◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
みんなの保護室2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1506167464/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆雑談スレです。
◆思いやりのある言葉を使いましょう。
◆愚痴、独り言、相談、なんでも書き込んで下さい。
◆スレ主はいません。質問や相談には気が付いた方が答えてあげて下さい。
◆あらしはスルーでお願いします。
>>4 今日は誤変換日ということで笑
優しいのが増えて、嬉しいですね。
まだ、お名前がついてない方もいらっしゃいますが、メンクリに行くれますから前でも
ここに書き込みすることで、少しでもラクになるといいなぁと思います。
私もやらかした…
優しい方が増えて、です。
ごめんなさい
やらかしすぎ……
メンクリに行く前でも
と書き込みしたかったのです。
何度もすみません。
>>6 ですね。笑
私はよくやらかしそうですが・・
はい、優しい方ばかりで本当に嬉しいです。有り難いです。
そうですよね、少しでも通院でよくなればいいのですが・・
前スレ
みんなの保護室
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505356365/l50
おぼろお姉さんへ
スレ立てお疲れ様です。
こちらのスレでもよろしくお願い致します。
それでは失礼させて頂きます。
>>12 Aちゃん、もう寝るのかな?
また明日ね。ゆっくり休んでね。
神威が獣神化するのはいいんだけど、艦隊作ってもまだ5体いる。何で神威ばかり出るんだ・・パンドラ出る気配ないのに・・
>>15 モンストの話だよwゲーム。頼まれてやってるんだけどね。
>>15 あ、ハムさん、すみません、こっぺぱんちゃんと勘違いしました💦💦💦
>>19 まさかの復活!
今からお風呂ですけど。。。
>>19 あらら…
また明日にでもいらっしゃると良いですね
>>21 あ、お風呂でしたか。すみません、お二人でお話してい頂けますか?お疲れでしたらお休になって下さいね。
>>21 あ、今からでしたか。アロマさん、少し、待っててもらえます?メール頂いても大丈夫です。返信はすぐにできませんが。
>>25 ちょ笑
おぼろさん、落ち着いて下さい笑
でも可愛い。
ハムさんへ
今夜じゃなくても良いので、今度はハムさんの趣味とかお好きなこととか色々知りたいです。
ゆっくりゆっくりとしたペースで良いので。
さっき、メンクリに行くかどうか迷っていらした方へのレスに、ハムさんの温かい優しさがあふれていて。
ロムしていたんですが、ハムさん素敵!と感動しました。
>>28 なんと。。。素敵でしたか?
脳は腐り気味ですので、あのコメントはたぶん脊髄反射かと思われます笑
パーソナルな部分については明日以降のお楽しみということで。。。
いないかな・・ベーコンさん、スレ落としました。ご自分一人で。少しお話してました。切ないです。
>>29 はい、本当に優しく的確なアドバイスで素敵。
そんなことないですよ。
私も鬱病だから、ハムさんの脳がおかしいとは思ってません。
そうですね。
また明日以降に。
ゆっくり休んで下さいね。
眠れますように…
このスレがダメになりませんように…
優しい方が傷つきませんように…
眠れない。疲れてるはずなのに。
そうだなあ。なんであの鎖を飲み続けなきゃいけないのかは知りたいなあ。てか分かってるけども。
別に、いつ倒れてもいいし、いつ死んでもいい。何故なら、そのときが来たら、そのときが私の寿命だから。
確かに危険な状態、とは言われてるけど、それがいつ起こるかもわからない。明日なのか、5年後なのか、分からないのですよ。ガンとかの余命宣告とは違うから。
そもそも、正確な病名を教えてくれませんかね、主治医さん。判断がつきにくいんだろうか。何故か病死は怖くないんです。どうか、お気になさらず。
(誰に言ってんのか、よくわかんないけど)
一言言って消えてしまいました。
すこーし、話がちがうかな?
そこまで危篤ではないからね。
いや、明日倒れる可能性はある、らしいけど。それすら分からないから。
私は豆腐ちゃんに好かれていない。
大丈夫、慣れてるから。
生活習慣病と間違えられそうだから念のため。違います。遺伝性の病気らしいです。余命は自分が知りたい、ほんとに。やり残したことはやっておきたいし。めんどくさい体に産まれたなあ。
少し寂しいぞ。寂しいと呟くくらいは許される・・よね?・・
目が覚めるの、はや。
まだ眠いけど。一人言、多すぎです。みません。
おはようございます
昨日はありがとうございました
安心したのか今日はいつもより遅い目覚めでした
実はこの板内やサロンの方で相談できるスレを探していたのですが
ようやくここを見つけて相談させてもらった次第です
必死に仕事に行ってるスレでは上司への愚痴は許されても何故か休みがちな同僚への愚痴は許されず
(お互い様でしょと言われたり大手は福利厚生が厚いからそんなもんだよと言われたりで)
まともに聞いて貰えずやはり心が狭い自分が悪いのかと更に鬱々としておりました
ようやく本音が吐けるスレと住人さんを見つけて昨日は心から嬉しかったです
ありがとうございました
長文すみません
昨日ゲーセンに行ってた兄の洗濯物がすごい
洗濯開始です。
>>46 おはようございます。
よく休めたなら本当によかったです。
上の、訳の分からない一人言は気にしないで下さい・・
>>47 そうでしたか。
おつらかったですね・・
必死に仕事スレは知っていますが、私は、見たことはないので・・
たまっていた気持ちが吐けて、ラクになったのなら、嬉しいです。
もしよろしければ、今後もこちらにいらして下さいね。
今後の通院で、お体がよくなることをお祈りしております。
どうぞ、お大事になさって下さい。
朝になって改めて友達を失った喪失感が出てきて自分にとって彼らが本当にかけがえのないものだったんだなと今では実感できる。
一人で落ち着いて考える場所を見つけるのもいいよとも教えてくれたし本当に素晴らしい人たちだったな…
朝っぱらから憂鬱なことを呟いてしまってごめんなさい。
>>49 おぼろさんが立てられたスレなのですから何もお気になさらずに…
それより眠れていますか?
>>52 ありがとうございます。
私は不眠症なので、眠らないのが基本です・・時期によっては眠れますが、今は眠れない時期のようです。
ご心配、ありがとうございます(^-^)
今後、一人言に関しては基本的にレスはしません。ですが、一人言を言うのもストレス発散になるかと思います。
どんどん、一人言、言って下さいね。
私もよく言ってますから。
一人言でなくご相談の場合【相談】等つけて頂くか、明らかにご相談と分かればレスします。
よろしくお願いします。
>>53 体力的には大丈夫なのですか
私など短時間の細切れですが眠れるだけマシなのですね
くれぐれもご自愛下さい
>>56 大丈夫ですよ(^-^)
ありがとうございます(^-^)
中途覚醒も辛いですよね・・
全てのタイプの不眠は経験してますので・・(なんの自慢にもなりませんが)
56さんはこれから受診ですし、どうか、ご自身のことだけ、お考えになって下さいね。
でも、ご心配嬉しいです。ありがとうございます(^-^)
【独り言】
昨日は寝込んでしまったので今日は洗濯しないと
休みの日にいい天気だとほんと助かる
かと言って掃除まではなかなか身体が動かないのだけど
出勤に支障が有るか無いかだけが最低限動く判断基準になっていて自分駄目だなと思う
なぜか本屋に
もうハロウィンの飾りが。
パンプキン〜
一人言です。
【一人言について少し訂正を・・】
私はすぐにレスができないことが多々あるので、私自身はあまりレスはできないかもしれません、ということです。
一人言にレスをしてはいけない、というルールという訳ではありませんから、皆さん、気になった書き込みには声をかけてあげて下さい。
やっと夏のタオルケットも洗えた
布団も干せた
今日は身体が動く
やらなきゃやらなきゃと思いながらも全くできないのもストレスになってた
昨日初めて相談に乗って貰えたから随分と楽になれた
ここの皆様本当にありがとうございます
ネットで嘘をなんたらかんなら、とか言ったひろゆきは正しいとは思う。だけど、2ちゃんをここまで無法地帯にして放置したのは問題があるのではないだろうか、と思います。今の管理人はひろゆきじゃないけど。
うちの近くには、こめだコーヒー、ほしのコーヒーがあります。郊外型の大きめなお店。さらに一つできました。【ヒトコナーズ】お客さんに来てほしくないんでしょうか?ある意味行ってみたい。
なんか疲れた〜
荷物持ちはやっぱり疲れますね
一人言です。
>>67 ムシコナーズみたいでわろたw
店名にソレって勇気ありますねー
>>51 レッドさん、基本的には独り言にはレスをしない、とは書きましたがお辛そうなので。
いくつ書いてもいいんですよ。
レッドさんは悪くありません。
お体と心を休めて下さいね。
>>70 ですよねw
喧嘩を売ってるとしか思えませんw
暇だなあ。
今日は私も休ませてもらいます。
明日から若干忙しい・・
暇なので、好きなピアノの曲で、弾ける曲でも。
ちなみに、練習しなおさないと今は弾けない曲ばかりです。
ショパン
ノクターン 9‐2
誰もが一度は耳にしたことがあるはすです。ピアノの詩人と言われたショパン。多くの作品がピアノですね。
ショパン ワルツ「遺作」番号忘れました・・
ピアノコンクールで弾く人、わりといると思います。
滅茶苦茶ムズい。指、回りません。当時は弾けたけど。個人的には好きです。
一人言でこんなに埋めていいのかなあ。・・・必要があれば次スレがありますので。
一緒に行く知人に確認したところ【コナズコーヒー】でした。失礼しました。私も、ムシコナーズとごちゃ混ぜになっていたようです。それでも、来なず・・
坂本龍一
戦場のメリークリスマス
言わずと知れた名曲、でしょうか。
練習次第では、初心者にも弾けると思います。簡単ではありませんが・・
ドビュッシー
アラベスク 番号忘れました・・
CMでもよく使われるので、聴いたこと、あると思います。発表会()で祖母が来てくれた。
>>78 もっとわろたw
すみませんw
ハワイのコナコーヒーを使っているのでしょうね
高級品です
私は深煎り豆なら何でもいい味音痴です
>>81 笑ってもらえて嬉しいですw
コーヒー、詳しいんですね。私は紅茶しか飲まないので、コーヒーはさっぱりで。香りはとはても好きです。
ドビュッシー
月の光
とても美しい曲です。
わりとあちこちでながれているような。今、挙げた中でも一番好きな方、かな。
もう少しあるずですが、この辺で。
番外編。
弾きたくても弾けなかった曲。
リスト
ラ・カンパネラ
リストを弾けるのはかなりの上級者でしょう、たぶん。(難易度によるかも)弾けないのが分かっていながら楽譜を買いましたが、曲を聴きながら楽譜を追うのも大変・・
辻伸行さんが弾く「ラ・カンパネラ」好きです。
>>82 コーヒーは好き過ぎて豆を食べてしまうので異食症だと思います
重度の貧血がありましてなかなかどちらも治りませんね
若い頃から低血糖症もありますし初診では内分泌を含め様々な既往を併せて見て貰おうと思っています
『死んだらダメだと言う人よ
なら君は僕に何をしてくれる?』
…うーんボカロ曲のせて大丈夫かな?
一人言です(たぶん)
『死んだらいいよと言う人よ
僕の死体を見て悔やめ』
…大丈夫かな?
一人言です(たぶん)
>>86 私の知人もかなりのコーヒー好きで。なのでコーヒーを飲みにお店に行ったり「コナズコーヒー」が話題になったりしました。
重度の貧血、低血糖症等、身体、とてもお辛いですね。
これから詳しく検査をされる、ということでしょうか?
もしよろしければ、またいらして下さいね。お体、お大事になさって下さい。
だよね。まー、しかたない。
(なんJ状態)さすがにそろそろ、怒られるかな?
