◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会119 YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1640769327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん (スプッッ Sdff-4lYN)
2021/12/29(水) 18:15:27.66ID:nxgtb2Qhd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
恋人・結婚相手が軽度発達障害者だった、家族が軽度発達障害者だった、今軽度発達障害者が傍にいる…
そんな人達の愚痴の吐き場所、相談場所として作りました。
影響を受けてしまった人も色々話して回復を目指しましょう。

■発達当事者や発達擁護者へ■
発達当事者や発達擁護者のご利用はできません

■荒れた場合の対応■
このスレは、発達障害の特性を持つ(空気が読めない、しつこい、逆恨みなど)荒らしが出没します。
本スレより荒らし対策を徹底します。
ルールは2つだけ
1.相手をしないこと。間接的に言及するのもNGです。
  これ以上に効果的な方法はありません。
2.酷い場合はレス削除依頼、荒らし報告などをしてください。

※前スレ
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会118
http://2chb.net/r/utu/1626582559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2優しい名無しさん (スプッッ Sddb-4lYN)
2021/12/29(水) 18:18:23.68ID:QmX9lOXad
【アスペルガー症候群の診断基準】

A:社会性の障害・・・以下の項目から少なくとも2つ当てはまる症状がある事。
・視線が合わない、視線が合いにくい、アイコンタクトが通じない、相手の表情や身振りを読み取れない
・年齢に応じた人間関係が作れない
・楽しみや興味を他者と共有しにくい(興味のある物を見せたり、持ってきたり、指差す等の行為が乏しい)
・他人への関心が乏しい(特に、同世代の子と一緒に遊べない)、関心はあっても関わり方が一方的

B:想像力の障害・・・以下の項目から少なくとも1つ当てはまる症状がある事。
・興味や関心が限定的で、一つの事にひどく執着(いわゆるこだわり)する
・特定の習慣や儀式に固執する、些細な事でも予定に変更があるのをとても嫌う
・常同行動(くるくる回る、手をヒラヒラさせたり指をねじ曲げる等、常同的で反復的な運動)がある
・特定のものを持ったり、見たり、集めたりする事に、持続して熱中する

C:学校や職場等で、明らかに不適応を起こしている事。

D:言語の遅れは無い(2歳までに単語、3歳までに二語文が出ている)事。

E:社会性以外の発達に明らかな遅れが無い事。(但し、運動面の発達に関しては、多少遅延する場合もある)

F:その他の広汎性発達障害(自閉症など)や統合失調症の診断基準に当てはまらない事。
3優しい名無しさん (スプッッ Sddb-4lYN)
2021/12/29(水) 18:18:40.42ID:QmX9lOXad
【ADHDの診断基準】
G1.不注意:次の症状のうち少なくとも6項が、6ヶ月間以上持続し、その程度は不適応を起こすほどで、その子どもの発達段階と不釣り合いであること。
(1)学校の勉強・仕事・その他の活動において、細かく注意を払えないことが多く、うっかりミスが多い。
(2)作業や遊戯の活動に注意集中を維持できないことが多い。
(3)自分に言われたことを聴いていないように見えることが多い。
(4) しばしば指示に従えない、あるいは学業・雑用・作業場での仕事を完遂することができない(反抗のつもりとか指示を理解できないためではない)。
(5)課題や作業をとりまとめるのが下手なことが多い。
(6)宿題のように精神的な集中力を必要とする課題を避けたり、ひどく嫌う。
(7) 学校の宿題・鉛筆・本・玩具・道具など、勉強や活動に必要な特定のものをなくすことが多い。
(8)外部からの刺激で容易に注意がそれてしまうことが多い。
(9)日常の活動で物忘れをしがちである。
G2.過活動:次の症状のうち少なくとも3項が、6ヶ月間以上持続し、その程度は不適応を起こすほどで、その子どもの発達段階と不釣り合いであること。
(1)座っていて手足をモゾモゾさせたり、身体をクネクネさせることがしばしばある。
(2)教室内で、または着席しておくべき他の状況で席を離れる。
(3)おとなしくしているべき状況で、ひどく走り回ったりよじ登ったりする(青年期の者や成人ならば、落ち着かない気分がするだけだが)。
(4)遊んでいて時に過度に騒がしかったり、レジャー活動に参加できないことが多い。
(5)過剰な動きすぎのパターンが特徴的で、社会的な状況や要請によっても実質的に変わることはない。
G3.衝動性:次の症状のうち少なくとも1項が、6ヶ月間以上持続し、その程度は不適応を起こすほどで、その子どもの発達段階と不釣り合いであること。
(1)質問が終わらないうちに、出し抜けに答えてしまうことがよくある。
(2)列に並んで待ったり、ゲームや集団の場で順番を待てないことがよくある。
(3)他人を阻止したり邪魔することがよくある(例;他人の会話やゲームに割り込む)
(4)社会的に遠慮すべきところで、不適切なほどに過剰に喋る。
4優しい名無しさん (スプッッ Sddb-4lYN)
2021/12/29(水) 18:18:58.23ID:QmX9lOXad
G4.発症は7歳以前であること。
G5.広汎性:この基準は複数の場面で満たされること。たとえば、不注意と過活動の組み合わせが家庭と学校の両方で、あるいは学校とそれ以外の場面(診察室など)で観察される。
(いくつかの場面でみられるという証拠として、通常複数の情報源が必要である。たとえば、教室での行動については、親からの情報だけでは十分とはいえない)
G6.G1−G3の症状は、臨床的に明らかな苦痛をひき起こしたり、あるいは社会的・学業上・仕事面での機能障害をひき起こすほどであること。
G7.この障害は広汎性発達障害(F84.-)、躁病エピソード(F30.-)、うつ病エピソード(F32.-)、または不安障害(F41.-)の診断基準をみたさないこと。
5優しい名無しさん (ワッチョイ e356-5/Jb)
2021/12/29(水) 20:26:36.97ID:6dNwMXKS0
ADHDの場合は薬物療法(コンサータ、ストラテラ、インチュニブ)飲んでいる奴でもヤバいのか知りてえ
6優しい名無しさん (アウアウウー Sab3-lKsG)
2021/12/29(水) 22:56:45.06ID:LY+LJaAta
おっとりした発達もなかなか曲者だわ
時間にルーズで計画性がない
約束事も平気で忘れる

