1.ここは『視聴率スレ』なので内容や出演者の雑談はそれぞれのスレッドで行いましょう
2.土日・祝休日は視聴率の発表はありません
3.情報を落としてくれる人には感謝の気持ちを伝えるようにしましょう
4.コテハン神以外の数字は基本的には流しましょう。ただ、中にはそっと落としてくれる神もいらっしゃいます
5.本スレでの平均視聴率は算術(単純)平均を基に算出します
特別編や総集編は、平均視聴率を算出する上で対象外とします
6.本スレの表は関東の視聴率をもとに作成します
7.視聴率表、テンプレおよびスレタイの改変はやめましょう
8.海外ドラマの話は海外テレビ板で
9.某ブログなど、情報元のURLやサイト名を晒すと情報が出なくなるのでリンクを貼るのは禁止です
※前スレ
■□■ドラマ視聴率2021年4月期【35】■□■
http://2chb.net/r/tvd/1621385385/ 横浜も西野も大根
どちらも逝ってよし
匂わせしてる時点で糞
山崎賢人と土屋太鳳って完全なるオワコンなのにここが結婚したら騒がれるとか勘違いしてる山崎ヲタが痛い
【明日の #あさチャンエンタ】
▼星野源光る星新垣結衣桜 結婚へ…花束キラキラ “逃げ恥”のあのシーンをたっぷりお見せします
(内容に変更の可能性があります)
5%爆死でも持ち上げ記事を書いてもらえる坂元大先生はすごいですね。
なにが地獄の餃子パーティーだ時代遅れだしくだらねえんだよバーカ。
朝ドラ前の広瀬すず大爆死させたときは坂元大先生は退場させられかけたけど
今の松たか子こけさせたくらいじゃはな恋で稼いだポイントが勝ってしまい
ガッキーは堀北みたいに今決まってる仕事終わったら辞めるのかな
>>7
wowowとか深夜で視聴率気にせずやる方がいいな
役者や坂元信者の為にも >>2
清野は結婚してる
深田はおばさんすぎる
チビブス浜辺ヲタが横浜とくっいてほしいと言ってたけど
横浜が選んだのは西野七瀬か
まあ西野七瀬と浜辺であきらかに態度が違う感じだった >>12
永野は浜辺よりはるかにかわいいよ
デコだしオールバックにしても美人だから本物
永野と横浜は相性いいかも
圧倒的に明るい表情がかわいい
ナチュナルに明るい演技のできる永野と演技は大根だがクールな役は強い横浜 >>6
コントよりは大豆田の方が登場人物に愛情もリアリティもある脚本だしマシだろ
コントは神木は唯一まともな奴かと思ったら自殺未遂して、28歳までに死ぬつもりで生きてたメンヘラだと判明し
母子家庭で一生懸命育ててくれた母親に些細なことで激昂して、10代から10年も絶縁したままだと明かされた直後
突然母親が末期癌で危篤だと連絡がきて、光の速さで死んで葬式だぞ
その母親の葬式後、天涯孤独になった神木は粉チーズかけすぎて怒られて母親を恨んだ思い出のあるミートソースパスタに
粉チーズかけまくって食べて美味しいと満足するサイコパスのようなシーンがある
それでも菅田よりはまだ性格がまともで社交性がある人に見える作品それがコント >>13
ピクセラとVRの数字はかなり連動してると簡単にはいえないのはそこなんだよねえ
水ダウとかもピクセラは普通に1000超えるのにVRが2ケタだったためしがない >>4
志らくの朝の番組やってたら、ずーっと流せるのね。
役者同士が結婚するのって視聴率悪いコケドラマの共演者ってイメージだけどGTOコンビも高かったかあ。
つーか、星野源もう40なんだ。 恋愛ドラマの男女が結婚するのって何気にかなり珍しい気が
離婚したけど、さんまとしのぶとか
離婚したけど、獅童と竹内結子とかも
>>19
ガッキー結婚は大ニュースだけど、それでワイドショーの数字が大きく動くかというと、どうかなあ
そもそもガッキーも星野源も、ワイドショー視聴者層の主力の年配のファンが多いとは思えない
田村正和なら確実に影響があるが、こっちはさほどではないような気がする
あ、その前のめざましとかZIPとかは影響あると思うけどね >>21
逃げ恥続編やるんだ=やっぱ付き合ってなかったんだって思ってた。
なんか二階堂ふみと付き合ってたイメージも強い、星野源。 TBSだけはウッキウキで伝えるけど、他の局は内心面白くないだろうな
特に恋愛ドラマを断念したフジ
>>26
祝福されてるように見えてるの星野婆には? >>11
西野も横浜も撮られわけじゃないしな
浜辺も中村と噂あるけどそれも撮られたわけじゃないしな >>22
離婚したけど萩原聖人と和久井映見とか
離婚したけどお塩先生とか矢田亜希子とか 1回目の共演で付き合って結婚より
時間を置いて再会してから付き合った方がいいのかな
元々やる気ないガッキーが大河後フェードアウトするのは確定だから、その椅子に座る女優はさあ、誰だ。
>>35
これからホッシーって言わなきゃいけないのかめんどいな 全国ランキング (05/19 (水) 22:30 現在)
1位 1468
報道ステーション[字]
2位 1187
クレイジージャーニー松本人志×設楽統×小池栄子1年半ぶりに再集結!SP[字]
3位 773
恋はDeepに#06[解][字][デ]
4位 721
突然ですが占ってもいいですか?SP【山田孝之&佐藤二朗!佐藤&岸!TWICE】[字]
5位 528
クローズアップ現代+▽コロナ禍の働き方最前線▽出社?在宅?▽秘策は“雑談”!?[字]
今日は全体的に数字高い
最後の砦女優はsnsで話題になるのに
最後の砦俳優はならないね
星野源でロスはまあないか
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で2021/05/19(水) 22:38:25.22
逃げ恥って色んなものをオセロのようにひっくり返したドラマ史に残る快作だ
逃げ恥が当たってなかったら、TBS火10ドラマは今頃無くなってたかも知れない
16年はいつ恋や好きことが象徴するように月9の恋愛路線が行き詰まって
「もうやめようか」と時の亀山社長がほのめかしていた時期で
18年7月に完全撤退を宣言した
逃げ恥がなかったら日本から恋愛ドラマがなくなっていたかも
今や月9は非恋愛ドラマでV字回復を遂げて全盛期並みのパワーを取り戻し、
一方火10はポスト月9として恋愛ドラマの唯一無二の総本山になりつつある
木10のコードブルー、月9の全開ガール、火9
のリーガルハイ
新垣を育てたのはフジテレビなのに、TBSの手柄みたいに誤解されてるな
終わった逃げはじの二人なんかどうでもいいでしょ
恋はdeepすばらしい
藤森の芝居面白いね
なんか三浦春馬思い出した。
逃げ恥恋つづに続くって大々的に書かれてたなあ、スポ紙に。
今の着飾るの数字見てたらそんな思いつめなくても良かったのになあ。
まあドラマは原因の大部分でもないだろうけど。
逃げ恥って誰からも期待されてなくて新垣としても掟上がコケた後の崖っぷちからのチャレンジだったよね
まさかセカンドブレイクと人生さえも激変させる出会いが待っていようとは
ドラマや映画で恋人・夫婦を演じ、実際に結婚したカップル
●山崎育三郎&安倍なつみ(2015年12月結婚)
●山本耕史&堀北真希さん(2015年8月結婚)
●向井理&国仲涼子(2014年12月結婚)
●堺雅人&菅野美穂(2013年4月結婚)
●小栗旬&山田優(2012年3月)
●反町隆史&松嶋菜々子(2001年2月)
星野はアラフィフ婆に人気って言ってたけど
ガル婆にはボコボコに叩かれてたわ
オダギリジョー&香椎由宇、井ノ原快彦(V6)&瀬戸朝香
明日はどこも朝の帯は星野ガッキー一色な感じやな
おかモネは17%行くんちゃうか
ガッキーは慎重だから出来事しても大丈夫なようなCM体制をずっとしてたな!
>>41
なんだったか忘れたが今日が逃げ恥関連の記念日なんだとか >>51
ある意味職場結婚だもんね。
菅野美穂も結婚前提ならってOKしたから交際期間短かった記憶。 氷結のCMが高橋一生と真木よう子になってる。
なぜいまさら真木よう子???
レプロに移籍したっけ?
沖縄出身でアラサー・アラフォーの独身は比嘉のまなみんだけかw
ソニー
恋ぷに 28200
45600 ドラゴン桜 +700
32200 イチケイのカラス -1700
29600 着飾る恋には理由があって -400
29200 リコカツ -100
28200 恋はDeepに -1300
26200 コントが始まる +2500
23900 ネメシス +100
23100 青天の衝け +1300
20600 大豆田とわ子と三人の元夫 -1200
19700 特捜9 -500
18800 レンアイ漫画 -2800
18700 警視庁・捜査一課長 +1500
18100 桜の塔 +300
しかし結婚してるおばちゃんが恋愛ドラマってのもね
しかも人魚だし
今回の結婚で一番浮かれてるであろうTBSのトップニュースが愛知県の不正で草
日テレはZEROで真っ先にやってるのにw
恋はdeepには、話が複雑すぎて俺の頭じゃ理解できないよ
>>46
まだ始まってもないドラマの視聴率気にして亡くなったわけじゃないだろ
アホすぎるんだよ
どんだけ豆腐メンタルなんだよ というか綾野のあの老け顔じゃもう恋愛ものは厳しいだろ
>>60
有吉夏目もここまでじゃない
そもそも俳優女優としてってことだろ >>73
あー、苦し紛れの再放送期ね。
恋つづ→逃げ恥→ナギサさんだったっけ。
ナギサさんは既婚同士だったね。 >>46
春馬ヲタ浮いてんぞ
お前はアミューズに訴えられないように気をつけろ 日テレが他局番組名を言うようになった
絶対に他局名も番組名もどんなに重要でも伏せたのに
・・オレ等から批判受けて軌道修正・・
NHKや電通やVR社とだけ癒着してるとか、特定局潰しを続けてるとか批判されて
>>58
逃げ恥本編では
火曜日はハグの日
水曜日は結婚記念日 ガッキーも堀北も日テレ土9で知名度が上がったよね
戸田恵梨香も10代の頃は土9に良く出てたね
土9みたいな育成枠とかあった時の方が日テレのドラマは良かったな
>>62
共演が直接のきっかけではないから違う枠では? >>85
やぱ.アミューズが殺したのか?
国力大事という日本発言した三浦春馬
彼を反日正義の反社犯罪勢力に呼応したとでも言うのか? 三浦春馬といってもあのドラマはW主演でもないし、ただの二番手
そもそも情報解禁されたとき松岡をボコボコに叩いてた春馬ヲタのことは忘れない
多部と北川は結婚後ドラマは当たったのに石原は…
ガッキーの主演ドラマは見られないだろうけど
>>92
あの枠、相手俳優はみんな2番手じゃない?
ボス恋は菜々緒が2番手だったけど。 カネ恋は普通に放送してたら着飾るくらいの数字だっただろうな
田村さんも星野さんもショック無いと言うか何も感じない
なんか芸能界の事なんてどうでもいい気分
>>99
今の状況じゃあ心理的優先度が下がるのは当然だと思うわ コロナで先が見えない不安が有るからね
他人の事に関心が薄くなるのは仕方が無い
つまり最大の他人事のオリンピックなんて中止でよかろう
CMのメイキングとか見てて最近のガッキーは痩せて幸福感がまったく出てなくて
逆に疲れてるように見えてたが
逃げ恥SPよりタラレバSPの方が面白かったもんな
タラレバの脚本家はレンアイで大コケしてるが
人それぞれでしょう
俺からすれば古畑やガッキーよりチャールズ・グローディンの方がショックだし
川口春奈もそろそろか
格闘家じゃ話題にならないだろうがな
人気女優ほどイケメン俳優と結婚しないのは裏の人格とか見てるからかな
>>106
ごめん、あなたは悪いけどテレビドラマ板に来るような人ではないと思いますよ
海外テレビ板の方が似合っているのでは うみにーなんてZIPやらせてた時点で出世コースから外れてるw
★田村正和を冒涜
★ガッキー星野婚
★今のタイミングなんて!
★結婚届も妊娠も挙式も披露宴もまだなのに
>>24
>>78 どうりで、
他局番組名など死んでも言わないあの局が
田村正和に縁遠い日テレが、逃げ恥連呼してたんだと判った!! ★田村正和を冒涜
★ガッキー星野婚
★今のタイミングなんて!
★結婚届も妊娠も挙式も披露宴もまだなのに
>>24
>>78 どうりで、
他局番組名など死んでも言わないあの局が
田村正和に縁遠い日テレが、逃げ恥連呼してたんだと判った!! >85-90 >91-96 >>86-90 ⇒ >124-125
>>96 ← やっぱ全力・企業ぐるみで、日本国民・市民を恫喝・脅迫するのがアミューズってことでOK?(笑) リーハイはもうなくなったね、残念
ストロベリーナイトみたいなことやるかもしれんが
>>325
スパドラの壮大シャウトCM終わった
w
スパドラが世界で一番不味-い飲料という乃木坂メンバー集めて
こんなの松竹梅系のドカタガテン系飲料やんという福山のあのバージョン 本日の日刊スポーツ。
TBSで7月13日スタートの、セモトちか先生原作、元・乃木坂46の堀未央奈さんと、犬飼貴史さんW主演ドラマ「サレタガワのブルー」の記事が掲載されております
堀さんは乃木坂46卒業後初ドラマで、地上波ドラマ初主演
明日の日経平均はどうなるんだか......w
>>181
ただのステマ記事
実際には星野は男女どちらからも人気ない
パワラン男性女性別好きなタレントランキング
星野源は男に嫌われてるから好感度は下がるだろw
最悪の相手と言ってもいいw
福山が女に嫌われてる吹石一恵と結婚して一気に人気が落ちて行ったのと似ている
>>136
大分違うってか全然違う
福山吹石には二次的な支持者はいないけど
星垣にはドラマ作品ヲタがついてるわけじゃん
リアコヲタより一般ドラマ作品ヲタの方が多い ガッキーは引退か
劣化していく姿を見るぐらいなら引退してくれるのは有難い
福山はギリギリまで引っ張って結婚で少しでもファンが離れないように小細工したあげく自滅したし祝福どころかやらかした感あったが星野は二次オタ+表向きは逃げ恥婚ガッキーとおめでとうで祝福ムードあるような
ドラマ中心でやってきた女優は引退が早い気がする
映画に比重置いてる女優の方が長持ちする
>>139
星野源 嫌い でいっぱい出てくるやん
むしろ星野源好きな男っている?聞いたことない 日テレはパワラン()を真に受けたキャスティングでも失敗のやつ
影響力はドラマの方があるけど役者として楽しいのは映画でしょうね
>>141
長持ちとかいらんわ
老婆役で復帰したって立派な女優業じゃん >>51
なんで杏と東出入ってないの
離婚したから?