そーいえば、試合開始前に選手が投げるボールを取った。去年だけど。浅村が投げたやつでサイン入り。ヤフオクで高く売れそう。(考えがやましい)
ようやく怪我、治ったのか。csに間に合ったのはかなり大きいかも。
そっか。
また私騙されたのね。
信じても裏切られるのに、なんで学習しないんだろ私。
馬鹿じゃん。
>>97 一人言にはレスをしないお話は書いたよね?私の一人言にもレスはないし。
Aちゃんがお話してくれたら、私も普通にお話をするよ。
誰もAちゃんを騙してないし、裏切ったりしてないんだよ?
>>89 貧血は毎年の健康診断で引っ掛かりまくりなので結果を持って行こうかと
内分泌と低血糖の血液検査もお願いしようかと思っています
どれも自律神経が乱れる疾患ばかりで嫌になります
これで毎日ストレスをバンバン受けているのですから考えて見れば何も無い方がおかしいというか…
おぼろお姉さんへ
私は大丈夫です。
信じても裏切られる。
学習しない私が悪い。
もう何回目なんだよお前(私)
>>103 おばさんいなくて暇なんだよな、おぼろちゃんに裏切られたの?
>>102 それは・・
本当に大変ですね。せっかく検査をするのですから、できるだけ細かいところまで検査をされた方がいいかも知れないですね。疾患のある検査は保険がきくはずですし。
自律神経の乱れは、いろいろと弊害というか、症状がでますものね。
社会にいればストレスを受けないことほぼ不可能ですので、できるだけ回避できたらいはいですね。
休めるときに、心と体をゆっくり休めて下さいね。
>>108 そーなんだ?豆腐ちゃん、引越しの支度は?あ、たまにロムしてた。
ごめんね
私ばかりおぼろさんと話してたからかな
余裕が無いとは言え大人げ無いことでごめんね
また少し独り言を言わせて下さいね
>>110 電気ガス開通してないから、それからかな〜
>>112 荷物とかはもうまとめたの?引っ越し、けっこう大変だよね。
>>111 111さんの責任ではないですよ、全然。どうぞ、お気になさらないで下さいね。
>>113 さぐりさぐりだから何していいかも分からんw
>>115 だよね。引っ越し、はじめて?私は何回もしてるから慣れてるけど。
おぼろお姉さんへ
私は本当に大丈夫です。
時々、頭の思考回路が変になって、死にたくなるだけです。
私はただの『かまってちゃん』なだけです。
>>115 部屋探しの雑誌に、手順載ってるよ。わりとわかりやすいと思う。
>>118 適当でいいかなと、根がめんどくさがりなんでw
>>111さん
あなたは何も悪くないです。
私が子どもなだけです。
気になさらずにどんどん一人言を言ってください。
>>117 そっかそっか。
大丈夫だよ。
でもね、できるだけ、さっきみたいな書き込みは我慢できる?
他のひとが、自分のせいかな?て思ってしまうから。
死にたくなったら、警察に、て言うのは、前にも言ったよね?ネットだと、なんにもしてあげれないから。
それができたら、安心するな。
>>119 引っ越し、疲れるから、無理しないでね。
>>121 おぼろお姉さん、本当にごめんなさい。
がまんします。
がまんして警察に行きます、交番まで遠いけど。
てゆーか、豆腐ちゃん、ほんとにおばさん好きだよね。もういないみたいだけど。
>>125 えとね、97の書き込みのことね。
こういうことを書くのは、Aちゃんのためにもよくないからね。
他の人も嫌な思いをしてしまう。分かるかな?警察は、死にたいのが我慢できないなら行ってね。それ以上のことはしてあげられないの。ごめんね。
>>127 気が合うんだろうね、たぶん。そーゆーの、理屈じゃないもんね。
荒れそうだな、Aちゃんもあんま人に期待し過ぎない方がいいかもね・・
>>132 そうなんだ?私、出身とか、そこまでは話さないからしらないなあ。
おぼろお姉さん、
>>111さん
本当にごめんなさい。
反省します。
>>117 時々死にたくなるか〜
いきなり来るよね、そういう気持ち。
けどそんなに長居はしないと思うから、死にたいが消えるまで少しだけ待ってみようか。
あと「かまってちゃん」が悪いみたいな感じで読み取れたんだけど、「かまってちゃん」でも別に良いんじゃない?
ってか人間が人間である限り、誰しもが「かまってちゃん」だよ。誰かの支えなしに生きていくなんて無理な話だし。
少なくとも私はAさんが「かまってちゃん」だろうが何だろうが、それを否定することはしないね。むしろ堂々と生きてほしい。
>>114 >>120 良かった安心しましたw
必死に仕事スレではちょっと詰んでてレス数が増えただけで叩かれましたからなんかメンタルヘルス板って恐いなってビクビクで…
ここはゆったりのんびりで気持ちのいいカフェみたいな空間ですね
>>142 私もスレで叩かれる怖さはよく知ってますwほんと、名前が優しい名無しさん、なのになあ?て思いますよねw
ここには他人を叩く人はいませんから、安心して下さいね。
>>141 ハムさん、レスありがとうございます。
はい。死にたい気持ちを抑えたいと思います。
ありがとうございます。
本当にありがとうございます。でも「かまってちゃん」も抑えるようにします。
おぼろさんがピアノ曲を呟いておられたのがまるでBGMになってるみたいな感じでリラックスします
コーヒー飲もうっと
>>142さん
会話を邪魔してしまい、本当に申し訳ありませんでした。
私がバカなばっかりに、本当にごめんなさい。
>>144 抑えるってなると何か疲れるだろうから、受け流すように気持ちを処理するのが個人的にはオススメかな。
嫌な気持ちをバイバーイとお見送りするみたいな感じで。
>>147 会話の邪魔とかこんな気持ちのいいカフェにそもそもそんなのは無いからね
おぼろさんが優しい方だからみんなに気を配ってらして見てらっしゃるから大丈夫ですよ!
ここなら時おり聞こえるか聞こえないかぐらいの声で独り言を呟いても許して貰えるかも知れない
そんな気分にさせてくれるオーナーとお客様方
仕事の息抜きに時々寄らせてもらいます
我慢もしない抗いもしない
柳のように飄々と受け流して生きていきたい
いつも思ってたことだった
最近は忘れてしまってた
>>ハムさん
レスありがとうございます。
溜め込まないようにどうすればよいか、考えたいと思います。
>>151,
>>152さん
そうですね。おぼろお姉さんはとても優しい方ですよね。
私が言うのもなんですがお仕事、あまり無理なさらないでください。
>>157 豆腐ちゃん、きた。Aちゃん、いないんじゃないかな、今は。
一人言です。
なんで救急車呼んだの?
もうちょっとで死ねたのに。
死体遺棄になるのが、そんなに嫌だった?
もっと早く開けよ瞳孔。
あと、もうちょっとだったのに。
意識不明(意識レベル0)だったから、死ぬ程苦しい胃洗浄の痛みはしなかったけどさ。
今度は絶対に失敗しないようにする。
絶対に…。
>>157 豆腐メンタルさん、こんばんは。
そうですね。つらいことを話します。
一人言です。
母より私の方が、精神科閉鎖病棟に入院した方がいいのかな。
被害妄想といいうつ状態といい…。
>>163 家より病院がいいならそれでいいと思うけど
家族に迷惑とかはあんまり考えなくていいと思うよ
>>164 豆腐メンタルさん、レスありがとうございます。
お金とか考えない方がいいですよね。
>>165 >>166 おぼろお姉さん、一応起きてます、
うーんとね、私が書き忘れたんだけど、こういうスレでは、自殺予告やそれに近い書き込みはしてはいけないんだよ?
>>131 私もすごい、と。
あ、こんばんは。
なんか荒れちゃいましたね。
優しい方が傷付いていらっしゃらないことを願うしかできないですけど。
Aちゃん、161の書き込みのことだよ。
苦しいことやツラいことをどれだけ書いてもいいよ。
どんなに一人言を書いてもいいよ。
でもね、これはダメだよ。
>>174 あ、アロマさん、こんばんは。
お体、大丈夫ですか?
>>172 誰宛か書かないとわからないのかもしれません
>>161 うーんとね、私が書き忘れたんだけど、こういうスレでは、自殺予告やそれに近い書き込みはしてはいけないんだよ?
>>176 ありがとうございます。
今日、ほぼ丸一日ベッドで横になっていたし
sleの薬に痛み止めをプラスしたので大丈夫ですよ(^^)
お気遣い、ありがとうございます。
おぼろさんもお身体、大切にして下さいね。
>>161 Aちゃん、この書き込みのことだよ。
苦しいことやツラいことをどれだけ書いてもいい。
どんなに一人言を書いてもいいよ。
でもね、これはダメ。
>>178 なんだろう
おぼろさんの失敗はなんだか可愛くてほっこり和みます
>>180 あ、それならよかったです。
私は大丈夫です、ちょこちょこ眠れたので。ありがとうございます(^-^)
>>182 私、リアルでもこんな感じなんですよね・・ほんと、いやになります・・
死にたい
どこにぶつけて良いかわからないからここに書きます
すみません
>>155 ありがとうAちゃんでいいのかな
仕事しないと生活がね
生活保護には戻りたくないし辛い所です
なんかAちゃん見てると若い頃の自分を見てるみたいだよ
それが今は何故か希死念慮の真逆のタナトになっていて…人間の将来なんてわからないものです
>>163 Aちゃん、これは大丈夫。
違いがわかるかな?
>>141 ハムさん、横にからごめんなさい。
このスレは、構ってちゃんの書き込みは前スレから控えてもらっているんです。
構ってほしいなら、他の構ってスレがあるので。
こちらは、他の方が読んでも不快にならないように、言葉を選んで欲しいと私もおぼろさんも望んでいるんです。
ただ、アドバイスは皆さん有難いと思います。
多くの方に不快な思いをさせて、本当に申し訳ありません。もう二度としません。すみませんでした。
皆さん、すみません。
今日の私はなんだかおかしいです。
私がいても、このスレは私のせいで不快に思う方が増えるだけだと思います。私はこのスレから去った方がいいのかなと思います。
>>186 そうですよね・・
レス、ありがとうございます。
186さん、お優しいですね。
>>187 おぼろお姉さん
はい。それは分かります。
>>142 おぼろさん、すごく喜んでいらっしゃると思いますよ。
皆さんで心地よいスレにしましょうね。
もちろん、独り言愚痴はアリですからね。
>>185 ええと「これから死にます」でなければいいです。大丈夫ですか?
>>191 あ、Aちゃん、よかった。
今日は注意ばかりでごめんね。
でも、書いてはいけないことはあるの。スレにいる人が嫌な思いをしないように、って。
>>186 はい。Aでいいですよ。
そうですか…。働いている方は大変ですよね。
>>195 それならいいんですけど・・
天然ボケて、いきすぎると嫌われますよね。笑
>>188 了解しました。
しかしどこからが「構って」のラインなのか見極めが難しいですね。
愚痴を漏らしたりするのも見方によっては構っての部類に入りそうですし。。。
うーん、物分かりが悪くて申し訳ないです。
しばらくロムって研究しますね。。。
>>189 若い時は難しいかも知れないなぁ
自分は16歳の時だったけどその頃はそれしか考えられなかった時期があったし
でも今はあの時に失敗して良かったって心から思ってる
何であんな馬鹿なことしたんだろうって笑ってしまうぐらいにはなれた
Aちゃんにもこれからもっともっと色んな経験をして行って欲しいな
>>190 実はそんなことないんですよw
人にも自分にも厳しい冷たい人間なのですが自分も子供がいるのでつい感情移入しちゃいますね
>>192 昨日からお世話になっております
お陰さまで今日は昨日と違い随分楽になりました
ありがとうございます
>>199 ハムさんは悪くないです。
来てくれると、私は嬉しいです。
獣神化にも反応してくれたので・・・
確かに、ラインは難しいですね。
>>198 こんばんは
お彼岸でしたね
暑さ寒さも彼岸までとは良く言ったものです
>>205 >>206 レスありがとうございます(o・ω・o)
雑草たくさん抜いてきました
>>201 いえ、十分お優しいです。
あの、よろしければ、このスレ限定のお名前、つけませんか?