散らかし魔で整理整頓が苦手で物を捨てられない
セールスや相手からの誘いを断れずに余計なものを買わされ「本当は嫌だったのに」と後から文句を言う
借金癖もあるしお金にもルーズ

ロングスリーパーらしく15時間睡眠がざららしい
遅刻癖も治らない
ボーッとしてることが多くたまにはしゃぐとマシンガントークで空気読めない発言をする
7優しい名無しさん (アウアウウー Sab3-lKsG)
2021/12/29(水) 22:57:05.72ID:LY+LJaAta
>>1
スレたてありがとうございます
8優しい名無しさん (スプッッ Sddb-4lYN)
2021/12/30(木) 01:21:05.31ID:cHQgyDtpd
前スレ終わりましたね
9優しい名無しさん (ワッチョイ 3328-1Khx)
2021/12/30(木) 01:23:20.66ID:Ry98dovc0
例の硫酸事件の花森の事を発達障害なんてものがある事を
普段気にも止めてない一般人達が話してた内容

https://imgur.com/a/o4BwFCI

これ全部発のことじゃんとしか言えなかったw
10優しい名無しさん (ワッチョイ 3328-1Khx)
2021/12/30(木) 01:24:58.24ID:Ry98dovc0
>>1
順番逆になっちゃったけどスレ立て乙です!
ワッチョイ入れたからこれから少しは平和になりますね
11優しい名無しさん (ワッチョイ 1733-7KVm)
2021/12/30(木) 21:00:50.02ID:i7ivhdFw0
発達のいない平穏な年末年始を過ごせそう
のんびりしようっと
12優しい名無しさん (ワッチョイ df10-DvE1)
2021/12/31(金) 02:55:03.42ID:Q79fkedp0
>>10
はい
平和に語りたいです
13優しい名無しさん (スッップ Sdba-lK6S)
2021/12/31(金) 08:54:41.71ID:kq552y9Jd
愚痴OK?
他スレ書き込みで障害手帳かざしてやったwwwとか市役所の人ヘルパーで来る(ドヤア)とかなんなの?って思う
実際は口頭だとアワアワするタイプか?
14優しい名無しさん (ワッチョイ 6301-iqQ8)
2021/12/31(金) 12:20:13.34ID:WngSqSEH0
めちゃめちゃ好きになった人がアスペルガーだった。

一緒に幸せになりかたったな。
15優しい名無しさん (スフッ Sdba-NTeK)
2021/12/31(金) 21:56:44.15ID:O09NY538d
付き合っちゃえば?
人間のクズって本当にいるって知ることが出来るよ
発達経験すると二度と会いたくなくなる
16優しい名無しさん (ワッチョイ 6301-iqQ8)
2021/12/31(金) 22:33:35.50ID:WngSqSEH0
>>15
14です。

付き合ったけど、程なく音信不通になって突然別れたんです。

一緒にいた時は、付き合ってる意味ないやんって思うことたくさんあったけど、突然いなくなったから未練は残ってしまって。ダメですね。
17優しい名無しさん (スフッ Sdba-NTeK)
2021/12/31(金) 23:56:46.80ID:O09NY538d
追い掛けちゃえば?
悪魔というのがどういう人間で地獄というのがどういう状態か体験できるよ
人の気持ちがわからない人の側にいるってそういう事だよ
体験しないとわからないから体験みるならどうぞ
鬱になって精神的に壊れたり死にたくなったりしても知らないけど
18優しい名無しさん (ワッチョイ bb5f-BglB)
2022/01/01(土) 05:51:03.61ID:oFH8YqEs0
他スレか前スレでも書き込んでた人でしょ
共依存だって言われてたのに
懲りたり嫌悪してたりする人たちのスレだから、共感できないんじゃないかな
恋愛系のスレの方がいいんじゃない?
19優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-G/rC)
2022/01/01(土) 05:57:42.59ID:Lr7C7Q2qa
>>9
発達だとしか見えないコメントだよね
あんな事件起すのは発達だからだろうけど
理由が稚拙
20優しい名無しさん (ワッチョイ 6e33-MYyk)
2022/01/01(土) 09:35:14.74ID:41efAcdm0
>>19
未経験者にはわからないんだよ
普通の人は人間って多面的でそれぞれの人は長所短所を持ってるって思ってる
発達は単純に言えば純粋なクズだからまさかそういう人間がいるって思えない

発達被害を受けても関係が浅かったり少しの被害だと相手にも何か理由があるんだろうとか自分にも非があるんじゃないかって思う
かなり大きな被害を受けて初めてこれはおかしいってなって発達のヤバさに気付く

だから発達のヤバさは経験者にしか理解が困難なんだって思うわ
21優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/01(土) 12:27:24.37ID:SpRAllJAa
昔は発達や発達気味な人に対しての障害認定などが無いも同然だったから
発達は落ちこぼれや爪弾きものとして扱われやがて良くて単純なルーティンワーク
多くはヤクザや乞食などに落ちていくだけで済んだ

