◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
アメトーーク!Part274 YouTube動画>4本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv/1557980963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
テレビ朝日系木曜23:20-24:20
業界内視聴ナンバー1番組『アメトーーク』
注目を浴びているのが○○芸人という言葉を生んでいる共通点くくりトーク
MC:雨上がり決死隊
公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/ametalk 前スレ
アメトーーク!Part273
http://2chb.net/r/tv/1556014363/ 5月16日(木)サンドウィッチマン大好き芸人
中川家&ナイツ&トミドコロ&狩野英孝&口笛なるお
5月23日(木)コンビ芸人トークセレクション
EX 5/24 19:00〜21:00
アメトークG帯2hSP
>>3 EX 5/24 19:00〜21:00
アメトーーク!2時間スペシャル
次回5月23日放送予定分:報道ステーション以降の番組は30分繰り下げ。
来週5月24日19:00〜21:00:アメトーーーーク!2時間SP
同時フルネット局:下記以外のテレ朝系列18局
19:04飛び乗り局:AAB、メ〜テレ、HAB、ABC、EAT、KAB
AAB:Road to Higher Next〜みちのくのミライへ〜
メ〜テレ:あすのデルサタ&天気
HAB:ミィーゴチャンねる
ABC:ABC天気予報
EAT:夢・仕事・愛顔
KAB:KABウェザーライン
富澤が以前「伊達のボケに相方が一番笑っている」っていうのがウケたからって
笑い上戸なのがわざとらしく見えて仕方がない
以前はあんなにいちいちゲラゲラ笑ってなかったろ
中川家兄が邪魔だったな。ただの迷惑な素人じゃねえか
しゃべくり
あいつ今
アメト
今週のサンド推しは何なん?
伊達の安倍総理のモノマネはトランプに媚びてる安倍さんを揶揄してるみたいで何か嫌な気分になった
俺はネトウヨじゃないけど総理を小馬鹿にするようなネタは良くないしサンドみたいな人気者がやるのはリスク高い
>>8 伊達がボケてる時いつもひとりで大笑いしてるよ
以前から
>>1 乙!
ファミマで店内放送聞いてたら
ファミチキ先輩と店長の漫才が流れてるんだけど
あれってサンドがやってるんじゃないかな?
今流れてるヤツで
「ちょっと何言ってるかわかんない」
って言ってた
政治家の物まねなんて誰でもやってるじゃん、角栄とか、別に何とも思わん
全般につまらなくはなかったけど特に面白くもなかった。
中川兄の静電気はちょっとだけ面白かった。
面白かったぞ。あのモノマネは何の問題もない。
ヘンにひねりまわすよりああいうのがいいよ。
サンドイッチは所詮震災好感度芸人だからなあ
まだまだメインになるのは早い
風刺にいちいち噛みつく奴って芸人が政治的発言をしたらぶっ叩く奴と同じ人種だよ
だから、2日程前にYouTubeにコントがアップされてたのか…
なかなか事務所も戦略的だねw
ダウンロード&関連動画>> 急上昇ランクで、1位か2位だったし
他のバラエティどころか帯のニュースとかでもかなりの数が放送された
「何故今大人気?サンドウィッチマン大特集」みたいなのとそれほど差異を出せなかったな
>>11 面白いかは別として、こういうのが正統派の風刺じゃないか?
病気を馬鹿にするのはただの差別だが
ママ〜を聞いてクイーンじゃなくジョー山中を思い出したのは俺だけ?
ママ〜♪の件は塙が落とさなかったらどうするつもりだったんだ
ジャケット投げ付けるとこも塙のボケが無かったらどうしようもねえじゃねーかw
同じM-1王者であっても
自然発生的に持ち上げられるサンドと
無理やり褒めて気を遣ってあげなきゃならない中川家との
対照がよくわかって面白い回だった。
サンドって義援金とかコンビ仲良いとかすげーいい奴らみたいな印象操作されてるが
楽屋じゃ小宮のジャケット破いてゲラゲラ笑ったり(しかも小宮は出番を控えてたためトレードマークの青ジャケを着ることができなかった)
実際は底辺高校ラクビー部の半グレ気質が抜けきってないクズなんだけどな
サンドって下積み時代厳しい上下関係を受けてきたわけでもないんだっけ?
その割に後輩には厳しいんだな
てか芸能界って厳しい下積み受けてない人の方が大成する確率高くない?
偉大な上がいると結局その劣化版にしかなれないというか
>>30 教えてあげる優しさだよ
カミナリは大事な時期だし
わざわざ注意するのって実は面倒な事
>>22 アメトーークの芸人フューチャー回ってくすぶってたり跳ねかけてるやつを拾い上げるってのが
醍醐味だったのに
今更サンドを扱っても想像を超えることは難しいよ
>>10 常にオファーはあって
たまたまスケジュールに空きが出た週に
一気にゲスト出演しといたのかも
>>31 ネタ聞いてわざわざ書き起こして添削するってのは
驚いたな
書き起こしくらい誰か手下にやらせればいいのに
過労で倒れちゃうよ
こう見るとクレープカンパニーの芸人って
みんなサンドイッチマンの弟子みたいなもんなんだな
芸人の師弟制度はなくなりつつあると思ったけど
形を変えて残ってはいるな
サンドが特別好きではない俺にとっては、どーでも良い回だった。
でも需要があるって事だよね?
本業じゃないからしょうがないけど演技力ひでーな。Vシネ俳優顔なのに
>>37 関東芸人が嫌いな関西人すら老若男女が認めるサンドウィッチマンだからな
大阪での人気アンケートにびっくりした
>>29 それ破られた日はそれでウケてるし、あとで新しい青ジャケット貰ってる。
しかもエピソードを営業とかラジオでけっこう喋れたので、小宮は損してない話。
>>19 まさか世の中ウヨとサヨの二極だと思ってるのか
いつの間にか消えてしまっていたけど「昔ながらの喫茶店括り」があったはずなんだが
>>38 逆に宮迫とか星田って演技力は割とある方だな、芸人にしては。
けど、本業なはずのお笑いがサッパリ・・・。
宮迫は救命病棟24時もアットホームダッドも全く違和感なく俳優やってたな
お笑いより芝居の方が上手いよ
サンドは震災で得してるな
実際は視聴率持ってないから東北人が必死に押し上げてるんだろう
いや実際得してるからな
しかし実力が伴わないから番組も爆死ばかりでかわいそうな気もする
個人的にサンドのキャラ見れば間違いなく震災便乗芸人だけど
漫才は安定して面白いしウケも取れるんで地方密着愛されの現状で文句はないかな
ただキー局のメインMCとか絶対無理なタイプなんで出しゃばらずにほどほどでやれば食いっぱぐれはないと思う
ここまで好感度高くなってたかはわからないけど
震災がなくてもサンドは地位を確立してたと思うし
震災前からもうある程度確立はしてたし
いい人キャラになった結果欽ちゃんみたいな失敗をしてないのはすごいよ
>>47 むしろサンドは震災のあとでTVに呼ばれにくくなっていた時期がある。
東野の一周回ってで、サンドウィッチマンのテレビ出演数の推移がフリップになってたが、
実は震災の翌年から数年は出演本数が減少してる。
ただ、そのあと地引網がきっかけで
ロケ芸人としてTV出演本数が上昇してゼロカロリーでブーストが入って今に至る。
ゼロカロリーって元々ブラマヨ小杉が言い出したんだよね
しかし東北人が必死に押し上げた結果本人たちにもマイナスになってるけどね
さんまあたりが好感度1位になったときはゴールデンで冠番組何本もやってたから納得できたけど
ひな壇芸人には荷が重すぎるよ
ゼロカロリーのネタって苦情とか来ないのかな?
実際はカロリーあるのに無いって嘘を言ってるわけだから
例えば病気でカロリー制限してる人がゼロカロリーを信じてその食べ物をたくさん食べて体調崩したりする可能性があるから
>>53 実況でも小杉が先に言ったと何度も見たなソース無いけど
伊達が先ってソースあるの?
>>54 栄養士だったか苦情の手紙が来たって話してた
>>57 やっぱり来るよな
今は冗談が通じない時代だからしょうがないか
>>53 第一回「ついつい食べ過ぎちゃう芸人」て小杉が柿の種で言い出したサイズ理論から始まったみたいだね
下町ロケットの阿部寛って伊達の誇張じゃなくマジであれぐらい聞き取りづらいからな
>>56 録画かDVDで確認しないと分からないが、YOUTUBEにあるかな?
カステラを潰したらこんなに小さい
こんな小さいものにカロリーなんかあるわけない
カロリーゼロですよ、と伊達が言ったのが最初だったと思う
変な隠しカメラとかロケがなくてよかったよ。
アメトーークはスタジオのしゃべくりだけでいいのに変なことやりたがるから。
トークのほうは爆発フレーズとか超面白いエピソードはなかったが及第点だと思う。
>>59 サイズ理論からの小さくてもカロリーゼロね
小杉も自分から言わないのはイイ人だね
改造したミニバン乗ってそうっていうのが良かった。
サイゼリヤでいかにもそれっぽい風貌の一家を見かけたが、やっぱりフルスモーク、シャコタン、エアロ、フロントナンバープレートオフセット、番号は17の黒色プリウスアルファだった。
ゼロカロリーなんてギャグを信じるような馬鹿存在しないだろ
カロリーゼロの話は、以前あったスクールナインっていうラジオで
伊達が食いすぎの言い訳に、俺は〇〇にはカロリーなんかないと思ってるって話をしてる。
そのときは別に理論とかはなくて頭おかしいだけだったので
富澤と若手に失笑されて終わってる。
0キロカロリーは小杉さんが先って言ってる人いるから、気になってついつい食べすぎちゃう芸人確認したけど、
柿の種を最初に紹介したのは伊達さんで、「カロリーは自然と消費する、だから1カロリーもない、0キロカロリー」って言ったのも伊達さんだった。
小杉さんはその後に伊達さんのことサイズ理論の権威だって言ってるから、
見落としなくて、小杉さんが、これより前に他で言ってないのであれば、先は伊達さんで間違い無いと思う。
ちなみにこの回はdvd収録されてる。
そういやプレゼンあったな すでに綺麗に忘れてた
すごい投票数すくなそう
サンドメイン回なんだから小島さん観覧席に呼べばよかったのに
都合悪かったのかな
>>21 ここ1〜2年サンドのコントは公式がアップされるたびにほぼ毎回1位になってるぞ
ネタの時以外のサンドって劣化版さまぁ〜ずとしか思えない
ロケの時とか一般人にセクハラ発言しまくるらしいし
>>73 投票できるシステムになってるってこと
君のコメで今気付いたよ
いいとも終わったのなんてかなり前なのに数年前なんですけどって紹介するなよ
狩野のエピソードは全て面白くないのに沢山喋っててそこでシラケてしまった
>>81 下手くそ過ぎるからな
大人しく引退してればよかったのに
>>50 バイキングのサンドウィッチマンの地引き網がある日だけ録画してゲラゲラ見て
笑ってたわ コーナーなくなってからバイキング全く見なくなった
>>74 検索ですぐ出てくるとはいえ全国区の番組で顔出しは無理だろ
日立の役付きじゃなかったっけ
そういう特別視されてるファンってやっぱり優越感に浸ってんのかな?
田中かわいいよ芸人と同レベルくらいだったな。
田中のときはデリという字はという爆笑ポイントがあったが今回はそういうのがなかった。
好感度ナンバー1だからいじりネタが限られてくるんだよなあ。
安倍さんって世間からはあんなにトランプに媚びてるイメージあんのかな?
でもそのおかげで日本がアメリカから不当な関税かけられずに済んでるんだけどな
笑ってる奴らはそういうのは理解してないんだろうな
>>77 らしいしじゃなくて実際に問題発言の一部取り上げろよ
中身のない悪評は広まらないぞ
今回は笑い目的で作ってなく「サンド好き芸人」の回であって
プラモ好きや特定のマンガ好きと同じで趣味・ホビーの紹介目的
それを勝手に勘違いし「笑えない」とか「面白くない」と
言ってるアホが多くて本当に驚くが、まぁこの手の番組に
固執する層は「そんな程度のアホばっかり」なんだろうな
番組の本質を理解せず観ても面白い訳が無いと思いませんか?
>>92 ニュース観てるのか?ここまで来ると、もはや国賊レベやで
農産品関税下げ、TPP水準まで 日米閣僚が大筋一致:日本経済新聞
https://t.co/Apohy64DTi 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) サンドって信者みたいな奴が言論統制までするのかよw
>>96 が既に論破したけど
>>92 っていわゆるゼロカロリー理論
…じゃなかったw ご飯論法てやつだな
あれ名付けた人は大のサンドファンらしい
サンドヲタってねらーやネトウヨ層とかなり被るのに安倍のネガモノマネやると変なのが湧いてきてオモロいな
ロンドン公演なんて知らなかったから話聞きたかったのに
宮雑魚の安倍総理のフリで台無しにされてしまった
あと天丼はせいぜい三回までにしろよ。ウケたからって四回も五回もやるとか
ガキみたいだぞ
>>95 誰が「好きな事を書くな」と言ったの?
どんなレベルの、何処の誰の評論でも「対象の本質」を取り違えて
しまうと評論以前の「理解できていない」って事を言っています
今回は面白さを狙っておらず、サンド好き芸人の
愛情表現や賛美トークを楽しめたかどうか?だけなんです
サンド云々ってタイトルで勝手に「これはおもろいはず」と
思い込むのが大間違いだと気付こうとしない理由が聴きたいのよ(苦笑)
それでも結果として見ていて笑えるなら幸いだが、笑い目的で
制作されていない企画に対し「おもろない」は心が未熟なバカの
社会性の無い雑感なので「頭大丈夫かいな?キミ」って強く思うわ
安倍の真似なんか松村もニュースペーパーもやってるしいまさらだな
狩野はここ最近、しゃべりが少しばかり出来るようになってつまらなくなった
>>102 >>「今回は」笑い目的で作ってなく
ってのどこソースよ?大前提がそれで長文書いてるけど
その前提が崩れたら以下長文が全く意味ないし、
頭おかしいのどっちだよって話だけど?