皆さんお名前つけていて。その方が分かりやすいので。無理はしなくていいんですよ。
>>207 ご先祖の方(でよろしいんでしょうか?)喜んでらっしゃると思います。
>>209 コテってどうやってつけるんでしょうか
源氏名みたいで悩みますねw
>>212 あ、お気軽に、でいいですよ。
例えば、好きな芸能人とか、好きな何か、とか。
もちろん、途中で変えてもいいですから。
>>215 喜んでますよー
私も行きたいんですけど、遠くて。
言い訳ですよね・・
あぁ
コテじゃなくこの欄に書けばいいのですね
了解です
>>219 そうです、コテではなくて、そこにお名前を入れて下されば。
>>218 また安価をまちがえましたー💦💦💦
はい、そこにお名前をいれるだけでいいです。
コテとは違いますから。
>>217 そうなんですか〜
行けるといいですね(o・ω・o)
>>222 はい。
ここしばらく行ってないので・・
そろそろいきたいんですよね。
お墓のお手入れ、きちんとされるんですね。最近はあまりしてないお墓も見かけるので。。。
温泉が好きなので湯の華ということで
よろしくお願いいたします
>>224 あ、いいお名前だとおもいます。
湯の花さん、ですね。
改めて、お願いしますね。
>>223 お手入れされてないお墓もちらほら見かけました
おうちによっていろんな理由があるのですね(o・ω・o)
そろそろ寝ます
ではおやすみなさい(o・ω・o)ノ
【独り言】
温泉ソムリエに興味アリアリですが食べて行ける資格じゃないですね
西村知美みたいに仕事に繋がるなら取りたいですが庶民は辛い辛い
恐らく余り誰も経験していないような
世間では辛いと思われる生活をしてきましたが
その時ですら鬱にはならなかったんですよね
やっぱり何がどうストレスになるかなんて人それぞれですね
私には会社の人間関係が一番恐いです
明日から就労移行通いが再び始まる
・利用から数ヵ月経過するのに個別支援計画が提示されな
・メインの利用者は知的障害者なので発達障害は少数で浮きぎみ
・知的障害向けのビジネスマナーやワークトレーニングなので物足りない点もある
・周囲から見える自分と自身が認識する長所短所は差があるのが当たり前なのに
貴方は自己分析が出来てるから言うことがないと返される。
・引きこもり歴が長いからこのまま続けて良いかも悩みます。
知的障害の人より大人しくて手がかからない利用者としか思われてなさそで・・・
ここを紹介した相談支援センターは訳あって相談しにくいからどうしよう。
午前だけ休みをもらってハローワークで相談してみようか考え中で眠れそうにありません。
>>224 素晴らしい趣味をお持ちですね。
僕なんてアニメとかゲームとかインドアな趣味しかないんで羨ましいですよ!
改めてよろしくお願いします!
>>199 レスありがとうございます。
確かに、愚痴を書き込んだり、見方によって愚痴や独り言も「構って」になるかもしれません。私も正直、そのラインが難しいです。
ハムさんは、前スレをロムされていらっしゃったとお聞きしていますが
Aさんの書き込みもロムされていましたか?
今日、私は夜までロムも書き込みもしていませんでした。体調を優先したので。
Aさんの様々な矛盾にお気付きにならないでしょうか?
前スレでは
・9時までには寝なきゃならない
・死にたくなる発言の繰り返し
・警察に行くと何度書いても行かない
・アドバイスをもらえると「今は」大丈夫ですの繰り返し
・都合の悪いことはスルー
・質問に答えず、苦しいや辛いを書き込み続ける
・そして、またアドバイスを欲しがる
延々のループなのは伝わりましたでしょうか?
だから、私はあえて「構ってちゃん」はスルーして頂きたいと書きました。
他の方に気遣えない方の書き込みは、基本的にスルーです。
おぼろさんが書き込みされてましたけど、独り言でもNGがあります。
ネットだから良い、ではなく
ネットだからこそ、顔が見えないからこそ、言葉を選択して欲しいという、ネットの基本的なことをお伝えしたかったのです。
ご不快な想いをさせてしまっていたら、大変申し訳ありません。
【皆様にお知らせです】
このスレの1に書き忘れたので、念の為記載します。
◆自殺予告、それに関するような書き込みは禁止です。
◆上記に当てはまるスレはありますので、自殺予告をする方はそちらのスレにお願いします。
◆自殺予告をしてしまう等、守れない方は申し訳ありませんが、他のスレをご利用下さい。
◆自殺予告以外は、どんなことでも書き込んで頂いて大丈夫です。
(犯罪予告等は不可)
相談、一人言等に関しては、どれだけレスを消費して頂いても大丈夫です。
苦しいこと、辛いこと、悲しいこと、人にきいてほしいこと等、何でも書き込んで下さい。
よろしくお願い致します。
【もう一つのお知らせです】
このスレにはスレ主がいませんが、スレを立てたので、今まで予定があれば私の予定をお知らせしてきました。
今後、このお知らせが必要か分かりませんが、今回はお知らせします。
9月25日(月)夕方位まで、私用で2ちゃんはできないと思います。
皆さんでお話をして頂けたら、とても嬉しいです。
よろしくお願い致します。
皆さん、お体をお大事になさって下さいね。
>>189 Aさん、もう寝ていらっしゃると思いますが。
お伝えさせて頂きます。
前スレから、すでにこのような状況になることは予想できていました。
「今日の私」だけでなく、前スレから矛盾やおぼろさんのアドバイスを聞いてませんでしたよね。何度も警察に、とアドバイスを頂いても、他のアドバイスを頂いても、その場だけでした。
つじつまが合わないことも多々ありましたね。
新しい方たちは、Aさんの今までの書き込みを知らないかもしれません。
おぼろさんが書き込みされていらっしゃってましたけど、独り言でもNGはあること、ご存知ですよね。
ご自分でも書き込みされていますが、不快に感じる方やビクビクされる方も増える一方です。
Aさんの書き込みは、他のスレで沢山書き込みができます。
このスレは、このスレなりの最低限のルールがあると私は思っています。
Aさんには、このスレは合いません。
去って頂きたいと思います。お願い致します。
おぼろさん
ハムさん
レッドさん
華の湯さん
スレ汚しになり、申し訳ありません。
もしかしたら、おぼろさんは気付いていらっしゃったかもしれませんが
Aさんの書き込みは、無限ループです。
前スレから、ずっと気になっていたので、今のスレが荒れませんよう…と願いました。
でも、やはり私がこちらに来たときには荒れてました。残念です。
もちろん、今まで通り、独り言も愚痴も相談も書き込みはして頂きたいです。
最小限・最低限のルールを守って頂きたいだけです。
ご不快に感じられたら、大変申し訳ありません
どうか、皆さまが心地良く、このスレに書き込みして頂ければ、と感じています。
湯の華さん
お名前を間違えてしまい、ごめんなさい。
失礼しました。
>>233 レスありがとうございます。
うーん、あのときのAさんをスルーですか。。。ごめんなさい、出来なかったです。
「構ってほしいなら、他の構ってスレがあるので。」という言葉を選んでAさんに言い放つことも、きっと出来なかったと思います。
おそらく私はこのスレに向いていないのでしょうね。
こうしてAさんの矛盾を指摘されても、言葉だけでは解決できない何か特別な事情があるのかなぁと思っているくらいですし。
とりあえず、私がこのスレのルールを破ってしまったことはよく分かりました。
アロマさんの気を遣うことすらできず、結果的に不快な想いをさせてしまいました。
大変申し訳ありませんでした。
これ以上いると更なる迷惑の拡大も予想されますので、私はこのスレから去ります。
短い間でしたが本当にお世話になりました。
そしておぼろさん、悪くないと言ってくれてどうもありがとう。どうかお元気で。。。
>>239 ハムさん、横からすみません。
ハムさんが、スレのルールを破った、とかそういうことではないです。
もともと、このすれに、そんなにルールはないというか、アロマさんがお伝えしたかったのはもう少し別のことで・・・すみません、うまくいえなくて。
ハムさんが迷惑をかけた、ということも全くありません。私は、あのときから、ハムさんにはお世話になり、こちらにきて頂いて、本当に嬉しかったです。ハムさんが決めることなので、止めることはできません。
最後にお礼を言わせてください。
あのときは、本当に本当にありがとうございました。いまもとても感謝しています。気が向いたら、でいいです。たまにきて頂けたら嬉しいです。
>>239 ハムさん、たびたびすみません、
もう見てないかもしれませんが
アロマさんは、国が指定している難病をお持ちの方です。役10万人に一人がなる、治療法が確立していない、sleというご病気です。
私が今、別件のトラブルを抱えており、心身ともに疲弊しているため、このような役を代わりにして下さいました。アロマさんのお言葉は、このスレにいる皆さんのことを思ってのお言葉です。もちろんハムさんもです。
誰も悪くはないのですが、すべてを選択することは、時にとても難しいことです。アロマさんもハムさんも悪くありません。支離滅裂ですみません。
眠れない・・
どうして私はこうなんだ・・
なんで寝かせてくれないんだろう。
ということで
好きなクラシック音楽シリーズ
ラフマニノフ
ピアノ協奏曲第二番ハ単調作品18
アニメ「のだめカンタービレ」でつかわれた曲。また、浅田麻央ちゃんが最後のオリンピックでフリープロクラムで使用した事でも有名です。
あの麻央ちゃんの素晴らしい演技は、後世まで語り継がれるでしょう。
メダルなんて、関係ありません。
シリーズと書きましたが、もともとこれしか書くつもりはなく。
眠い。ねたい。朝、起きれるのか?
今日(昨日)の羽生くんのフリーの結果は残念でしたが・・心配なのは、膝の痛みです。
フリーの中に、4回転を5回入れるのは、やはりかなりキツイのでしょうか?