だがいまは病気やら多様性やらで保護しようとするからな
保護したところで何も生み出さないどころか被害拡大と資源浪費が加速するだけで一般人が疲弊していく
22優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-UlB3)
2022/01/01(土) 13:16:27.12ID:JwQG16WKa
>>21
多様性で保護しないって選択はもう日本には
出来ない
国際的に連携してて簡単に言えば世界村って
共同体の中のルールに入ってしまってるから
発達に限らず障害者排除してしまうと世界八分になって生きていけなくなる
23優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/01(土) 14:32:05.29ID:6/HMBtjQa
いいやそんなことはないな
保護が過剰すぎるだけだから
簡単に正式な認定をしないで単なる性格難、無能として扱う
身近には認定受けるほどではないのでそういう扱いになってる人が多くいるでしょ?
保護観察や入院や通院が必須くらいにな人以外を安易に認定しない空気をこれからどんどん作っていけばいい
税金の節約にもなるしね
24優しい名無しさん (ワッチョイ e51e-UlB3)
2022/01/01(土) 15:12:28.58ID:/Na5Ta5O0
>>23
簡単に認定してないよ
年金なんか超厳しい東京一括審査になってるし、生活保護も単なる精神病では厳しいよ
25優しい名無しさん (ワッチョイ 466f-OcEH)
2022/01/01(土) 15:17:40.77ID:HdSyAccp0
年金は厳しいが手帳は簡単でしょ
で、手帳有ればすんなり保護貰えるし就労支援も緩い
26優しい名無しさん (ワッチョイ 4202-IgVz)
2022/01/01(土) 18:38:38.95ID:hf4693Nk0
ここって当事者の人たちじゃなくてカサンドラの人たちなのね。
27優しい名無しさん (ワッチョイ 6e33-MYyk)
2022/01/02(日) 01:36:12.47ID:dYAuixNT0
日本人はマジメ過ぎるんだよ
日本人は物事が決まると書いてることを守ろうとする
海外じゃ書いてる事以外は何してもいいと考える
だから日本じゃ原理主義者みたいなのが出てきてしまう
わ海外じゃ色んな経緯と理念があってそれをみんなが理解した上で現在のシステムがある
日本は海外の真似ばかりしてきたから経緯と理念がない
だからクソ真面目になっちゃうんだよ
28優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/02(日) 02:01:40.44ID:v2ERTXWXa
書いてること以外は何をしてもいいと考えるのは海外じゃなくて
クレーマーと子供
あと発達障害にもいえるんだよなあ
書いてあることの額面しか受け取れないのも発達障害
書いてあることの真意を捉えて適用される範囲を理解することが重要
その範囲を理解出来ない人が理解している人を原理主義などと言い出す
つまり
29優しい名無しさん (ワッチョイ e51e-UlB3)
2022/01/02(日) 06:00:52.56ID:hOAMpMY70
>>27
多民族国家故に遊びがないとぶつかり合うからね
理解出来なくても相手にも考えがあるんだから尊重してあげればいいじゃないかってやつね

>>28
真意を捉えるのも適用される範囲を理解するのも健常者でさえ意図してやってない
機能上の当たり前
それを発達に求めるのは酷だよ
30優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/02(日) 06:06:49.72ID:VbGSuMPXa
健常者は普通に理解してるよ
分かりやすい例えだと
ガソリンスタンドが火気厳禁なのは常識中の常識だが一応明示してある
しかしおつむの弱い人は窓を閉めた車内ならOKというありえない解釈をする
健常者は敷地内禁煙であることを理解している
31優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-bDgy)
2022/01/02(日) 07:59:04.39ID:sj2+Pd6Ga
発達障害って海外は発達の理想郷っぽく語る人いるけど
欧米はパートナーからいないと人権なし
意志の弱い決められない奴はゴミ扱い
アジアはノリ良く騒げる奴が正義
得体の知れぬハプニング起きるから人間嫌いですーみたいな人は死ぬ

ネットのニュースばかり見て妄想してるんだろうな
32優しい名無しさん (ワッチョイ e51e-UlB3)
2022/01/02(日) 09:46:43.14ID:hOAMpMY70
>>31
いやいや、ヘイト除けば発達向きだよ
33優しい名無しさん (スフッ Sd62-lnyq)
2022/01/02(日) 11:39:54.75ID:RgWnWB76d
俺の勤務先である某ゼネコンの新卒にも高学歴発達障害が紛れており、配属先はそいつのミス連発による手戻り多発で尻拭いが大変。
それでも当の本人は自分は優秀だと周囲に吹いている。
34優しい名無しさん (スッップ Sd62-0dOj)
2022/01/02(日) 13:18:42.33ID:dWOI/HU9d
>>10>>12
残念ながら少し上にもう…
35優しい名無しさん (ワッチョイ 71b2-nznA)
2022/01/02(日) 13:26:19.80ID:A00Fe7Oj0
奴らは自分がどんなに悪くても決して謝らない
36優しい名無しさん (オイコラミネオ MM39-JvWL)
2022/01/02(日) 15:45:01.19ID:SnYE9x6aM
>>32
アメリカは普通にいじめっこ、いじめられっこ共に日本より多いくらいでしょ
さらに言えば発も定型と同じくらいいじめてる
何も、いじめられるばかりではない
発→発へのいじめも多いということ
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会119 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
37優しい名無しさん (オイコラミネオ MM39-JvWL)
2022/01/02(日) 15:45:43.04ID:SnYE9x6aM
なんなら定型よりいじめてる場合もある
38優しい名無しさん (ワッチョイ 2ea7-uQzv)
2022/01/02(日) 15:53:27.74ID:OtgtuCat0
そもそもDQNとかチンピラの発達率は飛び抜けてるじゃん
39優しい名無しさん (オイコラミネオ MMd6-JvWL)
2022/01/02(日) 15:57:58.06ID:RKX6fknMM
真面目すぎるくらいの同調圧力がないと発の暴走は止められない
日本の犯罪率が低いのはひとえに同調圧力と恥の文化のおかげ
サイコパスや発達が人権をふりかざして定型を抑圧するようになれば暴走が止められなくなる
40優しい名無しさん (ワッチョイ e51e-UlB3)
2022/01/02(日) 17:49:52.16ID:hOAMpMY70
>>36
いや、過度でない限り主張するのがデフォ
主張さえ出来れば一応人間扱い
41優しい名無しさん (ワッチョイ e279-qpXy)
2022/01/02(日) 20:40:55.83ID:ooHbdvJQ0
悪いけど見た目はバッチリダサいな

ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会119 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
---------- @xxxxxxxxxxxxx
俺は何人かに発達障害だと言ったが
・考えすぎなんじゃない
・気にしすぎだよ〜
・病名に甘えてるだけ
・みんなそれぞれ大変なことあるよ
と言われ、取り合ってもらえなかった
ヘルプマークを付けたら「それダサイよ!」と言われた
脳の機能障害だと認め、正しく理解する社会になることが必要だ
42優しい名無しさん (ワッチョイ 466f-7J8v)
2022/01/02(日) 20:50:42.94ID:LpS80Dhj0
発達とヘルプマークって相性悪いってか意味なくね?

ADHDだからウロウロバタバタしてても気にしないでねって事?別にマークある無しに関係なく 変なのいる で距離取るから意味ないよね?
なにに配慮して欲しいのか、が一目瞭然でないとこの手のマークは意味ないよな、と思う
43優しい名無しさん (スッップ Sd62-0dOj)
2022/01/02(日) 21:19:18.89ID:dWOI/HU9d
DQN運転する障害者ドライバーの障害者マーク"印籠"ばりにタチ悪い気がする
それテメーらの印籠じゃねえんだよ
44優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-CVi/)
2022/01/02(日) 21:20:08.29ID:sTjKWftha
理解不可能なことを理解しろと言われても不可能なものは不可能
45優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-CVi/)
2022/01/02(日) 21:21:44.85ID:sTjKWftha
ということを言わないようにするために
46優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-CVi/)
2022/01/02(日) 21:22:07.43ID:sTjKWftha
いや?言っていいのか?言うべきか?
47優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-CVi/)
2022/01/02(日) 21:22:22.29ID:sTjKWftha
と、考えてみても意味はないか
48優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-RILI)
2022/01/02(日) 22:01:45.14ID:sj2+Pd6Ga
>>42
発達障害の声デカのせいでやばい奴マークの印象がつきそうなのマジ迷惑
席譲れ介護しろマーク化して使いづらい

本当はマークの裏側に緊急用の薬や連絡先が入ってる場所を書いて救護に使うものだったのに
1型糖尿病あるからヘルプマーク持ってるけど
糖尿病協会のカードをぶら下げてるよ
49優しい名無しさん (ワッチョイ 466f-7J8v)
2022/01/02(日) 22:05:13.23ID:LpS80Dhj0
>>48
ドックタグじゃないが首から薬ケースブラ下げてる方が意味をなしそうだな
50優しい名無しさん (ワッチョイ 8101-Ue26)
2022/01/02(日) 22:37:49.42ID:PXC9UV1b0
>>31
それいつも思うよ 能天気だなと思って静観してるけどw

アメリカで調査されてはっきりしてるのはホームレスや売春婦などの路上生活者やスラムの貧民のほぼが発達障害らしいね
数少ない人権がある発は富裕層のみ
親がそもそも発達だと頭がよかろうが学校にも行けないし
保険が払えないから病院に行けない
よって診断もされない 犯罪に巻き込まれて刑務所がオチ
もう親世代からそんな感じだし貧困層から抜け出すのは無理

日本にいる当事者はそう言うのを全く知らないから自分の今の立ち位置でアメリカにいたら?しか考えられない
そもそも親がどちらかでも発達なら家がないとか学校行けないとかが大概なのに
51優しい名無しさん (オイコラミネオ MM65-JvWL)
2022/01/03(月) 05:05:00.09ID:AZJi1x+YM
色んなところで境界性人格障害はアスペと酷似してると言われてることからもアスペの害悪性がよくわかる

