◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1480942937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。
前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 143日目【ワッチョイ版】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1472395090/ (実質「【ワッチョイ版 1日目】)
≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。
≪ワッチョイ(強制コテハン)のスレの立て方≫
・冒頭の一行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
≪次スレ立てについて≫
・次スレは980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
・立てれなかった場合は981、922…、が順にお願いします。
・テンプレはシンプルに
>>1とこの
>>2だけにして下さい。
前スレからの主な変更点
(よいか悪いかは話し合って「3日目」を立てるときに再変更して下さい)
・スレタイ(スレ番)を、このスレを起点に【ワッチョイ版 2日目】としました。
・テンプレ「1」末尾に、「ワッチョイスレの立て方」を3行分書き加えました。
・本スレの話し合いに合わせて、本スレでたびたび乱立トラブルの元になった
テンプレ「2」以降は廃止、本スレと同じ注意書きに差し替えました。
・スレ立てのタイミングを「950を踏んだ人」(本スレ)ではなく「980を踏んだ人」に変えました。
スレ立て時のミス
・参考サイト UTU-NET
http://www.utu-net.com/ を書き忘れました orz
休職1週間目,さっきまで母が1時間ほどくどくどと。眠れなくなった。実家で療養出来るのだろうか。
>>1 >>3 前スレにも書いたけど一応
スレ番の変更やワッチョイのスレ立て方法の解説はあっていいと思うし、
テンプレ類関係も基本的に本スレの話し合いにあわせた内容でいいと思う
ただ、ID:tjT2jUjl0 も「相談なく勝手に立てた」点は同じだから、そこは反省してほしい
このスレは重複で、勝手にテンプレを削除されたスレです。
先に立った下記のスレをご利用ください。
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版】 2日目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1480938422/ 今日はなんか生暖かいせいでソワソワ感がひどい
まるで春先みたいだ
一応眠剤飲んだけど眠れるか不安
年賀状の季節になったが
鬱の身で書くのはただでさえ辛いのに
休職中だと余計にやりづらい
だけど出さないと上司や同僚に
不興を買って復職の道がなくなりかねないジレンマ
>>14 そっちは、テンプレでもめたしまむらが住人に相談もなく建てたスレだから放置
>>13-14 本スレが話し合って
乱立や荒れる原因だったテンプレなくしたんだが
テンプレにこだわる人が今度はワッチョイを乱立させたみたい
>>15 >>16 サンキューガッツ
テンプレで荒れるとか
余裕無いよね
うつだけに
わざわざ改変して乱立までさせてるし、なんなんもう…
何も考えずに次スレ立てろよ…
普段の外出も人の多い時間帯は避けてる
通院予約の時間を決めるときさえ
>>24 運動は不定期なるより
定期的にやったほうが効果的らしいけどね
気持ちはわかるよ
>>22 俺もどちらかというと苦手なほう
歳末は人の出が多くなる気がして普段より落ち着かない
冬のせいか過眠気味になってる
こたつで3時間ほど寝落ちしてて少し前に起きた
今から眠剤投入
風邪ひいたかな
くしゃみ、鼻水がちょっとひどい
インフルではなさそうだが…
インフルエンザか
予防注射したほうがやっぱり安全かな
予防接種したシーズンに限ってインフルエンザに罹る法則
図書館か
寒くなってきたけど外に出るのは苦にならない?
リハビリのつもりで出かけてる
デイケアに行ったけどなじめなくてその代わりにと思って
俺の病院のデイケアも他の病気の人が多くて
鬱だと馴染みにくい感じ
>>36 東京の、都営地下鉄・千代田線の2駅、根津、千駄木と谷中近辺をまとめてそう呼んでる
山手線内の家庭的な下町風情が残っていることと、猫に会えるスポットとして近年有名になった
なるほど、都内じゃないからいけないけどそんなとこに引っ越しするのもいいな
おはようございます
5時前には目が覚めて早朝覚醒気味
この時間じゃ寝直す訳にもいかない、昼から辛くなりそう
買い物兼ウォーキングから帰還
小雨がぱらついて参った
最近テンションが上下にぶれるようになってきた
今までは"上がる"ことは基本的になかったんだけど
改善の兆しならいいな
>>43 寝覚めのときは気分上がらないことが多いよ
久し振りに睡眠薬なしで眠れるかなと抗鬱剤のみでやってみだが5時迄起きてて結局睡眠薬飲んでしまった。
でも2時間で目が覚めた…。
「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く」by高橋尚子
おはよう
覚醒剤は穏やかじゃないね
だけど傾眠傾向はうつの症状でも出やすいし(特に冬)
抗うつ剤の副作用の場合もあるから鬼門だよね
そうなのか…。
やたら最近昼眠たいのだか…。
でも夜になると睡眠薬なしには眠れない。
俺の場合、昼寝したら夜の睡眠時間が短くなる
眠剤が睡眠の導入しか出来てない感じ
そして翌日寝不足でまた昼寝したくなる無限ループ
今日もループから脱出できなくてさっき目覚めた orz
おはよう。
今日も寒いけど何とか病院行ってくる。
年末が近づくと人出が多くなって混むし、
今のうちに済ませておきたい。
自分はあまり季節の影響はないかな
ま、年中生活リズムが乱れてるってことなんですけどね・・・
眠剤投下
寝つきはいいんだけど
いつも途中で目覚めちゃうんだよねー
困ったもんだ
ロゼレムいいよ
飲んで1〜2時間で自然な眠気がくる
それでもだめな時にだけハルシオンとマイスリー行ってる
ロゼレム始めてから中途覚醒早朝覚醒なくなったな
下手したら10時ごろまで爆睡してる
二日酔いみたいな目覚めの悪さは残るけど
最近眠剤とお酒でしのいでる…。
良くないんだろうな
良くはないと思うけど、実際はそういう人は一定数いると思うよ
メンヘル板だとお酒とかODとかは叩かれやすいから
書かないだけだと思う
叩かれやすい、というか酒に走って依存症になったら、二度と健康を取り戻せないんだよ
アルコール依存症を医学的に治療する手段は存在しないし、
長期的なアルコール使用が内臓に与えるダメージは内服薬の比じゃないほど強い
うつ病はアルコール依存症のゲートウェイになりやすいことはよく知られているので、
他人と言えどやっぱり心配になる
心配してくれてありがとうございます。
新酒の季節なんで…
と言うのもあるのですがちょっと飲む間隔明けて程よく付き合えるようにしてみます。
公園の猫と1日過ごす
それなりの準備しないと飽きられるぞ
>>61 ロゼレムはよさそうだね
医者に相談してみようかな
今日のところはいつもの眠剤投入。。。
今日病院行ったら脅迫性障害併発してると言われてしまった。
今も吐き気あるから薬はサインバルタのままだったがどうしたらいいんだろうな…。
他と併発してる人は大変そうだね
併発組の人を見てきた感じだと
様子を見て薬が追加・変更されたり
認知行動療法を勧められたりするみたいだけど
眠剤が効いてきたので寝ます
冬季うつの症状が出やすい時期、皆さん無理せず行きましょう
寒いけど病院行ってきます
これが年内最後の通院になる予定
忘年会シーズンが一山過ぎた
オープンで働いてるから配慮はしてもらえるけどやはりキツい
来週がんばれば実質年末年始の休暇、あと一息…
俺にも声がかかったよ、忘年会
でも休職中だし体調を理由にして断った
まだ復職のメドが立ってないし
友人の栄転祝いを仲良い数人でやったら翌日フラフラになってるの見て、忘年会行かなくて良くなった
朝からいつにも増して気分が落ち込んでる
暗い気持ちが湧いてくる感じ
こっちも睡眠薬不発だった。
寝酒飲んでも4時間程度で頭ぼーっとしてる。
メンタルの薬は基本どれも耐性付くからね。。。
俺も不発までは行かないけど
初期と比べて睡眠薬の効果は薄れてるなぁ
スーパーで値引き品を買って帰還
装飾がクリスマス一色
さて、晩飯買いにコンビニまで行ってくる
食欲はないのに腹は減る矛盾…
導入剤効いてきた、みんなおやすみ
目が覚めたらコメダで朝飯だ
マイスリー投下、お休み
最近は小人さんも出なくて良好
近所のスーパーに買い出しに行ったら道で滑って転んだ
背中痛めたみたいで気分が激鬱、しばらくおとなしくしてよう…
ちなみに、当然スーパーはクリスマス気分100%だった
クリぼっちは俺だけかな?
みんな、メリクリ、そして睡眠薬投下〜
>>90 お大事に〜ノシ
街は一気にクリスマスから年末モードに変わったねー。
最近、変化についていけない感じがしてるけど、適応できないのもやっぱり鬱のせいかな。
昨日はちょっと遠い温泉入りに行った。
まだ早かったのか誰もいなくて貸切状態でトロトロになるまで満喫出来た。
たまにはこういうのもいいな。
年末のモードに対応できない
鬱になる
軽い旅とかうらやましいがお金もない…
>>93 いいね。年末だし一年の疲れを落とせたんじゃ?
>>94 93を読んで、俺は近場の健康ランドに行こうかと思った。
健康ランドやスーパー銭湯を調べてみたら近場で安くリフレッシュできないかな?
おはよう
大掃除とまで行かなくても少し本格的に掃除して年末を終えたい
ぎりぎりになったけど今日薬貰ってきた
これで安心して年が越せる
シャンビリってさ
脳みその血栓が開通したときの衝撃だったりする?
血液ドロドロを改善するVitamin.E.をたくさん入れたら
シャンビリが復活した
>>99 DHAのサプリメントでもシャンビリ直前の不快感が出るような感覚がある
脳に何かしら変化が起こる前兆なのかも
もう世間は仕事って休みのところ多いのかな?
朝のお散歩に行こうか迷う
>>104 明日からは基本的に休みだから大いに外出したまえ
出向先も今日から休み。
久しぶりに実家だわ。
親父と馬合わないんだよね…。
実家から逃げてしまった
年老いた自分と両親をみると不安になる
年越し参り&軽い外飲みから帰宅
昔の友人たちの誘いだから行ってみたけどやっぱり疲れる
実家で両親の相手するのも負担になる
やっぱり帰省はかえって心労の種だな
>>107 わかる気がする
自分は今実家に帰省中だけど親といるのは落ち着かない
某一挙放送見ながら寝落ちてた……
新年早々だらしない…… 寝直します
皆さん、今年もよろしくお願いします
あけおめことよろ
新年早々寝過ごし、今年もあまり期待できない予感が
>>112 一方俺は今年も不眠で始まった orz
中途覚醒したり、眠りが浅いんだよね
>>111 正月は急に医者にかかることも出来ないし
頓服に頼ってコンディションを維持するのも一つの方法だよね
帰省してたけど居心地の悪さを感じて早々に戻ってきた。
実家も良し悪しだ。
自分は母親以外基本無視してるわ。
昨日は薬のんだ後焼酎番茶割り何杯か飲んで親父に説教したらしい。
覚えてない。
俺はまだ今夜一晩実家滞在予定
蕎麦や雑煮が自分で作らなくても出てくるのはいい
が、やっぱり病気持ってると家族との間合いの取り方はちょっと困るね
正月セールとか行って安いもん買いたいけど
人が多いとどうも躊躇してしまう
結局外出も、いつものスーパー、近所のコンビニのみだ
遅くなったがみんな今年もよろしく
仕事してる人はもう通常営業かな
眠りが浅いのか夢は見るんだが何か漠然として目覚めたら記憶に残らない
初夢さえ見られない身の上になってしまったか…
明日やっと家に帰る。
とりあえず犬に会えなくなるのは寂しいな。
そして明後日から仕事か…。
ワッチョイのみなさんもあけおめことよろ
新年の昼夜逆転が治らない
いったんリズム狂うと大変だよね
ただでさえ冬はうつが悪化しやすいのに
正月太りしてしまった
ウォーキングで減量したいけど寒くて外出も億劫
今年も早くも荒れる成人式のニュースが入ってきてるけど
荒れる気力があるのは裏山
俺は今も20歳の頃もそんな気力皆無だ
年明け早々今週は産業医面談が控えてる
3月までの休職予定が復職になるか延期になるか話し合う
どっちになっても気が重い
帰省疲れが抜けきらない…
やっぱり実家って帰っても心労が溜まってマイナスが大きい
みんな、うつ病だと、イレギュラーな出来事には弱くなるね。
>>127 凄いなる
定型的な日常しか遅れなくなる
そのくせ、毎日同じことの繰り返しのまま朽ち果てていくのか、なんて悶々としたり
>>130 俺も動悸は起こるけど頓服でワイパックス貰ってる
みんな、お休み
北日本を中心に東側は冷えてるみたいだから風邪にきをつけて・・・
最近はすっかり夜型になってしまった
やっぱり冬季うつ的なものが関係してるのか
今日は出かける予定が入ってるから、調子が安定しますように。
自分は今日が通院だった、無事帰宅
そちらも滞りなく予定をこなせるといいね
>>142 今、無事帰ってきました。お互い無事に帰って来れて良かったですねー。
人と会うと温もりを感じられて幸せな気分になるなー。
早朝覚醒して二度寝に失敗
冬はやっぱりリズムが狂うねぇ
自分は完全に眠れないわけじゃないけどウトウト程度
短時間でもいいから深く眠りたい
よく分からなかったがやたらと夜中鍵が気になって何度も起きてはドア確認してたわ。
最近は鬱より脅迫性障害の方が酷くなってきた気がする。
>>148 頓服は貰ってないかな?
