中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市の障害者採用試験などの地方公務員、
国家公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。
既存の精神障害者再就職スレが無秩序に荒れているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに
ワッチョイなしのスレです。よろしくお願いします。
※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき応募者減を狙ってるわけではありませんので、そういった悪意あるアンチ・荒らし行為は禁じます
※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです
前スレ
公務員障害者採用試験スレ30【精神専用】
http://2chb.net/r/utu/1553002335/
公務員障害者採用試験スレ31【精神専用】
http://2chb.net/r/utu/1553830386/ レスのスピード的に、スレを立てるの早過ぎたかもな。
公務員試験の情報サイトを、一つ追加しておきました。
前職の都合で5月以降の入職になる人がいる一方で、長期のブランクからか既に勤怠が安定していない人が少なからずいるのが一期生の現状
この調子で早期脱落が増えれば、無職組はどんどん不利になると思われる
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
初級の参考書ってスーパー過去問みたいな問題集だけでいいかな?
それとも基本書やテキストは必要?
よかったらアドバイスお願いします。
>>11
そんな難しい参考書でなくてもいいですよ
地方公務員初級レベルの問題集やれば大丈夫 >>13
ありがとうございます。
スー過去にも初級レベルあるけど、必要無いんですね?
過去問350の初級解いてれば基本書は不要でしょうか? 前スレでもう聞かないと書いといて、舌の根も乾かぬうちにまた回答クレクレ
誰かが親切に回答する限り、この質問地獄からは抜けられないのかもな
>>19
実務教育出版のスーパー過去問ゼミという奴です。
必要無いでしょうか?
過去問350初級レベルだけで平気? 21優しい名無しさん2019/04/15(月) 23:53:17.24
今後の試験概要や時期、有無も発表になってないのに頑張ろうと言う気がしない。
取り敢えず仕事をしないで時間だけは確保しているが。
>>19
その人に構うのはやめとけ
自分で考えるということを全くせずに、納得できる回答があるまで延々と同じ質問をぶつけてくるだけだから >>9
別人だと思うならお前じゃねえんだから寝てろ 自分で考える事をしないと仕事しても続きませんよ。色々考えてみましょう。
昔のスレも参考にしてみては如何でしょうか?
>>23
だから上段は私だ
よく読め
MARCHおじさん
私以外にもう1人本当にいるんだな
あ、そうそう
スー過去の青帯(こっちが初級だったかな)と赤帯(こっちが大卒含むだったかな)は、どちらでもいい
必要なジャンルも文章理解だけ
文章理解を3分以内で解く運動神経みたいなものを養うドリルの役目を果たすのがスー過去
過去問350だけ繰り返し読んでも構わない
繰り返し読んで一読目で分からなかった視点に気づくようになるのも大事
だけど
秋の試験は1問3分ペースの30問なのかも分からんから例題ひとまず解いとけや
何回書かせるんじゃ
問題集何買ったらいい?
パラパラめくれば、そんなん自分との相性で分かるだろ
人に聞く事じゃない つーか
こいつは我々の推奨セットで問題集買って落ちたら我々のせいにするという
予防線はろうとしてるんじゃねーか?
なら
無勉の方が潔いじゃねーか
だからクレクレ君
君も男ならフンドシ一丁
無勉で挑みなさい
案外労力コスパとしても
さとりプランかも
君は問題集はおろか例題の分からない問題ですら勝手に絶望しそう
だから無勉で
前回の試験は5択の何番が多かったか出現率だけ調べといて臨んだら?
ハイ決定!
無勉+鉛筆コロコロ確率論プランな
○○を買えばいいって言ったのに、見たことのない問題が出題された!
と騒ぐオチが容易に想像できる
過去問350にしろスーパー過去問にしろ、「過去の問題はこうでしたよ」というだけで次の試験がどんな問題かを示してる訳じゃないのにな
公務員試験はスー過去しかないのがな〜
解説少ないけど、これしかないんだよ
出た問はもっと解説少ないけど
>>6
こうなるのは予想の範囲内。非常勤もあるわけだし常勤はある程度制限つけた方がいいと思う。 >>29
だって両方、出版してるの予備校だろうも
解説して欲しけりゃ講座受けてね(ニッコリ だよ >>33
真ん中以外は個人的な差別だな
前回は引きこもりニートも受かったみたいだぞ
どっかの前スレで狂喜してたのいたやん
この類の合格者が勤怠悪くて障害者の評判落としてるんだろうな
クレクレ君も仮に受かったとしても
質問を仕事にしないように さて朝ドラ見たら
仕事仕事
帰りはドコモの新プランが障害者割引き効くのか調べよっと
おまいら行ってきます
>>35
紙文化は嫌だな。
前職でペーパーレス推進してたんで、退化したように感じてしまう。
みんなあまり言わんが、社会経験長くなるほど文化の違いでつまづくようになるからな。 >>38
前職のアカを落とすのがけっこう大変だよ。
いやで辞めたのにな。 >>39
なるほどな。
だからシュレッダーも大切な業務なわけか。
障害者採用も、これで堂々と人手を増やせる!って側面もあるのかもしれんな。 >>40
でも紙文化も嫌なんだろう?
じゃあペーパーレスの前職に帰れよ
前が嫌で辞めたくせによそに来てまでよその文句いうなやガイキチ これからハロワ。
今回も再就職手当目指して頑張るぞ o(`ω´ )o
>>45
ネタだろうけど一級だと常時人の助けが必要でここの書き込みすらできない状態を言うんだけどw >>37
逆に職歴空白や転職ばかりの人の方がなじみやすいかもなw >>34
クレクレくんは説明会や面接で質問しまくりで落ちると思うw 学生時の歴史地理全く憶えてないんだけど、初級なら教科書は不要?
問題集回してるだけで平気かな?
>>51
スー過去初級
350地方初級
これで十分 >>52
ありがとう。
教科書や基本書は不要なのか。
あと350は国家一般食の方じゃなくて地方でいいの? >>54
貴方の現在の学力によっては、基本書や教科書も必要になるよ
とレスしてみたらどう反応されるかな
シカトされるかな >>54
安全策なら両方
2月の試験の内容を照らすと、単なる高卒国家の内容とも言い切れない
中卒地方の内容が混ざってる。
高卒やっときゃ中卒なんて一緒にクリアできると思ったら大間違い。
大卒や院卒が高卒やったら引っかかるようなもんで、中卒用は中卒用が必要。 >>55>>56
ありがとう。
地理歴史も自然化学も全く憶えてないからやはり教科書は必要?
>>56
ありがとう。
350の中卒地方が無いけど、そういう場合は350の高卒(初級地方)でカバー出来ますか? 中卒は中卒用が必要とか嘘つくなよ。
高卒程度で十分対応できる。
まず、公務員試験の成り立ちを1から学んだ方が良いと思うよ
中卒とか言う単語が出て来るとは思わんかったし
無勉で大丈夫かどうかは、勿論受ける人等によって全く異なって来る
基本的な事は、本屋やネットでも充分把握できるし、自分で調べてみな
>>60
じゃあ聞くけど、帝京平成大学の大学生が、都立日比谷の問題できると思う?
上学年だから上位互換とは限らない。
>>61
中卒公務員、昔は普通にあったんだが知らないの?
学校用務員、ゴミ収集員、郵便配達員、こういうのは昔は中卒試験だったんだが
あまりにも不況の頃に、こういうのは外注されるようになり採用がなく、あっても大卒がなだれ込んだが結局大卒たちは受からなかったんだぞ 2月の試験は、難易度としては低かったが高卒一般職のフォーマットに沿ったものだった
あんまりクレクレ君をからかってやるなよ
本気で中卒問題集探しそうな勢いじゃないか
ああ、彼の質問がしつこいから無視しようって呼びかけてた人なのね。
教えちゃったよごめんね、でも他人を蹴落としても自分の成績上がる訳じゃないからな
クレクレ君メンタル強いなぁ。
ワイはヘタレだから見習うわ。
昔話まで始めちゃったよ、現在進行形で受験する筈なのに、大丈夫なのか?
>>64
教えてるんじゃなくて惑わせてるだけだと思うが?
クレクレ君が逆に可哀想になったんだよ
中卒レベルの対策なんて一切不要
国家統一受けるなら国家一般職(高卒)用、地方受けるなら地方初級の350で試験形式に慣れたら、あとは自分の不得意分野の知識なりを補充するだけだろ まあ、どのIDを信用するかは彼本人にお任せしようということで、いさかいやめようね。
ただまあ、他人の準備を足引っ張って自分だけは合格しようって性根が、公務員に向いてないよね
中卒レベルと言ってる人は、NHKの高校講座を視聴してみたらいい
高校基礎がいかに中学の授業をベースに展開してるかわかるから
とにかく過去問や出題例がちゃんとあるんだから、先ずは自分で確認してみようね
そこから各試験のレベルを計って、どの参考書が調度良いかを探ってみると良い
ここのレスを真に受けて落ちた奴もいるのに・・・
高卒ひきニート歴のある俺が30点取った参考書教えたいくらいだわ
例えばなんだけど
公務員試験 合格 勉強時間
ってググって、いろんなサイトを読む
すると
1000時間ってのが相場と出てくるが
これは新卒健常者の時間だろう
そして
個人差がある
ここでMARCHおじさんと呼ばれている私の場合は2/3(日曜)筆記前日までにかけた時間は65時間だった
統一を知った去年秋から捻出できた勉強時間はこの限り
ぜーんぜん1000時間には及ばない
でも受かった
ちなみに私のスコアは近畿でもどのブロックでも受かる点数
自慢じゃなくて
例題を読む限り
仕事があって冬に体調悪くなる自分にはこれが最大限の時間だった
その65時間の間に過去問350と
国家合格者の作文合格例が記載されている基本書を一通しした
(読んだのはコレらだけじゃないよ他は教えないけど)
要項や概要を読んだらその必要があると思ったからだ
でも
クレクレ君は相変わらず例題すらやらない
やらないでもっといい方法や問題集があるハズだとこのスレにしがみつく
結局
何もしないまま本番を迎えてタイムアウト
このオチ?
>>62
アホじゃねーの?
公務員試験の話をしてるのに、学校の試験の話を出してきてる時点でアホくさ。
しかも、試験の内容の話なのに大学生がって。
論点がズレてんだけど。
東京都の採用試験の1類と障害者3類の試験問題比較した上で言ってんの?
国家の一般と障害者選考の試験問題でもいいよ。
一般の問題解ける奴が障害者選考の試験問題わかりませーんとはならないし。 川崎市役所では障害者はいじめて排除する方向
他の公的機関でも可能性あり
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)
4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。
課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。
そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。
数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。
障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。
1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。
正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。
なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
公務員になれば、これまでの糞みたいな、敗北しか知らない陰鬱と恥辱にまみれたみじめで惰性で退屈な人生から脱却できる。
マジでバラ色の未来、人生が待ってるぞ!みんなガンガレ、超ガンガレ!
>>83
なんて思ってなんとか採用まで行ったがすでに行けない日が何日もある奴が多いw >>79
65時間で合格したのはすごいな。
ちなみに国家合格者の作文合格例が記載されている基本書って何て言う参考書でしょうか? クレクレ君、わざと煽ってるだろ
新手の荒らしだよな
>>84
俺はいろいろ学べるし、楽で楽しい。これまでで最高の環境だわ。今までが肉体労働とかサービス残業とか当たり前だったし、過酷すぎたのかもな?
とはいえそういう過酷な環境でも頑張ってる奴らも大勢いるが。
精神は駄目だ、とか言われて風評被害が拡大しないように、日々完全燃焼、全力投球してるわ。 涙目キュアハッピーさんとクレクレ君はwiki入りしてもいい人材だと思うわ
給料日きたーたくさんきたー!
お前ら、無理してでも受かった方がいいよ!
パーフェクトワールド見てるか?
障害者なんかみんな嫌だって。
>>87
日々完全燃焼、全力投球なんてやってたら精神の人は持たない奴が多いw >>87
お前は3ヶ月しかもたない
夏には退職か休職かしてるよきっと 先んじて公務員として頑張ってる障害者に対して投げ掛ける言葉じゃないだろ
障害者として辛い状況なんだろうけど、同志の足引っ張るような侮蔑はやめろよ
手帳取得日が去年の10月24日以降で、
障害名が鬱単体とかだと、
受験したくて詐病してると疑われるだろうか
疑われるよな・・・
>>98
本当に鬱で苦しんでるなら詐病じゃないよ。
民間もあるんだから取得しておけばいいと思う。 >>100
書かれた奴だって人だぞ
どんな気持ちになるか考えろ 涙目はたぶんあの人だけど
キュアハッピーてなんやねんアニオタキモイわwwww
じゃあ追記頼むわ、じゃねえよ
悪意あるアンチ・荒らしは禁止、と書いてあるだろうが
>>98
去年とかだと状態悪いんじゃないかって思われるけどね。
試験資格取るためのみで手帳取得するなら止めた方がよくない? 手帳、申請してみたらいいと思う。
最終的に判断するのは自治体の認定医だから、迷ってるのは時間の無駄というもの。
あと、不要の時は敢えて失効させるというやり方もある。
これから社会や制度がどう変わっていくかもわからないから、申請くらいしてみたらいいと思うよ。
それに一生誰にも言わずに持ってるだけでもいいんだよ。
うつってとてもつらいのに、詐病とか言われるのは悲しいよね。
>>100
あんたさー掲示板だからって人の嫌がる事ばかり書くなよ
いずれ通報されるよ さて10連休がもうすぐだ
健常者もだけど新人はここがヤマ場だよ
上の人の会議を聞いたけど新人も障害者も来ないとかないよなwww
と豪快に笑っていたようだ
自分は今のところ職場に不満が全くないので大丈夫
>>109
ヤマバってなに?
別に連休なんかいつでもあるじゃん
お盆も夏期休暇で9連休になるが 公務員って夏季休暇あったっけ?
冬期休暇はあるけど。
>>112
7月〜9月の間に連続して3日だったかな
夏期休暇を取得できるはず >>117
精神障害はいろんな種類あるから一括りで無理とかは変だろw パーソナリティ障害のワイ、非常勤すら落ちまくってるのだがwww
>>124
社長に自己愛の人多いよ
とにかく自信がすごいから能力と努力と結果がついてきたら人が集まってきてどんどん伸びる 前スレ926 12点じゃなく9点以上だった。
https://ameblo.jp/kogetsuken/entry-12437480544.html
>明日正答が発表されて、自分の点数が確定したら、次の2次試験対策ということになります。
合格点が何点になるかは現時点では分かりませんから、基礎能力試験が基準点(9点)以上で、論作文を白紙提出でもしていない限り、面接対策に入った方がいいでしょう。
仮に今回の試験で結果が出なくても、今後実施される国や地方自治体の障がい者採用試験に役立てることが出来ます。
それにしてもSNSで情報流しすぎ。
「仕事から帰ってきて何か書かないと落ち着かない」
「今週は3回飲み会があった。飲み会でこういう事言われた」
「今日は〇〇大学の〇〇先生の話を聞いた」
「N人の部署で、先輩から教えてもらった」等。
ツイで「#公務員2019」で拾ってみな。民間なら守秘義務違反で懲戒レベル。
神経質になるのは「精神の奴らのガードが甘い」と思われる事。
一番頭に来たのは「自分は受かったが、周りで次回準備しているのは1次に落ちた奴だけ。
2次で落ちた奴の気が知れん」そーですかそーですか。#障害者統一試験障害者2次試験で落ちた奴w
まあワニ本+350+文章読解の簡単なの+公務員必勝ゼミ(6月に来年度版が出る)で充分。
ただ今回の文章読解は、「裏ワザ」的な回答の消去法で充分だった。
一番難渋したのが、運賃計算の問題だと聞いたな。「例題にあったAが無い?」って。
俺は10枚のランダムなカードで階乗やりだした事か。
ま、そういった意味ではコッパン過去問やる必要性はある。
俺はサンプル問題7割で実際25問(文章理解除くと8割)だったから、
必死にやってもそんなもん。このペースでやれば1次は問題ないので2次対策しかしない。
ところでどっかで本問題アップしてないのか? 本問題が出回ってるのは見たことないね。
残念すぎて捨てそうになったが、なんとか思いとどまって持っててよかった。
お宝だからみんな大事にしてるんと違う?
>>111
渋谷で真っ黒な顔してる女子じゃん?
109だし 詐病どころが、1次試験の時点では手帳の有効性は見られず誰でも受けられたし
予備校の講師が「受ける」と書いていた気がする。
でも問題が出回らないのって…
今東京都の3類の問題見たけど、むずすぎる。
これはいくら勉強時間あっても足りないな。
>>133
都3類の問題は、公務員試験では易しいレベルだからね そりゃ大卒含めた全体で語ったらそうだろうけど、高卒枠では難しい方だろうよ
>>134
嘘つけ!
東京都三類の過去問見たけどかなりムズい。
マーチ文系だけどあれは無勉で解くのは無理だろ。
>>135
健常者の三類と障害者の三類って問題同じ?
健常者用の三類見たけど、かなりむずかった。
マーチ文系でも無理。 >>137
お前「東京都三類が簡単」とほら吹いてこっちの自信を削ぐつもりだっただろ?
余計勉強する気になったぞw 高卒でも大卒でも学力は違うし、そうでなくとも人それぞれ学力や感覚は違う
安易に自分の感覚で試験レベルを一般論的に語らない方が良いとは思った
>>139
東京都三類の試験解いて見ろよ
マーチ卒ですらムズすぎて解けないぞ 公務員試験なんてパターン決まってるから、参考書の解説読めば出来るようになる。
本読んでもチンプンカンプンだったら独学なんて無理だから
金払ってセミナーとか通え。
>>137
その新入りさんは私ちゃうわ
東京都V類を受験できるなら
39才以下だから、おじさんでもない >>145
公務員予備校に障害採用のコースって無いんだな
問題難しいけど、独学でやるしかないのか >>147
お前は頭が固すぎるから受からないわ。
専用コースがなくても通常コースから必要なものだけ受ければいいだけ。 >>147
キジ塾?ってのとCSSって予備校が障害者コースやってるべ
キジ塾に前に電話で聞いたら、障害者コースの受講生いっぱい来てると言ってたよ >>148
予備校はどこも健常者の大卒程度の講座ばかりだから
それらを申し込んでも意味ない気がするけど、実際はどうなの?
>>149
ありがとう。喜治塾か。
一講座5〜30分で、全講座計10時間か。
初級程度で申し込むべきかな? 在職で試験受かったが、
予備校とか金の無駄だと思うくらいに独学で十分
>>151
ありがとう。
ちなみに参考書は何も使いましたか? 俺も在職で馬鹿だけど、売ってる参考書で普通に受かったわ
大卒なら一ヶ月もあれば十分
ただ今回は日程が詰まってたから難易度下げたから、秋にあるどしたら通常と変わらない難易度になる可能性はあるね
>>153
ありがとう。
参考書やってみてそれでも分からなかったら講座申し込む。
>>155
ちなみに参考書は何使いましたか?
色々あってどれがよいか分からない。 >>157
自分で考えろとしか言えない
逆に言えば自分で情報を探せないような奴は受かることもないし、受かっても隔離部屋でない限り使い物にならない
今回の一次試験にしろ面接の予約にしろ事前に調べた奴が優位に立ったことからわかるだろ 全く分からないなら問題集じゃないほうがいい
まずは教科書みたいなのを読んで基礎知識をつけろ
それから問題集に取り込め
>>155
日程が急だから難易度下げたんじゃないと思う
受験資格に義務教育を終えた者とあるから事実上、中卒なんだよ範囲は
中学理科って物理式あんま習わないよね
知識で理科の出題少なくて社会多かったのは中学理科では難易度上げれないから
歴史は重箱の隅的出題があった
古文も文章理解に出なかったね
中学生が習う古文って
かな送りが竹取物語みたいな読みやすいレベルになるだろうから
これでは難易度上げれないと出題しなかったんじゃないの?