ダウンロード&関連動画>>

52優しい名無しさん (ササクッテロリ Spf1-qhAk)
2022/01/03(月) 09:09:21.44ID:wFUBCkPlp
>>31
発って環境の変化が大敵なんだよね?
セカオワ深瀬とか海外でパニック障害発症して精神病院に長期入院するはめになったらしいし
海外理想郷説は夢見過ぎ
53優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/03(月) 09:24:12.61ID:aaaaccZMa
国内の暑い寒いにもやたら弱いやつが多いな
過剰なまでの冷暖房設定に迷惑してる
54優しい名無しさん (アウアウクー MMb1-9Hrd)
2022/01/03(月) 09:59:30.81ID:NvHwIh0FM
発が語る海外が夢の国すぎて笑う。ディズニーランドかよ
同調圧力がなく大らかでマイペースな国は多いのは確か
そのぶん自分から申告しないとサービス受けらないし、黙ってたら何も出来ず終わり
パニックや癇癪起こすと駆け寄って助けてくれるがついでに持ち物とられるぞ
55優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/03(月) 10:15:00.63ID:aaaaccZMa
日本がいかに障害者や無能を守ってる
いや過保護すぎるかがよくわかるよな
発達の海外に夢見てるのは北欧とかの福祉大国のイメージが強いんだろうな
あれだって福祉サービスが充実してるだけで普段の生活においては日本の方がはるかに過保護で安全っていうね
56優しい名無しさん (ワントンキン MM92-SJ1B)
2022/01/03(月) 11:17:57.31ID:HrqPdA2oM
海外に夢見るなら海外に行けよ
誰が止めた?
むしろ出ていって下さいお願いします
そして二度と帰ってこないで下さいお願いします
57優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-CTdg)
2022/01/03(月) 14:19:26.24ID:RvWMKDXf0
>>42
人工関節が入ってるからペルプマークを持ってたけど
発達と間違われたくないから使わなくなったわ。
発達は優先席でのマナーも悪くてほんと腹立つ。
58優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-gBlS)
2022/01/03(月) 14:56:10.48ID:j/kYAL9V0
アスペと話してると確かに空気は読めないけど、他人に自分の事話す時は自分に都合の悪い所は隠して
更に自分は凄いってのを付け加えるよね
空気読めない割にそういうのはできるのよね
59優しい名無しさん (ワッチョイ 899e-GlKN)
2022/01/03(月) 16:08:26.38ID:C+4if49a0
兄弟がアスペとADHD両方持ちなんだけど
年末年始ということで帰省してきて
ここ5日ぐらいずーっと幼少時代や今までの人生の生きづらさや、どうでもいいエピソードトークをしてきていい加減うざい
あすぺADHDなのに分かってもらえなかった
辛かった
この時は、摂食障害があった、この時は醜形障害、この時は鬱になってみたいな話を永遠聞かされて
しかもやめてと言っても
少したつとまた話しかけてくらの繰り返し

距離をあけたいのに近寄ってきて自分の話したいことだけ話して人の話は聞いてない
割と相手を見下したような物言いをしがちなので
性格悪いわとつい言ったら
こう言う病気なのに理解がないと泣き出す

うんざりだわほんと
60優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/03(月) 16:18:03.81ID:nAD+B/M5a
頭が弱くて性格も悪い
それだけの話なのになんで病気扱いなんだろうな
61優しい名無しさん (スッップ Sd62-0dOj)
2022/01/03(月) 16:18:19.74ID:WGdzPiWbd
>>41の画像の男の雰囲気全般が気持ち悪いんだけど
スレの皆様の加害者達も男だとこんな感じなんですか?
62優しい名無しさん (ワッチョイ 4180-qhAk)
2022/01/03(月) 18:45:34.10ID:I5CHiz800
>>59
めでたいはずの正月に……気の毒すぎ
うちの身内のアスペは自称鬱で絶賛引きこもり中
基本会わないけどたまに会うとすかさず不調アピールしてくるからうざいわ
63優しい名無しさん (ワッチョイ e1da-Fu3+)
2022/01/03(月) 19:23:24.83ID:m/5qH/700
アスペって事実誤認が多いよな
調べりゃ分かるような事でも断片的な情報から勝手にストーリーを作り上げてるっていうか
64優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/03(月) 19:43:42.33ID:1nKwsEbza
冗談交じりで例えばなしとか絡めると
もうめちゃくちゃな受け取り方するよね
65優しい名無しさん (ワッチョイ 4180-qhAk)
2022/01/03(月) 19:56:08.21ID:I5CHiz800
健常「ほらナントカとハサミは使いようっていうから〜」(自虐冗談)
発「馬鹿とハサミは使いようでしょ(そんな事も知らないのドヤァ)」
でその場がシーン…となったことがあるよ
いや皆知ってる前提でわざとぼかしてる極イージーな冗談なんだけどね?おわかりでない?という
まさしく馬鹿を晒した自己紹介してくれたよ
こういうとこだよね致命的に空気読めないのってさ

これはごくシンプルな例だけど
ちょっと込み入った話になるとほんとめちゃくちゃになって同じ話してるとは思えない事態になるのあるある
66優しい名無しさん (ラクッペペ MM26-MDOO)
2022/01/03(月) 20:30:51.67ID:BNlAqhppM
>>65
あ〜ありますね、それ。
シンプルな小学生でも分かるジョークとか言ったら、
「お前バカだなぁそんなのも分からないのかw
それは○○○だぞ」
(当たり前に知ってるからあえてジョークで言ったのに…)
と、周りの人達が真顔になって、
恥ずかしいからもう無かったこととしてスルー
とかあります。