俺は鎮静にワイパックス処方されてるけど
鬱スレだとデパスを貰ってる人もいたかな
>>149 レキソタン(頓服)とレクサプロ飲んでます
一回3錠21日分処方されました
意外と安くて驚いた
レキソタンは安くてレクサプロは高いです
連レス申し訳ない
頓服飲まなくても持ってるだけで安心するよね。お守りみたい。
俺が最初に頓服で処方されたのはリーゼって薬
効いてるか効いてないか分らないぐらいマイルドなやつ
今はワイパックスになった
ワイパックスのんでたけど量増やしたら意識が朦朧とするから嫌になって
入院中にリスパダールもらって今でもリスパダール
2回までなら大丈夫、3回はダメで寝てしまう。
リーぜは自分も経験あるけど若干眠くなる程度のかなり弱い薬
そろそろ寒さが緩んできたかな
冬季症状で辛いみんな、もう少しの辛抱かも
ちょっと歩いてきた
やっぱり日暮れの薄暗い時間帯は人に目立たなくて落ち着く気がする
確かに出歩くのはこの時間帯からが楽だね
体調的にも心理的にも
この時間帯仕事終わりの人が多いし
夜ってなんか落ち着くよね
外に出る怖さも多少和らぐ
鬱の人は外出も神経質になりがちだよね
自分はやっぱり昼間が苦手、通院以外買い物とかどうしても夜になりがち
寒いのとかも嫌だけど
雰囲気みたいのを重視してしまう、外出時は
>>163 俺は家にこもってばかりだから夜散歩するようにしてる。
医師に言ったら昼間も散歩するよう言われたけど、昼間ぷらぷら散歩してたら職質されそうなのが問題だわ。
>>165 うつがひどいと身だしなみには二の次になる
俺は一番底だったときは髭面のまま通院もしてたからなぁ
わかる
家事全般も億劫になるから洗濯物が溜まって
服のストックがなくなるとか笑えん現実があるからなー、
気力が底をついてる時期は
眠剤も効いてきたし、みんなお休み。
寒さにかこつけてウォーキングさぼりがちだったけど
明日あたりからまたペース戻したい。
こんな時間に中途覚醒してしまった
冬が明けるのももうすぐ、またリズムが安定すると信じたい
睡眠時間を安定させてリズムを作るならロゼレムおすすめ
自分は処方制限でマイスリーとロヒプノールを残してロゼレム切ったけどロゼレムは良かった。
もしリズムが大きく崩れたら組み合わせを変えてまた処方してもらうつもり。
>>174 復職の第一歩オメ
慣れるまで少しきついかもしれないから今のうちに生活習慣整えるのお勧め
>>174 参加予定とは凄い。
自分は勧められたけど、まだそこまでの段階じゃない、って断っちゃった…。
174が偉いし、凄い。
俺はデイケアも上手く行かなかったからなあ、174番は立派だよ
結局、鬱でも不安障害でも同じ傷病名でも十人十色で分かり合えることなんてないんだなとこの板を通じて分かった 一人で治していくしかない
季節的なものじゃなく?
自分は冬季は眠るリズムが乱れるけど今頃から3月にかけて戻っていくよ
>>178 1つの病気だけじゃなくて、それ以外の精神的な病気も抱えてるケースが多いから十人十色かもね。
診断されてる人数の比較的多い病気だし
他の病気を併発してる人もいるとなると、確かに人によって様々だね
俺は職場の対人関係で神経をすり減らして鬱になったタイプ
そろそろ眠剤投入です
医師に言われた言葉だけど、向かい風の時は無理に動こうとしなくていい、と。
役所の待合席や地下鉄で知らない人に怒鳴られたり避けられたりしたせいで世の中の人が敵に見える
元々自尊心が低かったところに追い打ちをかけられて
自分という存在そのものを完全否定されたようで生きていて孤独
>>184 いい言葉だなあ
その言葉に甘えさせてもらおう
うつの人間は自己評価も低くなりがちだから
そういうポジティブな言葉は必要だね
おはよう、若干早朝覚醒気味
デイケアに行かなきゃならないからここまま起きてデイケア行って寝る
おはよう
自分はデイケアは他の病気の人となじめなくて速攻中断してしまった
朝のウォーキング行ってきます、まだ寒いけど
デイケアと就労支援の中間ぐらいのサービスってないのかな?
>>190 自分はデイケア専門(病院併設じゃない)の施設に行ったことがあるけど
就労を目指す回復の進んだ人向けのプログラムが別にあった。
専門の施設となると難しいと思うけど
規模の大きいデイケアだと回復の度合いに合わせたプログラムがあるかも。
>>189 ちなみに自分も他の病気(病名はお察し)の人と一緒なのは苦労したよ…
連投スマソ
>>191 なるほど。
デイケアがどんなものか見学行ったけど症状の重い人ばっかだったので、
もう一段階上の症状の軽い人用の所はないかなと思って見学だけで終わったのですが、
その後デイケアの人から「いつから来ますか?」と言う旨の電話が連日掛かってきて着信拒否にしてしまった…。
健常の知り合いが北海道の雪祭りに旅立ったようだ。
俺も元気なときは人並程度には遠出したが今は市内の図書館とかが精一杯。
おはよう
今日も寒いな、外出も億劫で運動不足に拍車がかかるよ orz
何もすること無いから、生きてて良いのだろうか何のために生きてるのか、と考えてしまう。
何かTVゲームでも探してこの時間を埋めないと…。
働くよう行動した方が良い、と医師に言われてから焦りからイライラが収まらない。
何の特徴も、何も平均以上のモノがないから何をしていいのか分からんし、こんな状態で働けるのかすら疑問。
働く気が湧かない。
>>199 平均以下の人でもできる仕事をすればいいじゃん
働くってのは、「働く気が湧いたから」やることではないよ
働きたくなくても、イヤイヤでもやることなんだよ
「その気になれない事はしないわ」で生きていけるほど
恵まれた環境にいるならそれでもいいけどね
>>204 医者に言って眩暈止めの薬もらえば?
市販の酔い止めも結構効くよ
だいぶ体調も良くなって、好きだった本を読んだりできるようになってきた
でも将来の事とかよぎって不安でたまらなくなるのは変わらないや
今日もデイケアで人間関係が上手く行かなかった。
前に担当医にデイケアが心の負担になりつつあると相談したけど、
最低週に一回という目標を下回らないように言われた。
しかしコミュ障の自分には辛い。
お疲れさん
医者の指示なら、逆に、最低限のラインだけ守ればOKとしては?
目標を可能な限り低くして…
デイケアを変えたりすることは出来ないのの?
デイケアがどんな事をする場所なのかよくわからないけど、それで精神状態が悪くなったら元も子もないじゃん
うつで会社辞めて1年半ほどたちます。
社会復帰しないとって考えてるのですが、きっかけというか、
どのレベルになれば可能なのか、わかりません。
気持ち的には元気が戻ってきたので、そろそろ考えていこうかと考えています。
何かきっかけとか基準みたいなので参考になるようなことがあればお教えください。
>>211 鬱に限らずメンタルの病気は自己判断は絶対的禁忌
特に社会復帰となると病気以外に気質とか個性、本人の置かれた環境、多様な要素が関係するから参考になるものはない
主治医と二人三脚で、
>>212も言うように主治医と相談
そうしたら主治医のほうからハロワ、リワーク、デイケア、作業所、まだ様子見、等々、
あなたに合った選択肢を提示してくる
主治医は何も言いませんし、状態説明してもあーそうですかーだけなんで。
復帰に向け、動いてもいいのかすらわからない状態ですね。
症状や状態を聞いて判断するもんだとは思いますが・・・
この辺は分かりません。
>>214 患者が自発的に動くまであえてプレッシャーはかけない方針の医者なのかな
もしくは患者の経済状態に無頓着な医者なのかも
医者から具体的な指示を得たいなら、質問を具体的にすると良いよ
まず就職先候補をいくつか探してプリントアウトして持参しよう
いきなり就職を考えてるなら正社員枠、まずバイトから始めたいならバイト枠
迷ってるなら両方
一応「通勤が〇分以内なので」「経験のある業種なので」といった理由はつけて
で、「そろそろ就職したいのですが、これらの職に就くには適切な時期でしょうか
それともまだ早いでしょうか」って感じで質問
オッケーと言われたら早速就職活動しよう、普通の就職活動で良いよ
早いと言われたら、「では何ができれば(どんな生活習慣ができれば)就職しどきでしょうか」
って質問しよう
>>208 デイケアの人間関係を何とかできないで、どうやって勤め先の人間関係をこなせるの?
そのための訓練をしにデイケア行ってるわけでしょ
別に心を開いて親友を作れというんじゃないよ
必要なだけの挨拶と作り笑いして、雑談ができて、
あとは失礼でない所作ができればそれでいいんだよ
雑談が苦手なら、テキト―な蘊蓄話を準備してけ、「今日は何の日」でもいい
もしデイケアの人間達のキチガイっぷりが我慢できない、とかなら
ハローワークの職業訓練のほうが向いてるかもよ?
明日の出勤で上司に挨拶したら半年の休職
日付は新年度からだけど残りは自宅待機扱いで実質休職開始
正直半年で回復するか不安
卒業式のニュースとか見てると
自分が取り残されるみたいで逆に不安になるね
>>219 うつ病だけども春先は気圧の変動が激しいから体調はすこぶる悪い
と、冗談はさておき。
寒さも緩んできたから
ウォーキング再開したらやっぱり疲れてね。
冬の間に身体がなまってる。
それで自分は疲れちゃって、つい2ちゃんも疎かにって感じかな。
テンションは鬱なりに低いけど、元気です。
少し前まで不眠で一日中目がすっきりだったけど、
ここ2,3日は不眠&朝起きると異常に鬱
&ボーッとして動く気が全く起きない間に二度寝
に変わってきたっぽい
変化が悪化なのか良くなる為の反動なのか。。
ここ最近ずっと4時間で目が覚める。
フルニトラゼパム2mgでは利かなくなってきたか。
また最近動悸がよく出るのとフラフラする。
でも色々あって会社休めない…。
>>230 年度末で忙しいのかな?
薬のほうは利かなくなってきたら変えてもらうのがデフォだよ
辛そうだけど頓服処方してもらって乗り切るしかないかな
もっとも、働きすぎで身体壊したら元も子もないから
そこだけは慎重に
働きすぎは鬱の大敵とわかってても
休んだり、休職・退職したりってのも、
後々の不安を考えると、なかなか自由に出来ることじゃない。
世の中って、ほんと世知辛い。
>>231 年度末と新セキュリティーソフトが絶不調で辛いです。
自分はハード系なので本来関係ないのですが巻き込まれてます。
とりあえず近々通院予定なので先生に相談します。
ありがとうございます。
>>232 ですよね。
車のローンも残ってるので休めないです…。
233です。
先生から何とか休めないかと言われましたが今忙しいので薬増やして貰いました。
休職して1年半ほど。
だいぶよくなってきたんだけど、働けるほどてはない。今、自分が何者か、何かの役に立っているのかという焦燥感に襲われている。
仕事をするべき人間が家でボーッとひるおびとかみてるとどんどんダメ人間になってしまう気がして何かやらなきゃと焦る。
でもこの時期の焦りは禁物ってのもわかっている。だからこそ何をしたらいいのかわからない。
>>237 おはよう。
復職を視野にならウォーキングや
図書館通い(あくまで通うことが主目的)がよくあるパターンじゃないかな。
自分は、もともと本が好きだったので、
上向いてきた時期は、新聞の熟読や、流行の文庫本を読んだりして、
集中力を回復させてたよ。
>>237 リワークプログラムは利用できないかな?
