ
パターンでだいたいわかる
年末稼ぎ時で3Qが稼ぎ時
ファンネル付きで、期間付きの無限受注でお願いしたい
ミサイルは赤黄の2種弾頭入りという完全アップグレード版でリニューアルするよお楽しみに
>>34 バンダイのことわかってないなぁw
シリーズ一発目やで?
足りないくらいの生産で飢餓感煽るに決まってるやん
満たされた消費者郡はモノを買ってくれないことをバンダイはよくわかっていていつもうまくコントロールしてるで
そもそもこのクオリティとパーツ数のものを簡単に増産できると思ってるところがもうド素人って感じやw
つかパターンってどのパターンやねん
匠機のパターンなんか過去にあったか?
>>39 世の中の事なんも判ってない引きこもりか、Fラン未満の学生か情弱なんだろ。
相手するだけムダやで。
バンダイの品質管理クオリティで10万円の商品なんて好きな機体でも怖すぎて俺は買わないわ
ましてや新規初版なんて大抵何かやらかしそう
>>24 確かに他の人も言うように発売日前・発売日以降に買えるチャンスはまだあるかもしれない
だが、半年先まで何度もアクセスしたり悶々として過ごすのは精神衛生上よろしくない
それを考えれば転売品を買ってスッキリしてしまうのもアリだと思うよ
転売価格で買ったら買ったで、また定価で買えるチャンスがあったり購入価格以下で取引されてるのを見てげんなりするかもしれないという不安を抱えなきゃいけないんだよなあ
フッ、やまと1/60で満足してる俺は低見の見物をさせてもらうぜ
まぁ転売買うにしても発売後にするべきでしょ。
うまくいけば予約復活拾えるかもしれないし、
なによりちゃんと届くかどうか心配の種が増えるだけで全然安心できないと思うんだけどな。
なんでマクロススレでνガンダムの再販の話してるんだよw
ストライクパック2次を2個予約できたわ
輝Jとミサイルだけで輝S予約できてないけど
久方ぶりに当日ダッシュしてみる
ダメならフォッカーSと輝Aに掛けるw
大きからず小さからずなホビーショップのおじちゃんと仲良くなっとこう
当日分取っといてくれるかもしれんぞ
ロボット魂のex-sも予約瞬殺だったけど発売してからは二次出荷もあったから少なくとも現時点で転売屋から買うべきではないよ
解体匠機νガンダムの売れ方見るに
マクロスシリーズでの展開も僅かに期待できそうじゃない
もしも発売されるならどのサイズでどの機体になるかな
今どきあんまり無いとは思うけど、オークションとかだと
転売元がショートしてモノが確保できずに結果的に入手出来ない
とか言う可能性もあり得る
>>24 先日あみあみで予約復活してたみたいだし、チャンスあるかもよ?
私もまだ予約出来てませんが、転売ヤーから買うつもりは毛頭ないので発売日に朝一並びます。
>>27 一点物では無いと思うが?同じ製法で何個も同じ物を作ってる筈。最近では3Dプリンターでそれこそパーツ量産してるわ!
>>27 一点物では無いと思うが?同じ製法で何個も同じ物を作ってる筈。最近では3Dプリンターでそれこそパーツ量産してるわ!
>>53 だから朝一では無理だって。都内はチャンコロ乞食大量、地方は前日から椅子置いて車待機とかだし
>>56 あぁ大都市圏は無理なのか…私は地方民でヤマダとかJoshin等あるのですが、人気商品は店舗予約は不可なので不便ですが、朝一並べば必ず購入出来てる。
>>57 グンマーなの?ヤマダ、コジマ本部あるよね。
>>24 狙い目は発売日2日前から発売日当日の尼。
ツイッターにそういうの知らせてくれふ垢があるから、フォローしとくと良いよ。
しかし、解体匠機のせいでバルキリーすっかり霞んだねw
祭りは発売日だね。
スパパックなんで統合軍マークつけないのか謎・・・・
あとでだすともおもえんし買うしかないという
今日施行のチケット不正転売禁止法、バンダイ製品にも適用されないかなあああ!!!!!
>>60 そりゃVF-1S予約から日が経ったしスーパーパックについても二次が混乱もなくやってるしで、今は大した話題もないからなあ
ミサイル再販かロイ機発売がアナウンスされるくらいじゃないとしばらくは平常運行だろう
>>61 バン魂「今夫婦機設計してる最中でついでにやってるからちょっと待っとれ」
>>62 物を転売できんようにしたら経済おわるでアホちゃうけ
そんなこと実現してる国一つも無いやろ
>>65 お前みたいなチャンコロ転売屋の懐だけが温まらなくて欲しい人が適正な価格で手に入るなら何でもいいや
頭が悪くて経済理解できてないアホが多いから社畜ばかりなんやぞ
>>66 チャンコロでもなければ転売屋でもないで
お前みたいなややこしいだけで生産性ほぼゼロの能無し雇ってしまわんようにしたいわ
会社経営する必要なくなったけど法人3社経営してるよ
ほとんど必要な時しか出ていかないから暇
てか、忙しすぎても暇すぎてもよくないわ
環境変えればわかる
親が金持ちだから一回も働いた事ないしこれからもしないかな
>>72 ええなぁまだちっこいの一社やで
ようやく勝手に回るかなってとこまではきとるけど元々怠けもんやから大きならんわw
毎日フットサルばっかやってしもてあかんで
>>60 マクロスのスレで何言ってんだこいつ
マジでバカじゃないの
>>51 マクロスF登場機体から!と言いたいとこだけど
最近はオッサン狙い撃ちしてるし高価格帯なら尚更オッサン狙い
出すならVF-1でサイズは一回り大きい1/35じゃないかな
変形機構必須だから夢物語だな…
アマでチャック機復活祭みたいだけど今日がキャンセル期限かな???
冷静に考えてチャック機が高騰するとも思えないし
今までハヤテ機以外販売後余裕だったし…急いで買う理由も無い
>>84 アーマードがあるから、まだ化ける可能性はすこーしある。
全機雨戸で揃えるほどの気概がある人は最初から買うだろうし
俺はチャック機雨戸来てもそこまで買う気も無いわ…
映像化されたのはアラドとチャックとカイロスだと言うのに
Δ小隊全機でアーマード揃えるつもりではいるけどまさかチャック機より劇中に登場していないハヤテ機のアーマードがくるとは確かに意外だった
次はチャック機でアーマードくるといいな
最後にVF29に乗ってくるアルト
色々バージョンアップしてVF29地獄へ
>>91 VF-19ADVの時みたいにパーツィバルの改造機体+クォーツ搭載ユニット追加で参戦とかしたらあり得るかもな。
ハヤテより目立つから一言くらいで終わらせるのが無難だろうけど。
スーパー、アーマードで飾れるように本来2個以上買ってきたがどれが何個あるのかわからんw
ニューガンダム気づいたときは予約終わってるってw
ばるきりーも今後さらにヒートアップして買うのを諦めることになりそうだなおい。
アルカディアだけが希望か。
アルトは行方不明だから代わりにブレラが生き返ってYF-29に乗るぞ
VF-1S売りに出されるサイトを10時間くらい前に
俺にだけ教えてもらえると助かるんだけどな
アルカディアvf-1持ってるんだけどミサイルがDX超合金vf-1に使用出来るかな?加工とか必要?
両方持ってる人詳細教えてくれませんか
何回目だよこの質問w
加工すれば付くよ
付いてもかなり小さいから違和感あるよ
ハセガワが出してる1/48VF-1ウェポンセットを加工じゃダメなのかね
こっちの方がスケール合ってるし
>>104 組み立て改造塗装デカール貼りの手間を考えると転売価格で買ったほうが安く感じられちゃうぞ
ミサイルは是非とも再販して欲しいわ
造形も含めてかなりいい感じだし持ってない人にも買い足したい人にも幸せになってもらいたい
ミサイルは全員出してからでいいよ
欲しい人はもう買ってるし
>>109 こんな事になるとは思わなかったからミサイル1個しか注文しなかったよ…
相変わらず俺は詰めが甘いな…
ミサイルは取り付け基部だけお湯丸などで複製して長谷川のに移植という手でもいいね。
微調整は木工ボンドで問題ない。固まったらぴったりの形状のまま動かせるようになるからね。
でも匠の件といい、バンダイに愛想つかしたいけどね。アルカディアに誰か引っ張ってきてくれよ。
中国資本いれても受注販売してくれるなら歓迎。
バンダイの販売手法は付き合いきれない。
このタイミングでミサイル再販はまだいいなんて言ってるのは転売屋くらいでしょ
今再販されたところで持ってようが持ってまいが何もデメリットなんてないんだからさ
再販はないと教えてくれてる住民達を転売屋扱いしてるやついたな
そういうこと言うから嫌われんだよ
ミサイルは組み立てないでいいから安くプラモデルで出してくれ。大量に買うから
>>117 そしてオクに高額出品ですね、わかります
>>113 原型作ってるところはは一緒じゃなかった?
バンダイが版権下ろしに口出しとかしてなければ出せなくはないんだろうが…
マクロスはバンダイは版権おろして貰う側じゃないんか?
再版はない(から僕の転売特価で買ってね☆)
せっかく再版はないって教えてあげてるのに(転売売れなくなるから邪魔すんなよ)
俺も転売用に本体買った人間だけどさw
プレバンの傾向からミサイルセットはそのうち仕様を変えて再販すると思うよ。
ただし時期は分からんね。数カ月後か数年後か誰にも分からない。
輝s スパパク発売くらいに発表でいいかな
のんびり待つさ
> プレバンの傾向からミサイルセットはそのうち仕様を変えて再販すると思うよ。
予約終了したのは反応弾の色が劇場版だものね
次回TV版反応弾ほぼ確定という
基本的に劇場もTVも黄色じゃなかったか?
うろ覚え
これでしょ?
スーパーパックの二次に気付いて、1S買えてないのについつい注文してしまったorz
パックも買えなかったからスッパリ諦めようと思ってたのに、俺のバカ…。
輝1Sを手に入れる事が出来るだろうか…?
>>132 輝SでなくともフォッカーSとかマックスAとか輝Aとか一般Aとかも出るだろうから使い道はあるよ
>>122 再販はある(からお前らはオクで買うなよ。高騰したら貧乏な俺が落札できないだろ)
>>129 家に黄色ばっかりいらねぇw
いくらバンダイでも再販ないのを見越して複数買いした人達を足蹴にするような売り方するかねぇ
普通に赤のみだ思うよ
>>132 本体は再版の可能性あるけど、パックとかのプレバン商品は99.999・・・%再版って無いからね
リニュとかは仕切り直しならまだ可能性あるけど、正直今回のはそんな必要も無いくらいのデキだし
Fのメサイアがリニュされた時は馬鹿にすんなとスルーして、当然プレバンパック関連もスルー
後に本体再版でスゲー後悔した
だから本体無くてもプレバンのは買って置いて正解だよ
VF-1A マックス機、VF-1S 輝機に対して
ミサイル受注の動きないから、やっぱり
1回こっきりで終わりという不安は拭え
ないよなぁ…
>>121 出資する代わりに版権独占とかやりそうでしょ、バンダイなら。
VF-4一条機とかそうじゃなかった?
>>137 でも、それって今までは再販無かったってだけだよね
6体は出す企画を立てて、内1体目のみ販売した段階で6体まで発売を匂わせ複数分のオプションを事前に買わせる商法
ってのがマクロスじゃ初なんだろ?
ガンダムでも早々聞かんが、そんな危うい売り方で再版も盛り込んでないのは流石に無能よ
スパパクとかオプションは生産を1回にまとめなきゃいけない理由でもあるんだろうか?
金型を固定資産税節減のために1回の生産で廃棄しているとか?
それなんだよねぇ。
仮に5機出す予定があるのなら3機目か5機目あたりで再販しても良さそうなものだが。
その頃にはそれなりに欲しい人も出て来ているだろうし。
TV版スーパーパックが販売されるのなら、赤反応弾のミサイルセット販売されると期待しておく。
赤色塗装の反応弾はTV版最終決戦VF-1Sには絶対外せないアイテムだから出ないわけないよ
ただ劇場版で揃えたい人には既発売の黄色塗装の反応弾が絶対外せないアイテムだから悩ましいよね
良く考えたら劇場版本体の予定すら出さない状態でミサイル先に出したんだな
輝Sとパックは予約できたからそれでもう満足だわ。ミサイルは機会があれば買うって感じで
>>147 なんで玩具メーカー相手に私の気持ちが分からないの?みたいなやりとりしないといけないのか
ここの住人なら恋人との乳繰り合いのようなものなのかもしれないけど
TV輝Jだけ出してるタイミングで劇場仕様のミサイルのみ発売は既にズレてたなって話だろ
TV版機体→TV仕様ミサイル→映画版機体→映画版ミサイル
普通はどんな馬鹿な企業でもこう売る方が儲かると考えて制作する
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/wff9QFfRFG Android https://t.co/4neaYB9f3j
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分の作業で出来ますのでご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>140 プレバンは再販しないというのはガンダムスレでも常識
奇跡に期待するしかないね
>>151 その通り。おそらく木村が色の違い理解してなかったと思われ。
そうでなくてもミサイルも本体も買えないって
異常
しょうがない…足突っ込んじゃったんだから、残りの本体とミサイルの再販、奇跡が起きる事を祈って気長に待とう
パックは対応早かったけど
分かってるよ
パックは売り切れたから二次受注なんでしょ?