その時笑いながら小馬鹿にして言うから、
恥の上塗り状態ですね。

みっともないのは見たくも聞きたくもないです。
67優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/03(月) 20:44:59.68ID:6kpEKvZBa
単純に頭が幼い(悪い)ということなんだろうなと
それを示す例として
お笑いも発想の柔軟さが必要なIPPONグランプリのような大喜利は理解できない
ダジャレや奇声変顔落ちる転ぶ驚く叫ぶぶつかる叩かれる…みたいな考えずに見た目と聞いたままのストレートな笑い、いわゆるベタ、小学生が好みそうなお笑いが大好き
例えばザコシあたりがやるような変顔と奇声を使った大袈裟かつふざけたデフォルメのモノマネとか…
68優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-CVi/)
2022/01/03(月) 23:01:16.88ID:FCnG5DBBa
ギャクとか冗談がホントにわからんよな あいつら
69優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-CVi/)
2022/01/03(月) 23:11:48.69ID:FCnG5DBBa
自分の失敗は絶対認めんし
70優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-CVi/)
2022/01/03(月) 23:12:23.58ID:FCnG5DBBa
もううちの職場終わりだわ
71優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-CVi/)
2022/01/03(月) 23:12:43.37ID:FCnG5DBBa
ホント関わりたくない
72優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-CVi/)
2022/01/03(月) 23:17:17.96ID:FCnG5DBBa
人のことはトンデモ解釈で非難し断罪し
自分のことは何でも認めてもらって当然わかってもらって当然と思い込む
人の言うことはあくまでもわからない あるいは頷いたとしても変な笑いを浮かべながら「じゃあそういうならわかりましたよ」そんな気持ち悪い肯定しかしない
つかそんなもん肯定じゃねーし
73優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-CVi/)
2022/01/03(月) 23:24:36.86ID:FCnG5DBBa
そもそも話し合いなんか成立せんわ 意志疎通が出来んのだから
74優しい名無しさん (ワッチョイ adda-Fu3+)
2022/01/04(火) 01:45:04.46ID:oc70BakT0
5chもどんどん発達濃度が濃くなってきてまともにコミュニケーション取れない場所が増えてきた
発達は人の話を聞かず自分の好きな事を呟くだけなので
そういう人種が多数派になってる場では会話や議論が全然発展していかない
どんだけ新しい情報が入っても小学生レベルの話題をずっとループ
話が分かる者同士でひっそりと楽しんでいた場も、そのジャンルがバズると発達がイナゴの大群のように押し寄せてきてスレのレベルが一気に下がる
75優しい名無しさん (ワッチョイ e51e-UlB3)
2022/01/04(火) 02:09:32.66ID:NpmxjU3X0
>>74
経験と性格と言語性次第では人の話も聞けるし、返せる
ただし、発達アレルギーの人だと構えてしまうから話が出来ない

止めて欲しいのは発達はと言う言葉で全てを括ること
色々な人がいるんだから自分の見てきた人が全てだと思わないように
76優しい名無しさん (ササクッテロル Spf1-qhAk)
2022/01/04(火) 02:15:32.63ID:IBVVdyJhp
スレタイ読めない人が言っても効果ないです
場を弁えず自分の主張だけ押し付けてるのまんまじゃん
77優しい名無しさん (ワッチョイ e51e-UlB3)
2022/01/04(火) 02:16:05.39ID:NpmxjU3X0
あと発達に知れたからじゃなく
健常者含め全員が過度にネットに触れたことが問題
何にもなきゃ人間なんてのは本来
つるみたい同士が勝手に集まって
来て欲しくなきゃ突っぱねて排除する
でも排除したから危険ってわけでもなくて
別のコミュニティに迎え入れられる