いっそのこと早く死んでしまいたいと何もやる気が湧いてこない
導入剤や眠剤はどうしてもね・・・
自分は今投入した、みなさんお休み〜
おはよう
春めいてきたし昨日からウォーキング再開した
俺は朝歩き派なんで今から行って来ます、ついでにコンビニで朝飯購入予定
リハビリに職業訓練に行こうとしたが、訓練所に入れない
最近は出てこないみたいだけど、なんか偉そうに回答してる人いるよね?
いじめたいのかなー。
もう家を出たいんだけどそんな人いる。
家族と一緒にすんでんのが辛い
>>252 親父と二人暮らしだけど、今月で定年退職だから来月からはずっと家にいる
正直なところ、家にいたくない
>>252 俺は就職してからも実家だったけど
去年の異動で左遷されて一人暮らしになった
実家の居心地はいいとはいえなかったが(特に父親)
家事をしなくて済むので楽な面はあった
でも俺はかなり恵まれてる例で
多くの住人には家族との関係はやはり鬼門のようだね
俺の10年の実験からの推定では
・窒素(アンモニア)代謝
・コリン代謝
・核酸代謝
・ミトコンドリア代謝
・メチル基代謝
が関係してると思われる
何かひとつだけ補充しても
少し改善することはあっても
治ることはほとんどない
がん遺伝子のように複数の代謝脆弱性の組み合わせだと思う
悪習慣の悪循環だよ、横に成る時間は横に成ってないと、眠れなくても
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
単なる暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
5ヶ月振りに散髪いった。
何で散髪するだけで吐き気と動悸するのだろう。
うつ病と診断されてまもなく一年だが希死願望はだいぶ収まったものの一向に治る気配は感じられない。
薬も増えてるし。
希死願望消えてきたらよかったじゃん
俺もなったことあるけど、やっぱりあれは怖いし異常な状態だよ
春休みも終わって平日昼間は外に人が減った
自分には外出しやすい
周りが「運動してる?」
「軽い運動とかどう?」
そればっかでイライラする
やれたらやってるわ動けねーんだよ
みんな運動してる?
しんどくても無理やり体動かした方がいいの?イライラで余計悪化しそう
寝る前の開脚ストレッチだけやってる
元気な時はスクワット
外での運動は無理
たまに母親とニュース見ながら政治や事件の話しても要所要所で馬鹿にしてくる
ストレスになるから話したくない
>>266 運動出来る時はするが動けない時はじっとしてる。
医師からも無理に動かないでいいよと言われたよ。
みんないろんな意見ありがとう
運動がいいことは分かってるけど体動かなくて気持ちが焦ってイライラしてたけど、
親にわかってもらえるよう伝えてみるよ
そもそもこんなことすら言えずに溜め込むのがだめなんだが
心が弱い人がうつ病になる、っていう言説は間違ってるけど
うつ病になってしまうと心が弱くなるよね
人の一言に傷つきやすいというか神経過敏になった
自意識過剰だし悪い方にばかり考えて自爆増えたし
会社の人、仕事してんだろうなぁ。
おれはミヤネ屋見てる。
急に暖かくなりすぎてきつい
やっぱり"変化"が大きいとダメだね
>>277 ワイドショー見んのキツくない?俺無理だわ
くだらない下世話なネタでやんややんや
ワイドショー煩すぎるね
ドラマも駄目になったけど
ニュースだけ見てる
俺もニュースは一応見てる
あとは超マッタリ系の旅番組かな
鉄道ひとり旅とか六角精児の呑み鉄とか野天湯に行こうとかそう言うやつ
元気になれたら独り旅に出たいなーとか思いながら安心して見られる
テレビ見ること自体疲れるな
毎週見てる番組も義務的に見てる感じ
見たい番組がない日は何故かほっとする
玄関先に出るだけで吐き気がするし医者帰りにコンビニとか行くと動悸と冷や汗が凄いんだけど
医者に「それで働けないとか言い出すのは甘え、もっと毎日ハローワークいけ」って言われてつらい
もう生きていたくないのを薬で我慢してるのに…
確実に患者が助かるドクターGには癒される
昔あった本当は怖い家庭の医学とか人死に過ぎだったし
>>288 ありがとう
最低限お薬だけくれたらいいんだけど医者にまで甘えとか言われるとは思わなかった
>>289 精神科医っておかしいの多いから。
自分も4回変えたよ。
今は信頼できる先生に出会えて良くなってきてる
ここ数日何もうまくいかないし、親もイライラしてる
通院日だけど行きたくないなあ 高圧的な医者が怖い
気分に波があるから出来る日と出来ない日の差が激しくて出来ない日は親から罵倒されてばっかでいい加減死にたくなってきた
みんなはこんな時どうしてるの
>>289 薬だけ寄越して他は適当な医者にロクな医者はいない
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm GW早く終わってほしい
身内も友達もいないから虚しい
家に独りでいるより作業所に行ってたほうが精神的に安定する
作業所は行ってないけど分かる
GWとかお盆とかは世間から隔絶された感が強くなるよね
まだむしょくだけど作業所とか働いてる人えらいね
最初リハビリ的に働くならやっぱり作業所やラインがおすすめ?
人それぞれだとは思うけどみなさんの段階というか体験談聞きたい
障害専門のハローワークに無理矢理つれてかれたんだけど最低賃金の求人ばっかり
そんな無理してまで生きていくほど魅力ある世の中だろうか
はよ死にたい
作業所で職員してたのに作業所にさえいけないレベルの引きこもりになってしまった。
今日も暑くなりそうだ
春先のちょうどいい気温の時期って短いな
梅雨の後はいよいよ盛夏、秋まで長いな…
憂鬱だよ
天気が崩れ気味で調子悪い上に
体調もおかしくなってきた…
心当たりがないのに生理が10日くらい遅れてると
精神的にクるな…
おはよう
こっちは今朝は雨だった、ウォーキングさぼってしまった
夜はどうかな…
朝からだるかったけど、10分でもウォーキングしたらちょっと回復したわ
外歩くのって大事なんだな
ここ最近駄目だ。
薬増やして何とかやってる感じ。
先生からは診断書書くから休みなさいと言ってくれるが休業補償では生活出来ないので断ってる。
早く終わらせたい…
一日3錠までだけど、苦しくなったら
飲むようにしていたら、先生に怒られたよ。 処方する薬の数にも制限があるんだね
デパスだったら、1錠で十分だったのに処方してもらえない
デパスとパキシルとは服用方法違うんでは…?
抗不安薬なら必要に応じて調整するけど抗うつ薬は決まった量で服用しないと効き目が出ないと思うよ
毎日何もする事がないしやる気も出ないから寝ようと思っても昼間寝れず…さっさと死にたい
鬱で休職した後一月後に何とか頑張って復職して何とか仕事してたが先週木曜に上司から動きが遅いとかもう少し頑張れとか症状が出てたり薬の影響出てるなら出社自体を考えろと言われ再度鬱がぶり返した
先週末から今日まで振休やら使って今日定期通院
診断書出たし再休職する事になりそう
もうできる範囲で動いてるよできる範囲で頑張ってるよ影響出ない日とかそんなに無いよ
生きてる心地がしない
>>320 なんだその上司…ひどいな
再休職はあるあるだよ
しっかり休んだ方が良いらしい
若ければ転職はありうる選択肢だが、
中年になると大変だ
お盆か
俺は一人暮らしだからいいけど実家の人は
親戚だの何だので落ち着かないかもね
祖父母死んで母子家庭だったからもうお盆の付き合いとか無縁だわ
楽なような寂しいような
全身の倦怠感がして
動悸がして
めまいがして
お腹は空くけれど
いざ食べるとなったら食べられなくて
内科で血液検査と心電図とっても異常なしなのに
点滴をした時だけ少し楽で
すぐに同じ症状
気持ちがダウナーでしんどいです
うつ病でしょうか?
あ、精神科に通ってます
沢山のお薬も飲んでますが
ここ4〜5年は症状が出ずに
わりと平穏に過ごしていたのですが…
急に全身の状態が悪くなってしまいました
辛いです
寝たきりでは鬱は治らない
何とか外に出てる
但し、逃げたいときは逃げてもいいと言い聞かせてる
やっと動けるようになりました。
午後から少し自転車でも乗ってこようかな。
風呂に入れない
髪の毛ボサボサ
ヒゲボーボー
こんなんじゃ外に出られない
誰も助けられないのはわかっているけど
助けて
早朝覚醒なう
二度寝するには微妙な時刻だな……ウォーキングに行けってフラグかな?
気持ちが軽くなってきたと思ったら山頂から転げ落ちたように気持ちが沈む
他人に対しても自分に対しても不信感が増幅して後ろ向きな気持ち
自宅の庭先に出ることさえつらい
母が趣味で花いっぱい植えてるんだが嫁いだ姉のところに孫の世話のため遠出するとき花に水をやるよう頼まれるのが本当に苦痛
結局のところ数少ない味方と思ってる母でさえこの吐き気と動悸と希死念慮のつらさは理解してくれないのだなと思うと死にたくなる
A型作業所をクビになりそう。
今年に入ってから体調崩して
なかなか行けなくなってしまって
休みの電話入れるたびに所長の声色で怒ってるのがわかる
12月に更新だけど、きっと更新出来ないんだろうな。
作業所さえ続けられなくて本当にしにたい。
たまにしか遠出しないんだからそれくらいやってくれと言われた
俺はもうダメだ
新スレ立てたのでこっちにも遊びに来てね☆(ゝω・)v
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 14リズム
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505627032/ 気をつけて
医者じゃない
誰かに薬物盛られて精神病
なんかもう日常生活がグダグダだ
もうなんか気力がない
こっちに書けばよかったかなレス読まないからいいけど
励まされるのめんどくさいね見てるだけで疲れる
共感してくれだけでいいんだよね
家事に子育て、やること沢山あるし、その全てがつまらないから人生つまらない
お金もないから、たいした趣味も出来ない
でも、最近はウォーキング友達が出来てウォーキングしながら、話をしてる
脳内からいい物質が出てるのだろう
少し楽しめる
だからようおまえらのダメなとこはだなあ
怖いから外に出ない鬱だからひきこもる
そーいうことを正当化してねえか?
むしろ鬱な時ほど外に出るようにしろや!あん!
オーライ?一度ひきこもるとどんどん悪くなるだけやぞ
>>358 確かに!
357だけど、みんなウォーキングおすすめだよ
あと筋トレも
YouTubeのマッスルウォッ○ング
楽しいよ
一人で黙々とやってるよ
自分は今、軽く鬱だけど、子供が天真爛漫でやる気満々に育っている
それだけで、恵まれてると思わないとな
ふうぞくいってきた(^^)
でそうそうお話もたくさんしたお(^^)
やっぱりねうつ病はたまにはリアルで人と話したり触れ合ったりしたほうがいいよん
いつまで人が怖い怖いなのかなあ?
怖い怖いでちゅか?
変わらなくていいのかなあ?
うしっ寿司でも食うかな(^^)ギャハハ
おまえらひきこもりは外食もできないんだ?消灯でちゅか?
ギャハハ
鬱ってさ一番辛いのは家族なんだよね
一番辛いのは本人ではなく周りの家族が一番辛い
なんでうちの子が鬱になったの
私の育て方がいけなかったの?
本人の苦しみなんて周りの家族の苦しみに比べたら
どんな酷い親だとしても
自分の子供なのだから
>>367 触っちゃダメな人だよ
ワタミンって言ってヒキ板のアラシだよ
>>368 どっかのブラック居酒屋みたいな迷惑な名前のヤツなんだなぁ…
教えてくれてありがとう
今月から休職しています。
なるべく規則正しい生活をするようにと主治医に言われています。
夜は決まった時間に眠剤を飲むので、朝は7時くらいに目が覚めます。
その後、軽く朝食を食べるのですが、その後は、体が重くてずっと横になっています。
時にはそのまま眠って夕方近くになることも・・・
こんなに寝てばかりで大丈夫なのでしょうか。
元の生活に戻れるかどうか、今から不安です。
>>370 最初は寝てばかりだけだ、徐々に動けるようになるから焦らないでね。
初期は私もそんな感じだったよ。
>>370 動けない時は無理に動かないで横になってる方がいいよ。
自分も土日全然動けなかった。
カロリーメイトと袋ラーメン生喰いでしのいだ(汗)
スマホばかりやってる、ダメ母です
子供、お風呂いれて寝かさないと
毎日つまらない
パート続かない
自分に自信がない
509 名前:(-_-)さん :2017/10/19(木) 13:50:50.84 ID:XiUvCwfT0
つまりおまえらは引きこもりは誰にも迷惑かけてないから正しいとか思ってないか?