アメトークで出演者が全員お笑い芸人で、
なのに「今回は」お笑いじゃないって?
横からだけど先に言っておくわ
頭おかしいのはお前だよ
で、「今回は」の根拠よろしく
>>105 あんたねぇ、芸人だってホビーや趣味あるでしょ?
「サンド好き芸人トーク」はどう考えてもお笑いじゃなくて
もし鉄道好き・マンガ好き・ゲーム好きだったら何前提なの?
逆言えばその屁理屈もお笑い前提な訳で、あれのどこが
お笑いに特化した作りなのか詳しく説明して見ろよ
>>97 お前いつもサンド関連のスレいってつまんねー書いてるバカだろ
007実況でも50レスぐらいつまらないと数字もってないとしつこく書き込み続けて
指摘されたらサンドオタはーと発狂して消えたバカ
>>108 サンドってテーマだけで笑えると
思い込むバカに呆れているだけ
もしサンドでは笑えないって趣旨
ならもっとはっきりそれを書くよ
〜好きって事は当該物は基本的に
何もせず、周りがガヤガヤ話すだけだと
何度言っても理解できないバカが多過ぎ
>>107 それ完全にお前の思い込み
根拠提示出来ない時点でお前の長文意味無し
普段はお笑い番組なのに今回は違うとかアホだろ
「逆に言えばお笑い前提な訳で」ってこっちの揚げ足取ってるつもりだろうけど
「今回は」って表現で普段はお笑い番組であることを暗にお前自身が認めてるんだろ
完全にブーメラン
屁理屈こねてるのはどっちか一目瞭然だろ
>>101 アメトーークってほんと何回もやらせるからすぐ飽きるんだよな
司会の雨上がりが人を笑わせることが出来ないから仕方ない
トウホグのカッペが発狂しててワロタ
サンドがつまんないのは事実なんだからあきらめろw
サンドオードリーバナナマン草薙のファンはスレ荒らすから嫌い
ファンじゃなくてアンチだろうどう見ても
こいつら異常なんだよ
>>53 録画してあるの何回か繰り返し見てるけど、一番初めに発言したのは、塚時だった
その後フィーチャーし始めたのが伊達
塚時かわいそう
EX 5/24 19:00〜21:00
アメトーーーークビビリ−1GP・鉄道ファンクラブ
(1)大人気企画「ビビリ−1グランプリ」開催・・・
▽新メンバー霜降り明星・ミキ亜生
▽V6岡田もKAT−TUN中丸をビビらす
(2)鉄道ファンクラブ・・・
▽マニア大集合
▽礼二のモノマネ
▽何とリニアに初乗車
MC:雨上がり決死隊
ビビリ―1グランプリ
千原ジュニア(千原兄弟) 中丸雄一(KAT−TUN) 狩野英孝 藤本敏史(FUJIWARA) 霜降り明星 亜生(ミキ)
ケンドーコバヤシ 岡田准一(V6)
鉄道ファンクラブ
礼二(中川家) 土屋礼央(RAGFAIR) 松井玲奈 吉川正洋(ダーリンハニー) 岡安章介(ななめ45°)木村裕子 南田裕介
友近 松岡昌宏(TOKIO)
今回はM1仲間の中川家・ナイツ
同郷宮城仲間の狩野
事務所の後輩トミドコロともう一人
人選は妥当
草薙の相方って草薙にお笑い教える役やってるレベルの逸材らしいけど
そろそろ出てこないのかな
>>120 1番荒らしてるのは霜降りメイプル三四郎オタのキチ婆だろ
ちゃんとしたお笑い理論持ってる奴なんて腐るほどいるよ、それを実践できるのが売れてる奴
宮下は売れない
だから荒らしてるのはオタじゃなくてアンチなんだって
高い好感度・いい人キャラになった末転落した芸人
萩本欽一
山田邦子
・・・サンドイッチマンは大丈夫か?
ビビリって不評なのかと思ってたけど何度もやるものだな
パクリは全然やらなくなったな
サンドは自分達への弄りNGじゃないしサンドくらいは超える芸人
どんどん出てきたほうが風通しよくていい状況だと思う
釣り芸人の時も思ったけど、やっぱりアメトークは
芸人だけでやって欲しいっていう気持ちがどこかにあるんだよな
ジャニーズがジャニーズに仕掛けるって、
もうアメトークでも何でもねぇじゃん
>>138 分かる。
客も内容によってはいなくていい
サンドウィッチマン芸人
本人登場するとつまんないから出なくていいのに
サンドウィッチマンが売れたのは吉本のおかげ
M-1グランプリ自体が吉本主催だし、あの当時の紳助松本のお墨付き王者として泊が半端なかった
特に紳助は自分の番組で起用しまくって引退直前に震災活動をしろとまでアドバイスしてた
サンドウィッチマンは吉本と紳助のおかげで売れた芸人
>>145 俺も持ち上げる系テーマの時は、本人はいない方がいいと思う
相方のツッコミ大好き芸人の時も思ったけど
礼二の鉄道物真似もまさに、アメトーク特有の
「ウケたからって何度もやるから段々面白さが薄れる」
だわ。最初はめちゃくちゃ笑ったけど
飽きた〜飽きた〜とここにいるような奴はテレビバラエティーしか楽しみの無い人かも知れないが一般人はそう毎週観ていない。
自分が飽きてもやり続けないと浸透しないのは礼二の言う通り。
>>146 紳助が引退したとき、
ヘキサゴン系の取り巻き芸人たちが「本当は嫌だった」みたいなこと暴露してる中
伊達が「感謝しかない」と発言したのは格好良かった
フジモンは文句言ってたよな
紳助と上地の事とか弄ってた
フジモンは紳助に嫁との仲を取り持って貰ったり嫁もヘキサゴンで売れたような
恩知らずの薄情芸人だな
そのくせ有吉やブラマヨには後輩なのにヘーコラして最低だな
芸人がテレビで言ってる事なんて結果はともかくウケる目的で言ってる事なんで
本心ではなかったり針小棒大に言ってたりすると思う
実際に言ってたのだとしても鵜呑みにするべきではないのでは?
>>146 >特に紳助は自分の番組で起用しまくって引退直前に震災活動をしろとまでアドバイスしてた
言われなくてもやってたと思うけどね
言われたのがきっかけと本人が言っていたの?
>>146 えー?それを知るとなんかイメージ変わるなぁ
震災活動は自発的にやってるのかと思ってた
ビジネス震災活動って事ならショックだ
ガセネタだと信じたい
サンドは震災当時に現場に居て被災してるし誰かに言われなくても救済活動してたと思う
実際に震災後すぐに活動してたと記憶してるけど紳助がアドバイスしたのはいつ頃なの?
>>158 震災の支援活動自体は自発的だよ。最初地元に残ってボランティアやろうとしたけど、
芸能人なんだから現地の本当のことをメディアで伝えろって両親に言われたとか。
地元で被災者だからここまでやってるって言ってるし。
その支援の仕方や形をいろんな人に相談した中に紳助がいて
自分たち自身が旗振りになってやることを決めたのは、紳助のアドバイスということ。
>>156 藤本が紳助に感謝してるって話聞いた事ある?
あとヘキサゴンメンバーと交流あるとか
紳助の名前が出るだけでヘドが出そうだわ
あいつが芸能界及びお笑い界から永久にいなくなって本当に良かった
紳助の人脈はともかく、トークとアドリブ力はお笑い界No.1だった
昔、行列に長渕剛がゲストに出たとき長渕は紳助に気を使って持ち上げてたのに、紳助はツレナイ態度だったのにビックリしたことがある。大物なのか、裏社会の実力で長渕さえ気を使うのかw
サンドの伊達は、仙台藩の分家の亘理の血筋だから、
震災での対応はノブレス・オブリージュのようなものよ
狩野も古い神社の家系だから
岩手・宮城内陸地震のときは積極的に動いていたしな
>>166 それは認めるよ
だが人間がクソだから芸能界からいなくなって本当にせいせいしてる
あいつがいたら若手も伸び伸びやっとられんわ
>>166 同意 俺も紳助は嫌いだけどお笑いとしては松本よりも面白かった
その後継げるのはメッセンジャー黒田と睨んでたけど、黒田は自爆
黒田、井上、河本、梶原・・・事件起こすとその後面白くなくなるんだよな
やすしみたいに何やらかしてもブレない芸人ってもう現れないんかな
宮迫もオフホワイト以降でちょっと大人しくなった気がする
本人がいくら面白くたって若手を潰したり恫喝したり威圧したりするような人間はいらん
それこそが本物の老害だわ
退場してくれてホントせいせいしたな
トーク力に全振りで凄かったのは確かだけど人格ゼロじゃなあ
俺はビートたけしがいらないわ
昔は一番好きな芸人だったが笑いに対しての情熱が全く無くなり権威主義で芸人としては死んでしまったな。
でも実況で言われるようなフガフガとは思わないしら滑舌も良く聞こえるw
そこクラスになると本人の面白さはいらないと思う
彼らのビッグネームでスポンサーが集まり番組ができる
その番組に若手を呼び彼らの活躍の場を提供する
MC張ってる人たちは皆そういうことをしてるよ
大喜利できない芸人ってどうだろ
石橋、浜田、岡村、天野、あと若手数人
宮迫の隣には松本、ジュニア、バカリで
富澤のロビンマスク大好きなんだけどなぁ
タカのアシュラマンも
結局 紳助を嫌いな奴って
芸人に笑いとかやなく
優しいかどうかしか見ないゆとりやな
俺は、おもろいかどうかで判断するから
紳助の引退は残念でしかない
サンドが出てこれたのも
事務所関係無く、華もないのに
さんざん応援した紳助のおかげやん そら感謝するわ。
M-1を作り、当代一のトーク力だからな
お笑い界の損失という他に無いわな
反社と完全に切れてたらもう一度見てみたいな
人格とか東京03にパワハラ?とかそんなもん屁でも無いな
もう無いだろうけど復帰を期待するわ
芸人を潰す奴なんか断固としていらん
追放されて当然
紳助に認められて芸人として世にた人の方が圧倒的に多いような
潰された芸人て具体的に誰よ?
有吉とか村本とかは紳助信者でいまだに頻繁に話題出すよね
03て潰されたのか?ただ詰め寄っただけだろ
ネットのアンチ吉本の奴等が暴行したみたいなデマ流してるみたいだが
最近の島田洋七の証言では何回も顔合わせしているのに挨拶どころか目も合わせなかったらしいじゃん
それは礼儀もだが事務所の躾もなってないって話になるな
もういいよクソカスチン助の話は
二度とこのスレで名前出すなよ胸糞悪い
たけしは口籠った感じのフガフガもあるけど舌ったらずの滑舌の悪さもある
俳優としても相変わらず下手だし昔は自分の番組で歌声に超音波の波長があって売れる歌の要素があるとかいってた
結果は皆さんご存知の通り
>>184 03は紳助事件のおかげでたけしにも気にかけてもらえるようになったし
ダウンタウンと絡むときは鉄板ネタになってるし
結果オーライだと思う
>>189 宮迫は面白かったことが無いから問題ない
「何の偉業を成し遂げてそこ座ってらっしゃるか分からないです」と後輩に言われる男
伊達の安倍総理のモノマネ最高だったが
国民に広がりつつある安倍揶揄に敏感な層が激怒しそうw
スレチの話をいつまでもしつこい事で
サンドのヲタ他でやってくんない?
>>194 病気をバカにしたわけじゃないから大丈夫だとは思うけどね…
確かに思想強めの人に絡まれるのはほんと嫌だよね
物まねもできるんだとは思ったけどとくに面白くはなかったな
松村の安倍の真似の方がずいぶん前からやってるし面白さも上かな
>>177 所詮5ちゃんねるだから、ぼくのかんがえた括りテーマを書くのは構わないが
せめて本当に出演しそうな芸人を挙げろよ
>>199 本職のモノマネ芸人と比べたらそりゃ劣るだろ
サンドは面白いし、少なくとも性格が悪そうには思えないので最強のコンビだよ
当代最高峰のお笑いコンビだと思う
霜降り明星叩かれまくりだな
宮下草薙とかEXITとかの若手にM1頑張って欲しいけど仮に取ったら霜降りみたいにボコボコにされるなら取って欲しくないからヒッソリ応援するw
>>204 叩かれてるのは出来レースからのごり押しだから
M1なら和牛優勝ならみんな納得しただろう
それは去年でも言えたけれど
R-1の粗品もひどかったね
ずーーーっと同じネタ擦ってるだけなのにM1チャンピオンってだけで優勝
審査員もとりあえず粗品に1票入れとこって感じだったし(同票の場合人数多いほうが勝ち)
>>204 ヤフコメにいる社会不適合の引きこもりは中卒の貧乏出には嫉妬しないから叩かれる心配ない
どっちのコンビも嫉妬する要素ゼロ
三回戦までしか行ったことないのに心配するの早っ
この前宮下草薙劇場でネタ見たけどあれじゃ今年もよくて準々
霜降りって嫉妬で叩かれてると思ってるの?
単純に面白くないからなのにw
>>209 ヲタは霜降りへの嫉妬と思いたいんだよ言わせんなw
宮下草薙が霜降りより面白いとは思わないな
同世代で霜降りより上って誰よ?
和牛はテレビ受けしない愛嬌のなさで、M-1で優勝しても
すぐに銀シャリ程度の露出に落ち着く
>>214 現時点でキー局レギュラー持って銀シャリより露出多いんだが
>>213 ネタはそうだけど、バラエティだと完全に逆転するな
>>215 それが徐々に減って銀シャリと同じぐらいの露出になるのでは?って言いたいんじゃない
和牛嫌いじゃないけど王様のブランチとか水田の目が死んでて気の毒になる
和牛はネタ1本で行くと思ってたんだけど・・・
テレビは終わったと言われて久しいけどまだ出たいものなんだね
>>220 自分たちの世界持っててがっつり目のファンがいて
喋りが面白くないし喋りで勝負するタイプじゃない
これコントのコンビによくあるパターンよ
和牛は平場弱いのは自覚しててそれでも自分達なりに頑張ってるみたいだけどね
まあ劇場で十分やっていけるし和牛自身も一生漫才やっていきたいと公言してるから別にいいんじゃね?