この二人も当時は祝福されたよな 星野はブサイクのくせに安部総理を小バカにした言い方もムカついたし、うちで踊ろう先導もきもかったし最近のイケメンきどりもキモかったけど
ガッキーを突きまくり中出ししまくって自信満々になってたからとわかり納得した
>>133
特にコントにネメシス
めっちゃドヤ顔だったんだろうな日テレw
ハリボテに騙されてやんの >>148
コントはただの役者の期待記事だろう
有名な役者が選んだ脚本題材なら破壊的なクソ作品のはずが無いという >>147
星野源はつい先日、TVでは絶対言えないような知人の悪口で高畑充希と盛り上がってると言って
軽く炎上してたし、新垣結衣も似たようなタイプなんでしょう ガッキーってサブカル好きなイメージないけど気が合うのかな
>>124
これはその通り
日本中が田村正和を偲んで生前の作品を色々思い返していたのに...
星野は田村正和に失礼だと思わないのだろうか? >>146
そのカプにこの元カプ達入れるとキリがない
さんまとしのぶ
及川と檀
吉岡と内田
萩原と和久井
お塩と矢田 >>142
そういえば周りに星野源が好きな男はいないな
男はバンド系が好きなんじゃないかな >>150
星野源は悪口を言わない子ってのが結婚相手に求める条件だと何度か答えてる
逆に賀来賢人は悪口を一緒に言えるような人がいいと言ってたな >>151
むしろ沖縄DQNとしか合わなそうなガッキーが星野へ行った点を評価せざるを得ない 157名無しさんは見た!@放送中は実況板で2021/05/20(木) 07:14:15.33
逃げ恥の功績
・瀕死だった火10を一発で立て直し、月9に代わる恋愛ドラマ枠としてブランド化させた
・今では当たり前になったエンディングダンスの先駆けになった(その前はマルモリ)
・横浜をドラマをロケ地の名所として定着させた
・紅白で民放ドラマとのコラボを実現させた
岡田将生さんって惚れやすいのねw ガッキー昔はなまる出た時イケメンは綺麗だなと鑑賞物って感じなので恋愛対象になりませんって言ってた
コントそんな期待されてたの?
見るからに糞つまらなそうだった
>>155
なんだそれ
最低じゃん星野源
自分ができないことを他人に求めるクズ野郎 >>155
他の女友達と悪口ばかり喋り倒して、彼女には悪口言うな?
どんなモラハラ男だよ 167名無しさんは見た!@放送中は実況板で2021/05/20(木) 07:49:39.51
石原、綾野、菅田、有村、神木、広瀬、櫻井
フジなら原作付きの医療ドラマを複数本作れてるんだろうな
恋ぷに 8.2予想
裏も報ステ12 占8 クレイジー6.4こんなもんかな
>>167
全員白衣似合わねぇw
綾野はコウノドリがあるけど
石原も似合わんかった モネ面白いやんw
昨日の田村正和、今日の星野ガッキーで裏に取られて一時的には数字は下がるかもだけどいずれは数字上がって来るかもね
久々の当たり朝ドラの予感
>>170
ハーイ!! 実視聴ゼロ〜いつもの工作員さん乙です!!
↑
面白いしか言えないのが、非日本住みのアミューズ工作員の特徴・具体性ゼロ。
そして、いつでもどこでも、日本人を脅してまわる。さすがサザンの親玉だよ >>170
モネが不評でつらいんだろうがマルチポストは必死すぎw 清原はぐっきーなんだな
にかっと笑うとぐっきー笑顔の不器用さがみれる
笑い方がいまいち固い感じがするね
>>172
京香じゃなく夏川結衣だよ。
西島秀俊と夏川結衣は共演NG。
各局逃げ恥結婚を長く割いてるのにTBSは料理してる。 やっぱり冷静に分析しても永野芽郁は今の若手頭一つ抜けた才能だな
橋本環奈や浜辺美波などチビアイドル女優はいずれ消えるだろし
チビ演技派の萌音や森七菜も消えるだろう
広瀬すずと清原果耶がライバルと思ったが2人とも欠点があるな
清原果耶は思ったほど大人ぽくないな子供編だからだろうか
>>154
星野もハマケンと一緒にSAKEROCKってバンドをやっていたけれどな
野郎受けしそうなバンドじゃなかったけれど モネでいいのは坂口健太郎だな
雰囲気のあるいい役者になったな
永野は今年て^_^ゴリ押し終わりそう。まったく人気出ないし
>>185
もう次も決まってる
つうか永野しかいない絶対的な存在になりつつある
アンチがブスだと人気ないとか誹謗中傷してもゆるがない素材だな
今の若手でまともなが永野しかないってのが本当のところ
広瀬すずもやっぱり子供ぽいからあんま伸びしろがないと思ってきたわ
永野はもうキャラもすべて完成されてる
このまま大人として成長すればもっと魅力がましていくだろうね >>158
なんで、そんな昔のテレビの一場面をいつまでも、その人の意見として擦り続けるの?
時止まってるの? ガッキーの次は吉高かな
深キョンは一生独身でいそう
綾瀬と長澤まさみは崖っぷち
星野にやられまくってるガッキーに何の価値もないから引退してほしい
>>191
多分リコカツのほうが影響受ける
古畑にしろアラジンにしろどっちかにセットしたら
10時になってもチャンネル変えれないからな
引力強すぎて
多分明日のトレンド1位は田村正和かアラジン >>193
女優としてのガッキーは過大評価気味だな
逃げ恥当てるまでは落ち目な感じだった
獣みてもあんまお仕事ものが向いてると思わない
これから生き残るっていくのは厳しいから過大評価されたまま引退するのも悪くない
大河はあんま出番ないのかな?バラッド見る感じだと時代劇もあんまあわないと思うが
星野源の奥さんとしてのママタレントでやっていくかな
子供もはやくうみそう子供ほしいっていってたから >>194
古畑は8時スタートだからリコカツとは直接被らない
アラジンが冒頭が古畑クライマックスと被ってしまう アンチの少ない芸能人は一般人が到底叶わない要素を持ってるか数字取れた人→新垣結衣、石原さとみ 橋本環奈 広瀬すず 永野芽郁 戸田恵梨香 深田恭子
アンチの多い女優は数字取れない人→浜辺美波 川口春奈 堀北真希 吉岡里帆
それか一般人よりずっと負けてる要素が多い(かわいくない等)人→平手友梨奈 森七菜 剛力あやめ 上白石萌音 黒木華
>>186
キモタコ如きに田村正和の後継者なんか務まる訳がないw >>197
今後フリーになるんだろう?
星野とのセット売りが増えると思う
アミューズがしきるだろうガッキーのタレント売りは
CM中心なのは間違いない
10月に火10やるってのは本当かもしれないな話題つくりにはいい
でも逃げ恥あてたあと獣でこけてるからな
よっぽどあう作品でないとな ディズニー名作『アラジン』の実写映画が金ローで放送
5月21日21時からの“金曜ロードSHOW!”で、実写版『アラジン』がノーカットで放送されます。
本作は、1993年に公開されたディズニーの名作アニメ『アラジン』を実写映画化したもの。
魔法のランプを巡る冒険物語を、コミカルで感動的なミュージカルに仕立てた名作となっており、アニメとしての『アラジン』を知っている人も知らない人も楽しむことができます。
2019年の実写映画NO.1ヒット作にも選ばれるほどの人気を持つ映画で、ぜひこの機会に一度ご覧になってみることをおすすめします。
放送時間
5月21日21:00〜23:29
田村正和も古畑やってなかったら知名度なく消えてたな
その前に映画主演三本やらされて全く当たらず凹んだって言ってた
>>198
うわすっげえ邪魔だな
とりあえず俺は古畑予約してアラジン見るわ >>203
広瀬は顔が圧倒的にかわいいからアンチ少ないんだよ 広瀬すずはアンチ多いけどね
数字取れたの見たことない
橋本環奈も深田恭子も永野芽郁も
橋本環奈は違うだろこいつはどのみち終わる存在
広瀬すずはどうだろうな子供ぽいよな
永野芽郁のほうが将来性は上だろうな
>>210
その辺がガッキー綾瀬クラスになる可能性は皆無 >>209
古畑は録画にまわしてアラジンをリアタイ視聴にするという意味では >>208
その四人は数字取れなくても一般人が到底叶わない要素を持ってる圧倒的にかわいいって>>199が言ってるだろ文盲 数字が取れた人
確かに永野、広瀬は堀北より朝ドラは取ったよね
すずは映画で数字とってるからね
朝ドラもヒットしたし
>>199
なるほど綾瀬はブスだけど乳も視聴率も取ったからアンチが少なくなった >>199
波瑠もアンチ多いよ
かわいくもなけりゃ数字持ってないから >>220
ノミヌと結婚したら視聴率取れなくなるしアンチ増えるだろな >>199
広瀬がアンチすくないとか
お前の妄想は書くなよ >>170-174
>>178-180
追い詰められると陰謀論か都市伝説で誤魔化す
アミューズ事務所のプロ市民がどんだけ悪質な反社系なのか
これでも よーーーーク 判ったぜ!!!!!! フジの露骨な数字狙いが丸見えだな
火曜日最下位だからってww
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で2021/05/20(木) 09:44:30.59
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で2021/05/20(木) 09:45:15.17
曜 時... [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] 平均
月【21】イチケイ. 13.9__10.5__12.7__12.4__12.3__13.4__13.6__
火【21】大豆田とわ子 *7.6__*6.7__*5.7__*6.0__*6.2__*5.5__
【22】着飾る恋には.*9.1__*8.2__*6.8__*7.8__*8.2__
水【21】特捜9-4 . 13.2__13.7__11.9__14.2__12.9__13.2__13.9__
【22】恋はDeepに.....10.5__*8.9__*8.3__*8.6__*7.7__*7.6__
木【20】捜査一課長5. 12.8__12.1__12.8__10.8__11.8__
【21】桜の塔 13.5__10.2__*9.5__*9.4__*9.9__
【22】レンアイ漫画...*6.5__*5.1__*4.8__*5.7__*5.6__*5.0__
金【22】リコカツ *9.7__*9.4__*7.6__*8.9__*9.0__
土【22】コント始まる.....*8.9__*8.6__*7.5__*7.1__*7.0__
日【21】ドラゴン桜2... 14.8__13.9__12.6__14.3__
【23】ネメシス. 11.4__*9.5__*8.9__*8.3__*7.8__*7.9__
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で2021/05/20(木) 09:46:59.77
-平均-最新-前回比--局・枠----タイトル-----
=【15%】======================================
13.90|14.3|+1.7P|TBS日21|ドラゴン桜 シーズン2
13.29|13.9|+0.7P|EX__水21|特捜9-season4-
12.69|13.6|+0.2P|CX*月21|イチケイのカラス
12.06|11.8|+1.0P|EX__木20|警視庁・捜査一課長-season5-
10.50|*9.9|+0.5P|EX__木21|桜の塔
=【10%】======================================
*8.97|*7.9|+0.1P|NTV日22|ネメシス
*8.92|*9.0|+0.1P|TBS金22|リコカツ
*8.60|*7.6|-0.1P|NTV水22|恋はDeepに
*8.02|*8.2|+0.4P|TBS火22|着飾る恋には理由があって
*7.82|*7.0|-0.1P|NTV土22|コントが始まる
*6.28|*5.5|-0.7P|CX*火21|大豆田とわ子と三人の元夫
*5.45|*5.0|-0.6P|CX*木22|レンアイ漫画家
=【*5%】=====================================
SP2本、新垣星野結婚報道で微下げ
なんとか踏ん張ったな
クレイジージャーニー面白かった
ドラマはつまらない
石原はママタレにならないと生き残れないだろな
ガッキーと石原の子供が同級生になる可能性大か
上位争いでも特捜がイチケイを引き離しにかかった
イチケイはついていけるのか
石原さとみはもう限界かな
公明党から政界進出のほうがいいな
>>233
今期はレベル低いな
良枠も8%
ネメシスとリコカツはまだ頑張ってるほうだな
コントは7%だもんな
いつも下位の火9と木10も低迷
月9と日9だけだな >>252
ネメシスはこれからもっと平均を切り下げていくよ >>250
やっぱラブコメって独身同士がいいと思う。 日テレは三作品全部7%台で踏み止まってるんだな
6%どころか5%台に突入してもおかしくない出来だと思うけど
どんなものでも見てくれる固定客がいるキャストを揃えておいて良かったな
水10枠 平均視聴率 下位 作品
8.96% 私たちはどうかしている(浜辺 横浜)
8.71% 白衣の戦士! (中条 水川)
8.70% 獣になれない私たち (新垣結衣)
8.66%ウチの娘は彼氏が出来ない!!(菅野)
8.60% 恋はDeepに (6話終了)
7.82% #リモラブ (波瑠)
6.11% anone (広瀬すず)
あらまw
>>254
独身同士じゃなくてもナギサさんはヒットした
ナギサさんはどちらかというとホームドラマ寄りだったけど >>257
あれだけ酷い脚本・演出のけもなれの順位が上がっていく >>257
最後まで見たのがボロ糞叩いたウチカレだけだわw >>252
リコカツは見てたけどストレスになって脱落した
ネメシスは見てるよ 7%の波瑠も異次元
悪くても8%は取れる枠だな
浜辺師匠がぶっ壊したからな
永野が復活させるかな
星野と結婚したのは間接的に野木のせいだな
獣は本当酷かったし、けもなれとも言いたくないw
>>258
多部未華子の旦那は一般人だからいいんだよ >>256
12%の固定客がいるドラゴンやイチケイの方がいいよね >>262
ネメシスは日10だと高いほうだからな
すずはともかく櫻井は数字もってるよ
でも見なくてもいいお遊戯ドラマだな 土10はなにやっても8以上取れる良枠だったのにぶち壊しやがって
>>255
今日明日の数字は下がっても訃報とガッキーで言い訳が立つ >>257
どうかしてる、獣、anoneは完走したけどなw
でもどうかしてると獣はキツかったねぇ獣もガッキー じゃなければすぐ脱落してたかな
anoneの数字は順当だと思うけど自分は最近の坂元脚本の中では好きなドラマだったよw
病室のシーンの広瀬すずとか良かったしね田中裕子とのシーンも出色だったと思う >>225
日9主演で綾瀬さん15%、長澤さん7%
月9主演で上野さん11%、長澤さん8%
長澤さんは明るいドラマ、一話完結ドラマでも… >>257
これがガッキーの主演遺作だと思うと日テレに殺意を禁じ得ない 杏が結婚してすぐデートでラブコメやったけど人気あったような
水10枠 平均視聴率 下位 作品
2020年 8.96% 私たちはどうかしている(浜辺 横浜)
2019年 8.71% 白衣の戦士! (中条 水川)
2018年 8.70% 獣になれない私たち (新垣結衣)
2021年 8.66%ウチの娘は彼氏が出来ない!!(菅野)
2021年 8.60% 恋はDeepに (6話終了)
2020年 7.82% #リモラブ (波瑠)
2018年 6.11% anone (広瀬すず)
TVER
いつかこの恋を思い出して泣いてしまうの再放送が5位と表示されるバグが発生中
一般視聴者のほとんどは恋愛ドラマのキャストが既婚者とか気にしないから
獣は水田Dが坂元テイストを野木に求めたのが間違いだったと思うけどなw
演出が塚原あゆ子なら獣も同じ題材でも設定が変わってもうちょいヌケ感があったと思うな
獣は鬼母設定と職場のパワハラ設定はどちらか1つで良かったな
主人公に2つの枷があったから何も動けない主人公になってほんと獣は堂々巡りの停滞ドラマになってしまった
個人視聴率(最新)
4.3% ネメシス
4.2% コント
4.1% 恋ぷに
>>173 半青のOP映像が名作級なのは認める。おしん・あぐり・純情きらり・ちりとてちんと双璧。 >>263
バリバリコチコチの創価学会員だって知らないの?