親や家族が心配して迷惑かけてんだよ
それがいいたかった
オーライ?
510 名前:(-_-)さん :2017/10/19(木) 13:53:49.93 ID:XiUvCwfT0
どんだけ親や家族が心配してるか
少しは考えろ!
よく平気で2ちょんなんてできんな
馬鹿野郎が死ねよおまえ
542 名前:吾輩は名無しである :2017/10/19(木) 15:10:23.92 ID:8gMrFuvu
想像してみろよ
てめえが親でてめえみたいな子供がいたら
どんだけ地獄かな?
いくら子供とはいえ耐えれないぜ?
親だってさあ
543 名前:吾輩は名無しである :2017/10/19(木) 15:11:32.12 ID:8gMrFuvu
普通に結婚してくれて普通に孫の顔が見れて
普通に老後は親孝行してくれて
そーいうの想像して頑張ってきたんじゃないかなあ!
それをてめえはいつまで親を裏切ってんだ?あーん?
おまえのあだ名はよ
親の期待裏切り男だよ
544 名前:吾輩は名無しである :2017/10/19(木) 15:12:18.41 ID:8gMrFuvu
おめえさ
そこらへんのアクセサリーの方がまだ周りに自慢できるわな
親からしたらおまえはアクセサリー以下だよ
バーカ
治療しながら働けと親に言われた
ごもっともだが一時間座って二時間横になる回復レベルだから、もし雇ってもらえても作業所で他の人に迷惑かけてしまう
早く寛解したい
本来は医者の就労許可が出るまではNGだけど
なかなか理解して貰えないからな
メンタルの病気は国会議員レベルでも無理解な問題発言が多い
ストレスで過食してたら
血圧下が110越えた
早死にしそう
>>390 内科行けよ、素直に
あと、かかってるのが心療内科なら降圧剤の処方箋ぐらいは書いてくれる
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━ ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃ ┃ ┃ ┃
┃ ━ ┗╋┛ ┏━┓ ┃ ┣┳ ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━ ┣━┫ ━╋━┃┃ ┃ ┃ ┃
┃┏┓━╋━ ┣━┫ ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃ ┃ ┗━┛ ┃┃┃┃┃ ┃ ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃ ┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
テレビはタモリ倶楽部とぶらり途中下車の旅くらいしか見れないな…
【自信をもっておすすめです】
(「うつ病で療養中の過ごし方」創設者のスレッドです)
■うつの人が雑談する山小屋■5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1505529213/ (特長)
1日1レス限定ですが必ずレスがもらえます
コテハンで参加しましょう
ID:kzzEINo3らしき奴もこっちにはいねーなw
本当にスレ伸びてないなここw
ワッチョイ無しが213行ってると言うのに
いや、むしろ気に入らない書き込みはどうしても目にしたくないNGしたいって
奴の方がチキンと言うか神経質なのだろう
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l IPも晒せないチキン野郎の>>405-410がいるよー!!
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ ワッチョイ通すよりコテハンになる方がずっとリスク高いやろ…
せっかくいいペースの毎日を歩んでいたのに風邪を引いてしまった。もとのあの世界に戻りたくない
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
【ゆく年】ブロンを楽しむ22【くる年】
http://2chb.net/r/mental/1514129459/ ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
* * * +
+ + + * *
/^l * + *
,-‐-y'"゙"''゙゙"´ | + (~)
ヽ、,;' * ´ ∀ ` * ミ * γ´⌒`ヽ *
+ ミ つ と ミ * + {i:i:i:i:i:i:i:i:}
ミ ゙;; ハ,_,ハ + r( ´∀` `)
';, ミ ,; ´∀`'; + ヽ::::::::::::つ +
`:; ,:' d゙ c ミ * (⌒_ノ
U"゙'''~"゙''∪ u''゙"J + し'ゝ ; *
【お知らせ】
「うつ病で療養中の過ごし方」の創設者さんのスレが新しくなりました。
■うつの人が雑談する山小屋■6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1518263866/
(参加者の皆さんは、1日1レスまでを基本としてお願いしています)
「うつ病で療養中の過ごし方」の創設者でもあるシマムおんじ★さんが
調子のいい日は、その日のうちに全ての書き込みにレスを返して下さいます。
6スレ目となりましたが、全員がうつですので調子が良い時に遊びに来てくださいね。 アルギニンとアグマチンとケイ素がいい
俺の50年の問題はアルギニンとキレート食品に集約されそう
歯周病 → LPS生成 → アミロイド蓄積 → 動脈硬化、痴呆、歯周病、脂肪肝、うつ
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
C46G3
毎日スマホ見るくらいしかする事なくてかといってやる気がある訳でもないし生き地獄みたいな感じ
>>443 気持ちは察するが言わねばなるまい
「イ`」
病院行った。
診察15秒で終わった。
喋らないからなー。
メンタルヘルスLINE部作りました
発達障害やメンタル等でお悩みの方は是非お越し下さい
投薬治療8年だけど、治らない気がしてきた。
それでも、最悪期に比べれば、随分良くなったから、そんなことを言うべきではないかもしれないけど。
ただ、製薬会社に設けさせているだけのような気がする。
新薬が出るたびに抗うつ剤いが変わって。新薬の薬価は高いし。
ある程度(調子のいい日は散歩したり、電車に乗れる程度)まで回復したら、認知行動療法とか、カウンセリング中心とか、漢方とか、別の治療法を考えてもいおのかな、なんて。
カウンセリングも行動療法も漢方もやってみたけどうつにはきかなかったな
3年ぐらいで治らない人はもう自然治癒に任すしかないみたい
めっちゃ少しづつは良くなるよね
いつ治るのかはわからないけど
最近セロトニン以外の研究も進んでるみたいだしそのうち薬できるんじゃない
認知行動療法はマジで効かない
あれの効果があるって言ってる奴はただの情弱
すいません愚痴らして下さい
うつ病を発症し、10年闘病生活を送りやっと寛解に近い状態に持ってきました
20年来の友人から連絡があり、今は失業保険で生活してる事、就活を開始した事など近況を報告しました
しかしどうせまたすぐ仕事辞めるんだろとか、10年間まともに仕事続いてないんだから等…
仕事を始めてもお前はマイナスからのスタートだとか…
友人なりのエールだったかもしれませんが、20年来の友人にここまで言われてとてもショックです
愚痴ってすいませんでした
>>457 寛解したと思って、体調が安定してた時に結婚したのですが、それで私が再発し仕事をクビになり失業保険で治療しながらリハビリしていた事に対して、結婚したんだから嫁食わせて行く覚悟で働かないでどうする?
再発リスクが怖く、コンディションを整えたいので、失業保険受給満了までリハビリ中の事を伝えると、プロセスなんかどうでもいい今お前が働いてないって事はダメな奴だみたいな事言われました
まあ1人身ならいいけど、結婚したんだから云々と…
恐らく友人なりのエールと言うか、発破をかけたつもりなんでしょうが、かなりショックでした
元から精神疾患に理解がなく、薬も止めろと散々周りから言われ、体調が安定したのを機に薬を一気に断薬しましたが、見事再発
長文すいません
>>458 ちょっと厳しいかも知れないが言わせてもらうと、医師の指導でない断薬は絶対にするな
治療は必要だからまだ続けないといけない
断薬を要求するような人物がいたら家族や親族でも縁を切るか距離を置け
友人については健常者同士でも切り込んじゃいけないルールを無視したと思う
結婚した世帯の事情は当事者だけで決めるのが筋だろう、その友人の理論が正しいなら岡山みたいに水害にあって家をなくしても身体が無事なら養うのが世間の常識だから休まないで働けよ、って言ってるようなものだし
要は友人は重大なハラスメントを平然犯したわけだし暴言に等しい、友情を終わらせるだけの過失があったと言える
その友人には
(1)他人の気持ちを無視して家の事情に土足で踏み込んだ事に怒っている
(2)今回の件で今後も信頼して友人関係を続けるのは無理だと感じた
(3)だからもう関わらないでほしい
とメールで伝え、その後直接会ったり電話は受けないでいいと思う
「お前のためを思って〜した方がいい」は大抵「自分が信奉してるルールが絶対正しいから、お前も自分の考えに従え」を言い換えてる場合がほとんど
しかも健常者はうつ病より上で権力がある、と天然で思ってる事もセットになってる
日大アメフトの内田監督と同じ思考の持ち主だから離れた方がいい
>>459 レスありがとうございます
他にも心無い発言は多々ありましたが、それはもう置いておきます
下の方に書いてある事まさにそいつに当てはまります
自分はこれだけ頑張って来たから、これだけ会社で発言権がある、年収がいくらあるような事言われました
そして10年近く闘病しながら仕事を転々とした事については、お前は仕事がまともに続かないからマイナスからのスタートだ
今から人生取り戻すのには何年単位と(最低でも5年)必要と言ってました
その他の友人にも薬止めろ→止めれないから減らす努力する&離脱症状の辛さや減薬による悪化も説明しました
しかし寝れないなら眠剤飲まないで2〜3日起きてれば勝手に寝れるでしょ等本当に今思えば理解のない奴等でしたね
そもそも疎遠になって今は私の噂でしか話を聞いていないはずなのに、その噂で一方的に責められるのは腹が立ちます
普段会ってて今の私の現状を見てアドバイスや上に書いてある事を言われるならまだしも…
まあ彼等の周りは彼の意見や発言に支持するでしょう
精神病で働けないなんて怠けだ情けないクズだと思ってる連中ばかりなので
>>459 もう関わるつもりはありません
仕事を転々とした事、薬を断薬しなかった事これらをもって期待を裏切られたや、薬を止めると言ったのに何回も止めた詐欺をしたから裏切ったと言われて来ましたし
私は彼等の期待を裏切ったのならば裏切者なのでしょう
しかし一度たりとも人として彼等を裏切った事はありません
それなのに裏切者呼ばわりされて
この先社会復帰出来て平穏無事に生活できても、もう彼等と関わる事もないですし、裏切者の私とは付き合いたくないでしょう
ワッチョイが出るとなぜか嫌厭される模様
自演や釣り少なくていいと思うんだが
【自信をもっておすすめです】
(「うつ病で療養中の過ごし方」創設者のスレッドです)
■うつの人が雑談する山小屋■7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1533639303/ (特長)
1日1レス限定ですが必ずレスがもらえます
コテハンとトリップで参加しましょう
ワッチョイが出ると、一時的にうつ病が寛解して、別のスレに流れるのかもな。
ここ最近調子が悪かった原因に日付変わって気がついた
今日誕生日だわ
誰かと過ごしたいとかなにか欲しいとかそんなんじゃないけど、また無駄に歳を取ってしまったってひどく落ち込む
毎年この時期は異常に死にたくなるわ
>>471 お誕生日おめでとう!
落ち込むことはないさ、私も無駄に歳を取ってるんだから!
無事にここまで来れたんだから、今日ぐらいは肩の力抜こうよ
と思えるまで、私も時間がかかったわ!