ショートでは自己最高記録を塗りかえたものの、膝の痛みが治らないのは心配です。フェルナンデスも嫌いではありませんが、やはり羽生君に頑張ってほしい。
>>239 レスありがとうございます。
もう読んで頂けるかわかりませんが、書き込みます。
私はハムさんの言動で、不快な想いもしていませんし、私を気遣う必要はありません。
どうか謝らないで頂きたいです。
言葉を慎重に冷静に選んだつもりですが、逆にそれが伝えたいことが伝えきれなかったと感じています。
こちらこそ、大変申し訳ありませんでした。
今度の平昌を最後に、プロに転向するらしいですから。
宇野くんはまだまだ若い。成長も著しい。私は羽生くん派ですね。
・・それにしても眠い・・
普通に眠れる人が羨ましい。
>>242 おぼろさん、ありがとうございます。
ごめんなさい。
ハムさんには上手く伝わらなかったですね…
とてもとても残念です。
言葉の選択が慎重過ぎたのかもしれません。
お役に立てず、本当に申し訳ありません。
>>250 いえ、今は、アロマさんの精神的なところが心配です。
>>249 大丈夫です。
んーー……申し訳ないです。
>>252 無理しなくていいですよ。
ここ、もともと、ひと、いなかったじゃないですか。
元に戻るだけです。
>>251 伝わらなかったことは、残念というか…
でも、仕方のないことなのかな、と。
おぼろさん、心配しないで下さい!お願いです。
お役に立てず、ごめんなさい。
とりあえず、今夜はもう横になりましょう。
眠れなくても。
>>256 謝らないでください。アロマさんは、なんにも悪くありません。
私は大丈夫ですが、アロマさんのご病気がまた悪化してしまいますから、もう休みましょうね。
>>231 寝落ちしてしまいました
お返事が遅くなりすみませんでした
こちらこそよろしくお願いします
>>238 いえいえ
大丈夫ですよ
今後ともよろしくお願いします
夜の間に色んなことが…
前スレからの事情も知らずに気軽にレスしておりましたがそういう感じだったのですね
私も勝手にすみませんでした
ましてや自分の子ではないし何の責任も取れないネットですから
どこまで寄り添えるか、寄り添うべきなのか等々難しい問題ではありますね
打っても響かない限界は確かにありますから…
でも今後もこのスレが気持ちのいいカフェであり続けられるよう願っております
世間では辛いと思われるだろう生活と昨夜少し書いたのですが
お恥ずかしいことについ最近まで旦那さんが塀の中に入っておりまして…
こういう状況でメンタルを崩す人を沢山見てきましたが
幸いなことに自分は持病が悪化することもなく暮らせておりました
お務めも終わりようやく元の生活に戻りこれからと言う時に同僚の休み癖が始まり一年頑張りましたがこの有り様です
旦那の事よりそっちが辛いのか…という感じで情けないやら悔しいやらで
散々な思いでいた所にこのスレの方々に出合い心を癒して頂いた次第です
朝から凄く重いお話ですみません
しかし私はこれも人生経験であり一回り大きな人間になれたのではないかと感じておりますしプラスに思えこそすれ全く悲観していません
朝から長文の独り言になってしまいましたが絡んで頂いても一向に構わない今では笑い話にできる話題です
こんな自分ですがよろしくお願いします
とりあえず、でかける支度をします。
さむい・・・いらしたら、お返事ください。。
>>267 アロマさんからの伝言?は読まれましたか?
>>268 >>237のことですね
はい読みました
もしかして私の独り言は皆様を不快にしてしまいましたか…
皆さま、今までご迷惑をおかけしてすみませんでした。
私はここを去ります
さようなら
もしかしから、少しだけ、スレが荒れるかも知れません。でもそれは、湯の華さんには、全く関係ないです。
もしそうなったら、巻き込んでしまい、すみません。で何もなさらず、みていてもらえますか?
>>274 湯の華さんのことではありません、全然。
ああ、私も失敗してしまいました。
アロマさん、すみません・・・
>>279 あ、よかった。
湯の華さんのことではないですからね?
おぼろさん大丈夫ですか?
遅れますよ
支度なさって下さい
>>282 はい、取り乱しました。
失礼しました。
まだ時間あるので大丈夫です。
湯の華さん、大丈夫ですか?
私も支度にかかります
ちょくちょく覗きますね
今日もゆったりのんびりで行きましょう
>>285 はい、わかりました。
ありがとうございます。
>>285 湯の華さん、まだ受診するまえですから、くれぐれも無理なさらないようにしてくださいね。
いつでも、独り言、書き込んで下さい。
自分が寝落ちしてしまっているなか色んなこと起こってたのに書き込めなくてごめんなさい。
自分の今抱えてる問題なんて皆さんや他のもっとどうしようもない病気や事情を抱えてる人たちに比べると本当ちっぽけなものです。
自分が別れた友人たちは、確かに厳しかったですが、自分が少しでも早く自立して大人として成長出きるように親以上に大切なことを教えてくれていました。
とりあえず今日から気持ちを切り替えて仕事、障害、自分の弱さと向き合いこれから自分を強く成長させもしいつか彼らに会ったとき少しでも成長したとこを見せられるようこれから頑張ります。
>>287 ありがとうございます
今日予約を取るための電話をしてみます
既往の検査結果も準備してきました
不調の原因を見つけてくれる先生でありますようにと願います
>>288 レッドさん、おはようございます。
このスレのごたこたは、レッドさんにはなんの責任もありません。どうか、気にしないで下さい。
逆に、もし不快にさせてしまっていたら、申し訳ありません。
レッドさん、こちらのスレに今後もいていただけますか?
>>289 少しずつ、前にすすめているのでしたらよかったです。私も、いい医師、いい病院であることをお祈りしています。
>>290 皆さんさえよろしければこれからもちょくちょく覗かせてもらいます。よろしくお願いします。
>>292 ありがとうございます。
それをきいて安心しました。
今後も、レッドさんのペースでいいですから、こちらにいらして下さいね。
朝の独り言に関して大事なことが抜けていました
悪い事をして塀の中に入った旦那さんですが幸いなことに対人対物共に被害者の無い交通事案です
それでもリアルでは中々話せる事柄ではなく知っているのは子供達だけです
仕事しながらの面会もなかなか厳しかったですが良い人生経験になりました
あれを乗り越えられたのだからこの先少々何があっても…と思っていましたがなかなかそう上手くは行かないようです
>>288 レッドさんおはようございます
よろしくお願いします
>ちっぽけなもの
かどうかは自分の心や身体が勝手に決めてしまうものなのかなと思います
人から見ればちっぽけな事柄でも心や身体のダメージが深かったりその逆もまたしかり
ましてや相対的に何かと比較できるものでもないのかなと思います
私の独り言は世間離れした特異な例なので気にしないで下さいね
アロマ…許さない…
私はお前を許さない!!!!!!!!!
アロマ…何万人に1人の病気(笑)を患っているんだって
超元気じゃん
仮病じゃねーか(爆笑)
【独り言】
朝から一人でスレ消費をしてしまってるなぁ
仕事中は無口になりますのでお許しを
満員電車を避けるためと仕事前に体調を整えるために始業の2時間前に家を出ます
なので早期覚醒は逆に役立ってたりします
物は考えようと言いますか
ではそろそろ仕事場に入ります
予約が取れたらまたご報告させて頂きますね
皆様御体をご自愛下さい
仮病使って休もうと思ったら病院行けって言われた。どうしよ。お金無い
おはよう(゚∀゚)ノ
めずらしく揉めてるね。
おぼろも大変だなぁ。
体調に気を付けてね。
私は、はるかのために居続けることにしたよ。
【ご報告】
初診の予約が取れました
今日の今日です
なんか拍子抜けしていますが取り敢えず行ってきます
>>304 こんにちは。
お仕事、お疲れ様です。
予約が取れて、良かったですね。
不安な想いもあるかと思いますが…
湯の華さんの言葉でお伝えできるよう願っていますね。
>>276 おぼろさん、こんにちは。
ちょ笑
落ち着いて下さい笑
レス相手、間違えてますよ。
やだ、もう声出して笑ってしまいました。
>>260 湯の華さんが書き込みされていらっしゃるように、私もこのスレが気持ち良い場所であるよう、と願っています。
Aさんが荒らしてますけど、荒らしはスルーして下さいね。
湯の華さん、いつでも、独り言・愚痴・報告…
書き込みして下さい。
>>288 レッドさん、こんにちは。
お仕事お疲れ様です。
抱えている病気や事情は皆さん、それぞれ違いますから、どうかご自分を否定なさらずにいて下さい。
レッドさんの「成長したい」というお気持ちは、とても素敵だと私は思います。
ただ、急いで頑張り過ぎないで下さいね。
それと、Aさんが荒らしていますが、気になさらずにスルーして下さい。
レッドさんがお好きな時に、独り言や愚痴や報告など…色々書き込みできるスレでありたいと思っています。
>>259 大変失礼しました。
ありがとうございます。
私こそ、これからもよろしくお願いします。
>>280 ええ?
ごめんなさい。どのことを書いていらっしゃるのかわかりません。
とにかく、私は大丈夫ですよ(^.^)
もうだめだ
また親父にどやされた
髭の剃り残しがあって怒鳴られた
乞食みたいだとさ
死にたい
>>311 豆腐メンタルさん、初めまして。
ありがとうございます。
Aさんはベーコンさんのスレに元々いらっしゃった方ですが…
ベーコンさんやはるかさん(かな?)にご迷惑をおかけするかと。
まぁ、このスレから去ると書き込みつつ、荒らしてますから、今後はわかりませんが。
豹変というか、実際を晒したな、と。
私の予想範囲内です。
>>313 お客さんが多くて寂しくなったのかもしれませんね
ちょっと期待し過ぎた部分もあると思いますが・・
皆さん、おつかれさまです。
私用が長引き、夜までこれないかもしれません。
皆さんで、お話、独り言、ご相談、して頂けたら、と思います。
すみませんです。
>>303 ベーコン( ´∀`)
うん、少し、ね。
うん、うん、よかったよ。ほんと、
嬉しい。
ベーコンも体、気を付けてね。
>>304 湯の華さん、本当によかったです。
少しでも楽になるといいですね。
>>320 もうお腹痛いです笑
おぼろさん、私に笑いの嫌がらせですか?笑
ちょ、新しいスタイルすぎます笑
もうねー早く見抜いたからね
私、GJ!
やっぱり経験値は必要なんだな
独り言です
>>314 レスありがとうございます。
スレを読んで頂ければ、少しはご理解頂けるかと思いますが
私、呼び捨てにされてるし笑
構わないのですが、ちょっとなかなか理解しにくいご病気を患っているみたいですね
>>325 中二病に近い感じかもしれませんね、若気の至りですかねw
>>326 レスありがとうございます。
若いのかどうか?笑
簡単に説明すると虚言癖ですね。人格障害の。
私、前スレからずーっと違和感があり…
もうつじつま合わないことばかりだし、延々と嘘のループだらけだったので。
>>327 居場所が欲しかっただけかもしれませんね・・
>>328 居場所と、注目を浴びたくてたまらなかったのでしょうね。
>>329 年頃の女の子ですからね難しいですね、19歳でしたっけ?
(俺こんなキャラだったけな?)
自分は注意障害です(ちゃんと診断もされています)
おかげで勉強出来ずに受験に落ちたりじっと出来ずコンビニバイトもクビになりました
じっと集中できない、30分もじっと机に座っていられないこの障害を持ったままでは明らかにこれから普通に生きていけないので
28日の通院日にコンサータを出してもらいたいです しかし、先生はコンサータを出せるのに全く出そうとしません
そりゃ精神薬は危険ですけど....しかし、今の自分ではろくに社会生活を営めないのです
実際に実害まで出ているのに、何故そこまでして先生はコンサータを出してくれないのか...
どうすれば先生はコンサータを出してくれるでしょうか?
教えてください お願いします
>>331 僕も同じく注意障害を持っているので気持ちは凄く分かります。
自分の場合ですとインターネットのチェックリストの結果を見せたり自分の症状で周りにこういう被害がでていることや子供の頃の話をしたらストラテラの20mgを最初処方され現在では自立支援を受けて治療をしています。
知能検査の結果が悪かったこともあり今度大きな病院で見てもらう予定です。
特にADHDの場合は保護者の方のお話なども必要になるそうなのでご家族や病院の先生に相談されるのもいいかなと思います。
あまり参考にならない下手な文章ですみません。
何処に相談したら良いか分からない、とりあえず2chでそれっぽいのを探す、とりま今思ってる事を書いてみる←今ここ
21歳 男
私はザックリ言って自分や他人が何を考えてるか全く分からないです自分が今どうして〇〇をやっているのか自分が今何をしたいのか分からないです、喜怒哀楽が薄いのかと思いましたが普通に笑ったり泣いたりは出来ます(怒った事は片手くらいしかないですが)
他人が今何をして次どうするか等仕事で良く考えないといけない仕事で次何をするのか分からなく違う事や遅くなったりして良く怒られます
仕事は同じモノの繰り返しで頭では分かってるつもりでもいざって時には抜け落ちます、同じ事を何度も言われて分かってても出来ない時があり、当然周りの人とのチームワークが出来ません
時々近くに友達が何人か居ても(本当に仲が良い)たまに疎外感や取り残された感じになります、友達が何かを言って来ても時々全く言ってる事が分からない時もあって辛いです
休日は一人で買い物や映画も観ますが本当にそれが欲しいのか、この映画はそんなに感動して泣けるものなのか良く分からないです(最近ではノゲノラを観ましたが泣けませんでした)
個人的には集団行動が苦手や感情の起伏が無い等考えてます
過去には自閉症、神経発達障害等メンヘルの医者から言われましたが違うと思います(高校卒業したり自動車免許取得してます)
既に途方に暮れて今の仕事クビになったら吹っ切れてそのまま逝っちゃっおうと思ってます何かオススメの職業でも結構ですお願いします
【ご連絡】
今から1時間ほど時間があります。
ですが、すみません、また明日の午後まであけてしまいます。
スレ主ではないですが、なんとなく申し訳ないです。(というか、スレ主必要でしょうか?)