一応数千人は、ふるい落とさないといけない試験だったから簡単すぎても運営に支障出るだろうし >>159
それ書くと教科書何買っていいかわからないと言い出し以後ループ。。。 どの本が良いかは、オレンジ本に詳しく出てるからそれ読め
>>158>>159
ヒントだけでもちょうだい。
ちなみにスー過去だけで合格出来る?
あと、基本書や教科書はどんなのがお勧め? >>160
障害者選考に限らず公務員試験で古文なんて出ないし勉強するやつなんていない。
入試問題じゃないんだから。。。 >>163
無職なら時間は腐る程あるだろ自分で探せ、在職でそれなら二次で落とされるから諦めろ >>160
2月の試験で理科(特に化学と物理)が少なかったのは、短期間で点字と読み上げに対応できる問題が少なかったからだと思う
知能分野でも表やグラフの読み取りは除外されてたし、問題文が単純だったのも点字対応に割ける時間が限られたため >>162
オレンジ本って大卒程度だろ
初級や三類のオレンジ本ってあるの? ダメだなこのクレクレ君はwww
本当にすごいwww
そういや視覚障害の人って数学の図形問題とか物理とか、連立方程式の解の公式のような複雑な計算問題とかはどうやって解いてるんだろうか
弱視ならわかるように書けば解けるかもだが、全盲だとひたすら暗算?
>>150
内容的には独学で十分
でも強制的に時間割されて拘束されなきゃ勉強できないタイプ(決して少なくない)は、どっか予備校コース取ったらいいんじゃないかな?
それより大事なことは、中卒は中卒用、高卒は高卒用、大卒は大卒用のテキストで勉強すること。
上位をいくらやったらから下位は自動的にカバーするなんて考えちゃダメ。
障害者選考試験で必要なのは、中卒と高卒。大卒は要らない。 中卒用なんて書いたらまたこのクレクレ君混乱しちゃうwww
公務員試験で中卒枠は初耳だが、どこの自治体を受けるかによる
国家は高卒らしいが、自治体によっては大卒枠もあるから、まずは概要を見る事
んでクレクレ君に関しては、予備校の人に相談してみたら良いんじゃね?
そこまで壊滅的に分からないんじゃ、専門の場所で聞くのが得策よ
>>171
なる程、ありがとう。
ちなみに、中卒用と高卒用でお勧めの公務員の基本書と問題集って何でしょうか?
中卒用や高卒用は中々見かけないので。 >>167
なるほど
貴殿は試験対策最大のエッセンスをおっしゃられた感謝
クレクレ君がこの意味を分かるかは別にして
まあ
中卒、高卒、大卒どの問題集使うか?
障害者試験にしっかり対応した予備校はないのか?
そういう次元で悩んでなさい その程度は自分でググれ
初級の公務員試験過去問や参考書はしっかり売ってるだろうが
>>164
確かに出ても1題だから普通は捨て科目ですな
しかし本番1題も出ないとは思ってもみなかった古文 >>174
中卒用は難易度低いからどこの出版社の本でも大差ない
でも問題が多く載ってるのが良いんじゃないかなタイプによるけど。
それでいくとこんな感じの奴とか。でもどれでもいい。
各県市区町村で実施の技能系・現業系地方公務員採用試験問題集〈2004年度版〉
高卒用はスレで再三言われてる350やワニや畑中敦子。
作文と面接対策として、速攻の時事と時事ベスト、時間なければどっちか片方で可
間違っても大卒用に手を出さぬよう 数的はワニ、カンガルー、スー過去のどれがよいのか?
社会、人文、自然は基本書は必要か?
必要ならどの基本書がお勧めか?
が知りたい。
そうそうクレクレ君
秋の試験は歴史と時事の複合問題で万葉集でるかもよ
新元号令和の出典である梅の花の歌
これくらいは日本の公務員と暗唱しとかないとね
>>175
実は今回、物理と数式化学式はほとんど出ないと踏んで勉強する分野を絞ったのよ
ただ、逆にいえば地方自治体の過去問で出題されてるような範囲までは点字対応可能ということ
参考になれば幸い >>181
散々このスレでも言われてるのに、一向に自分で考えるということをしないのよ
そこを改めない限り合格なんてただの夢なのにな これでネタじゃないなら一次通っても絶対に採用されないわ・・・
クレクレ君は本屋行って参考書読んでみてわかりやすいの買えば?
問題集はどれがいい?
って聞いてる間に相変わらず前回の例題すら解いてなさげなクレクレ君
あと1週間とかしたら前回例題のデータは消えるかもしれないんだからね
秋の概要がもし決まり
例題のデータが新しいのに入れ換わった時に前の例題はどんなだったんだ?
と慌てて我々に聞いてきても
流石にそれはスルーするからね
おやすみ
今夜の収穫
あの回転寿司
本番では出るわけなかったんだな
小学校のイス並べみたいなのは出せたと
>>178
ありがとうございます。
数的はワニ、カンガルー、350、スー過去のどれがお勧めでしょうか?
全部やる余裕無いので。 はあ...
愚問すぎて
衝撃で起きてもーた
試験があるかどうかは
そもそも人事院の発表次第なのに
ある意味ポジティブなんかな?
そもそも、理解度や知的能力の違いで人によって合う問題集自体が違ってくるのにな……
>>189
オススメはカンガルーかな
一番難易度低い奴
頭弱そうな君にぴったり! >>192
自分で探せないし、この調子だと一次通っても二次全滅でスレを荒らす未来しか見えん >>194
多分筆記で点取れても作文が書けないと思う ほんとに秋試験どんだけ難しくなるか気になるね。
例題がでればそれより極端に難しいのでないからはやくでてほしい
クレクレくんも贅沢だよなw
時間はないけど合格したいとかw
ここ見る時間あるなら本屋行って自分で見つけろよw
まー万一1次受かったら2次のクレクレ激しいんだろうなw
とりあえず一冊やって
○○は解説が少なくて難しかった、問題数が多すぎたなど自分のレベルや感想をもとに
途中送信申し訳ない
スマホからだと書きづらいなコレ
これより解説が詳しいのはどれ?って聞き方ならまだ回答のしようがあるのに
数的はワニ、カンガルー、350、スー過去のどれがお勧め?
⇒その人の理解度による
としか書けないよな
人によっては350軽くさらうだけでも受かるし、何冊やっても全く理解できない人もいるだろうし
一期生のスレ、できない人らへの攻撃や批判がすごいなぁ
真ん中とって350だけをやるんでいいんじゃないか?
それだけじゃ不安な人、または暇な人はワニ畑中スー過去も、やらないよりはやる方がもちろん良い
作文は合格者の書込みを見てると、字数さえ埋まってりゃ合格するっぽい
肝は面接予約
予約さえできれば面接は合格するっぽい
これで晴れて公務員とかヌルゲー過ぎでしょwwww
昔の国家三種よりむずい?
国家三種は合格してしばらく公務員してたよ
>>201
初回のボーナスステージですら
・字数はクリアしたが作文落ちの人
・10箇所以上面接予約したが不合格
が複数いたことをお忘れなく 一期生のスレ読んでたら怖くなってきた
もうやめようかなあ…
特に地方の一人枠が即戦力期待されて残業きついみたいだな。
今まで民間だけで何十年てかけてやってきたことを、ほんのここ数か月でやってるんだから、うまくいかないとこも出てくるよな
考えようによっちゃ職場における健常者と障害者の軋轢を早回しで見せてもらって、勉強になるな
今まで民間だけで何十年てかけてやってきたことを、ほんのここ数か月でやってるんだから、うまくいかないとこも出てくるよな
考えようによっちゃ職場における健常者と障害者の軋轢を早回しで見せてもらって、勉強になるな
>>206
関東某局一期生だけどキツい……
ただ、省庁によるみたいだから、
いろいろ調べたらいいよ。
あと、面接時は配慮のお願いを上手に伝えるべきかと
あぁ、昼休み終わるわ…… >>210
候補はいくつか考えられるけど、どこも一般の人に近い扱いする可能性が高いところだな。
空白の期間中の人はたくさん募集する本省にした方がいい。 なんだかんだ言って倍率、10倍だったんだからな、ボーナスな一期試験とは言え
5ちゃんでしかないとはいえ、公開イジメみたいなもんだな。あっちは。
一期生だけど、無職からいきなりフルタイムだとそりゃそうなるよなって感じ
正直、一旦退職して勤怠安定してから再受験しろよって思うもん
こっちは短時間バイトから少しずつ勤怠安定させて自分の出来ること苦手なことを見極めて今があるのに、この人も精神で鬱ってことはそのうち急に休んじゃうかも?って一絡げに見られかねない危険もある
ちなみに前職との絡みで5月入省だから、配属先が精神障害者にどんなイメージ持ってるかすらわからないのが今の不安の種でもある
>>211
フツーに異動してきた人相手するみたいに引き継ぎ受けて、
誰もまともに教えてくれない
係員ポストだから難しい仕事ではないのかもしれないけど、
気軽に話せる人がいないとかなり居づらい
障害者には雑用って省庁の方が良かったわ >>216
でも採用決まってるだけいいよ。
こっちはもう門前払いかもしれない。
非常勤いくつか応募してもお祈りすら来ない。
書類一生懸命用意したけど、見てもらえてないのかも。
お祈り来るだけ有難いものだと知った。 >>217
それはしんどいな。引き継ぎってのは本来は紙の引き継ぎ書を渡すものなんだが…
ここに来て気分晴れるかどうかわからないけど、いつでも来いよな 今週は人事院の秋季予定発表なかったけど
今回の最終合格者(1期生)には
今の省庁に在職しながら
再受験考えてそうな人もいそうかな?
非常勤からの常勤組だけど精神でもそれなりに打ち解けるよ
壁を作ろうとはせずにゆっくりやればいい
部署によっては在職20年目って人がゴロゴロいるのでその
中に深く入るのは無理でも浅めなら入れるよ
逆に精神科に診察して手帳もらってこいというような
キ〇もいるから安心してくれ
>>220
試験合格からの常勤で仕事がキツいなんて再受験をしても
面接で落とされるだけだよ
試験を受けてもいいけど面接で「今の職場になじめません」
とかいうの?
面接で落下コースだよ >>222
なるほど
では前回の700人がごぞっと抜けた土俵での試験と思ってよいね
秋があるなら >>223
秋は確実にある
頑張ってといいたいけど試験受かって面接クリアからの
配属先がどこになるかは運だよね^^;
自分は友人の障害者にバカにされたけど非常勤やっていて良かったよ >>220
いる訳ねーだろ
1次合格者の名簿は人事院から各省庁に流れるんだぞ >>220
そんな考えだったら再受験どころか地方や民間でも確実に落とされると思うがw >>215
一期生で無職歴長いけど、いきなりフルタイムできてるから一概に言えないよ 掲示板の書き込み信じて一期が抜けると思い、希望に縋るのか
おめでたい脳みそだな
すでに常勤枠は前回の半分近くに減っているのに期間はある、つまり競争は激化するのにね
賢い奴はもう始めてるよ
何が何でもしがみついて離さねーわwwww @精神男(45)
>>228
どの位置から書いてるのかは知らんが
前回を受験してるファースト浪人生で定員が増える希望にすがりたいなんて考えの人はゼロだよ
私マーチおじさんの場合
前回より自分に納得のいく受験
今年度のテーマだ
しかし
このスレに多かった1期生がいなくなると寂しいもんだ
前回は例題発表後
解法を写メ添付して書いてくださる方や
何の人脈?かは知らないけど
筆記後すぐに解答速報を作成された方もいた
おかげで我々は人事院の発表前日に自分の持ち点を正しく知る事ができた
今このスレの流れとしては
前回いた猛者の気配が全くない
まあとにかく
今回はファースト浪人生がもっていく
受けたことあるのと無いのとでは
天と地ほど違う
クレクレ君しかりだ
おやすみ まああの問題は簡単だったから速報出せたし、そもそも模範解答は翌日出た。
今のレベル落とさなきゃ、秋も1次は受かる。
常勤枠って分からない
障害者は障害者枠しかないし常勤でも非常勤でもいいのが省庁
常勤に枠があるのは健常者だけと思ってくれ
>>234
簡単な問題でも100パー正しい解答速報なんてそうそうつくれんよ
次回もあの易しさかは分からん
新しい例題を見ないと
>>235
とうとう
健常者非常勤
健常者派遣社員省庁勤め
な嫉妬厨がこのスレに出現したな
1期生は日々この人らとも仕事してるんだな 障害者枠非常勤でもものすごい倍率って考えたら基本非常勤で取って統一で取るのは優秀な人のみになるかもね。。。
>>238
健常者で退職後即転職した人でも最初は心身ともに疲れる。そのうち慣れるはず。 >>239
ですよねー
環境がガラリと変わるもんねー >>236
あの試験で平均16点だったから、問題の難易度は変わらないと思うよ。
無勉で8割行った人がごろごろいるのに、一体一桁の人は何考えていたんだろうか。
クレクレ君はとりあえず350の古本(別に2018年や2019年版でも構わない)買って
大体どのくらいできるかやって見て、作文と面接に重きを置いた方がいい。 知的も受けるから難易度あげたらまた苦情が来るしな。
全国平均のボーダーが20点程度に上がるだけだろう。
知的も聴覚も受けるんだから難易度あれ以上あがらないでしょ
視覚障害者に配慮して図形の問題でなかったし
軽度知的がギリギリ受かるくらいの難易度でしょ
軽度知的がギリギリ受かるくらいの難易度でしょ(迫真
(750人中4人)
だからさ
鉛筆コロコロ作戦でもいいのよ
無勉じゃないよ
統計的に研究に研究を重ねた鉛筆コロコロだからな
ちなみにクレクレ君
試験会場の机上にはサイコロ置けんからな
シャーペンコロコロもできんからな
消しゴムで正5面体つくって会場入りしたらキミのこと見直すねクレクレ君
クレクレ君は問題はおろか解き方の解説も載せろという乞食100%のヤツだろ
古本で買って勉強すらしないだろうな
ウソを書かずして優位に立つ
私の流儀なもので
まあ1期生に再受験すんなよ!
と牽制した書き込みをする方々よりは可愛いものかと
今から公務員試験の問題を解きます
>>249
障害者枠で試験合格の常勤が再受験をしたら
人事院から上に情報が渡るので無理だよ
ちょっとお話が〜と上から言われてバレて自滅するだけ >>251
それを読んで安心しております
ただ
今度6月アタマにある
国立国会図書館の独自試験
統括が別だから名簿の共有がされてなくて1期生が受けやすいんじゃないかと懸念 >>253
クレクレはしません
問題が解けました。
著作権の関係により、
8問目からの答え合わせになります。(全39問)
32問の結果を見ます。 数的処理、判断推理、資料解釈がむずいんだけど、
ワニとカンガルーどっち先にやった方がよい?
カンガルーの方がよいかな?
個人の学力は千差万別
仮に答えたとして一ミリも参考にならん
自分で調べるなり読むなりして、自分でどうすれば良いか判断しな
ここで聞くよりは、ググった情報の方がまだ役立つ筈だ
勉強法を調べる事まで0から他力本願は、寧ろ考える力が無くなるから止しな
>>254-255
よくぞ言った
では
不正解だった問題の中に
よく読んだら解けてた問題があるハズ
そこから優先してやり直すといい
今の自分ができている基礎を着実にする事
遠回りの用で大事なことだと
自分は思ってます >>252
名簿共有されなくても面接で入ったばっかりなのに何故うちなの?って言われるw >>261
確かに
面接で落ちたけれど
新年度の独自は
東大京大が合格者多数を締める
あの国立国会図書館!から始まる
昨年度の厚労省や労働局、経産省とは格が違うよ
この図書館は
記念受験になったとしても
マーチおじさんは大満足!
そしてそして
統一第2回秋季試験は
ファースト浪人生の独壇場で参りましょう
おやすみなさい >>262
合格者の作文例集ってどこで売ってるの?
ネットで調べたけど、どこにも売ってない >>265
お前がクズだカス!!!!!!!!!!!!!!
人にクズとかいうやつはこのすれにくるんじゃねえ!!!!! >>263
そのようなものはないぞ
参考書や講師が作っているこのような感じだよってのしかない
合格者の例題作文集はないぞ 先週やっと発達支援センターで社会福祉士に相談できた(予約が一ヶ月以上待ちだった)
配慮事項は、障害者採用界隈では発達ならコレっていう定番のがあるのね
それ外れると合理的配慮の範囲を超えるとみなされるっぽい
自分は無理めだな
>>263
逆になんで作文例集が売ってると思ったのか
書いた作文は持ち帰れないし開示請求しても成績のみなのに、そもそもどうやってデータ収集すんのよ…… 逆にクレクレ君に聞きたいんだが、国家統一なり都庁なり受験して採用されたらどんな仕事を任されるのかというイメージはあるの?
学校みたいに指導してくれる人が常にそばにいて、疑問点は質問したらなんでも答えてくれる環境はあり得ないってわかってる?
簡単な業務でも指示文からなにをどのようにすればいいのか自分で判断し必要な資料を集めて期限内に仕上げるくらいの能力は必要なのに、悪いがクレクレ君には難しい気がするよ
>>271
でもそれでちゃんと面接官が落としてくれればいいんだけど、一番怖いのはそういう人が偶然にも面接で通ってしまうことなんだよな
受かって働き始めようもんなら地獄も地獄
多分1ヵ月持たんだろそんな人は 手帳の期限が切れそうで病院に行ってないから更新が見込めないとき、その人が受けても全然だめですよね?
受からない的な意味で
>>272
向こうからしたら、要項からこの試験がどの区分に当たるのか理解しそれなりの準備を整えて一次を通過してると思ってるからな
第一回の試験でも、支援者が全部お膳立てしてたような人は今受入先がしんどい思いをしてるっぽい
273>>
出願日と試験日ともに有効な手帳が必要だから、出願条件すら満たしてない 作文なんておれの小学生レベルの内容で受かったんだから、対策はほぼ不要
漢字とか書く感覚を戻しておくくらいかな
>>274
いくら「支援」とはいえ、全部お膳立てとかマジ論外だよな
障害者となれば確かに自分で物事を順序立てて進めていくのは苦手意識を持っちゃうだろうけど、就活の段階から全部やってもらうようじゃ就職してからやってける訳がないし >>277
採用側が支援者に過剰に期待したみたいだね。よく分かってないから採用後も支援者がかなりフォローしてくれると思い込んで採用したんだろ。
別の機会で支援者使ったことあるけど採用側に馴染みやすくする程度のことしかしない。 >>274
丁度秋試験に手帳更新の期日が重なりそうなんだが、その場合はどうすればいいんだ?