>>471 俺もただ無駄に時間は過ぎ去っていくたけでちっとも体調は良くなんない
本スレはよく荒れるのに
ここに避難してくる人はいないという…
人、増えます。
うつでPC以外のネット環境なく、ネット弱者。
携帯・スマホなし。無職なのでクレカはねられてる。
でもいまや生活しようとおもえば、クレカとスマホは必要。でも周囲はスマホに理解がない。
親はいるけど、頼りたくないし頼れない。格安スマホに加入してせめて片付けだけでもしたい・・・
うちの中が散らかってて余計に落ち込むから、断捨離したいんだけど、出かけるの辛い〜
たしかに鬱だと部屋の中汚くなって片付けられない。というより気にもならなくなってしまう悪循環。
そして更に落ち込むわ。ゴミと不要品、なんとかしたほうがメンタルヘルスのためになる。
>>482 無職でも延滞中とかブラックじゃなければ格安携帯契約出来るよ
Y!mobileの店行ってみなよ
>>482 楽天モバイルも一応引き落とし対応
クレカ払いに比べ利点は少ないけど
>>482です。教えてくれた方々、どうもありがとう。
Y!mobile、楽天も候補に入れます。すごく参考になる!ネット苦手な引きには神の声です。
UQとかTONE(TSUTAYA)も考えたんだけど取り扱い店が少ないし、端末購入ネットだとクレカだし。
今PCだけのネット環境でJCOMなんだけど、JCOMにしたこと後悔してるけど代えることも億劫でね。
ただ店がどこであっても、鬱だと店まで行くのがしんどい。そんなこといってらんないんだけどね。
延滞もないしブラックでもないが、無職でホワイトのほうがむしろ立場良くないから困ってる。
487です。アドバイスありがとうございました。
うちの近くに運良くUQmobileの店があったので、そこで端末セットで口座引き落としの契約予定。
端末が他の格安スマホ会社に比べて少し高くイタかったけど、口座引き落としでき、
他の公共料金と一緒に確認できるようになるので、これならうつの引きには気が楽です。
家の整理整頓と治療に、ゆっくらと前進できたらとおもってます。多謝。
>>488 端末はHUWAWEI P20lite。
本当はP10が欲しかったんだけど、店では取り扱い中止になってたからしかたなく。
>>494 Y!mobileのandroid one
wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ワッチョイつきの方が好きなのになんでこっちはクソみたいなレスしかないんだ
おばあちゃんに格安スマホおすすめするならなに?
通信料金とか安いので年配でも扱いやすいのは?
スレが荒れてまた分裂したのにこっちに来る人はいないのね
なんでみんなワッチョイ有りを嫌がるんだろう
このごろ板全体が荒れがちだね
スレ分裂も度々あるし
居場所がなくなるのは嫌だな
>>512 ワッチョイじゃないスレ立てて重複移動させてあげなさい
火曜日、病院行くんだけ憂鬱だな。
自立支援の申し込み用紙もまだ記入してないわ・・・ここに書き込む気力はあるんだけどな。
病院で事務代行してくれるところもあるね
料金は当然かかるけど
病院行ってきた。レクサプロが高く、薬代が高くついたわ・・・お金に余裕ないから辛い。薬も効いてるか微妙だし、お薬ガチャも嫌だ。不安で死にたくなるわ。
>>517 あとは提出するだけ。来週には必ず行く。
>>519 いや、辞めてないよ。辞めるのが先か、自殺するのが先か、だね。今は余計な事を考えて頭の中がぐちゃぐちゃだよ。無になりたい。
>>521 美味しいなる時期だよね、腹ペコだ。
ちょくちょく不安の恐怖の発作みたいなのに襲われて心臓バクバク手足ジタバタする…
元に戻りたい
>>524 大丈夫か?薬飲んでもだめか?俺はダメだ。
ワッチョイスレ2つあるからどっちに居たらいいのか迷う…
>>525 ありがとう、今のところなんとかやり過ごせてる
薬は最近飲み始めたばっかりだからか効いてる気はしないなぁ、
>>528 ワイも同じだ、効いてるかどうかわからん
疑心暗鬼だ。
ワッチョイスレ乱立するぐらいなら
そういう連中は前からあるここに来いよ
今日は働きたくない、作業があるから仕事したくないわ・・・スレ違いだけど人居ないから愚痴る。上げとく。、
休職から仕事やめたけど
毎日死にたいと思いながら何もできないでいる
ちょっとここ見てみよう
何か改善の鍵があるかも・・・
【マンデラ】現実と違う自分の記憶28【宮尾すすむ】
http://2chb.net/r/occult/1544529015/ 契約更新面談書を書かないといかん。
更新なんかしたくないが、また、探すのも面倒だし、働く気力もわかん。打ち込むのも面倒になってきた。こんな自分が嫌だ。面倒。面倒。
乱立スレだらけなのにここはいつも過疎だな
この矛盾は何だよ??
冬は大嫌い、寒さで何もしたくなくなる
ここ数年ずっと冬は沈んでまともに過ごせた試しがない
周りの人らは何が楽しくて毎日やっていけてるのか
俺も冬嫌い
冬になると朝起きれなくなるし
夜は不安な気持ちになるし
寒いから体が強張って毎日疲れる…
冬の間は南の島に行きたい
>>552 え、何その名前の島…と思って調べたら普通にちゃんと南の島だった
優しい
行けないけど
会社から電話来て「もうそろそろ復帰できるでしょう」だって
死にたい
死にたいって言う人を根本から否定する人が身近にいて、自分に向かって言われてるんじゃないって分かってるけどしんどい
>>573 同じ。
でも仕事辞めて約2年経ってやっと体がムズムズしてきた。
部屋の片付けはまだまだ出来そうにないけど、とりあえず外には出ないと逆にストレスがたまるようになってきた。
YouTube動画の、モチベーションあげるヤツと、気持ちを落ち着けるヤツを見まくってるおかげもあるかもしれない。
>>576 確かにどこも言い争ってるな
同じやつじゃねーかな
メンヘラ板に荒らし増えたね
本スレは数ヶ月見てない
>>580 わかる
テレビは嫌いなんだけどラジオは落ち着く
くだらないことがきっかけで過去の嫌な記憶がズルズル出てきた…
死にたい…
テレビはニュースならまだ耐えられる
何でダメなんだろうね
お散歩中や
暖かくなって来たせいか、花の香りがする
散歩帰りだから遅めの昼飯
いつも通りチキンサンド
3キロ痩せたわ
些細なことでイライラしてしまって
ドグマチール急いで飲んだ
薬に頼ってる感じが嫌で自己嫌悪になってる
>>592 うつ病で療養中の過ごし方 269日目
http://2chb.net/r/utu/1549721670/ はよここに来て話そうやー
筋トレ好きやでぇ
俺も復帰決まったんで仕事の話しようや
>>593 なんとなく自演とか言われるのめんどくさくて
しばらくここにいようかと
すまんな
働いてる人向けのスレもあるで
鬱でも必死に会社に行ってる人525
http://2chb.net/r/utu/1549628937/ ムスメの寝かしつけ中
トントンしろというから
背中トントンして寝かしつけ
うつだろうが何だろうが子供はかわいい
薬飲んだし、気がつけば寝落ちパターン
今日は嫁と喧嘩してもうたわ
ウツウツウツ
>>599 何で喧嘩したの?でも喧嘩も悪くないでー
>>600 しょーもない意見の食い違いだよ
お互いヒートアップしてもーたわ
明日には仲直りしてるはず
知ってる曲だからクソワロタ
ダウンロード&関連動画>> こっちのがフルバージョンか
ダウンロード&関連動画>> こっちに専用スレあるよ
好きな者同士で好きなだけ語ったらいいよ
【誰でも】筋トレ ◆LEmOLiAXv2のスレ【カモン】
http://2chb.net/r/utu/1549557973/ 30分歩いて朝食無料のネカフェに行くか
でもフトンから出れずにいつものダラダラになってしまいそう
>>609 痛いほどわかる
もう何も見えない、希望がない
またスレ乱立してるのは荒らし?
迷惑だからやめてほしい
人少なくて落ち着くからここしか見てない
ゆっくりひっそりしていたい
久しぶりに人としゃべったら言葉がなかなか出てこなくてしゃべる能力が退化してると思った。
あと、声帯も退化してるみたいで小さな声しか出なかった。
(ノ´∀`*)あっろ〰う?Yahoo!掲示板のあの子来てるんだらうか?
Yahoo!掲示板が終わるつうんで、気にかかり5channelに誘いましたが。使い勝手のいい掲示板って少ないから、5channelは幅の広さでピカ一だからさね∀
Yahoo!掲示板は‥
そのまま画像が貼れるのが良かったな‥
>>579 たまに誰かを潰してとか書いてくる相手いるよね。。
(ノ´∀`*)σ{自己責任でどうぞと返しておきますが、噛みつかれても押し問答だから、他を泳ぐのが一番∀
互いに精神的に良くないよね、そうなったら〜
よく喧嘩してるレス見掛けたら茶化しに入り、双方をサゲさします。
(`∀´)指喧嘩しとるのが馬鹿らしくなって我に還りなはる模様
>>615 自分も、誰とも話さない→コミュ障が酷くなる→一層引きこもるの悪循環
クソぁ!
一日中最悪の状態で、寝る直前に調子が良くなっても意味ねえんだよ!クソ!クソ!
やってられねえ!
....,,xx,,,,,,...
,,x・''" ヽ,, r・”`・x,,.
./l!f''"´ ''”`"!!llxz,,
fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ
/ /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \
// {/"~ `ヽ, . }
{ ,vwW f~~~`''・x\Ww,, }
.{ XWWレ”'ー---x''”>トWWxx { お、おで、性欲は強いで、、性欲の塊だで、、
.[ WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }
( }x vWW, ネXWWv }
{ ]X xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]
.>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.}
.し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf
ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||WW!!{
} xXW|||||||||||||||||||||||||}}}WW''"VY~`・-xx,,,
{ xXWW||||||||||||||||W''’ / / ”`・ー-xx,,
,,.>、 xXllllllWX''” /
4月から復職予定だが、プライドが高すぎてまた元のように動ける、昇進できるって考えがあって辛い。そんなこと無理なのはわかってるのに。自分は特別な人間だって考えをどうしたら捨てられるものか。
障害の受容が出来なかったのですね
療養中にデイケア等でSSTを受けられれば良かったのに
今からでも土曜日にやっているデイケアがあるので探してみては
睡眠薬過多なんだけど夜は結局何回も起きるし、昼間は寝っぱなしになるし、悪夢は消えないしで何も変わらない
メンヘラ馴れ合いコミュって長くなると
大体人間関係で揉めて終わる
典型的
ちゃんと距離感を持たないからそうなる
>>630 健常者に比べて修復力が足りないかな、メンヘラは
それで拗れちゃうかもね
古参気取りのアホが、一番構ってもらえないとキレてスレを私物化し始める
どこも一緒
SNSですらマウント取られてもうほんとに人間が嫌い
なんでそんな相手と絡んでんの?
こっちは辛いことあったら聞いてくれたりして
ほんと優しい人と絡ませてもらってるわ
【 うつ病発症率 】
専門職 (医師、弁護士など) ⇒ 約7.5%
技能職 (大工、美容師など) ⇒ 約7.5%
営業・事務職 (営業、秘書など) ⇒ 約14.5%
非技能職 (工場、土木作業員) ⇒ 約18.5%
(NHKスペシャル 「病の起源 うつ病」 より )
恋愛なんかしてる気分も余裕もないのに元カノがしつこすぎてノイローゼになってる
障害年金また3級1年更新だわ
安心して暮らせないわ
>>642 3級ってことは厚生か、自分は基礎2級で3年更新を3回ぐらい続けてる
>>643 社労士を通して相談してみるといいよ
成功報酬的なものはかかるけど、遡及分で十分払える
急に人と会わないといけないことになって死にそう
苦手な人ではないけどいつもこうなる
>>648 分かるよ
津波にでも飲まれたかのようで身動きが取れない逃れられない苦しみで辛いよね
>>648 起きなきゃいいじゃん
何が問題なのですか
嫌な記憶のフラッシュバックが辛い
ここ最近、薬のおかげでそんな事なかったのに
季節の変わり目だからか、フラッシュバックが酷い
辛いから早く、次の通院日来て欲しい
>>648 私も以前は、お腹空いて目が覚めて → 重力と戦いながら起き上がって → 四苦八苦して食事用意して→ 食べて →食べてる途中から眠気に襲われて → 食べ終わってすぐ寝て、 の繰り返しだったよ。
朝から訳もなく気持ちがつらくて動く気がしない
ずっとスマホいじって時間が溶けていく
今日は医者行ってきた
季節の変わり目で調子が悪すぎるって言ったら
案の定薬増やされた
薬増えようが何だろうが構わないから、早くこの辛さから解放されたい
さっきおばから電話があった。曰く自分も重度の鬱になったから相談したいと。
そちらの病院は知らないけど心療内科よりは精神科に行けと伝えた。
ぐぐって☆の多いところを勧めておいた。
電話を切ってから気付いたが、おばは相談したいのではなく、誰かに愚痴を
言いたかっただけなのだ。
真面目に対応して損した。
俺も躁鬱の20年選手だってのに気が滅入るわ。
そこがあなたのいいところでもありウィークポイントだったりするよね
重度の鬱なら死にたいとか誰に相談しても無理だって考えて相談なんての思いつかないわ
本スレはワッチョイになります
立ったら皆さまそちらへお越しください!