時間があるときはのぞきます。
少しならレスできると思います。
少しだけ眠れたからずいぶんらく。
睡眠大切。ありがたい。
>>332 横からですみません。
レッドさんのご説明、とても分かりやすいですよ。ありがとうございます。
>>330 うん、豆腐ちゃんのキャラじゃないよね。ごめん、笑った。女の子バージョン?かわいいよ。
>>333 こんばんは。
今、通院されているところでは、そのような症状をよくするのうなアドバイスは医師からはないのでしょうか?
ここにいる方で、詳しい方がいればいいんですが・・・
あと、無理にご自分を変える必要はないかなあ、と思います。お辛いご様子なので、医師とのお話はされているのかな?と思いました。
10対0て。ソフバン、優勝決まったからて、手、抜きすぎなんじゃ・・
すみません、しばらく2ちゃんできません。よろしけば、皆さん、お話や独り言、たくさんしてくださいね。ではでは。
病院と薬局が終わりました
仕事しながらの通院はやっぱり大変
疲れました
先生曰くパニック症らしいです
薬で楽になれば良いのですが
>>343 湯の華さん、こんばんは。
もうお休みになっているかもしれませんね。今日はとてもお疲れになったと思います。ゆっくりお休みになって下さいね。
パニック障害と診断されましたか?
パニック障害は身体にもいろいろな症状が出ると思うので、今はとてもお辛いと思います。
お仕事の方、無理をなさらず、お大事になさって下さいね。
>>344 治る病気らしいので悪化させないよう服薬治療みたいです
坑精神薬とか少し恐いですが仕方がないですね
ありがとうございます
>>345 思っても見なかった結果だったので少し驚いてます
確かにあるタイミングで『このまま死ぬかも…恐い』という感覚が年に数回あり、その時はしばらくして『考え過ぎだったかな、どうしてあんな風になったのだろう…』と理由がわからないままでした
言われて初めてあれがそうだったのか〜と思い当たりましたね
初めての坑精神薬治療です
>>348 今日の診断で分かるまで、不安で大変でしたね。私の身内にもパニック障害を患った人がいます。呼吸困難等から始まり、内科で精密検査、異常なしを繰り返しパニック障害の診断までには時間がかかりました。
初めての精神科薬は不安だと思います。お医者様の言う通りにきちんと飲めば危険なことはありませんから、安心して大丈夫だと思います。
精神科もお薬も怖くないですからね。
受診する前よりはよくなると思いますから、焦らずに治療を続けて下さいね。あとは、ゆっくり休んでくださいね。
>>349 呼吸困難です同じです
私の『あるタイミング』というのがまさしく風邪の時に鼻も喉も詰まってしまった事がありそれから同じようなシチュエーションで起きるようになりました
ある時は食品や液体が気管の方へ入ってしまった時など
それを繰り返しているうちに鼻が詰まっただけでも恐怖で寝れなくなりました
先生に言われるまで気づかなかったなんてやっぱり緊張してたのでしょうか
はい。薬はさぼらずに飲むようにしますね
色々アドバイスありがとうございました
>>343 こんばんは。
お仕事と通院でお疲れになったと思います。
まずはどうか、なるだけご無理せず休んで下さいね。
そして、焦らずゆっくりと治療していけたら、と感じています。
>>351 初めての心療内科は緊張しました
受付に行くまでに色々と失敗をしてしまうぐらいに…
先程薬を飲んだので何か身体に変化や副作用があるかもですが完治に向け焦らずゆっくり治療します
これも背中を押して頂いたお陰です
ありがとうございました
明日のためにそろそろ寝ます
みなさんもゆっくり休息を…
ありがとう
>>298 今日は鬱が酷かったので、朝起きてからこんな時間まで身体が満足に動かなかったよ。
Aさん、こんばんわ。もうこのスレから脱退したので今ではただの名無しです。
誠に申し訳ないのですが、これまでのスレを読んで思うことがあったので、1レスだけ消費させてください。
いやー、お見事。
鬱だから判断力、記憶力、行動力が落ちて、話が無茶な論理になるのも仕方ないかーと思っていたんだけど、全部ハッタリだったんだね。
フタを開けてみたらアロマさんに暴言を吐くわ、このスレの住人さん全員を仮病扱いするわ、超元気じゃん(笑)
まぁあなたのことを一度は本気で心配した身分なので、あなたが元気なのは実を言えばちょっと嬉しい。
でも、あなたが病人に対して仮病と言ったり迷惑を掛けたりしたことは、どうしても許せないんだよね。
みんな本当につらいんだよ。分かるかな?遊び感覚で病人をやっている訳じゃないんだよ?
もしあなたに少しでも良心というものがあるのであれば、ぜひこの場に来て謝っていただきたい。
(もう二度とあなたとは関わりたくないと思う人はいるかもしれないが)
どうかよろしく頼む。
それにしても今回の件は憤ると共に大変勉強になったな。授業料は渡さないが礼を言う。ありがとう。
アロマさんの言葉を借りると「やっぱり経験値は必要なんだな」ってところか。
もっと精進せんといかんなぁ。。。
以上で私のクソトークは終了です。
このスレの皆さん、突然勝手に語りだしてしまい申し訳ありませんでした。
しかも荒らしにレスをしてしまうという、二度目のルール破り!
タチの悪さで言えば、荒らし以上かもしれません。我ながら最低ですね。
イエローカード2枚ってことで今度こそ退場します。もうしません。
最後になりますが、皆さんどうかお身体をお大事に。そして少しでも病気が良くなりますように。
>>356 ハムさんですよね?
わざわざいらして下さって、ありがとうございます。
できれば、このスレにいて頂きたい、というのは、私の勝手な希望です。本当に、ありがとうございます。
あえて、過去形は使いません。悲しいですから。
ハムさん、お体をお大事になさって下さいね。
>>353 おやすみなさい。
どうぞご自愛下さいね。
過去に強盗にあったトラウマから作業所で接客の仕事やらされそうになると
トラウマがフラッシュバックしそうで失神しそうになるんだが、
接客の仕事を拒否する方法は何かないですか?
一般的な対人関係が苦手だから接客は無理っていう次元の話じゃなくて・・
なかなか理解されにくいが・・
>>356 こんばんは。
お身体は大丈夫でしょうか?
昨夜は大変失礼しました。
ハムさんに、Aさんの実態をお伝えしたかったのですが、上手く言葉でお伝えできず…申し訳ありません。
私は前スレからいたので、違和感を感じてまして…無限ループが止まらなかったし、このスレを大切にしたいと思いました。
いずれ、傷付く方が出てしまったら…と感じ、ハムさんにレスしました。
ハムさんも傷付いていらっしゃると思います。
ハムは、お気付きになっていらっしゃらなかったのですから、ルール破りではありません。
最低でもありません。
お願いです、ご自分を責めずにいて頂きたいのです。
そして、もしハムさんがよろしければ、このスレにいて頂きたいです。
ハムは何も悪くないんですから。
私のことを気にかけて、ロムして下さっているとおぼろさんからの書き込みを読んで
すごく有難く、嬉しかったんです。
そのお礼すら、私はハムさんにできていません。
昨夜、おぼろさんが書き込みをして下さいましたが、私には鬱病とsleという病気があります。
それでも、どうにか生きたいと。息子がいますしね。
ハムさん。
どうかどうか、お身体大切になさって下さい。
ご自愛下さいね。
あ、ここは質問スレじゃなさそうだな・・
誤爆しました
すまそ
>>362 いえ、ご質問でもぜんぜんいいのですが、とにかく住人が少ないスレなので・・すみません・・今は人がいなくて・・
細切れ睡眠は変わらずかぁ
でもいくらなんでも早すぎるな
もう少し横になってよう
>>356 何度もごめんなさい。
>>361でハムさん宛に書き込みをさせて頂きましたが、何度も「ハム」と書いてしまって、申し訳ありません。
ハムさん、と書きたかったのです。
大変失礼しました。
今日は近所の総合病院に行ってきます
実は昨日から気になる症状がありまして…
色々調べると早く病院に行くように書いてありました
診断結果が出たらまたお知らせしますね
あーなんか全体的にダウン気味だなぁ
おはようございます。学校です。
寝起きってなんでこんなにつらくて死にたい気持ちになるんでしょうね...。
友達もできて、先生にも期待されてなにもかも上手くいってるはずなのに。
思春期が終わればなおりますか?早く図太いおばちゃんになりたい...
では病院行ってきます
今日になり症状がはっきり出てきています
早く気づいて調べて良かったのですけど…
あーますます辛い
昨日貰った薬を飲まないといけないので総合病院の近くでモーニングです
受付番号はしっかり取ってきました
早く来たおかげで3番でしたよ
>>372 湯の華さん、おはようございます。
一晩たって、お体のほうはどうですか!
>>333 症状だけ読んだ感じだと、自閉症スペクトラムなのかなって思いますけど
何故違うと思うのでしょうか?
アスペルガー症候群でググってみたら納得できるかもですよ
【ご連絡】
このスレでは、自殺予告は禁止です。
それをできるスレは他にありますので、そちらのスレでお願いします。
病気の苦しいこと、辛いこと、ご相談、一人言等はいくらでも書き込んでください。それで少しでも楽になるのであれば、嬉しいです。
自殺予告禁止、に関しては、定期的にご連絡するかもしれません。
よろしくお願い致します。
このスレのことではないけど
謝り損てあるんだなあ。
反応なし!
>>372 すみません、? を !にしてしまいました。お仕事中ですよね・・
>>374 間違えました・・
374さん、ありがとうございます。
あれ、安価は間違えてなかった・・
寝ぼけているらしい・・
本文、間違えてます。
人間関係で色々あり好きなキャラがフラッシュバックのトリガーになってしまいました。好きなものを見るたび嫌な気分になるとか地獄すぎて。
離れた方がいいのは分かってるけどずっと間のめり込んでたから難しいです・・・
>>373 今病院から帰ってきました
8時に受付をしたのに薬を貰ったのは3時過ぎ
連日もう死にそうです
検査の結果はたいじょうほうしんで一週間就労不可となりました
良い機会なのでゆっくりします
>>382 湯の華さん、こんにちは。
病院、大変でしたね。
それだけ時間もかかり、かなりお疲れになったと思います。
帯状疱疹の診断をされましたか・・
皮膚にかなりのダメージがあり、症状によっては痛みも酷いとききます。大丈夫ですか?