手帳はたぶん更新できる。 >>279
だから、ここじゃなく交付窓口に聞いてくれよ。
通常の場合、手帳期限の3ヶ月前から更新できるし自立支援と違い更新時に手帳交換のはず。
大体メンタルの場合、病院に定期通院しないで更新しようって奴の詐病っぷりったらw >>268>>270
>>79で「国家合格者の作文合格例が記載されている基本書を一通しした」と書いてあったので、
そのような作文集がどこにあるのか知りたかった。 >>280
発達で定期通院必要ない場合もあるんだけどw 公務員が別省庁受けるのは勝手だが、職歴をどう説明するんだろうか。
下手にバレたら今の職場もNGだぞ。
クレクレ君なり、就労移行なり他人頼りで就職する奴は、民間の特例に行った方がいいぞ。
>>271が言うように「なぜ公務員?」の理由が希薄だと、ついつい余所が良く見えてしまう。 >>281
国家合格者の作文合格例が記載されている基本書
「国家公務員」「高卒」「作文」当たりで検索したら出てくる、ごく普通の市販参考書の解答例のことだと思うんだが……
以前から何度か指摘してるが、あなたは文章は読めても文脈の理解力が非常に乏しい
公務員に拘らずもっと自分に合った道を探す方があなたのためになると思う >>284
>国家合格者の
とちゃんと修飾されている。
だから普通なら合格者の作文集だと思うが
それかその本がタイトル詐欺か 混線しとるな
では、どっこいしょ
私マーチおじさんが読んだのはコレ↓だ
https://www.amazon.co.jp/2019年度版-絶対決める-実践添削例から学ぶ-公務員試験-論文・作文/dp/4405019428
コレ↑合格者が小論文教室に
原稿料と引き換えに
納めていった文集だと思いながら読んでた
自分もそういう会社に過去問と自分の受かった原稿を送ったことあるからなんだ
が
見直してみると
模範解答例かもしれんな
ただ
国家高卒はカバーしとるからな
それと
この本は読むにこした事ないが
前回の出され方ならあまし役立たんよ 合格者のやつなんて無いよな
公務員受験予備校の先生が書いた模範解答が載ってるだけ
問題集が勧めてる構成は複雑すぎと言ってる人いたが、激しく同意
>>271
教えられ待ち指示待ちの何が悪いの?で受かった29歳転職しまくり♀いたじゃん
業務で貢献できない人より、まずは自分の頭で考えてみる系が真っ先に不合格なんだと思う
数合わせだし 国家公務員で考えて先に動くってのは上級キャリアでないといないかな
係員の仕事は基本先に動けないよ
〇〇の貸し出しとかでもキチンと申請書が出てから書類を見てOKだったら貸し出す
とか起案とかも同じだ
ただ何を優先して動くかだけは重要なスキルです
予備校の受講生が自分の解答を予備校に申告して、その合否を基に予備校が模範解答集を作るんだろうから、合格者の解答要素が含まれてはいるだろう。
でも、実際の解答例そのものが出回るはずがない。
そんなことがあれば担当者の首が飛ぶ。
ふむふむ
まあ予測通りの返しだねクレクレ君
ある野球部の部員が
「監督、部の備品がこんなバットとグローブでは野球が上手くなりません」
と言うのと同じレベル
実際の試合はそうではなく
本人の対応力が大事
限られた予算の範囲内で仕事する公務員にむいてそうな返しじゃない
というのは分かるだろうか?
>>275
答えてくれてありがとうございます。
自分の書き方が悪かったですね…
現在有効な手帳を所持しているのですが、定期通院をしておらず、試験の合否がわかるまでには有効なのですが、仮に合格できた際に、手帳の更新ができなければ首を切られるのかなと… 自分の頭で考えられる能の無い人間が、公務の仕事に貢献できる訳無いじゃん
さすがにクレクレ君のは甘ったれの限度を超えてるよ
>>291
自己診断が一番やばいから受診しようよ
気が乗らないのは分かるけど大切なことですよ >>291
今回の説明会で「入職後」に手帳が更新されなくてもそれをもって退職とはならないという回答はあったけど、合格後入職までに手帳非所持となった場合はどうなんだろうね
なにせ障害者であることが前提の試験だし
個人的には更新しないと決めているなら受けるべきではないと思うけど、定期通院していないことで更新が難しいかもという不安を感じているなら、今から通院再開するとか出来ることをひとつずつしていけばいいんじゃないかな >>291
残念だけど無理
働いていく中で失効するなら考慮されるが、最初から失効するのがわかってる奴は採用する意味がない
一次は通っても二次で指摘されるので諦めな 手帳の事なんて福祉担当窓口か、主治医でないと答えられないよ。
そもそも障害者枠狙いで、精神手帳取って「通院もしていない、配慮もいらない」奴が
詐病扱いされても仕方ない。
聞く相手も患者ではなく、医者か人事院か募集箇所だろって事なんだが。
あと作文は今回の場合〇×でしかない。
大体「論旨の合理性と、過度な体制批判」してなきゃ通ったと聞いた。
下手に小難しいのを書くと嫌われる。
まあ「誠実であると言う事」か「公務員になって大切にしたい事」
でも考えて600字書いとけw
>>291
今から通院しとけや…
入省した後に手帳なくなっちゃったけど、無くてもクビにしないって言ってたよね!ってのが通じると思うなよ 手帳を取得してて通院も配慮も要らない人って、どういう障害の人なんだろ?
配慮が必要だから障害者認定されたんだろうに
少なくとも涙目の人は一次を通過するだけの思考力と二次面接で面接官にウケる話を選択する理解力は持ってたんだから、受け身といってもクレクレ君とはレベルが違う気がする
まあ採用先が今頃涙目だろうけど
>>299
一応身体で症状固定か発達でASDとかなら… ASDは受診した方が良いと思うし、身体の症状固定は本当に配慮必要無いの?
民間だと6月1日に手帳のチェックをあげて助成金申請だったかな
公務員も毎年のチェックは受けるしさ来年度からは庁費にかかわる
大事なことです
どういう意味で仕事ができていたのかそりゃ知らんからだ
皆さん返信ありがとうございます。
まとめてですが返させていただきます。
>>293 なかなか気が乗らないというのもあるのですが、医師の方と合わなくて行かなくなってしまいましたね…
>>294 そうですよね…逆に自分のような状況で受ける方のほうが少ないですよね。
なんとか行ってみようとは思います。
>>295 ですよね…
ありがとうございます。
>>297 中々行く気が起きなくて気づけば結構経ってしまいました… 私も医者や待合室が怖くて行かなくなったから分かるわ
多くの人は必要性があれば行くわけで…病的だよね
国家初級の350やってみたけど、どの問題もムズい
障害者がこんなの解けるはずない
どうしたらよいんだ
>>307
よほど田舎でなかったら別の病院にしてみたら? >>309
障害者が、じゃなくてあなたが解けないだけ
統一試験に合格する人は解ける
解けるようになるまで勉強するか諦めるかの二択 >>309
まだ時間はあるんだからコツコツ勉強しよう
勉強は積み重ねだよ >>309 現実の話をすると、それなら諦めろとしか言えない。
受験者→1次→最終の話をするが、身体より1次合格者が多かったが、
やっぱり1次受かった軽度身体が有利だった事は、最終の結果でも明らか。
東京都ぐらいしか地方は知らないが、まあ同じ傾向だ。
精神の中での争いでも、やはり余裕をもって1次通過して2次対策をしておく事が必須だと思う。
まあもし350の精度を上げたいんだったら、公務員学校のスクーリングを受けないとなぁ。
手帳については、やっぱり当事者じゃないとわからない。
ドクターか役所の手帳担当者、あるいは地域の障害者就労支援担当に聞かないとねぇ。
HW行っても、彼らの仕事は手帳取得後なので「ウチじゃない」と言われるよ。 >>311-314
いや、350の問題解いたけど、あれは絶対障害者は解けない
解けたとしても詐病だ
ましてや無勉で7割なんて絶対無理
聞きたいんだけど、350と障害者統一は同じレベルなの?
まあ失うもんは無いから当日までに勉強して、受験する
東京都もあるしな 都庁は受験者数の障害別割合が分からなかったから、その辺は何も論じれないのよね
あと350に関してもう一言だけ。
「問題自体がわからないか、問題の書き方がわからないか」にもよる。
公務員試験の問題って、書き方が少し癖がある。
例えば今回の運賃の問題は、かなりの割合で「Aってなんだ?」って話題になった。
俺は「10種*5枚=50枚のカードから、必ず違うカードが出る枚数は?」に引っかかった。
なにも複雑な式を覚えなくても、単純な問題だとわかったのは後の祭り。
「何がわからないか」は書いてくれないとわからないが、自分が得意な分野からやっていった方がいい。
もし何もわからなきゃ、あきらめるしか無いなぁ。
>>315
無勉で行ける人は、それまでの積み重ねがあるからだよ
分からない人は分かるまでコツコツ続けるしかないのさ
これは障害者だけの話でなく、新卒生だってコツコツ勉強してんだから、頑張って! >>315
自分が解けないからって他の人を詐病呼ばわりするような人は公務員を目指さないで欲しい
自分は発達(ASD)で月イチ通院してるけど、350は初見で7割解けたし試験前日には9割近く解けるまで持っていった
当日の試験は難易度低めだったお陰もあり28点
うち1点はケアレスミス
第一回の試験は確かに難易度は350より低かったけど基本の問題構成は同じだし、350に収録されてる内容の根本的なところを問う問題が大半だった >>318
ありがとう。
当日までに合格出来るようがんばるよ。
もう失うもん無いから受験できる。
>>319
発達なんて詐病どころか病気でも障害でもない。
発達と言われてるほとんどが、健常者でも誰でも持っている特性のもの。
それこそ手帳を返納してほしい。 >>278
支援者って何者なのこよく分からないけど、常に付きっ切りの介護者でもないのだろうし、就活も一人で出来ない人には仕事するのは無理だろうな クレクレ君と違って
解く解くさん方は
実際に始めているという行動力は良いと思います
しかしですね
補助輪付きの自転車を練習しないで
補助輪無しの自転車に挑戦しているという無謀さを感じます
本来
問題集の選定は例題を解いてからです
このスレで我々が【例題】あの【例題】としきりに書いているのは何か?というと
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/senkoushiken.html
の中にある
試験問題例なのです
本番の試験も
ほぼこのレベルで350よりeasyです
ということで
この試験問題例を解いてから
試験にキャッチアップしていくスケジューリングを自分なりに決めていくのが本筋なのです
ちなみに次年度の要項が発表されると今表示されている試験問題例は表示されなくなるでしょう
2度書きました
この【例題】を解く取り組みを先ずはお早めに
おやすみなさい フルタイム就労しながら寸暇を惜しんで350こなしてた頃に10円パゲが2つ出来たなーと思い出した
ようやく毛が生えてきてた
>>320
二次障害で鬱病も併発してますが?
先に診断を受けたのは鬱病で、治療の過程でその背景に発達があると判明したんだけど、この鬱病も詐病?
現在一期生として就労してるけど、他者を簡単にdisるような根性の人には受かってほしくない 人事や現場でフォローできないから、自力で支援員を調達できる受験者を優先的に採用した印象
実際は繁忙期に一時間も面談したり、支援員が実務に詳しくなかったりでそんなに役に立たない…
>>324
鬱病じゃなくて単なる鬱だろ
鬱病だったら働くなんてまず無理
典型的な誤診による詐病だよ だから障害枠があるんだが、精神障害者雇用その物を否定しとるがな
>>326
つーか、お前人格的に公務員向いてないわ
350解けないんだし無理すんなよ まじウケルぅ〜〜〜!
公務員に対する認識が普通杉w
結婚したい職業でも医師と公務員は双璧なんなあ 安定した仕事で同じ職場の仲間と定年までわきあいあいというイメージなんなあ
>>299
診断基準満たしたことを医者が診断書に書くかどうかだろ
それによって困難が生じる理屈だけど、運よく困難じゃない業務をして困難じゃない私生活をしてるかも知れん >>333
wwwwwwwwww
今頃になって思い出したが、士業でも医師でも今回試験の説明会に来た奴はいたぞ。
受けたか、どうなったかは知らん。 >>310
一応関東なんで、検討はしているんですけど、レビュー人間なのでどこも信用できない…というマイナススパイラルに陥ってますね… >>337
たしかに
大企業の部長クラスの奴がうけにきてたな >>342
そこそこって最低限東電東ガスクラスなんだろうなあん? 俺も大企業の課長と同じ仕事任されてるけど、うけるわ
定年まで本当にこの役職でいけるのか不明だし、安定にはかえられない
年収450万だけど、国家公務員にはそれだけのバリューがある
3月から勉強始めていまは世界史、日本史、地理を完璧にしている
いちばん差が出るのは知識で、文章理解、数的、判断あたりはみんなできることを前提にやっている
俺と同じような境遇の奴いる?
>>337 >>339 >>344
そんな凄い立場の人等が、わざわざ公務員の障害者試験を今受けるのかい?
何か勿体無い気もするが、それと引き換えにできる程、公務員の障害者枠って魅力なの? >>344
その地位なら、無理する事は無い。それこそ詐病を押し通し、会社の地位にしがみつく術を覚えた方がいい。
日本史の南北朝とか江戸時代の改革とか、世界史のオスマン=トルコやチンギス・ハンなんて出ないから。
350もそこいらはバッサリ切っていい。
俺は「日本史は明治維新以降、世界史は第一次大戦(サラエボ事件)以降」でヤマ張って
事実それしか出なかった。
但し日清・日露で1問ずつ出たし、アヘン戦争と日清戦争を間違えて1問落とした。
地理って出たっけ?あれも試験に出るどうでしょう1・2のDVD見ればわかる程度しかやってない。
後はヨーロッパの国別特産(それも消去法で行ける)が出た位か。
一般知識と作文は「高卒程度公務員 直前必勝ゼミ」の問題を完璧にやれば十分。
確か作文もお題があったはずだし、「1週間で書ける!! 公務員合格作文」かな。
文章理解はスー過去、数的はワニ本が良いと思う。
でも天秤算、対偶、嘘つき、暗号なんてレベルは出ていない。
ただ今回、見た事もない食塩水の応用で、「n度の水を混ぜてn度にする」ってのが出た。
バカなこだわり系精神が「熱のロスはどうするんですか?」って言いそうな奴だったなぁ。 >>347
生まれてきたのが失敗だっったんだろお前はw >>347
生まれてきたのが失敗だっったんだろお前はw >>344
>文章理解、数的、判断
それは知能やない?
知識は詰め込みできるからなんとかなるけど、知能は磨かなあかんからそっちのが厳しいわ 筆記はズタズタ面接は協調性ありますありますで通したけど一番は臨時期間の信用が功を奏したかもしれない
募集とか生活費に余裕があればそっちから試してみては
なったらなったで我侭が通らなくなったりで辛いんだけどな
臨時でなくともバイト経験は社会生活していけるって信用に強いよね
>>346
食塩水の問題は翌日会社の理系の若い子に聞いたらすぐ教えてくれた。簡単な問題らしい。 次に統一やるなら非常勤もあるわけだし新卒に近い人以外は現正社員とか限りなく健常者に近い人取って来るのかな。。。
>>345
どんな凄い立場でもいろんな事情で心身の健康を損なうことはあるだろう。勤務医だったり弁護士事務所の所属だったりすればふつうに組織人だから職に困ることはあるだろうな。省庁には高度専門知識が必要なポジションあるから応募動機は十分だと思う。 てか、ぶっちゃけ安定は魅力だよ。苦労した人ならなおさら
>>356
それは「高度専門職を持った人向けの独自採用」。
土木経験や人工衛星10年以上っての。
来ていたのは厚労省係長級の説明会だから、そこまで「高度な専門性」は不要。
まして統一なんてコッパン以下の期待しかされないし、待遇もそれなり。
なのにねぇ。それこそ医師なんて詐病できるだろう。 >>359
記事ありがとう
しかし
>障害者雇用という意識が低い面接官もいたと感じている。視覚障害の受験者に「民間の企業に出かけて書類をチェックすることができるのか」と聞いた面接官がいたそうだ。
この面接官あほちゃう? >>324
発達障害も鬱病も存在しない病気なんだから。
病気という自覚もいらないよ。
ちゃんと調べてから書き込んでね。 >>361
そう思うならここに書き込みしなくていいよw 他者を貶すことでしか自分を保てない可哀想な人なんだよ
そんな人はどうせ面接でボロが出て失敗するから生暖かく見守ってあげよう
障害者を否定もしていないし貶してもいない。
精神障害そのものが存在しない、と言ってるんだよ。
精神医学を学べば分かるもんだがね。
身体障害はあって、
知的障害は元からだろうけど、
精神医学は別もの。
社会参加するには障害があるんだよ
その事実に対して「精神障害」という概念が生まれたんだ
アンチは来るな
ちょっと待って
精神障害を否定するなら、何でここにいるの?
自分の言ったことをよく考えよう
社会参加することに障害がある、
すなわちそれは精神障害とレッテルを貼り、
「隔離」するということだよ。
あんたこそ内海聡先生のアンチだろう?
ここにいるのは公務員試験に合格したことを後で報告するためだよ
いや、この人は精神障害その物を否定しに掛かってる
そんな人が、精神障害専用の公務員試験スレの、アンチ荒らしを厳禁のルールの場に、何しに来たの?
なら合格した時にレスりなさいな、ここでなく相応しい場所にね
「内海聡」という人を知らなかったのでぐぐってみた。ただの受け売りじゃないか
受け売りじゃない。
自分の経験も踏まえて言ってるんだよ。
素人の経験で専門医学を語らない方が良いと思う
思い込みの激しさも問題だが、それを攻撃という形にするのはもっと問題よ
悪い事言わないから、それ以外用が無いなら出て行きな。な?
>>324は典型的な誤診による詐病。
鬱じゃなくて鬱病ならフルタイムで働けるはずがない。
それに発達は病気でも障害でもない。 個人や家庭人として生きるなら障害はなくても、社会人として生きようと思えばさまざまな障害があるというのを、身内でさえ理解するのに時間がかかったから、こういう偏見は仕方ないのかもしれないな(ただし本人でさえ理解していないという問題がある)。
自身の障害を理解し受容していることが採用の決め手になるから気をつけた方がいいよ
精神にありがちなな誇大妄想じゃねーの
なんにしろこういう自分の考え絶対マンは合格しないから安心しろ
裁判所事務官って響きがカッコいいですね
試験の例題みたら高卒初級向けでした
今から勉強する価値ありです
激戦にも程があるだろ
筆記+面接に加えて障害者試験の周知で難易度激増だわ
第1次選考通過者発表日 8月16日(金曜日)
第2次選考日 8月27日(火曜日)から8月30日(金曜日)
合格者発表日 9月27日(金曜日)
採用日は原則として2019年10月1日までになります
日程の詰め込み具合も前回の統一とあまり変わらないね。
でも20点とれれば倍率は三倍になるだろうし
統一試験で上位者ははけただろうし
チャンスかも
>>388
新たに民間の有能な奴らが流れ込んでくるぞ
前回はわりかしひっそりと始まったけど今回はそうはいかない
十分に対策をねったほうがいい あまり試験日と合格発表日が離れ過ぎてるのも、ジワジワ真綿で首締められてる様で嫌なのよねw
裁判所か秋の統一試験か迷いますね
試しに受けるのもいいかも
前回の統一は関東甲信越で4035人申し込みの合格者365人だから3500人ぐらいが残ったわけで。
しかも一次試験の上位者が最終合格者というわけではない。
前回の試験で諦めた人がいたとしても20点で一次試験通過出来るかわからないぞ。
>>389
対策はまだなんも
申し込みだけしておこうかな >>369
ヒッソリだったか? 募集前から試験が進む度にメディアが取り上げてたが 詐称おじさんうるさいね
働いていない&生活保護の底辺の分際でこちらを詐称扱いするなよwww
>>390
合格発表日はあくまで公的に確定する儀式でしかないでしょ
実際は面接の週には決着してるんだし だよね
やりたいことあるなら民間行けば
国家公務員なんて異動異動でやりたいことどころじゃないよ
前回の統一のときに聞いた話だと
・人事が採用者を決定してから本省で最終決裁が下りるまで
・人事院が集計やら突合やらなんやらして合格発表するまで
にそれぞれ約一週間かかるから、内定出しは合格発表の二週間前には終わらせてないと間に合わないらしい
そう考えると、前回統一のバタバタぶりは本当に突貫工事だったんだなと
>>359
マジか
こういうのって若ければ若い程有利なんだと思ってたわ 面接一日3回して体調悪化
内定保留したら他に取られた
こんなん自業自得やんw
ばかだろこいつらw
だから精神はwww
聞いたところでは、754人の合格者全体では、30代、40代が多くを占めており
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんなんソースって言えるのかよ
新聞の記事ですらこれだとか、そりゃフェイクも捏造もし放題だな日本のマスゴミは
昨日今日と少し荒れ気味でしたね
最初はヘイト活動家だったり
非常勤健常者の妬みとか
思ってましたが
それだけではなく
根っことして
精神と発達障害の違いによるものかと
手帳や区分としては
精神側になるから書きに来るんでしょうが...