一度は池田会長に抱かれたからな >>284
おちょやんの17%までは落ちないで維持する、かもしれない モネは今日が正念場だな。17になったら終わり。昨日はなんとか耐えたが
モーニングショーとスッキリに逃げられてとうぶん帰ってこないなこりゃ…
やっぱりリコカツと大豆田は録画に回されてるな
この二つはタイムシフトが世帯を上回ってる
梅は初回18%で金〜土で20%に乗せた
今は土曜はないけど
当然、朝ドラは 今日の数字も下がってるのは明白だからなw
今回の朝ドラ、誰もどうなっちゃうんだろうって心配な人がいない
よってまあまとめてどっかで観たらいいか、となってしまう
獣が叩かれなかったのは同期の聖日記の影に隠れたから
今をときめく黒木華もニートのゲーマー役では全然輝けなかった
朝ドラはエールの中断からだな
エールは中断前は週間で20%を割らなかったが中断後は最終週以外は20%に届かなかった
その後のおちょやんでさらに数字落とした格好かねぇ
まあでも高齢者はコロナの方が気になるからな朝は情報番組見るだろ特にモーニングショーはほとんど高齢者の視聴率
朝ドラはコロナ禍が収まるまで苦戦は続くだろうねぇ
今後はゲゲゲ〜あまくらいの時期の18〜20で成功扱いになるのかな
おかモネはキンプリ永瀬登場で数字上がるだろうから心配ない
梅ちゃんはドラム缶風呂あったけど未成年の清原風呂にいれるわけにはいかないしな
けもなれって最終回8パーで中学聖の9パーに負けたあれ?
オファー組もショボくなってるしな
清原と黒島は朝ドラの為に育てた様なもんだが
だから民放では通用しないと思う
>>306
ジャニヲタはリアルタイム視聴率には貢献しないのではw 結局は黒木華のニート役は良かったよw
いっそそっちを主人公にした方が動きが出て良かったね
ガッキー役の主人公は結局何がしたかったのか分からないまま最後に田舎の地ビール屋に行って松田龍平と2人だけで乾杯して終わり
それが鬼母とパワハラ職場の解決ならほとんどの人が実行不可能の逃避で終わったな
ドラマとしては失敗だったと思う
朝ドラは今年で還暦の60年なのに記念作品になってない時点でな
十年前は50周年って謳ってたが
>>218
20億バージンな
浜辺にすら負けてるよ >>290
そんな妄想おまえのような創価学会員しか書かないよw
誰かさんみたいに盗撮動画でも漏れたならあげてみな みんな、次のカムカムに興味が向いてるからね
よっぽど、さよならモネがつまらないんだろう
>>293
質の低下に関してはわろてんか、半分、青いあたりから片鱗は見えていた
スカーレットは視聴者支持が高いからましな方 >>314
2019年に100作で盛大に祝ってるし
わざわざ60なんて記念に、しないだろ >>199
石原
イケメン寄生のヒロイン格
数字なし主演ヒットなし >>315
映画なら土屋が最強だろ
映画なんてのは原作人気次第
オリジナルでヒットしないかぎりなんの参考にもならん モネはなかなか面白いけどなw
ただ現代劇なのと朝ドラっぽくないから数字はどうかね
石原さとみ
橋本環奈
広瀬すず
永野芽郁 ←反日ダストごりおし
戸田恵梨香
深田恭子
需要なし
>>284
見出し間違ってる
初回じゃなく前回から
初回からなら0.9ポイント下がってる
このまま下がり止まらないと厳しいな >>308
とんでもないやつ
勘違い野木オリジナル無理 藤本は月9は江角米倉でコケ、朝ドラもちりとて、大河も清盛とコケてる
>>285
>演出が塚原あゆ子なら
塚原あゆ子がいいのは湊かなえ原作だけじゃね?
誰も死なない殺さないドラマは作れない人なんだろうな
川口と横浜の火22なんてヒドい出来だぜ 中条あやみ、上白石萌音、広瀬すず、永野芽郁
若手四天王は安泰だねぇ
>>304
エールの前半も緊急事態宣言による休校、在宅勤務のおかげだろ
コロナ前に近い生活になった再開後の数字がエール本来の数字だな そうか
今週末から映画で広瀬妹VS永野&広瀬姉の対決なのか
藤本ならカムカムの質はいいんじゃない?
数字はとれなさそうだけど
>>306
ジャニオタは登場回しか貢献しない上にリアタイ出来ない人が多いから頼りにならない >>306
キンプリファンは気合入れて初回から見てる方が多いと思う
永瀬登場に期待しない方がいい >>336
塚原あゆ子はアンナチュラルもグランメゾンもMIUも良かったよw
着飾るは初回しか見てないがなかなかSNS表現とかオシャレで良かったかな >>330
なつぞらは3週目がピークで後は安定してたよ 朝ドラは婆向けのひたむきに頑張る時代物やっとけば良いのに
>>306
ヒルマイルドは映画もドラマもコケしかないぞ >>258
過小評価されがちだが塚原の評価されているドラマは脚本もよかったと思うよ >>347
この時期に人が死ぬ映画が見たいと小百合ファンの高齢者が思うだろうか >>342
それ大豆田やコントのオタの言い訳と同じだから 杉咲はガキ演技だから無理だな
芦田プロも生き残れなかったしな
>>347
松坂効果なんて無理だろ
松坂桃李の「あの頃」は大爆死してるぞ 純愛は最後20とって傷だらけながらもあまにはつなげたんだよな。責任だけは果たしたんだよ。
>>347
何かと思えば明日公開じゃねーか
まだ公開しとらん 視聴率の取れるドラマは脚本家の名前が表に出ない
イチケイの浜田秀哉しかりドラゴンのオークワとか誰も知らないだろう
しかし名も無き職人がヒットを支えている
>>347
パヨク吉永 うっ。。。( ̄x ̄;)オェ 水10は今くらあるかぎり苦戦するだろう。
枠移動するか今くら終了した方がいいよ!
>>358
何故か老けメイクもしてないからなw
なんかこの人売り方間違えてると思う 朝ドラもクソジャニで数字稼ぎかよ
もう終わりだよこの国
>>361
なにその泣ける話
もう純愛のこと悪く言わないわ >>347
映画スレ見に行ったらるろうの方がやばかったw赤字じゃないか >>371
ただでさえ童顔なのになんでしなかったんだろう
本人拘りなさそうなのに モネは3話の時点で18.67か
これ以上は落とせんな
あまちゃんみたいのはもう作れないの?
そんなに難しいのかね
>>340
緊急事態宣言あったのに特に影響なかったおちょやんどう思う?
そのおちょやんが超えられなかった19%あっさり超えたモネは緊急事態宣言中じゃないけど何で? >>376
あの顔で本人NGなのか
同事務所の榮倉は日21で無駄にゾンビメイクをしたというのになw キャストの顔ぶれとギャラの高さ考えればおちょやんよりモネの方がヤバいだろ
1話から子役じゃなく清原伽耶本人で内野聖陽投入、坂口健太郎と西島秀俊は毎話出てるのにコスパ悪すぎ
大事にしたからこそ上映を延期したるろうに剣心がこのザマで
期待してないからこそ延期しなかった今日俺が大ヒット
現実は厳しいよな
>>379
横からだけど社会生活経験してない引きこもりかな?
エール中断中の電車の空き具合 >>382
そうそう
キャストが豪華が売りなんて数字取れなければ、ただのゴミ >>384
今日俺の時は東京や大阪でもやってたし比較にはならないけどな 最近ロクに老けメイクしないこと多くない?
金かかるのかスケジュールなのか手抜きか
>>375
原作者のやらかしを考えたら公開できただけでも御の字では >>379
横からだけど社会生活経験してない引きこもりかな?
同じ緊急事態宣言中でもエール中断中とおちょやん放送時の自粛ぶりは相当違いがあるんだが
電車の混み具合、テレワークの浸透ぶりとか
エールの時は小学校から大学まで一斉休校もあったしな >>381
つまんないっていうか
何もない
ソウデスカーって感じ >>392
それ自分
前売券もビギニングしか買ってないよ >>381
モネはジブリ感もあって面白いよ
ただ朝ドラ視聴者層にうけるかは知らんw >>381
つまらないんじゃなくて惹きがない
ツッコミどころも無くイラッともクスッともしない
この先どうなるのか気にならない >>351
演技売りブス押しやめてフレッシュな新人発掘路線に回帰すれば老人がまた応援視聴してくれるだろう
おちょやんとモネの失敗のおかげで今後は無名新人のプレッシャーも軽くなるし必要な失敗 >>381
つまらなすぎる
内野と西島の絡みはあるのか
それしか引きがない >>258
ラブシーンもないしラブコメとは言えないわ >>400
来年の黒島もウケなさそうだよな
ちゅらはおばぁを始め親子のキャスティングも良かったけど
マチャアキもそれなりにw 地雷脚本家だったのにリップアから急に持ち上げられだした安達だからな
おちょやん下げのモネ上げしようとしてた 連中はイライラしてるんだろうなwww
>>381
びっくりするくらい心が動かされないし共感することも皆無
無味無臭ドラマ 坂口健太郎のキャラがタラレバと同じ
あのツンデレ見飽きた
モネは震災で音楽の道諦めた主人公がその理由は何なのかなぜ震災の時にいなかったか祖母はなぜ死んでるのかなぜ島を出たのか
気になることだらけだけどなw
スレ久々だからむじなも久々だなw NGID:U0b4xXHe
早く今田美桜出てこないとキツいわ
てか今田は事務所ちっちゃいから朝ドラヒロインは出来んのかな
連ドラもいつも脇だよな
むじなと言えば杉咲持ち上げて敗走したんだが
そいつそうなの?
>>414
恋ぷに見てろよ
今田美桜なんて数字もってないだろ >>416
別人なの?
まあ似た感性だからNGでいいかw カムカム楽しみだなー
深津も上白石も川栄も朝ドラ向きだと思う
特に上白石はど真ん中だろ
昭和風味なルックスだし
>>412
それだけ見るとてっぱんと同じ匂いがする アミューズグランプリ美少女・清原果耶が本格デビュー
https://thetv.jp/news/detail/54323/
――目標にしているのが吉高由里子さんと堀北真希さんとのことですが、どのようなところを学びたいですか?