精神疾患と皮膚疾患には深い関わりがあると言われていますが今はあまり研究等進んでいないようです。
1週間、お休みとのことですので、
リラックスをして、無理をなさらず、
心と体を十分に休めて下さいね。
>>381 その、好きなもの、とは離れることはできませんか?対処としては、離れることしか考えられないのですが・・
病院には通院されているのでしょうか?通院されているなら、担当医に相談された方がいいとしか・・
お力になれずすみません。
>>376 差し出がましい上に、何があったのかは存じませんが
他人に詫びる時に損得などは考えない方が良いですよ
謝ると言うのは相手に対して悪いことをした自覚があるという表明とそれに対しての断りなので、相手の反応を期待してするものではありません
許すも許さないも相手の自由、もちろん無反応なのも自由
私はもし謝られたのであれば、必ず真摯に対応する!と思っていても相手にそれを求めるのは違います
自分の〜するべきを相手に求めない事は、自分を救うことにも繋がると思います
相手に自分の思い通りに動いてもらおうとすることはとても難しいことなので
>>385 そうですね。385さんの仰る通りだと思いま。期待、といいますか、軽い気持ちで書いた一人言ですので・・
できたらあまり気にしないでもらえたら、という気持ちもあります・・
>>383 ありがとうございます
やはり無理が出たのだと思います
ググると『疲労やストレスによる免疫力低下により…』と必ず出てきます
発疹や腫れもピリピリして不快なのですがとにかく頭と眼が痛くて重くて憂鬱ですしリンパも腫れてきました
早期に行ったのは良かったのですが
これから発疹や腫れが広がって熱も出るかも知れないよとの事でこれでパニック起きたら最悪ですよね
先生にお薬手帳を提示して飲み併せOKの薬を処方して貰ったので全部で6種類…飲みます…
もう、どこまで書いたらいいのか分からない・・軽い愚痴も許されないのか・・何をされても・・
>>382 こんばんは。
総合病院だと、どうしても長時間になってしまいますよね。
お疲れだと思いますので、どうかゆっくり休んで下さい。
帯状疱疹だと痒みや痛みが出てくるかもしれません。
お辛いと思いますが、1週間はなるべく、ゆっくりゆったりとお過ごし下さいね。
少しでも、心から休めることを願っています。
>>388 こんばんは。
愚痴、書いて良いじゃないですか。
独り言も愚痴も書き込みOKなスレですし
おぼろさん、ご自分を大切になさって下さいね
お身体と心を休めることができますよう!
すっごく久しぶりにきちんと眠れた
やっぱり睡眠は大切だなぁと実感
私の場合、眠らないとホントにダメだし
>>389 ありがとうございます
休日は家の事もほっぽりだしてゆっくりしている筈なのですがねぇ
やはりストレスでしょうかねぇ
加齢とかいう原因は見て見ぬフリをしている最中です(笑)
疱疹が酷くなると出れないので一週間引きこもるために食糧を買いだめしてきたので余計に疲れました…
>>387 湯の華さん、こんばんは。
帯状疱疹は、水とう(水疱瘡)にかかったことがあることがある大人が、再度そのウィルスに感染すると発症する病気だと思います。
免疫力の低下も関係するかも知れないですね。このウィルスは、強いウィルスみたいなので運悪くウィルス保持者とすれ違っただけでも発症するかも・・どのような経緯で発症したのかは、難しいですね・・
帯状疱疹は、場合によっては水疱瘡より症状の悪化が見られるようです。
恐らくですが、発熱の可能性も高いかと思います。水分の補給を十分にとって、なるべく安静に過ごして下さいね。
>>390 アロマさん、こんばんは。
すみません、ありがとうございます。
体調が悪いこともあり、少し弱気になってます・・
ここ数日、吐き気も収まらない。
次の通院の時には吐き気止めを出してもらおう、と思いながら、いつも忘れてしまう。(そのときに吐き気がないと)
>>391 いえ。基本的に、自殺予告、犯罪予告だけが禁止、ですね。
あまりたくさんのルールは作りたくないので。。。
「死にたい」は迷いましたが、今回は入れていません。愚痴の範囲内かな、と。内容にもよりますが。
>>394 既に発熱中〜です汗
会社宛の診断書をポストに投函したついでに回覧板を回しに行っただけなのですがフラフラになりました汗
早く晩御飯食べて薬飲みます
熱冷まし頓服併せて7種類…
うーん・・書いてもいいなら・・あれは、強要ではないだろうか。足りないだとか、なんだとか。私はそこまでのことはしてませんけど・・
あぁ…
みなさんも具合悪いのに自分ばっかり聞いて貰ってすみません
レスも無理なさらないように願います
休みの間は恐らく寝てるだけで基本暇なので独り言させていただきます
お気の向いたのにレスを頂ければ充分ですからね
>>395 かなり体調が悪そうに感じてます。
少しでも横になれますか?
私もそうですが、体調が悪化すると精神的にも良くないので…
できたら、少しでも休んで下さいね。
>>398 ですよね・・私、3年ほど前に水疱瘡になりまして。大人になってからの水疱瘡も、1週間は寝込みます。
帯状疱疹になると、私の時よりつらいかも、と思いまして。
症状が落ち着くまで、絶対安静、位の感じでお休みになった方がいいと思います。
医師もしくは薬剤師から説明があったかと思いますが、帯状疱疹で出たお薬とパニック障害のお薬の併用は殆どのお薬が大丈夫だと思います。
言い切れませんので、そこは医師または薬剤師の仰る通りに服用され、安静にして下さいね。
>>401 すみません、ありがとうございます。
知人の付き添いで薬局に行きましたが、歩くこともままららず、座り込んでしまいました。倒れてはいませんが。
まとまった睡眠はとれませんが、少しは寝れています。お気遣い、ありがとうございます。
私よりアロマさんのお体の方がずっと大変ですから、無理をしないようにして下さいね。
>>403 倒れる前に、一度少しでも横になれますか?
眠れなくても、横になるだけで違うと思うのですが…
私は今日は久々にきちんと眠れたので大丈夫です。
ちょっと暑いですけど、これは病気の症状なので、仕方ないかと。
>>400 そのようなことは気にしないでくださいね。現時点で一番大丈夫そうなのは、私だと言い切れますので・・
お体が大丈夫で、お布団の上で動けるときは、独り言、たくさん言って下さい。
恐らくですけど2〜3日は、発熱が安定しないかと思います。くれぐれも無理をしないで下さいね。
>>393 いえいえ。
本当にお疲れだと思います。
水分補給しながら、ゆっくりお休みして下さい。
>>404 アロマさん、眠れたのでしたらよかったです。
知人なりに私を気遣っているのだとは思いますが、外に連れ出そうとすることが多々ありまして。そこはキッパリ、今は動けない、と言って横になっています。
お気遣い、ありがとうございます。
【独り言】
ほんとに優しくて気持ちのいいオーナーとお客様がいるカフェだなぁ
自分もお辛いのに他者への気遣いを真っ先にされていて
自分が自分がにならないなんてなかなか健常者でもできるもんじゃない
居心地が良すぎるが故にご自分がお辛くならないようにと願います
改めて自分がいかに自分の心と身体に無頓着だったかがよくわかった昨日今日だった
鼻が詰まったぐらいでしょっちゅうパニック起こしてたのにパニックと気づかず怖がりな性格のせいにしてたし
口腔ヘルペスなんか風邪ひく度に出てたのに免疫落ちてるのに気づいてないし
もう若くないんだしもう少し労ってやらないとな…
>>402 >症状が落ち着くまで、絶対安静、位の感じでお休みになった方がいいと思います
どうも全身状態的にそんな感じがしてきました
大人になってからの子供の病気アレコレは辛いと聞きますね
大人水疱瘡やりましたか〜大変だったですね
跡は残ってませんか?
寝ている間に潰さないかとヒヤヒヤしてます汗
【お知らせです】
明日9月27日(水)は通院日です。
午後からはあまりスレを見れません。
帰りの時間も分かりません。
皆さんでお話、独り言、等スレを利用して頂けたらと思います。
一応ですが、しばらく週1通院になります。(前に書いたかも・・)
その他私用もあり、スレをあけることが多いです。すみません🐰🐰🐰
>>411 そうですよね・・帯状疱疹は辛いというのは聞いてますので・・
そうなんですよ。大人になってからの水疱瘡、おたふく風邪等は子供の頃にかかるより、よほど悪化してしまいます。
私もなってみて、こんなに辛いのか、と思いました。頭に湿疹も特徴ですよね。跡は残ってないです。触らないように気を付けましたので。
それでも発疹が完全に消えるまで、半年ほどかかりました・・
帯状疱疹も、なるべく触らないように、気を付けてくださいね。気を付ければ、跡は残らず綺麗に消えますから。
>>412 吐き気止め吐き気止め吐き気止め
大事なことなので3回言いました・・・
>>413 半年…絶句
あぁ…帯状疱疹を風邪ぐらいに考えてました汗
一週間就労不可も他人に移るからだと…
はぁ…労れ自分…
【独り言】
病名が判明した時にすぐメンタルの薬との飲み併せを聞かなきゃと思い先生にお薬手帳を見せた
先生は飲み併せを考えて処方してくれたそのすぐ後に
『一週間会社を休んで下さい』と言った
私は2日も休めばと軽く考えていたので『えっ…』と暫く絶句してしまった
それを見た先生は『診断書出しときますから』とキッパリと
今にして思えば先生には色々と見えていたのかも知れないなぁ
>>416 1週間の就労不可は、他人に移るから、で合ってると思います。
水疱瘡にかかってない方は、恐らく水疱瘡を発症しますし、そうでない方は、帯状疱疹を発症する恐れがあるからかな、と。
私の場合、外出もなるべくしないように、と言われました。他人に移す可能性があるからです・・
私も免疫力が非常に弱く、子供の頃からの皮膚疾患もあります。だから、消えるまでに半年かかったのかもしれません。
当時、どのくらいで消えるのか気になって調べたところ、2〜3カ月という方が一番多かったです。それでも長いですけどね・・
>>418 そうですよね
かさぶたになるまで出ては駄目ですと言われました
でももし移さない病気なら明日から出社してしまいます
今日ですらお昼から行こうと考えてたぐらいで…
今の状況はとても安心して一週間も休める状況じゃないものですから…
強制的に診断書が出た時点で腹をくくりましたけどね(笑)
会社の人達も頼むから完全に治してから来てくれと思ってますよね(笑)
そういえば…
ヘルペスも完全に消えるまで2〜3ヶ月かかってるなぁ
>>419 そうですね、私も同じこと言われました。かさぶたになるまでは外出はダメと。
湯の華さんは、会社やお仕事の為に無理をしてしまうんですね。
もちろん悪いことではありませんが、それでは体を壊してしまいますから、これからはご自身のお体と相談しながら、という感じにした方がいいかもしれないですね。。。
帯状疱疹に関しては、私が大人の水疱瘡を経験しているのでたまたま知っていましたが、もしかしたら、知らない人も多いかもしれません。
診断書も出ていますし、出社は無理、ということは会社の方でもきちんと理解されると思いますよ。
もし眠れそうでしたら、早目にお休みになって下さいね。お体が悪化してしまうかも知れませんから。
【独り言】
今唐突に思い出した
閉所・高所恐怖症があるんだった
船の寝台で寝れないっていうか入れない
ずっとデッキにいる
デッキで寝たこともあった
飛行機も恐い
沈む落ちるが恐い
これなぁ
パニック症って言われても思い出さないなんてどんだけどんくさいんだ…
充分に下地があったとしか…
>>421 会社を休む事に必要以上に罪悪感があるというか…
恐らくこれも強迫観念なのでしょうね
ポキッと折れる前に手当てしないとですね
今日もありがとうございました
おぼろさんも明日は外出ですし眠れるようなら少しだけでも…
私は多分そのうちまた寝落ちします(笑)
>>423 今は休職してますが、仕事をしていた頃は私もそうでした。どんなに高熱が出ても休まない。会社に迷惑がかかる、と思ってしまい。
ですね、強迫観念の1種の気がします。心療内科では、まだその事はお話、していないですよね?次の通院のときには、医師にその事もお話をした方がいいと思います。
私は今は眠れないモード中なので、寝なくても通院はできます。大丈夫ですよ。ありがとうございます。
ね落ちするまで、レスでも独り言でもいいので、リラックスをしてお体を休めて下さいね。
最近、拝見していますがコテハンで参加するのがルールでしょうか?かれこれ数十年鬱と付き合っているサラリーマンです。
上司が自己愛性パーソナリティ障害を持ってて,
何人も潰しています。私も潰されて転職したいと真剣に考えています。
>>425 こんばんは。
コテをつけるのがルールではないですよ。皆さんが名無しさんだと、誰が誰だかわからなくなるので、お名前つけてもらえたら助かりますが・・
自己愛性パーソナリティー障害の方が上司で、425さんは鬱病なんですね。
お仕事のことですし、安易にお答えすることは難しいですが、もしも私が同じ立場でしたら、転職を選ぶと思います。
そのような環境では、病気は悪化すると思いますし・・
自分が誤解されやすいのは、自分がよく知っている。
そのために、今までどれだけの損失があったのだろうか。
他人の不幸を見て喜んでる?そんなふうに見えてんのか。そんな暇、ないわ。はあ、疲れた。
他のSNSもやってるけど、こっちのが使いやすいのでご勘弁を・・
クラシック音楽が一番落ち着く。
ただ一人の理解者がいればそれでいい。でもあのヒト、なに考えてんだか、わかんないしなあ。
ショパン
ピアノ協奏曲第1番
いいなあ。
ショパンの曲は胸を締め付けられるものが多い。
誤解されるに加えて、嫌われやすい、か。我ながら悲しくなるな。泣いちゃおうかな。いや、泣かないけども。めんへる、やっぱりこわい・・
なんかもう意味なかったなー
半日でころころ変わるとか
いやいや、あり得ないし
半信半疑ぐらいでちょうど良かったんだな
これもいつかは良い経験だったと
そう思えるよーに
丁寧に日々を重ねたい
半日でコロコロ変わる、て、私のことですか?何か、しました?