私個人的には
過疎ってる知的スレと合体して
知的・発達スレの中で
発達の方は思う存分に
私見を書かれたらいいんじゃないかと思ってます
>>380
お!
ありがとうございます
裁判所事務官
やはり今年度2期目の独自は豊作揃いですね
受かるかどうかは別にして
統一と形式がほとんど一緒なので
統一受験した事ない方は練習試合として取り組むべきでしょう
私マーチおじさんは
これも受けます
本番慣れは大事ですよ
おやすみなさい そうそうそれと
上に書かれていた
精神科医の内海聡先生についてですが
この方のお考えは
この世に精神疾患は無い!
ではなく
精神疾患は化学物質まみれの薬物で治すもんじゃない!
と強く主張されております
この違いを
早とちり発達君には理解していただきたいですね
つまり
有名な方のお考えを曲解して他者を攻撃したという事です
そのクセがある限り
面接では不利でしょうから
早めの矯正をされた方がいいでしょうね
精神疾患がないというより
精神医学は正しくないと言いたかったんだよ
>>403
入ってしまえば安泰。
障害者年金で引きこもりからの1発逆転w 公務員正職になって、お金では安泰になったのに、障害年金は変わらず受け取れるの?
>>415
次回更新まで(通常2年〜5年)は受け取れる。
裁判所の問題は、人事院のより少し難しい気がする。と言っても350レベルだが。 >>411
お前のこの書き込みそのものが偏見の塊でヘイト煽るものじゃん >>417-418
おはようございます
朝から不機嫌な方々
それはつまり
発達は何を書いてもいい
人を傷つけていい
多分年上をお前呼ばわりしていい
明らかに間違ってても
俺たち発達のオナニー書き込みを賛美すべく
精神どもはゴキゲンとりとして接しろ
そういう主張を傲慢に書いている
それでいいわけない
正に
ち〜が〜う〜だ〜ろ、違うだろ!
この前も同じ発達で1期生の発達と精神併発の方へ書きたい放題でしたね
あれは読んでる方もイヤでした
それも正当化するなら
タチ悪いですよ 早速裁判所電話で問い合わせしてみた
勤務地が遠いから無理だな
そもそも合格できるかわからんし
やめとく
いや、単にあなたの「発達障害の人は苦手だ。出来れば隔離したい」という思いでしょ?
あの流れは発達も鬱も否定してる時点でそれ以外の障害、つまり精神障害否定論者か自分こそが「真の」精神障害だと主張したい層だと感じた
発達障害が「発達は詐病もしくは気のせい」と言ったら自身の障害の全否定でしょうが
あと、書いてないだけで自分含め40代overのスレ民も多いと思われる
採用先も年下の上司に素直に従える人材を求めているんだし、今のうちに上から目線は控えるようにした方が身のためかと
>>422
隔離は論理の飛躍ですな
精神障害者を傷つけに来るなら
傷つかないところで書き込んでほしいという思いを上に書きました
精神は健常の10倍以上は言葉に傷つく
苦手とか生やさしいものではない
相手を傷つけるということに
発達は敏感になるべき
という思いを人として持ってますよ あくまで一説なのに、内海聡先生の論が何故か絶対だとか言い始めてるな
一説なら他の見解もある訳で、今はそちらの方が主流となって世も動いてる
そんな中で、内海聡先生の論の方が正しいと思える根拠は何?
どうせ自力で語れないでしょ? だったらわざわざ否定しに来ず黙ってましょって話
>>423
上から目線ではなく
自分はそもそもあつかましいのです
東京都スレから皆さん、その点は慣れたでしょう
私をマーチおじさんと名指しした時から 非常勤お祈り来た!
まだ諦めない。もう少しやるぞ!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
内海聡先生の論だが、
現代の精神医学の歴史を背景として書かれてある。
十分に根拠がある。
他の説(ドーパミン仮説)は既に否定されている。
まずは内海先生の本を読んでから話してくれ。
それはただ単に内海説から見て、他の見解を否定してるだけよ
もし内海説だけ正しい根拠ありなら、今の障害者雇用は引っ繰り返ってるけど、今そうなってないでしょ
内海説が正しいと言うなら、社会システムがそうなった時に初めて証明されるのよ
でないと、「あなたは内海説を支持するのね」ってだけになって、正しく個人の一見解に過ぎないのよね
精神障害へのいち見解を国の政策より先んじて勝手に精神障害批判に使うのは、
遵守すべき公務員目指すなら不適切だから止めた方がいいよ
内海氏を巻き込みたくないが、あくまでいち見解として参考にする程度にね
どうもミクロの論理をマクロにすり替えるのは嫌だ。
個人の話を全体論にすり替えようとしている奴(信者?)がいるが、
そいつがどれだけ前回試験でイニシアティブ握っていたんだ?
「公務員試験評論家」か「内閣公認の権威医」か?
>>419
どうして俺が一言も言ってないことをここまで述べられるのか…
俺が『発達は何を書いてもいい』『発達障害の書き込みを賛美しろ』なんてどこに書いた?
具体的に指摘してよ
俺は、お前がスレが荒れることやヘイト活動家を批判的に書いてる癖に
お前自身が発達障害全体へのヘイトを煽ることやってるからそこに文句言ったんだよ
どのレスが気に入らないのか知らないけど、文句あるならそいつに直接文句言ったら?
発達でくくって、発達全体を批判するようなやり方はするなよ 精神医学は「悪」だということを理解していない人が居ますね。
うつ病キャンペーンで自殺者が逆に増えたのをご存知ないのですか?
>>424
発達障害は精神障害じゃないから知的スレにいけ
発達は精神と違って鈍感だから、否定したり排除するようなことを書いても傷つかないと本気で思ってるっぽいな あなたはそう思ってるんですね? ってだけなのよ現状
>>427>>434
発達は病気でも障害でもない。
単なる性格だ。
>>324は典型的な詐病。
手帳を返納しろ詐病詐欺師!!!!!! 悪意あるアンチと荒らしは禁止ね
スレのルールは守りなさいよ
それが嫌なら出て行って
悪いが鬱病から始まってもう10年近く、一時期は入院もしたけど今は月イチ通院で服薬、手帳も要件満たして更新され続けてるんだよね
これから受験する人に良かれと思って去年の試験対策とか実際に勤務して気づいたこととか書いてたんだけど、発達は来るなと言われたからもう来るのやめるわ
発達は病気でも障害でもないってんなら
そういう認定や制度をつくってる国だの厚労省だのに文句言えば?
仮にじゃあ発達は病気じゃない障害じゃないってのが真実だとしても
現状、そういう制度になってるんだから、それに従ってる発達に罪はない
つうかそれを否定するなら公務員できないっしょ
あまり気にしなくていいよ。ネット掲示板なんて無責任に言いあってるだけだから。その中にぽつりぽつりと有益な情報や真実の人の気持ちがあるから自分は見に来てるけど。それだけ
>>438
しっかりしなさいよ
所詮は素人が虎の威を借りて適当な事をコンコン鳴いてるだけじゃないの
そういう見解があるのは確かだけど、貴方なりに懸命に社会復帰してるなら、
無責任に批判してくる人なんか気にする事ないわ 発達障害もいろいろな精神疾患もICD10だっけ国際的に登録されてる疾病名称だよ。狭い日本の厚労省とかが認定したものでもないし。病気じゃないとかいう人はそういった学術を知らないんだよ
基本的には社会の公式見解かつ制度に遵守すべきなのよね
それが嫌なら、特に公務員なんかにならない方が良いわ
ふん
じゃあホンネで書くぞ
前回試験の発表直前から本番まっただ中まで
未知の試験でそれぞれが私見を述べたり、一生懸命障害を持ちながらも取り組んでいる時に
あれは○○おじさん
んでもってあれは✕✕おじさんと
茶化してバカにしまくってたのは
お前ら若造どもじゃねーか
んでまー
やはり発達だったかと昨日今日と分かった
散々人をバカにしまくって
発達全体が最近、傷つけられた?
ほお
傷ついたんなら傷つけ傷つけ!
今年度は
私マーチおじさんのターンだ
今回は私がお前らに返してやる番なんだよ結果とともに
バカにしながら
○○君✕✕君とネーミングしているのは前回の意趣返しなんだから、もっと楽しみなさい若造君
まあ
有効な試験情報は共有しよう
しかし
試験会場では競争者同士である事をお忘れなく
誰の事を言ってるのか、あたしには全く分からないけど、
不特定多数の人々が流動的に観るこのスレで、その該当者以外の人等を巻き込む事はやめて
スレのルールにも書いてあるでしょ? 悪意あるアンチや荒らしを禁止って
競争の意味を罵り合いと履き違えないで、せめてルールくらいは守ってちょうだい
>>421
筆記が無ければ受かると思ってるのか?
筆記がないってことは、試験する前から内定者決まってるってことだぞ?
筆記がある方が公平で良いさ。むしろ無いのはスルーしてる >>446
勉強頑張ってくださいね
私は非常勤だけど公務員してるから筆記試験はもういいかな
勉強嫌いだし >>448
試験の案内をコピペしたり色々やってますよ >>445
それは
>>309>>315>>320>>326
を書いた
ID:UdLVieUWへどうぞ
全てはコイツから始まって荒れた
それと
貴女?が書いてるスレのルールって上から下までスクロールしても見当たらないよ(だからって荒れていいと書いてんじゃない誤解なく)
で
試験に関係なく荒れてるように見えて
面接時や就労しだしてからの大事な論点もあるよ実は >>442
DCMなんてテキトーに決められてるんだぞ
その日の気分で病気が決められたりな
先に薬作って病名あとから作ることもある
ちゃんと調べような >>450
その人も確かに問題ですわね
スレのルールは>>1にちゃんと書いてあるから読みましょうね
あと、もし書いてなくても常識的マナーとして受け取って下さい こういう事があるから、スレルールは読みやすい>>1に書かなきゃダメだよな メンタルスレにあるんだからルール見ない、理解できない人がいるのはしゃーない
アプリ入れて不快なレスはNGにする対策してもいいと思う
アプリからならさくさくNGできるよ
>>455
よし分かった
できるなら貴方にそれ任せるわ >>455
と言うかルール以前の問題なんですけどね ここの詐病荒らしが発達とは限らないのに
ID:j1bH16K7が発達憎しの感情剥き出しで暴れたせいで
そのID:j1bH16K7がいうところの
面接時や就労しだしてからの大事な論点
を書いてくれてた(であろう)人がひとり減った
……という流れにしか見えないんだが
個人的にも、>>320の発言とかどう見ても発達には見えないが…
まぁ収束の流れに向かってる感じだし良かった >>419
その調子じゃ落ちるわ
読解力ないじゃん >>459
残念だけどしゃーない
そもそもこのスレ自体、他スレの荒らし対策でできたスレだし
公務員ってワードが荒らしホイホイでもあるし
NGのやりかたがわからない人にはこのスレに長くいるのは難しいかもね 元は>>324が元凶なんだよ
まず理解して欲しいのが、鬱病と鬱は違う。
鬱病はまず働けないし、まともに生活出来ない。
よって>>324は鬱病の誤診を受けている。
>>324は鬱病じゃなくて鬱だ。
それと発達は病気でも障害でもない。
健常者でも誰でも持っている特性。
手帳を返納して公務員やめろ!!!!!! >>462
既にボーナスステージの統一落ちてるんだぞ 偏見だけど障害で入ったら出世競争とかでギスギスしないからその辺のストレスはなさそう
今日はメルヘンが大暴れをしていたのか
衆議院の国会では障害者雇用のことをやっていてもメルヘンがキチの片りんを見せて
いたのね
新聞の記事で国家公務員の障害者雇用人数を発表していてもメルヘン大暴れでそんな
ところではなかったのか
最悪だな
>>451
DCMじゃない。ICDだよ。ナイチンゲールが策定にかかわったやつ。今10版まできてるからICD-10。診断書の診断名もこの分類に依拠してるんだよ。以前仕事で参照したことがあるので知ってる >>470
DCMってなに?ググってもそれらしいものが出てこない。教えて >>466
プライドゼロで定年まで雑用でもいいなら可 ぜんぜんいい
草取りでもゴミ捨てでもやれと言われれば定年までやるし
数字と数字見てあわせたりすると間違えるし
封筒の住所と中身の書類合わせる自信ないし
窓口とか電話とか恐いからやりたくないし
でも所管団体の人達みたく紳士で笑顔でいつも持ち上げてくれる人達となら飲むのもおk
>>473
進捗67%か
いかに第一回がボーナスゲームだったかがこういうとこから分かるな・・
単純に次回の常勤採用は、466人てことで、次々回以降は定年等による自然減の補充だけなんだろうな
つかんだ幸運、ぜってーぜってー手放さないぞ!! >>473
754人が試験で受かった常勤で残りは非常勤なんだよね
うちの省でも障害者非常勤10人だったのに二か月で50人に
なっていてワロタ >>463
確かに仕方ないんだが……
自分がこのスレにいる理由は不合格者の意味不明なマウンティングを見るためじゃないから残念でならない てか次の試験、かなりの数が非常勤で働いてる人達から取られるのだろうか…
当然、大勢の人が非常勤から常勤目指して試験受けるんだろ?
裁判所の障害者雇用って、障害者は何の仕事するのですか?
昨年度も裁判所は募集してなかったのに。
専門知識がないのに難しいような気が・・
>>479
え、かなりの数が非常勤から採られてたの?
本当に? ソースは? 常勤だけど、非常勤の人らに申し訳ない
でももしかしたら非常勤も障害者なのかな
>>481
秋の話で、しかも想像の話だよ
>中央省庁が問題発覚後の昨年10月から今月までに採用した障害者は計2755.5人
で、754人以外は非常勤なんだろ?
かなりの数が常勤目指してるんじゃないのか?
で、取る方も非常勤して実績ある奴の方が取りやすいだろうし… 常勤としか接触がないから、非常勤がどんな人らで何してるからわからん
>>481
証明にはキツイけど某省庁は3名枠だったのに蓋を開ければ22名合格
これ非常勤からの合格者と見ていいんじゃない? >>489
いや、予定数と合格数が合わないのはよくあるし、
普通は非常勤受験者も加味しての予定数の筈よ >>484
なるほどー勉強になったよ。ありがとう。いろんなのがあるんだね >>490
非常勤からの常勤で仕事してますよ
貴方は噛みつくだけのボランティアをしていますねwww >>479
自分の省庁の非常勤から取ってしまうと率増えないからなw
空白ないある程度近い仕事している優秀な奴か他の省庁の非常勤から取るんじゃないのか? IDが変わっててワロタw
そんななか非常勤お祈り連続の自分て…誰を採ってるんだろう?と思ってたけど、採ってもらえてないのは自分だけww やっぱ年齢かなぁ。もう諦めた方がいいのだろうか…
>>495
もともと達成してる厚労省や労働局は、それで身内の家族の非常勤をどんどん常勤にしてウマウマだったんだろなと想像する >>495
あ、確かに
非常勤を常勤にしたところで数字増えないか
良く考えたらそうだな 非常勤は雇用年数に上限がある
一次試験クリアしてそれなりに仕事できる人はどんどん採用するんじゃないかと思う
民間から引き抜き過ぎても問題になるし
面接だけで採用するリスクは今回でよくわかっただろう
非常勤+民間でほぼ埋まるんじゃないか?
>>499
前優遇されていたらしい就労支援センター付きの人も逆に不利になるかもなw 内外関わらず働いてる人が有利なのは、普通に考えればその通りかしらね
おはよ
昨日は寝不足で寝直してた
これからまた寝る
ID:UdLVieUW
読み直すと確信犯だな
・発達は障害じゃない
・鬱は詐病
と分けて書いている
自分は鬱は詐病にかなりカチンときて久々にここでマシンガンを放った
関係ない方や
多くのマーチおじさんファンまで巻き込んでしまった申し訳ない
面接で大事な論点とは障害の説明だ
私マーチおじさんの場合は
物事を根詰めると幻聴にたどり着きやすい
だから
精神病は有ります(キリッ!)
な間合いで面接に望んでいいのか本当に悩んだ
実際に2つ受けたら
もちろん前回の面接官は
精神疾患の存在を疑うどころか
地方から関東を受験した自分にムリなさらないでください
というスタンスだった(=お祈り)
統一の秋
上の埋まった数ではもう定員減だな
今週中のゴールデンウィーク前までに発表あるか分からんが
ハロワ職員で自分の担当が推奨していた非常勤で移住プランかな?
日程次第だが
昨日も別プランを調整していた
>>479
否定はしきれないね。非常勤なら勤怠状況把握出来てるし非常勤を常勤にしたあとは新たに非常勤取ればいいだけ ID:UdLVieUWは
保育園落ちた日本タヒね
の女性と同じ論法を用いている
多分
どんなに病院を受診しても
精神も発達も手帳取得に至れない人
とも推測できる
手帳がないと統一は受験できん
それか
非常勤ではなく常勤で
1期生の出現により肩身がさらに狭くなった立ち位置の人が嫌がらせをした
とか
明らかに精神か発達のどちらかなのに自分は違う!と頑なに手帳を申請しないで障害者を見下す人
いろいろ考えられるが
もういい
不足数4000人の充当ペースが半端ない
今夜までいろいろありましたが
皆さん
この事実に対して知恵を分け合いましょう
おやすみなさい
非常勤でも倍率ことは常勤は正社員でそれなりに実績がありしかも一見障害者って分からないような人でないと受験資格のハードルは低くても2次試験で門前払いになるなw
働いてる人が有利なのは確かだが、臨時・嘱託が有利かどうかはソース無い限り確信できんし、
またまた早飲み込みしないようにな
>>488
俺非常勤やぞ。非常勤はやることは限られてる。ちなみに、今から仕事だが。 非常勤もいろいろで昇給賞与有り無しとかあるで。条件ようと確認してな。昨日飛びついた求人帰って落ち着いて見たらなしなしで交通費も全額でない案件やったわ。応募やめたろか思っとるw
はぁ〜
おじさん悩むわー
うちのど田舎は県内に非常勤一つのみ
しかも
県内でも引越したら損な場所にある
関東も非常勤受けに遠征して
落ちまくったらシャレにならん
出費も
非常勤以外の面接対策な立ち位置も見つけとかんとな
>>511
悩む必要なし。
常勤なりたければ、しっかり勉強すること。
これは私にも言えることだが。
非常勤は、あまりお勧めはしない。 正職員への段階論として考えれば、バイトや臨時は決して悪くないと思うがね
働いてない人材よりも、働いてる人材の方が安心できて良いに決まってるし
ただ、臨時や嘱託だから受かり易いかと言えば、そんな事は決して無く、あくまで本人次第って事で
たださぁ非常勤受験→個人情報晒す→お祈り貰うの悪循環やっていると、
結局「またあいつが来た」にならんのかなぁ。
「公務員は違う、リセットする」って建前じゃ言ってるけどね。
それなら別に臨時に入らなきゃ良いじゃん、どこか別のバイトで良いじゃん
自分は臨時だから良いとは特に思わない
>>511
そこまでするなら民間は考えたりしないの? >>515
省庁は縦割りだから大丈夫だと自分は思ってる。民間はあるね あの「個人情報は責任もって廃棄する」が信用ならん。情報は廃棄しても、記憶は廃棄されん。
情報は廃棄しても、本省ならまだしも数名単位の出先じゃ記憶に残っているだろうなぁ。
データ記憶ならともかく、個人の記憶ならそれこそ絶対に忘れてるだろうよ
人事は1年に何十人何百人受験者を見てると思う? 余程鮮明に記憶残るような事してなきゃ覚え切れんね
おれ発達なんだけど、人の顔がぜんぜん覚えれなくて、新しい職場や学校でも1ヶ月ぐらいどちらさま状態
だから数人で働けそうな小さな出先職場受けたけど、5月7日から働くの憂鬱だわ
採用日はいつになるんだろうねぇ。4月1日採用が発表されたのがちょうど半年前。
今回はインターンシップと言うか、お試しから移行も考慮となると
前回より時間かかると思うんだよねぇ。
それに人事院に省庁や各種団体(?)から選考・採用後の不満も来ているだろうから
自分は5月中発表→9月以降試験→来年頭以降採用と読んでいるが。
あと、独自採用枠が一気に増えそうな気もする。
裁判所や国会図書館はそもそも一般でも別ルートだけど、
人工衛星や土木だけでなく、英語とか特定能力に特化した採用ルート。
公務員としての一定能力は必須だけど、発達で専門能力に特化しているような。
>>511
確かに
前回の面接でも課題は感じた
1分間と3分間自己PRとか
問答をコンパクトにしておく準備も足りてなかった
筆記も
スカウトラインの27点以上
9割越えに達したい
せっかくの2回目
>>517
本命の省がダメだったらの順で考えてますね
民間に戻る時
おじさんは証券マンに変身しているでしょう >>525
一次の点数はスカウトにほとんど加味されないぞ
障害の状況と年齢が大事 44432404434404晒44432404434404シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 [email protected] ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779 非常勤の書類、やっと通過したと思ったら、まだ倍率2倍らしい泣
>>527
確かにそういえば
27点らへんと若い感じの書き込み多かったな
ただ
一時通過者リストを見ながら
スカウトする省庁の担当者に
障害の程度まで把握できるもんなんかな?