吉高さんはいつも自然体で演技をされているようなところが、自由闊達な私が目標にするのにはピッタリなような気がしていて、堀北さんは清楚感がある中にもさまざまな役柄を演じられるところが好きです。
顎瀬に憧れとか目標って言う人本当にいないよなw おちょやんやってる時も清原なら面白い朝ドラになるとか言ってたな
>>199
アンチほとんどいないけど興味持たれない空気女優というのが存在する
杉咲花 長澤まさみ 清原果耶 川口春奈 >>417
数字に期待してるんじゃなくて
画面的な華やかさに期待してるんだよ
ヒロインもいつかやって欲しいけどな >>410
分かるw田舎に設置された数台のライブカメラ観てる感覚 >>425
朝ドラを見てるオバサンには関係の無い話だね 半青はめちゃくちゃなドラマだったけど
吸引力は凄まじかったな
後半なんてどんだけSNSもギャンギャン盛り上がっていたかw
毎日楽しかったわ
>>423
それでも杉咲は木9主演平均2桁だったな
長澤は日9主演平均1桁が2度、月9主演平均1桁 モネはキャストどうこうじゃないわ
単純に話が面白くないし、会話自体も面白くない
絵が動かなくてもただ会話してるだけで面白いドラマにならないと厳しい
まあ朝ドラってわりと無茶苦茶だよなり
純情きらりとかまれより無茶苦茶だろ、よくみれば。
やっぱり明るさが大事なのかもな
カムカムエブリバディとかタイトルクソすぎるだろ!と思ってたけど今となっては行ける気がしてくるから困る
>>429
それはないな
北川の手のひらで踊らされたバカが増えただけ
次のまんぷくのクラシカルな作りの安定感が凄かった >>412
まだ作品にもヒロインにも愛着湧いてないのに
それをチラつかされても真相が知りたいとか思わんのよ >>429
吸引力あったけど脱落した
ヒロインが実家の金で好き勝手やってるのとか胸糞悪くなった
SNSは北川が炎上してたな >>432
つかみ大切だよな
何て言うんだろ 毒が無さすぎというか
体にはいいけど別に美味しくもない味付けも薄い自然食を連日食べさせてるような感じ
半青は激辛ジャンクフード的な まんぷくもダネイホンがピークで本編はつまらなかったな。
山口智子がやってたスウィートホームとかダブル・キッチンみたいな軽くみれてクスッと笑えるような
半分青いの何が酷いって、
ヒロインがやりたいことだけやって思うに任せなかったら暴言吐いての繰り返し
その前のひよっこやわろてんかが控えめなヒロインだったから余計に悪目立ちした
>>435
カムカムは最初からタイトルがいいと思ったよ
聞いただけでパッと明るいじゃん
英会話のテーマもすぐ伝わるし一度聴いたら忘れられないタイトル
おかえりモネとかはもうタイトルからしてつまらなそ…ゲフンゲフン 半青は子役に2週使った
その子役と永野の娘役がまたブサイクで憎らしいこと
その子役2人は、3年経った今まったく出てないから完全に消えたんだろう
>>442
(間違って途中送信笑)
ドラマがみたいな
今は面白いのがみたい でもこれだけ昔話で盛り上がるんだから
半青は内容は酷くても面白かったってことよ
主人公がああしたこうしたありえんって細かいとこまでみんなよく覚えてるしw
>>307
梅ちゃんドラム缶風呂に入った回は視聴率が下がってましたよ >>148
コントは脚本家がハリボテだったんだよ
いつも同じ主張の雑魚恋ぷにヲタさんw >>443
永野芽郁でなければ暗い作品なってだろうな
永野芽郁の天性の明るさが支えた感じだな
OPがよかったよOPがよくないと朝ドラは失敗する >>447
ひどいフォローだな
半青は決して面白くはなかった
内容がひどくてイライラしたから覚えてるだけ >>450
そのままバラエティタレントになって下さい 半青が面白かったと思ってる人はモネとは全く合わないんじゃないかな?
おそらくテイスト真逆だから今後もイライラでスレを荒らすことになるから早々の離脱でいいと思うけどな
そういや半青ヲタがスレ当時荒らしてたよなw
彼女は今元気かね
半青はキャストですら役に共感できないって言ってたぐらいだから
同じ現代劇のちゅらさんやあまちゃんと何が違うんだろな?
やっぱりヒロインの魅力かね?
>>266
映画も爆死続きのすず×ドラマ爆死ばっか坂元×コントのプロデューサー
師匠フルコンボ 朝ドラの息子、娘役とかは花アンの亡くなった息子役は福田や遊川のドラマで見るけど
半青の娘役の子は白衣の戦士にゲストで出てた
>>452
天性の明るい演技ができるのは才能だよな
ナチュナルにぱっとまわりを明るくできるタイプ
萌音もその性質があるから成功するかもしれない 半青が面白かったとか言ってる人はまもとなドラマ好きじゃない
ネタ通り越して不快なドラマだから
>>347
映画もドラマも全コケ松坂婆って頭にダニでも湧いてんの?wwwww
あの頃で1億未満の大爆死、LVは1000人も集められなかった雑魚松坂www >>451
同意
ストーリーもキャラ設定も行き当たりばったりで酷かった
佐藤健の美形設定も無理だった 半青の話題になると永野ガイジが沸いてくるが
永野もめちゃくちゃ叩かれてたからな当時
anone嫌いじゃなかったな
そういやカルテット好きな人はanone嫌いの人多かったな自分は逆だったがあれはなんだったんだろう
清原は暗いんだよな
堀北は暗そうなんだけど、笑ったら可愛いし、爽やかさがあったね
吉高は吉高らしかったが
半青は間宮が酷い扱いで佐藤健さえカッコよく見えればいいんだろうなと思って見てた
半青はひどい内容だったけど数字は取ってるからこのスレ的には正義
アンチが毎週見てアンチじゃない一般も文句言いながら見て炎上してでも数字は取れるということだ
>>392
後編楽しみっていう有村ヲタがうざくて前編は見たけど後編は見ないって人の方が聞くな 半青の脚本家が永野芽郁に会ってヒロインのキャラを永野に寄せたとかいう話を聞いた記憶がある
取り扱いが難しいと言われる永野芽郁らしい逸話だけど真偽は不明なので話半分で
いや半青はほんとにめちゃくちゃだったけでさ
アンチが叩きたいがために見てしまうってなかなかすごいことだよ
それだけツッコミ甲斐があって視聴者がまんまとトラップにかかってたといえる
内容酷くて数字も酷いと目も当てられないが
半青は数字の上では断然勝ち組だったからな今見ると
>>469
でも次のまんぷくはそれ以上に取った
BK発の一代記系の朝ドラこそ正義 佐藤健って宮迫みたいな顔のチビでどこが良いのかさっぱり分からない
半青は相変わらずトヨエツの扱いだけは良い北川先生w
愛してると言ってくれでヒットさせた恩があるんだろうな
おばちゃんたちが
今日の半青見た?見た見たひどかったwwやばいよね◯◯の行動むかつくわー+たまに佐藤健かっこいいトーク→次の日もエンドレス
こういう感じで見続けたと推測
>>464
すずめって役だろ
永野の演技がそれだけ上手かった
永野でなければすずめは暗いだけキャラだっただろうね
永野の天性の明るさがあったからギリギリで成功した
うちかれの菅野や浜辺みればわかるだろう 半青の頃は視聴習慣がついていただけで、
次がまんぷくじゃなければ朝ドラ衰退が早く進んでたと思う
半青の北川悦吏子はウチカレでも相変わらずだったしああいう主人公を書きたくなっちゃうんだろうな
良くも悪くもナルシーだけど多様性の時代からはズレちゃったな
しっかりした体制を前提とした反体制空気流れる坂元もそうだけどね
>>479
半分青いとまんぷくは名作だが夏空はまじでつまらなかった
夏空はNHK公式の人気ランクでもひどい >>477
おばはんは作中にむかつく対象キャラとイケメン用意しとけば
心が汚れてるから見てくれるから 半青は完全オリジナル
現代モノ
主役は中高年にはほぼ無名
話はめちゃくちゃわけわからん
ヒロインのキャラが史上最強に不快
佐藤健は毎回目を細めてるだけの無駄遣い
これ考えるとよくあんなにヒットしたなたとw
星野源の主題歌はヒット要因ではあったな
>>482
半青が名作とか言ってるのはお前だけだよ永野ガイジ
不快極まりないドラマ 半青主題歌の星野源のアイデアはPV映像合わせて傑出してたなw
今でも作業用で聞くよテンション上がる
モネは来週からキンプリとか出てきて本気出すから
震災という切り札もあるしな
>>484
佐藤婆なの?
佐藤は目を細める不自然なカッコつけ演技はデフォなんだけどw
無駄遣いとかじゃなくミスキャストだとは思ったけど 半青よりもなつぞらの方が不快。マスターテープ消してやりたいぐらい嫌い。
半分青いは完走した母親が朝ドラで一番つまらなかったと言ってたのは憶えてるわw
>>485
大きい声で永野アンチ活動続ける浜辺ガイジw
浜辺はまず朝ドラのオファーがくるような演技力じゃないのはうち彼みてわかるだろ
同じ北川作品でも演技力に差がありすぎる
明るい表情にしても永野はナチュナルにできるが浜辺はなんだあれはw >>490
まだ取っておいてるのかよ!
早く消しちゃえよw >>493
個人的に撮った録画じゃなくてNHKが保管してるマスターテープ消滅させてやりたいぐらい
なつぞらが嫌いだって言ってるんだけど?因みにおちょやんは存在そのものを消したいぐらい嫌い >>489
何でヲタ扱いw
毎回ヒロインがギャーギャー騒ぎ立てる横で何考えてるのかもさっぱりわからない態度で
目を細めてるだけのキャラだったから
こんなんで佐藤健使うのは朝ドラなかなか贅沢だなと思っただけだよ
目を細めるのがデフォくらい知っとるわw
半青は中でもダントツに細めてたわ >>494
前半は王道で永野芽郁の天真爛漫キャラがいかんなく発揮されてた
表情もコロコロ変わるけどどの表情も魅力的でかわいい
王道サクセスストーリーだった
後半挫折してからの展開が批判されたがあれも永野芽郁でなければ
暗い作品になっただろう
ボロボロになりながらも凛とした強さと明るさを失わないはすごかった いやこんだけ文句言われるって‥半分青いって結局みんな観てんじゃん
中越典子の朝ドラも再放送で見たけど超展開でビックリした
今期の朝ドラ、ああいうトンチキだけど盛り上がるみたいなのは難しそう
>>495
夏空はとにかくなんの感想もないつまらない作品
場面も記憶にもない
すずが子供ぽいなあと思っただけ 502名無しさんは見た!@放送中は実況板で2021/05/20(木) 11:58:02.61
半分青い
その期からあさイチのMCになった華丸大吉が不快感をあらわに受けをするようになり
近江の提案で後半から受けを辞めるようになった
次作のまんぷくでは毎日笑顔に戻った
これが率直な反応だと思う
>>502
だから華丸は有村架純が好きで永野芽郁が嫌いなのか 最新
14.3% ドラゴン桜(4)
13.6% イチケイのカラス(7)
13.9% 特捜9(7)
11.8% 捜査一課長(5)
*9.9% 桜の塔(5)
*9.0% リコカツ(5)
*8.2% 着飾る恋には理由(5)
*7.9% ネメシス(6)
*7.6% 恋はDeepに(6)
*7.0% コントが始まる(5)
*5.5% 大豆田とわ子(6)
*5.0% レンアイ漫画家(6)
キャスト豪華が自慢だったのにモネも20%越えなく終わりそうだね
なつぞらが不快なのはアニメが題材の物語なのにアニメにリスペクトがなかったこと
京アニ事件が起きた時も犠牲者に哀悼の意を示す姿勢もなくスルーした割には
木下ほうかが東洋動画の中庭を螺旋階段降りて来る前兆演出を放送したり
デビルマンのパクリアニメが掲載されている少年漫画を少年ガソリンと命名するとか
不快な描写ばかり目立ったので千遥(清原果耶)が登場するまでは20%割れを連発。
アンチタグも早く終われ!の大合唱で100回記念作品とは到底思えない超絶駄作だった。
>>507
民放や映画と違って見ない人達から無理やり巻き上げた金で作ってるから罪深い >>484
無名だから新鮮だったんじゃないの
その後単独主演ゼロだが なつぞらは広瀬すず様接待ドラマだからな
スタッフが総出で俺たちのすずちゃん!ってノリで寒かった
>>419
4Kになってから4K向きな作品は、おかえりモネ、ちむどんどんだけだな
他は4K無視の作品
BS視聴率は6%弱だが、4K視聴率は2%ぐらいだろうか? さよならモネは朝ドラの逆境のし上がりがなくて爽やかのみでつまらん
アミューズ清原伽耶&宮城県のイメージドラマかよて感じだな
>>158
岡田将生にとってガッキーは憧れだろうね
相手にされてないから堂々と言える モネは面白いか否かの問題ではなく
見たくないタイプの朝ドラだね
>>340
再開に気づいてないで見逃した人がいるからな
緊急事態とか関係ないよ
エールの最終回21.8%
おちょやん初回18.8%
同じ条件でもこれだけ差がある
なつぞらとおちょやんは初回より低い最終回 >>515
これから震災という逆境が描かれるじゃないですか 「クレイジージャーニー」1年8カ月ぶり放送7・8%
あとなつぞらが不快なのは育児問題を軽く扱ったことだ
奥原なつが娘を妊娠した時に作画監督ができなくなると悲しんだり
産まれたら育児は元同僚だった茜ちゃん(まゆゆ)に丸投げして
自分はシレっと作画監督に復帰して好き放題していたので鬼女達の反感を買った。
萌音も黒島も別に今さら見たいって感じはないな
マイナー新人か朝から環境映像変りに流せる癒しの美少女にしてくれ
初回 最終 最高 平均
14.8 23.6 23.6 18.6 ゲゲゲの女房
18.2 22.0 23.6 17.2 てっぱん
18.4 21.6 22.6 18.8 おひさま
16.1 23.3 25.0 19.1 カーネーション
18.5 21.4 24.9 20.7 梅ちゃん先生
19.8 20.2 20.2 17.1 純と愛
20.1 23.5 27.0 20.6 あまちゃん
22.0 21.3 27.3 22.4 ごちそうさん
21.8 22.3 25.9 22.6 花子とアン
21.8 23.2 25.0 21.1 マッサン
21.2 21.8 22.7 19.4 まれ
21.2 27.0 27.2 23.5 あさが来た
22.6 21.8 25.9 22.8 とと姉ちゃん
21.6 19.8 22.5 20.3 べっぴんさん
19.5 21.4 24.4 20.4 ひよっこ
20.8 20.5 22.5 20.1 わろてんか
21.8 23.5 24.5 21.1 半分青い
23.8 22.1 23.8 21.4 まんぷく
22.8 21.0 23.8 21.0 なつぞら
20.2 20.5 22.4 19.4 スカーレット
21.2 21.8 22.1 20.1 エール
18.8 18.4 18.9 17.4 おちょやん
19.2 19.2 18.7 おかえりモネ ※3話時点
20%なしの朝ドラ
最高 平均
19.9 17.0 2004BK わかば(原田夏希)
18.8 15.9 2007BK ちりとてちん(貫地谷しほり)
18.5 15.2 2008AK 瞳(榮倉奈々)
18.7 16.2 2008BK だんだん(三倉茉奈・佳奈)
17.7 13.8 2009AK つばさ(多部未華子)
18.9 17.4 2020BK おちょやん(杉咲花)
キンプリは
平野 かぐや様2
永瀬 朝ドラ
高橋 ドラゴン桜
岸 次の月9
神宮寺
で神宮寺以外は目立つ俳優の仕事あるか
まーだガッキーロス関連がトレンド入りしてるのかw
いい加減諦めろメンズたちw
あんな気持ち悪い男のちんこ咥えてるガッキーに価値はない
>>526
視聴率の足引っ張る土曜なくしたのにおちょやんは偉大だな アミューズは大河も朝ドラも不人気で数字もってない俳優&女優をゴリ押し
元ジャニ草なぎと現ジャニキンプリ使って数字を補おうとしてる
>>520
1ヶ月も再開に気づかず見逃し続けるなんてありえないだろ
エールが面白くもないから中断後に戻ってこなかった視聴者がそれなりにいただけ >>520
1ヶ月も再開に気づかず見逃し続けるなんてありえないだろ
エールが面白くもないから中断後に戻ってこなかった視聴者がそれなりにいただけ アミューズは大河も朝ドラも不人気で数字もってない俳優&女優をゴリ押し
元ジャニ草なぎと現ジャニキンプリ使って数字を補おうとしてる
>>532
NHKは数字持ってるかどうかなんて気にしないから
杉咲も黒島もろくに結果出したことない
NHK様に気に入られるかどうかが全て NHKは結構視聴率気にするけどね
特に朝ドラ大河は
>>533>>534
ムキになって2回も言わなくても1回でいいよw >>540
樹里ちゃんに、ちゃんと取材しろって叱られたデイリー新潮だ >>540
■2018年度前期「半分、青い。」初回21.8%、最終回23.5%
■同後期「まんぷく」初回23.8%(0.3%アップ)、最終回22.4%
■2019年前期「なつぞら」初回22.8%(0.4%アップ)、最終回21.8%
■同後期「スカーレット」初回20.2%(1.6%ダウン)、最終回20.5%
■2020年度前期「エール」初回21.2%(0.7%アップ)、最終回21.8%
■同後期「おちょやん」初回18.8%(3%ダウン)、最終回18.4%
エールが一番アップ率高いな
朝ドラを録画で観る人もいるが、「おちょやん」は録画視聴率も低かった。「エール」の多くが8%台だったのに対し、6%台が目立った。
やはり緊急事態宣言とか関係ないな
同じ時期でもこれだけ差が出てる 星野源新垣結衣って並びは星野の事務所の意向なのかな。
芸能界のポジション的には逆じゃない?