本スレで、臨時にワッチョイを導入する際の
>>1・
>>2を提案した者です。本スレのワッチョイ化は賛成
そうかもしれない。個人的には、試しにやってみましょうって感じに捉えてる
やってみて、ワッチョイでも無理だったらもう諦めるしかない
何か賛成だけじゃ意味分かんないか(苦笑
本スレのワッチョイに賛成
試しに入れてもいいんじゃない?
学歴と地域ネタの人って同一人物でレスしまくってる感じしかしないし
東邦の試合が始まって止まる連投荒らし
一応誘導
うつ病で療養中の過ごし方 279日目
http://2chb.net/r/utu/1554005446/ 本スレ永久ワッチョイ化賛成
学歴&地域ネタ荒らしひどかったもの
働けないってか
働けないことで収入がないのがつらいよね
金があったら絶対に働かないw
コテ組が元気すぎて本スレ?辛いわ
こっち過疎ってて少し寂しいねースレ乱立でみんなバラバラなのかな
本スレより避難。無職なのに土曜日は気が楽で日曜日の夜は凹む。平日は落ち着かないし。働いてた時の名残かな。
>>681 だよな
イリナカあぼんしたらスレに誰もいない
今日は『うつからの脱出』をチョット読んでた。
脱出したい。
おはようさん
息子を会社まで送ってきました
息子の車が来るまで送迎中
やることがあると少し気分がいい
料理ができない
この間ちょっと気が向いたから、目玉焼き作ったけど
作り終わったとたん、緊張感と不安感が襲ってきて速攻で薬飲んだ
目玉焼き程度のものも作れない自分が情けなくなった
>>687 私はその目玉焼き程度のものも作れない
お菓子作りが趣味だった事もあるのに、料理するって思うだけで凄く負担になる
だから、情けないなんて思わなくていい
ほんと、元気だった頃の事を思い出すと、何であんなに活動出来てたのか分からん
今は一日一日をなんとか生きて過ごす事しか出来ない
>>688 687だけど、レスありがとう
ちょっと凹んでたのが楽になった
お互い、無理せず療養していきましょう
あんなに好きだった絵を描く事ができない
何のアイデアも浮かばないし、元気だった頃に描いて
色塗らないで放置してある絵に色つける事さえ難しい
どうしてこうなった
同じく・・・・
結婚を機にこそこそ書いていた漫画ノートを全て処分してしまった
その時から絵を描こうとワクワクしたりこんな風に書こうとか
具体的なデザインがたくさん浮かんできたのに浮かばなくなった
やがて鬱に そして離婚ワラワラ
離婚…自分もしてから一気に具合悪くなり寝込む毎日。
もう起きてるだけで辛い…子供居るけど全く面倒見れない。両親が見てる。
>>693 起きてると四六時中寂しさや悲しみ不安で涙が毎日のように出てる状態ですか?
私も離婚前後2〜3か月毎日泣き暮らしてたw
うちも子供が小さくてあまり面倒見れなかったよ。同じように面倒を見れない自分を責めた。
心の病気も目に見えないだけで例えばガンや脳腫瘍なんかと同じレベル
頼れる人に頼ってゆっくり休んでいいんだよ
ゆっくり休む方法は何でもいいけど、寝る以外に罪悪感で何かすることがあったらゆっくり丁寧を心掛けるようにするといいって。
あと食べ物を食べる時もゆっくり味わって食べて、おいしいね、って親に感謝の気持ちを表せばいいと思うよ。
自分の子供にそう言われて嬉しくない親はいない。
普通にお風呂入るだけで精一杯…
とてもスキンケアだのトリートメントだのする気力が湧かない
化粧もする気が起きない
日焼け止め塗るのが精一杯
わかる、化粧はよほどのことがない限りできない。
スキンケアもつらくて肌ガビガビに乾燥しちゃう…
あったかくなってきたからか症状も随分良くなってきてお風呂も億劫じゃなくなった。薬も減量になった。
人混みも怖くなくなって近所のスーパーや図書館、ジムにも行けるようになった。
休職して3ヶ月経過、2度目の休職になったから今月末で退職する。
しばらくのんびりして仕事探す予定。
わかる。おらもおナムーなかなかできない。ガマン汁でパンツがカピカピになる。
>>696 化粧下地からコレ一本で全てOK!!
みたいなのってダメなんですか?
という男性の素朴な疑問
本スレ、ペースダウンはしてるけど馴れ合いもひどくて混ざりにくいわ
カウンセリングに行っただけで全身倦怠感で動けなくなりいつの間にか寝てた
重力が10倍位になってないかい?(-_-)
鬱になるとスキンケアや化粧もしなくなるってのがあるけど
一番ひどいときは髪はボーボー伸びっぱなし、白髪いっぱいだったけど
昔からコスメおたくで唯一好きなことだったからか鬱でも続けてた
単に強迫観念からかもだけど
それで化粧したまま布団に潜り込んで時が経つのを待った
最近は元気になってきたのでセルフまつパなんかも出来るようになった
でもやっぱり辛い気持ちはまだ抜けない
>>702 仕事でこれ急ぎだと言われたものが実は早く上げるための嘘だったときは泣いた
>>704 わかる
化粧している時は無心になれるよな
>>706 そそ
何か無心になれる時があるのがほんの少しの救いだ
後の時間は地獄
急な気温差は体に堪える…
気温差のせいだか何だかしらないけど、頭が重くてしょうがない
【自信をもっておすすめです】
(「うつ病で療養中の過ごし方」創設者のスレッドです)
■うつの人が雑談する山小屋■7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1533639303/ (特長)
1日1レス限定ですが必ずレスがもらえます
コテハンとトリップで参加しましょう
いないねー
私も本スレ戻ってるよ
今はまったりしてい居心地良いよ
人はいないけど連投厨がいて無駄に書き込んでる、本スレ
あいつら何で脊髄反射的に連投するんだよ
3連投とかするなら一つのレスに3つのことを纏めて書けよ
薬飲んでる方眠れてますか?
私はトリアゾラム0.25ミリとミルタザピン15mを1.5錠処方されてますが
寝れない時があります。
544 はなーび自民党大好き[] 2019/06/05(水) 09:44:09.76 ID:dRxg/dBl
うつ病は肉食って外に出て日光浴すれば治る事が判明
http://2chb.net/r/liveplus/1559695322/ 精神科医療に携わる和田秀樹さんはこう言う。
セロトニンを維持してうつを予防する“肉食系”食生活をすすめる。
「まずは肉などのたんぱく質をしっかり摂ること。粗食に偏りたんぱく質が減ると、セロトニンの材料となるトリプトファンや、
セロトニンを脳へ送るコレステロールが摂れません。 また日光を浴びることでもセロトニンが増えます。日中は外へ出て、活動的に過ごしましょう」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190604-00000008-pseven-life あなた達外に出ないから鬱になるんだよ
部屋の窓際にいたってねそんな日光浴びれないからね
実際に直に出ないとダメよ
あんたら直す気あるわけ?ねえ
最近本スレはワイワイ言う人や元気な人が多くて肩身が狭いわ。
料金先払いのカウンセリングを止めてから通院をサボりがちになった
今まではキャンセル料が惜しくて無理矢理布団から出て出掛けてたんだな
本スレ、隙あらば自分語りの連投厨が住み着いて、速度的についていけない
うつ病でも何でもない人が混ざってるのは確実
かといって、ここ位に住人がいなさ過ぎるとやはり住みにくい…
>>720 そう
マジでなんなの?あの人
働いて家族いて元気で自分のプライベート出してきて
不愉快で仕方がない
仕事してる割にスレ占領してやっぱ仕事もできねー人なんだなとは思うけど
前は地味に励ましあえる良スレだったけど居心地悪くなってきた
働いてるなら鬱でも仕事してるナンチャラがあるんだからそこ行けと思う
こっちは働けなくて焦燥感半端ないのに
ボーナスやなんやらとか マジそんなレスいらね
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生も永遠・無限回で必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
宗教、哲学、その他
http://2chb.net/r/psy/1493026741/49 あそこで茄子とか普通は書けないよね
無神経すぎて反吐が出る
てか貰える環境にいる人は別スレ行って欲しいよね
殆どの人はお金の心配で不安なのにね
きょう医者に行って今までくれなかった頓服と
オランザピンと言うものを出してもらった
強度の不安、効果あるといいな
今日は絶不調
薬多めに飲まなきゃヤバい
本当に死にたくなったし死のうとマジで思った
この地獄から逃れる日はくるんだろうか
とにかく泣いた
>>733 3年です
だんだん良くなり始めたけど3月から体調崩して鬱再発です
もう自分はずっとこんな事を繰り返して生きていくのかと思うと 親も死んでるし子供も自立したし1人ぼっちだし
1人で耐えて生きていくのに限界を感じました
自分も子供自立して
バツイチで一人よ
親は健在だけどこの先悪いことしか起きないんじゃないかと絶望してる
もう寿命までの年数が生きてきた時間より少ない
この残り時間どうしたらいいんでしょうね
親を看取るのは大変ですもんね
私は旦那とは別居中で昔からDVされてました
そして精神疾患を持つ私を人間扱いしません
けど少額の生活費をくれてますが生活保護費よりも少ないので
離婚して生活保護を受けたいと言っても了承しません
子供達は自分の生活がギリギリで頼る事も出来ないし負担もかけたくないし
あんまり 弱い自分を見せたくないから
子供達には大丈夫だよって言ってるけど
もうとっくに限界です
助けてと叫びたい
先の未来なんか考えられないし考えたくない
長文失礼しました
今んとこ楽しみにしているテレビが
シューイチの中丸のマジスカ?しかない
最近寝落ちすることが多い
本スレの消費速度、半端ない
日曜にスレ立って今日新スレ移行
4、5日で一スレ消費、一週間も持たないとは
自分は張り付いて連投するタイプじゃないから正直ついていけない
読むのも追いつかないし、何か入り込む隙がないわ
自分は全部読んでないよ
数スレ前しか見てないわ
張り付いている人はかなりな元気なんだろうね
回復期用のスレあったらいいのにね
コテハンや20レスも30レス書き込む連中はうつ病患者じゃないよ
どこか他の板から流れてきた、ただの構ってチャン
誰かの反応が欲しくて仕方ないんだよ、学歴詐称してマウントとったり行動も異常
回復だの何だの程度の問題じゃない、そもそもうつ病じゃないんだから
長い鬱から抜けて働けるまでになったがもうやれる仕事がねえ
中年で職歴無しはきついな
俺に出来るのは日雇い派遣くらいか
鬱病ではなくなったが現実は鬱だな
死ぬまで強制ニートの身分になったわ
孤独な人間は長生きしないらしいから後二十年はダラダラして過ごすか
座敷牢つれえ
50くらいになると人生の残り時間考えちゃうよね
今更感が出ちゃって辛い
本スレは今回も5日ぐらいで新スレ移行、相変わらず速いぜ
>>748 気持ちが激落ちしたときの頓服貰ってない?
ワイパックスとか。持ってないなら何か貰っとくといいよ
映画でも行ってみるかと思ったら
手帳役場に預けてたんだ
最近本スレに張り付く程の興味が薄れてきた
時々覗くとすごいスピードで進んでるからか
それとも回復してるのかな
でもまだしんどい不安感がある
役場に手帳預けるなんて初めて聞いた、そういうところもあるのか
自分のところは更新も期限前に手続きできるから手帳は常に手元にあるよ
免許も持ってない自分には写真付きの身分証は手帳だけ、結構重要
いつも不安感で支配される
何もしてないとずっと不安感に付きまとわれるわ
かといってあたまの中がぐちゃぐちゃになって簡単な計算もできん
お会計で毎回躓いてる
相変わらず本スレ変なのが独占して猛速でレスしてるわ
ここがもう少し人がいれば移住したいんだがな…
>>757 うつの間は普段の能力の維持は難しい、低下の程度が抑えられれば御の字
>>758 ARIGATOASOKONNKOWAREETERU
あ、やっと書けた
パソコンの調子が悪いのよ
寿命かもしれない
禁煙しようとしたけど時間の使い方がわからなくて手持無沙汰で不安になる
もっと回復してからの方がいいのかね
このスレは
盛り上がってないわね
二丁目のサラ様が
盛り上げてやるわよ
>>767 サラってオカマが1日150レスぐらいしてる
ずっとテレビの話題か鬱病ディスりで害悪でしかない
サラっていうかお皿だよね。異常コテハンが連投してて凄い。
このスレも
二丁目のサラ様が
盛り上げてあげましょうか?