ガンプラならよっぽどダメじゃない限り、まずプレバン限定でも再販あるんだけどな
DX超合金のプレバンは手だしたことないんだよなあ
スーパーミニプラも記憶の限りはガリアンとか再販してたと思うんだが……
>>151 TV版のミサイルはAAMで十分って思ったんだろうか
スーパーミニプラならガオガイガーシリーズが絶賛再販受付中だよ。
初版時に再販の見込みは無いって公式が言っていたキングジェイダーまでやってる。
https://p-bandai.jp/candytoy/special-1000010425/ >>160 バンダイスピリッツでもホビー事業部系はめっちゃさいはんするけどコレクタートイ事業部系はほぼ再販しないよ。
プレバンもショップごとに売り方が違うからなんとも言えんのだけど
魂web商店は立ち上げたばかりの時には二度と手に入らない再販無しってのを謳ってたからその影響じゃね
YF-29、フルセットパックじゃなくてリニューアルVer.で出して欲しいなぁ。
なんなら1/48化しても良いのに。
ミサイル欲しかったら今のうちにオクで買っておいた方が良いよ
まだ1万ぐらいで買えるなら御の字
これからどんどん機体増えていくからますます高くなる
再販なんて甘い期待してあの時買っとけばなんて後悔しないようにな
俺も未だにトランザムライザーをもっと安い時に手を打っておけばと後悔してる
ミサイルを3Dプリンタで自作できないか?
複製じゃなくて自作。
ドラゴンボールZのS.H.Figuartsがリペイントで実質再販をやってるぞ
プレ値3万ついてたS.H.Figuarts未来トランクスが、どこが変わったのかわからないリペイントで実質再販されてる
ミサイルはさすがに再販されるだろ
専用パーツじゃないしな
>>167 出来るか出来ないかで言えば出来る。
ソフトとハードを用意して使いこなす金と時間があればね。
>>132 大丈夫
俺も輝Jとミサイルしか持ってなくて輝S確保できなかったけど二つ買ったから
輝S発売日ダッシュ→フォッカーS→輝Aに掛ける予定w
>>168 あれは続編の超作ったから特別だよ。
DBアーツはアニメやるまでは人気なかったから
>>171 バンダイなら前輪の移動アーム設定通りに再現してくれるだろうか
アレンジ上等のバンダイだしおそらく設計同じところに頼むだろうから無理か無理だな
ミサイルのほうがプレミアム価格になるのかなこのままだと
いくらでも逃げ道作れるミサイルの再販がどんな形態になるのか来年まで楽しみに待ってますわ
3Dプリンターでミサイルを量産販売したらさすがに法律に引っかかるんだろうが、ハセのミサイル用の改造ジョイントを量産販売するのはなんか法的に引っかかるの?
青Jでスーパーパック&ミサイルセット付きと予想している。
今のバンダイならそのくらい湿ったことしてきそう。
次は劇場版1A一条輝機がきてネイション限定でテレビ版1Sフォッカーきて地獄になると予想
輝1Sは一人小隊長だから、一緒に並べる1A無いんで一応スパパク2セット買ったけど余りそう。劇場版柿崎1Aとか出たらもう開き直って買っちゃいそうではある。
劇場版柿崎は撃墜されたとこの印象が強すぎてファイター形態しかイメージできん
その後の戦闘シーンでアグレッシブに変形しまくってた素のマックスの機体こそ可変トイとしての本命だから早く出てほしい
>>183 マークが赤A本体に付属するって形かな
もしくはその他のマークもセットされたスーパーパックが出るとかかも
Fからも一般機は複数出たし、1の売れ行き好調だから一般機は出るよ
>>186 ド本命の一般機待ちだがハイメタみたいに不完全なテレビ・劇場のコンパチは嫌だなぁ……
>>188 アルカディアみたいなコダワリは皆無だろうね
近所のおもちゃ屋で
輝S予約でき…た…かもしれない…?
いや
なんか受付テキトーだったから
絶対ショートだろうなw
>>189 とは言えアルカディアがいつまでもつか分からないのも事実だしね
結局企業としては売れないとダメなんだよ
先週、実店舗店頭で本体予約できたよ
車で往復3時間かけたけど…
やっぱそれなりの努力は必要だわ
地方住みは予約できる店舗もなければ
発売日に入荷する店舗もないズラ
ジョーシンとエディオンしかないズラ
ネット予約に負けたらもう試合終了ズラよ
>>201 よく分かる。実家が田舎だし。
だから転売がうれるわけだよね。
メーカーは受注生産しないと解決しないね。
かつ個数制限してさ。
バルキリーならひとり最大4個とかね。
3形態に保存用で4個w
あー輝sとミサイルはよ二次アナウンスしてくれよ。
パックだけ4個買ったけどどうなるのよこれ。
ミサイルないと泣けてくる
柿崎機は普通に出しても売れないだろな
ブリタイと棍棒付きとか
流石にミサイルの販売総数が少な過ぎはしないか?
こんなこと言うと絶対再販しないマンが現れるけど
どんな形であれ必ず再販はあるよ
当日でエディオンなら
予約できたぞ
Joshinは朝イチならぶしかないけど
地方の実店舗な
>>206 確かな数は分からないけど少な過ぎだと感じないか?
1Jと1Sがこれだけ売れてんだよ
今後もVF-1が出続けるとして今の状態で足りると感じる?
正確な数は分からないけど明らかに少なすぎる事は中学生くらいの知能あれば分かるやろうね
>>205 そのうち地方でも中国人でおしまいになる。
時間の問題。
40年後は実質日本じゃなくなっていると思われ。
ミサイルはフル期間で受付けてたぞ
このスレでも散々買っておけと言われてた
ミサイルは柿崎かフォッカーとセット販売ならあり得る
ハヤテ改についた反応弾を一般のアラドに着けたかんじに
>>211 はいはい
お気に召しませんね
以後ミサイルの話はしませんよ
頭が悪いから感情論で考えて再販しない理由も考えられないんだろ
10万の商品に必須のファンネル別売りに、こっちはミサイル不足。
なんかおかしいよなぁ。バンダイさん!
赤ミサイル受付と同時に黄色も受付か?!
なお赤の方はマイクロミサイルポッドなしかも。
なことはないか。
週明けにはミサイルと本体について何らかのアナウンスを期待したい。
>>208 きっちり予約期間は有ったが、輝1S+スパパクが発表されて飢餓状態になったのが今。
ミサイルセットの再販(みたいな別商品)るなら、次かまたその次の商品が公開されてからだろう
しばらくはないと思う
本来、ミサイルは本体とセットにしとくべきで、オプションはエフェクトとかスタンドとかにすべきなのになぁ…
2万超えても買いますがな
オプションパーツ買っても結局開封もせず倉庫の肥やしにしちゃうんだよなあ
売って本体を買う原資にした方がいいかな
スパパクは必須だけど
ミサイルでそんな騒ぐ気持ちが理解できん
おっさんじゃ
>>212 >>220 だよね?
誰でも買える状態なのに買わなかって事だよね
売ってた事を知らなかったならお気の毒様だが、知ってて買わなかったなら擁護しようが無い
ましてや不要と判断して買わなかったモノをセットするべきだって・・・
そう考えると今回のスパパク騒動も
お布施が足りなかったからとも言えるし、正に自業自得ってやつか
と言うか、ちゃんと買ってた人にも迷惑掛けてんじゃん
今喚いてるのが真のクレーマーとハッキリしたね
あと誤字あったのにサンクス
俺がその筋から仕入れた情報を知ってるやつに聞いたけど予約受け付けてたミサイルの数が明らかに少ないから絶対また予約再開するよ
>>218 ファンネルの件は同意だが、ミサイルの件は明らかに自分が悪い!
受注期間が長いにもかかわらず予約しなかったくせに、後から欲しくなって文句をウダウダ言うなや!ただの駄々っ子やな!
ミサイル難民なんて放っておけよ
どうせストライク/スーパーパック2次お届け日付近にも同じような○○難民ウザイ展開に必ずなるぞ
先に6機出るとか告知してればミサイル6個買ったんだが…各機体が予約終了してからその都度予約来ると思ってたから1個しか買わなかったわ…残念…
こうしてデジャブのような何の生産性もないレスが繰り返される
ミサイル買わなかった人はまあ自業自得感あるけどここ最近のバンダイの売り方も何かおかしい気がする
ミサイル難民って一言に言っても、一つも買わなかった人だけじゃなく2個とか3個買ったけどもっと欲しくなったって人もいるからな
シリーズが途中で止まる可能性は低いとはいえ、皆が皆絶対にフルメンバー+α出ると信じて5個も6個も注文できたわけではないし
ミサイルミサイルうっさいんじゃ。オナニーでもしてろやカス
>>232 え?釣り???
>ご注文受付数 1注文につき24個まで
救済とか関係なく赤反応弾は出すと思うぞ
27話再現にはTVスパパクと両方必要だからね
まぁ、開発者様が購入しやすいよう敢えて分けたとかドヤってんだから、購入の機会はいつかあるでしょ
>>229 何でその都度予約出来ると思うの?大体あなたの為に何で先に6機出します宣言しなきゃなんないの?
VF-1 Jが出た時点で、あれもこれも出るなぁと思わなかった?
出すに決まってるじゃん!商売なんだから。
それを言うなら毎回販売したらいいじゃん商売なんだから
◯タ◯ァもミサイルは再販あるだろうってつべで言ってるし、多分再販されるんだと思うよ。
気長に待っとこうよ。
ストライク/スーパーパーツ、一旦キャンセルして追加で2個買い増しして再注文。
1000円割引チケット初めて使ったわ。
>>240 再販するなら次でいいやってなって売れなくなるし、大量に買ってくれる人が買わなくなるから結果的に売上落ちる
高値になってるから再販しろって言ってるのだろうけど安値だったらどちらでもいいんでしょ?
ユーザーからしたらいつでも買える方がいいに決まってるだろ
なんで売り上げなんざ気にしないといけないんだ
在庫があって困るのは転売屋だけ
>>245 小学生か中学生くらいまでならその思考でいいよ
40超えててその思考ならちょっと社会に出ような
って感じ
>>239 まぁまぁ
情弱は悪い事じゃないよ
誰だって最初は情弱なんだから
ミサイルの売り方に問題あるのは事実だしな
>>249
人、物、金と生産者と消費者の関係
をググればわかる
全体の売上が悪いと投資家に怒られるよ
株価下がるし 客が企業の売上を気にしなくてはならい理由になってないんだが
ググれじゃくてお前の口で説明してみろよ
潰れそうな店があったら買い支えてやるのか?
別売りは悪くないんだよね。
反応弾、ミサイルポット、三連装空対空で3機分のセットが入っている構成だから、好みの装備によって購入セット数を選べると。
Jは三連装、Sは反応弾かミサイルポットもしくはその組み合わせにする人が多いんじゃないか?
無駄になるミサイルが少なくなるという点では各機に全部付いてくるよりは良い。
転売カスニート様が社会人面して説教ワロタ
お前一度も就職してねえじゃん
今後も本体出ても買えないとかあるかもしれんしパックだけたくさん買う気持にならない人が多いんでないの
来客が何人かわからんのに人数分食事を用意しろって言われてるみたい
>>245 いつでも買える物に転売屋なんて食いつかんだろ!
売れない在庫抱えるのは、どの企業も困るに決まってるだろ?その為のプレバンだろ?頭大丈夫か?
>>252 いや、企業からの視点だから
アホな消費者に買わせて儲けるのが社会の構造だよ
てか雇われはバイトもリーマンも派遣も経営者から見たら同じだから
できれば有能な人材を安く雇いたいのが本音
>>254 40代以上はITリテラシーないから新しいことに適応できない無能が本当に多いよ
優秀な人は優秀だけど
VF-31J改が出たらそれ用のスパパク出るだろうと
高をくくっていたら、販売方式が変則のせいもあって
とうとうハヤテカラーのスパパク再販されなかった。
それもあってミサイルは最初から複数注文したが、
VF-1J用でなくVF-1用としつつも、パッケージには
VF-1Jの写真しか載ってないので、パッケージを
他のサブタイプに変えて再販とはいかないもんかな。
作るメーカーのほうはまとめて一度に作るほうがよく、更に在庫は持たないほうがいい
その辺の間を取り持ってるのが問屋の役目だった
マクロス系のスパパクを変則とか改のせいで買わない って言うのは無いわ
29アルトや25アルトあれだけ再販してパーツ再販しなかったからないでしょ?