和牛はクレーマー気質っぽくて苦手
漫才も自分にはつまらなく見えるし(泣)
コント漫才なのか中途半端
R-1、粗品じゃなかったらセルライトスパ大須賀が優勝してたんだけど
それはそれで微妙な感じもする
有吉「大きな流れだとすれば止まらないからね
第7世代って呼ばれることになるからね
そらしょうがない
でも俺はやっぱ止めようと思ってる
そんなお笑いは何かで括るもんじゃない
個人個人のもんだから
個人個人の意思、実力があるから、くくるな勝手に
(略)
だから俺は草薙も草薙でいて欲しいよ
第7世代です!みたいなツラしてよ」
平子「自称しちゃうとね」
草薙「恥ずかしいですよ」
霜降り明星(笑)
今さらサンドイッチ回みたがクソつまんないなw
やっぱあいつらにメインゲストは無理だ
【テレビ離れが進む理由】
●YouTubeの動画を流すだけの安易な企画
●テロップ出しまくりで画面がゴチャゴチャ
●「CMのあと、○○が!」とあおっておいて、CM明けに来週の予告編を流す
●韓流、前田敦子等、視聴者が望んでいないタレントのゴリ推し
●モラルなど無く、細木のヤクザババアやキモデブ江原みたいな詐欺師を使ってゼニ儲け
●「いじめを無くそう」と言いながら、
ダウンタウン、ヤクザシンスケ、千原ジュニア、宮川大輔、みのもんた、テリー伊藤、和田アキ子等、
弱者いじめのチンカスDQNタレントを起用
●とんねるず、マチャアキ、ナイナイ、ビビる大木、タモリ等のゴミタレントの下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ」と乾いた嘘笑い
自前劇場を持つヨシモトの本格漫才コンビ全部に言える致命的問題点は
「漫才が上手けりゃ全てOK」だと盲信し切って疑わぬ変な価値観だな
特に和牛なんて関西は知らんが関東ではTVタレント力ゼロの2人で
司会進行できる訳でも無く、未だ言葉も垢抜けずTVで使い道無い
>>234 安易。バカ晒して恥ずかしくないのかねえ…
お笑い第7世代の“新BIG3”「四千頭身」「EXIT」「宮下草薙」
https://taishu.jp/articles/-/65553?page=1 霜降り明星オワタ
霜降りもミキもそんなに面白いとは思えない
キーキーうるさいし(特にミキの兄)
千原ジュニアにも通じるなぜか自信満々の粗品も鼻につく
よく読め馬鹿が
賞レース総なめの霜降りを絶賛した後、今回は賞レースには絡めない若手3組を紹介と書いてあるだろw
読解力が無いのかただの悪意なのが質が悪い奴だな
>>237 >>224 和牛は牛に似てる方がたまにテレビで見せちゃいけない表情するのが気になる。
アメトーークの予告更新されたが
バラエティ番組大好き芸人て何だよw
5月30日(木) 「バラエティ観るの大好き芸人」
出川哲朗&ロッチ中岡&ずん飯尾&ハナコ菊田&品川庄司・品川&
アンガールズ田中&銀シャリ・橋本&パンサー向井
企画的にもメンツ的にもどっちに転ぶか分からんな
来週ニッポン放送でやっているテレ東佐久間Pのラジオに加地さんが出るとか
この番組で本当に実力ある人達がギャラ高騰して使えなくなる中、次が育ってこないから微妙な番組に落ちつつあるように見えるな
若返りもいまいちだし制作する側はそうとうもがいてるんだろうか
ギャラ高騰して使えない?
同じ奴ばっか出してマンネリ低迷だから、第7世代を推してスター誕生させて人気復活させたいように見えるけど
>>223 逆に一時の勢いで平場が強いとかカン違いしてバラエテイ出まくって
ネタがすっかりダメになった例としてはブラマヨ、フット。
あの人たちはもうテレビだけでやっていくつもりなんだろうけど
たまーに笑点とかでネタをやらせるとヒドい。
もう劇場は無理だろうな。
お笑い芸人板で霜降り基地外オタが「叩かれて悔しいーー」
と発狂中wwww
>>238 デカイ声で言えばいいと思ってる奴はつまらないな
ダイアンの津田も
>>252 お前はダイアンのストーカーなだけやん。
ダイアンの紹介で「今や飛ぶ鳥を落とす勢いのダイアン」という、なかなかパンチの利いた枕詞の付いた記事をつい最近どこかで見つけた
>>254 「今や飛ぶ鳥を落とす勢いのダイアン」の鳥って千鳥のこと?
メイ首相辞任するらしいね
サンド芸人もう1週ずれてりゃなw
裏にサッカーが来たりちょっと放送時間遅れるだけですぐ総集編にするこの番組のセコさが嫌い
総集編な上に同じ回から何度も何度も抜き出してどんだけ手抜きだよと思いながら見てて
あっ、コンビで出た回縛りだからそうなっちゃうのかって4位くらいで気付いた
>>252 ごめんダイアンはなんかわけわからん面白さがw
バラエティ大好き芸人は先輩芸人へのヨイショじゃなく企画演出への評価が聞きたいな
>>262 ブーメランか?霜降りアンチ
ロンドンハーツ Part188
308 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2019/05/24(金) 02:25:51.11 ID:bONCn7JU0
霜降りはオリラジ2世かと思ってたけどそれ以下かもね
ラジオで佐久間が言ってたけど
アルコアンドピースがアメトークで滑り倒して加地に20分ブチ切れられたってさ
コンビの名場面集みたいなのやってたけど
バナナマンとかMC業のほうに行っちゃったので、ひな壇なんかにもう出ないんだろうな
総集編のせいやのぐんにゃーのくだりは滑り倒してるように見えるけど、あれはファン的には面白いの?
ぐにゃ〜もそうだけど、靴が片方ずつ違ってるとかも含め
彼はガチで何らかの精神疾患あるんじゃないの?
よしもとが異常に霜降りを推しまくってるのはわかるが、
逆に、とろサーモンは完全に干されてる?
>>271 とろサーにエネルギー使うの勿体ないと思うわw
もう印象悪いし
M1で結果出した霜降りに期待してしまうのは仕方ないな
草薙って若手だから先輩たちにいじられて笑いとれてる、みたいなところがあるけど
彼が先輩芸人になる時代が来たら、厄介な先輩芸人になると思うよ
なんだよバラエティー番組大好き芸人って…
テーマもつまんないけど、またどうせひたすら絶賛回だろ
というか、ビビり芸人って
またフジモンのブリッコ女の子キャラのやらせでやるんだろどうせ?
あれ、キモ過ぎて
なんかせいやって、ロンハーでもそうだったけど
女にもてるのかその話ばっかりだな
M1優勝後すぐくらいのドッキリで「M1優勝」を連呼してたし自分の評価や人気を誇示したがる心理が強いんだろう
エゴサもよくやるらしいしプライドが高いんだよ
粗品は手術して包茎治したとたんに女遊びに狂いだして
芸人としてダメになる予感はする
ワードセンス
粗品は天才
天下を取る
基地外霜降りオタはいつも書くことが同じw
>>272 M1は顔見せの場だろ、優勝なんてたいした価値ない
特に吉本の優勝なんて予定調和でしかない
そういや霜降り明星って初期はプラスマイナス岩橋のパクりみたいなあのキャラ推してたな
あの期間丸っきり無駄だったな
中川家が言ってたおっさんはコップをちゃんと持たない
ってのかりそめ天国で有吉がやってるなあー
タクシーの話で礼二が嫌いになった
あのドアの件は頑固というよりただの嫌な奴でしかないだろ
とりあえず走ってくださいと言うけど、目的地聞いてからじゃないと不安だろ
今夜の裏番組に爆報!THEフライデーのナレーションが被ってるけど?
佐藤賢治はどうするのか?
>>292 そんなことまで気にしてテレビ見てるの?
なんかスゲーな
アメトーーク久しぶりに見てるけどこんな企画しかやらんくなったのか?
リアクションが大袈裟過ぎて冷めるわ
5月30日(木)
バラエティ観るの大好き芸人
出川哲朗&ロッチ中岡&ずん飯尾&ハナコ菊田&品川庄司・品川&アンガールズ田中&銀シャリ・橋本&パンサー向井
>>295 オーバーに子供が笑うようなリアクションを
求められてるからな
まだやるジュニアはプライドないのか
絶対前に進むから行き先聞かずに車出せって相当イかれてるな 行き先よってはすぐ曲がる可能性もあるしナビセットしたいドライバーもいるだろうに 一般的な感性って持ってないんだな
>>295 ゴールデンだとこうなってしまう
深夜を見てくれ
粗品は新しいキャラを手に入れたな。一年後ビビリ企画しか呼ばれてないかもしれんけど
ギャーーッ!!って言ってかわいいーー!!って言われてればいいだろ霜降り明星は
それがみんな幸せだよ
史上最低回
クッソつまらん
初めから終わりまで満遍なく最低
大阪でアメトーーク!見たら鉄道の途中からだったけど
始めも鉄道だった?
違がう企画終わってしまってた?
>>306 4分か
1時間切られたかと思ってたわ
良かった
サンキュー
>>300 昔、アメトークのゲストで
さんまが出たことがあったな。
KAT-TUNとか、川栄とか
なんで、問題があった人ばかりを使ったんだろう
>>311 可愛いはあれだけど中丸は何もしてないだろw
>>303 鉄道は他局の番組企画をメンバーまで含めまんま丸パクだし
ゴールデン向きのネタが無かったんじゃないの
それにしたって天下のアメトが他局のバラエティの丸パクしちゃうなんて無いわあ
ビビリワンのオーディションの時に亜生とマナブはエレベーターの扉閉まる前にスタッフに挨拶してたけど霜降りは2人とも挨拶無しで感じ悪かったな
せいや一年前の映像では携帯弄ってたし
でもリアクションはせいやの鳥が怖くて小銭拾えないのが1番笑ったw
ゴリ押しでイメージ悪くなってるにも関わらずゴリ押しし続けるって凄いよな
いっそのこと司会を霜降りにしたら?
いちいちテーマ関係なくねじ込まなくていいじゃん
>>291 むしろ今時ってめったにタクシーの悪口きかなくなってる
昔は松っちゃんを始めとしてタクシー運ちゃんとのいざこざ話って芸人のド定番なくらいめちゃくちゃ聞いたよな
いかにも雲助あつかいな感じで
阪急のひと曰く「これはスクラッチに当たるぐらいの確率」
じゃあ1/10だな
なんだかんだで鉄道芸人も毎年恒例になりつつあるな
今度は国内の鉄道は流石にネタ切れだろうし世界の鉄道を取り上げて欲しいがあのメンバーは詳しいのだろうか
いう前に走れとかいうけど、勝手に進んだら進んだで
まだ行先伝えてないだろっていうんだろうなこいう思考の連中は
で、普通行先伝えてから動きますよね?おかしないですか?って同意求め始める
>>306 録画見たらいきなり始まってたから焦った
どうせ大阪ガスだろ
トミーズの下手くそなナレーションは不快でしかない
なんでアメトークのスペシャルに南田が出んの?レイジでいいじゃん
素人いい加減うぜえわ
>>316 そう思うのは実は素人考えなのかもしれないな
もっと先を見てゴリゴリやってるのかも
んなわけねーか
超ゴリゴリだったチョコプラは味がしなくなったな
新幹線モノマネとか、電車の掲示版を読み上げるくだりとか、
一度ウケたからって何度もやると冷めるな
鉄道は、素人つか芸人でもないに
はしゃぎすぎるのがな
ゴリ押し炎上こと霜降り明星は不快感しかないな
豚もチョンもきもすぎる
鉄道ネタは礼二だと薄いのかも
残りは全部タモリ倶楽部からの出演者だからある程度読めるのかも
駅弁とかマニアじゃなくても楽しめるライトな話題も欲しかった
ビビリ1は比較的好きだったがもう駄目だな
笑うより先に白けるようになっちゃった
霜降りは運動神経悪いとか踊りたくないとかにも出しゃばるのかな
本当につまらないこいつら
ビビり-1は演技と言っても演出の範囲内でしょ。人って全く何も無い状態からは演技できないよ。
>>320 バカがスマホ持ってる時代だからな・・・・・・・・・・・
タモリ倶楽部とは同じ局だから鉄道ネタは適度に振り分けてると思う
お笑い芸人板の霜降りキチガイオタどもが「霜降り大好評だった」と大騒ぎ
こいつらまじで頭おかしいんじゃね?w
>>343 あいつらは好意的な意見しか目に入らないから
否定意見は全てアンチの荒らし行為か嫉妬かイカれたじいさんの戯言だから建設的な意見(笑)では無いらしい
>>334 過剰にやる方がいいってみんなわかっての企画だよね
子供騙しだな、番組名にトーークって入ってるのに
トーク力無しで出れる企画
粗品が本当に天才なら一度でいいからオレを笑わせてくれ
>>343 ファンなら今回みたいに結果出した時はそりゃ騒ぐでしょ
こうやってギャーって言ってるだけで良い企画なら使えるのが分かっただろ
ライスはすっかりアメトークから消えたな、わざとらしすぎてもうビビりにすら出れなくなった
>>194 敏感ていうのはお前みたいな何でも安倍ネタだと思ってしまう病を患ってるせいで
あれは難病揶揄が批判されていると理解出来ていないお前みたいな奴だけだから
難病揶揄なんてしないサンドには何も被害無い筈なんだけど
お前みたいなのが火の無いところに薪くべて火も付けて回るから質悪いんだよなあー
>>198 しんすけが東京03干したと断定しちゃってるあんたの思い込みこそ思想強いって言うんだよ
需要が無くなったから消えてただけのヒロミも干されてたとかあほみたいに信じてそう
>>319 上田が若手俳優にコレ(おねえ)なの?と聞いたらプチ炎上したことあったが
その後同じ俳優について似た流れの話題になったとき炎上しなそうな言い方に変えてて
本人はネットあんま見てないからマネージャーがチェックして対策してるのかなあと思った
>>346 お前は笑わない俺カッケーなんだろ
痛い
以上
鉄道っていつも思うけどヲタしか楽しめないよね
車体のデザインとか集まってる状態とか見せられても、電車好きじゃない人からしたら何も感じない
メンバーだけはしゃいでてシラケちゃう
笑神さまの時も同じ
なんかもっと一般人が電車好きになるような事紹介してくれたらいいのにな
鉄道もそこまで面白くはないが、見ずに消したビビりよりはマシ。
霜降り、粗品だけかと思ったらせいやもか…
ほんとゴリ押しが露骨すぎる
ビビリの演技をするにしても粗品のはナチュラルっぽいね
でもこ
>>356 マジレス痛いと思われそうだが中川のも飽きてきた
JR東日本の新幹線ネタが中川家の弟は少なくて残念
物真似が得意なんだし、大雑把に東北新幹線のネタとして新幹線の連結場面モノマネしたり追加してほしいわな
YouTubeで東北新幹線連結って検索したら『やわやわー、やわやわー、止まれ止まれー』など中川さんなら物真似上手に見せてくれそうなのに
誰か中川さんに東北新幹線ネタも増やしてとお願いしてよ身近な人
粗品は弄られてる方が面白いな
少なくとも個人的にはそう思った
自分から発信して何か言う時につまらなくもないけどどこか素直に笑えないのは何故だろうと思ってたけど、
粗品は笑うポイントを強要してくるような感じがすることに気付いた
本人が意識的か無意識か「ここ笑うとこですよ」って空気出して来るのが萎える
結果欲しいから気合い入ってるのかもしれないけど、もう少し適当にやってくれて良い
面白かったらこっちで勝手に笑うから
京都駅のアナウンスを完コピする演歌歌手とかも出すと面白いと思った
キャアって悲鳴、本当にあるんだな
漫画以外で初めてみたわ
電車のダイヤって平日なら毎日同じダイヤで運行してるんだから、
毎日同じ映像が撮れるもんではないの?