>>545普通は男の方が名前先でしょ
女が有名・男が無名じゃなければ 逃げ恥は珍しく健康的なエロガッキーだったから
星野もリゾート建てちゃったんだな
ガッキー、仲間ゆきえ、常盤貴子と正統派の美人ほど気持ち悪い韓国人のような顔の男と結婚している
そして正統派美人妻の顔とセックスに飽きたら浮気をする
綾瀬はるかは顎つきの正統派美人ではないからもっとまともな顔かイケメンと結婚するだろう
噂されてるのは韓国人だけど気持ち悪いほどの顔ではない
容姿のバランスとしてまあまあお似合いなのは北川DAIGOぐらいか
>>549
仲間由紀恵はともかくガッキーは整形前韓国人にいそうな顔だし常盤貴子は中国系だぞ
中国の女優みたいな顔だろ 永瀬が視聴率もってるなら俺スカなんとかできたはずだよねw
>>549
景子DAIGOは双方の改造度がお似合い
綾瀬はお相手の顔見たら正直理解の範疇超えてたがこっちも魔改造カップルになんのか 関係ない女優の名前出すな
長澤まさみとリリーフランキー
深田恭子とバツ2子持ち爺
結婚負け犬女優 俳優の心配してろ
テレ朝、田村正和さん追悼『松本清張「疑惑」』23日21時〜放送。
若い人もみないから1桁
菅田将暉主演「コントが始まる」第5話視聴率は世帯7・1%、個人4・2%
石原さとみ&綾野剛「恋はDeepに」第6話視聴率は7・6% 前回から0・1ポイント微減
松たか子「大豆田とわ子と三人の元夫」6話5・5%元夫らとわ子不在の家で
川口春奈「着飾る恋」第5話8・2% くるみが価値観の違いに不満と不安
広瀬すず&櫻井翔「ネメシス」第6話視聴率7・9% 前回から0・1ポイント微増
北川景子主演「リコカツ」第5話視聴率9・0% 前回から0・1ポイント微増
鈴木亮平主演「レンアイ漫画家」第6話視聴率は世帯5・0%、個人2・8%
玉木宏主演ドラマ「桜の塔」第5話視聴率9・9% 前回から0・5ポイント上昇
僕たちCAはじめました忘れたのか
低視聴率過ぎて叩かれてたのに
沖縄出身では安室、仲間、新垣の順かな
人気では新垣だっただろうけど
古畑は金曜のが視聴率良かったら
ファイナル第一夜の藤原竜也と石坂浩二のも放送しそうだな
>>543
朝ドラの初回は前作の影響が大きいから
スカーレットが好評だったってことだな
実際エールは第2回で大きく視聴率落としたし 終盤20超えの作品のあとに20未満スタートもまあないわけではないし
編集するか分からんけどオリジナルは2時間21分だな
ネメシスもかなり被るかも
>>568
調べてみたらエールは初回の21.2から翌日は19.1まで落ちてるんだね
朝ドラで2ポイント以上落とすって相当だね >>520
最終回はコンサートっていう飛び道具伝わってってドーピングしたエールをドヤ顔で言われてもな
物語としての最終回(木曜)は20.2でかろうじて大台に乗せた程度なのに >>573
初回、原始人から始めたからあきれられたのかも >>526
おたょやんのコケっぷり凄いな
あと、多部未華子のつばさ低すぎ >>576
降板した脚本家はやり逃げだよな
脚本家変わってから視聴率も上げてきた >>579
視聴率上がったのは緊急事態宣言で在宅勤務が進んだ恩恵だろ
再開後は最終週付近まで大台超えはほぼなかったんだからな 星野源て高畑みつきの方が合うように思ったけどな
それか顔立ち的にaiko
>>572
金曜はアラジン見るが一応それも録画しとくぞ ブサイクって移るんだな
最近のガッキー、前よりブサイクになってたし
顔全体的に長く、顎も長くなったのは星野の粗チンを咥えまくってたせいか
セックスしまくってたのにガッキー色気もでなくて劣化しただけだったし変態プレイをガッキーに酷使して劣化させる星野サゲチンかよ
>>580
エールの間だけ緊急事態宣言だと思ってる?w
前後のドラマも合間なく続いてるのにこの数字の差
>>583
ガッキー昔よりキレイになってたよ 世帯より若年個人視聴率重視!日テレドラマの「ブレない割り切り」
https://news.yahoo.co.jp/articles/63a99b016e07efd7ace4399edbaaf61ef285ea34
各局が放送するGP帯(夜7〜11時)3ドラマの平均世帯視聴率では、各局の方針の結果として
日テレは下位グループに甘んじている。
それでも各局が重視する49歳以下の「コア層」では、日テレはトップに躍り出る。特に女子中高生
となると、独走してしまう。
若年層にこだわる日テレドラマの意味を考えてみた。
『特捜9』が好調なテレ朝は、他2本もまずまずで世帯視聴率では断トツだ。
ところが個人全体は序列こそそのままだが、他局との差が縮まる。そして男女T層から2層(13〜49歳)では
、テレ朝の視聴率が一番低くなる。男女65歳以上で突出しているが、女子中高生で大きく落ちるなど、
中高年に特化した方針の結果が数字にも表れている。
世帯視聴率2位はTBS。阿部寛主演『ドラゴン桜』が絶好調だが、2層と3-層(男女35〜64歳)でトップと、
大人から高い支持を集めている。
『イチケイのカラス』で快走するフジテレビ。ところが『大豆田とわ子と3人の元夫』と『レンアイ漫画家』が
不調で、世帯視聴率では最下位。ただし「キー特性」(男女13〜49歳)をターゲットとする同局は、その
層では男女ともまずまずの数字をとっている。
そして日テレはテレ朝と対照的。世帯では3番手、3+層(男女65歳以上)では最下位に沈む。ところが
同局が重視するコアターゲット(男女13〜49歳)ではトップに躍り出る。 >>584
バーカw第1回の緊急事態宣言発令は4月7日だよ、少なくともスカーレットにはかかってない
上でも何度か出てるがあれだけ在宅勤務や自宅での自粛の人数が多くて学校も休校になった緊急事態宣言はエールの時だけだろw
それに「合間なく」っておかしな日本語w「絶え間なく」とでもいいたいのか? やっぱ個人視聴率って日テレが流行らせようとしてんだな
特定のターゲット決めてそこ取れたら評価されるって
一昔前のラジオですらそうだったしw
アメリカではコアターゲット(男女13〜49歳)と視聴者数しか出ないらしいね
>>568は如何にも普段朝ドラを見てない人の評論だなw
スカーレットが評判いいなんてことは全くなかった
ササる奴等には名作扱いされてるけどカーネーションみたいに
格好良く作ろうとして失敗した駄作でしかないんだよアレはw
エールの初回の視聴率が良かったのはBK作品嫌いの
朝ドラファンと駄作から解放された新鮮さでUPしたんだよ。
冒頭の原始人とかフラッシュモブの演出が老人達に受けなくてその後停滞した。 テレ朝の日曜バラエティ達どれも数字がたいしたことないんだろうね。ドラマのほうが日9削れる。
明日の夜の追悼放送は
新しいカギじゃなくて、ウワサのお客様が潰されたのかな
中国のドラマのギャラ27億とか凄いな
そら日本の役者のギャラ安すぎとか言われるわけだわ
>>591
ID: YG6gp8+Nこそ朝ドラ見てない奴の浅い知識のでっち上げだなw
あえて自分からスカーレットの名前挙げて自爆してるのはスカーレットやBK制作へのコンプの表れ
明確な根拠も示せないからお前の主観だけでしか駄作認定できないのは哀れだな
スカーレットはNHK会長賞も受賞してるのに
NHKスクエア(NHK関連会社の公式)がやった朝ドラ人気投票だとエールはスカーレットに1000票以上の差をつけられて負けてたし
ドラアカでもエールは読者票で5位までに入ってなかったな
エールの不人気ぶり、視聴者からの支持の低さ、緊急事態宣言明けの視聴率の停滞がそのままエールの評価なんだよw ネメシス終わった
追悼特別番組 田村正和さんを偲んで 松本清張「疑惑」[字]
5/23 (日) 21:00 〜 23:25 (145分) この時間帯の番組表
テレビ朝日(Ch.5)
番組概要
4月3日に逝去された田村正和さんを追悼し、田村さんのこれまでの歩みを振り返るとともに、主演作『松本清張 疑惑』(2009年1月24日放送)を放送いたします。
番組詳細
「8億円保険金殺人!!容疑者は北陸一の美人女将!死刑か、無罪か!?金沢〜博多〜東京…国選弁護人が挑む有罪率99%の壁!!」 弁護士・佐原卓吉のもとに、金沢の弁護士・原山正雄から“疑惑の女・白川球磨子を連れて上京しました"という一通のメールが舞い込んだ。 その事件は7月28日、夜9時。金沢港南第三埠頭で起きた。降りしきる雨の中を疾走する一台の乗用車がブレーキもかけずに海へ転落。
自力で這い上がった球磨子は冷静に公衆電話から警察に通報し、泳げない夫・福太郎の救出を依頼した。しかし、福太郎は水死。高級料亭の経営者で資産家の福太郎には8億もの生命保険がかけられていたことから、事故を装い夫を殺害したのではないか…と球磨子が疑われるようになった。 “重要参考人・球磨子の共同弁護人になってほしい"そんな依頼を寄越した原山が、この日、球磨子を佐原に引き合わそうとやって来たのだった…
田村正和/室井滋、真矢みき、若村麻由美、内山理名、渡辺いっけい、鈴木浩介、山崎樹範、大東駿介/津川雅彦/矢島健一、朝加真由美、笹野高史、小林稔侍、沢口靖子
>>591
脚本家の発案かもしれんがフラッシュモブや原始人許したなは制作側の判断
それによってエールはスタートダッシュに失敗してSNSでも特にバズらず盛り上がらいまま終了した
お前の説明はエールの不出来を強調するだけだ >>596
映画全盛期は映画会社と専属契約を結べば田園調布に何件も豪邸を建てられるほど貰えた。
そう考えると、エンタメが映画からテレビにシフトしたのは俳優にとって損しかない。
俳優のやりがい搾取が横行したのは芸能事務所の台頭によるものだということも付け加えておく。 >>586
エール以降は平等だよ
在宅率が高いと早起きしないから朝ドラの視聴率は下がって夜ドラマの視聴率は上がる
朝ドラは出勤前の時計代わりだからな
その証拠に昔から土曜日はガクンと数字が落ちてた
>>599
だから揉めて降板させたんだろ
脚本家の主張が強すぎたから
何を言い訳してもエール前後の朝ドラが低視聴率なのは変わりない 日本で一時期映画が衰退したのは、娯楽性を軽視した監督たちが台頭したのが一因だと言われている
角川映画なんて今でこそ一定の評価を受けているが、当時は商業主義だと猛批判にさらされた
金取って見せるのだから商業主義なのは当たり前なのにね
>>602
ところが、ここで評判の悪い半分青いは土曜日の数字が良かったんだよ
台風などのイレギュラー要素関係なしにね >>601
スカーレットが終わった直後のアンケートで低かったら救いようがない
なつぞら低っw 急な結婚で驚くなら分かるが、ショックとか仕事が手につかないってのは理解できない。
つかこういうやつらは普段からろくに仕事してなさそう。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で2021/05/20(木) 18:17:04.76
ほとんどの視聴者はドラゴン、9係、イチケイの3本以外はリタイアしてる
これ以外は視聴者から選ばれなかったんだから、程度の差こそあれ全て敗者だ
若年層って連呼するけどそもそもどうやって年齢まで割り出すの?