フルセットでアルト29やっと出すぐらいだから
31はハヤテ以外は結構余ってたからね
metal buildのストフリも光の翼再販ないからネイションの買った人はそのまま飾るしかない
40こえてるけど
リテラシーわからんくてググったわw
それでも買う買う詐欺の貧乏人相手にするよりマシなんだろうなぁ
最新の設定ぐらい把握しておけに続く名言
ITリテラシーwwwww
正直こんな本体よりずっと金掛かってないボッた値のモナカが想定以上に売れるなら
即再生産決めて次以降の本体と同時期に売るのが賢い企業という
輝Sから参戦したからミサイルないし、そういう人も多いと思う
なんとかここに辿りついていろいろ教えてもらったわ
新規でもなんでもいいから発売を願う
そのうちミサイルは仕切無しされるから心配いらんけどとにかく間が悪すぎる
アーマードパーツはいったいどのタイミングで売り出すのだろうか
雨戸すぐに出すと思ったけど一年音沙汰なし
なのでいっそJ込で売るんじゃないかなと思ってる
VF-1はまだ雨戸やTV版スパパクもあるしΔ新作も控えてるから販売計画的にあそこにねじ込むしかなかったんだと思う
流石にバンダイもあのタイミングで売ると後々文句が出るのは予想してたと思うけど
オプションで文句言われるのはいつものことだしまあイケると思ったんじゃね
>>239 >
>>229 > 何でその都度予約出来ると思うの?
自分はDX超合金はΔから入った新参者だから読めなかったかな…
Δからはスムーズにスパパクとか購入出来てるし
大体あなたの為に何で先に6機出します宣言しなきゃなんないの?
バンダイは他のフィギュアでも全機?全員?揃えないとか打ち切りも多々あったから警戒してたかな
> VF-1 Jが出た時点で、あれもこれも出るなぁと思わなかった?
> 出すに決まってるじゃん!商売なんだから。
>>239 >
>>229 > 何でその都度予約出来ると思うの?
Δがそういう商法とってたからね
自分はDX超合金はΔから入った新参者何で…
大体あなたの為に何で先に6機出します宣言しなきゃなんないの?
> VF-1 Jが出た時点で、あれもこれも出るなぁと思わなかった?
今までバンダイのフィギュアシリーズでは何回も打ち切りやられて来たから警戒してたかな
> 出すに決まってるじゃん!商売なんだから。
Δの時と商法が違うから驚いたよ
だからスパパクは複数予約しておいたよ
>>273 自分も1Sから入るからまさにミサイルだけ確保できてない
この一機だけにするつもりだからそんなに不安ではないけど
>>241さんの言う通り、俺もミサイルは気長に待つよ
それでも出なかったらキッパリ諦めるわ
まあアルカディアとかで付いててもパックもミサイルも使ってない俺みたいなのも居るからなあ
31の時勢いでハヤテのパック買ったが結局未開封で埋もれとる
νガンダムが10万円を超えて盛り上がっている中では4千円のミサイルはバンダイの事業計画にとってはさほど重要な問題ではないのだろうね。
そろそろ切り替えて次の話題に行こうよ。
Δアーマードの出荷も近いよ。
31S雨戸の前に何か忘れちゃいませんか?
ほら、あの黄色いやつ
ハヤテのアーマード、受注まだかよ
あと29のフルパッケ
>>291 チャックアーマードの予約情報が流れ始めたら、アホ転売屋が買い占めにかかると思うよ。
なんでスーパーパックでないのよ。
スーパーで5種でないのかよ。
かいろすは改良してパックセットで出せ。
アーマードセットととの2種類でな。
合計6セットかったるわ。
>>295 ははは、バンダイがそんな優しい訳ないだろ
VF1のファイター時の腕に挟まれたガンポッドは変形時にどうやって手にまで移動するんだろ…
VF-0が空中キャッチだからそれを踏襲してるんじゃね?
あとは普通に右腕に付いてるのを左手で外して右手で持ち直すとか
>>298 基本的に腕にガンポッドついたまま変形バトロイドで手に持つ流れ
しかし、スパパクのドクロマークのカラー分は出るんだよねぇ
空中キャッチは落としそうだし手で持ち替えるのはガウォークだと難しそう
スリングベルトはバトロイドの時にはいちいち取り付けるのかの
難癖じゃないよ
まあ、変形ロボで持ち替える武装って、変形スピードを遅くすから非合理的なんだけどね。
まあ、それをいったらおしまいだけど
>>297 実際に愛おぼでフォッカー機が右前腕から持ち替えてるよ
ガウォークもそれに倣うのでは?
マックス機の前腕に前後逆向きのガンポッドを装着しているシーンもあるし
ガンポッドの取り回しについてはスリング含めて自由度高く考えていい
ヨッコラセで持ちかえるのはいいんだけど変形時にはスピード的にキツイかなと思ってね
眉毛も0では空中キャッチで31だと手持やめたし
でもスリングは無理だろ
それこそ2話でのんびりスリング伸ばしてるしパイロットの好みとかあるのかね
31は結局ビームガンポッド手持ちおけにしてるし正直コンテナの半分占有させる必要あるのかとも思う
見た目には銃器の両手構えはハッタリ効いて見栄えいいけど
超電磁超時空要塞超マクロスでエエか?的なつもりで書き込んだんだけどガチ見してた人の意見も歓迎
2話でスリング伸ばしあったんだ
もう覚えてない
Δは好きじゃないんでよく見てないけどコンテナのを手でも持てる設定じゃないの?
VF-1のガンポッドよりVF-25の盾がどうやって移動してるかの方が気になる
19の変形に伴うガンポッド移動も設定資料だと簡単に図解されてるけど実際はどんなことになってるのやら
持ち替えとかではなくガンポッドのスライドの果てにちょうどグリップのところに手が飛び出でつかめるという
マクロスもあの街並だと1.2kじゃ足りない気がする
>>313 DX超合金の解釈だと、腕が展開する時に平手でシールドを掴んでる(挿してる?)から、そのまま腕にポン付けするのかな。
映像に映ってる町並みはセットだから実際はもっと狭かったと思うぞ
映画版でミンメイを助けるシーンとその後行方不明になる扱いから想定した
>>315 全然足りないな。
ガンダムのコロニーだって
直径7kmだと細すぎるだろ。
>>296 本体は何度か再販してる
ミサイルとは違うのだよ
DX超合金の再販ってリニューアル25アルト機と29くらいじゃね?
マクロスといえばスーパーとアーマード
これまで25、171、31と歴代アーマードをちゃんと出しきてる
1J本体が売れた
以上の理由からアーマードが出るのは確実
1J再販と同時期に出すorセットで出すつもりで、アーマードをここまで引っ張ってるんじゃないかなと
まさか劇場版1Jとかがでてからのアーマードじゃないだろうな?(それで出てるし)
アーマード出さなかったら何の為に機首折れギミックを付けたのか?
アーマードはセット版はグレーのカメラカバーで
アーマードパック単品は番号印刷で1ー4位をプレバン限定で。
本体j自体の再版はなしかな。
単なる妄想だけど。
VF-1 J アーマードはカメラがグレーの本体同梱版と、アーマードパーツの2形態での販売が理想。
あとVF-31 チャック機は異例のJoshin店頭でも予約受付してたくらいだから人気無いんだよね。アーマードは絶望的かと思います。まぁアラド機が出たし、ハヤテ機も受注されそうだし、チャックは無くても良いんじゃないの?
なんで魚人星人なのに「チャック」なんだ?
英語星人に植民地支配でもされてたんか?
>>319 直径七キロだけど20キロ×30キロの土地面積は東京ぐらいあるから十分なのでは?
ハヤテより魚人のアーマードだろ!
って言う奴皆無なのなw
チャック買う人はハヤテもたいてい買ってると思うし、ハヤテアーマードは映画未登場なので発売に懐疑的な人も多かったに違いない
そりゃ歓迎されるわな
俺は171ルカと25ルカを持ってるレドーム好きーだけど、チャックの本体はレドームであってアーマードではないので
出なくても発狂はしないかな
魂ネイション東京でアラドアーマード見てきたけど白が意外なほど暗い色だった
アラド機本体の白より明らかに暗い色でいい感じだったよ
なんだよまだ二次販売の発表ないのかよ。
バンダイは輝sは受注生産すべきだし、ミサイルも同様。混乱あたえるなよ。
まあ、構造本体買わせる魂胆なんだろう。
こうなってくるとアルカディアにここは頑張ってほしいな。
素朴な疑問なんだけどYF‐29フルセットパックってプレバン限定なのかね
スーパーパックがプレバンだったのにカラー変更もなく
一般販売されることってあるんだろうか
もしかしたら参考出品だからそもそも販売されないかもしれんけども
>>343 YF-19フルパが一般だったしこっちも一般じゃない?
>>344 XF-19とYF-19フルパックって両方一般販売じゃなかったっけ?
でも確かにYF-29フルパックも一般販売されるかも
何故かプラモは色々あったんだよな
Sのアーマード
>>345 ドヤってるとこ悪いけどバトロイドにしか装着できないんだから似合って当然だよおじいちゃん
>>345 ゴーグルパーツは着くのかな?
自分は25のアーマードも良いと思う
初めて着けたまま変形できたから
>>348 日本語くらい理解しろ
あ、日本人じゃないのか
それは後出しで、最初は1Jのみよ
放送前に模型屋でこれから出るプラモと言うかメカが散りばめられた下敷き貰ったな
プラモはもう無いけど取説はけっこう保存してあるな
ここに貼るような希少なのは無いと思うけど
>>349 マクロスファクトリーのオマケとして再販されてるぞw
マクロスthe first見たらSにアーマード着せるのも悪くないと思った
>>358 アーマード柿崎も良かったぞ
全弾外したけど
アルカディアは定期的に再販してるし
実売価格でバンダイの半額と考えるとありだな
アルカディアの今のやつはヒンジ強度あがってる?
足首をクリック軸関節に改良して他も可能なところは改良してpf版だすといいけどねえ。
首カバーもその際収納やってしまえば中華もこぞって買うでしょう。
で発売後に2倍のプレミアつく流れに!
>>362 半額っていつの話だよw
ひょっとしてずっと寝てた?
>>366 アルカディアは出たときに買えば定価以下で買えるからね
夫婦はいまだに定価切ってる
バンダイはプレミア価格でしか買えない
ストライクパーツ、ミサイル合わせて5万だとしたら倍だろ
変形させて遊ぶならバンダイだけど、飾るだけならアルカディアで十分だからね
アルカディアの1Jアーマードが欲しいが再販こねえ・・・
既視感が
元々特別なビジュアルということでもないんだろうけど
>>380 オッペケwwwwww
まだ居たんだwwww
中華オッペケwww
ニューガンのスレでずっとイキってるオッペケwww
>>379 マジか!今朝も覗いたのに!!クソー!!
>>381 中華でもいいけど、中華が大陸からBotで買ってるのは事実。送り先は日本の業者
>>379 19時過ぎにカートボタンでてる状態だったけど入らなかったよ
悔しい
>>383 ここでしかイキれないオッペケ
実生活でも嫌われ者だろうなw
こいつのレス見てたら友達になりたいとも思わないもんな
>>386 なんだ?鏡にお前の醜い本性でも写ってるか
オマエ何人なんだっけ?
【速報】新作商品の情報来たぞ!
ダウンロード&関連動画>> サムネだと中坊が5人写ってるだけだから踏む必要はない
中坊が視聴数稼ぎにあちこちに貼りまくってるだけ
ほう、ならばアルカディアVF1とバンダイVF1どっちがおすすめできるかで
おれ?バンダイVF1持ってないから比較出来ないです
21万のマクロスが予想より注文多くて何次出荷とかなってたからこっちも金持ちは多いと思うんだがな
10まんで自動発光変形する40〜50cmのマクロス出たら欲しいなぁ〜
>>393 バンダイVF-1は意外にいっぱいある
どれとどれの話よ?
>>394 21万もするマクロスの玩具なんてあったんだ
どれのこと?