>>264 >>355 やっぱチョンってパクるんだな
>>367 簡単に釣れるゴキブリだな
361:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2019/05/25(土) 15:07:37.11 ID:4Kp/ykv70
豚に似てる
次のSPは7月に毎年恒例の高校野球大好き芸人やんのか?
もう飽きたんだけど
霜降りもモノマネ番組でネトウヨみたいな馬鹿に見付かった感じだなw
まずは、鉄道大好き芸人の中川家弟さんに新幹線併合場面のモノマネいつか見せてもらいたい
さすがに、芸人の顔同士が車両として向かい合っての再現は、鉄道にもファンにも失礼だから併合=キスのお笑いは無しで
土屋レオがつまんなくてバランス悪くて要らない
2度と出るな
初めて粗品が面白かった
チビハゲデブは相変わらずだけど
せいやが一年寝かされたのが全てを物語ってる
面白さじゃなくゴリ押したいかどうか
霜降りが面白いなら間違いなく前回出てる
ダイアン東京で苦戦してるでって陣内言ってくれてスッとした
ほんとにもう帰ってほしい
ダイアンはなんだかんだ言ってユースケが足引っ張ってんのよな
できてなきゃいけない側なのに実際TVバラエティの能力が相当低い
その癖に天才型のプライドが捨てられないから本当になんでもないやつになってる
>>380 ほんとそれだよな
あと粗品もR-1のネタが昔からやってるネタらしいけど才能あるならもっと早くにウケてるはずなのに何故かM-1優勝後に急にバカウケで高評価
わかり易すぎるわ
鉄道が酷すぎた
知らない奴らがはしゃいで空回ってる地獄の1時間で見るに耐えない
おかげでマンネリのビビリワンが面白かった
>>383 あの虫嫌いがほんとなら実生活は大変だろうな、
パオは手術で治るが、虫嫌いは治らんぞ
>>362 霜降り結構好きだけどこれは思う
トークのオチためて言う癖直した方がいい
>>375 ずっと立候補するのこの人だと勘違いしてた
霜降りのあの完全女の子な悲鳴はガチなのか否かがきになった
女の子でもあそこまで完璧な女の子悲鳴出せないけど演技ぽくは見えなかったし
>>393 どの番組でもあれだしガチなんちゃう
ロンハーかなんかで初めて見た時急にイヤァオ言うたなって思った記憶あるわ
>>393女子までは突き抜けた金切り声じゃないな…鳥かなんかの叫び声に聞こえた
※個人の感想です
>>396 ルナシーってデビュー直後整形の河村隆一のバンドの話ならキモイから勘弁
録画さっき見終わったけど、わざわざSPと銘打ってやるほどの番組じゃなかったな
2回に分けて深夜で十分な内容だった
悪い
デビュー直後整形ちゃうわ
デビュー前から整形か
粗品って裏かぶりしてるから最後スタジオの裏に逃げたの?
せいやビビり方すらワンパターンでおもんないとか終わってるな
あれ?SP見忘れちゃった
ビビりは見る気ないけど鉄道は見ようと思ってたのに
まあ別にいいかな
若手とジャニの中に混ざるとジュニアとフジモンのブスさが際立ってた
ビビりって面白い?
まぁ、面白いと思う人がいるから続けてるんだろうけど
>>407 鉄道はひな壇に7人くらいいたのに
礼二ともうひとりの芸人の独演会状態
大した笑いもなく見る価値ないっす
>>409 ビビりと運動音痴は初期はともかく今はわざとらし過ぎてつまらない
フジモンの乙女ポーズとか狙い過ぎ
英孝だけは素の天然キャラが入ってて面白かった
鉄道がつまらない理由は押し出してるのがタレント面じゃなくてオタク面だから
ボケてるんじゃなくて説明してるだけだから
興味がないから説明して欲しいのに自分が喋りたいことを喋ってるだけだから
百歩譲って好きが溢れてる人は魅力的に映るが
あのメンツは熱狂してる自分というキャラ付けで終わってる
>>371 高校野球ネタなら東北新幹線の福島駅 新幹線発車メロディのことも映像ありで見せてほしいよなプロデューサー様
高校野球ファンならYouTubeで東北新幹線 福島駅新幹線発車メロディで検索して時々動画みてるだろうけどは
地上デジタル放送でも紹介してほしいじゃん
>>371 無知なオレに高校野球のエピソード紹介は楽しいよ
同じネタの繰り返しは要らないけれど
紹介して無いネタならやって欲しい
アメトークでやるからにはもちろん笑い込みでね
>>413 家電芸人も似たような理由でつまらん
スマホ使いこなせない芸人はまあまあ面白い
てっきり今回も忖度してジャニに優勝させるかと思ってた
ジュニアフジモンが控えめだったし
そういえば、ゴキおもちゃを粗品に突きつけるの
岡田准一がやることか?ゲストじゃなく
あれって芸人サイドにやらせてゲストは笑ってるって画じゃないの?
芸人が他のことやったにせよO.Aが岡田って芸人として終わってる
ジュニアフジモンあたりはわざとらしすぎて笑えん
中丸や粗品はほかの番組でもあんなだからガチだろうし笑えた
あっち系だとまったくおもしろくもないのに
ゴリ押ししてくれるからほんといいよな
ヒラメ顔粗悪品とか見てるとほんとそう思うわ
>>420 岡田がやって終わりが一番シンプルなオチなんちゃう。単にそう言う構成だったんちゃうの
それでもそのつまらない岡田がオンエアに乗ったってことは
その回のスタジオの芸人が如何に面白くなかったかってことだわ
>>420 榮倉奈々も中島美嘉もなんかやってなかったっけ?
何がそんなに気になる?
tverでやってるお酒のつまみドラフト会議はええんか?
鉄道はぱくり
ビビりはヤラセ
まじでつまらなかった
素人がうるさいし
>>428 妹が常々「あいつは目が笑ってない」と言うております
いかにもゴールデン向けって感じでちょっとアレでしたが
数字はどうだったのでしょうか?
正直言うとせいやより中丸の方がビビり方が面白かった
すべり台から落ちてく最中にムカデが出てきた方が面白そうなのに
来週は吉本芸人によるダウンタウンよいしょ企画か。もうウンザリこのパターン
>>431 芸人主導でやってるのと
岡田みたいに自らやってるのと
結果それがオンエアに乗ってる事実
カキタレ数十人のせいや気持ち悪い
粗品は性犯罪しそう
霜降りがラジオで暴露してた
アメトークのビビリ-1のスタッフは段取りと違うことすると舌打ちするとの事
そりゃ落ち目になるわなアメトーク
天才粗品に酷評される雨トークスタッフ
オワコンやね
>>452 ラジオで暴露しちゃったの?
もうテレ朝には呼ばれなくなるな
どれだよと思ってググったけどこれか
それでついでに説明文みえたけどこいつあんなうさんくさい中国人好きなんか 婆專キャラでも狙ってるのか?
ダウンロード&関連動画>> 霜降り明星のオールナイトニッポン0(ZERO) - オールナイトニッポン.com ...
アグネス・チャンが好きなせいや(短パン)と実家が焼肉屋さんの粗品(野党!)
実家が焼肉屋
韓国留学
趣味パチンコ
ツリ上がった一重まぶたの目
耳たぶが無い(朝鮮人の特徴)
朝鮮式お辞儀
朝鮮式握手
粗品さん、フルコンボだドン!www
差別することが生き甲斐なんか
>>459 哀れすぎる人生
せいやぜんぜんおもんないしうるさいだけやからポンコツのまんまやで
>>466 せいやがラジオで言ってたのは「ピンクのびっくり箱の開けるところを軽く触れたら中身が見えてしまって(驚くリアクションが撮れなくなってしまった)、成立しなくなったからDの方を見ると頭を掻きながら舌打ちをしていた」ということだからむしろヤラセでは無い方に捉えられる
普通に考えればそりゃそうだろ
ヤラセがあったとしても芸人自ら言うわけない
賞レースの結果見れば霜降り明星がノンスタイル、パンクブーブーと並ぶ称されるレベルの天才なのは明らか
天才の安売りはやめてね
天才の価値が下がるから
ゴリ押し無能タレント霜降り炎上基地外オタのおばさんへ
>>474 1番直近の霜降り明星ANN0だったと思う。
ぷっすまのビビリ王を復活させてほしい
当時は出演者が固定されてたが今ならいろいろ出せる
芸人じゃなく違うジャンルを集めて欲しい
>>476 ありがと
5/24のやつ聴いたら確かに言ってた
霜降りが出るとスレ荒れるしスタジオも空気悪くなるからゴリ押しでテレビ出ないでほしい
>>481 同意
冠番組でも作って貰って
二度とアメトークとロンハーには出るな
霜降りは若すぎるから「へいへいチャンピオ〜ン」みたいな弄るする同期とか近い世代の芸人いないのが厳しいな
社員から何か言われてるのか知らんけど吉本の中堅達が霜降りには妙に甘いし
>>477 あの企画面白かったな、単純にゲーム要素あったし
真顔なのに数値爆上がりとか今思い出しても笑える
>>482 冠ももうあるんだよなあ…
霜降りバラエティっていう深夜のやつ
加地さんの班が作ってる
その上でロンハーもアメトーークも出してるから、経験積ませて絶対にブレイクさせたいんだろうな
加持が今一番力入れてるのはテレビ千鳥
ぷっすまは若手芸人にとって良番組だったな
江頭の扱い方もバラエティ番組中一番上手かったし
今も続いてたら霜降りの見られ方も大分変わってたかもな
せいや爪痕残そうとうるさいし
勝俣みたいなパンツ止めろ。
>>486 粗悪品のどこがおもろいん?
一個も笑えないんだけど
かまいたち毎週出てたのにぱったり見なくなったな加地もう飽きた?
ロンハーとアメトークスレは今まで独り言自演していたオバサンが霜降り叩きを始めて荒れ始めたな
木村裕子て鉄芸人としては評判悪いのになぜ呼んだのか。
あとシャア専用制服のせいで顔より下の画面時に、
他の鉄芸人よりも服や足がやたら目立つ
上の顔はブスなのに・・・・わざとか??
IDコロコロ変えて1日中いろんな板で他芸人sageて霜降りageてる精神障害おばさん以上に
霜降りの評判を下げてる頭狂ってる生ゴミはいないよね
語彙の少なさと幼稚でワンパターンな煽りもどきで同一人物に見えるんだよね
気のせいだったらいいんだけど、本当にそんな人がいるとしたらホラーすぎる
1度、鏡と現実に目を向けてほしいわ
>>498 それ良いほうなのかな
>>495 松井玲奈がライトな鉄オタだから、ガチっぽい女性が欲しかったんじゃね
粗品のビビり方(オーバーリアクション)見て
あ、第二の村上か!って思ったw
こういうのって回を増すごとに、どんどん演技臭く感じられるんだよね
関西の漫才コンビにありがちな現象だと思う。
ますだおかだもそれだし初期の麒麟もそうだったな。
粗品のリアクションはそのまんまだろ
あいつシュッとしたイメージの割に何か様子が変なんだよ
それがビビりで見られて俺は面白かったけどね
もっと弄られて面白がられろ
せいやはモノマネ磨けばいい
鉄道番組見る度に思うんだけど阪急電鉄はかっこいいね
一回は乗ってみたいな
ネット配信だけのストロングゼロドラフト会議のほうが面白かった
観覧募集の更新きてた
・食シリーズ最新作
・やってる方vsやってない方
結論
霜降りは無能
おもしろくない
今後いっさいアメトーークに出ないで欲しい
>>512 豆腐だって
あかみねとんぼの店が取材受けたって
>>502 礼二は歳だし、マンネリなのはノッコンでみんな知ってるし
それでも起用する番組が悪いよ
現在かんぺいが何やっても面白くないのと一緒で
礼二もそうなるの遠くないと思うぞ
>>513 アメトーークどころか1年後にはテレビから消えてると思う
好感度低いし需要ないのがわかってそのうち吉本も他の芸人推すようになるかと
せいやころころして愛嬌あるイメージだったけど見れば見るほど人相悪くなっていく
>>520 霜降り明星は100%消えない。26歳で東京に出てきて未だ2ヶ月で目立った失敗がロンハーで空回った以外ない時点で有能。さんま御殿での動きも違和感が無かった。
アメトーークもロンハーも毎回すべってるね
目障りだから出ないでほしい
>>523 そうも言えるけど、ゴリ押しされてるのにほとんど成功がない中でひどい失敗したんだからまずいんじゃね?