点数と年齢は簡単に抽出できるだろうけど
スカウト情報は統一試験総合スレに出回ってたが、スカウトされた人らの障害も今となっては不明
まあ
スカウト狙いよりも
前回スコアからの自己ベストといきますかな
点数高くても氷河期ど真ん中世代に電話かけたい人事がいるかは謎だし
おやすみなさい 障害の程度だけど、等級で判断してた
2級:日常生活に制限
3級:労働に制限、って感じで
>>534
いや、自分じゃないw
省庁の担当者が「3級=軽い、2級=重い」くらいの認識しかなかったという意味
2級より3級の方がスカウトを受ける可能性が高かったと思われます その認識は間違ってないが、障害によって本当に色々だし、
仕事の合う合わないもあるから、等級だけで画一的に言えんのが難しい所だね
厚生労働省は23日、中央省庁(34機関)における4月1日までの障害者の採用状況を自民党の部会に報告した。
職員に占める障害者の割合が法定雇用率を下回っていた28機関で、昨年10月以降で2755.5人を採用。
うち337人が民間企業からの転職だった。
政府は今年末までに4000人超を採用する計画で、進捗(しんちょく)率は67.6%だった。
障害者数は短時間勤務の場合0.5人で計上する。
新規採用者のうち常勤は764人、非常勤が1991.5人。
障害種別では精神障害者が5割を超えた。
既に法定雇用率を達成した省庁も含めた政府全体では3074人を採用した。
で、秋試験の発表はいつあるのかいな?
4月以降って書いてるけど、もう平日の4月は終わるよ。
5月ぽいけど、早く発表して欲しいなあ。
47172504174704晒47172504174704シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 [email protected] ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779 >>535
2級だと仕事はできない状態なはずだけど。。。
まともに面接出来る人は3級相当だろうね。 >>541
人それぞれ
普段はまともな1級を知ってる >>541
実際は医師のさじ加減だからそんな単純なものかな?とは思う
年金より簡単に2級がとれるけど、とってもメリットないイメージ >>543
3級にあって2級にない福祉(都民)
タクシー無料券
都営住宅優先
都営住宅減額
都営地下鉄無料
都営バス無料
民営バス半額
江戸東京博物館割引 >>539
条件のよさげなところに転職するのは健常者でも当たり前。
今まで障害者を悪条件で働かせていた民間企業がダメだ、というだけの話。
根本大臣も「民間の圧迫をしないように」ってアホかいな。
また職歴のない人を多数本採用するつもりなのかね。 >>545
それら、3級にあって2級に無いの? ソースは? >>545
3級都民だけどタクシー無料券なんてもらったことない >>539
これ読んで企業ザマミロと思った。自分が3月に会社辞めたとき挨拶に行った人事部長はこの問題を知らなかった。大企業の部長が新聞も読んでないのかよと思った 点数高いとスカウトとかまだ言ってるのか
統一は人事院から点数いってない可能性高い
あとスカウトでも面接駄目なら平気で落とされる
>>539
圧迫とかいう方が憲法が定めている職業選択の自由を奪っているのでは?
別にこっちは自らの意思で申し込んで試験や面接に行っているわけでw クソ民間やクソ大臣のせいで試験落ちてたとしたら許せないんだけどw
>>553
民間「我々の奴隷を解放されたら我々の財産権の侵害だ」
大臣「うむ、では今所有者のいる奴隷は解放しない」
てこと? 身体>精神>知的
自省の非常勤>12月退職の無職>ずっと無職>有職
女>男
中高卒>大院卒
関東甲信越>地方(近畿以外)>近畿
無資格者>有資格者
こんなイメージ
>>555
でもほとんど非常勤。
親と住まない限り生活は厳しい。 >>545
ちなみに、精神3級でも都営地下鉄やメトロ、バスなども無料になるのか?
教えて >>559
ありがとう。
東京在住じゃないから、今後の参考にさせてもらいます >>559
手帳で、数百円のが半額とか無料とかけっこうあるんだよな
やっぱり一般の人は面白くないよな
でも障害のせいで子供の頃から損ばかりしてきたから大目にみてほしい >>560
他の都道府県にも似たような割引きや無料になるものがあるはず。
そのサイトに書いてあったはず。 32082504083204晒32082504083204シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 [email protected] ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779 東京都民だが、都内では基本2級も3級も関係なく都営タダ、民間バス半額。
民間バスも都民だけと誰でも(京成、東武、西武等)がある。
あと半額なのはオリオンバス、大阪バス、コトバスの夜行バスなんかも。
次の試験の時は使ったら?
飛行機は安くはなるけど、大体他の営業割引の方が安い。
1級だと「介助者も」っていう所はあるが、基本は2・3級の差は無い。
>>560
563が言ってくれてるけど、そのサイトで都道府県ごとに調べられるよ >>562
同感。羨ましいとかズルイとかって言うんならじゃあ障害者になったら?と思う。言ったことないけど、そう言ったら絶対、冗談じゃない私は違う!とかって言うはずだよ
しかし実際この制度はありがたい。具合良くなくて出かける予定もないような時に手帳使って映画見たり美術館行ったり。おかげで引きこもりみたいにならずに済んだと思ってる。引きこもってる人、こんなこと言って気を悪くしないでくれな 01562504560104晒01562504560104シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 [email protected] ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779 身体障がい者を採用ってあるから精神障害者は応募無理だよね
>>569
応募する権利は3障害公平にあるよ。そんな心配しなさんな
ところで非常勤だけどハロワ情報。
精神も着々と採用されている
40代50代の中高年層の採用もある、70代応募者もいる、障害者に関しては高年齢が不利にはなっていない(ハロワの人もへーと思ってるらしい)
職歴の多い人は退職理由を自己都合でなく契約満了とかと職歴書でなく履歴書に書くといい(履歴書の印象で職歴書をよく見る見ないが左右されるらしい)、など。
非常勤興味ないかもだけど何らかの参考になれば >>556
自分の採用先は、採用人数でいえば
精神>身体
有職>非常勤>無職
大院卒>高卒高専卒
@近畿統一 11312504311104晒11312504311104シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 [email protected] ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779 人文、自然、社会科学の勉強について聞きたいんだけど、
教科書みたいに詳しく書かれた物とポイントだけに絞ったコンパクトな物のどちらの参考書がお勧め?
ちなみに、学生時の社会や理科の知識は全く無いです。
ちなみに同じ近畿圏で本省が同じところは大体似たような傾向よ
男女比率は男≒女
>>571
大体同意だわ
身体≒精神
有職>臨時・他非常勤>無職
大院卒>高卒高専卒
女≧男
って感覚だな自分は >>573
学生時の知識が全くないなら受験自体が難しくない?高卒程度の試験だよ? >>573
普通に地方公務員初級の過去問買って間違えた所を見直すだけで十分 地方公務員初級の過去問が解けない人は今から急いで勉強しないとね
それかあきらめて非常勤になるか
身体精神>知的なんは人事院も認めてるからしゃーないのかね。
手間のかからなさから言ったら、
HIV・透析・オストメイト・潔癖症>上肢・下肢(杖)・聴覚・視覚>統失・双極>鬱・パニック・アスペ>ADHD・LD>ダウン・若年認知症>ボダ(自己愛虚言)
かな
空気を読まずに書き込むが、昨年の水増し発覚分の障害者公務員採用って求人どこに出てるの?
昨年から何度かハロワ行ってるが、臨時職員の求人しかないし、採用人数も各求人に対して一名と少ない。
周りの障害持ちも採用試験受けたと言う話は聞かないし、でもニュースは合格して採用された人数の報道してるし、自分の周りと乖離してる。
知ってる人教えてほしいです。
>>580
人事院のHPに掲載されます。昨年度の情報も見れますよ。ハロワで臨時職員の求人が始まったのは昨年度の統一試験が終わった3月以降で、つい最近のこと。それまではみんな人事院の発表する情報で動いていたのです >>577
過去問やスー過去やればよいってよく聞くけど、
過去の問題ってあくまでその年でしか出ないんじゃないの?
それとも公務員試験は大学受験と違って、翌年にも似たような範囲の問題が出るのでしょうか?
社会や理科の知識全く無いから、分厚いテキストやらないといけないのか不安になってきた。 >>582
むしろ大学受験だってそんなに大幅に変わらないだろ???
俺もう40過ぎだから、違う年代の人は違うのか??? >>582
公務員試験に関する情報や傾向と対策の参考書も、幾つかありますので、
本屋行くなりネットで調べるなり資格学校で相談するなりして、自分で調べて下さい。
まずは自分で調べられない事の方から、強く不安を感じて下さい >>580
人事院や各省庁のホームページを見ても募集されてる内容を理解できないとなると筆記試験や二次面接のエントリーは厳しいかもね >>585
でも実際今のところ、常勤の独自採用ってまったくかかってないよね >>582
自分のやりたいやり方でいいんじゃないかな
頑張って >>586
裁判所が募集してるね
筆記試験ありだけど >>582
スー過去、350、畑中、ワニ
これぐらいやっておけばおつりがくるんじゃないかな。 >>588
裁判所もあるけど、統一省庁の独自採用のことさ。
防衛、外務、内閣、特許が統一前に実施したけど、
その他の省庁は統一後になりますというはずが、統一後は一切やらなくなったというオチ >>589
だね
でもたとえ筆記試験に満点合格しても二次面接の予約を取れないと詰み更にエントリーシートを省庁の指定する様式通りに提出できなければ不合格だもんね >>590
まあまああわてずに
連休明けにはまた募集かけるでしょ
毎日更新チェックしましょ >>571
>>575
うちは
精神≒身体
有職>臨時
大院卒>専門卒
男≒女
ちな西日本
母数片手以下だから参考にならんかもだけど受験時無職はいなかった 明日はプレミアムフライデーだから人事院は更新しないだろうな
プレミアムからの10連休だぜひゃっほい
公務員だけどうちの勤め先、障害者あと一人足りないんだわ
誰か応募してくれないかな
ハロワにはクローズで募集かけてるから応募したい人はハロワの障害者専用窓口に相談してね
>>596
通常のハロワの求人票検索には載せてないしネットでも非公開
公式には募集してないんだわ
応募したい場合はハロワの障害者専用窓口で要相談 >>597
非常勤?
ありがとう。明日行ってみるo(^-^)o
でも早速応募したらバレるかな >>598
ハロワの障害者専用窓口での閲覧は医師の意見書という書類と障害者登録が必要だし、登録以後は完全に障害者として登録されるから要注意ね >>599
もうとっくに障害者登録されてるよ〜
年齢的に自分は大ベテラン。こんなに自己開示したらますますバレるな(笑) >>581
ありがとうございます。
なるほど、そうだったんですね。
報道では障害者採用が進んでると流れてるのに周りに試験受けたとか話を聞かないのは何故なのかと単純に疑問に思ったんです。
試験を受けた、合格した方々は元々各省庁の臨時職員だった方が多いのかな。 非常勤は常勤試験を受けられないような年代の人が多いお
>>602
自分はこの3月まで民間で正社員だったけど、試験の告知やら日程やらは報道で知った
水増し問題が表面化したときから、障害者選考やるかもとは言われてた テレビニュースえ大々的に報道してたのに、知らなかったはないと思うんだが、テレビは見ない派?
>>583>>584>>587>>589
社会や理科の知識全く無いから、詳しく載ってる分厚いテキストやりたいんだけど、
試験日までに消化仕切れるか不安。
あと、スー過去みたいにポイントだけ書かれたやつはコンパクだけど、
それだと理解出来るか不安。
どっちでやればいいのか分からない。
どうしたらいいんだ? 試験の情報にしても、内容にしても1回目受験生はそれなりに調べたり試行錯誤してるよ。
つまり「情弱」で片づけられる。
目の前の機械で「障害者」「公務員」「問題」とかググってね。
350だってヤフオクとかで激安だったのが、一時新本(しかもプレミア付!)でしか入手不可だった。
ワニ本は在庫豊富だから、そこまで品薄にならなかったけど。
(ワニ本って何?とあったけど、尼で「ワニ本」と入れたらそれで出る)
あとは>>577の言う通りで、間違えた問題だけやればいい。
ただ8掛け程度の精度で充分だけどね。 >>602
水増しの報道後、いつもお世話になってるハロワの支援員さんに聞いたら「10月中旬にわかるらしい」と言われて。だから10月になったら毎日「国家公務員 障害者」で検索してました。実はその頃は人事院とか知らなかった。ある日ヒットした時はちょっと感動したなあ >>604
このスレも最近きたのかな
普通に過ごしてたら見逃すよね >>609
障害者就労にアンテナ立ててないと見逃すよね。会社の人事部長がキョトンとしたとき、ああ、この会社は障害者なんて関心ないんだなと思った >>606
もしかして過去問の解説が超詳しく載ってるの知らない人?
間違えやすいポイントが一冊でわかる役立つ本なんだがねぇ
スー過去は解説詳しく載ってないからわからない所は結局調べないといけないし上級者向けだよ スー過去もワニも畑中もやれば万事解決
どうせ1冊じゃ不安になるんだからどれからはじめても一緒
>>612
ワニ本はオススメだね
場合の数や組み合わせなんかは必ず出るから早く解けるように問題慣れしとかないと
まあ無理やり解こうと思えば解けるレベルだけどね
文章理解なんて答えが問題にのってたし 化学も常識あれば解ける
哲学は大学で習った記憶ある
中国の歴史と日本の近代史は暗記したほうがよさげ
日本の司法制度も常識あれば解けるし
難易度上がらなければだけど
>>606
要点がコンパクトにまとめられているのをやればいい
で
例えば
『レコンキスタ』とかキーワードに登場したらググッて言葉の意味を理解する
理解した内容はノートに書いていく
そのキーワードリストを本番までに積み上げていくでいいんじゃないかな?
貴殿の状態を読み限り
それでなんだけど
適当に書いてしまった『レコンキスタ』は範囲じゃないからね
なんでかは要項をよく読んでくださいね
まあ
実はテキストのココとココは、
カットカット!やらないやらない!
で進めていくのが最も効率的なんだが
そのテクニックは筆記経験者しか分からんだろう
って感じで
おやすみなさい 中央省庁での障害者雇用数の水増し問題を受け、政府が新たに採用した障害者数は2755・5人で、その1割強に当たる337人が民間企業を辞めて公務員になった人であることが明らかになった。
厚生労働省が23日、自民党の部会で説明した。
障害者の雇用、改正法提出へ 促進状況のチェック強化
この問題の再発防止策を盛り込んだ改正障害者雇用促進法案はこの日、国会で審議入りした。
国の大量採用の影響で、法定雇用率が未達になる企業が出る可能性も指摘されており、厚労省は、企業の法定雇用率が未達でも、年内は適正実施勧告や特別指導、企業名の公表などの措置を見送る方針を示した。
昨秋から4月1日までに採用した障害者数は常勤職員が764人、非常勤が1991・5人だった。障害種別では、精神障害者が最も多く1400人と5割超を占め、次いで身体障害者が1302人(47・2%)。知的障害者は53・5人(1・9%)。
>>624
無職のデマ
特定されるような情報を長々と書き込んだりしない >>625
もうあんなに採用されているし非常勤でも応募多いからあんまり期待しない方がよさそうw お待ちかねのは来なかったか。。。もしかしたら非常勤と独自に採用で枠埋まってしまうかもw
図書館とか裁判所とか逆立ちしても無理じゃんwwwwwwwwwww
図書館って司書の資格が無いと無理じゃなかったっけ? そんな事は無いの?
>>632
上の方にリンク貼ってくれてるよ
司書の資格とかより研究なんちゃらと書いてあって途中で読むのやめた。ムリ T 一定の実務経験や調査・研究経験に基づき、当館業務に従事する職員(係長級)
U 当館業務に従事する職員(係員級)
このほか、平成31年度国立国会図書館職員採用試験の受験も可能です。
国会図書館だから当たり前じゃない?
普通の図書館じゃないんだし
>>634
人事院発表
ゴールデンウィーク前なしか...
秋は9、10、11月だが
11月筆記可能性は✕
なぜなら
面接が12月になり関係者全員が大迷惑をこうむるからだ
ゴールデンウィーク明け以降の発表となると
筆記は10月アタマじゃないかな?
9月筆記だったら今日概要を発表するだろうにそうじゃないから
日程が確定している
裁判所事務官ともスケジュールが衝突しないから
多分10月
あくまで私マーチおじさんの予想だ >>634
アンカを上でうっちゃったけど
おじさんはTかUかで悩んでいる
今回の国会図書館はどちらも受験資格があるが
どちらで受けるか悩む限りだ 国会図書館は係員級にのみ英語の試験があるのはなぜ? 係長は専門的管理的職務、係員は仕事の範囲が広いとかですか?
前にもこんな話をしていた人がいたような…
霞が関なら環境省おすすめ
来年は元郵政のビルに入るからいいと思うよ
今回国が3障害OKにしたから、右へ倣えで追随してるだけであろう
いや、肝心の採用が解禁されたという事は、だけの話じゃないと思うんだが
ちょっと聞いてくれ。
去年11月付け人事院の「非常勤制度について」のPDF読んでるんだが、
「日々雇用職員」なんて記載があって驚いた。
日雇い国家公務員なんて居たの??
しかもいつでも首に出来るんだと。驚きだわ。
もっと規制緩和しないと障害者雇用は増えない
パソナ様のような会社が障害者を雇用して官庁に派遣する仕組みとか、
企業と障害者がwin-winの関係を築ける制度が必要
>>648
それ派遣先が儲かるだけw
官庁が常勤あるいは最初から無期限前提の非常勤で安定した雇用をさせようとしなきゃ障害者の自立は無理w 解雇規制の緩和とか派遣や請負の法定雇用率参入とか規制緩和が必要なんよ
>>650
派遣でもいいから省庁に入りたい?