>>394 変形しない37cmのνガンダムでさえ10万だから100万でも無理じゃね
地べたでバタバタと自動変形するマクロスなんて見たくないし、かといって浮かせようにもなぁ
難易度高すぎ
>>398 サンクス、初めて知った
つーかこれかなり大きいとはいえ組み立てキットでこの値段なのか凄いな…
そのうち1/1スケールが空から降ってくるから買う必要ないわ
マクロスはでかくてなんぼだろ
70cmのペパクラSDF-1(市販品拡大)制作中
>>399 そもそもバルキリーは瞬時に変形するイメージの方が強いよね
ユニコーンガンダムみたいな足元からパタパタじわじわいく方が商品化の現実味ありそう
支えで浮かせた状態でも劇中再現になるわけだから
変形は一瞬でもバンク使わない方針のお陰で誰しも好きな変形シーンあるはず
自分は初代TVのグッバイガールのマックス1J初変形シーン
今見てもあれは痺れる
>>404 自分は第1話の輝があたふたしながらも航空機がバトロイドになるVF-1Dだ
「ラダーがいかれちまった!」ってセリフは 今までにないリアルを感じた
小6だったけど
オープニングが一番だろ。
パイロットアップからファイター全景からのカタパルト発進してバトルフィールド侵入しそこから変形して地上戦へリガードを破壊していく
という一本のストーリーが描かれた稀有なオープニングだった。そこもマクロスがエポックだったといわれる所以の一つ。
おお初代のというか手描きの変形シーン続くのは嬉しい
>>406 おぉ〜TVののOPの絵が浮かぶよ
愛おぼのOPも秀逸
暗闇の中からチカチカしながらマクロスが少しずつ顔だして…
英語やら日本語やら混ざったオペレーターの指示、
VF1が横向きで出てくるとこなんか、重力の影響がない宇宙なんですよって演出が効いてて、当時スクリーンで見た時はそれだけで心鷲掴み(笑)
最近になってファンになったからあれを劇場で見た人羨ましいわ
愛おぼのフォッカー機の変形の演出が小技効いててオッと思った
敵戦艦に突入する直前に一旦バーニア吹かすのやめてから変形するの
あの1テンポずらす感じが気持ちいい
ついでに思い出すのが輝1Jが敵戦艦に急接近してしまい変形して取り付いて難を逃れるシーン
直後に敵兵士に遭遇するまでの流れが場面どんどん変わって面白いし多局面に対応できるVFらしい演出で好き
>>409-410 時々爆音映画祭で上映してマスよ
ゼロの0S初変形からの敵機撃墜までが好きだな
フォッカー凄いんだけどそのフォッカーですらスレスレで交わして撃墜するのが命のやりとりしてんなあって感じでカッコよかったわ
>>399 テレビ版マクロスの変形法なら単純な回転と伸縮だけで行けるから20~30まんで頼むわ
胸の回転軸付近をホールドしたがっしりしたスタンドでバランスはとれる
別にバンダイじゃなくてもいいんだけど香港かトイナミかどこか出さねーかな
>>415 VF-0はCGアップデートした新作映像見れたらいいのに
せめてBDでALL THAT VF解禁してほしい
何年か前にマクロスFの前後編と一緒にやってたよな愛おぼ劇場版
11月は輝1Sを店頭で購入予定で、年末は予約済みのストライクパック6個と解体匠機で17万円ほど必要なので、これ以上何も出ない事を祈っていましたが…メタビのエヴァ2号機が来てしまった…これで11、12月で20万が…。
>>406 小学生の頃、朝メシ食べながら再放送見てたらカタパルトから上がってきてタイトルが出るとき、いきなりSDになった時は!?ってなったな。
>>419 確かに1話の初変形の時の0Sペラッペラだったよね
後の話数では改善されたみたいだけど
>>425 劇中のリアクティブアーマーはどうだろう
手描きのように見えるんだけどこれ間違えてたら節穴自覚する自信ある
>>423 俺そこに11月のX2と冬としか書いてないカイゼリンが加わるからへーきへーき
というかゼロ自体フルCGじゃないし、ところどころ手書きが混じってる
アーマードはほぼ手書きだったと思う
フルCGになったのはFからじゃなかったか?
>>426 リアクティブアーマーの所は手描きだよ
ゼロは手描きとCGのハイブリッドだったからね
ハイメタでゼロが欲しいなー
完全変形いけるだろうし
誰も聞いてないのにいろんな所で解体匠機予約報告を見かけるw
自慢したくて仕方ない感じか
発売後はうp祭り来るなwww
>>432 プラモデルフィギュアでメーカーもネタ切れ感がある所に
新しいジャンルが来たね
マクロス系も解体来ると思う
>>433 ホビーショーのでっかいバルキリーが1/48のDX超合金に格下げになった企画に勝ったのが解体匠機νガンダムのような気がする。
まぁ10万バルキリーは商売としてキツかろうしな。バリエとか逆に怖くてできんだろうし
チャック機の正式な発売日は7月になってからじゃないとわからないのかね
まともなミンメイのフィギュアなんでないんやろなぁ?
ないからみんな欲しいのさ。ドールで6万位の出来の良いのあるけど、メーカー倒産w
>>441 やまとのミンメイドールなら持ってるが、結構出来良かったぞ。オプションのチャイナ服も買ったっけ。
>>431 ハイメタは期待したの色々あったのになにもでない
一般スーパーパックとかアーマード単品とか
ミンメイの愛おぼ歌唱シーンのフィギュアとか絶対売れると思うし仮にそれが発売したら今からでもアルカディアのSDF-1のPFプレ値で買うわ
>>445 一般スーパーパックは自作したわ
アルカディア1/60付属の統合軍ステッカーを上から貼るだけ超簡単
>>447 まさにPFマクロス艦、ハイメタRの輝1S、minimumfactoryのミンメイを並べて飾ってるよ
>>409 公開当時に劇場で見たがミンメイのシャワーシーンで客席のカメコ達に
フラッシュ焚きまくられてスクリーンが真っ白になった思い出w
パンチラは絶対にやらないけどシリーズ結構な頻度でシャワーシーンを入れるところに
眉毛のこだわりを感じる
1Dのシーンでパンチラ修正した美樹本は愛おぼのシャワーシーンに思うところはないのだろうか
TVだってシャワーシーンでケツ見せてるのに何を今更
河森展は展示見ねえで物販ダッシュだったからなw初回限定は並びで終了w
>>449 いいなぁ
SDF-1のPFお金無くて諦めたから羨ましい
秋葉原に用事があったついでに、マクロス関係ないけどメタビル展示会見てきた
エヴァ2号機大々的に展示してて、中国人いっぱいいて何か気分悪くなった
明日の予約解禁日にこいつらに買い占められると思うと、こんなに宣伝して普通の人たちの期待高めるなってバンダイに文句言いたくなる
バンダイとしては誰がどんな手段でどれだけ買おうが売れれば別にどうでもいいんだろうからなあ
バンダイの真のお客様はチャンコロたからw
滅びゆく日本より中華マーケットの方がウマウマ
>>464 MBスレがあるのになぜここに書く
頭おかしい
>>464 文句は中国人をガンガン移民させてる自民に言うべきだな。
なんで日本にいる中国人がメタビルとか買うほど余裕があるねん。おかしいだろう?
ニューガンダム購入できそうにないけど、
10万あれば5機VF1買えるしまあいいかって感じだな。
そもそもあのニューガンダムはマーキングやり過ぎて視点が定まらないw
>>424 ああ、早朝の再放送時に特別にタマゴヒコーキバージョンを
放送していたな
>>469 VF-1 もかなりの争奪戦になってるが…輝1Sは淀の術中にハマって全滅した。お陰で寒空の下並ぶハメに…
解体匠機は割と余裕で予約できたよ。みんな高額だったので予約躊躇したのかな?
解体匠機は発表当日予約解禁だったからそもそも知らない人が多かった
予約自体は確かに楽だった
値引き渋いところは15分とか残ってたし、買おうと思えば4〜5個は買えてたと思う
解体は買えるタイミングはあったがクリスマスツリーの電飾みたいに
中埋まってるバーニアが引っかかってスルーした。
PGのマークU見てるとバーニアってやっぱこうだよなと思う
年末PGのν出ないかなー
数年後「おお、やっとPG νガンダム出たなー。解体匠機クソ高かったけど、PGはどんな感じに出来上がるのかなー。パッと見解体匠機と同じ気がしなくも無いけど…」
「何これ組み上げてったら解体匠機とパーツが全く同じじゃん…どういう事だよ…?」
>>467 別にメタビルを話題にした訳ではない
1S予約のときと同じように、中国人が群がるからムカつくことを伝えたかっただけ
文脈で理解しようとしないで、特定の単語だけで反応するのはゆとりの弊害?
言わなくてもわかるだろってのは痴呆老人がよく言うやつだな
たったそれくらいの事も伝わらないような文章書いといて受け手批判すんじゃねーよ老害
どちらとも受け取れるから即座に悪い方に捉えてマウント取るわってな奴も大概キチガイ
最近はメタルビルド乱発が転売避けになってくれてて、TFだとか細々した玩具に乞食が群がるのも減ったな
>>471 予約解禁まで一ヶ月位あるとおもっていたがな
まあニューはマーキング変更されたやつが出るまでスルー。問題はVF1の本体とミサイルだ。
はやく再版のアナウンスしてほしい。
あとマックスsはウエッブ限定でだして。
偉そうに言いながら今度はTFかよ
どっちがキチガイなんだか
何でみんなマウント取りたがるの?
同じマクロスファンだと思いたくない
いや俺も楽しみだよ
ねんがんのデルタ小隊編成できるし
Fのスカル小隊と並べられる
>同じマクロスファンだと思いたくない
おまえがいうな
解体は買ってからしばらく飾ると飽きそうだなって考えて結局スル―してしまった
やっぱり値段が上がるとこの辺はどうしても考えてしまうからVFのオプション分割商法は正しいんだろうな
マクロス2HI-METALの青い方買ってきた
頭の砲身折れそうw
でもバルキリー形態格好いいね
解体匠機νに味を占めたバンダイがトチ狂ってDX超合金クォーターと同スケール、
全高約60pに及ぶジャンボマシンダーサイズのDX超合金エリシオンを、
魂ウェブ商店にて抽選受注生産でも構わんから出してくれんかのー?
>>491 訂正、DX超合金クォーターって実寸約1/1000らしいから同スケールならエリシオンの全高は約80p位になるらしい、失礼。
去年だったかな?
なんばパークスでマクロスの映画数本を
爆音なんたらってイベントで上映してたけどね
さすがに、こっちに書き込み無いな!皆さん metal build 2号機で忙しいのね。
エヴァとバルキリー購入層そんなかぶらんやろ?転売屋以外は
ミサイルどうなってんの?
予約再開はやくして。
本体輝sもはよ再受注して。
戦争モノのアニメが好きなのでマクロス、ガンダム、エヴァ、フルメタは集めてる
>>501 ゆうきまさみの戦争モノが規制された世界のマンガを思い出した。
アレの無修正と騒いだ画像はバルキリーだったよね。
>>501 ?
軍が大量の兵器導入して敵と戦ってるんだから普通に戦争だろ
戦争モノっつうのは人の治める国家同士のぶつかり合いなイメージだわ
襲ってくるのを待ってる怪獣特撮モノなエヴァーは戦闘モノだろう
戦争とは広義に民族,国家あるいは
政治団体間などの武力による闘争で
あり、つまりは暴力に訴えた外交。
エヴァは基本的に意志の疎通が出来ない
相手、使途との戦いであるから戦争とは
いわないんじゃないのかな。
逆に、異性人が侵略目的で武力行使を
行ってきて、これに抵抗する戦いは
戦争といえなくもないかと。
使徒をどう解釈するかによる
カヲル君もいるし…
というかリアルロボット物が好きで良いじゃん
あんまり厳しくするとマクロスもシリーズによっては怪しくなってくる
定義にうるさい奴なんなのw
オタクが嫌われるのはそういうところだぞ
リアルでそういうこと言うとコイツめんどくせえって思われるからやめときなよ
>>506 そしたらエヴァがロボット?っていうやつが絶対現れるw
ラストシューティングでマウラー砲とガンポッドの射線合わせられないのあのバンダイが諦めたくらいだから本当に不可能なんだな
写真ではそれでも再現試みてるけど担当者の心境聞いてみたいところ
水平に倒してからロールできる軸いれるだけで可能。
左側のマイクロミサイル内部再現とあわせてリニューアル版出す前提なのが見え見え。
>水平に倒してからロールできる軸いれるだけで可能。
見た目いまいちじゃね?現実的な落としどころとは思いつつ
2号機予約できなかったが思いがけずチャック機の予約まだやってて予約できた
2号機の予約は余裕でダメだったけどホクホクで帰宅したぜ
>>515 チャック機は復活して4週間は経過しているし、
この調子だとだだあまりで店頭に残るぞ。
問題は輝sだな。はよ再出荷してくれ。
発売前に再出荷して見ろや(総統風に)
あとはミサイルは詫びにつけろや。
あとは発売前だけどリニューアル版出せやごるぅあ。
って近所の剥げたおっさんがドトールで力説していたぞ。俺も同意だ。ユーザーからして全く同意だ。
>>514 え?他の部分にロールいれろって話?
そんなことより胴体の空間にマイクロミサイルポッドや反応弾を収納するギミックを内蔵してほしいな。
アルカディアあたりがやりそうだけど。
出展はパチンコマクロスのマックスaだけどな。
劇中では機体は腰ひねってるからマウラーに降り角あるのが正しいのかも
ウチのストライク
>>498 どっちもファンが多いから被るって…
ガンダム・マクロス・エヴァ全部手を出してるからマイルが貯まってまいるわ
エヴァはロボフェチ心を満たせないんだよな
臓物臭がきつすぎて
エヴァは戦闘機よりもライダーの怪人を買ってるのに近い。
もっと言えば怪獣映画に出てくる巨大な何か。
ジェットジャガーとか機龍(メカゴジラ)。
>>518 つまりDX超合金のバルキリーなら腰捻れるからガンポッドと軸合わせられるって事?