>>514 ありがとう
食べ物くくりって、食べすぎちゃう芸人の時はデブ集めるけど
それ以外は本当に加地のお気に入りを適当にかき集めてる感じだわ
このスレで霜降り禁句にして
専スレ作ってそっちでやってくれ
テレビ番組板でも嫌われるM−1王者て珍しいよな
NON STYLEでもここまで嫌われてなかったぞ
ビビり−1で粗品の椅子で水飲む所声出して無いけど編集でサクッとごまかしてビビり−1になるように回数増やしたな
霜降り面白いけどねえ
そんなに嫌われる理由がわからない
結論
草薙
おもしろくない
今後いっさいアメトーークに出ないで欲しい
南田鉄道のどこの地方だかも全くわからない路線図で笑った
明神空港ってどこw
能無し嫌われゴリ押しタレント霜降り基地外オタのババアが朝から発狂(爆)
テレビに出れば出るほど嫌われアンチが増えていくゴリ押し炎上ってw
霜降りが叩かれる流れになると必ず草薙かEXITを叩く奴が出てくるけど霜降りと違って草薙とEXITは好かれてるから誰も叩きに乗らないんだよねw
平場でちゃんと結果を出した草薙EXITと結果出さずにゴリ押し続きの霜降りとの差だな
賞レースも優勝してないEXITの方が圧倒的に人気という
代7世代でEXIT宮下草薙四千頭身は仲良いけど、自分でつけたのに霜降りは蚊帳の外
普段から他の芸人を見下してるから、ロンハーで滑り倒してても誰も助けに来てくれない
嫌いなのは結構だけど、何故ゴールデンSPで霜降り明星がかつてない程結果を出した後にわざわざ言いに来るのか
>>544 霜降りアンチではないけどかつてないほど結果だしたってのはさすがに
鉄道芸人があるなら飛行機芸人があってもいいかも
竹山とクリス松村しか思い付かないけど
>>535 ロンハースレにも同じ事レスするなよw
467 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2019/05/28(火) 08:01:35.17 ID:GfwOtqOb0
草薙は滑って何も追求されないから楽だよねぇ
>>544 ポン村上みたいにトークでなく動きの笑われ芸人って事か
粗品はこれからポン村上のようにビビリ専門芸人になるのか?
草薙の活躍は、マセキの力らしいよ
468 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2019/05/28(火) 08:04:47.74 ID:gWQj0L1+0
吉本もマセキ芸能の圧力で仕方なく草薙に見せ場を作ってるみたい
マセキ、有能だなw
>>551 草薙は太田プロなのにマセキだと勘違いして事務所の圧力が〜って言ってるアホなアンチなんだよ
>>555 相田は機種の区別とかはどうでもいいらしいが
マイレージマニアだのラウンジ真麻だのCA好きだの入れるなら増やせる
>>542 M-1にしてもコンテストと言うか
テレビ局のイベントだよね
ぐるナイの面白荘のチャンピオンよりは
有名になれるって程度で
価値としては大差ない
岡田がスピーカー出しただけで雛壇みんなびびったのは
さすがにやりすぎ
岡田のドヤ顔もウザイ
>>535-536 霜降りオタ池沼ババアは何で草薙に敵対心抱いてるの?
完全に八つ当たりで草
>>550 マセキwwwさすがに頭弱すぎるw
下剋上の乱戦時代の今だからこそ
大相撲芸人をやってほしい、デーモン小暮閣下も呼んで
>>546 以前から鉄道は需要やら指摘があった、ずっとやっていなかっただけで。
旅客機芸人は・・・微妙すぎる
旅客機は前にタモリ倶楽部でやってて竹山が旅客機マニアとして出て来たはいいものの
終始ロクに答えられなくてすげー微妙な空気になってたw
そういえば竹山は体育会TVでもバスケットボール経験者として出ていたが
ろくにプレイできないド塩ぶりを晒していたな
>>567 なんで人気も需要もない嫌われ者のゴリ押し炎上を出すの?
芸能事務所ランキング
https://rank1-media.com/I0000783/&page=2
吉本は業界3位だってよ
ゴリ押されたら番組側は断れないんかな
>>574 なんだこのネット見て書いたようなランキング
>>573 単純に考えてこの板と世間の反応がズレてるからでしょ。最下層のここ以外では人気なんだよ。
コンビだったりピンだったりごちゃごちゃしてんな
ピン勢の中で草薙とナダルとジャンポケは分かるとして
カミナリの坊主の方と阿佐ヶ谷姉妹の美人じゃない方はなんか意図があるんか
https://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/lineup/1205/ マナブ君ピン珍しいと思ったらお母さん大好き芸人もピンで出てたねw
>>577 この企画懐かしいなー
有吉がおしゃべり糞野郎って連呼してたなぁ
カミナリはコンビで呼んでやれ
まなぶ単体は突っ込んでくれる奴いないとキツイ
6月6日(木)先輩?後輩?芸歴ハッキリさせよう
かまいたち&ミキ&相席スタート&さらば青春の光&
霜降り明星&トム・ブラウン&阿佐ヶ谷姉妹 渡辺&カミナリ竹内&
宮下草薙 草薙&ジャングルポケット斉藤&
コロコロチキチキペッパーズ ナダル&あばれる君&ゆりやんレトリィバァ
霜降り、さらば、相席はつまらないから除外して
阿佐ヶ谷姉妹、カミナリ、宮下草薙、コロチキ、ジャンポケを揃って出してやれや
>>576 てゆうかキチガイが一人で粘ってるだけやろ。
>>577 阿佐ヶ谷姉妹の美人じゃないほう?
どうみても美人のほうだろ
>>586 いやいやw どっちもブ・・
まあ好きなほうお前らで選んどけw
>>581同企画、前回は2007年10月11日放送
前回の出演者
アンタッチャブル&おぎやはぎ&スピードワゴン&バナナマン&
カンニング竹山&品川庄司 品川&有吉弘行&土田晃之&
にしおかすみこ&ペナルティ ワッキー
前回14名、今回19名
宮下草薙の宮下はまだ温存か一体いつ何のテーマで出してくるかな
ゴットタンでポンコツ(?)なの発覚してたね
どちらにせよ痛いキャラっぽいな
中退芸人で最初は出る予定だったらしいが
事情が重すぎて笑い飛ばせる話が出せずに切られたらしいw>宮下
ラジオでチラっと話してたが親が一時期鬱で働けなくなって就職するしかなかったらしい
あと別番組やネット番組で出てた内容だと母親キャバ嬢で父親が地下格闘家兼大工とかでかなり強烈
なるほど兼史鷹って宮下の名前
いかにも格闘技家の息子っぽいわw
父親と母親が離婚してて、中退後は母親の彼氏のもとで大工してたらしい
ANN0で宮下がリスナーに詰められまくってるの面白かったww
597だが書き方が悪かった、一行目と二行目は別
ANN0では出来る風で出来ないポンコツをイジられまくってるのが面白かったんだ
このまま霜降りを出し続けるとどんどん視聴率下がっていくだろうな
>>542 蚊帳の外というより、霜降りや業界が勝手に第七世代とか名付けただけで
霜降り以外は急にその枠に括られちゃっただけ
その3組からしたら霜降りは先輩なのに(ただEXITの片方は霜降りより芸歴上)
同期のような仲良さなんてあるわけがない
先輩後輩企画なら芸歴が違うコンビ
アルピーやにゃんこスター呼んだほうが盛り上がるのに
そもそも平子が加地に滅茶苦茶怒られたって話出てから
加地はアルピー自体呼んでなくね?
>>604 ホーム外の酒井は借り猫だから全く危険じゃない
>>608 方言は怪我や病気じゃねーから
治すの意味調べてこいよ
>>562 デーモン閣下って呼ばないとぶちギレるらしいなあの小さいオッサン
俺は過去にデーモンで腹がよじれたことが一回ある
大槻教授と織田無道の討論番組でデーモンが進行を名乗り出た番組にて
CM中もそれでずっと笑ってた
>>611 ストII芸人の平子ブランカはわろた
エエ声でしかも滑舌もいいから
デーモンは解説する時の話術が本当にうまいよな
相撲知らん人に聞いてもらう事前提でめちゃくちゃ噛み砕いて分かりやすく、テレビサイズに簡潔にして数十秒で話す
正直相撲についてはもうアメトじゃ当分いいけど
>>508 阪急京都線で休日だけ走ってる京とれいん雅洛という特急は
いろいろ内装凝ってるけど追加料金かからないので機会があれば是非!
>>615 一昔前のものまね番組でぐっさんがで蝋人形の館をやっていたら本人登場
しかもものまね終了後の今田東野とのトークもおもろすぎて腹よじれた
長文、読みたい人だけ読んで
関西ローカルかな?霊を扱う番組で大槻教授が先にクレジットされてた
そこに織田無道にも出演依頼があったが織田無道は一度拒否
あくまでも織田無道のコメントを否定はしないとの約束で出演交渉に成功
織田無道と大槻教授が同じ番組に出る運びとなる
トークテーマは「霊は居るか?居ないか?」とのことで
他出演者も「霊の居る派」「居ない派」に分かれて討論開始
デーモンは「我輩が霊を否定するのもおかしな話なので」と中立を宣言
番組冒頭で織田無道の出演経緯と攻撃はしない体を説明し
居る派居ない派がエピソード交えながら討論を進めて行く
だが、そんなトークテーマで大槻教授が大人しくしてるわけもなく
大槻教授の攻撃に対して約束が違うと次第に織田無道もピリピリしていく
そんな中、神々しく置かれた水晶を前に織田無道が
「霊を映しだすことの出来るこの水晶は聖なる水の結晶で出来ていて・・」
とのコメントに対しずっと我慢してた大槻教授が
「水の結晶は氷だ!そんなことは小学生でも知っとる!」とブチ切れ
これを皮切りに言い合いがエスカレートして罵倒の嵐
霊が居る居ないで口喧嘩する人間を悪魔が仲裁するとの変な画がしばらく続く
いい加減収集が付かないと判断したスタッフは急遽でCMに行くジングルを流す
カメラがパンして出演者全員の顔を順に映し出して最後デーモン閣下のアップ
中立を守り続けたのデーモンに締めの言葉が託される
背後で罵詈雑言が飛び交う中でのデーモン閣下の一言
「卓球やってる?たっきゅう?」
この言葉の直後CMへ
>>620 それも観た観たw
これやね
ダウンロード&関連動画>> 優劣はあれど光のあたる位置にいる若手はみんな自分の事で精一杯だろう
20代が台頭してくる中、40前後で燻ってる中堅のスマホとか調べたらマジでネガキャンや工作活動の闇が見れそうだな
説でやってくれんかな
【速報】QUOカード500円分をすぐ貰える
@スマホでたいむばんくをインスト
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にQUOカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい >>624 口開けば悪口でおなじみの武智さんの携帯調べてほしいw
久保田じゃね
武智は馬鹿なだけでそこまで根が悪いとも思えない
霜降りのトークって誰かに
対する文句ばっかりで見ていて
不愉快なのがおおい
せいやが眉間にシワよせるのも嫌い
6月6日(木)先輩?後輩?芸歴ハッキリさせよう
かまいたち&ミキ&相席スタート&さらば青春の光&
霜降り明星&トム・ブラウン&阿佐ヶ谷姉妹 渡辺&カミナリ竹内&
宮下草薙 草薙&ジャングルポケット斉藤&
コロコロチキチキペッパーズ ナダル&あばれる君&ゆりやんレトリィバァ
>>633 >>581で既出だが
>>634 あんなに出しまくってるのに、さっきのラジオで一度も霜降りの話題がなかったのが色々お察しだったわ
佐久間が「霜降りの世代が面白い」とは言ってたけどそれは第七世代全体を指しての言葉だし
加地は草薙、EXITがお気に入りで
注目してるのは、かが屋、空気階段、金属バットだとさ
>>639 空気階段は有吉の壁で
その少し前有吉のネタ番組でやり優勝したネタそのまんまの簡略版やってがっかりした
有吉も呆れてた
代表ネタは名刺みたいなもんだし出たてだと複数番組でやるのしゃーないけど
丁度連続有吉相手だったのはちょっと良くなかったなあれw
別ネタだと復活オンバトでやってた電車の中のおじさんおもろかった
>>577 世間的にジャンポケ=斎藤、なのは知ってるけど個人的には何故そうなのか分からない
EXIT風に言うと斎藤さんが何か偉業を達成したとかそういうのは全く知らない
>>641 あれ面白かったな、あと一人で満点だった
何故KOC決勝行けないのか謎。ザ・マミィも
ゴリ押し明星は吉本の力で出してもらってるだけなんだなw
かまいたちお気に入りだと思ったけど名前出なかったから吉本のごり押しなんだ
霜降りの世代が面白い、とは言ってたけど草薙とEXITのことしか話してなかったな
今までの言動や御殿の発言聞いてたら粗品ってお前らネトウヨと仲間だぞw
あまり叩いてやるなよお仲間なんだからさ
一応
芸スポ速報+にアメトーークネタのスレ立ったのか
見たか?