入浴してさっぱりしたわ
ストレスフリーになれたわ
お風呂上がりのカルピス美味しいわ
眠れない夜を抱いて
不思議な世界へとゆく
まだ少女の頃の
あどけない笑顔に戻って➰
さてさて
おやつにしましょうね
時間経つの早いわね
京都の放火
怖いわね
放火は罪重いのよね
犯人人生終わったわね
死ぬなら
本当一人で死んで欲しいわね
他人を巻き込むなんて
最悪だわよ
胸糞悪いわ
お亡くなりになった方々には
哀悼の意を表したいわ
合掌
うつ病再発してしまって今まで出来てた事が出来なくなった
ショックだし、絶望感からすぐに泣くし常に不安とにかくボロボロ
夫と二人三脚の自営だから私が動けないと夫に物凄い負担がかかってしまう
何より自分がこんなんだから家庭の空気が暗くなってしまう事に凄い罪悪感がある子供の気持ちも心配だし苦しい早く治りたい
治るまでだらだら(と健常者には見えてしまう)するのも辛いよね
IPありは抵抗あるからこっちに書こうかなぁ・・・|д゚)
IPだとさくっと検索サイトに入れるだけで分かっちゃうからねぇ。。
乙です
あっちがIPありだというのでこっちに来たのだけどIPありってどこまで特定されるの?詳しい人教えてください
>>792 IPアドレスは他の板でも変わらないから
あなたが他の板で書いた居住地や趣味などの情報から
ある程度の人物像が想定出来るけど
住所氏名などの個人特定は出来ない
あなたが他のネットサービスを利用してて
そこに個人情報を登録していれば
そこの「IPデータにアクセス出来る人」には
5ちゃんのIPアドレスとあなたを紐付け出来る
暇なシステム管理者は暇つぶしにIP検索やってるってレスもあった
あなたが誰かに送ったメールのヘッダにもIPアドレスが載っている
受信者がIPアドレスで検索したら
あなたのレスが検索結果に出てしまう事もおきる
ただし殆どのプロバイダは定期的にIPアドレスを更新してるからIPアドレスにも消費期限がある
auひかりとかはIPアドレス変わらないらしいけどね
追記しておくと
あなたも誰かのレスのIPアドレスから
その人のプロバイダと基地局はわかる
検索するサイトがあるから
だから本スレで書込みしている人達の
プロバイダと基地局(概ねの居住地)は直ぐにわかるよ
スレが落ち着けばワッチョイのみに戻るのもありかな?
>>794 >>795 詳しくありがとう
なるほど なかなか恐ろしいですね
お願いだから仕事してるアピールでマウントとる奴となれ合いは来ないでくれよ
>>802 働いてる人のためのスレはあるから住み分けろってこと
>>795 さらに追記すると、
ケーブルテレビとかの特殊なネットワーク回線の場合は、
自宅の住所まで出ちゃうから、利用してる人は注意
どこまで分かるか出してくれるサイトあるから、
そこで試してからやった方がいいね
まあ、携帯スマホからが一番無難ですかね
親が道の駅で5箱ぶどう買って親戚に送った。
お中元て大変ですね・・・。 めんどくさくてやりたくない
なんやあの腐れ。。。
腐った玉ねぎみたいな腐臭がスレから漂う
IPスレになってもサラの独壇場になっててワロタwウゼー
>>811 そりゃそうよ
二丁目のサラ様なんだから
>>812 サラちゃん 専スレあるじゃん そっちで楽しめば?このままじゃただの荒らしだよ
このスレも
二丁目のサラ様が
どんどんカキコして
盛り上げていくわよ
コテハンは本スレに行ってください・・・
ここは静かなのがいいので
おはーす
選挙事務終わって0時頃家ついた
今日も朝から筋トレしてシャワー&朝飯
今週も一週間がんがりやす
もうすぐ出勤。張り切っていく
とりあえずここに落ち着こうかなぁ
レクサプロの引用復活させたけど強烈な眠気がひどい
仕事にならない。。。
>>827 本スレにも書いたけど、10ミリで強烈な眠気がくるということは体質もあるのかな
7.5ミリとかにしてもらうように主治医に言ってみたら?
>>828 主治医と相談して一旦、レクサプロやめてたんやけどね。最近のフラつき酷くて余ってるレクサプロ飲みだしたら、フラつき治ったものの強烈な眠気がかわりにきてる。。。
明日、診察やし主治医に量とか薬の種類相談予定(´・ω・`)
>>830 今雨降ってるのか
傘持ってきて正解やったわ
IPに抵抗ある人のためにもこっちは入れないほうがいいんじゃない?
定時ダッシュ
昨日選挙事務で遅かったから、今日はゆっくり休む。
10年間働きづめでうつ病発症、休職3週間目(3か月のうち)。
症状はだいぶましになったけど、感情のup/downが激しいのと、
朝方は死ぬほど憂鬱なのは続いてる。
夜中に寝ようとすると暗い考えが浮かんで寝れない。
昼間は何もすることない、できる気力が無いのは辛いなぁ。
親が庭木をせんていしてるけど片付けるのは俺・・・
軽トラに積んでゴミ処理センターに持っていかないといけない。
5cmより太い枝はダメだからめんどくさいんだよな
>>838 10年間も働けるってすごいじゃん。
俺1年しか働いたことない。
>>832 オランザピン トリプタノール パキシルCR バルブロ
おはよう
朝から筋トレしてシャワー
これから朝飯食べて出勤する
今日も耐えるぜ
こっちに変なやつ来てる
必死に働いている人のスレ行けよ
IP表示有りだと場合によっては個人特定されるから
精神系の病気スレだと書き込む人が減るね
就活中とか微妙な立場の人もいるだろうし
チョリーーーーッス(´・ω・`)
ワイもIP表示は遠慮したいな
安南気にせずかくとか普通じゃない
結局、全てイリナカの仕業だと思ってる
サラ、皿もね。
>>848 俺も不安感が強い。
まだ休職始めたばかりだけど
復職出来るのか不安でたまらない。
>>849 休職始めたばかりなら、まずは心と身体をゆっくり休められるといいね
自分も状況は違うけど、この不安感を宥めてなんとか立ち直りたいと思ってる
とりあえず頓服温存せず飲むかなあ
>>850 ありがとう。
復職のこととか考えず早く本当の意味での
心と体の休養が取れるようになりたいです。
不安感強いなら頓服温存しなくとも
服用してもよいと思います。
俺は例え退職になったとしても、仕方ないことだって考えるようにしてる
自分にとって良くないことが起きてもそれは仕方ないことだから、考えて悩む必要はないって
>>853 自分もそう思います。
先のことを考えて悩んでも
どうしようもないことが
ほとんどだと思う。
だから、不安の先読みを
俺もしないようにしたいです。
でも、それが難しいんだけど。。。
>>855 今すぐできるようにならなくていいから、少しずつ意識して考え方を変えていけばいいと思うよ
>>856 ありがとう。
そうですね。少しずつですね。
IP割れてまでカキコミ続けるのはちょっと無理
本格的に熱くなってきたな
明日はMRIの結果説明やで
>>857 今の会社に戻りたいんですか?
自分は上司のパワハラで休職してるから
配置換えもないと聞いたから
退職することに決めたよ。
今日会社に来てる。
今日で最後だと思うと、明日から不安感とか
無くなるのかな?と思ったりしてる。
>>859 俺の場合はパワハラでは無いので、
今は退職しないで会社に戻れればと思ってる。
退職を決断したのですね。
明日から不安感が消えてくれるといいね。
>>860 パワハラ上司は最後まで無視してた
同じフロアの人には挨拶した時もガン無視
取締役は元気になったら連絡くれと言ってくれたのに。
>>861 退職したらパワハラ無くなるから良くなるよ
先ずはゆっくりしたい様にすると良いよ
ガン無視はお互い合わなかっただけで
上司の方が負けって事に仕事で部下が出来たら気付くよ
ただでさえ精神不安定でやる気出難いから
将来の不安を抱えるのは仕方ないと思う
だけど鬱は頭も身体も疲労困憊してる状態だから
焦って色々と考えてもなかなか良い解決案は考え難いと思うよ
先ずは自分を休めて体調を整えながら
少しずつ出てくる思考力とかやる気に体調を繋げていくと良いと思うなぁ
ワイもパワハラ原因やから分かるわ
アイツ、事務所出禁にしてほしいわ
セクハラヤローは事務所出禁なってんのになんでパワハラヤローがうろついてんねん
>>863 パワハラ上司は実務ができないから、今日になって
俺に聞いてきた。
紙だけ見せられてもネットの登録が必要だから
適当に答えておいた。
既に他部署から仕事が滞ってるってクレームが
来たらしいんだけど、一人なんだから無理じゃ!
と逆ギレしたらしい。
派遣も一般派遣だから、その仕事の知識が皆無だから、
うちがいた課は確実に崩壊するな。
採用かけても応募もないらしいし。
>>864 >>866 色々大変だったと思う
俺も人間関係で退職した事があるよ
だけどもう過ぎた事
文脈から筋トレさんは解ってると思うけど
>>866さんはその上司は赦せなくても
自分のマイナスな気持ちは赦して手放して
次に向けて自分を解放して大切にすると良いと思うよ
ハラスメント野郎は滅ぶべし( ゚д゚)
梅雨開けた途端に暑くなったなぁ
昼からの出勤やけど日差しがハンパない
去年からやけど夏場は日傘使ってるわ
体調悪くしても意味ないし
定時ダッシュ
あと2日がんがる。選挙事務あったから今週長い
帰ったらランニングするぜ
気分のコントロールできなくなってドグマチール飲んでしまった
チョリーーーーッス( ゚д゚)
今朝はキュウリ3本とほか少々収穫してきたぜ
死にたいときの電話にかけても基本つながらないし繋がっても死にたいの変わらない
>>873 筋トレさんは相変わらず精力的だな
寛解間近なんじゃないか?
>>874 わかる
よりそいホットラインとかいのちの電話とか全然繋がらねーよな
>>873 筋トレさんも本スレおいでよ
サラいなくなって快適だぞ
>>875 いやーフラつきからの増薬まったなしやから先が見えなくなってきた
IP特定班じゃ無いけど大阪と仙台でやりあってるね
双方ドコモだから何とも思えない
家のメールもスマホで受けて返信とかしてるから
自分はIP表示スレは使えないなぁ
>>882 イリナカって今仙台住みなのか
本スレ荒らして申し訳ない
特定ありがとう
おはざす公務員
今週ラストの出勤がんがりやす
今日は選挙事務の疲れもあって、疲労がピークだから筋トレは休息
元気に出勤しようぜ
チョチョリーーーーーッス( ゚д゚)
梅雨開けた途端あついな
手持ちUSBミニ扇風機が手放せんわ
モバイルバッテリー直結させて通勤中はほぼ稼働させてる
>>885 もうすぐ関東も梅雨明けかなぁ。手持ち扇風機って意外と役立つよね。モバイルバッテリー様様だー
>>887 わかった
迷惑かけてるのは自覚してる
イリナカはいつまでたってもイリナカなんだなと実感した
>>888 迷惑とか思ってない
相手したら燃料投下していくだけだよ
自分で荒らす事を想像してみるとわかる
色々できるようになってきたけど、虚しい感じだけは消えない
ずっと心の奥にある感じ
息子がシンカリオン 見てるから一緒にみるんやけど大人が見てもそこそこ面白くてつい見てしまう
ソーメン食ったけどだいぶ前に親が作っためんつゆに白いの浮いてたけど
大丈夫とか言われてそれで食った。腹壊さなきゃいいけど・・・。死にたくないよ
今日は初めてクロスバイクのタイヤとチューブを交換した
上手くいったので充実感で満たされた
>>899 クロスバイクもってるけど、自分で簡単に交換できるものなの?あと値段ってどれくらい?