YF-29フルセットパックいつ発表してくれるんだ
ヤフオク辺りで落札してしまいそうだ
>>522 画像探してきた
ポッドとマウラー砲は同じ角度には見えないけど、
マウラー砲も射線少しずれてるね
腰から下ひねってもあんまり関係ないね
ほんとはガンポッドが正面向くのが正解なんだろうけどこれが難しい
>>522 腰回ってもマウラーは振り角ないので公式写真の様に射線は揃わないね
左肩がすごいことになってるのね
群雄動だとこういうイカリ肩にできたけど、ストライクパーツ付きは発売されなかったんだよなぁ
多分に二次元のウソを感じるシーンではあるからリボぐらいでもそんなに悪くないね
ミサイルポッドも大分小さく書かれてるから取り付け出来れば1/48の方が劇中に近いね
フォッカー機も年内にアナウンス来そうだな…
これだけは確実に欲しいから速攻で前払い出来るよう金確保しとくか
昨日のエヴァ2号機の惨状見ると、フォッカーの時は阿鼻叫喚やろな。昼から並ぶのが洒落にならなくなってきた。
フォッカーはプレバンで頼む
今んとこ全部買えてるけど追うのが辛い
受注販売にしておくれよ…
完全に転売のターゲットにされてて難度高すぎる
もう淀コムでマクロス関連のフィギュアは買わない
次はどんな小細工してくるやら
>>535 16時ジャストで絶対買いたいなら鯖回線の太いところが一番確実だよ。
やふあみとかさ。
>>536 やふあみあまり利用した事無いから手慣れてなくて…決済中に…とかそんな事無いかな…単なる被害妄想だったら良いけど
でもいずれフォッカー、柿崎くるからね…
>>537 ちょっと前までは俺もヤフ網で買えてたけど最近は文字通り瞬殺
16時ジャストでもカートにすら入らない事が増えた
ヤフ網の2号機は16時になった瞬間カートに入れても次の画面で在庫切れになってたから、もうあそこは最初から参戦しないほうが良いよ
よっぽど運がいいとかじゃない限り手動じゃ転売屋のBOTには勝てない
>>538>>539さん
アドバイス有り難う
これだと打つ手無しだな…
特に田舎住まいだと…
万事休すか…
そんな柿崎機いるのか?
一般機という意味合いならまだわかる
とりあえず過去最悪の争奪アイテムになったことは確かで、今後が思いやられる。
受注生産にするしか解決方法ないね。
チケット転売禁止とかクソどうでもいい法案作りやがって
もともとファンクラブ入れば普通に取れるだろ
小隊コンプ目指すと1機欠けてもコレクション失敗なんだろ
フォッカーのプレバンは無いだろな柿崎なら大ありだが
>>539 俺もヤフあみでVF-1Sや解体はその手で買えてたけど、今回はカート入れて次の画面行くとこで在庫切れ出て戦慄したわ。もう手動は無理かもしれんね。
>>544 VF−1ならバーミリオン小隊だけでもTV版と劇場版併せて6機か
あとTV版でラブバード仕様の−1Jが2機、劇場版でフォッカー、輝、
マックスの−1Sが3機の計11機を揃えないとならなくなる底なし沼にハマりそう…。
>>539 >>548 それな、今回は淀もクソ重かったし
マックスAの時も重かったけどあの時はライダー等と被ったのもあるからねぇ
でも今回は二号機だけであの混雑ぶり
先が思いやられる
メタルビルド&エヴァの組み合わせだから特別だと思うけどね
コレクター需要がマクロスの数倍はあるでしょ
>>553 メタルビルドも集めてるけど、淀網で取り損ねたのは今回が初なんだよな
中国需要の高まりと中国で稼ごうとする日本人や在日の転売屋が増えてんじゃないかなあ
オクでも時々在日に落札されるしな
初号機弐号機がエヴァ物のピークだから残りの零以降はまぁ大丈夫だろう
問題はこっちのフォッカーSが弐号機並の瞬殺予想なこと
コレクターの習性を知ってたら初号機と弐号機買った奴が
零号機スルーするわけないってわかるだろう
人気キャラ(ロボ)程、それだけ欲しいっていう非コレクターな人が食い付くからなー
二号機瞬殺は中国人の赤色好きが影響してるのかも
奴らの本命はフォッカーではなく赤いあれ
赤と金がメイン配色のロボってあるだろうか
黄色は中華思想で一番尊い色だからフォッカーやばいなw
>>562 なるほど。うちのはやまと版だから思いつかなかった
たった今ダイレンジャーロボ思い出した
改めて見たらデザインがかなり中華してた
俺もまだ諦めないけど流石に疲れてきた…
転売防止の為にネット通販でマイナンバーカードを使えばどうかな?
かなり買い易くなると思うんだが?
>>564 もしかしてそういうのやんのコストかからないとか思ってない?
>>565 極論何にでもコストはかかるよ
でもこのままで良いのか?
長い目で観たらいつかは誰かがやらないとならないんじゃあないか?
マイナンバーって、一般店舗が自由に照会できるもんなん!?
>>567 一般店舗は分からないけど、ネット通販だったら使えないかな?
>>564 マイナンバーが正しいとか国のサーバーにアクセスして判定結果を読み込むクラスが必要になってくるけど、日本政府はすぐにでも対応サーバー用意すべきかもな。しかしすごいアクセス数になっていくだろうし、コストあほらしいね。
中国人のためにどれだけコスト負担しなきゃならないことか。社会的コストからいってわりに合わない。
>>569 やはり現状では厳しいのね…
取り敢えず今のまま頑張るしかないか…
>>566 何いってんの?
このままなら店舗になんらコストかからんだろw
俺に売るためにコストかけろとかアホちゃうの?
お前が出したれよw
何が極論だよアホか
>>571 自民政権が中国人をガンガン入れていっているし今後も移民させ続けるし、何らかの対策は必要になることはさけられないだろうね。転売にかぎらず。
そういう余計なものがコストを払って日常でも嫌な思いをするのは日本人大衆層だからね。
ちなみに富裕層は場所も被らない領域で生活しているので困らないよ。すむ世界が別だから。
話には知っていても実際を知らない人はおおいけどね。
>>572 だから
>>571で書いたじゃん
現状では諦めるしかない
今まで通りの購入方法しかないんだろ?
それで買えなかったら諦めるか?転売屋から買うしかないよ
しかしVF-1がこれほど瞬殺されるようになるとはな
既に1/48 1/60 1/100と各種散々出尽くしたのに
>>574 いつかは誰かがやらなければとか無責任なこと言ってるからだろw
なんで店舗がコストかけて売りにくくする施策とらにゃならんのだ
しかもこういうことになるのは取扱商品の中の極々一部だぞ
物欲ありすぎて周りのこと見えてないよね君
ヨドバシみたいなやり方で十分や
>>577 え!?まだこの話するの?もう書いたでしょ…そこまで言うならフォッカー買えなかった時、文句言わないでね
自分がノーコストで手に入れる事しか考えてないのが…
それだったら、予約できなかった人にも行き渡るくらい出荷しろって騒ぐ方がなんぼか実現の可能性あるよ
>>585 ミサイルセット→2次にいくほど売れなかったから
VF-1S→河森正治が文句を言わなかった・京都ヨドバシが転売屋規制しなかったから
旧ハイメタルの時みたいにセットで売るか
パックと同時に受注開始にすればよかったのに
>>588 マックの「ポテトはいかがなさいますかー?」みたいに売ってくれればよかったのにね
普通の再版は無いと思うが、もしあるならばもうプレバンが何日まで〜の意味は無くなるよね
それを一度でも許したらおしまいだが、さて
おしまいもなにもんしでしょ。
プラモは再版かかってるし。
とりあえずミサイルをだな再注文してほしい。
輝sも再受注すべき案件だと思うが、発売日に2倍の出荷をしてくれたらいいかな。
店頭に山積みやってくれたらいいね。
2週間くらい前から受け付けてるんだから欲しかった人はもう注文しただろう
店に山積みになったらいいってほんと自分が手に入れられたら店のことなんかどーでもいいって感じやな
当たり前じゃん
売る側だって売れりゃあ客のことなんかどうでもええわな
>>591 ちょっと何言ってるかわかんない
>>592 プラモは昔から再販多い
高額トイは昔から再販はまずない
日本国内でさくっと生産できるプラもと中国で生産組み立て発生する物は流石に同列では語れない
>>601 んなことはない
ならなんで一人一個だのこの前の京都淀の件がおこる?
買いたい奴に全部売りゃ楽して売上あがるやろ
店は一応客の事をある程度考えとる
お前らはただただ勝手なだけ
店やメーカーが潰れて食えなくなってもしらねーって感じだろゴミカスじゃん
そのプラモですら(初代は)何年も店頭になかったからね
ウチキリーより売れるから今回は可変VF-1再販無しだしw
なぜ出荷数増やせないのか、転売の動きが分からないと売り上げが読めないだろうが
だったら転売の動き読めよって話
そもそもVF-1リニューアルなんて10年遅いわ
どっちにしてもマーケティング糞だよな
業績とチャート見ろw
マーケティング糞とかどこ見てんのよ
>>605 淀の件持ち出して反論するアホがいたりしてと思ってたらほんとにいたw
それレアケース
>>608 レアケースでも行われてることは事実
お前らは自分の欲しかないクズやがなw
レアケースすらないやろ
>>609 レアケース引き合いにするとかアホなのか。
>>601 給料貰えればどうでもいいからな
おもちゃごときでむしろアホだと思ってる
本当に欲しい人がうんちゃらなんちゃら言ってるのは老害
およそ10年前の2008年はやまとの60VF1シリーズが登場したころだ。で一応ヒットして過去最大級のカラバリ展開がされた。
で、バンダイ48はその60の改良版。
といっても改悪部分もあるが。
アルカディアの新規VF1が期待している。
受注生産で、テンバイヤーも好きな数だけ買えるし文句なし。
>>611 一人一個がレアケースとか外出たことないのか?笑
今流行りの引きこもりさんかな?
>>611 一人一個がレアケースとか外出たことないのか?笑
今流行りの引きこもりさんかな?
VF-1騒動ですっかり忘れてたが、アルカディアのスタンド受付終わってたー!
申し込んどけばよかった(悔)
>>621 いい人ね
すでに予約済みだから買えてない人が買えるといいな
かなり余裕で注文出来るぞ
>>621 ありがとう。
定価でも送料でも屁でもないw
なんか、まだ大丈夫そうだな。
他でも復活するんじゃないか?
>>620 今さらかよw
でもアマゾンで買えば良いんじゃないの
と思ったら品切れになったな
ということは登録ミスとかで大量在庫になったとかじゃなくてちゃんと受付数を設定して消化したってことなのかな?
メールに「後ほど在庫を確認した上で、ご注文をお受けできるか否か返答させていただきます。」とあるのがちと不安だが
イエサブはメタルビルドのF91で無限在庫かと思えるような復活あったけどショートしたって話は全然聞かなかったから多分大丈夫だと思われるが
イエサブで注文できたけど何かおかしなことになった
物凄くイエサブに迷惑かけてる気がする
明日退院だけど
入院中にVF-1S 予約できてよかったw
なんの病気かわからんが
退院おめでとう!予約出来てよかったね!
・間違えて代引きで注文
・改めてクレカで注文し直そうと再度カートへ入れる(間違えた代引き注文分はキャンセル処理をしてもらうつもりで)
・クレカ入力画面の途中で来客があり離籍、しばし放置
・注文処理を進めようと思ったら品切れ表示
・マイページの購入履歴を確認したら、代引きの注文分、クレカ情報入力途中の注文分、他に謎の注文の3点がお買い上げ状態
※注文確認メールが着てるのは代引き注文分のみ
>>640 分かりづらかったら申し訳ないけど、こんな流れ
注文確定ボタンまで辿りついてないものの注文が通っちゃってるんだ
転売屋にキャンセルさせて吐き出させたらいいんだよ。キャンペーン張ろうぜ。
「オタクの夢を奪って儲けるな!」って。
>>644 とてもややこしい…まぁなんか連絡きたら事情話せば?重複ならその旨確認してくるっしょ
>>648 そだね、連絡待って対応を願い出てみるよ
ありがとう!
>>642 ありがとう!
>>645 そうですw
暇だからといって
予約先が見つかるとは思ってなかったのですが
621に感謝ですね。
ちなみに
エヴァ2号機はダメでした。
カートまでは行ったのですがw
さて、VF-1Sが3機目になるがどうしてやろうか…
でも一度締め切ったものをわざわざ再開してるんだから大丈夫じゃね?てかイエサブこんだけ余裕あるならかなり数作ってるな
イエサブ使ったことないわ
コンビニ支払いとか出来るんかな
転売屋がバンダイとマクロスコンテンツの養分になる日が来ましたん
>>555 スレチだが昭和仮面ライダーフィギュアは東南アジア系の取引相手が増えたな
ここまで乗り遅れる事が出来るのは才能か何かなのだろうか
乗る予定だった飛行機に乗り遅れて
後でその飛行機が墜落したのを知ったって人もいるし
後々役立つ才能かも
↑みたいに代引きで頼んだとか複数個注文しようとした人のキャンセル分が復活した感じかな?
どちらにせよ昨日頼めた人でも注文確認じゃなくて確定メールが来るまではまだ安心はできないが
イエサブのVF-1Sのページごと消滅したみたいだけど
イエサブって
確定メールが来るの?
昨日は
確認の上で可否を返答云々メールは来たけど。
銀行振り込み希望だけど、今確認メール来た!
教えてくれた人ありがとう!
みんな買える事を願います。
転売屋潰れろ!
こっちも今ご予約を承りましたってメール来た
621にはマジ感謝
しかしかなり長く保ったけど、よっぽど数多かったのか気付いた人意外と少なかったのか、どっちだろうね
メール来ないから
イエサブのマイページ見たら
承りメール送信済みになってたよ。
とにかく
大丈夫って事か。
オーダー済みになってるけどトークン式クレジットカードってなんだ?
>>683 よくわからんけど
高セキュリティらしいよ。
>>686 昨日も一時期消えてた。
また復活して受注再開してたけどね。
>>684 高額商品だけど二個もいる?
まぁ、売れば元取れると思うけど…
YF-19を各モードで飾るために3個買ってる人ならいたな
本体だけで足りる?