ゆる〜くまったり
そんなふうにできたら良いな
でも、そんなふうに生きて見える人でも
見えないところで必死だったり
見えるところが全てじゃない
すごくすごく難しいけれど
また仕事をしたいな
仕事楽しかったなぁ
秋らしくなったねー と電話があり
いやいや、私暑いんだけどって話したら
ヤバくね?笑 みたいなね
うん、熱こもってるからね
あ、ごめんね、忘れてた、ホントにごめんね
気を遣わせてしまって申し訳ない
でも、理解しようとしてくれてありがとう
ごめんねとありがとう
人に恵まれていることは有難く幸せ
このスレも、これで終わりかな・・
まだ分からないけど。
私はもうこれ以上傷付けられたくないんです。
期待など、したことはないけど。
もう十分過ぎるほどに傷付きました。
もう、傷付きたくないんです。
アロマさん、無視、ですよね?
だとしたら、もう無理ではないですか?
私には、なんにも意味が分かりません・・
皆さん、本当にごめんなさい。
私は名無しに戻り、このスレは埋めます。
レッドさん、あまりお話しませんでしたが、お元気で。
湯の華さん、お体、お大事になさって下さい。
アロマさん、最後の書き込みの意味がどうしても理解ができません。
お父様の援助をうける方向で、どうか、お幸せに。
>>448 すみません。
独り言書き込みだけして、ちょっと違う板やスレを見てました。
無視していたわけではありません。
独り言もおぼろさんには関係のないことです
……このスレなくすんですね。
ちょっとビックリし過ぎて言葉にできないのですが。。
お世話になりました。
>>511 私が無視された、と、思い込んだのもあります。あと、
>>509 いえ。おぼろさんが立ててスレなので、私は何も口出ししません。
限界というのは、解決できていない件ですか?
もし、そうであれば、タイミング悪くて大変申し訳ありませんでした。
ご負担をおかけしてしまい、本当にすみません。
>>516 いえ、それはあまり関係ないです。
まあ、嫌な思いは今もしてますが。
今日みたいに、なんの事情も知らない人から、あーだこーだ、言われたり。
でも、それはあまり。
>>512 ごめんなさい。
独り言だけ書き込みして、全然おぼろさんのレスを読んでなくて。
本当に他のスレ(sleの薬や難病関係)を読んでいたんです。
>>516 アロマさんに、無視をされた、と思い込んだ、私のかんちがいです。
あと、直前に、あるひとから、いろいろ言われた。それが重なりました。
アロマさん、私の問いかけには、本当に気づきませんでしたか?
すみません、代替機からなので書き込みが遅くて。
少し待って頂けますか?
>>520 おぼろさんの問いかけ、今もきちんと読んでないです。
ごめんなさい。
>>520 本当にごめんなさい。
おぼろさんの問いかけ、全然気付いてなかったです。
上手く表現できなくて伝えるかわからないのですが…バーッと独り言だけ書き込みして
このスレを読んでませんでした。
いろいろ言われた、というのは、このスレでですが?
まだ、今日のこのスレを全部読んでなくて…
本当にごめんなさい。
>>527 そうなんですね。
申し訳ありません。
ちょっと、スレを読みますね。
>>530 いろいろ言われたのは、他スレです。
たぶん、アロマさんは知らないコテの人で。腹黒い、と、言われました。
>>530 なんか、ヒトを傷付けるのが趣味みたいですね。
病気で幸せな人、いないと思います。私の主観ですが。苦しいだけです。
うんうん、そーですね。
もう少し、聞く耳を持った方がいいですよ。冷静に。ちなみにアンチの味方ではないですから。
どちらの味方でもありません。
私、アンチにあんだけ叩かれたからね。もう、懲り懲り。
今、やっと今日のこのスレを全部読みました。
何度も私の独り言に声をかけて頂いたにもかかわらず、お返事できず、申し訳ありませんでした
スマホから書き込みしているのですが、独り言を書いている間は画面が見えません。
で、私は自分が連投して独り言を書き込みしていると思っていました。
もし必要があれは、次スレたてます。
ここまできたら、落とすしかないので。
>>541 あ、そうなんですね。
では、完全に私の勘違い、ですね。
すみません、また、タイミングが悪くて・・
私の511の書き込みも、どういうことで、スレを埋めているのかわからない状況で書き込みしています、ら
>>544 ちょっと突然過ぎて…
おぼろさんが、このスレがあることでお辛いなら、仕方ないかな、と思います。
>>547 最後の、ら、は何も関係ないです
間違いです。ごめんなさい。
スレをたて、コテをつけることには、リスクは必ず伴います。答えにくいです。
>>554 私は久々に連続で7時間眠れたので、大丈夫です
>>555 私は私なりに、誰かの為になりたい、という気持ちがあり、このような相談を受けることを始めはした。名無しで。
>>543 いえいえ。
私こそ、スレを読まずに独り言書き込みだけしてしまい、ごめんなさい。
>>559 ところが、はじめてみたら、叩かれまくり、罵られ、邪悪と言われ、腹黒いと言われ、場時雑言の数々を受けてきました。
>>561 そうだったんですね…
何も知らずにごめんなさい。
>>560 返信にしないと規制かかるので、きにしないでください。
とても心外でした。
自分がまいた種もありますが、あまりにも大人数からの一斉攻撃。それも一晩、徹夜で。それこそ眠れません。
>>562 いえ、たまっていて、愚痴を聞いて頂いたいるだけです。
>>560 そのような経緯があり、先程、アロマさんに無視をされた、と勘違いをしてしまい、精神的に限界になった、というわけです。
>>567 お話をしてると、埋まるので助かります。
>>561 あの、不思議?というか
どうしてこのスレを立てただけで叩かれなくてはならないのか…
ちょっと私にはわからなくて。
答えたくなければ、そのままで。
>>572 説明するのは、少しめんどうですね、すみません、他のコテの方のなまえも出てしまうので。
>>574 あとは、アロマさんは恐らく知らないコテのヒト、と話していて、言われたことですね
>>568 私はスレを立てたことがなく…
PCからの書き込みがなぜかできないので。
次スレは……あまりにも突然なので、まだ答えがだせません。
>>577 次スレは、たてるのなら,私がたてます。パソコン、スマホ、どちらかはできるかと思うので。
>>580 精神的な落ち込みです。
分かりやすくいはえば、うつの悪化。タイミング悪く、いろいろ重なりました。
>>581 それはわたしにも責任があります。
本当に申し訳ありませんでした。
>>582 いえ、アロマさんの責任ではないですよ。不眠が続くとうつはいつも悪化しますから。
>>583 そうですね。
不眠が続くと悪化しますし
ただでさえ、鬱病は不眠になりますから
>>590 いえ、叩かれてるのは、ひとつのスレだけです。
>>591 ひとつのスレ、というのは、このスレという意味ですが?
>>590 遺族スレをたてて叩かれました。
遺族スレの次スレです。
>>593 違います、トラブルのあるスレ、遺族スレ、のふたつですね。遺族すれは終わりましたが。
>>591 他のひとつのスレから叩かれる、という意味ですか?
>>601 スレが墜ちるときに次スレの話が出ませんでした。かなりあれたので。
私が見るスレは、次スレ立てても叩かれてる人がいないので…
>>601 検索したら、次スレなかったので、たてたんです。
>>606 はい、遺族スレは毎回あらしがきて、あれます、かなり。
>>606 検索に引っ掛からず、重複していたようで、叩かれました。
>>610 私の父と叔父が自殺しているのはしってますか?
>>611 それだけで?
んーーおぼろさんが悪いとは思わないのですが
>>614 遺族スレ、なぜか性格のよろしくないヒトが多いです。
>>616 その事を書いたら、また、たたかれました。泣きました、さすがに。
>>621 あ、そうですね。
900辺りから次スレどうするか、かんがえましょうか。連投は規制かかりますから、ゆっくりで。
>>625 そうですよね、
叩く意味が私にはわからなくて
いろいろ、つらかったです、この数ヵ月。2ちゃん絡みで。
>>632 はい、だから、このスレおとして、やめようかな、と。
>>636 前にも言いましたが、出きれば途中で放りたくはありませんから。
>>635 んーー
トラブルの件は知っていた、というか
まあお伝えしたとおりで
>>644 新しいかたもですが、アロマさんは、はじめてのスレからいらしたので出きればこんなかたちでは、おわらせたくはないんですけど。
ペースはやいと、規制がかかってしばらく書き込みできなくなるので、ゆっくり。気を付けてください。
>>656 了解です。
初めてなので、アドバイスありがとうございます
>>679 栗山、めっちゃイケメンだと思うのですが
>>680 あ、少し待てば大丈夫です。
天使召喚、のエラー出ると厄介ですが
>>685 天使召喚されると、半日以上、書き込みができなくなるので、気を付けてください。
>>687 はー
なるほど。了解です
規制経験ゼロなので、助かります
>>716 そうですね、誤解だとわかったので。
でも、それ以外はまだ日が浅いですから。
>>720 アロマさん、水分の補給とか、少し休まなくて大丈夫ですか?
>>722 心から笑える日がきますよーに!のうめ願い
>>723 豆腐ちゃんは、天使召喚されてしまいました。申しわけないです。
>>732 お豆腐さん、半日だけお待ち下さい
初のうめをしています
>>738 もしかして、好きなキャラがどーたらこーたらのヒト、です?
>>748 学校なんちゃら
図々しいおばさんになりたいとか
>>753 そんな人、いました?覚えたない・いたような気はします、なんでわかりました?
>>749 うめの経験初なので
なにか役立つと信じます笑
>>759 なるほどー
まだ執着、あるんですかね?
>>787 息子よ
笑顔が弾けてたから嬉しかったよ
>>793 笑。おっさん相手にあんなになだめて。笑
>>800 おっさんからお姉さんと呼ばれていた
これは役立ちますよ笑
>>791 毎年カードくれてたのに…
今年はなくて淋しいよ
でも、楽しんでいてね!