ネット黎明期の頃はリアルを軸足にして
ネットをやるって健全な流れがあったけど
今はそれが無くなって皆が言いたいことを
喚き散らすようになったんだ
78優しい名無しさん (ワッチョイ e51e-UlB3)
2022/01/04(火) 02:19:38.21ID:NpmxjU3X0
>>76
誰かが間に入って一石を投じなければ
何も変わりませんよ
79優しい名無しさん (ワッチョイ adda-Fu3+)
2022/01/04(火) 03:22:33.78ID:oc70BakT0
>>75
「発達アレルギーの人だと構えてしまう」ってのは一体どこから出てきたんだ?
誰もそんな話してないのに。ほんと妄想の世界に生きてるよな発達は
80優しい名無しさん (ワッチョイ e51e-UlB3)
2022/01/04(火) 03:39:44.02ID:NpmxjU3X0
>>79
発達アレルギーってあなた方のことですよ
81優しい名無しさん (ワッチョイ adda-Fu3+)
2022/01/04(火) 05:22:29.94ID:oc70BakT0
>>80
発達のレベルの低さや幼稚さの話をしているのであって、こっちの態度や属性はこの話に全く関係がないの
そもそもネット掲示板で匿名の人間に対して構えるとか意味不明すぎるし
本当に頭が弱いのな
82優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/04(火) 05:32:22.24ID:HN515ktPa
>>78
このスレ自体が発達を多様性とか病気という隠れ蓑で過保護もしくは見て見ぬふりされている現代社会に一石を投じてるようなもんなのでね
我慢できなくて乗り込んでくるあんたみたいな存在がまさにその証左
83優しい名無しさん (ワッチョイ 8101-XlZo)
2022/01/04(火) 07:30:33.95ID:6e9x/eks0
アスペ男なんて好きになるんじゃなかった。
84優しい名無しさん (オイコラミネオ MM75-JvWL)
2022/01/04(火) 09:49:39.06ID:YG9FO0ujM
>>80
"こういう異性は苦手、嫌い"って感覚、貴方はないの?
自分とは違う理解し難い存在を無理に受け入れるって思ってるより難しいよ
発達か定型かを発達目線で考えるからそうやって反論したがるんだろうけど
別のカテゴリではあなただって知らず知らずのうちに苦手意識や嫌悪感は抱いているはずだし、それを無理に抑え込む必要は無いよ
85優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/04(火) 10:13:07.53ID:j36ONgZTa
支払いに限らずなんでもそうなんだけど
自分の中にだけある「普通」とか「当たり前」を盾にそれが通用するか確認もせずに行き
通用しなかったら「おかしい」と文句を言うのは
バカだよね
86優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/04(火) 10:13:55.93ID:j36ONgZTa
ああー誤爆だけど
なんとなくこのスレでも通用する内容で草
87優しい名無しさん (オッペケ Srf1-h76R)
2022/01/04(火) 10:41:38.98ID:en+SIQ8Ur
>>84
実際、この経験を最近したんだけど本当にその通りだと思います。
誰が良い、悪いではなくて自分とは「異質」な人とずっと一緒にいるのはとてもしんどいことです。
漫画や映画みたいに、長く一緒にいれば心が通じ合うんじゃないか。とか考えていましたが、それは無理だと言うことが分かりました。
理解しようとしても、やはり自分の尺度でしか考えられないので、理解するということも困難で、自分自身最近抑鬱傾向がひどく仕事のない日は起き上がる気力が湧かず、ずっと寝てることも多くなってきました。
自分の度量が小さいのかも知れませんが、甘く見過ぎてたところもあるかも知れません。
88優しい名無しさん (ワッチョイ e97b-4nvB)
2022/01/04(火) 15:23:51.92ID:tsomaKWP0
リアルだけじゃなくて5ちゃんでも鬱陶しい
最初は荒らしかと思ったわ
反対意見があっても波風立てないように自分はこういう意見だよって提示して平和に意見交換してる中で
余計な一言を入れて相手を全否定するのが発達
自分の意見が絶対的に正しくて相手がおかしいと思い込んでる
89優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-gBlS)
2022/01/04(火) 17:00:44.76ID:/LuSM9880
なんかこう上司がお花畑気味だから、アスペに対しても色んな意見があっていい、みたいなスタンスなのがつらい
その上司もキレられたりしてるのに
ただ現場のアスペの異常なマイルールの尻拭いとかフォローしてるのはこっちで、上司の実害ないからいいんだろうね
90優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-gBlS)
2022/01/04(火) 17:10:33.08ID:/LuSM9880
>>88
この一言入れないと気が済まないの何でだろうね
それも切れながらだから人に話する態度じゃないだろって思うわ
糞真面目にそのやり方おかしいですよって言った人はみんな病んで辞めてる
そうなると自分は正しいってなるから余計に増長するから上司の方からビシッと言ってほしいのに
91優しい名無しさん (スフッ Sd62-MYyk)
2022/01/04(火) 18:48:48.74ID:f0gVx2Wrd
発達アレルギーwww
みんな発達のこと気持ち悪いって思ってるよ
普通の人は貶すこと口に出さないのな
覚えておくといいよ
92優しい名無しさん (ワッチョイ d29f-IgVz)
2022/01/04(火) 18:53:59.97ID:hMLOfFYM0
発達の特性()を知った上で過去の凶悪犯罪に関する本とか動画を見てみよう
世の中の真実が分かるよ
アレルゲン?
毒物だアホ
93優しい名無しさん (アークセー Sxf1-lnyq)
2022/01/04(火) 20:28:39.34ID:qY+SfLKDx
ケアレスミスを連発しまくってて雑用係呼ばわりされているのに「俺は優秀だからどこへでも転職できる」が口癖の我が社の発君。
「じゃあ転職すれば?」と返すと黙る笑
94優しい名無しさん (ワッチョイ 6e33-MYyk)
2022/01/04(火) 23:23:25.59ID:3quItUVi0
>>92
これな
発達よく知ると凶悪犯罪がなぜ起こるかわかる
普段の生活でも世の中の見え方が変わる
トラブルを何とかしようと思わなくなった
諦めが肝心だということ知った
何より発達と関わらないのが一番だと気付いた
95優しい名無しさん (ワッチョイ be7c-4nvB)
2022/01/05(水) 02:04:24.56ID:Sw9qFDGg0
出来損ない基地外のたまり場w
主張も自己紹介にしかなってないぞゴミw
ここの負け犬知的障害共早く死ねw
96アルファラジュ (ワッチョイ be7c-4nvB)
2022/01/05(水) 02:08:59.26ID:Sw9qFDGg0
出来損ない基地外のたまり場w
主張も自己紹介にしかなってないぞゴミw
ここの負け犬知的障害共早く死ねw
もう死んだかw
97優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-uQzv)
2022/01/05(水) 08:24:29.26ID:rE69EOHK0
リアルで発達と会話してると