非常勤落ちまくったからって早まるな
それなら
特例子会社の方がマシだよ
派遣とかパソナは
小泉・竹中時代の悪夢を思い出す
正職員様との人間関係とか
精神が耐えれるもんじゃないと思うけど
薄給で正社員並みに働き
肝心の正社員様はプラプラとネットサーフィン
だけど
正社員様はクビにならない
そんなおかしいものを毎日見るような待遇に自分からなってはいけない 派遣は最悪。障害者を派遣、って、なんか嫌じゃね? 一度派遣になったらそのアリ地獄から抜けられない。何年やったって派遣の職歴なんて評価されないぞ
多分こう
常勤障害者>>非常勤障害者>>一般の派遣職員
常勤障害者>>非常勤障害者>>一般の派遣職員>>派遣障害者
派遣と障害者の二重の色メガネで見られる。オラは耐えれる自信なし
【私の学歴】
開成高校卒業
東京大学理学部卒業
同大学博士課程後期終了(理学博士)
★線形微分数理解析専攻★
派遣会社の特例に応募をしたことがあるけど仕事内容が派遣先で辞めた
人の離職証明を早く出すためにデイリーハロワーク通いで書類を届けて
書類を受け取るまでハロワにいて受け取ったら会社に戻って書類発送と
パソコン入力の仕事があった
月13万で残業代なしで賞与1ヶ月な会社があって毎日ハロワに通う理由
を聞いたら離職書類を早く届けないと駄目でそれがとても重要な仕事と
熱弁されたのを思い出した
とにかく常勤であろうが非常勤であろうが、直接雇用を目指すべき。企業でも同じ。外の人材は人扱いされないからな。
最近は賞与昇給ある非常勤多くなってきたが、3、4年前はほとんどなかった。クローズで派遣で25くらいは望めたが、それでも月14とか15とかでも自分は障害者直接雇用を選んだ。
人扱いされないなんて、精神が荒んでろくな人間になっていかないのを感じたからね
俺様は高学歴でも
今はブルーワーカー(単純労働)だよ。
おばさんの職場にいるしね。
頭が良すぎて仕事ができすぎて
どこへ行っても神状態で
困り果てとるしな。
>>660
なるほどですね
精神には良い働き方だと思います
体動かす系は
おじさんも
こういう系の方が体調は良くなります
今年度の公務員試験系が玉砕した場合は戻るか
今回の面接対策で先に戻っておくか思案中です 俺、博士なんだけど
こういうわけで
ゴミ捨てまでしてるんだぞ。
裁判所事務官障害枠の受験案内を読み終えた
統一と似ているが
統一との大きな違い
・一次試験も二次試験も志願先お膝もとで受験すること
・作文は黒のペンで
(消せるフリクション等不可)
ということで
2番目の作文ボールペン指定が最大の難所
50分600字前後は同様だろうが
清書に入った時のミス率が採点基準に入るだろう
恐るべし
流石は裁判所事務官や
裁判所事務官の願書受付は
ゴールデンウィーク明けから5月中までなんで
忘れずに
国会図書館は今受付中
ふう
国会図書館係員の
小論文60分1200字も手強い
係長なら書類選考のみだが⁉
あと3日で意向を決めねば
係長の仕事はきついと思うから無試験だからと甘く見ては駄目だと思う
>>666
ええ
甘くみてはいないです
国会図書館
係長か?係員か?
併願ができないから悩んでいます
係員でも
地方から東京へ最大2往復で出費があきまへん
そんな理由もあったりなんで
図書館を記念受験で
裁判所を本気度高め
が妥当かな?とも思ってます
裁判所だと
初のブロック内受験もできますし
発表されてない統一より
裁判所か図書館に気合い入りそうな夏
受かれば1期生
前回をリセットしたいところ >>664
単に独自採用なだけでは
なお、ボールペンは合理的配慮の名において免除されますよ >>669
上肢障害でパソコン入力による受験が可能な方? 平成最後のハロワ相談を終えた
ナス付きの裁判所非常勤(都内)
申し込み状況
最高裁が定員3で
4/23に求人出して申し込み16
東京高裁が定員2で
4/22に求人出して申し込み8
数日で非常勤が5.33倍と4倍
夏の裁判所事務官試験申し込みの参考にされたし
裁判所の作文がボールペンなのは司法試験の論文がボールペンでしか書けないのと
似てるな。
>>663
統一を受験されるのは
今年度で2回目ですかね?
それとも初回?
前回試験前は
北大出身の猛者が関東で無双する
とおっしゃってましたが
筆記一次発表以降
気配がなくなりました
今回は
試験内容がそもそもどうなるか?です
まあ
本番ではお手やわらかに
おやすみなさい バカ
俺は医博だよ。
司法試験を受けるほど利口ではないぞ。
>>674
理学博士と書いてましまよ
あと
このスレで司法試験をこれから受けようっていう方はいないかと >>676
はい
そうですね
本スレでチンピラに絡まれました
よく言い聞かせるのに時間かかりました
おやすみなさい 確かに数学の研究は続けていますが、厳密にはPh.Dで
これは私がオックスフォードにいた時の論文です。
その後教授の指導によりケンブリッジで働いていました。
最近は本業の医業より、数学研究で生活しております。
こちらの方が性に合っていますね。
ちなみに今は東大の大学院で教えていますが、年に2回ほど京大の方に出張するんです。
やはり数学は京大の方が優れていまして、楽しい仲間も多いです。東京はあまり
ひらめきのある研究はできませんが所属が固定されているのでまあこちらで続けています。
>>638
4月30日に発表はないか。
GW明けは急に試験は9月とかいわれたら焦るな。
今回常勤はどれくらいだろうね。500人ぐらい? そうです研究だけでは食えないので
あと今は医者の仕事はしていませんので
一般の企業でも働いていますよ。
ていうか寝ないで勉強するからね
これは学生からの習慣です。
毎日10時間は勉強しますから。
寝ないときも多いですよ。
私の場合は夕方の4時半から次の朝の5時まで勉強します。
まあ数学だけですけど。これを31年以上続けています。
じゃあ勉強して。こんなとこにカキコしてる時間もったいないよ
別に
酒飲んだり
smokingしたりしてるから
堅いこと言うなや。
今の所は二次元多項式の連続関数の平方をとった解法の証明をしてるね。
裁判所受けようとしてる人
八丈島、伊豆大島に出張所があるよ
将来飛ばされるかもよ
Amazonの荷物なんか届かないだろ?
文明から遮断された生活に耐えられるか?
私も高校生時代から東大の過去問解くのが趣味だ
似たような人がいて安心
>>681
おはようございます
2〜300人位じゃないかと予想してます
NHKの時事公論がいっていた
常勤1000人
非常勤3000人が本当なら
そして
水増し不足数4000人に対して
2500人程が決まっているとネット情報がありました
非常勤が決まるペースが早まっていると思います
半年程で1800人位まで決まったので
今年度中に非常勤で充足できてしまえそうなペースです
あって2〜300人
前回試験創設時は
次年度で900人と記載の資料もあったように記憶していますが
今のペースで未達4000人に対して
常勤残り約900人
非常勤残り約600人
なんて事になるんだろうか?
自分はそうならないだろうと予想してます
なったら国を見直しますが 非常勤でも勤まらないヤツはいる
ハロワの公務員非常勤募集でとりあえず書類は出して面接はその日の気分次第って人も
いるので応募者人数ってアテにならないことが多かったりする
>>690
アホなのか? 大島も八丈島も普通に届くわ。
宅配便の離島料金すら掛からなかったりするんだぞ。 >>690
伊豆七島を小笠原諸島と勘違いしてない?小笠原は確かに遠いけど、文明から遮断されたなんてことはないよ。Amazonがどのように届くかは知らないけど、自然がきれいだし、島時間で生活してれば精神なんて良くなるかもしれない >>660
自分も単純作業の方がいいと思う気がしてきた。
体使う方が体力的にはしんどいが、精神的には疲れない。
おばさんは、話を聞いてくれるしね。 統一試験終わってもう数か月たち、受かった人は公務員人生を、落ちた人も大半は秋に向けて研鑽してると言うのに
いまだにこのスレでネガキャンすることに時間を浪費してる哀れなゴミは、次もその次も落ちて、
3年後ぐらいのボーナスステージ終わった頃にやっと勉強し始めるのかな?
>>658
離職票遅いよりは早い方がいいけど
そんなに毎日離職者がいる会社なのか… 東電グループの会社辞めたときは1カ月以上してから離職票きて、源泉徴収票に至っては春に辞めたのに年末に送るありさまだったよ
それに比べたら良心的じゃないか
離職日から待期カウントされるならいいけど
離職者がハロワに離職票を提出した日からカウントだもんなぁ
>>697
もうボーナスステージは終わっていると思う。
非常勤でもあんな人集まるなら常勤は必要なスキルある人と手間がかからないで辞めにくい人をゆっくり選抜すればいいだけだろうし。。。
空白期間の長いおっさんなんて選ぶメリットはないだろw 自虐で言ってんのか
馬鹿にしてるのか
これだから発達は困る
8年前の事故の片付けに50年かかるから税金おかわりと臆面なく言える会社だからな
まあどんな入り方しても勝てば官軍
涙目おばさんは勝ち組で目出度く上級国民の仲間入りだ
ひれ伏せ低級国民ガイジども
2700人採用されてて、ハロワみたらまだ非常勤募集が山ほどある
終わったな!!!
人文、自然、社会科学について聞きたいんだけど、
全く知識が無いとポイントのみに絞ったコンパクトな参考書って分かりずらくない?
かといって分厚いテキストは試験日までに覚えきれるか不安。
こういう場合、国家や都庁初級は何の参考書がお勧め?
>>709
分かりずらい
と書いている時点で作文は通らない
諦めて非常勤に行け >>707
過去に涙目おばさんをイビったお局たちがこの逆転を知ったとき夜叉と化すな
俺も似たような逆転を、今回もそうだしその前にもやってるからすごくよく想像できちゃう >>709
なら
過去問を意味が分からなくても
数こなす
出され方に慣れるところからかな?
つまり
範囲を全部読んだとしても
意味分からないなら
マーク慣れを優先されたし >>712
ありがとう。
過去問やりまくる方法も考えたんだけど、
過去の問題ってあくまでその年でしか出ないんじゃないの?
それとも公務員試験は大学受験と違って、翌年も似たような範囲の問題が出る? そんな毎年受けてねーよ
予備校行けば分析結果も教えてくれるんだから金の力を使え
前から参考書とか勉強の仕方とかしつこく聞いてるやついるけど、
未だにどの参考書使ってどうやって勉強すればいいかわかってないから
独学でやるのは無理なんじゃないか?
しかもアドバイスがあってもあーだこーだグチグチ言ってちっとも前に進まん。
10連休中に勉強してる人達おつかれさまです
>>716
毎回同じ事を言ってるし釣りかもね
次スレのテンプレに参考問題集とかのアドバイスがあれば1読めで終わるね さすがにユーザーの多くがライバルなのに、参考書や勉強法をテンプレで教え合うのは、情報交換でも間違ってると思う
自力で努力する事をせず甘えるよう促すやり方は、試験の先の仕事まで見据えると良くない
せめて勉強法くらいは自分で調べる位の努力が出来ねば、どっちにしろ仕事やっていけないよ
>>720
そっか
しかし次スレたてるの>>980を踏んだ人にお願いとかテンプレに入れたいなー
他にも何か意見があればどうぞ 980にお願いとかは、別にテンプレ入れても良いと思うし、次スレ入れる人がやってくれれば良いと思う
まぁ、どっちでもあまり変わらないと思うし、今でも不便はないから良いとも思うけどね
勉強法や参考書をテンプレに入れるのは、自分的に断固反対という事で
>>723
確かにライバルは少ないほうがいっか
質問が来たら都度答える形を維持するってことね 教えてもその参考書が自分に合うかどうかをどう判断するの?
使っている問題集とか名前が出てきたのなら連休中に本屋の
資格書籍の棚でチラ読みをして合いそうなのを買ってやるとか
色々方法はある
できない子供の夏休み宿題じゃあるまいしケツに火がつくまで
やらないのは大人の所業ではない
職員同士でノルマや競争がない省庁に行きたいものだね
このスレで行かないほうがいいよーって暗に言ったのに入っちゃった人いるけど心配してる
>>724
いや、その手の質問が執拗に続くのも、本当にやめた方が良いと思う
>>725の言う通り、探す過程から自力でやらなきゃダメだし、そこから各個で試験対策が始まってるんだよ >>725
参考書が自分に合うかは自分で決めればいいね
迷っている人には後押しはしたい 入る省と場所(本省か局か)もあるしその中の課室にもよるから
一概に〇〇がいいとか悪いとか言えないよ
>>727
確かに何度も同じ事を聞いてくるかもだけど、それも公務員になれば窓口や電話で同じ事何度聞かれるしそれと同じと思ってるけど >>730
その言い方が出来るなら、それが迷惑だという事は分かってるよね?
試験勉強と全然訳が違う的外れな内容だと分かった上で、敢えて乗ったけど お客さんと就活受験生を同列に語る時点で、どうかしてると思うよ
ほんと、受かってなかったらどうなってたことか
まだ試験概要も発表されていない中で10連休勉強とか嫌だしなw
ほんと
使えないやつだな(笑)
回答にすらなってない
10連休どころか夏の夏期休暇の9連休も旅行の予定だよ
公務員になれてよかった
裁判所って人数えらい少なくない?
これじゃ優秀民間障害者しか入れないじゃん
裁判所は資料によると29年度は7人しか精神の職員はいなかったんだって
少ないね
障害者枠なのに、やれ財務省だの法務省だの裁判所だの嬉々として言ってる奴らが
うらやましい。
障害者(特に精神)オープンというだけで、未来ないだろ
>>713
新たなクレクレ君
ここをチョイ荒れさせちゃったね
まずは
キーワードがどう出題されるか
択一の文章に慣れろと書いている
同じ問題が出なくてもムダじゃないから
あと
前回の筆記通過者が全員全範囲を読み込んでから受験してると思ってるの?
それは絶対違うから
私マーチおじさんは全範囲読み込んでないからだ
とにかくとっとと350をやれやおい >>742
されど
東大出身博士なんでしょ
試験に合格したら
無かった物が
だんだん有るように
変わるかもですよ
おやすみなさい >>744
なにいってんの
今の段階で2700人採用
残り1300人で現状でハロワの国家公務員非常勤募集がたくさんある
多くて常勤は300人じゃない?? >>751
そこから独自採用がとか言ったら、統一試験すらあるかどうか分からないかもよ。。。 非常勤の障害者が半年1年持つかなんて分からないからな
常勤も同じくだろ
非常勤で半月で来なくなったやつとか結構いる
身体優先で採用ってのも仕方ないとは思う
>>751
公式発表で秋は900人とあるんだから安心しろ 障害者公務員非常勤スレは今のところ無いのでしょうか?常勤より人数が多いなら需要ありそうですが
>>759
東京のみならまだ需要ありそうだけど、非常勤は面接のみの都道府県のハローワークからの求人だから筆記試験がある全国規模の統一に比べたら需要はないと思う。 >>759
日本全国だけど各地のハロワや独自でバラバラだからキチンとハロワの求人や
人事院の情報を見るしか無い
面接のみだし需要はないし面接は1回だけではない
自分は非常勤募集で3回やりました 身体は通勤自体が苦難だもんな
そりゃバックレるだろうね
人文、自然、社会科学の全く知識が無い場合でもポイントのみに絞ったコンパクトな問題集何回もやるだけでいい?
それともセンター試験用の参考書や分厚い参考書やるべきでしょうか?
アドバイスお願いします。
同じような事を聞くなよ
自分で見てみるなり調べてくれよ
>>762
精神含めて後先考えないで飛びついて受かってしまった人もそれなりにいるんだろうな。
面接まではなんとかなったけど実際毎日となれば無理な人もいるだろうにw 何度書いても同じだと思うが……
過去問と同じ問題が出るか
→問題文選択肢ともに同じと言う意味ならノー
問題文と選択肢を丸暗記するだけでいいのかという問いをする時点で試験勉強というものを理解してないから時間の無駄
あなたには統一は無理だと何回指摘されたら理解するのか
そもそもそれを理解する力すらないのか
ボーナスゲームは終わった
次回以降は非常勤をソツなく勤めた者を登用するだけの試験になるだろう
そしてそれより後は、自然減の補充だけだ
例えば前回の例題
「外国為替相場に関する記述」という問題があったとして、そこから為替レートに関する概要を理解できる力があるなら350をやるだけでいける
為替レートってなに?変動為替相場制と固定為替相場制の違いとその歴史が理解できないなら参考書をイチからやらないと無理
>>769
固定と変動の違いが分からない。
そういう場合はどの参考書からやればいい? なるほど
そういうレベルですか
その状態から合格したら正にビリギャルとなりますね
あなたの場合は足元をやり直すしかないよ
こういうテキスト↓
を5教科そろえて読みながら過去問解いたらいいんじゃないかな?
https://www.amazon.co.jp/中学3年間の数学を8時間でやり直す本-間地-秀三/dp/4569795676 >>771
ありがとうございます。
人文、自然、社会科学は何をやったらよいでしょうか? >>770
筆記試験のある障害者選考試験はすっぱり諦めた方がいいレベル
猛勉強して万一合格しても、確実に職務についていけない
もしどうしても公務員になりたくて公務員を経験してみたいなら、面接だけの非常勤採用に僅かな望みをかけてみるしかないと思う >>773
猛勉強すれば九月の試験に間に合う?
ちなみに、全くの無知ならどの参考書やればいい? >>772
ひょっとして……
人文科学、自然科学、社会科学が中学校の五教科でどの 教科に該当するかすら理解できてないとか?
なら正直なところもう受験を諦めた方があなたのためだよ
>>774
今年の試験には「確実に」間に合わない
そもそも高校は卒業してるのか? >>768
自然減の補充になってからは
毎年倍率が凄まじい試験となっていくのでしょうね
あえて
その頃を目指すって考え方もありますね
今年度は勤怠がすでにひどくなった精神1期生のために面接も厳しめになるかも
他方で良い精神もいるハズで
国がその見分けがつくようになった時期に受けるのも一つの手かと
そもそも
水増しで誕生したくせに
たった3ヶ月位後の年度末で試験
この平成30年度が国の障害雇用取組始期
そして
上にあげた資料によれば
今年度が終期で
いまだ試験日程の発表なし
実期間としては1年と2、3ヶ月で切り上げられる試験
いやはやいやはや >>775>>777
どうしても今年合格したい。
それに統一だけでなく都庁もある。
高校は出てるけど、ほとんど赤点だった。
人文、自然、社会科学はどんな参考書やればいいでしょうか? >>770
どの参考書とかでなく、高校の教科書全部一からやり直しレベル。 >>772
知識系の人文はテキスト買わない
自然科学は理科のやり直し系テキスト
社会科学は社会のやり直し系テキスト
上のアマゾンリンクであげたのと似たような物を探しなさい
試験に受かるかどうかではなく
あなたの人生のために
生涯教育として取り組まれたし >>779
公務員試験なめすぎ
統一も都庁も、何年かかっても無理
というのが現状 >>782
ありがとうございます。
人文はどんな参考書やればいいでしょうか?
ちなみに、地理歴史は赤点でした。
>>783
今の生活全てに勉強に充てられます。
もう失うものはなく、猛勉強するのでアドバイスお願いします。 >>781
だから
前に書いたやん350
そこに書かれている内容が理解できないんでしょ?
あなたには
>>350とスー過去だけ
なんじゃなくて
これら2つの公務員試験バイブルが
豚に真珠
猫に小判
状態な訳ですよ
そこを自覚して覚悟して
別のテキストで基礎の積上げ
都庁や国家に受かるより
その基礎に徹底的に向き合う態度の方が大事 >>763
公務員試験予備校に金を払え
知りたいことすべてに答えてくれるぞ! >>785
なる程
スー過去と350の前にやり直し系の参考書ですね。
ちなみに、人文はやり直し系じゃなく何をやればよいでしょうか? >>784
猛勉強と書いてるが、自分の現在の知力学力レベルと統一や都庁の試験レベルの乖離すら把握できていない時点でなにをしても無理
↑の文章が理解できないようなら、小学生が今年の東大に絶対合格したいと言ってるようなもん >>789
統一の人文は
範囲は広大でありながらも
絶対的なポイントやキーワードが不明瞭です
過去問でツボをつかむしかないのです
出題も少ないです
前回は出題0だったような
もちろん
今年の出題は
どうなるか分かりませんが
あなたの場合は
真っ先に人文は捨て問にするべき
捨て問は受かりたいだけの人が選択する受験テクニックです
上↑に書いたことも読めてなかったですね
人文のテキストがいらないと書いた理由は以上です
もうこれ以上は、おじさん教えません
おやすみなさい 教科書って何気に最高のテキストなんだけど、中学校の教科書まだある?