足りないよねぇ
つまもうよ カイジくん
どうしよう輝sかえない。
テンバイヤーからは買わない主義
これってパック積んでるってやつになるのか。
ミサイルもほしいのに。
こういう人たくさんいると思うのに
パックやミサイルは確保してるけど本体がないって人はまだまだいるだろうね
メタルビルドのエヴァは速攻で再販かかったけど問題はメタルビルドだけじゃないってバンダイも分かってるとは思うけど今後どうするんだろうね?小売に頼りっきりとなるとブランドイメージもさらに悪くなるだろうし
都合は人それぞれなのはしゃーないが
イエサブは結構な時間買えたぞ
>>699 イエサブまさかの受け付けだったけど私の友人は仕事抜け出せなくてそれも逃してるからなぁ
バンダイにも事情があるのは分かるが願わくばこういった人気商品は受注販売になって少しでも欲しい人の元に届くのを祈るわ
どうせかなり予約入ってるだろうからイベントや何かで蔵出しで何回ももってくると思うけど
メッサーとかクアンタはひつこいぐらい持ってきてるし
>>698 エヴァに比べたら輝機はそれなりに数あったから結構確保してる人が多かったからそうでもない
エヴァは数そんなに多くないから本当に中国人ばかりにわたってるからニュースになるレベル
輝機は主人公だからかなり作ると思うよ。
毎度主人公はそれなりに数作るし、発売日に買えなくても何かしらやると思う
ミサイルやマックスやフォッカーのが逆にあんまり作らないで終わりそう
>>70もちろんそうあってほしいけど予測でしかないからなぁ
魂ネイションでテレビ版VF-1S抽選販売とかなって地獄を見るマクロストイファンが私含めて阿鼻叫喚する未来が見えるわ
なんか
イエサブから
承りメールは来ても
確定メールが来ないけど
ハズレた?
マクロスは作りすぎない主義を徹底してるからな
ハイメタRの1Sなんかは絞り過ぎてシリーズの活性化に影響してる感がある
こうもてに入らないんじゃ集めるのも無理だし
もういいわってなりかけてる。
あほらしくてアルカディア版出るのを待っといた方がいいかな。
>>705 新シリーズの1個目、2個目はいつも売れるかわからないから作らないよ
バンダイからしたら1sも1Jもカラバリだからどちらか片方売れればいいと思ってる
パーツやミサイルはあんまり重要だと思われてないから再販しないからどうせ輝ばかり作る
Fもアルトばかり何回も再販してた
バックやミサイルは〇〇機専用とパッケ替えて都度出してくれるならこっちは悩まず済むんだが
>>708 Δの機体は初めからそういう売り方してくれてるから助かる
今のところ問題無いよ
だから最初は初代もVF-1Jミサイルの案内が来た時迷わず1個しか注文しなかったよ
まさかこうなるとは思わなかったよ
取り敢えず初代はパック4個予約しといたけど…
>>706 全く同意
1J持ってるからこれで遊んで、飾るのはアルカディアでシリーズ揃えようかなと思ってる
ファイター固定ならアルカディアでいいし
アルカディアに客が流れればバンダイが考えるかもしれない
てかプレバンで受注生産がなぜできない
バンダイはDX超合金チャック機のアーマードパックも発売してくれるんだろうか…?
vf1Sの話題はよく出るけど、vf1 Aは皆さん予約しましたか?それともスルーしましたか?
私は予約したけど、やっぱ人気ないのかな?
売れ筋商品のプレバン販売は小売業者が儲ける機会を奪うのは分かる
素人考えだけど小売で前金制キャンセル不可の受注集めて生産とか難しいのかな
>>712 人気はあるよ最強機体だし。
ただ48で並べられる人向け
ハイメタR待
1Sストライクはマストバイ女房質に入れてでも買え
>>714 それやると入金と販売が半年とかズレるので、
決算とか棚卸しとかの関係上やりたくないんじゃないかな
ハイメタRのVF-1Sフォッカーって買うの苦労した記憶がないんだが
そりゃプレバンだったし
プレバンですら争奪戦が起きる今が異常過ぎる
にしても二次アナウンスはよ。 ミサイルも輝sも
というか輝sのフルセット限定はよ。
輝aもフルセットではよ。
マックスsもフルセットではよ。
ダブルキャノンで。
メタルビルド、解体匠機と同じく転売アイテムとして
目をつけられた以上、今後は一般的ユーザーが購入できなくなったわけだし何らかのアクションをメーカーはとらないと。
金さえ入れば客に届かなくてもいいという
バンダイの経営方針には疑問を感じざるを得ない
VFやYFシリーズは昔から人気があって
なかなか手に入れられなかったイメージがあるなぁ
今みたいに秒殺ってのは酷いけど
ことマクロスの人気機体はどんなブランドであれ必ず売切れるんだから
メーカー側もそれなりの予定は組んでるはずなんだけど争奪戦になっちゃうんだよなぁ
バンダイからしたら客には届いてる
ここの人がそれを客として認めてないだけ
>>724 消費者って言ったほうがいいかな
ぼったくり問屋が価格をコントロールして消費者が困ってもいいという
バンダイの経営方針には疑問を感じざるを得ない
アンケートというかマクロスクイズに正解しないと購入出来ないようにすれば
本当に欲しい人に渡ると思う
>>723 客が日本人だけならバンダイも読みやすいと思うけど中国人まで絡んでるからねぇ
中国需要(転売屋需要)が読みにくいんじゃないかな
今までもひどかったがネットは文字通り瞬殺で
店頭も群がる浮浪者と中国人という状態になった以上
対策必至だよ。
完全に市場崩壊になるし、メーカーのプライドもやられてる。遠慮は一切なしでとことんつけこんで来るのが中国人。バカにしすぎだ。
対策というか生産計画がある訳だから
購入希望者に伝わる様な形で再販予定が有るのか無いのか、有るのであれば予定日はいつ頃になるのかを早い時点で公表したら良いのでは
どうしたって海外からの爆買組流入は避けられないのだし規制出来るのモノでもなし、それならば購入希望者が適正価格で入手しやすくなる環境を構築してあげれば良いと思うの
>>731 予定日なんて公表したら、それこそ転売屋の餌食だと思うが?
1番良いのは、プレバン受注かな?店頭で割引価格で買うのが最高だが。
解体匠機みたく発表即予約解禁!もなかなか良いかと思うが。
まぁそれでも現状の有様だが…
>>721 だだこねんじゃねぇよ!はよはよ。うっせぇわ!
餌食になるならそれはそれで良しまた再販繰り返せばいいバンダイ的にも売上UPなら全然OKでしょ
今はSNSやネット掲示板で潜在購買層の把握も比較的容易な訳だから早期判断して再販予定日公表をくりかえし適正価格で行き渡りやすくしてあげる…というか
要するに転売の旨みが無くなる様な販売形態にすれば良いと思うの
今回の家寒みたいに告知なくかなりの数を市場に放っていけば全国民が必要としているわけではないのでやがて鎮静化する
発売前にプレ値で購入しないことだ
発売後転売在庫が動かなければ彼らは価格を下げざるをえない
メタビル素トライクが良い例ほぼ欲しい人に行き渡ってる
>>735 そうそう、要はプレ値で購入する必要性を潰せればそれで良いのよね
小売希望価格以上でも買う海外の人が無理だと思う
日本人はプレ値にうるさいけど金持ってる層は無駄遣いはしないけど趣味とか好きな物にはあまいから
>>735 素トライクは発表時点で後日受注告知で国内転売を海外プレバン同時販売で中華バイヤーに商材にならないと判断させたからね
ただこれは力の入ったイベント関連商品だからできる荒業
全ての人気商品でやれる程の生産力は無いと思うわ
転売屋の肩を持つわけじゃないことを前提として
欲しい人に行き渡らせるって簡単に言うけどさ
欲しい人が何人いるかなんて分からんだろ…
要は買いやすくするために市場にダブつかせろってことだろ?
消費側の利便のために生産者と小売を殺す気かよ
なら受注を…なんて言うけど受注生産だけでやって行けるはずもなかろう
そうそう簡単に出来ないのは仕方ない話なんださから
ミサイルって
ハセガワの1/48を付ける事は出来ないもんかね?
VF-19ADVで増産の為の延期をしたあたりからしばらくはDXもメタルビルドも比較的買いやすくなったんだよね
なのに最近はアーツとかでもあちこちで数が少ないって話ばかり
販売の方針が変わったのかとにかく新商品のペースが早くて種類も多い
一種辺りの生産数減らして種類増やしてるのかよって感じ
>>742 バンダイはYF-19系だけじゃなくVF-19F系(ファイヤー、ブレイザー等)の新しい可変トイも出してくれよー
>>727 VF-1シリーズは申し込み用紙はゼントラーディ文字で記入にするってのはどうだ。
違う業種の生産業をやっているけど、受注生産ってのは消費者が思っているほど簡単じゃないのよ。
原材料の調達、下請けへの発注と納期調整、工場のスケジュールの確保、出来上がった商品の保管と輸送。
数を決めて生産するだけでも最低限これぐらいはやらないといけないし、受注生産や小刻みな再生産となると効率が悪すぎる。
現実的な妥協案としては、初回生産は売れ残りが出ないであろう数で造り、受注具合を見て初回発売前に2次生産分を期間限定で受注するが2次の販売は(工場のスケジュールが空く)数ヶ月先、ってところじゃないかな。
毎回平日の予約開始時刻待ち構えて争奪戦とかうんざりなので抽選販売でいいよ
>>746 少量の再生産を繰り返すのは効率悪いだろうし、でかいメーカーなら尚更小回り効かないだろうから仕方ない。
つまるとこ受注生産なんてできないしやってられない。数作ってダブつく怖さ考えたら、文句言われても出せば毎度争奪戦してくれたほうが全然良いつう話だね。メーカーに対応を期待するのは無駄
>>748 そうなんだよね
企業側が卸や小売に販売方法の制限なんてかけられないし
難しい状況なのは仕方ない話さねー
転売云々に対抗するには購買者側もある程度の努力しないとダメだろうね
買わせろってだけ叫んだりボヤいてても何も変わらんよ
フィギュアだと数ヶ月とか期間決めて予約受け付けるやん
その間に受けた注文は全数生産
ロボ系の高額トイとかがこういう手段が取れないのは理由があるのん?
予約数に応じて納期を数年先まで設定するとかでも無理なんかなぁ
これやってくれれば予約解禁直後からオークションサイトで高値出品ズラーな状況は緩和されるんじゃないのかと思ったり
ホットトイズや千値練は高額トイメインだけど延々と受注とってる
バンダイ流にやったらやはり転売争奪アイテム化するものがいくつもある
機会損失も少なくないだろうが、天下の磐梯山にそれが出来ないのは
出来ないというより大企業すぎて上が仕事したくないんだと思う
それは大きな勘違い
人気が無かったり、納期を長目にして対応出来る様にしてるだけ
ホットなんか発売が急に大幅に早まる事もあるんだぞ?
何故そうなってしまうかは分かるよね?
ほぼ予定通りに発売する事がどれだけ大変な事か
理想を言いたいのは自分も分かるけどね
でもバンダイは人気シリーズでかなりのプレ値になっても平気で何年も再生産かけない時があるからなぁー
バンダイ売り方うまいよ
バイヤーにも消費者にも両方に売って品薄でレア化すれば店頭で見つけたら必ず売れるから
少しずつ小出しで店頭に売れ残ることがないから
>>750 ユニット単位で生産
生産スケジュールもタイト
な状況で1ユニット追加3000個とかやるとだだあまり
とかなると追加しないってことに。
つーことでバンダイは品種削減して生産キャパなんとかするしかないが、それもしたくないとかだろいな。
品薄商法とか言ってるけど(笑)
あんな大企業がそんなことで小銭を稼ぐようなことするか?
品薄云々は商品をダブつかせないようにしとる結果でしょ
扱う商品が多すぎて何でもかんでもマーケティング通りに上手く生産数を合わせることなんて事実上不可能なんだからさ
自分らが買えないからって品薄商法とか簡単に言うのもどうかと思うよ
売れ線だけを作るようになったら企業としてだめでしょ普通に
品薄商法というか沢山作りたくても小売の受注が少なくて仕入れてくれないんだからしょうがないわ
別に品薄商法って簡単に言っているわけではないでしょ。
シンプルに現実的に品薄商法やっているだけの話。
泣きを見ているのはユーザーだけど。
やはり版権は独占認めると競争が起きないで、
品薄商法とかやっちゃえるからだめだな。
俺が議員辞職願立法つくってやりたいな。
どっかの自民議員の秘書にでもなるか。
いやいや(笑)だからさ
品薄商法って言われても…実際そんなに少なくないって
買えないからって少ない少ない声を荒らげる方がおかしいよ
>>761 イキナリ政治の話するのはキチガイだってばっちゃが言ってた
>>751 無知過ぎるw
なら俺にキャプテンマーベルを予約させろや
かつて散々痛い目見たしな
ザラスの投げ売りとか色々沢山あったし、そういう安売りの店もかなりなくなったし
ビッグビィやTJとかあった頃が懐かしい…
>>765 それ、あみをはじめとしたネットで瞬殺されたりしたのか?