液体ノリが話題らしいけど
大吉が自分の精液をそうたとえてたっけw
中学イケてない芸人だったと思うが
テーマと面子次第で木曜日アメトーークより勇者ああああが楽しみな日も多いから出禁の話出ると逆に格好良かったりするけどな
MC褒められたって事は番組も見られてたんだろうし
平子よりもまず酒井を出してほしいな
川崎芸人とかで
勇者ああああって基本的に、万年マイナーな売れないオッサン芸人達が好きなお笑いマニアじゃないと見てられないよな
1年くらい見てたけどゲーム番組としては薄々すぎるしパーティーゲーで芸人が騒いでる回ばかりだから見なくなってしまった
有吉ぃぃにゲストで出てたけどゲーム下手だし特に何も無し
ID:W34rnoFv0
アンチ必死だなぁ
テレ東深夜であんなに人気出て続く番組滅多にないから悔しくて仕方ないんだろうな
この前ああああでHi-Hi岩崎、瞬間メタルの人らに苛ついてた回見たけど
上手く料理できないならやめちまえと思った
あの番組で下手にお山の大将になっちゃって他の番組でも使いづらくなってそう
平子が空回りしてすべったネタをこすってたから、ブチギレで収録後に20分説教して、それ以降は自分の番組から干した
今のご時世じゃただのパワハラの話
それをなぜか面白いと思ってラジオでしゃべってる加地と佐久間がまさにあの時の空気読めない平子状態w
五年くらい前は2chの逆張り厨に実はおもしろい芸人みたいなプッシュしてたのに、あいつらどこいった?
性格も見た目も醜い上に糞つまらん霜降り()にヲタがいるくらいだからな
アンガ田中の脇汗が見えてから
気になってしょうがなかった。
肛門に空気入れられて何人も死んでるんだから
取り上げるべきじゃないと思った
ざっくりの復活ってできないんかな
タイトル変えても同じメンバーだと監視してるお上から叱られる?
にけつの田中×中岡の回は確かにほんとに面白かったな
久々に面白かったな
こういう感じで本当に好きな人達を集めてくれ
めちゃくちゃ面白かった
これをゴールデンでやればいいけど、他局の番宣になるからダメか
日テレとTBSは映像貸してくれなかったんかな
是非第2弾やってほしい
くりぃむナンチャラ見てみたくなった
水ダウの業界評価って現存バラエティでは最強なんだな
こりゃいくら不祥事やらかしても終わらないな
決めのセリフをディレクターにカンペで言わされてるのはバラさない方がよかったんじゃないかな
ここまで他局の映像使って語る番組って珍しいなテレビ放談は映像なしだし
TBSと日テレは映像NGなのね
向井が挙げてたくりぃむナンチャラの第2の鈴木亮平選手権本当に面白いからちゃんと見てほしい
去年一番笑った
やはりバラエティの基本って下ネタか悪意なんだなー
と確認できた
めちゃイケの最終回はまだしもオファーのSMAP回を持ってきたのは的確だった
華大芸人みたいに2週跨ぎでも良かったのに
もっと推しバラエティ番組や神回について語りあって欲しい
これやったら終わりだな
の回だわ
加地が自分ほめるための番組とか
酷いな
佐久間のラジオにも出たみたいだし
キモイなまじで
予告でまたせいやが馬鹿みたいに叫んでたな
ミキも出るし叫ぶキャラ2人も要らない
>>671 で、今日みたいな自画自賛番組作って
編集で自分うつすんだぜ
年レベルで録画削除繰り返してたが久し振りに見れたわ
好きなバラエティー番組を書いたフリップを見せるところ、
品川が「7.2 新しい別の窓」を書いてたのは、
SMAP(新しい地図)のファンが「テレビで名前だしてくれた〜ありがとう品川さん」って大量にSNSで呟くことを見越してと、
「俺、Amebaの番組見てます」ってテレ朝のスタッフ、上層部に目配せするためだと思う
面白かったけど確かに品川の媚びには引いた
プロデューサー云々も含めて
>>700 ゲスト次第だったけど最近はもう誰が出てもつまらなくなってきた
面白いのにいまいち話題にならないくりぃむナンチャラの
一番好きな回を取り上げてもらえて嬉しかった
田中〜雨上がりの前で相席食堂の話するなw
枠取られて追いやられたんだからなw
本来は大御所俳優、おばさんタレント、若手アイドル、芸人枠とかバランスよく配置されてる
さんま御殿とかDX、昔の紳助の番組みたいなフォーマットが一番だと思うんだが
加地とか佐久間は雛壇芸人が派生して中堅と若手芸人だけの内輪受けしか作れないよな
>>704 漫才終わりにもうええわを言わないドッキリすごい好きなんだけど出なかったなぁ
関西代表気分で自分出てる番組語る橋本
華丸もそうだけど自分の地元だけ
喜べばいいってスタンスやめて欲しい
金字塔のナイトスクープは仕方無いだろ
エピソードほぼ話してたのがアンガールズ田中だし
相席食堂だって東京芸人の田中が語ってた
オードリーの番組あった?
色々やってる有吉ですら有吉の壁かりそめ後夜祭説教先生の回あったのにオードリーってがっつり芸人出る番組あんまりやってないからかね
>>709 金字塔と思ってるのは関西人だけ
あと相席はXがあったから
まだローカルでもわかった
オドぜひを1つ見た気がする
つーかガキ使ないんだな
たしかに1クールに1回跳ねればいいほうだが
ヒット率は今の加地番組とかわらんだろうに
めちゃイケって面白かったのか?
ナイナイ関連はつまらなくて全く見なかった
>>715 人数が増えるまではそこそこに
若い頃の武田真治と雛形あきこは華があったし
>>712 色んな全国ネット番組で企画がパクられ、ダウンタウン松本が投稿したり大御所芸人や有名俳優がファンだよ
田舎者の匿名掲示板のキミが何を言ってもね
マツコの知らない世界とかの、何かに詳しかったり変な経験してる非芸能人の方が
スタジオに来てトーク系の番組がほぼ名前出て無かったかな
見たこと無いから違ったらすまんがシャリが上げてたバカリズムのたしなみズムってのくらい
>>719 お笑いタレントが出てるバラエティ
品川が出した名前のディレクター、プロデューサーの番組をほめる回だからな
品川のゴマスリっぷりが気持ち悪い
テレビ出したらアカンよ
>>715 昔はコントとかもしてたけど
大人数で旬なゲストにたかるだけになってから観なくなったな
最近出川が品川の裏回し凄いから始まって品川のお笑い出来る感が鬱陶しい
お前は面白くないし才能無いんだから
>>706 いや、その形式はもう終わりだと思う
回せるMCはもういない
品川がマジでおしゃクソだった
うるさくてしょうがない
>>710 そういえばオードリーの番組ちゃんと見たこと無いかも
話題に上がるのもANNばかりなイメージ
冒頭の出川が喋ってるのに品川がいつものようにすげえ入ってくるからなんかこっちが恥ずかしくなってチャンネル変えてしまった
マッコイ斎藤とかいうとんねるずの取り巻きって完全に過去の人だと思ってた
みなおか終わった今は何やってんだろう
相席のボタン押してVTR止めるくだりって
笑神様のパクりだよね
>>715 同業者があれだけ熱く語ってる番組がつまらないわけないじゃん
ナンチャラの裸の王様度チェック最高だから見てほしい
>>715 マンガの浦安なんかで、ムツゴロウのパロディとかやってたけど
めちゃイケは本人出して弄りまくって、卑怯というかw
深夜の時もよかった
>>711 ガキ使も書かれてたぞ
触れられなかっただけで
あれだけ番組やってる有吉の番組が全くなかったな
>>736-737 録画してたならもう一回ちゃんと見直せ
ぶらぶらさまーずだっけ?テレ東の
それなら誰か挙げてたよ
くりぃむナンチャラは小宮にたかしが捕まったってドッキリ仕掛けるのもおもしろかったし
ミニスカート陸上とかもうええわを言わない企画もおもしろい
オードリーとか若林が激レア、春日は水ダウのイメージしかない
全員が水曜日のダウンタウンを挙げてたな
これは水ダウ芸人やるしかない
品川の嫌な所が出た回だったな
あいつは話題の中心にいないと嫌なタイプで、なおかつ自分で話を回したいのかな
藤井Pの番組はタレント名鑑の頃から30〜40代の男に刺さるような作り
今テレビに出てる中堅芸人がドンピシャ世代だからね
>>742 小宮に乱暴されたとか言ってたやつか
あれは確かに笑ったな 録画も残してある
久々に企画自体はすごく良かったんだけど、出演者が雑魚すぎる
お前が言うなって話
良かったところは、久々に品川のおしゃクソっぷりが見られたことぐらい
有吉の番組は確かにチェックしてないな 基本的に女向けっぽいし
霜降りは劇場の女にウケるフォーマットをテレビに引きずってくるからシラける
早く劇場とは違うことに気付いて欲しい
ミキはそれに気づいたけどまだ模索してる感じ
ノンスタとかも昔はそれで笑えなかった
モテない芸人の方が方向転換しなくてよいから楽かもね
>>751 テレ東のゲーム番組やジャポンや反省会が女向けだと
もろ女無視じゃねーか
>>719 みんな芸人として出るわけでって目線で見てるからねマツコの番組に芸人いらないし
オードリーの番組もあんまり芸人が出る隙がないから逆に有田の芸人を活かすような番組がピックアップされたんだろな
向井が有吉の壁挙げてたよ
今回の企画でくりぃむナンチャラ、有吉の壁、さまさまとか挙げてて向井をちょっと見直したわ
>>715 ゴールデン降格前のぐるナイとめちゃモテ時代は面白かった
>>715さんは30代以下だろね 勢いあった頃をみてない世代じゃあんなのつまらんとしか思わなくて当然
めちゃイケもつまらんくなって以降の年数の方が圧倒的に長かったよな
あんな海面スレスレの低空飛行で長いこと飛び続けてたバラエティ番組もそうそう無い
鳥人間コンテストだったらブッチギリで優勝してるレベル
めちゃイケは末期の酷い状態が長かったからな
どうしてもその酷いイメージになる
つまらなかったなー
バラエティ好きだから、ほぼ全ての番組を知ってたってのもあるけど
プロの視点で一般には意外と思えるような番組をいくつか出してほしかった
もしくはバラエティ好きな人がよくあげる番組を出すにしても、一般とは違う視点で魅力を語ってほしかった
ちょっとメンツが悪かったかもな
>>763 テレ朝じゃ放送してないのにね
という見方を君はできたのか? そこまで知識はあるか?
>>764 ちゃんと系列って書いてるから、一応は合ってるぞ
俺は番宣とまでは思わなかったけどw
むしろ関西のバラエティの代表格すぎてさ、ナイトスクープみたいな有名どころをもってくるだとがっかりした
くりぃむナンチャラの出川ドッキリはナンチャラのスタッフがDVDになってるってツィートしていたぞ
「出川が正解」で大吉麒麟川島春日が出川をお手本にする回だった
水ダウの元号令和の回の放送後にこのアメト(4/18収録)が収録されていれば取り上げただろうな
くりぃむナンチャラのパンティ仮面相撲はもう1回やってるけど
ジャニーズ出てたからTVerで配信なかったんだよなあ
>>767 リストが普通すぎなんだよな
よく言うお笑い好きが見てる番組ばかり
あえて一つぐらい、周りが食いつくような変化球いれてこいよって思ったわ
あのジャニーズだけどジャニーズじゃないやつ面白いよな
あのジャニーズってミニスカート選手権にも出てなかった?
太ももの筋肉にドキッとしたわ
>>755 「お笑い好きの向井で言うと、ゴリゴリのお笑い番組に別に向井はいらないんですよ」
の自己分析に草
>>777 貸してくれない局があるからどうしようもない
今、BSフジでクイズ脳ベルSHOWやってるけど、すごいなこれ
ゲスト回答者の半分知らない人
しかも一時間番組w
来週月曜の22時の回はちょうど700回記念で、回答者がデビル雅美、奈美悦子ほかw
特定の場面だけ切り取って見せられても
こっちもが姿勢ができてないからか全然伝わってこなかった。
敦とmisonoのところとかポカーンとしてた
>>751 有吉はダレトク面白かったのに、終わって変な番組になってて残念だ
>>769 ・アメトーーク!