あったらそれがいちばん。
春なら大きな書店で教科書コーナーもあるよ
高校をやり直してみたら?今度は首席で終えられるように頑張って。その後公務員受ければいいやん。欠員はいつでもあるはず。やめる人が多いという意味ではなくて、自然減があるしさ
うん、完璧にやれるように修業してからの参戦の方が、
下手な鉄砲状態でバンバン撃って全部外すより良いかも知れん
>>791
都庁や統一の試験と今の学力が乖離してるのは把握してます。
ですが、どんな参考書やれば得点に結び付くのか知りたかったのです。
ちなみに、人文、自然、社会科学はほとんど知識ありません。
文章理解や数的は少しなら解けます。
どうしても公務員になりたいのでアドバイスお願いします。 >>793>>794
教科書は持っていません。
どうしても今年か来年に都庁か統一に合格したいです。
アドバイスお願いします。 >>792
人文の日本史、世界史、地理は赤点だったのでほとんど知識が無いです。
ちなみに、都庁と統一の試験を目標にしています。
人文はアドバイス通り捨ててよいでしょうか?
その分を数的の勉強に回した方がよいでしょうか?
あと、今から猛勉強すれば九月の頭に間に合いますか? 中学の教科書からやれとかウケるwww
ハメようとでもしてるのか?
>>799
いや、袖すり合うもなんとやらで、彼の人生を考えて言ってるんだ。勉強はしておいた方がいいから >>798
教えないと書きましたが
訂正します
確かに人文は
日本史、世界史、地理を含みます
それだけでなく
知識の人文は
国語と英語を含みます
この国語と英語の知識問題に関しては捨てましょう >>801
ありがとうございます。
日本史、世界史、地理は捨てない方がよいでしょうか? >>803
捨てろよクソバカが
お前が受かる未来が見えない >>788
初級コースなら中学数学からやり直してくれないかな
金もらっててもキツいかな >>798
というわけで>>792を訂正しました。
ついでで
日本史と世界史はマンガで分かるシリーズを
地理こそは中学の教科書レベルで留めてください
最後に
この問題集さえやれば
統一はウハウハ
なんて問題集は存在しません
数ヶ月前の2月に出来たてホヤホヤで
今度の2回は未定で
蓄積もへったくれも無い試験だからです
障害者といえど各人の基礎学力が先ずは大事ですからね 1から10までのカードがそれぞれ3組あります
必ず1ペアになるカードを引くには何枚カードを引かないといけないか答えなさい
>>805
金積まれても無理だろ
みんながこんだけ今の力じゃ参考書や問題集云々の話じゃないって書いてるのに受け入れようとしないんだし
学力以前の理解力と素直さの問題 >>808
ここしばらく呆れて見てるけど同意せざるを得ない >>784
失う物ない猛勉強とか格好良い事言ってる割に、何日も前からここで質問の程度が変わってないし、
周囲からの答えも何一つ理解しようとしてないじゃん。言ってる中身が進んでないんだもん
多分独学じゃ無理だから、こうしてる間にも予備校で専門の人に直接相談した方が良いと思う
入校できるかは別として、対面での相談だけは受けてくれると思うし >>798
リアの人に聞くか予備校でも行ったら?
ネタでなかったら時間と金もっと上手く使ったら? 合格経験者や専門の講師に直接相談するならともかく、
同じく受験勉強してる段階の人等に5chでこんな基礎的な事聞いてる時点で詰んでる
失う物ない死に物狂いなら、いい加減自分でやってみるなり調べる努力くらいしなよ
3科目赤点でよく卒業できたな
書いてることは一見まともそうに見えるんだけど
聞いてることが壊れたテープレコーダーになってるのが恐怖を呼び起こす
>>811
恐ろしいことに、4月中旬から質問の程度はあまり変わっていない
最初は統一と都庁は初級レベルなのか?という問いを壊れたスピーカーのように繰り返してた >>807
う〜ん
11枚かな?
今度こそ
おやすみなさい >>761
職場実習とかではなく、面接が3回あったんですか?
それはかなり珍しいと思われる… ハっ!
もしかしてここで質問攻めにしてうちらの勉強時間を奪ってライバルを減らそうという魂胆かもよ? もう相手にしてやるのやめた方がいい
はーあ、非常勤て常勤よりもさらにコネのイメージが強いんだよなぁ。
元々、女なら公務員の旦那の嫁さんとか、男は定年後のじいさんが小遣い稼ぎでやってるもんだろ?
ステップアップ制度が決まっても出来レース臭いな・・・。
もう無勉でボーダー越えられないことわかったしやる気出ない・・・。
>>819
非常勤でもフルタイムで最高額給与の場合、年収350くらいになる求人があるから、小遣い稼ぎではなくガチで応募してる人多いと思う。
民間の場合、賃金の差が正社員と非正規では倍くらいになることが多いけど(もっとかも)今回の公務員はそうじゃないんだな、と。
これを民間に波及させて欲しいよ その最高額支給って当てになるのか?
あと、非常勤でフルタイム働けるのか?
俺って見当外れなこと言ってる?
非常勤、パート、バイトの区別が分からん。これ全部併せて「非正規」?
>>822
うん、すごい見当はずれ
期間業務職員でググレカス >>823
期間業務職員って、1会計年度以内の短期バイトってことだろ?
お前まじカスだな。お前が思っている以上に俺は社会を知っているぞ。
非常勤、パート、バイトの区別言ってみろ >>822
給与は月給制で、求人票には例えば17〜23とかって書いてある。この給与がどこに決まるのかはわからない。職歴なのかな?とは思うけど。
それプラス昇給賞与、賞与も2〜4ヶ月と求人によってバラバラで、賞与のいいところは倍率が2〜30倍になってる。
非常勤でもそもそもフルタイムの募集で、「短時間勤務でも可」というニュアンス。
期間業務職員は身分的には国家公務員なんだろうな。パートやバイトとは違うんだろう >>826
期間業務職員は1会計期間内!つまり数ヶ月で必ず首を切られる雇用調整弁。
そんな立場の者を「国家公務員」という意味あるか?俺の常識では
このクラスのやつに国家公務員法の適用はないと思うよ。 >>826
期間業務職員は国家公務員じゃない
雇用保険と厚生年金、健保加入の日給制 >>827
そうか。ハロワの検索で条件絞ってるからいつも同じような内容しか見てないのかもしれないというのはある。
契約更新の可能性あり、原則3年までとはたしかに書いてある。けど、その後同ポストに公開求人が行われた際、応募し直した時は有利になるというのは聞いた。これがみんなのいうコネなんだろうね
あと、どこかの労組の非常勤職員マニュアルに期間業務職員はれっきとした国家公務員でバイトとは違うと書いてあるのを読んだのよ。どこで読んだのか今すぐには出てこないけど、見つけたら貼るよ >>828
日給制だとしたらここに書いてあるのは日給を出た日にかけただけのものってことか。 ちなみに今手元にあるのは365
15.8〜22.2
4.45
昇なし退あり17倍
>>834
俺はクローズの世界を生き抜いているぜ! とある地方支分部局の場合
1年ごとの更新で最大3年までは任用を継続できるけど、3年ごとにハローワークに公開求人をして公募選考しなおさなければならない
(引き続きで任用されることもあるけど、5年ルールに抵触しないように期間を空けるよう求められたり退職を迫られたりすることもある)
臨時的な任用なので国家公務員ではなく、雇用保険に加入
1年以上継続勤務すると健康保険から共済組合に変わるけど、年金制度は厚生年金のまま
日給制なので今回の10連休や年末年始は手取りががくっと下がる(その間のアルバイトは可能)
同じ業務が長いと異動したての常勤より偉そうな人もいる
って感じ
>>836
そうか〜ありがとう。
がっくりきた → 日給制 うちの非常勤さんは厚生年金と言ってたが、保険と年金は一体だからひょっとしたら年金制度も共済に変わるかもしれん
3回更新して9年いるという人を知ってるが、そういうのは特殊なケースなのかな。法律もどんどん変わるし
そろそろ潮時かもしれんな
同じ非正規なら民間の方がいい。少なくとも日給の民間非正規というのは今まで見たことないから
公務員にとどまってたのはステップアップ制度を狙ったからなわけだけど、それもどうなったのかわからないし
>>839
そういやそうだ
第2号厚生年金(国共済)か第3号厚生年金(地共済)になったんだった >>798
俺も統一やほかの試験の勉強してるけど、本屋で自分のレベルに合う問題集さがすのがいいで。
知的障害者や学習障害があると教科書読んでも理解できなかったり、いくら暗記しても
すぐ忘れるとかありそうだから、試験はかなり厳しいと思うががんがれ >>841
統一からの常勤を目指すのであれば、非常勤で実績を残すとある程度有利になるのは確か
あくまで一次試験を自力通過したあとの話になるし、上司から認められることが必要になるけど 今後採用される非常勤に対してステップアップの適用はないという
ニュアンスのことを言われてしまった…
どこで見切りをつけるべきか…
ステップアップなんか期待しないで、採用試験を受ければいいじゃん
臨時職員で働いてたなら、面接の話のネタ的に有利だろうし
>>821
へぇ、よく応募する気になるもんだと呆れるよ・・・
フルタイムの非常勤は更新二回までて、
人事院規定で最初から決まってるのにね。
今現在決まりもしてないステップアップ制度なんてあてにならない。
出来たとしても絶対抜け道はあるだろうから、
淡い期待して非常勤なっても民間派遣切りの二の舞を踊らされると思う。 >>843
それでもわかるように作られてるのがモノホンの教科書のすごいとこなんよ
予備校のテキストやら対策本て、まとまってるけどそのまとまりが発達や知的を苦しめるんだ
教科書はいいぞぉ?誰でもが使う至高で究極の教本だ 未決定っていうことは、この国の場合ほぼ無しだな
検討するだけ、ニュースになるだけでこういう底辺に有効な政策が実行に移されることは稀
ステップアップは無しだと思ったほうがいい
>>836
「1年以上継続」を避けるため(&5年ルール避け)に任期を4月1日〜3月30日にして1日の空白を作る抜け道が横行してるから、何年継続しても結局社会保険のままなことが多いと聞いた
その場合は3月末日が国民年金扱いになるから3月ぶんの国民年金を自分で納付しないといけないらしい きたないな。民間でさんざん抜け道を行使された。公務員ならそういうことはないと夢をみたよ。いつまでたっても自分は甘いんだ
条件でエリ好みしちゃダメだ
日給制は残業代がでないから毎日サービス残業することになる
たとえ無給であっても仕事するくらいのつもりで応募してほしい
一次試験を通過できる力があって現在無職なら、二次対策として非常勤を経験するのはありかな
前回試験で二次不合格の無職組には勤怠証明という意味で特に有効
民間を辞めてまでやる意味は全くない
>>853
ただでさえ安いのにそんなブラックなところに行きたくはないw
日給でも所定労働時間外は残業代を払わなければならなあw >>853
公務員の世界は日給でも残業すると、時間当たりの残業代は出るよ >>852
元々色んな数字を誤魔化してきた組織だし。
ある日、公平、公正な組織に変わる訳ないんだよ。
自分の願望と現実は分けて考えるしかないね。 >>639
俺も図書館どっちにするか悩みどころだが
係長級の方は学振の求人サイトにも出てるんだよね
少なくとも修士はないとお話にならないと思う
当然論文複数書いててるのが前提だろうし、そんな都合いい人材いるのかね 係長級になれてやってける自信あるなら精神手帳返せよw
>>858
いなきゃ健常者にやってもらって障害者枠は人気の?非常勤にするんじゃないの? 修士ならそんなに論文は厳しくないと思うぞ、博士なら話は別だが
司書課程持ちの院卒なら丸善に掃いて捨てるほどいた
ちなみにあそこの障害者枠は外務省以上の動物園なのでおすすめしない
>>847
それは違う
人事に確認したけど、2回の更新限度を越えればハロワで公募はする決まりだから同じ土俵で新たな希望者と再度試験受けなきゃならないけど今までの実績がある方が有利だといっていた
もちろん採用担当者は変わるから断定はできないけど特に障害者の場合は実績ある今までの人を合格させる無難な選択する可能性は高いね
今回採用された非常勤は年収300〜350万
位、今までの職歴はクローズでずっと普通に働いてきた人でコネもない人
倍率は 10倍 >>863
どの省の話?
今回の募集も形だけの再公募っぽいのあるよね >>858
そうですね
学術ポータルサイトにも載っててなのは知ってました
私マーチは文系修士号を持っていて
論文はたくさん書いて、ません...
ほぼ修論1本のみです
上にいらっしゃる
自称東大出身博士殿が職歴もお持ちな上で出願されたり
基本資格と相手が暗に求めている条件を満たす方がたくさんいたらアウトでしょう
全ては出願の殺到次第
運でありギャンブルです
が
この学術公募に近い求人に
懸賞のハガキを送るような気持ちで
申し込んでみる意向になってきました
そして
裁判所事務官
あれば統一第2回と慣らしていく方針でおります >>864
ルールだから募集しなきゃならないけど使える人をみすみす捨てて一見良さそうでも雇って見なきゃ分からん人にしないだろw >>816
正答だけどスピーカー君の回答がなかったから残念 >>863
それは自分がハロワの窓口で聞いた内容と全く同じだ >>863
はああ??それが本当の話なら大問題。
怒りではらわたが煮えくり返る。
どこの省庁の話ですか?
今までそんな不正が繰り返されてきたわけ?
統計不正より酷い話だこれは。 >>870
それ国家公務員法違反だ。
明らかに平等取扱の原則、成績主義の原則に反している。
で、どこの省庁なのか教えて?
別にいやならそれでいいけど、ここの書き込みとサーバーへのアクセスログを抹消するのは難しいだろうね。 こんな性格だから落ちるんだろうな
やっぱ精神っておかしいよ
勤務実績がある人とない人で二人来たらどっちとるかと言われたら実績ある方選ぶだろうに
非常勤はやりたくなーい
常勤は受かる能力なーい
でも公務員なりたーい
>>873
民間が雇ってくれるならそれで構わないよ。
業務遂行能力を問うならまだしも、単なる庶務ごときにあんな問題が解ける必要性あるのか甚だ疑問だが。 あんな問題程度とけないならそれこそただの庶務である非常勤受ければいいだろうに
非常勤に学力試験ないだろ
自分で常勤の試験出しておいてアホなの?
>>877
無知だな
だから話が噛み合わないんだね
鼻で笑ってしまうよ >>865
かといって自分もそうなんですが修士持ちが謙虚に係員級でいいかとなると、受け入れ側が躊躇するんだよなぁ
扱いにくいとかの理由で
あと上の東大数学氏は去年スレを震撼させた大臣友達君を彷彿とさせますw 障害者枠なのに、東大卒+博士号なんて、全国に一人しかいないわw
お前ら、己と職場環境を勘違いしてないか?
今まで精神障害者の雇用実績ゼロに等しい!お役所が!
法廷雇用率を満たすためだけに実験的に増員してるんだぞ
何が東大卒博士号とか、修士は楽で博士はきついとか。。。。
お前何様だと。せいぜいマーチ学部卒のくせに。
もっとカスはカスらしくしてろカス
東大は国立図書館とか裁判所なら障害枠でも普通だとおもうけど?
図書館はそれプラス修士、博士、論文とかあたりまえだろうし
むしろそんくらいないと受かる気しないだろ
学歴コンプレックスでもあるのか??
>>880
えっと
いろいろと理解がチグハグなんですが
私マーチおじさんは
マーチ学部卒ではありません
詳細は前スレからの説明を読んでください
国会図書館は
健常者枠で毎年100倍越え
その倍率により自動的に
合格者の出身大学は東大京大が多数を占めます
そういう職員方がいらっしゃる所を受験するに当たって慎重になっているのです
障害枠で前例がないから尚さらです
博士や修士じゃなくても東大京大並んで阪大卒な方は有利でしょうね
それらよりもちろん
ワンランク下のところで修士の学位を実は本当に持っている私は
受験の入り口で悩んでいます
ひとまず
芸能界のオーディションへ
ハガキを送る位の気持ちで
係長申し込む予定です
落ちても裁判所や統一への努力を続けるのみです
学部も大学院も小論で入ったんで
図書館係員入試はオハコの十八番なんですが
断念する方向でおりますね >>881
言っとくと、俺は東大卒他大修士持ってる。メンヘルにかかる前はエリートだった。
だから俺には言う資格がある。
まず国立図書館から述べる。図書館の世界に高学歴はまずいない。
司書資格というものがあるから調べたら良い。Fラン大で3ヶ月缶詰に耐えれば
取れる。本当にFラン大である。国立図書館の職員も多分ほとんどがFラン大である。
次に裁判所。今は大東亜帝国でも弁護士になれる時代。これは本当。
弁護士が激増して食べて行けない時代。裁判所内に話をうつす。たしかに裁判官は
超エリートである。しかし事務官書記官は「ロースクール経由で弁護士になるのも
諦めた、マーチレベル」である。ちなみに院卒とかもまじいない。これはそもそも
法学部で院に進む学生が限られているから。 つか、司法試験や司法書士試験の経験がないなら、裁判所は無理。
いや、裁判所側も極端なこと言えば良くて経理、悪かったら鉛筆削り要員としてしか
求めてない。
法律はとても理解が難しい学問。やったら分かるが、宮廷法を出て民間に進む学生も
法律についてはほとんど分かっていない。
逆に言えば、どれだけ裁判所の募集が甘いか。
ここで俺が言いたいこと。世間知らずの「脳内高学歴」が馬鹿丸出しの議論を進めて
「脳内マウンティング」取るな。俺みたいに東大出てある程度社会を知っていて、
初めて語ることのできる世界。
つまり、結論。ユルユルである。受験した者勝ちの世界である。障害者枠なんて。
裁判所について言う。裁判所は、お役所の中でも最もヒエラルキー(階級意識)
が厳しい世界である。これは、法というものが権威で成り立っていることに基づく。
その中で、お前ら障害者枠は、最も底辺である「廷吏(ていり)=案内役」の下、
清掃員より若干上、程度で入職するという事実を直視した方がいい。
そのくらいの覚悟を持って、そして割り切りを持っているやつなら、
そしてさっきから言ってるように「マーチクラスの若い女性事務官から顎で使われる立場」
を心地よくも思えるだろう。
>>885
とすると、司書資格を持っているFラン大卒よりも更に格下扱いということになるな。
知ってのとおり、役所の人間は資格で人を判断する。司書資格すら不要な
底辺扱い、ということでOKか?
あと、俺は本当に東大卒だよ。どうでもいいがね。ここは食いつくとこじゃないだろw
コンプ君。 東大卒の障害者なんてゴロゴロいるだろ
博士号もってようが使いものにならんわw
>>888
そういう発言をお前は出来るのか?お前は東大卒と対等に話しができるのか?
脳内高学歴で、脳内マウンティングか?そういう発言は止めろ!!! >>887
うーん。。。
あなたの方が
職場の上下関係コンプレックスにおちいってませんか?
逆に
司書資格を持っていてもFラン大卒なら受かりにくい試験ですよ
100倍とはそういうものです
ある程度の職場になってくると
お互いの学歴とか聞かないですよ >>890
お前らが公務員の世界や上級官庁の世界を何も知らず、そして有象無象の
脳内高学歴が跋扈しているから、俺が認識を正してやってるのだ。 >>891
これはキャリア官僚な。
国家公務員総合職の話ですよ。
全くスレ違い、かつ誤誘導。 >>891
説明会で周る大学がこういう高レベルだから察しろって感じですよね
(日大だけ?)
一時期は受験会場が東京大学だった時代もありましたよね国会図書館 >>893
え?