あと若いのは特に段々テレビ見ない持ってもいないみたいになってるのに
母数減った中で出しても意味あるのか?
>>605
本当にバカなんだな
スカーレットどころかエールも終わっておちょやん放送中の12月からとったアンケートだよ >>610
日テレは、ドラゴンとイチケイみたいに
JKからお年寄りまで老若男女に受ける作品を1本作ってから
残り2本を若者向けとして売り出せよ
今の状態で「ウチは若者狙いだし」と強弁されても刺さらん
ボウリングと同じなんだよね
7番や10番のワンピン狙いなんて誰でもできるから自慢にもならない
まずはど真ん中投げてストライクを取ってみせろよ なんか論拠がすげー薄っぺらいエール狂信者かいるな笑
>>611
馬鹿だな
そのアンケートにエールは入ってなかったよw 数字が低いのに擁護が必死な朝ドラは大豆田と一緒だなw
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒直撃スクープ激写:新田真剣佑−熱愛中のバツイチ7歳年上の恋人と「結婚したい!」
>>602
エールも緊急事態宣言の恩恵受けただけで18パー後半ぐらいが本来の実力だろ >>615
馬鹿だなw
>>601でエールは対象じゃないって前置きしてるのが読めないのかよ
エールヲタは文盲か >>616
ほんとお前みたいなのを見ると数字も評価も低いエールみたいな朝ドラは必死の擁護すら頭悪い信者しか付かないんだなって分かるわ笑 【22】恋はDeepに.....10.5__*8.9__*8.3__*8.6__*7.7__*7.6__
【23】ネメシス. 11.4__*9.5__*8.9__*8.3__*7.8__*7.9__
恋ぷにとネメシスのデッドヒートが熱いな
今クール一番のせめぎ合いだな
純愛でも20%取れたのに一回も取れないおちょやんがレジェンド
杉咲師匠が朝ドラ枠をぶっこわしたから18%ぐらいが平均になるなしばらく
萌音も杉咲と同じぐらいじゃないの?17%
ヤフコメガルちゃん芸スポで叩かれる女優は人気ないって事だよ
モネはもうちょいいきそう
おちょやんほど避けられそうな朝ドラじゃないし
>>619
だから直近のスカーレットが高いのは当たり前だと言ってるのに説明しないと理解できないかw
直近の順に高くなるのが普通
なつぞらが低いだけ
10年もしたらスカーレットなんか上位から消えるよ おちょやんはテコ入れもなんもなくNHKから見離されてたし
今までなら特番したりなんかしてたのに
実写アラジンって評判いい?
良ければ見ようかと思ってる
>>628
放送終了から半年以上の時間が経過してるのを普通は直近とは言わないわな
お前の日本語感覚がおかしいから周りのまともな人間には伝わらないんだよ
自分の頭の悪さを弁えろよ 今期恋愛ドラマ不調だな漫画家もさとみも
少子化だし若者の恋愛離れが進んでるから需要ないんだろ
きれいのくにあの時キスみたいに斜め上路線とかじゃないと若造にはウケない
>>633
エールが入ってないんだから一番記憶に新しいのはスカーレットだろ
馬鹿なの? >>597
BKコンプって何?因みにスカーレットもエールも全話見て大嫌いなんだけど俺w
あとNHK会長賞ってそんなに名誉なことなんですかぁ?
馬糞脳で必死に煽り文を繰り出すBK作品信者に( ´,_ゝ`)プッ >>628
阿呆かよ、10年もしたらスカーレットが上位でなくなるかもなんて何当たり前のこと言ってるんだ?
10年の間に20作朝ドラできるんだからその中の2、3作ぐらいはヒット出るだろ
それでもスカーレットは下位にはならなそうだけどな >>637
ロクな反論できないから顔文字繰り出す低脳現るw 石原さとみ舞台に合わせ髪切ったということはもうドラマは撮了してるようだ
>>636
直近の意味も使い方もわかってない日本語不自由人が馬鹿な脳みそフル回転させて必死だなw
お前の理屈で行くと放送新しい順にランキング並んでないと不自然なんだけど
まんぷくもそこまで高くない、わろてんかも低い、でもひよっこは高いのはどう説明すんの? >>598
松本清張生誕100年特別企画
疑惑
ジャンル
テレビドラマ
原作
松本清張『疑惑』
脚本
竹山洋
監督
藤田明二
出演者
田村正和
沢口靖子
音楽
沢田完
製作
プロデューサー
五十嵐文郎ほか
制作
テレビ朝日
放送
放送国・地域
日本の旗 日本
放送期間
2009年1月24日
放送時間
21:00 - 23:21
特記事項:
テレビ朝日開局50周年記念
テンプレートを表示
テレビ朝日の開局50周年記念と、松本清張の生誕100周年を記念して、2009年1月24日21時 - 23時21分にテレビ朝日スペシャルドラマとして放送された。視聴率は18.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)。事件の舞台を金沢市としている。
主役の田村にとって、松本清張作品への出演は1984年放送の「松本清張の地の骨」(フジテレビ)以来25年ぶりであった。 >>634
きれいのくにもあのキスも受けてないけどな
若いのは普通に配信ドラマとか見てる >>634
きれいのくにもあのキスも受けてないけどな
若いのは普通に配信ドラマとか見てる >>641
エールが入ってなかったら一番直近はスカーレットだろ
馬鹿なのか?
ひよっこは年月が経っても本当に評価が高いと言うことくらい馬鹿でもわかりそうなもんだけどw >>646
頭悪い奴が陥るダブスタw
本当に本当に馬鹿なんだなw 最近の朝ドラは既に売れてる若手女優がヒロインをやるから初々しさがないんだよね
素人の女の子がオーディションで受かって頑張るのが良いのに
>>647
やwめwてw
エール狂信者のid:9zxcit3Wが悔しくて憤死しちゃうじゃん笑笑 あまちゃんやあさが来たの人気は本物だな
いつまでたっても色あせない
直近のスカーレットより上
スカーレットもだいぶ内容ひどかったんだけどな
BK過激ファンの現時点の拠り所って感じじゃないの
最近の中では数字がギリまとも的な
低視聴率を満足度で誤魔化す大豆田現象のBKヲタw
人気があったら視聴率に反映するわな
>>632
中村倫也の歌声聞けるだけでも見る価値あり 最近の朝ドラを見てると、わろてんかって結構検討していたんだなと思う
>>651
お前が無理ありすぎの難癖つけるたびにエールのるにんきがより強調されるなら スカーレットは脚本家が松下洸平と伊藤健太郎に萌えてあからさま役を贔屓してたのが目に見えてたしそれで破綻してた印象しかない
ヲタの声がでかいだけのスカーレット
視聴率スレでTwitterの小規模なアンケートをドヤっても空しいだけ
あんな少数アンケート0.1%にも満たないw
>>656
>エールのるにんきがより強調されるなら
やっぱり日本語不自由だったw >>651
>>647見る限りそれより直近のエールが加わってたら目も当てられない低い順位になってそうだな笑 >>412
そういう事を隠したいがために子役パート無しで始めたのか?
やめてくれよ朝ドラで釣り展開とか BSフジでは、4月3日に亡くなった俳優・田村正和さん(77)をしのび、5月31日から6月7日にかけて『総理と呼ばないで』(月〜金 後4:00)を放送すると発表した。
>>658
誤字で揚げ足とるしかできないのがお前の苦しさ象徴してるなw
ケンブリッジ大の研究である程度文字の順番が狂ってても大概の人間は単語として認識できるみたいだが、お前はそのレベルには達してないんだなw >>658
ヲタは極少数でしかもお前みたいに頭悪い奴しかいないエールよりずっとマシだろ >>658
低脳のために書くと
お前が無理ありすぎの難癖つけるたびにエールの不人気がより強調されるなw >>421
そりゃ憧れで追い付けるような存在じゃないのは
当人たちが一番わかってるだろ
身長やスリーサイズだけでも勝てるのかと >>663
誤字どころか日本語になってなくて意味不明w
何が言いたかったんだ?w
間違ってもドヤるBKヲタってどんだけ言い訳がましいんだ >>660
ID真っ赤にしてるバカ、長屋って呼ばれてる窪田の基地ヲタかも >>665
全然違うじゃん
間違いも甚だしい
エールの人気が強調されるのかと思ったw >>667
理解力ないって可哀想
だからエールみたいな時代考証甘い朝ドラ持ち上げるなんて厚顔無恥なことできるんだね IDコロコロはいつもの岡田将生ヲタかな
低視聴率ドラマが好きなんだな
アンケートでも忘れ去られてるなつぞらのチョイ役で出てたな
ドラマスレじゃ単発進行が常識なのに
今時スマホも所持してないおじいちゃん
TVerのランキングを見ると低視聴ドラマが
上位を占めてるけどこれどーいうこと?w
IDコロコロが口癖のキチガイおじいちゃん
誤字指摘しか反論できずみっともない
ドラマ板にお前の居場所は無い
>>647
直近だから上位って騒いでるエールむりくり擁護の奴の論理完全崩壊じゃん(笑) 同じこと言って同一人物とバレてるのに毎回ID変える小心者w
>>675
低視聴率の大豆田はTverでも登録数少ないまま全然増えない
コントは順調に増えて言ってる >>672
岡田将生持ち出すあたり、やっぱりエール持ち上げに必死のこいつ窪田オタだわ >>675
側から見てると誤字指摘しか反論できずみっともないのはエール擁護の方なんだが
何もソース示せてないぞ >>680
IDコロコロの小心者岡田婆の特徴の「オタ」出たーーーーw >>679
>>671だけど>>668じゃないしIDも変えてるわけじゃない
まともに相手するのも馬鹿馬鹿しいやつだが
単発は全員同じ人間なんていつの時代のパソコンしかなかった時代の2ちゃねらーだよおじいちゃん またID変えて同じこと言ってるw
自分に自信がないんだろな
でも同じことしか言わないからバレバレで間抜け
>>682
いつもの窪田ヲタ特有の言い回しだな
よっぽど窪田とエールの人気の無さがコンプなんだ >>682
IDコロコロが口癖のエール婆がお前
ID変えてるだの妄想に縋りつくしかできない
赤っ恥キチガイ >>688
いいってこった
固定回線しかない真っ赤な貧乏ニーンエール婆wはうんざりだからね >>687
視聴率スレで視聴率の高いエールに嫉妬
初回より視聴率下げて終わったなつぞらと違ってエールは上げて終わったし前作より下げたなつぞらと違ってエールは上げてるからな 自分は会社帰りで電車乗ってるからID変わるけどこの窪田ヲタのエール婆とやらは日がな一日家に引きこもってスレに張り付くしかやることないと思うと哀れになってくるな
ID:9zxcit3W
元いじめられっこのようなテンションだよなこいつ
ネット弁慶
>>694
なんのために視聴率スレにいるんだよw
視聴率スレで視聴率批判って馬鹿じゃね?
そう言えばここ最近の朝ドラでドラマアカデミーで多数取れたのエールだけだな
>>695
夜中でもID毎回変わってるけどw
なつぞらもスカーレットも全然話題にならずなにも取れなかった >>693
馬鹿だからオウムみたいに同じこと繰り返してるのか?w
エールは実質的な最終回の木曜はかろうじて20パー超えた程度で初回よりも低かったよ >>697
お前のように視聴率にそこまでムキになるような幼稚園児親父はこのスレでも珍しいってこったw
雑談の肴のネタくらいで話してるのに痛々しいんだよ
夜中って誰と間違えてんの?
昼夜問わず単発IDは全員同じ人物と思ってたら
それもう集団ストーカーに悩まされてる症状だぞ >>698
何言ってんだ?
21.2→21.8 エール
>>700
NHK会長賞w
なんだそれ忖度賞?
NHKが視聴率低いけど自画自賛か ID:9zxcit3W の早起き婆さんの頭のネジがユルユルなんだよ
おちょやん大失敗で八津は半沢の手柄全部パー
遊川を見てるみたい
>>702
引きこもり婆には物事の価値がわからないだろうなw 窪田正孝が舞台降板で業界の印象最悪だからヲタが必死なのか
>>708
窪田今期出てないのに忘れないでアピールが激しい 朝ドラ婆さん必死だな
それもヒット作ならともかくコケ寄り平凡朝ドラ同士の争い
>>706
下町続編ずっこけた丑尾脚本でも問題なく半沢続編成功させた堺
まんま大和田キャラで主演やった当確師をコカした香川のおかげ教信者は引っ込んでろと先に言っておく >>666
紅白司会下手でワースト2回連続、NHKで毎回の受信料泥棒
誰が憧れるかよ 岡田岡田と言い出したら窪田婆こと長屋です
窪田と林遣都の熱狂的信者で5ちゃんの俳優スレ映画ドラマスレ大河スレなど
どこにでもいて連投しまくるけど、IDは変えないのでNG指定して消すのは容易
IDコロコロの一人毎がまだ続いてるw
今舞台やるよりドラマや映画優先の方が賢いよ
稽古しても没になることもあるのに
まあ舞台しか仕事なかったら仕方ないけど
恋ぷに公式 #おっさんずラブ のタグ付けてて草
なりふりかまわない上に効果もないだろそんなもんは
>>716
加えて「IDコロコロ」が口癖なのと単発目の敵にする性格と
テンションがキチガイDQNのそれなのが特徴だな
草生えし馬鹿
天国と地獄スレでも度々暴れてあだ名つけられてたぞ
無駄に人に因縁つけて絡むから >>716
長屋と言い出したら岡田婆の証拠です
自分で言い出したことだからねw
岡田婆はどこでもIDコロコロで一人芝居
岡田スレでもそれがわかる
新垣に相手にされなくて星野叩きまくってる >>717
誤字脱字指摘したくせに自分が誤字脱字してんじゃねえよ 変な日本語指摘されたのがそんなに悔しかったんだw
自分のミスを相手のせいにするのどこかの国の特徴だな
>>720
どっちがどっちでもいいからスレ汚すな
頭の悪い >>718
ひでえw
またカビ臭い作品持ってきちゃったな >>717
この言い訳は窪田ヲタの長屋だわw
恩師の舞台ドタキャンするような窪田正孝に未来は無いから必死だなら >>715
長澤爺さん、また他女優叩き?