基本SW系しか集めてないから何日もったかは知らんが
少なくとも数日あっただろ
ホットも昔は瞬殺だったよ
今はもう卒業したから知らん
>>769 マーベルは瞬殺や
つか人気キャラはどれも延々と受注なんてとってねーよ
>>763 でも転売を縛る法律作ろうと思ったら政治の話になるべや
>>769 そのとおりだよ
>>765が動くの遅すぎただけ
>>775 数日あった=延々と受注
頭おかしいんじゃないですかね?
>>770 ホット転売美味かったからな。今はもうダメ 日本人は3万のフィギュア買えないよ。
>>767 金魂ライディーン前払いしたのにこなかった悲しい思い出が蘇る
>>777 俺もガンプラ来なかったな
カード払いだったから助かったけど(笑)
飽きたバルキリーや詰んでて興味無くなったプレバン限定のガンプラとかオクに出すけど、詐欺る奴って本当に居るんだ。
Yahooに身元確認までされてるのによくやるなぁ。
>>780 ヤフオクの闇は深いんやで。やろうと思えば詐●れまっせ。チャンコロなら大陸逃げればうまぁやしw
>>781 まぁ立件に持ち込むにしてもYahooの初動がめっちゃ遅過ぎて逃げ得感は百里ある気はするな。
売れてるのに再販すぐかけないのが品薄商法以外のなにものであろうか?(シャア風
ミサイルって
羽の穴に挿すだけ?
緩くてポロリってならない?
>>783 余ったらお前が全部買いとってやるのか?
そっか、
緩くなったら
軸に瞬着塗るとか
太らせればいいのか。
磁石仕込むのは難しいかな。
ボクのはボロンなんだけど、君のはポロリなんだ?
瞬着は気化してざらつくからバーニッシュにした方が良いぞ
>>784 ミサイルは真ん中の軸よりも、軸前後のダボ?で
翼のハードポイントを外側から挟み込む感じだから
ポロリしにくいんじゃないかな
雑に取り付けると、ハードポイントの方が傷ついたり白化しそう。
まだミサイルと輝sの二次は発表されてないのかよ。
パックだけ買わせておいてそれはねーだろう、なぁ、バンダイさんよう
>>758 ダブつく以前に毎回予約即完売劇場を改善しないあたりわざと品薄商法やってる以外考えられんだろ
>>798 引きこもりけ?
おもちゃ屋にいったらバンダイ製品いっぱいあるから見てこいよ
>>799 頭の中の世界が全てな馬鹿に何を言っても無駄よ
パックだけ6個買った俺積んでる
ミサイル本体揃わないといみねーし
マクロスに興味もないのに本体を三体押さえてごめんね
特価で転売してあげるからね許してね
ミサイルはプラモでいいかなぁ。
先っちょ赤く塗れるし。
取り付け方は考えなきゃだけどw
パック3買ってるけど本体1Jしかない
マークどうにかするしかないけど
同サイズのプラモなりあったりするのかな?
そうだなタミヤなんかのオリジナルミサイル自作が面白いかも
VF-1J一個、ミサイルセット一個を購入済み
VF-1A一個、ストライクパック二個予約済みだから
VF-1Jをスーパーパックと三連ミサイル✕四個
VF-1Aをダブルキャノンと反応弾✕六個か五連箱形ミサイルパック✕四個
で遊ぼう。
別にS型なんか買えなくっても悔しくなんかないやい。
買えたら買えたで構いはしないが。
俺が確保したのは輝Jとミサイルを1個づつと
ストライクパック2個
輝Sの二期とフォッカーが確保できなければストライクパックは無駄になる・・・
もし
映画ヒカルAが出るなら
このシーンのミンメイも付けてほしい。
VF-1J 1機
VF-1A マックス1機
VF-1S 輝 2機 +友人分1機
ミサイル1組
スーパー/ストライクパーツ6組+友人分2組
ミサイル足りないとはあんま思ってないけど再販来たら買った方が良いのか?
VF-1J輝1機
VF-1Aマックス1機
VF-1S輝1機
ミサイル1セット
スト/スパパック4セット
確保
○タ○ァも言ってたけど、ミサイル再販しないかな
パックは4セットで充分かな?
前も同じ書き込み見たな
そいつが言ってたからって何なん
意味わからん
充分かなとか知らねーよw
人に聞かなきゃ決められない位なら買わなくていいんじゃねーの
バンダイにコネあるからここの人よりは直接意見伝えやすいんじゃね
聞き入れて貰えるわけでは無いやろけど
へいへい分かりやしたよ
せいぜいフルコンプ目指して頑張りますよ
パックあと2セット追加完了!
パックとミサイルはTVと劇場で違うから出し直し気がする
劇場1Sに黄色反応弾は違う気がする
すまぬ
持っていながらまさかの・・・
映画は黄色だ
最悪ミサイル再版してほしい。
劇場版とtv版を次回は同時に受注生産してほしい。
ずーーーーーーっと本体&ミサイル再販って言ってんな
買えるチャンスがあったのに何で買ってないの?
普通の感覚なら1J本体買ってなかったらミサイルだって買わないだろうよ。
ミサイルミサイル言うけど、みんな箱から出して全部並べるの?
しかも基本はファイターで?
ミサイル着けてまで全部並べるなんてしないから、基本は一組あれば十分なんだよなあ
自分はね
1Jは初回ってあったけど再販するんかな?
それともアーマード一般で1J付くよ的な奴?
まぁ、せっかくの1/48相当っていう割に、
ハセガワの1/48プラモ用ウェポンセットに
比べてディティールが今一つとか確かに
担当が分かってない感はあるわな。
輝sのミサイルは映画関係なく赤一択
フォッカーも同様黄色一択
>>825 情弱はね
プレバンは再販しないというのは散々言われてることだし
プレバン愛用者の間では常識だよ
だから何個予約すべきかみんな悩んでたわけで
んー。リガードミサポ2体セットみたいに、中身二倍にして出すと思うなぁ
プレバン愛用者の常識…
なかなか圧のあるお言葉ですな
プレバンは二度も同じ商品は再販しない、もはやこれは常識
こうですか?
弾頭が赤の反応弾はほぼ確定なんだし気長に待てばいいのでは
>>831 ミサイル買いそびれた俺は
ハセガワで代用しようと思ってて
先っぽ赤く塗れるのはいいんだけど
1S本体のディテールが負けすぎないかと
心配しているw
劇中云々は別として反応弾は赤のほうが断然かっこいいと思う
>>833 VF-1J以降のラインナップが発表されていたならともかく、未発表の状態でミサイル買えってのは1J買ってない人にとっては賭けじゃないですか?
1Jが完売してたから高確率で後続の発売は予想できたけど案の定争奪戦で本体買えない人も続出。こんな状態でミサイル一回だけ売って後は知らん、なんて常識とかけ離れた超殿様商売だよな。
プレバンは再販しないのは常識。知らないのは情弱。で切り捨てるなら、新規の顧客も来ないし、先細りするだけじゃん。
ちなみに俺は1J持ってるからミサイルは買ってる。だが1A、1Sとラインナップ増やしてるならミサイル再販すべきだという意見。
スーパーパーツも2個買ったけど、この後フォッカー機争奪戦に敗れたら1個無駄になるからこんな状態はなんとかして欲しいと切に願っている。
ここでウダウダ言ってても何もならないからバンダイに直接意見した方がいいよ
どうせテンプレ回答しか返ってこないけど多くの意見が届けば何かしら動くかもしれない
愚痴ばっかりで何もしないよりはずっと良い
>>840 常識とか自分の中での常識だけどな
大企業は前例がなことはあまりしない
よってプレバンは再販しないがカラバリは可能性がある
>>840 言いたいこと過不足なく言ってくれて激しく同感。
送り出し側の態度としてはあるまじき姿だとも言っておきたい。顧客にこと考えたらあり得ないやり方だったし、反省するならすぐにでも再版スケジュールだすべきだわ。
こういうやり方やっているとメーカー関係者の小遣い稼ぎまで疑ってしまう。
プレバンのオプションパーツは迷わず買え
これが鉄則、そんだけのこと
>>840 ホントその通り
自分はストライクSだけしか買うつもりなかったから
ヒカル機とパックは確保出来たけど、J以降のアナウンス無い中ミサイルは買ってない
そんな人が多いだろうし兎に角バンダイの売り方が悪い
>>846 いやS狙いなら一個くらい買えよwww
人気のDX超合金ブランドで人気のVF-1を出してきた
しかも価格は買いやすい2万以下だ
バンダイが力を入れてることもカラバリ展開があることも容易に想像できるじゃん
俺は本体が10種以上出ても困らないようにミサイルは3セット買ったわ
ちなみに1jの発売月にミサイル受注開始してなかったっけ?
その意味では少なくとも1Aの発売月まで待ってみても遅くないとも言えないかな
>>849 オマエいつも煽りコメントしてるな
デートとか出来ない不細工だからオモチャばっかり
買ってんだろw
ハゲてる?デブ?臭い?包茎?
最新の設定ぐらい把握しとけ
プレバン愛用者の常識
あとなんかこのスレ名物キモオタ名言ある?
>>852 友達もいないそうだからココで煽るくらいは見逃してやれよ
ミサイルの早期発売要請はバンダイが音を上げる勢いで俺がメールやら電話攻撃してるからそのうち来ると思うよ
まあそんなかっかすんな。
バンダイが悪いことだけは確かなんだから。
本体もミサイルも調整しようと思えばできるわけだし。
少なくともミサイルなんかバンダイからすれば超余裕で生産できるはずだし。そうでなくてもキット版で出すとかでも対処できるでしょ、容易にw
でもそうしない。品薄と転売商法を利用して上手いことやっているのがまぎれもなくバンダイだからね。
>>855 クズを甘やかしてやる必要はない
叩いてやらないと勘違いしてイキるからな
反論できないからってレッテル貼りかよ
だせえwww
>>862 柿崎にミサイル6箱とか付いているといいけどね。
柿崎機1セットにつきミサイル半セットで、柿崎機を複数個買わないといけない地獄仕様
>>860 ろくにセックスも知らないからアニメでシコってるんだろ、間違いない
>>861 ここでしかイキれないのはオマエだろ、このゴキブリ人間
いつも連投してるけど口開くなよ、口臭酷いぞ
>>849 だからなんでユーザーが未発表の事まで「勝手に」予測して購入しなきゃいけないんだ?って話。
しかも1S出ても買えない人も多い現状だぞ?
俺は先読みしたからミサイル確保したぜ!で1S確保失敗したら不要なミサイルが手元に残るんだよ?
幼い男の子っておもちゃの事で喧嘩するよね ( ´,_ゝ`)
テレビJ→映画ミサイル→テレビA→映画S
販売の流れおかしいわな
メタルビルドの謎武器も後から頭付いたアストレイ本体が出るのを予想した上で大量に買っておけって仕様だし最近のバンダイの販売部門少しおかしい
フォッカー1Sの予約販売は歴史に残るイベントになる
みんな名言用意しとけ
>>870 映画ミサイルの中にTVミサイル(3束のやつ)も入ってるから次がテレビAでも何ら問題はない
むしろ映画ミサイルがメインで入ってるからいずれは映画VFが出るのは容易に予想はできる
俺様は読めてた‼
カッコええやろ?
って消費者に思わせるために変な売り方してるのか
まあミサイルくらい本体に付ければこんな状態にはならなかったとは思うがな
もう5万くらいでフルセットvfー1(アーマード パック ミサイル)出せば良いんじゃね?
ホント、3連ミサイルぐらい本体に付けとけよって思う
>>871 マクロスの名を冠したスレにいたければ最新の設定ぐらい把握しておけ
>>879 今更なんだが1/60だったならそれもできたのでは
無論バンダイがそうしなかったということは1/48の方が儲かるということなのだろうけど
>>840 気持ち分かる
ミサイル買うには買ったけど、何個買うか悩んだなー
先がはっきりしないから・・・
しかし、受付期限いつでも何個でも買える状態のミサイルに
ここまでみんな振り回されるとは・・・
>>882 1/60は、やまアルでお腹一杯だったから1/48で良かったと思う
迫力も有って見栄えも良いし
輝s3体目ゲットしたら売っぱらってそのアガリでミサイル買うんだ
>>846 若いやつならまだしも
直撃世代なら
VF-1出す時点でバリエーション展開は
容易に理解出来るはず
J出てS出さないわけないわな
Aしかもマックスは意外だったけど
楽天イエサブって予約がキャンセルになることってある?チャック機予約できたんだけどちょっと心配
>>886 あくまで予想であって確定じゃないから賭けだろ。
俺は発売されるならVF-1全部買い揃えるぜ!って覚悟ある人だっていくつ確保すれば足りるのか予測出来ないだろう。
VF-1のラインナップ拡充していくならミサイルも定期的に販売するのが一番でしょう。
だからしばらく待てってwまだ本体も手元にないんだろうにwww
>>883 すごいよな
バンダイの悪行ゆるせねえ。
金さんに相談するかな。
悪行というか一部スレ民みたいな奴が販売部門で仕事してんだろうなあって感じる
TV版の赤弾頭の反応弾の方が劇場版輝Sには似合う
買わなかった人はそのまま待つ方がいい
>>886 カラバリは当然だがいつ出るかも、ましてや購入出来るかも不明瞭ナミ時点でミサイル買わない人の方が多いと思うぞ
プレバンは再販しないとか転売屋以外誰も喜ばないルールで自ら縛ってるバンダイはアホ
人気なのは定期的に再販してどんどん儲けなさいよ
まぁミサイルでごねてる奴に言っておくと
リカラーなりで出るとしてもVF-1のバリエが全部出た後よ
途中で出したらまた同じようにごねる奴が出てくるしね
だからそれまでは再販のアナウンスなんてしないから黙って待っとき
ミサイルくらい潤沢に供給しておけば、購買層も維持できていいのに。
生産上、余程難しい理由があるんだな。金型を廃棄してしまっているのだろうか?