国立図書館の話をしてやるって
自分から散々書きなぐったじゃないですか
さっき
まさかそれは
俺の脳内コンプだったと言い訳? >>895
お前らにキャリアの話して関係あるのか? >>893
自分で図書館の話するっていったよね???????
モロ国立国会図書館の話なんだけど
わかった。とりあえず東大卒の証拠みせてみ?
出たら私の負けだから。
このアホが東大なわけないからwwwwwwwwwww >>895
底辺に潜りこませてもらうんだよ!俺たちは!
大卒枠でも健常者の高卒枠未満。業務委託清掃員と同格、くらいの感覚で
間違いないと思うがね。
てゆうか、キャリアでも入省して毎日毎日こういう風に頭を叩かれ叩かれして、
組織人になり、生意気な発言が出来なくなっていくんだよ。それを全面的に
肯定しないが。 >>896
関係ありますよ
面接で選んでくださるのは
この方々なので
でももう
これ以上はスルーさせて下さい
お大事に
もうすぐ令和のカウントダウンなんで
それじゃ 自分はレファレンスサービスに興味があって司書科目をとったけど、無名大学の学生が司書資格を持っていても、司書として国会図書館に就職するのは厳しい気がする
首都圏の自治体の図書館でも怪しいレベルでは
>>897
何を言えば東大卒と認めてくれるのかな、坊や。
書類のアップだけはしないぜ。こんなことで身ばれしたくないからな。
例えば、本郷の三四郎池から一番高く見える建物は何か? >>901
そうか
なら私も実は東大卒なんだ
東大卒同士仲良くやろうや >>902
雅子派か?紀子派か?
当然雅子皇后だよな じゃあ俺も東大卒で。
黙ってて悪かったな実は東大なんだ俺。うん
エリートだから言わせてくれや
俺、東大卒なんだ
証拠はないけどな
東大卒でメンヘルで人生苦労してるなら、当然、雅子皇后派だよな!!!
>>879
それはあなたが扱いにくいオーラを出しているからでは?
例えば「自分は本来なら係員級を受けるような人材ではないんだけど仕方なく」的な雰囲気を醸し出したとか
謙虚にと書きつつこのスレを見る限りでは謙虚さに欠ける印象
国立宮廷修士卒40代でも採用してもらえたよ
それなりに職歴もあるから俸給ほぼMAXスタートだし >>905
オウイェア東大どうだい?
山積みの課題
解けない例題
時にはほしいメンヘラに慈愛
勝ちに行くし統一に気合
イエァ?
東大ラップ
今俺が考えた 国立国会図書館で働こうと思ったら司書の資格よりも情報系の資格のほうが重要
データベースの構築・運用の知識はあったほうがいい
法律関係の文章読めるとか、海外の資料読み込めるとか、統計データを
すぐにひっぱれるとか、あまり司書資格では要求しないようなリテラシー能力も必要よね
リファレンスも基本的にはデータベースで検索したり資料あたったりって感じだ
赤門の目の前に小さな写真館があり、皇太子妃に成り立ての雅子様の写真が
正面に飾ってあった。
ハーバート、東大法、キャリア外交官。父は東大教授。そして皇太子との結婚!
エリートとしても女性としても最高の地位を得た彼女が、一転してかごの中の鳥として
20年近くメンヘルで苦労なさるとは!
雅子様の心からの笑顔が見られれば、俺の命なんて・・。
皇后として頑張って欲しい!人生これからだよ、雅子様。
>>909
俺は東大卒だけど、お前は東大卒でもなくとんでもないほどに頭が悪いことはわかった >>909
小和田恒さんて当時は外務事務次官じゃなかったっけ?まぜっ返してごめんなさい >>910
いやいや、新時代への適応力ですよw
受験エリートに共通した特徴は、無駄な努力は極力避けるということ。
素直に皇后を応援しようぜ。紀子を応援するやつはネトウヨな。 >>911
その後東大教養学部の国際法で教鞭を執っておられる、たしか。 東大卒だぜイエーイとか虚しい嘘で盛り上がれるのは精神障害者だけ
>>909
大学教授は紀子さまの父上だよ、成婚当時、学習院の教授。よく知ってるんだ >>913
そうだったのか、それは知らなかったわ。 >>914
は?
お前も精神障害者だろ
盛り上がれや 話はそれてしまうが、自分も雅子さんは気の毒だと思ってる。お元気になってほしいな。
令和元年5月1日から、このスレは東大卒以外立ち入り禁止な。分かったな!
今から親父とビール飲みながら議論するわ
議題は俺の将来について(苦笑
うちの兄が東大卒で博士まで行って総長賞とって東大で助教やったあと今は国立大の准教授やってるよ
中学生までは俺の方が勉強できたのに俺は兄からの執拗な暴力で高校で心が壊れてメンヘラなっちゃった
>>922
人のお兄さんについて何か言うのも申し訳ないけど、鬼畜すぎない…?
暴力は人の心を壊すよなあ… >>923
鬼畜といえば鬼畜だけど恨んではいないよ
暴力がキツかったのも事実だけど、家族だしね
それに俺が壊れたのは元々俺が弱かったせいもあるだろうし 公務員の障害者採用試験、東大卒には厳しい試験だった
俺は東大落ちで早慶のいずれかに進学したよ
精神障碍者枠は高学歴多いみたいだね
>>927
同じく
統一試験で会った人も早稲田だった 精神障害者には高学歴がうじゃうじゃいるよ。ちゃんと治療して手帳持ってる人より、手帳無くて(自分の問題に気がついてない)高学歴ゆえに威張ったりしてる人の方が問題。
統一なんて中卒でも東大卒でも入ってしまえば扱い変わらないからw
オウ〇真理教とか東大&京大卒が多かった印象だし別に精神に高学歴が
居ても何も不思議ではない
>>929
自分の省で高学歴キャリアがたくさんいるけど威張る馬鹿はいない 自分が新卒のときに先輩に言われた言葉
出身大学の優劣はここでリセット、社会人生活に偏差値を持ち込むのは恥ずかしいこと
成果をあげられない人ほど過去の栄光に拘って、ますます泥沼に陥る
ここを見てて、ふと思い出したわ
>>933
医者とキャリア官僚はリセットされないんだな
長官とか上のキャリアを出身校と家柄を見れば分かるぞ この前の統一試験では医者も受験しにきてたし、東大卒とか部長クラスの奴もうけにきてたな
Z省非常勤の実習ってなんだろう?
総務省は数日にわたる実技試験があったと聞いたが…
高卒と大卒と職歴持ちは、扱いは知らないけど給料は変わるよ
>>933
中小企業だからじゃないの?
公務員とか大企業なんて未だに出身である程度決まってしまうだろ。
もちろん新卒の話で障害者採用狙う人には学歴なんて関係ないw 新卒も障害枠も学歴が関係無い事は無いよ
勿論それで決まるなんて事も無い
そこまであからさまな扱いは、公務員はやってないと思うぞ
学歴も職歴も性別も、あくまで要素の一つとして考えるべき
どうせ車椅子に乗ったクララに負ける出来レースなんだよ
障害種別も要素の一つとして考えた方が良いよ
どっちか知らんが、不合格した時に痛くなるぜ
もちろん学歴によって待遇や出世は左右されるし、それはそれまでの頑張りに付随するものだと思ってる
そうじゃなくて先輩から言われたのは、今風に言うと学歴でマウンティングするような人になるなということ
どんな学歴かという過去より、社会人として何をしているかという現在が大切だって
学歴で人を見下すような人はいくら高学歴でも部下がついていかないとも言われた
このスレって、とてつもなく幼稚な人間が混ざっているよな
社会経験がほぼゼロなんだろな
うーん、組織人になりやすいという点で、公務員試験の面接では有利かもな
>>299
自分はコンサータもらうために通院は必要だが、配慮は必要ないな。
民間でクローズの正社員やってるけど、統一試験のために手帳取得中。あと自分の住んでる県の障害者枠と市の一般枠も受けるけど、ダメだったらそのまま今の会社を続け手帳は返納する予定。 >>944
その気持ちだと多分受からないんじゃない?
薬必要なうちは手帳更新は多分できる。 >>945
その気持ちって、この数行で何がわかるんですかね。
勿論手帳を返す必要がないよう命がけで受けますよ。あくまで最悪この試験が終ってダメなら障害者手帳はいらないから返すってだけ。
そもそも国家一般職は年齢制限にひかかって一度諦めてた目標を障害者枠で再チャレンジしようと思って受けるつもり。 ずっとクローズで居続けられるかは誰にもわからないんだから持つだけ持っとけ
自宅の手金庫の中に入れとけば会社に知られることはないんだから
いちいち返納するとか言う方がウザがられるぞ
>>944
本当に配慮が要らないんなら、障害者枠より一般枠で受けた方が良いんじゃない? 単に30オーバーなんだよね
自分もそうだから分かるよ
>>949
受けられるならそうするよ。
年齢制限にひかかって藁をも掴む想いで手帳を取得して受けるってこと。
>>950
今年33で、元々働きながら年齢制限がクリアできる市役所を受け続けようとしていたなかでこの統一試験の話が出てきたんだよね。
県内で受けれる市も2つほどしかなく、県の上級は専門試験もあって働きながらじゃ厳しいから、これだけチャンスが拡がる統一試験ならなんとしても受けたかった。 何だかんだ言っても、手帳が間に合うかどうかが一番大事ね。いきなり連休明けに募集開始とかならそれこそ不戦敗で、B日程の市役所に切り替えないといけない。
6月には間に合うみたいだけどギリギリになっちゃった。
>>944
それ詐病だろ
詐欺だぞ
普通の障害者はクローズで民間でフルタイムで働ける訳ねーぞ >>955
少なくとも健常者の中でクローズで働くためにどれだけの努力が必要か知らないくせに心外だと思う反面、そう言われても仕方ないと思う部分もある。
正直手帳取得時に医者にされた聞き取りとか、5chのスレで見かける配慮がどうとか、支援員がどうとかっていう意見を見て、本当に自分は障害者として認定を受けてもいいのかと悩んだ。
障害者福祉も生活保護と似てるところがあって、あくまでも自助努力でなんともならなくなって初めて福祉に頼ればいいって少なくとも自分は思ってるから、正直自助努力でなんとかなってる今、障害者福祉に頼るのはどうかっていう心苦しさも正直ある。
それでも高校の頃から持ってた公務員として国のためにも役に立ちたいという夢の実現のためには背に腹は変えられず、手帳を取得して統一試験を受けるという決断にいたったんだけどね。
正直、この試験が決まって急遽受けたのではなく、大学卒業から10年、夢を持って15年の集大成で人生かけてこの試験を受けるつもり。 >>944
手帳返納とはいわず今の会社に手帳を開示すれば社会貢献できますよ 学歴だの能力だの言う以前に公務員は年齢差別が酷い
基地外になれば年齢差別を突破出来る
弱者や嫌われ者にならないと生きて生けない現実
>>956
あなたの思いはわかるが、あまりこのスレで書きすぎない方がいい
発達というだけで嫌悪感をもって叩く人もいるし、このスレに反応している時間があればその分を試験勉強に充てる方がよっぽど建設的 >>959
私もクローズで働いてます。ただしフルではもちろん働けません。机に座るのは
一日4時間が限度でしょうか。親経営なのでクローズでOKですw
最近肉体労働が適度に混ざるとフルタイムOKではないか、と気づきました。
丁度肉体労働と事務が半々くらいのフルタイムの仕事があるので、挑戦しようかと・・。
あなたは、机の前でフルで働いてる?あと、一般社会はかなり厳しくないですか?
健常でさえ鬱になるというのに、 クローズで働いてる人がいる現状で、おいそれと詐病と批判するのもどうかと思うがな
>>961
1日フルのデスクワークで残業も多くはないが月20くらいある。通勤も電車で1時間ちょいくらいかな。
正直健常でもしんどい人はいるかもしれないとは思うが、幸い自分はADHDは薬で抑えられてて、二次障害が出てないからなんとかやれてる感じ。 >>963
ADHDかあ。発達障害にまとめていいのかな?
もちろん苦労はされているだろうけど、メンヘルを選べるならあなたの方が良かったw
俺みたいに、布団の中で横になっているだけで時々刻々と脳が空ふかししている
状態だと、生きていくだけで大変だぜ。
障害者枠。これは公務員に限らないけど、身体・知的から始まった。
ようやく精神まで拡がってきた。まず君こそ恩恵を受けて、
そして精神の評判を高めてくれ。その後、また鬱やら糖質やらが続くから。 薬が必要な発達って結局は内部障害と同義だよね
言動や行動に影響はするから精神と同種と見られやすいが
>>959
今の会社だって障害者雇用率を達成する必要があるんだよ
待遇が下がらないなら今の会社に手帳があること伝えてもいいんじゃねえの?
それはそれとして公務員試験をがんばるってことはおかしいことじゃない >>964
一応自閉症スペクトラムに括られるね。
自分はADHD単体で重度と診断されてるけど、多分軽度や中度くらいの人だったら薬なくてもやっていけそうだし、重度でも薬で適正にコントロールできるならおそらく仕事で配慮はほとんどいらないんじゃないですかね。躁鬱とか二次障害が出たら話は別ですが。
>>965
仕事や生活に影響が出ていなくて、薬で抑えられる発達はそうかもしれないね。 >>966
確かうちみたいな零細企業だと努力目標だったはず。
それに雇用率の達成という会社側のメリットのためにカミングアウトしてこちらがリスクを背負う必要はないと思う。
障害者だからって配慮してもらえるとは絶対に思えないし、下手したら退職に追い込まれるリスクがある。 全ての会社が法定雇用率を達成してる訳じゃないし、達成しようとしている訳でもない
うん、まあ、他人の事だし正直どうでもいいんだけど
いざとなったら雇用率を達成しようとしている企業に転職することもできるんだから手帳ホイホイ返納するとか言うなよってことだよ
キヤノンとかリクルートとかインフラ系企業とか独立行政法人とか色々選択肢あるんだし
障害者雇うくらいなら罰金払った方がいいという会社はまだまだあるし、よほど悪質でないと社名公表もされないしね。社名公表を企業はそれほど恐れていない。
せっかく採用してもすぐ辞められたりすれば、その後懲りて障害者雇用やめてしまうこともある。こちら側からすると、なぜすぐ辞めてしまうのか、配慮が不十分だったのではないかと考えて欲しいんだが。
>>968
カミングアウトしても理解されないし、うつ病などに1回なると完全には元に戻らないんだよね?休んで戻ったら風邪みたいな感じで戻ってきたから前みたいにできるでしょw扱いだし。。。 >>972
自分の経験では、うつ自体は良くなったけど、ここまでよくするのに10年以上かかってて、その年齢なりの能力の衰えがきてる。
うつは脳の働きが悪くなる状態だから、年とって覚えが悪くなったり気力が衰えたりするのを若くして経験してるようなもの。治ったときには年とってました、能力が落ちてました、と。
心の健康は取り戻せても、仕事は若い脳がしてたようには戻らない タイムカプセルに入ってたようなもん。うつのひどい頃に起こってたこと知らない。売れてた歌手、流行ってた曲、テレビ番組、事件、新しくできた駅…
経験してないから成長できていないのに、体は年をとっている。愕然とするんだわ
クローズの精神ほどタチの悪いものはない
性格が悪くいのが元々なのか精神で強化されたのか分からないので
精神障害と分かれば諦めがつく
>>977
自分が精神障害と認識している人はいい。社会にあってはオープンで働こうがクローズで働こうがその人の人生観の問題なのだからいい。
しかしあきらかになんらかの問題があるのに気がついておらず、もちろん治療も受けてなければ手帳もない。そういうのがなまじ高学歴だと人を見下ろしていじめる。知識を傘にきた口達者だから議論(に見せかけたイチャモン)に勝つことはできない。
特別支援教育が始まる前だからこういう人は40代以降に多い。勉強ができることで親も甘やかして育てたんだろう。人格も育ってない。
職場にこういうのがいると、本当に困る。優秀な健常者も辞めてしまう。 いや普通に読めたが
お前文章理解解けなくて落ちると思うわ
>>979
いや、そうなんだ、わかりにくいと思ったんだが、移動中なので急いでボタンを押してしまったんだ
言いたいのは、なんらかの問題があるのに自分ではわかっておらず、家族も教師もおそらく勉強ができるというところで気がつかないか許すかし、そのまま自意識が肥大して社会人に収まっている人が、きちんと治療している人よりはるかに問題だということだ。
前の職場に宮廷大引率で1日10回くらいは大声で真っ赤になって怒鳴るのがいてみんなほとほと困ってた。自分だけはメンタルに問題があると見抜いていたが、怖いのなんの目が合うだけで条件反射みたいに身体中冷や汗が流れた。
しかし会社もさるもので人事異動でアフリカに飛ばした。そこでメンタルを病んだということだ 異動中なのでIDが変わってしまったが、
978と982はオレだ
こんな所で障害だ何だ否定したってしょうがないじゃん
募集条件に該当すれば誰でも受験できるんだし、まずは試験対策に集中すればよくね?
>>987
受かった人でもほとんどの人がそんなもの。。。
中には立派な志望動機持っている人もいるが立派すぎても疑ってみられるし。。。
中には取ってつけたように障害者手帳最近取った人もいるが最近取った=状態悪くなっているって思われる可能性大なんだけどね。
そういう人はどうしても公務員になりたいから手帳取ったと言うのかなw >>807
必ず1セット揃うということが確定するうちの、最小数。と言うことであると推察できるため、解は 21舞。
ちな楽勝で筆記合格組で公務員満喫中〜。
ぽまいらの問題は化学。物理。生物。地学。英語。経済。憲法。日本史。世界史。地理。そして作文。さらには鬼の面接対策。 >>989
これ第一回の筆記試験の問題だけどw
答えは11だよ >>990
問題持ってるけど内容違ってるぞ。
あの時の答えなら11。>>807 の答えなら、21舞だ!
理由も書いたとおり。
こんな事も分からんようじゃ、公務員絶対勤まらん! そもそも、>>807 の言ってる意味が曖昧だから勘違いさせる。
Tペア って同じ番号が2枚 ってことなら 11枚。
Tペア(組) ってことが 異なる種類が同じ番号 ってことなら21枚。 >>987
第1回の人も「年を取って民間企業への就職が厳しくなったから」とか言ってた
みんなそんなものでは >>807
なんかもっと引っかけな問題だったきがする
最低限何枚以上めくれば確実にペアになるか
答えは11枚だね 筆記試験の数的理解は算数的にといてもとけるから安心
暗記が苦手なんだわ
>>807
アスペだと正解できないかも
引っかけ問題だわね mmp3
lud20190710190752ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1555309303/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「公務員障害者採用試験スレ32【精神専用】 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・公務員障害者採用試験スレ34【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ33【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ38【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ31【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ35【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ39【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ37【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ36【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ30【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ17【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ16【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ24【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ27【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ23【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ28【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ20【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ20【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ29【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ40【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ26【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ25【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ21【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ43【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ44【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ48【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ46【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ45【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ42【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ41【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ3【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ8【身体専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ8【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ9【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ4【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ2【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ5【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ7【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ6【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ1【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ10【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ11【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ12【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ10【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ3【身体専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ4【身体専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ2【身体専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ1【知的専用】
・【ワ無し】障害者採用試験スレ14【精神専用】
・【ワ無し】障害者採用試験スレ15【精神専用】
・【ワ無し】障害者採用試験スレ13【精神専用】
・【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
・国家公務員障害者採用一期生のスレPart4
・国家公務員障害者採用一期生のスレPart9
・国家公務員障害者採用一期生のスレPart6
・国家公務員障害者採用一期生のスレPart10
・国家公務員障害者採用一期生のスレPart17
・国家公務員障害者採用1期生専門スレ【一時避難所】
・国家公務員障害者採用一期生のスレPart21
・国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart24
・国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart34
・国家公務員障害者選考試験1
・国は障害者を雇う気ナシ(公務員水増し・厚労省勤労不正
21:47:38 up 25 days, 8:11, 1 user, load average: 9.99, 9.37, 9.61
in 0.1173050403595 sec
@0.1173050403595@0b7 on 010611
|