自転車の整備できるよ尊敬するわ(´・ω・`)
ワイなんて腕時計のバンド交換して喜んでるレベルやで
スポーツバイクはクイックリリースで簡単にホイールが外れるようになっている
軽いしチェーンもむき出しだから整備はママチャリよりずっと簡単だよ
おは
昨日は炎天下ラン10キロ
朝から筋トレしてシャワー
今週も張り切っていこうぜ
チョリーーーーッス(´・ω・`)
今週は定期診察日やで
結局、フラつき出てしまったからレクサプロの断薬は無理で5mgをしばらく服薬することになりそう。主治医と相談してみる
>>900 チューブの挟み込みだけかなり気を遣ったけど
ネットのやり方を参考にやってみたら思ってたより簡単だった
街乗りのみで遠出はしないから安物のチューブとタイヤを選んで6k弱
タイヤレバーは手持ちのを使用
>>898 8時間経ってなにも起きなかったよ。
でも浮いてるヤツが怖いから いつか捨てよう。
>>901 時計のバンド交換もなかなか難しいじゃん。
チャラ男に捨てられたショックを鬱だと言い張って引き籠る口実にしてたクズ姉に
鬱は甘えとか言われるの死ぬほど納得いかんわ
マジでぶっ殺してやりたい
>>907 慣れるとそうでもないんやで
数分で交換できてしまう(´・ω・`)
チィーーーーーッス(´・ω・`)
軽くギックリ腰やってしまった
暑いのに辛い、さらに汗だく
今日は寝れなくて、やっと寝れたと思ったら
気持ち悪くてベッドから出れない
睡眠薬代わりにエチゾラム一錠飲んでる。よく眠れる。
まぁ途中で起きるけど・・
>>913 自分もマイスリーの他にレキソタン5ミリ飲んでる
寝たきり状態から脱却して10日。
土曜日用事があり、片道1時間の車の運転(外出)したら、
まだ体力回復してなかったようで、リカバリーに2日かかった。
さらにこの数日の酷暑でバテバテでしんどい。
日曜日は使い物にならなかった自分。切ない。
へたった旧式のバッテリーになった気分。余力無し。
>>915 2ミリだと全然だが、5ミリだと眠たくなるなぁ
プラセボかもしれんが
おはざす
昨日ランニングからの、朝筋トレ
これから出勤がんがりやす
定期診察の結果、レクサプロ5mgを服用再開となったわ
飲む時間は14時でもいいと言われたから仕事中に眠気のピーク避ける為にも14時に飲むことにした
>>922 夕食後のほうがいいんでない?
眠気出るなら
チィーーーーーッス( ゚д゚)
>>924 夕食後だと日中の仕事の時間まで薬効いてて仕事ならんのよ
14時に飲むと仕事時間中の眠気がほぼないねん
あちいダッシュ
帰ったらランニングする
あと1日耐えよう
ネプチューンの名倉潤がうつ病発症で2カ月休養するんだって。
うつ病、治るのかなぁ。 治らない気がするけど
うつって治りきらんよな
日常生活や仕事が出来るようになるってだけで、うつのタネは潜んでる
治るよ
死生観も変わると思うけど自分と密に対話して気持ちを少しずつ律していく訓練が必要
自分にとって本当に良い事を選びながら
(眠れない動けない自分を心の底で受け入れながら)
体調を整頓してある地点で鬱逃げを自分で手放す
落ち込んで身体も重くても健常者でもそんな時があると思える感じ
手放せないとずっと鬱がつきまとうと思う
ただし焦ると体調からの不安に負けて悪化する
厳しい病気だから
くれぐれも自分を本気で大切に
ネプの名倉が鬱だってなぁ 二か月療養して復帰するとか可能なのかね?
14時に飲んだレクサプロが効きすぎてるのかキツイ。。。
すごいクラクラする
定時あがり
今週乗り切ったー
まだ夏休み取得0で粘ってるわ
8月と9月で6日しっかりと消化する
老後2000万問題があったせいもあってようやくニーサの登録したわ
老後資金についてあまり深く考えてなかったからいい機会にはなったね。。。
>>941 それって寝る前に飲んでるからかな?
仕事中の眠気避けるために昼間に飲んでるんだが、夕方あたりから効きだして色々症状を自覚する
>>942 ちょうど昨日の夜飲み忘れたから朝飲んで試してみるよ
朝から筋トレして8キロランニング
暑かったわ。水シャワー浴びてリフレッシュ
本スレがIP表示になったからな。。。
常人の感覚ではIPがっつり出てんのに書くのはためらわれる
>>943 朝レクサプロ飲んだけど、特に副作用は自覚しなかったな
強いて言えば、不眠が出てるけどこれはレクサプロの副作用じゃないよね
やぁおはよう(´・ω・`)
ミステリーショッパーやってみることにした
おはざす
朝から筋トレしてシャワー
今日も1日がんがろう
今週あと4日。明日は甲子園行くために夏休み取ろうかな
人生長すぎる。もういいよ。結婚もしてないし。お金もないし。
楽しいことがひとつもない
いのちの電話的なの繋がらなすぎてあと10回繋がらなかったらマジで死ぬぞとか思う
好きにしろや
お前さんが電話一本の命ならいんじゃね?
>>952 今は外野席も有料になったよね
明日は夏期休暇取得できたので、甲子園行ってくるわ
>>957 そうなん?
今年の春の選抜は外野無料だったのになぁ
夏のかち割り美味しいよね
>>958 選抜は今も無料だけど、夏は何年か前から有料なったよ。
>>959 そうなんだね
でもまた観に行きたいな
ありがとう
何にもしてないのに疲れた
何にもしてないから疲れたという説もある
っていうけれど・・・
疲れたから何もしてないんだよね。僕たちは。
皆さんは朝はきちんと起きれてますか?
自分の場合は夜に中々眠れなくて明け方にやっと寝れて
お昼頃に起きると言う生活です。
しかも今は暑いので散歩もするなら夜です。
朝は起きれるけど 夜眠ることができないから
エチゾラムを2錠飲んでる、すると眠れる
眠れないから朝まで普通に起きてる
日中も眠れないからそのまま夜になったり、昼間に睡魔が来たり色々だね
鬱は身体と頭が疲れてる上に連携取れてないから
身体が疲れてても眠れないとかでどうしても睡眠時間は不規則になると思う
無理せず眠りたくなったら寝て起きたら起きれば良いと思うけれど
ある程度は睡眠時間が一定になったら
(朝方寝て昼に起きるとかが固定し始めたら)
早寝早起きに時間調整してみると良いかも
お前らはねれるだけしあわせ、毎日2時間3時間しかねれない、俺は死ぬよりつらい、仕事もやめれんし、普天間という知恵おくれに、精神崩壊された、
お前らはねれるだけしあわせ、毎日2時間3時間しかねれない、俺は死ぬよりつらい、仕事もやめれんし、普天間という知恵おくれに、精神崩壊された、
仕事してるってすごいなぁ。
仕事できるって才能だよ。。
仕事できないと親が亡くなったあと詰むしなぁ・・・
ニュースとかで問題になるのはそんなのばっかりだし
自分もその人たちと同じ・・・
>>971 問題ないよ
そのために社会保障があるよ
妹が中途半端に働いてやがるせいで生活保護受けれないんだよなぁ
あいつ死ねばいいのに
転職して生き生きする人もいるから
自分に合った環境や仕事って大事かもね
>>973・
>>975 お前らよりによってうつ病スレでそういうこと言うなよ
言葉を選べよ
本スレの荒れた影響か
まったりしてたこのスレの長所がちょっと変わってきてる
>>973 あとさ、お前実際福祉事務所行った?
一昔前はともかく今どきは扶養照会なんてそんな厳しくないよ、今は富裕層以外は平均年収行かないほうが多い時代なんだから
妹の収入が平均年収程度かやや多いぐらいなら、向こうが電話でもなんでも一言断ればそれ以上つっこまれないよ
下手に共倒れやトラブルになったら福祉事務所が責任問われるから
あと次スレ立ててきた
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 3日目】
http://2chb.net/r/utu/1565459338/l50 >>980 乙です
経験者ではないけどデイケアで他の患者や担当保健師からいろいろ聞くからね、聞くともなしに
デイケアは作業所未満で働けない稼げない患者が多いから
>>980 ありがとさーん。
お盆て疲れる。
一年中無職だからなにも変わらないのに
提灯出したり、墓掃除したり面倒。
歩くだけでしんどい
さっきも外出したら気持ち悪くなってすぐ家に引き返してしまった
>>986 帰る判断出来て偉いね
俺は無理して動けなくなった事数回あるわ
俺も墓参りしてきた。早く黄泉の国へ行きたいって参ってきたよ
>>989 あっちに行く時はお迎えが来るから、誰が来るのか楽しみに待っていれば良いよ。
前好きだった人と似たような格好の人見ると凄く悲しくなる
おはざす
朝から筋トレしてシャワー
今電車で出勤中
がんがりやす
お盆だからって箱から提灯出すのさえめんどくさいわ・・・
なんでこうもなにもかも億劫になってしまったのか・・・
俺は今日はミネラルやポカリをしこたま買ってきた
通院と食料補充以外は何もしてないのと同じだ
次スレ
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 3日目】
http://2chb.net/r/utu/1565459338/ 本スレ IPあり
うつ病で療養中の過ごし方 297日目
http://2chb.net/r/utu/1564412288/ 避難所 したらば掲示板 (一部コテハンのホストが規制されているようです)
[5ch メンタルヘルス板 避難所] うつ病で療養中の過ごし方 298日目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25160/1563714576/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 981日 0時間 10分 43秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250221234820caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1480942937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・うつ病で療養中の過ごし方 25日目
・うつ病で療養中の過ごし方 204日目
・うつ病で療養中の過ごし方 274日目
・うつ病で療養中の過ごし方 222日目
・うつ病で療養中の過ごし方 225日目
・うつ病で療養中の過ごし方 232日目
・うつ病で療養中の過ごし方 205日目
・うつ病で療養中の過ごし方 276日目
・うつ病で療養中の過ごし方 235日目
・うつ病で療養中の過ごし方 269日目
・うつ病で療養中の過ごし方 252日目
・うつ病で療養中の過ごし方 210日目
・うつ病で療養中の過ごし方 288日目
・うつ病で療養中の過ごし方 302日目
・うつ病で療養中の過ごし方 290日目
・うつ病で療養中の過ごし方 209日目
・うつ病で療養中の過ごし方 299日目
・うつ病で療養中の過ごし方 207日目
・うつ病で療養中の過ごし方 223日目
・うつ病で療養中の過ごし方 220日目
・うつ病で療養中の過ごし方 270日目
・うつ病で療養中の過ごし方 214日目
・うつ病で療養中の過ごし方 212日目
・うつ病で療養中の過ごし方 257日目
・うつ病で療養中の過ごし方 278日目
・うつ病で療養中の過ごし方 266日目
・うつ病で療養中の過ごし方 243日目
・うつ病で療養中の過ごし方 267日目
・うつ病で療養中の過ごし方 297日目
・うつ病で療養中の過ごし方 231日目
・うつ病で療養中の過ごし方 272日目
・うつ病で療養中の過ごし方 227日目
・うつ病で療養中の過ごし方 293日目
・うつ病で療養中の過ごし方 256日目
・うつ病で療養中の過ごし方 280日目
・うつ病で療養中の過ごし方 228日目
・うつ病で療養中の過ごし方 271日目
・うつ病で療養中の過ごし方 201日目
・うつ病で療養中の過ごし方 279日目
・うつ病で療養中の過ごし方 237日目
・うつ病で療養中の過ごし方 285日目
・うつ病で療養中の過ごし方 292日目
・うつ病で療養中の過ごし方 277日目
・うつ病で療養中の過ごし方 227日目
・うつ病で療養中の過ごし方 226日目
・うつ病で療養中の過ごし方 273日目
・うつ病で療養中の過ごし方 247日目
・うつ病で療養中の過ごし方 215日目
・うつ病で療養中の過ごし方 234日目
・うつ病で療養中の過ごし方 241日目
・うつ病で療養中の過ごし方 279日目
・うつ病で療養中の過ごし方 286日目
・うつ病で療養中の過ごし方 219日目
・うつ病で療養中の過ごし方 250日目
・うつ病で療養中の過ごし方 260日目
・うつ病で療養中の過ごし方 206日目
・うつ病で療養中の過ごし方 295日目
・うつ病で療養中の過ごし方 222日目
・うつ病で療養中の過ごし方 221日目
・うつ病で療養中の過ごし方 259日目 ★2
・うつ病で療養中の過ごし方 192日目
・うつ病で療養中の過ごし方 128日目
・うつ病で療養中の過ごし方 184日目
・うつ病で療養中の過ごし方 185日目
・うつ病で療養中の過ごし方 196日目
11:38:53 up 39 days, 12:42, 0 users, load average: 12.86, 36.26, 35.94
in 0.058870077133179 sec
@0.058870077133179@0b7 on 022201
|