・相席食堂
・テレビ千鳥
・水曜日のダウンタウン
・逃走中
・しゃべくり007
・オールスター後夜祭
・ドキュメンタル
後夜祭とドキュメンタルが尖り枠で、
ゴールデン深夜尖り長寿番組最近開始のとバランスよく入れすぎたか
出川:イッテQ・充電・水ダウ・アメトーク・御殿・しゃべくり・脱力タイムズ・アナザースカイ
品川:アメトーク・ロンハー・ゴッドタン・水ダウ・ガキ使・おもてなす・脱力タイムズ・家ついて行って・新しい別の窓・日曜チャップリン・向上委員会・フリースタイルダンジョン・はじめてのおつかい
橋本:アメトーク・ゴッドタン・ナンチャラ・タモリ倶楽部・ナイスク・ガキ使・テレビ千鳥・日曜チャップリン・ネタパレ・たいむとんねる・たしなみズム・こじらせナイト・中川家&コント・落語ディーパー・ロンハー・EXD44・陰素汰婆餌旅・有吉の壁・イッテQ・ENGEI
中岡:イッテQ・ワイドナ・脱力タイムズ・アメトーク・ロンハー・日曜チャップリン・ゴッドタン・向上委員会・アナザースカイ・ファミヒス・脳ベル
菊田:アメトーク・相席食堂・テレビ千鳥・水ダウ・逃走中・しゃべくり・オールスター後夜祭・ドキュメンタル
向井:アメトーク・水ダウ・脱力タイムズ・ナンチャラ・ロンハー・ドライブスリー・さまさま・にけつッ・テレビ千鳥・スクール革命・霜降りバラエティ・ヒルナン
飯尾:旅猿・充電・内さま・ワイドナ・サンジャポ・ホンマでっか・A-studio・ファミヒス・世田谷ベース・IPPON・かりそめ・アメトーク・ナンチャラ・有ジェネ・水ダウ・モヤさま・家族に乾杯・アナザースカイ・ミライモンスター
田中:相席食堂・水ダウ・タモリ倶楽部・ナイスク・家ついて行って・カリギュラ・有ジェネ・ファミヒス・ロンハー
>>786 アナザースカイと同じくMC今田の力でしょ
>>787 もともと今田関係ない番組だったのにな
必要すらないし
アメトーク: 7
水ダウ: 6
ロンハー: 5
脱力タイムズ: 4
アナザースカイ: 3
イッテQ: 3
ゴッドタン: 3
テレビ千鳥: 3
ナンチャラ: 3
日曜チャップリン: 3
ファミヒス: 3
相席食堂: 2
家ついて行って: 2
ガキ使: 2
向上委員会: 2
しゃべくり: 2
充電: 2
タモリ倶楽部: 2
ナイスク: 2
有ジェネ: 2
ワイドナ: 2
末期のめちゃイケのプロデューサーってカガリだっけ
あれ入れてない品川ぐっどじょぶ
媚び売りが見えるな
世話になってる番組を露骨に羅列するやつもいるし
>>790 アメトーク ロンハー抜いて他局ので見られてるのは水ダウ 脱力のワンツーか
女の視聴者を意識してる日テレだけが蚊帳の外と言った感じも出てるな
橋本と中岡は水ダウ入れてないんだな
どっちも割と出てるのに
>>780 出演者は40歳以上で芸人は中川家兄や次課長井上も出たコトあり
去年の特番で長州力が被って叩いてじゃんけんぽんで放送事故並の笑いを取ってた
芸人が見て面白い番組と普通の視聴者が見て面白い番組はまた別冊少年マガジンだからな
>>781 あの回めっちゃ面白いよ
フジテレビの自虐みたいなのもあるし
どっかで見れないかな
淳とmisonoは並んでるだけで笑ってしまうが
知らないと人が見るとそうなるか
・直近3週のビデオリサーチ視聴率ランキングトップ10にランクインした番組
ポツンと一軒家(3週連続1位)
世界の果てまでイッテQ(3週連続ランクイン)
チコちゃんに叱られる!(3週連続2枠ランクイン)
ザ!鉄腕!DASH!!
踊る!さんま御殿!!
ナニコレ珍百景
10万円でできるかな
アメトーーーーク2時間SP
ブラタモリ
しゃべくり007
プレバト!!ザ・1か月
鶴瓶の家族に乾杯
有吉ゼミ芸能人最安値ツアー&はなわ柔道2時間SP
嵐にしやがれ
世界一受けたい授業
>>797確かに別冊マーガレットだな
中岡、自分からにけつの話題振っておいて、
田中がアイアンクローのくだりやろうとふっかけてるのを
マジに受け取ってイラついて場を凍らすってちょっとした放送事故だろw
まあもともと喧嘩になった話もほとんど中岡が悪いんだけど、
こいつ出川にくっついてるくせに何も学んでないのか
>>800 淳とmisonoが並んでもなんとも思わないがロンハーでいじられてた以外で何かあるのかな?
水ダウのこと考えたらいかに意味のない視聴率かって分かる
意外と芸人の腕を褒めてないよな、下ネタとかどっきりとか
全然話してないのかカットされたのか
出川、中岡イッテQは却下されたのか自粛なのかも気になる
内Pもねらーが持ち上げてるけど
一桁で低視聴率だったな
同時期にやっていたぷっすま、シルシルは13〜14は取っていたのに
>>805 そうゆうこっちゃね 録画してる奴を入れてへんがな。
「博多に帰る帰る芸人」どーだろ
しかし一向に帰る気配の無い博多帰る帰る芸人
タモリを筆頭にアメトにしては結構稀有なメンツ揃うかも
まあ民放にとってCM飛ばされる録画率なんてなんも意味ないからな
芸人の腕を褒めるのは趣旨と違うだろって田中が中岡に言ってたろ
もちろんケンカコントの仕掛けの一つではあるが
といってもP帯で視聴率悪い番組はどんどん終わっていくわけで
水ダウもアメトークも企画が好きだから見てるだけでMCの手柄になるのは嫌だな
お願いだから出川と中岡のコンビはやめてほしい。
日テレ臭凄すぎて見てらんない~_~;
最近の出川キモすぎ〜
>>822 嫌われる事に徹してた昔の方が面白かったし、芸人してたよな。江頭と出川は女に嫌われようが男には好かれてた。
今の媚び売りの出川は見た目どころか中身まで全てがゲロクソキモい。
何か今のバラエティの話をすればするほど昔のコンプライアンスとか気にしなくて良かった頃のバラエティのこと考えてしまって駄目だわ
面白さを追求するなら多少の苦情なんか無視で良いと思うけどな
逆に縛りがある中でも面白かったらそれはそれで成功なのかもしれないけど
やれやれまた誰にも相手にされなかった有吉の信者が暴れてるのか
有吉の番組はタレント俳優集めてVTRを見てヘラヘラ笑うだけだから笑えるバラエティーとは違うんだろうな
オードリーも同じ類か
>>829 この人前からこんな感じなのかな
マジで老害じゃん
>>814 あれは番組でなくただの2人のミニコント
ジュニアとケンコバの番組で
たまたま出た田中を褒める
中岡が馬鹿なだけ
水ダウは視聴率低いけど人気あるよね
多分YouTubeとかの違法視聴が盛んなんだろう
>>837 意味不
視聴率低いのに人気って話なんだけど…
>>836 集計器持ってる層が爺婆が多いんじゃねーの?
>>731 その前に内村司会の『そうだ旅(どっか)に行こう。』がABC制作の『東西芸人』をパクってるw
視聴率なんて全部のテレビで測ってるわけじゃないからスポンサー以外には何のアピールにもならん
今やダウンタウンは普遍領域でなく専門(マニアとプロ)向けにおいての
王様で、ここに多い若い子は数字やWEBの反応で市場占有度合いを類推
しがちで、世間知らずからそれが絶対瀧価値を有すると盲信しちゃっている
だがダウンタウン・タケシ・さんま・など超大物は「全盛期の巨大遺産」が
未だ有効で、多少内容がダメでも刹那な即物的娯楽の観点で無く、普段は
特に期待せず眺める程度でも、たまに出る往年の技で十分満足できてしまう
つまり今日・昨日・明日つまらん位では「値打ちの低下」などしないのよ
ところが現在の中堅や若手は一回手を抜けば一気に失墜する可能性が否めず
ダウンタウンらの楽な領域(ランク)まで誰が勝ち昇るかの殺し合いは終わらない
つまり「既存の大御所の価値」はそこまで多くの者を楽しませた業界内実績だな
内容の是非は置いといて
ここ、アメトーークスレなんだよね
>>715 あんたは面白かった頃のめちゃイケを知らないんだろうな。
それだけで不幸だと思うわ。
>>841 地デジ化で全数集計にすればよかったのにな
>>845 それはない
>>828 またお前かよ
有吉の番組が3、4個でも入ってしまってたから暴れてストーカーしてんのな分かりやす
たけし、さんま、タモリの番組がほとんど無かったな
もう第2世代は終わってんな 特にたけし
さんまは御殿と向上が入ってるからまだマシ
こけしとタモリはお笑い好きが見るような番組がゼロだから仕方ない
括りが面白そうだったから久しぶりに観たら面白かった。
もっとテレビ、バラエティの手練手管?を聞きたかったな〜
> たけし、さんま、タモリの番組がほとんど無かったな
たけしとタモリはバラエティーといえる番組やってないし
タモリ倶楽部は2人入れてた
さんまはあれだけ番組持ってる割には少なかったw
出川が旅猿いれてなかったのが驚いた
めちゃイケの最終回秘話はまたかと思ったけど
裏でやってた自分の充電は、そのめちゃイケに
視聴率でダブルスコアで圧勝したんだけどw
視聴率的には出川がめちゃイケにトドメ刺したようなもんだからなあ
その理屈だとモニタリングがみなおか終わらせたことになるぞ
終わる番組は賞味期限切れでつまんなくなってたんだろ
出川信者キモい
今、土曜8時で一番視聴率が良いのは世界一受けたい授業だから
充電旅なんかクソ
出川?知らんがな
さんまはバラエティの第一線でまだ頑張ってんだから
すごいんじゃないの。見てないけど
>>812 サンドの番組でバラエティ色強いのって、BSフジの東北魂TVしかないな。
ただ数字をとれてるのはバス旅とか10万円みたいな芸人はまず見ないやつ。
>>857 さんま嫌いじゃないけど何故か見る気にならんな
>>850 ハズレ回も多いがタモリ倶楽部好きだけどな〜
みなおかの最終回って出川が絶賛するほどそんなに良かったかな
めちゃイケ以上に晩節汚してたし、
「情けねえ」ってのも番組切られた恨み節にしか聞こえなかった
お笑いの技術みたいなものでとんねるずを評価してる芸人なんて存在するのかね
>>847 霜降りキチ婆は太田プロアンチなんだよw
タカトシがとんねるずリスペクトしてるとか言ってたような
>>863 技術とか言う芸人はたいてい面白くないな
全国ネットのくだらないバラエティーしか選んじゃダメなの?と言いたいくらいにつまらない番組を取り上げてたね
佐久間と加地の馴れ合ってる感じ嫌い
身内の褒め合いキモい
>>866 言う言わないじゃなくて全ての芸人が様々なことを計算してやってるのは当たり前だろ
>>867 君の思う下らなくないバラエティ番組って何?
>>861 長いこと好きで観てた人達にとっては出川と同じ感想だったと思うよ
いいともの最終回はまだ言うのかって感じ
あのメンバーを集めたことは凄いけど番組はほぼ関係ないし、誰もタモリについては語らないし
>>861 情けねえは番組終わる事の心情を表してるんだろ
恨み節だったら一番偉い人へ歌うわ
>>849 宮迫が酔ってたときで覚えてない上に品川がしつこめにいじってて「酔ってたから覚えてないけどごめんな」って真顔で言ってヒヤッとしたわ
いいとも最終会を褒めてたけど
木梨と松本のサンコーン連呼は興ざめだったろ
だから太鼓持ち芸人さえ褒めてなかった
今の時代でも
テレビバラエティ好きなやつはちゃんといるんだなってことに
気づかされたわ
あんまテレビ見ない芸人も結構多いと聞くけど
テレビバラエティが好きだと言っていいんだと思わせてくれたのは良かったな
今ってテレビ熱心に観るやつバカにされがちだし
有田が「俺が一番出川さんをおいしくできる」と言ってるのに驚いたわ
いつの間に俺についてこいタイプになったんだ
NHKの毎年正月にやっているジュニアと竹山ほかがテレビを斬りまくる番組よりは面白かったよ
有田はもうそういう立場なんじゃないかな 司会多いし
>>886 いや基本テキトーキャラなのに
そんなリーダーの自覚があったとは
かつては気弱なイメージもあったのに
司会は確かに多いけど
自分でこういう事言うとは
>>885 日村がゆくはあれ以降ハズレ回しかない気がする
てか「俺が一番」というのがね
他のMC、ダウンタウンやさんまとも戦って勝とうという気概があるわけだからな
>>887 企画構成ができてMCできて本職のボケもできることを結果で示してきてるからテレビタレントとしてかなり上にいると思うんだよね
少なくとも雨上がりよりはかなり上にいると思うからそういう発言する立場になったんだろ
遥か上にいることは間違いないけど
謙遜しそうじゃん
くりぃむってダウンタウンやとんねるずみたいな
カリスマタイプとして売れてきたわけじゃないし
>>885 テラスハウスは山里が悪口言うための番組だよな
出演者がかわいそうになるくらい誹謗中傷してる
山里は出演者より自分の方が立場が上だという
自覚はないんだろうな
くりぃむしちゅーってなんか見る気にならん
最後に見たのが細かすぎてかもしれん
>>894 世間はお前のタイミングで動いてるわけじゃないから
むしろお前なんかどうでもいい存在
>>895 脱力タイムズで見直した
ただあの番組は当たり外れあるけど
>>894 三浦大知の回は面白かったよ
あれをつまらないと思うなら
めちゃイケ自体が合わないんだと思う
歴史が長い番組に対して無知が粋がるとかただのお笑い草
バラエティ大好き芸人よかった
次回やるなら有吉も出てほしい
>>895 自分はくりぃむが一番好きかもしれないけど
その気持ちも少しわかる
とっつきやすさはちょっと弱いよな
二人とも見た目普通だし
プレイヤー側がこんなことテレビで言い出したらおしまいでしょ
内輪ネタ過ぎる
視聴率とかで語るととおもしろくないけど演者側がどーいう番組が興味あるというのはまだまだやれそうだな
水ダウも脱力も業界の人間がとにかく見てるらしいからそーいう意味でも芸人も緊張すんのかもな 出ると
今回の放送は数年後に見直すとまた別な面白さが出るだろう
ってかせめて全員売れっ子でやれよ、品川とかただ出たいってごますりにしか見えなかった
>>905 水ダウで緊張ってゲスト席?たむけんとかのプレゼンテーター?