看板枠に主演して平均一桁が3回もある長澤が
今では看板枠の脇になった現実がそんなに辛いの? >>654
全コケごり押し中村の歌が下手すぎて字幕で見る人続出してたわ自分の周り DAIGOよりは星野源のほうがいいな
才能あるから
DAIGOだけはどこがいいんだかさっぱりわからないわ
歌唱力だけはDAIGOの方が少しマシ
星野源は今期ドラマの主題歌もカッコいいけど
音楽性に歌唱力が追いついてない
玉木のドラマつまんないから時間がいっこうに進まない気がする。
星野、ヘロヘロで声も出てないアリーナ公演をZEROで延々流しててなんだかなあと思った記憶。
>>740
「歌う不細工カップル」か
逃げ恥さえなければそっちの世界線もあったな あ、同じこと書いちゃった
星野源は気遣い出来て優しい感じ引っ越し大名で二人いい感じだったんだよね
>>732
星野は例の安倍の件で人間が小さいクソだとおもったけどな >>744
正直いってそういう世界線あったんじゃないかと
出会うのが遅かったか
お源さんていうのでも共演してるしね モニタリングに出てる川口春奈って本当につまんなさそうな顔してるよね。
>>745
星野ババア一人できっしょ
高畑充希とか10歳以上と似合ってるとか
頭に虫でもわいてんじゃねーの
きっしょ おっと間違えた
>>752
がんばれ高畑みつきはまだ独身w
迷惑かからないように普通に応援して差し上げてw >>756
ある意味懐かしいくいらいマニュアル的煽りかたw
なに?スレのばしたいの? >>756
ID:wy6qAX9+(8/8)
星野婆カケモ松坂婆 >>758
ぷっ!スレ伸ばしたいのだってw
自演バレたゲロブサ星野婆ウケるwww タイミング的に弄られたくないって要素もあるけど、いやが応にでも目立つ日だしね・・・色んな憶測が出て仕方ないこと
だとおもうわ・・・個人的な意見としては、小栗との共演が余程嫌だったんじゃないか??
レンアイ漫画家 ソニー
現在18283
先週18800
スレ間違えたのかと思った
どこから来たんだこいつら
6話目までの平均で、あのルパン娘2にも負けてるレンアイ漫画家
今日4%台なら枠的にも言い訳出来ないレベルの不人気
7%台でもひっくいなあと思うのに、5%台はなあ。
見るものないなあと思いながらDX見てる。吉川愛が出てる。
彼女、夏にジャニーズと胸キュン映画やるらしいけどヒットするかな。
櫻井・有吉のピクセラ値がレンアイ以下だった
ゲストが剛力さすがやな
>>771
もはやCMで出てくるガッキーに嫌悪感すらある
あいつはもういらない >>774
どんぎつねがチキンラーメンに負けたとか言われてるな 松坂婆の男の趣味がナナメ上だな
菅田筆頭に佐藤健と横浜流星を叩きまくって、松坂と星野源の信者
日テレドラマは全枠、7%台に落ちた途端にフルボッコ誹謗中傷される
火9木10は単回5%出ても何も言われない
フジは甘やかされてる
ソニー
レンアイ 19900
45600 ドラゴン桜 +700
32200 イチケイのカラス -1700
29600 着飾る恋には理由があって -400
29200 リコカツ -100
28200 恋はDeepに -1300
26200 コントが始まる +2500
23900 ネメシス +100
23100 青天の衝け +1300
20600 大豆田とわ子と三人の元夫 -1200
19900 レンアイ漫画 +1100
19700 特捜9 -500
18600 警視庁・捜査一課長 -100
18400 桜の塔 +300
ヘンタイ漫画家は火10でTBSの演出陣で見て見たかった
>>776
性的変質者のキモい芋顔が好きなんだろう
というか桃りといい朝鮮好きなんでは? 沖縄出身で綺麗なのは比嘉愛末だな
仲間由紀恵も新垣結衣も劣化がひどい
安室奈美恵は引き際見事だった
レンアイ
大豆田
コント
なぜか面白いドラマほど視聴率取れないんだよな
>>786
レンアイを大豆田コントとかいうゴミと一緒にすんな 恋はDeepにって全何話か情報出てる?
何話か短縮になるみたいだが
>>786
答えは簡単
ドラゴン桜やイチケイの方がもっと面白いからだ >>726
週刊誌のネタ真に受ける岡田婆w
それなら大豆田のキャスト代役も本当だったんだな
7年連続ドラマ主演に未来がないなら主演ドラマ全然ない岡田将生はもっと未来がないというか今もないけどw
大豆田が大コケでしかも脇役であまり出番もないからイライラしてるんだな
しかも勝手に新垣と結婚して欲しいと図々しい妄想して星野と結婚したら星野叩きまくり
新垣が三流俳優の岡田相手にしてくれる訳ないのに
大豆田とレンアイ逆転もありそう >>786
レンアイ…脚本は面白い/キャストがダメなんでは?
大豆田…段々慣れてきて面白くなったと思ったら市川実加子のキャラ突然殺された/キャストも良いとは言い難いか脚本の好みが分かれる
コント…主人公いつ出てくんの?てか何の話?脚本が糞すぎ/題材せいにすんな無能脚本家 >>771
吉岡里帆はガッキーと違って女人気がないから無理 ノーサイドゲームすごいね
大泉洋松たか子大谷亮平
半沢って堺上戸軽い
>>792
恋ぷにとかいうラブコメらしいのに低視聴率のゴミいらね >>778
コア狙いでコア平均1位なら狙い通りじゃん
>>800
これ系のデータって見てる性別年齢なんて本当に正確に出せるの?
テレビに性別年齢登録してんの? >>797
なにがすごいんだか
ただのズッコケ池井戸ブランドのツラ汚しドラマw
大泉ヲタっていつも堺を目の敵にしてて痛い痛い >>797
ノーサイドと福山のは日9なのにコケたやつだろ
大泉のなんか池井戸オリジナルでコケるとかどういうことだ >>801
日テレがコアとってて悔しいの?
TBSはF3とM3とってるんだからいいじゃんw >>800
なんで各局ドラマを一緒くたで計算するのか意味わからないし
女子中高生という謎のカテゴリを作るし、
何より図がくっそ見ずらい
資料としてダメダメ 伊藤健太郎の復帰作は人気ドラマ「今日から俺は!!」続編!日テレが救済する2つの理由
昨年10月にひき逃げ事件を起こし、芸能活動を自粛をしていた俳優・伊藤健太郎(23)が芸能活動再開に向けて準備を進めている。そうしたなか本紙は、すでに復帰作が決まっているとの情報をキャッチした。
救いの手を差しのべたのは日本テレビ。2018年に放送された人気ドラマ「今日から俺は!!」の続編となるスペシャルドラマ、または映画が復帰作になるというのだ――。
不起訴となったことで、伊藤は本格的に芸能界復帰を画策しはじめた。先月には、「週刊新潮」と「新・情報7Daysニュースキャスター」(TBS系)という2つのメディアだけインタビューに応じている。
ただ、ひき逃げというイメージがあまりにも悪いため、復帰は簡単にはいかないと思われていたが…。ここに来て日テレ系の「今日から俺は!!」のスペシャルドラマで復帰するとの情報が浮上した。
にもかかわらず、なぜ日テレは伊藤の復帰を手助けするのか?
「理由は2つあります。1つは伊藤が不起訴処分になったこと。これは被害者と示談が済んだことを意味しますから。
ただホントの理由はもう1つの方。『今日から俺は!!』のコンテンツは宝の山だから。最悪、スポンサーが反対して伊藤のドラマ出演がNGになっても、テレビほどスポンサーがうるさくない映画なら製作可能でしょう。Huluでも配信できるし」(同)
さらにこんな話も。
「いまの伊藤は格安のギャラで出演させられる。莫大な違約金を抱える伊藤サイドだけど、まずは復帰しないことには話にならない。1発目の復帰作が『今日から俺は!!』になるなら、たとえギャラが安くても、日テレには感謝しかないだろう」(事情通)
果たして日テレの選択は吉と出るか、それとも…。
>>808
コントは主役級が二人出てるから華がある
それ以外はキャストがショボすぎ >>808
しなびたガッキーと星野とか松坂ももりとかいうのより余程みんな華あるよ 中国では低いな
レンアイ
吉岡、雑誌表紙が田中みな実みたいだった。
田中みな実って女性人気あるみたいに言われることあるけど視聴率持ってないよね。
モトカレマニアにも出てたし。
30過ぎたチキンラーメンより20代のごんぎつねさんの方が良いや
ガッキーって大物でもなく芝居がずば抜けて上手いわけでもないのになんであんなに神格化されてるんだ?マスゴミの洗脳?
新垣は月9主演女優初の2話に一桁出した人
神格化し過ぎ
冷静になると何がよかったのかわからんよな
独身なだけが取り柄だったしこれを機に化けの皮が剥がれるだろ
水10でも吉高、石原以下だったし
広瀬には勝ったがw
人気があるから仕方ないね
吉高なんて昨日全然話題にならずに終わってたしw
新垣は15%超えなしだからな
かつての藤原紀香みたい
いち早く民放連ドラで堺雅人の2番手になったのはガッキー(杏は三番手)スイーツ映画の道筋をつけるし、野木、古沢も早くからやだたるし意外にめざとい。
ただし、わりと失敗も多い
>>824
花子とアンはガッキーなら23〜24%は取ってた ふなっしー発掘に加担してしてるし、スイーツ映画を確立したし、意外に功績は多い。
何の功績なしで辞めていったのは堀北真希
朝ドラだってカーネーションからの繋ぎのお陰
沖縄最高のスーパースターはガッキーだと思う
ヤフーニュースで10代と20代の半数がテレビを見ていないという報道あったけど、驚いたな
>>819
国民的人気を得るためにはまず呼びやすいあだ名が必要
ガッキー、山P、キムタク、タッキー、深キョン ムロツヨシも鈴木健二だったら人気も出なかったんじゃない
>>827
今の14%は10年以上前の18%ぐらいの価値がある 広瀬すず
下の名前がひらがなだから子供でも覚えやすい
大石鈴華だったら覚えてもらえなかったかも
堀北と吉高と杏は20%は朝ドラだけ
ガッキーは逃げ恥、綾瀬は天国と地獄
二人は別格なんだよな
>>831
朝ドラの平均視聴率がずっと20%台にとどかなかった時代が長く続いた後に
堀北真希の「梅ちゃん先生」でやっと20%台に乗せたんだよ
今年は「おちょやん」が17%台に叩き落としてしまったけどな >>834
関係ない例がいっぱい思い浮かぶから関係ないw だから民放で20%取った新垣と綾瀬は別格だからな
堀北なんてイケパラは小栗と生田のお陰だったからね
>>844
前作カーネーションのお陰だろ
流れを作ってくれた >>840
平均15%超えが3つある綾瀬、1つもないガッキー
別格という程でもない 松嶋菜々子なんて30%、40%もあるのにまったく神聖化されてないけどなw
沖縄出身で1番はガッキーで2番は安室奈美恵だろうな
玉城知事はガッキーに県民栄誉賞やるべきだ
綾瀬は6%がわたはな、精霊と2本ある
別格ではない
ID:amW5EMPZ [4/4]
いい加減にしろ
関係ない女優の名前だすな基地外長澤深田ヲタのムジナ
深田恭子主演最新
フジ5% TBS8% テレ朝9% 日テレ5%
長澤まさみ主演最新
フジ8% TBS7% テレ朝7%(全局二桁なし)
実験的作品にでたら誰だって
そういえば今期の実験的作品誰も話題にもしないね
吉田羊のやつどっちも面白いけどな
ガッキーとまさみはどこであんなに差がついてしまったんだろう
ガッキーは月9も日9も二桁、まさみは月9も日9も一桁
>>857
まず、ドラマの良し悪しは脚本が良いかどうかだから女優はあまり関係ないんだよな でも逃げ恥の新春スペシャルは内容がフェミ臭くて批判されていたよね
今ごり押しされてる20代女優
未来の長澤まさみや綾瀬はるかや北川景子みたいな女優が思いつかない
みんなパッとしない
可愛いは可愛いんだけど、華がない
子供っぽいし、どこにもいる顔 >>847
カーネーションは梅ちゃん先生よりも平均視聴率が低いだろ
カーネーションは岸和田の泉州弁が汚い言葉使いだった
敬語がなく怖くて汚いと言われる泉州弁の朝ドラ
それに内容はコシノ三姉妹の宣伝ドラマみたいな内容だった
関西人が必死になってヨイショしているけど、たいした朝ドラではない >>861
未来の米倉涼子や未来の沢口靖子や未来の樹木希林も想像つかないな >>861
Tiktok見てたら、その画像に載ってる若手女優よりも美形な女の子がたくさんいる現象はなんなん? やっぱりガッキーは逃げ恥の大ヒット
パワラン
21年 1位綾瀬はるか 2位新垣結衣 3位北川景子
20年 1位新垣結衣 2位綾瀬はるか 3位深田恭子
19年 1位綾瀬はるか 2位新垣結衣 3位北川景子
18年 1位綾瀬はるか 2位新垣結衣 3位石原さとみ
17年 1位新垣結衣 2位綾瀬はるか 3位石原さとみ
16年 1位綾瀬はるか 2位北川景子 3位有村架純
15年 1位綾瀬はるか 2位堀北真希 3位仲間由紀恵
14年 1位綾瀬はるか 2位堀北真希 3位上戸彩
13年 1位綾瀬はるか 2位堀北真希 3位天海祐希
12年 1位松嶋菜々子 2位綾瀬はるか 3位天海祐希
ガッキーって逃げ恥以外なんかあんの?