ミサイル買ってない本体持ってない上に予約出来てない人はパックだけいっぱい買うん?
冒頭の出撃で
アームから離されて、フワっとしてるのは柿崎機だったんだな。
このシーンで一気に鷲掴みされたからなぁ。
柿崎惚れ直したから
早く緑A出せよバンダイ
もしも愛おぼマックスAが出るなら同スケールのリガードも希望せざるをえない
普通はオプションなんかは本体に対する装着率を想定して計画立てると思うが、輝1Sの数✖︎〇〇%でスーパー/ストライクパックを見込んでいたんじゃないかな。
だけどドクロマーク4種付きの仕様を見て、過去の例でプレバン再販しない事から複数買う人が多くて早期完売したと想像出来る。
数日後発表の2次出荷が来年度の4月なのも想定外だったぽい。
側から見た感じ、企画・営業が連携出来てないんじゃないの?
あと、魂ウエッブ限定品ではホール・オブ・アーマーの再販があった気がするんだけど、記憶違いかな?
ミサイルに限らず再販しないなんて下らない前例をどんどん廃止していってほしいね
>>906 新しいスーツ発売に合わせて再販されてる。
そりゃ普通はそうしますよね。
ホールオブアーマーは最初から何回も売ると宣言しての販売
プレバン常連の方からしたらその方がおかしいってことらしいッスね
12月プレバン買う物珍しく一個もないわ
スパパク一次逃してガッカリしてたけど送料浮いたし結果的にはよかったかもしれん
12月少ないのって解体匠機にライン取られてるのに加えてスパパクが上限まで注文された影響もあるんだろうか?
非武装VT-1スーパーオストリッチならミサイル問題も問題ない
ハイメタでやってくれたんだ!俺は信じているぞ!
解体匠機見てきたけど、これは一気に熱が覚めえてだだあまり一直線になるのでは?
って思った。
対して輝sとスーパーパックの展示は隅に追いやられていて笑た。やる気なしって感じ。
ミサイル、スーパーパックは
本体発売日→数日後プレバン注文一定数集まれば受注
これ繰り返せばいいのに。
本体ないのに普通はミサイルだけ買わんよ
>>910 ミサイルは自業自得だけどスパパクは即完売したから同情する
おれはミサイルはプラバンとガンプラの余剰パーツ使って自作するわ。ポッドだけでいいし
だいたい輝Sなんて機体単体で売る意味がわからん。ガンダムで言ったらビームライフルとシールドは別売りですってのと同じだろマジで
連投&愚痴すまん
>>916 νガンダムのフィンファンネルを別売りにする会社ですから(笑)
本体及び必須アイテムが販売方法も受注タイミングも発売日も違うってのは理解しがたいよな
食玩だがGフレームでビームライフルとシールドは別売りってのはやってるにはやってるが、
あっちは同時発売で多分同数を出荷してると思うから片方が買えないっていうちぐはぐなことにはなりにくいけど輝Sはなあ…
>>917 いや、一応ノーマルのフィンファンネルは付属してるやん。後からデッチ上げた両方フィンファンネルやりたきゃってオプション
でしょ、別売りは。
輝Sはホントにガンダムにライフルとシールド別売りにするくらいの暴挙。
917は解体商機のこと言ってるんだと思うよ
ユーザーが買いやすいようにとか意味不明な説明付けて、これからはこういうやり方がスタンダードになっていくんだろうなあ
>>916 うーん、コアファイターがないとか、
背中のビームソードも付属していない
そんな感じかな。
まあ、ミサイルがないのはおかしいよね。
戦闘機なのにw
>>919 比較するなら解体でしょ
アレ、ファンネルはオプションパーツで本体には付いてない
あと、DX魂のマジンガーZとジェットスクランダーも分売
某営業
「ミサイルも別売りにすれば利益吊り上げもっとできなくね?」
某木村
「ちょっw おま そこまでやるってか?w
なんなら本体発表なしでプレバンで受注やっちまうほうがいいんじゃね?」
某営業
「お前もマジくそ悪よのう、このハゲなまくさぼうずが。そこまでやんならパックは4種類バッチリつけてさらに煽るかw」
某木村
「ちょっ、それはないでしょ、パイセンだって畳の上では死ねませんよー。とりあえず赤011バッチは抜いときましょうね。ネイション抽選アイテムにしときましょう! ちょう受けるw」
しかしこんなかんじで営業会議ヤられて右往左往されてもう付き合いきれないよ。
アルカディア一択にしたいけどあっちはフットワークが落ちたしなあ。
>>924 アルカディアは虫の息でしょ…もう持たんよ
結局バンダイ様の仰るとおりにするしかないんだよ
VF-1はどうしても2万切りたかった
解体匠機はどうしても税抜き93,000円にしたかった(RX-93だから)
>>926 ぶっぶー!税込でRX-102-3だからNGでーす。
今度出る初音ミクのフィギュアが
39390円だってよ。
心配するな、ここで偉そうに読みについて語ってる奴も柿崎機(TV/劇場)に関してはさっぱり読めんさw
スーパーパックの付属のシールも何パターンか付けて、本体が続くように思わせましょ〜よ(笑)
あいつらすぐ引っかかるから〜クククク…
>>929 スーパーパーツに柿崎パーツ付属してるんだが
>>926 二万切りたかったのは分かるけど本体にAMMミサイル、パックに残り二種のミサイル付けてれば問題なかった
>>922 え?10万のアレ、そんな仕様だったの…?
そりゃヒデェ。
てっきりRGのプラモの話かと思ってた。
>>937 1/48なんだししゃーない
サイズアップすれば本体だけで価格が上がってしまう
今回はお陰で大迫力と精密ディテールがここでも喜ばれてるしオプション別売りで純粋にVF-1を楽しむこともできると雑誌記事に書かれるくらいだし既定路線なんだと思うよ
まあとりあえず本体が予約すら厳しい状況だから、
柿崎のあいおぼは当然tv柿崎もでるだろう。
アラスカだってでそうな勢いだ。
おすとりっちやエリンギもでるだろう。
争奪戦が延々と続く。
ついていけない。普通に注文くらいできる状態にしてほしい。
この前のイエサブ2日間、数時間余裕であったじゃんn
>>917 映画公開前に新兵器の存在を隠すためにファンファンネルを付けないのはわかりますが。
F-91のプラモでベスパー付けないみたいなものになるけど。
抱き合わせ商法ならぬ分割販売商法だな。
ミサイルフルセットのYF-19が不評だったのか?
不評だったのは踵とポロリだったと思ってましたが。
>>944 年齢層、客層が違うから
上の世代は後から来る
ロボットフィギュアの息が長いのは上の世代が買ってるからだよ
情弱で頭悪いけど金だけはあるから文句いいつつプレ値でも買うから
11月店頭在庫がずっと補充が続いてネットでもいつでも注文可能の状況にしてほしいね。
テンバイヤー爆死してほしい。まじで。
ミサイルセットは再販ないて言ってる奴いるけどパックの二次は再販ではないのか?
>>950 受注終了したプレバン商品の再販はほとんど例がない
何かのイベントでOOや雪崩が抽選販売したことがある程度
ミサイルは、そのままの再販は無くても、追加又は改修されたのが新製品としてプレハンに出る可能性は高いと思う
再販と二次受注とかこの話何回めだよ
>>950は次スレよろしく
今の磐梯山が再販とか?してくれるとは思えないけどねぇ?
色変えて別商品として出して来そう
まだ出るかわからんけどYF-29のフルパックセットみたいな感じで
本体+パック装備+ミサイルって感じの販売はあると思うけどね今の人気だと
パックの売り方見るに、フルセットなんかそうそう出すわけない
そのままの再版かどうかわからんがミサイルはまた売るでしょ
というかミサイルはもう出ないと本気で思ってる奴いるのか?
どういう形であれミサイルは出るよ
出ないなんて言ってるのは単なる煽り厨の馬鹿だからw
俺はΔからの新参者だけどミサイルは出して欲しい
こんな展開になるとは思わなかったからミサイル1セットしか買わなかったよ
Δみたいな商法だったらミサイル難民も少なかったハズ
σ(`・・´ )もミサイル2セットしかかってない。
セット販売とか持ってきてあるんじゃないかって思ったので2セットしか頼まなかった。
あいおぼオープニングのミサイル組み合わせしかやらないので、本体1につきミサイルセットも1必要なんだよね。
パックがでたので追加すべき個数は大まかにわかったとはいえ、あとから追加できないとかそういう方式はやめてほしい。コレクションする玩具ジャンルなのに。
規制中とNG出て次スレ立てれない
どなたか宜しくお願いします
ミサイルはある程度機体出てからカラバリ出してくれたらええよ
今の担当だったらミサイルの仕様はそのままで、値上げだけしてきそう
先端の色は交換式でよろ。
つーかはよだして。
輝sも二次はよ。マックスsツインキャノンフルセット限定ではよ。
柿崎もターコイズカラーで受注はよ。
当然のようにある前提で話してるミサイルの再販もな
話題がないと妄想だらけになってスレ民のIQは下がり続ける
学習能力無さすぎだろ
本体持って無くても
取り敢えず押さえとけばいいものを
まあ俺は本体もパックもキャンセルした(`・ω・´)
>>989 とりあえず言うけど何個買ってれば正解なんだよw
たくさん買っても余ればオクに流せば良いじゃん精神だろそれ
好きなだけ買え、ここでミサイル再販ミサイル再販ミサイル再販と唱えるより建設的
ミサイルは小隊全部揃えて一辺に飾るとかしなければ1個か2個で十分だろ
そもそも最初の1/48VF-1Jを半信半疑だっただろ
予約が店頭でも一週間くらい猶予が有った そして意外に出来がいいと転売ヤーに目を付けられて、皆慌てだして現在に至ると
冷静になって考えるとミサイル無いなら無いで全弾発射した後と妄想してブンドドすれば何の問題もないんだよな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 23時間 55分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250303003230caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1560350750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「マクロストイ総合スレ139 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・マクロストイ総合スレ129
・マクロストイ総合スレ169
・マクロストイ総合スレ159
・マクロストイ総合スレ137
・マクロストイ総合スレ134
・マクロストイ総合スレ130
・マクロストイ総合スレ127
・マクロストイ総合スレ132
・マクロストイ総合スレ126
・マクロストイ総合スレ145
・マクロストイ総合スレ135
・マクロストイ総合スレ140
・マクロストイ総合スレ113【無印愛U7+0F30Δ】
・マクロストイ総合スレ152
・マクロストイ総合スレ156
・マクロストイ総合スレ173
・マクロストイ総合スレ121
・マクロストイ総合スレ153
・マクロストイ総合スレ186
・マクロストイ総合スレ177
・マクロストイ総合スレ188
・マクロストイ総合スレ146
・マクロストイ総合スレ154
・マクロストイ総合スレ174
・マクロストイ総合スレ177
・マクロストイ総合スレ167
・マクロストイ総合スレ178
・マクロストイ総合スレ178
・マクロストイ総合スレ168
・マクロストイ総合スレ161
・マクロストイ総合スレ180
・マクロストイ総合スレ181
・マクロストイ総合スレ155
・マクロストイ総合スレ157
・マクロストイ総合スレ115【無印愛U7+0F30Δ】
・マクロストイ総合スレ114【無印愛U7+0F30Δ】
・マクロストイ総合スレ116【無印愛U7+0F31Δ】
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 48曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 47曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 19曲目
・マクロストイ総合151
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 2曲目
・マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 71曲目
・マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 70曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 73曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 67曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 64曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 10曲目 [無断転載禁止]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ144237 うどんロス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131376 セクロス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146439 インドのトイレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161418 ロストサマー
・【LoL】日本人・LJL総合スレ Part181 ゼロスト応援スレッド
・【バーチャルYouTuber】ホロスターズ総合スレ#3【ホロスターズ/holostarstv】
・マクドナルド総合スレ459
・マクドナルド総合スレ360
・マクドナルド総合スレ376
・【DC】アメトイ総合スレ30【Marvel】
・【DC】アメトイ総合スレ34【Marvel】
・【DC】アメトイ総合スレ37【Marvel】
・【DC】アメトイ総合スレ42【Marvel】
・【DC】アメトイ総合スレ34【Marvel】
・【DC】アメトイ総合スレ40【Marvel】
・【DC】アメトイ総合スレ33【Marvel】
・【DC】アメトイ総合スレ32【Marvel】 ワッチョイ有り
・クロスボウ(ボーガン)総合スレッド 20
12:05:29 up 75 days, 12:09, 3 users, load average: 7.99, 9.05, 9.51
in 1.4753170013428 sec
@1.4753170013428@0b7 on 033001
|