騙される奴らじゃないよねw
なるほど…
色んなところへの目配せもあったのだな。
>>904 俺も思った。面白い面白くない以前の問題
もちろん面白いと思う視聴者はたくさんいるんだろうけど
あえてお笑い色強くないバラエティ、教養番組やクイズ番組入れるのかと思いきや
一つもなかったな
>>904 YouTubeでキングコングがやってそうなのと変わらないからな
業界のプライドはあるから、仲が良い
プロデューサーの番組しか誉めないのもずるい
>>904 見てるこっちもそのウチワの内側にいる人間だから楽しくは見たけど
そこんとこは同時に思いながら見たなあ
ロンハーにしろアメトにしろほんと30代オーバーのお笑いオタ向けのくっさい閉じた内輪ショーになりすぎてる
10代20代からしたら「お笑い芸人」という職業ってもはや
「オジサン達が身内グループ同士で知らない話で楽しく騒いでる仕事」って認識でしかなくなってるよな
めちゃいけがどうだの、いいとも最終回がどうだの言われてもそら知らんわ
逆で言えば「好きなyoutuberの面白かった神回」で大盛り上がりしてるの見せられてるくらいどうでもいいんだろな
リンカーン説教先生で有吉の回が話題に出てたけど、ホリケンの回でめちゃくちゃ笑った記憶がある
テレ朝出禁のダウンタウンと内村の名前が出るアメトーーク
加持は聖域か
ナンチャラは企画のほとんどがバカだから良いんだよな
ゴリラ選手権とか
>>917 分かるw
番組名からしてテキトーだからな
>>885 テラスハウスは一回目は普通に見て二回目は字幕プラス副音声だな
ゴリパラは出なかったな
いいともの最終回は録画してある
そして未だに観てない
この企画毎年新春にNHKでやってる番組から批評性を排しただけだよな
ジュニア司会で佐久間も出てたやつ
お笑い好きマニアが満足して且つお笑い好き以外も観るお笑い番組が欲しいよな
昨日紹介してお笑い番組ほとんどお笑い好きのための番組って感じだし
お笑い番組の「総合演出独裁感」だけはどうしても苦手だわ
もう少し控えめにできないものかね
最終回がいいってのはほんとファンとか内輪向けで
思い入れない人にとってはゴミ回でしかないけどそこのとこは考慮されなかった
他局の映像流れるの増えたよな
大昔に資料映像じゃなくて、
今もやってる番組の映像貸すなんて
テレビ局同士争ってる時代じゃないんだろうけど
出川って本当に美談好きだよな
紳助に通じるものがあるわ
品川に話を奪われて銀シャリは露骨に嫌な顔してたけど、品川よりつまんなかったわ
ナイトスクープなんてネタが豊富にありそうなのに、どうしてあんな話を選んだんだか
バラエティ番組の裏方っていい歳こいて妙に尖ってるの多くて気持ち悪い
鶴瓶が言ってた
「芸人が一生懸命考えたネタより、クラスの友達がポロッと言った一言の方がおもろい」
視聴者を内輪に取り込んでしまえば、どうということもない話でも
盛り上がれるからな
これ見てる方は映像挟んでるからまだマシだったけど
観覧の人間たちは地獄のつまらなさだったろうな。
内輪受けで話へったくそな連中がダラダラテレビ番組の話ばっかしてて。
そもそも全員つまんない奴らだったし。
飯尾が脱力タイムズのところで渋い顔してた理由がさっきのOA見てわかったw
有田は作り込んだ笑いがやりたいのか
プライベートをネタにするとか嫌なんだろうな
実家と疎遠みたいなのもあるし
オシャクソなんで使うんだろな
あいつ嫌われキャラじゃなくて本物だからな
霜降りへのヘイトを散らすためかと勘繰ってしまったわ
>>849 これ良かったわ
宮迫酔ってたとはいえ木梨内村の間に入っていくって何様w
>>895 自分も苦手だったけどくりぃむナンチャラ見て好きになった
サンドはただサンドのファンが素人よろしく漫才の真似事やって伊達につっこんでもらって喜ぶだけ
今回はただゴッドタンのひとりと西野のやつ面白かったなぁって言うだけ
芸人が好きなものを紹介するのはいいけどお笑いは無いやろ
肥後とかならまだわかるけどサンドとかゴッドタンとか視点が普通すぎるわ
脱力タイムズはツッコミ役によって当たりハズレが激しいんだよなあ
そこら辺が出演者からしたら楽しいんだろうけど
脱力のあの回はmisonoも前振りがあったからあれだけ見ても大して面白くない
1番面白かったのは淳がフジテレビはなくなればいいのにってインタビューが改竄されてたとこだし
自分が手掛ける番組を出演者が誉めてそれを放送する加地が気持ち悪い
自分大好きなんだろうな
アメトークで面白かった回がタカトシのロケってのはアメトークが冠の雨上がりが不要という事実が若手の素直な感想から浮き上がっちゃったな 敢えてそれをオンエアってのも2ショット写真邪魔された話含めなんか意思を感じるな
>>942 前ロンハーでまるで加持を教祖のように崇める女性タレントの
隠し撮りが流れてて引いたわ
あれ流すんだって
昭和は知らんが平成のお笑い番組の名総合演出のやつって
だいたい自分大好きだよな
飛鳥とかモロそうだし
吉田正樹の本読んだことあったけど
自分語りがなんかキモかった
せめてそれを出演者がいじればいいんだけどな
加持が浮気した時もいじらなかったし
やっぱ怖いんだろうな
水曜日のダウンタウンのDの意地悪さとか品川が言ってたが
クイズ★タレント名鑑とかの頃からそういう悪意のある面白さが大好きだったな
最近バラで面白かったの井戸田が土佐犬に犯される奴と
くっきーがチンパンジーに糞ぶつけられる奴
>>934 今週の加地ゲストの佐久間のラジオで、品川を
「間を埋めてくれる、よく笑う」って言ってたよ
制作側からは便利なのかもしれないけど、今回は完全に出しゃばっててうざかった
爆笑問題の番組なかったな
それ以前にここまで話題にならず名前すら出ないとは
あれだけ太田が俺様こそ芸人だ感を出してんのに
嫌われ芸人としてもパッとしなくなってきたからまた嫌われようとしてんじゃないの
>>948 いいともグランドフィナーレの話で
品川が名前だしてたじゃん
爆笑は昔からこれっていう代表的番組がないのが
惜しい
名前がなかったといえばバナナマン、ネプ、志村、
たけし、チュート、フット、今田、ブラマヨ、極楽あたりも
ない
爆笑問題はバク天とか検索ちゃんとか好きだったわ
今は糞みたいな番組しか持ってないから悲しい
>>950 その芸人らの番組もお笑い好き向けのないじゃん
ガキ女年寄り向けのお笑い風番組だらけ
お笑い番組にも名人様が湧いてるんだな
「こんな番組誰でも知ってる、もっとマニアックな番組取り上げろ」
ゲーム漫画回と一緒だな、所詮アメトーク自体大衆向けバラエティーなのわかってないのか
ハナコの奴は逃走中とか書いてて一人だけズレまくってたな
逃走中は最初の頃面白かったよ
エンディングの変な設定を始めた頃から見なくなったけど
>>948 >>784のリストの中に飯尾がサンジャポと書いてる
>>943 宮迫邪魔だしな
>>946 井戸田井手らっきょみたいなことしてるん?
>>935 酔ってたは苦し紛れの言い訳だな
木梨内村と自分を同格と勘違いしてる宮迫ミジメ
宮迫って本当に異常なまでに自慢ばかりするらしいな
引くレベルを通り越してるくらい
芸人は基本的に若い頃のようにバカやりたいから千鳥番組、
ドキュメンタル、ロンハーetc…が人気なんだろな
オフホワイトを誰もが知ってる名言みたいに振舞うもんなあ
スカパーのGAORAでも観れる明石家電視台と鹿児島でも放送していたメッセンジャーの〇〇は大丈夫なのか
面白かった
>>715 岡村のオファーシリーズとか岡女とか人気コーナーはあったよね。
他メンバーもボケ合いしてしのぎを削ってたけど
いつ頃からか、みんな一歩引いたツッコミというか傍観者みたいな立ち位置になってきた。岡村もね。
それでいっきにつまらなくなった。
さいごは、ガリタが自分ありきのガリタ食堂を毎週やりだしてから見なくなったな。
>>943 本当は出演者はみんな雨上がりさんやアメトーーク!のことをもっとたくさん褒めていたのに、それをカットして、少しでも他の番組の話を、なんだったら他局の番組の話を多めに放送していた。
そこがアメトーーク!の何よりもカッコいいところだと思う。
ありがとうアメトーーク!
>>951 バク天好きだったなー懐かしい
あの頃は名倉とかもキレキレだった気がするな
>>855 ゾンビの爆笑問題とネプチューンも1つも無かったな
>>967 バク天ってHGが売れるきっかけになった番組だっけ?
ナンチャラのジャネイヨ選手権で小峠が真面目にありがたい言葉を授けるの大好き
>>954 そりゃ世代が違うからな、20代半ばの霜降りなんかエンタの神様好きだからな
相席食堂は業界では話題になってるんだな。全国放送じゃないのに。
長州力よりもDJ KOOと西川きよしの回を紹介すべきだった。
ノルディックおやじが面白すぎた。
千鳥2人ともワードセンスあるし、コンビ間の仲が良いから安心感あるな。
相席食堂は去年辺りかなり良い評判を聞いてたからアマプラで配信始まったとき嬉しかったな。実際面白かったし
最近MXでも放送始まったけど「一年くらい前の回を遅れて放送」「深夜2時」「MX」と条件が悪すぎて実況に誰もいないのが悲しい…
>>970 そうそう ハードゲイの格好で股間にはがきを当ててフンフン言いながら読んでた
>>975 アンガールズもここからだった。
初見は気持ち悪くて、こんなのテレビに出したらダメだろと思ったのに
かわいいーと言われだして意味不明だった
そんな流れなら原田16歳ってのも売れるだろと思ったらそっちはさっぱりで
やっぱり読めない。(水曜日のバイト芸人回でまだやってることがわかった)
>>959 ウッチャンはまだしも
今の木梨なら
宮迫が上やで。
芸人の中では水曜日と脱力が人気なんだな
脱力は意外だわ、芸人の実力問われるからなのかな
まあ売れた結果、池上さんの番組で40過ぎた大人が無知なふりしてうなずくだけってのは嫌なんだろう
水ダウと脱力タイムズを語ってる時は熱を感じたけどアメトークを語ってる時はあまり熱を感じなかったな
褒めない訳にいかないから褒めてる感じで
脱力タイムズは最近マンネリだけど芸人からは支持されてそうだし
>>980 観てる側としてはムチャ振りだけの糞つまらない番組って印象しかない
289 名前:名無しさん@ON AIR[] 投稿日:2019/06/01(土) 01:04:55.09 ID:GK4MsXMg [1/6]
加地の小宮観
頼りにならない
間を埋めてくれない
リアクションしない
空気を良くしてくれない
ガヤらない
自分の時しか行かない
相田は名前すら出ず
自分は永久保存版は内村プロデュースの出川シャワーを徳ちゃんが監視してるのと、
だるまさんが転んだシリーズ全部、それと古代ギリシャ運動大会
ハダカばかりでスマソ
でも、もう地上波じゃ出来ないのばっか
おかえり品川!
もっとギラギラした品川をバラエティで見たい
自分の永久保存版は
号外爆笑大問題の、加藤の乱があった時の今週のコラム
実力も魅力無い品川が自分語りを始めたらチャンネル変えます
動画冒頭で佐久間のANNでの加地の「平子NG」
発言について聞かれた平子が必死のシャドーで加地と佐久間煽ってて草
ダウンロード&関連動画>> >>994 いいともの最終回の話でちょろっとだけ出てたな
よっこらしょ!
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 1000 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました!
ありがとうございました!
もう書き込まないでください!
-curl
lud20250131201334caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv/1557980963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アメトーーク!Part274 YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・アメトーーク!Part284
・アメトーーク!Part289
・アメトーーク!Part262
・アメトーーク!Part282
・アメトーーク!Part291
・アメトーーク!Part290
・アメトーーク!Part259
・アメトーーク!Part278
・アメトーーク!Part258
・アメトーーク!Part281
・アメトーーク!Part247
・アメトーーク!Part257
・アメトーーク!Part292
・アメトーーク!Part275
・アメトーーク!Part271
・アメトーーク!Part267
・アメトーーク!Part277
・アメトーーク! Part264
・アメトーーク!Part267 IPなし
・アメトーーク!Part252
・アメトーーク!Part246
・アメトーーク!Part251
・アメトーーク!Part299
・アメトーーク!Part298
・アメトーーク!Part296
・アメトーーク! 本屋で漫画大好き芸人 Part.4
・アメトーーク!Part354
・アメトーーク! 本屋で漫画大好き芸人 Part.6
・アメトーーク! 本屋で漫画大好き芸人 Part.2
・アメトーーク!Part327
・アメトーーク!Part301
・アメトーーク!Part307
・アメトーーク!Part328
・アメトーーク!Part335
・アメトーーク!Part340
・アメトーーク!Part315
・アメトーーク!Part317
・アメトーーク!Part306
・アメトーーク!Part321
・アメトーーク!Part300
・アメトーーク!Part316
・アメトーーク!Part357
・アメトーーク!Part338
・アメトーーク!Part302
・アメトーーク!Part339
・アメトーーク!Part332
・アメトーーク 高校野球大好き芸人 Part.5
・【テレビ】アメトーーク!26日は「STAR WARS芸人」エピソード順に観たら?狩野英孝が検証
・Metro/メトロシリーズ 総合スレ Part2 【Metro Exodus/メトロ エクソダス】
・ビットクラブネットワーク PART2
・アメトーーク! 胸デカイ芸人★4
・日曜もアメトーーク! 2時間拡大版★4
・【OCX】取引所トークンOCX part2
・アメトーーク! HUNTER×HUNTER芸人★4
・アメトーーク! L'Arc-en-Ciel大好き芸人★5
・アメトーーク! L'Arc-en-Ciel大好き芸人★3
・日曜もアメトーーク! 高校野球大好き芸人★4
・アメトーーク! HUNTER×HUNTER芸人★4
・【ラスクラ】ラストクラウディア Part24
・【サミー】 ディスクアップ/ZS part24
・【FOX】アメリカン・ホラー・ストーリー Part.14
・【CET】CoinEX Part2【取引所トークン】【ViaBTC】
・■ ハロプロ ■ テレビ朝日系 『日曜もアメトーーク! 春の2時間SP』 ■ 18:57〜20:54 ■
03:24:30 up 25 days, 4:28, 2 users, load average: 8.86, 9.68, 9.96
in 4.0647850036621 sec
@4.0647850036621@0b7 on 020717
|