>>810 確かに嫌です笑
でも、経験値アップかと笑
>>813 あ、母の日ももらいますが
誕生日カードを毎年くれていて
今年は帰宅したらくれるそうです笑
>>814 かなりの経験値アップですね
おっさんからお姉さんと呼ばれるなんて笑
>>818 もともと、私が息子の誕生日とか
カードを添えているのです
真似し始めました
>>820 なかなか、ない、経験ですよね笑。したくないですけど。笑
>>827 ちょっと皆さんが起きる時間になってきているかと
心配です
>>832 他スレの話題を出さなければ大丈夫ですよ、たぶん
>>836 ちょっとジェラシー笑
私はお姉さんと呼ばれなかったので
経験値が足りません悪い
>>839 いや、ジェラシー感じる必要ありませんから。笑
>>839 あ、悪い、じゃなく
笑、でした
やっぱり経験値足りません…
>>858 大丈夫でしょうか笑
自分がおっさんにならないか心配になります笑
>>892 あ、休んでください。あとは、やりますから。
>>897 はい、私も飲み物、自販に買いにいきます
>>923 ちょっと考えていたのですが…
まずはおぼろさんが心配です。
>>924 アロマさん、お疲れでしたら、一度やすみますか?スレは私が落とします。
>>926 あけることも多いし、あまり無理はしてないので、たぶん、大丈夫ですよ。
>>928 必要かな、とは思うのですが…
おぼろさんが不快な想いをされてしまう可能性を考えると。。
>>930 自己防衛、スルーをすれば、なんとかなりそうですが。
>>929 前スレって、いきなりの質問がなかったじゃないですか?
>>929 今、落としてるスレって
いきなりの質問から突入してくる方がいらっしゃるので…
>>936 ですねー、レスのペース落とせば、あまり目立たないんですけど。
>>934 えーとですね…
いきなり自分語り始める→質問
という形式と言いますか
>>940 ですよね。
頼りなくて申しわけないです。
>>942 独り言、okの時点で、なかなかむずかしいかな、と。私も独り言、言うし。
>>944 独り言はまぁ前スレからありましたけど
いきなり質問から突入してくる方が、今落としてるスレから多くなって…
ちょっと質問スレみたいに感じたんですね
>>946 一番はじめから、相談のスレではありましたからね
>>947 そうですね。
ただ、もうちょい、まったりペースでも良いかな、と
>>949 いきなり自分語り→質問には、他スレ案内とか
>>950 そうですねー。住人が少ないし、専門的なことをきかれても分かりませんからね。
>>951 そうなんですよね。
で、他スレがあったりするので
>>953 ああ、そうなんですね
私、わざわざsage押してました
>>956 もともと、名前の横に、sageて、入ってるかと。
>>955 そのあたりは他スレ案内とかで
ちょっとまったりペースでも良いかな、と
>>957 私、自分の名前書き込みしたら
sageをタップしてました…
>>960 レッドさんは、あまりこない。
湯の華さんは、毎日こられるので、
湯の華さんには連絡取りたいですね。
>>959 ガガガーッといかなくても良いのかな、と
>>960 タップしなくても、sageになるかと。
>>962 レッドさんはレッドさんなりのペースがあるのかな、と
>>970 必要としてる方はいらっしゃると思うのですが、私も含めて。
>>970 ただ、やっぱり、おぼろさんが心配なんです。
>>976 無理をしなければ、大丈夫だと思います。
>>974 そうなんですよね。
お仕事されていて、書き込むペースはそれぞれなので
>>978 はい。湯の華さんも帯状疱疹が治れば復帰されますし。
>>977 そのあたり、コントロールできそうですか?
>>980 私、ほんとにあけることが多いので。あとは、鬱がひどい時は、2ちゃんはあまりみないかも、です。
>>979 私も書き込みできたり、できなかったりのペースなので
>>983 ですよね。今までは、スレが気にならり、見てたのがよくなかったのかな、と思います。
>>981 ネットすらしない、とか
友達のLINEとかも返信遅くなりますし
>>985 まったりペースになると、また違うのかなぁと
>>992 はい、たてそこね、です、パソコンで探してるんですが、見つからなくて
>>996 スマホから検索してみますね
お待ち下さい
>>998 ありましたけど…
現在進行形でうめ始められてます。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 10時間 33分 42秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250223105620ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1506167464/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「みんなの保護室2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【千葉】家賃水増し請求で生活保護費詐取 容疑の不動産会社社長「大家、男性、自分のみんなに利益があるので良いと思った」
・【落】NY州弁護士山口真由「小室さん不合格の可能性高い。ほとんど増減はない、最終リスト」
・なぜ?小学校の健康診断で医師が女子児童の下半身をのぞく 下半身触診も「本当に必要なのか」保護者からは不安の声相次ぐ [おっさん友の会★]
・【教えて!goo】 交通事故加害者の暴言「生活保護受給者は裁判なんて起こせない」はホント?
・【悲報】PS5ソフト、発売日なのにSwitchの保護フィルム以下wwwwwww
・【パヨク】蓮舫「給食のカレーをやめる?保護者の不信を払拭する努力のカケラさえ見えない」 ネット「二重国籍疑惑…」「お前は黙ってろ
・【悲報】識者「政府が急に『氷河期世代の人生再設計』と言い出したのは、『生活保護に頼らず死んで行け』という意味です」
・過保護な母にセクハラを受けたので家出したい
・海外からの武力攻撃を想定した住民保護訓練は「内容が非現実的だ」として被爆者団体など13の市民団体のメンバーが中止求める・長崎
・【栗城系】アメリカ横断中の日本人中学生が警察に捕まる→保護→帰国へ ヒッチハイクで逮捕か 二度とアメリカに行けない可能性も ★2
・【悲報】父親「妻の介護と知的障害の娘と無職の息子の世話辛いからみんな◯すお…」←甘えでは?
・【千葉】小学生の腰痛 千葉市教委が実態調査へ 教科書のページ数の増加でランドセルが重くなり、保護者から「置き勉」の容認を求める声
・弁護士のみなさんへ
・愛知・安城市長「日系ブラジル人への差別対応は通訳のせい。国へ帰れとは言っていない」 女性は無事に生活保護受給
・みんなの閉鎖病棟1号室
・自殺未遂で閉鎖病棟に医療保護入院になった。今もうつ病で精神科に通院してる。はやく自殺をしたい。この先どうすればいい?
・不真面目な生活保護者の残金スレ635
・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★16
・【輸出規制問題】 韓国、日本に “最後通告” 応じなければ軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄も [影のたけし軍団ρ★]
・【R.I.P.🌳】C・W・ニコルさん3日に直腸がんのため死去 環境保護活動家で作家、79歳
・山上は金銭的に苦しかったのであれば、自己破産して生活保護を貰えば良かっただけなののでは?
・女子高校生アイドル「みんな、保存用と観賞用と……、あと諸々🤭。大事だよ♥」新作写真集の購入を、生配信でファンにお願い
・【皇室】「金銭的問題は全て解決済み」 小室さん、秋篠宮さま発言受け説明文公表 結婚への意思が変わらないことを表明へ★3
・今年26歳でADHDの生活保護者だけど自衛隊とか消防関連って入れるかな
・【京アニ】放火犯人とみられる男12年にコンビニ強盗 男の関係先とされる関東地方の民間の更生保護施設に報道関係者が集まる
・【年金】親からの一言「年金だけで暮らせず、生活保護を頼りたい……」生活保護受給の条件って何? [おっさん友の会★]
・【暴力団】「あんな怖い組に盗みに入るとは...」神戸山口組の武闘派組長宅に正月、泥棒が入った裏事情 元顧問弁護士が語る
・☆中学生の保護者☆ 82
・【東京】生活保護者世帯などから440万円余り着服 目黒区職員 懲戒免職
・生活保護者の支給日を書き込むスレ139
・進学率8割でも「大学は贅沢ですか?」 60年前と運用変わらず、認められない生活保護 [はな★]
・【パヨクの同胞】朝鮮学校の付属幼稚園も無償化を 保護者らが会見「財源は誰もが払う消費税だ。除外おかしい」
・☆中学生の保護者☆74
・【調査】生活保護を受けない貧困層、83%が「自分は対象外」と答える 「ぜひ申請してください」と呼びかけを ★5 [haru★]
・【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
・【教育】宿題代行が横行、教師困惑「見破る方法がなく注意できない」 「受験勉強に集中させたい」保護者が依頼
・【法律】本日改正個人情報保護法案施行 主な内容は「五千人以下でも対象」「【匿名個人情報】は無許可で販売可能」
・【生活保護】外国人受給世帯増で自治体を圧迫 半数以上は韓国・朝鮮、厚労省担当者「外国人でも人道的見地から支給の必要も」
・【青森】生活保護 18年度から減額へ、青森県内受給者に不安広がる... 「これ以上、切り詰められない」「死ねということか」
・【東京】桜井誠氏が出馬会見、日本を取り戻す7公約「外国人への生活保護支給を停止」「反日ヘイトスピーチ禁止」「パチンコ規制」 ★40
・【旭川いじめ】保護者会は怒号飛び交う大荒れに 学校は「第三者委員会の調査」で殆どの回答を拒否 担任&教頭は一度も頭を下げず★2 [ネトウヨ★]
・【日テレ水10】過保護のカホコ【高畑充希・黒木瞳・竹内涼真・時任三郎】Part 13
・医者と男性看護師ってライバルみたいなもんだよな
・【訃報】三浦春馬さん、死亡 30歳 自宅のクローゼットの中で首を吊る 自殺とみられる 室内に遺書 ★53 [Time Traveler★]
・【皇室】天皇陛下 皇居の田んぼで稲刈り 作柄は平年並み [無断転載禁止]
・【皇室】小室圭さんコメント全文 「解決済みと理解」母と元婚約者の男性との金銭トラブルで経緯説明 ★15
・【防衛省】日英初の共同訓練、北朝鮮にらみ関東沖で 海自から護衛艦すずなみ、補給艦ときわ、P1哨戒機、潜水艦が参加
・【訃報】三浦春馬さん、死亡 30歳 自宅のクローゼットの中で首を吊る 自殺とみられる 室内に遺書 ★57 [Time Traveler★]
・【米国】トランプにかかわったエリート弁護士たちが人生どん底に...今や誰も前大統領の弁護をやりたがらない納得の訳 [ごまカンパチ★]
・【音楽】安室奈美恵の「ブルゾン奈美恵」が大好評 「どうしてこうも浜崎あゆみと違うんだろう」「体型から何から違う」★2 [無断転載禁止]
・【科学一般】ゴールドマン環境賞にベトナム人のセンザンコウ保護活動家 [すらいむ★]
・【貧困≒喫煙】生活保護者の喫煙率は43% 572億円がタバコに使われる計算★2
・生活保護の就労指導対策part.18
・最近のスマホに「保護フィルム」は不要ってマジ?
・2019年度新一年生の保護者 part.4
・母子家庭の生活保護申請現場がヤバい
・生活保護のCWだけど質問ある? part.390
・X民「世帯年収1億円から生活保護になった」
・【しあわせの保護色】乃木坂46★10544【本スレ】
・【しあわせの保護色】乃木坂46★10543【本スレ】
・秋田県の生活保護の喫茶店
・【社会】生活保護「月29万円でも苦しい」と、「若者の自衛」の関係
・年金+生活保護のコンボがコスパ最強すぎると高齢者の間で話題に
・生活保護の窓口に28歳無職が相談に行き、二時間後に再び訪れ刃物で職員グサッ
・【芸能】高畑充希「過保護のカホコ」に視聴者がガッカリしたワケ
20:56:20 up 40 days, 21:59, 0 users, load average: 68.54, 67.72, 69.59
in 0.95554399490356 sec
@0.12836313247681@0b7 on 022310
|