あとそんなに可愛いか?っていつも思ってた
ガッキーも綾瀬はるかも静止より動いて可愛いから見てて飽きないのかな
関係ない女優の名前出すなって言ってんだろ
長澤 深田ヲタのムジナ
綾瀬はるかは若い世代の支持は薄いけど
ジジババ層をガッチリ掴んでるから強いんだよ
>>861
2枚目の上6人のすず上白石芳根以外の3人が誰かもわからない
1枚目も二枚目も全体的にもっさりしてる 長澤まさみ 深田恭子は
若い世代もジジババ世代も支持されてない
関係ない女優の名前出すなって言ってんだろ
>>871
綾瀬はるかは、広島出身だから原爆関係の番組に出たり、
大河ドラマをやった関係で継続的に震災番組や震災企画でフクシマに通っているから
そういう好感度もあると思う
ガッキーは綾瀬のような社会的活動は全くしてないでしょ? 新垣叩きに関係ない女優の名前出すなって言ってんだろ
長澤 深田ヲタのムジナ
10〜20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」
若い世代も支持されてないから1桁
菅田将暉主演「コントが始まる」第5話視聴率は世帯7・1%、個人4・2%
石原さとみ&綾野剛「恋はDeepに」第6話視聴率は7・6% 前回から0・1ポイント微減
松たか子「大豆田とわ子と三人の元夫」6話5・5%元夫らとわ子不在の家で
川口春奈「着飾る恋」第5話8・2% くるみが価値観の違いに不満と不安
広瀬すず&櫻井翔「ネメシス」第6話視聴率7・9% 前回から0・1ポイント微増
北川景子主演「リコカツ」第5話視聴率9・0% 前回から0・1ポイント微増
鈴木亮平主演「レンアイ漫画家」第6話視聴率は世帯5・0%、個人2・8%
玉木宏主演ドラマ「桜の塔」第5話視聴率9・9% 前回から0・5ポ
松坂桃李金ナイ
4.3→4.2→4.1
さすが需要皆無のブサイク松坂桃李師匠!
ワースト5
1位 レンアイ漫画 5.0%
2位 大豆田とわ子 5.5%
3位 コント始まる 7.1%
4位 恋はDeepに」7.6%
5位 ネメシス 7.9%
>>883
飛び抜けて低いレンアイと大豆田は最後までいい勝負しそうw >>885
レンアイが大豆田に勝つかもよ
大豆田は今週まじで糞だった 松坂桃李ドラマ映画全コケの歴史
あのキス 平均間違いなく3%台の大爆死
NHK これも密かに死んでる
あの頃 1億未満の核爆死
新聞記者 ヲタの鼻息だけ荒かったがコケ
居眠り磐音 大爆死
パーワ 平均5%台?大爆死
片隅 日9なのに平均1桁大爆死
火9 菜々緒とやったやつ爆死
日暮探偵 人気小説原作で爆死
てかコケしかないから多すぎて挙げるのすら大変
>>886
逆転したら面白いことになるな
また上げ記事出そうだけど レンアイは初回の脚本が弱かったのはあるけど
キャスト違ったらもっと数字良かった気がする…
>>884
野木も星野も全然好きじゃないけど今の政府に唾を吐いているのは支持する >>884
お前にとっての政府って売国奴安倍チョンのこと? >>894
部屋にあったテレビも撤去する時代だからな… 本日のスポーツ報知。
WOWOWで8月放送の、金田淳子さん原作、松本穂香さん主演ドラマ「グラップラー刃牙はBLでないかと考え続けた乙女の記録ッッ」の記事が掲載されております
>>892 野木さん星野源が好きなのが99%の日本人です。
よ っ て
>>884も>893も、中韓日共系の自作自演と断定できます。
な ん な ら
公開の裁判で証明して差し上げましょうか?ww テロ朝ドラマ班
『田村さんの追悼やりたいんですけど?』
編成部
『うんっ?エエよう?』
テロ朝ドラマ班内
『いいみたい。じゃ?日曜夜にする?』
TBS、フジ。ドラマ班
『田村さんの追悼やりたいんですけど?』
編成部
『コアガァ。キー特性ガァ。』
TBS、フジ。ドラマ班内
『・・・・。』
日テレドラマ班
『・・・・。』
編成部
『無いんかい!!!』
中学受験がテーマってことはスターダストの子役売り出しドラマになりそう
松本穂香が日9主演やってたなんて視スレの奴しかもう覚えてなさそうな落ちぶれっぷりだな
フラーム枠だろWOWOW主演は橋本環奈レベルからなWOWOWは
関西系の深夜枠でやればいいのに
松本も堺出身なんだし
ドラゴン桜の劣化版やね
日テレだからコケる
日テレは学園ドラマもTBSには敵わない
ごくせん真似して大こけしたTBSの学園ドラマがあったなあ
若い人は日テレしか見てないってよ
米倉でもコケた日テレの学園ドラマ
TBSの黒の女教師の生徒を強奪しまくってw
スタッフに柳楽、井上と水田のお気に入りばっかりやな
水田は関わってないが
TBSはドラゴン桜、仰げば尊しと学園ドラマヒット
カンテレはGTOがクールトップ、青のSPが健闘
あれ日テレは…?
二月の勝者はイチケイのカラスと青のSPを制作したケイファクトリーだがどうなるか
>>924
「獣になれない私たち」の
大塚英治(ケイファクトリー)もスタッフに入っとる いのちの停車場 8億
地獄の花園 10億
日テレと違ってフジの映画はクオリティ高いから地獄の花園はヒットする
広瀬、松坂の両師匠が吉永小百合の足を引っ張る
>>904
タイトルが良いからコントよりは取れそう 原作ものだからとれるはず
それに低視聴率ドラマは20代主演もの多数
30代の柳楽は安泰
柳楽優弥って視聴率持ってるの?
全くそんなイメージがない
>>929
地獄の花園は今日俺の後追い企画
喧嘩上等の今日俺映画がコンフィよりヒットしたら、
フジは喧嘩上等映画のOL編を出してきた 10月期は水10も北川景子でしょ
2期連続スタダが2枠
>>937
堀北を徹底的にスタッフも一緒になって潰したドラマか、あの当時から何も変わってないこの局は まっしろは堀北目当てで全部見たが
堀北と木村多江とMEGUMI以外覚えていない、まったく
個人的には柳楽優弥はゴールデンタイムの主演向きではないと思う
ガッキーの方が上だな
火10発展させた
堀北は火10をぶっ壊した
まっしろの主演が新垣でも視聴率は変わらなかったと思うね
柳楽よりワースト女王の井上が出る時点で土10ワーストは確定だな
>>946
ルックスも数字も有村の勝ち
有村は来年水10主演ありそう 井上より3番手の加藤が駄目だろう
下手なのに次から次へと役者の仕事が来るのが不思議
>>949
大丈夫だよCMやってるやつは視聴率なんて関係ないから 有村のコケた鹿児島の電車の映画はあれは井上が主演する予定だったんだってね
井上は日テレ映画が多いから本当だったかもしれないけど
>>901
統一教会のレッテル貼るなんて判り易すぎだw
日本共産党=朝日新聞社=講談社=ゲンダイ=きっこだけ ジャニーズは土10枠連チャンで主演しないのか
火10枠狙いに切り替えたのか
ジャニーズが主に関わる枠は駄目になるからな
TBSの金9、木9は廃止、土9は移動と
>>901
韓国なのに朝鮮レッテルする理由…
それは、志位和夫がロッテで有名なキツネ目男=●●だからですね >>901
韓国なのに朝鮮レッテルする理由…
グリ森事件と世田谷一家殺害事件の意図的迷宮入と関係ありますよね
CCOP生協の毒餃子や中国共党との裏蜜月も 清原は売れなさそうって一目見てわかるって書いたら何人かに反論されたんだけど、私間違ってなかったよね?
>>959
舞台ってたいてい公演の1ヶ月前から稽古だよ >>958
清原果耶?
演技はいいけど主演向きではないかと >>958
少なくとも今の時点では魅力出てないねモネ 清原は若者ウケするタイプじゃないけど最近の若手女優とは一線を画す雰囲気を持ってるから強いよ
清原は若者以外にもウケないと思うね
最近の若手女優とは一線を画す雰囲気を持ってるのは同意
清原伽耶には、トップ女優の貫禄がある
まともと、おかえりで核心
おかえり見てたら、やはり、浜辺の朝ドラ主演は無いと思えるな
あの子の技術では無理
フライデー
元TBSアナ宇垣美里(30)現在オスカー所属
公式発表はまだだが7月期のフジテレビ系ドラマに出演する
清原はアイドル売りしてないだけで正統派女優として長生きはしそうだな
ステマ過大評価のアイドル女優の橋本環奈はもう消えそう
>>971
浜辺はあるんじゃないかな?東宝がごり押ししたら
でもうちかれみたらわかるが事故る
橋本環奈は絶対ないといえる
橋本環奈はあと2年もつのかドラマでもどうでもいい役ばかり >>926
月9 井上>長澤
金10 井上>長澤
日9 井上>長澤 今日は古畑任三郎を8時〜10時か
どうせならリコカツ潰しにいけよ
>>974
ORICONさんは大豆とコント推しです >>976
月9って何年前よ
プロ大から大幅に下げてんのに >>977
松本人志をまた怒らすきか
前に野球で飛んで御立腹だっただろ >>970
名前すらまともに書けない爺に言われたくは無いな >>982
ワイのスマホも清原伽耶でしか出てこない
まだまだ知名度は低いね 崖っぷちのフジテレビ…社長電撃交代、異例すぎる人事の「裏事情」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a2fc7ce25b26b0762089c6fe5f144f9071306ac
ここで2020年度(2020年3月30日〜2021年3月28日)の世帯視聴率を見てみたい。
売上高や営業利益に差が付いたのもうなずける。フジの黄金期を知る人は目を疑うはずだ(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)。
≪世帯視聴率 全日帯(午前6時〜深夜0時)≫
■日本テレビ 4.6%
■テレビ朝日 4.1%
■TBS 3.4%
■フジテレビ 3.1%
■テレビ東京 1.6%
≪世帯視聴率 ゴールデン帯(午後7時〜同10時)≫
■日本テレビ 11.5%
■テレビ朝日 10.8%
■TBS 8.8%
■フジテレビ 8.1%
■テレビ東京 6.8%
≪世帯視聴率 プライム帯(午後7時〜同11時)≫
■日本テレビ 11.1%
■テレビ朝日 11.2%
■TBS 8.9%
■フジテレビ 8.0%
■テレビ東京 6.2% >>983
清原果耶を応援してるんなら単語登録しておけよ。 フジ、まだこんなもんか。TBSが密かにやばいな。
テレ朝は視聴率だけはあるが、収益少ないし。
>>784
比嘉さんもさすがにちょっと劣化してる
もうアラフォー イチケイ全11話 6/14最終回確定
大幅な拡大があるだろう
>>989
スケジュール合わせられたのか
お蔵入りすると思ってたわ lud20210522070343ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1621427097/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■ドラマ視聴率2021年4月期【36】■□■ ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・■□■ドラマ視聴率2020年4月期【3】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【3】■□■
・■□■ドラマ視聴率2020年4月期【2】■□■
・■□■ドラマ視聴率2022年4月期【9】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【8】■□■
・■□■ドラマ視聴率2022年4月期【3】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【4】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【5】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【37】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【44】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【16】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【11】■□■
・■□■ドラマ視聴率2020年4月期【5】■□■
・■□■ドラマ視聴率2020年4月期【1】■□■
・■□■ドラマ視聴率2022年4月期【7】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【6】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【2】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【54】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【39】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【45】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【46】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【25】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【24】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【38】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【35】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【1】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【51】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【52】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【12】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【30】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【34】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【40】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【29】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【14】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【48】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【17】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【26】■□■
・■□■ドラマ視聴率2021年4月期【23】■□■
・◆◇◆ドラマ視聴率2015年1月期【16◆◇◆
・◇◆◇ドラマ視聴率2021年1月期【8】◇◆◇
・★☆★ドラマ視聴率2017年7月期【1】★☆★
・☆★☆ドラマ視聴率2022年7月期【3】★☆★
・◇◆◇ドラマ視聴率2021年1月期【5】◇◆◇
・■□■ドラマ視聴率2023年4月期【5】■□■
・☆★☆ドラマ視聴率2021年7月期【4】★☆★
・★☆★ドラマ視聴率2020年7月期【4】★☆★
・◇◆◇ドラマ視聴率2021年1月期【6】◇◆◇
・◇◆◇ドラマ視聴率2020年1月期【5】◇◆◇
・◆◇◆ドラマ視聴率2017年1月期【82】◆◇◆
・☆★☆ドラマ視聴率2022年7月期【8】★☆★
・◇◆◇ドラマ視聴率2022年1月期【5】◇◆◇
・☆★☆ドラマ視聴率2016年7月期【73】☆★☆
・☆★☆ドラマ視聴率2022年7月期【4】★☆★
・◇◆◇ドラマ視聴率2020年1月期【8】◇◆◇
・☆★☆ドラマ視聴率2021年7月期【1】★☆★
・◇◆◇ドラマ視聴率2023年1月期【7】◇◆◇
・★☆★ドラマ視聴率2020年7月期【3】★☆★
・◆◇◆ドラマ視聴率2015年1月期【8】◆◇◆
・■□■ドラマ視聴率2014年4月期【59】■□■
・◆◇◆ドラマ視聴率2022年7月期【2】◆◇◆
・★☆★ドラマ視聴率2020年7月期【1】★☆★
・■□■ドラマ視聴率2022年4月期【1】■□■
・■□■ドラマ視聴率2023年4月期【8】■□■
・☆★☆ドラマ視聴率2016年7月期【13】☆★☆
・☆★☆ドラマ視聴率2022年7月期【74】★☆★
・◆◇◆ドラマ視聴率2017年1月期【77】◆◇◆
21:16:51 up 39 days, 22:20, 0 users, load average: 52.59, 46.94, 42.45
in 0.038856983184814 sec
@0.038856983184814@0b7 on 022211
|