なんか中学生の休み時間の雑談とか生徒会の会議みたいな感覚になる
喋る内容と論の展開方向と思考が凄く浅くて
いい大人と喋ってるはずなのに幼い子供と喋ってる気分になる
発達障害とはよくいったものだ
98優しい名無しさん (ワッチョイ adda-Fu3+)
2022/01/05(水) 08:29:03.46ID:n3tLCPeK0
>>88
5chはめちゃくちゃアスペ多いね
見当違いなレス付けてくる奴の多いこと
嫌儲とかで発達障害スレが立つと発達当事者を名乗り出す奴めちゃめちゃ多い
スレに投下されたサリーとアン課題が解けずに「問題が悪い!」とごねてる奴も多かった
99優しい名無しさん (ワッチョイ adda-Fu3+)
2022/01/05(水) 08:34:43.39ID:n3tLCPeK0
>>97
めちゃ分かる
興味の方向性にしても思考にしても浅いんだよねとにかく
ペラペラな会話しかできない。まじで小学生レベル
100優しい名無しさん (ササクッテロ Spf1-qhAk)
2022/01/05(水) 14:16:36.17ID:cggWSpchp
某ソシャゲスレが発っぽいのに粘着されて荒らされまくってるんだけど
独り言連投してはすぐ内容ブレるし論旨ズレるし最初の主張から矛盾しまくってるのに本人だけが気づかない
たまに誰かが指摘すると被害妄想の妄言わーぎゃー喚き散らしてまともな話が成立しない
発達に加えて何かの精神病も患ってそう
じゃないと5ちゃんに張り付いてたかだかマイナーゲームへの恨み事を一日中垂れ流さないだろうし
メタ認知がない精神障害者だから、健常者だったら秒で切り替えられる無駄極まりない事柄に対していつまでもいつまでも病的に拘り続けるんだよな
101優しい名無しさん (ワッチョイ e51e-UlB3)
2022/01/05(水) 14:20:02.48ID:+bmutNkR0
>>91
気持ち悪いって思われてるくらい分かってますよ
避けられていることもね
102優しい名無しさん (ワッチョイ 6e33-MYyk)
2022/01/05(水) 16:11:31.15ID:dJxboNfd0
ホント幼児と話してるみたい
やることも幼児みたい
103優しい名無しさん (ワッチョイ c206-k/Hj)
2022/01/05(水) 20:46:50.86ID:GqikcKVH0
幼児ならまだ良いんだよ
俺なんかもっと酷いと思うわ
104優しい名無しさん (スフッ Sd62-TL9g)
2022/01/05(水) 21:54:58.34ID:fp3qld8zd
アスペは幼児以下だよ
どんだけ噛み砕いて説明しても話を理解せず自分の都合のいいように解釈するからな
105優しい名無しさん (スフッ Sd62-MYyk)
2022/01/05(水) 22:00:50.24ID:jEbgN1pjd
幼児との決定的な違いがある
可愛げがない
106優しい名無しさん (ワッチョイ 3dbb-nmpu)
2022/01/05(水) 22:23:26.13ID:LJNnCfws0
全く察しないし理解力が本当に幼児並、仕事も何も考えないでやる、段取り無視、何年経っても成長なし、お客さんと会話出来ないコミュ力、よく生きて来られたなと不思議に思う
107優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-rA3d)
2022/01/05(水) 22:27:24.56ID:JycqUZrZ0
明日からまたADHDの池沼に顔を合わせると思うと頭がおかしくなりそう
ミスだらけのくせに本人は大したことないでしょうというかんじで注意したこともすぐに忘れてしまう
面倒だからルールを作ろうとすると面倒なのか歯向かってくる
ミスをしないように先回りして対策をしてもすり抜けてくる
108優しい名無しさん (ワッチョイ 6e33-MYyk)
2022/01/05(水) 22:45:56.87ID:dJxboNfd0
昔から人から感じる違和感の正体ってのが発達障害だとわかってある意味スッキリ
前は違和感を感じる人でも親しくしてた
かなり痛い目にもあった
でもこれからはとにかく避ける
トコトン避けちゃうもんね
これでイヤな思いするのをかなり減らせそう
109優しい名無しさん (ワッチョイ e510-f1ST)
2022/01/05(水) 23:50:53.45ID:+/dfrOEt0
>>101
被害妄想では?
どうして嫌われて避けられると思ってるの?
110優しい名無しさん (スップ Sd62-H6d8)
2022/01/07(金) 03:06:20.14ID:Fv9tyyUZd
テレワークで発と会わないから快適
111優しい名無しさん (ワッチョイ e51e-UlB3)
2022/01/07(金) 05:08:50.41ID:HbOWki9q0
>>109
そう思う人もいればそう思わない人もいるってだけ
112優しい名無しさん (ワッチョイ c9ad-45BR)
2022/01/07(金) 06:58:24.93ID:amvLdee50
>>104
ほんとな
近所の奥さんがガンかなんかの病気した
髪の毛無くなっちゃって痩せちゃって
バカは何で髪がないのか気になって、そこんちに凸して
聞きに行っちゃうんだから
113優しい名無しさん (スッップ Sd62-0dOj)
2022/01/07(金) 08:45:47.93ID:vOGDZmAQd
>>100
例え話になるけど
我々がバケツくらいでアイツらがコップくらいの印象
さらに中の水がすぐ腐るから頻繁に入れ替えてるイメージ
だから「延々と喋るの止めない」のと「言わなきゃ気がすまない」んだと思う
じゃないと処理エラー起こして最終的にニュースにみたいになるのかと
114優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-25m7)
2022/01/07(金) 08:47:55.47ID:PfVqZDBOp
アスペって遅刻しまくるよね
そもそも常人は交通機関のトラブルも見越し動くから仕事の遅刻なんて年に片手で数えるほどしかしないんだが、アスペは異様な遅刻回数
そして遅刻して周囲の人間に謝っているところを見たことがない
115優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/07(金) 09:22:37.74ID:GDV5KGRIa
話を聞くと
「間に合えば良い」
「自宅から現地までかかる時間は☆☆分」
「つまり☆☆分前に家を出れば文句を言われる筋合いはない」
という考えが完全に固定されているのと
「自分のルーティンは決して変えない」
というルールがある
なので車なら目の前に遅い車がいた場合とか
自転車なら強風などで思ったように進めないなど
イレギュラーが起こると全て遅刻になる
そしてイレギュラーな事象は自分の責任ではないから遅刻は問題ないと本気で思っている
116優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-25m7)
2022/01/07(金) 09:33:52.27ID:PfVqZDBOp
>>115
間に合ってないのに、間に合えば良いとは?ってなるよな
何言ってんだコイツと
常人なら言い訳がましいことは言わずに遅刻してすみませんで終わらせる話なんだが、言い訳だけ述べて謝らないんだよな
117優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-25m7)
2022/01/07(金) 09:37:19.38ID:PfVqZDBOp
遅刻に限らず予測立てて動くってことができないから、仕事もアスペ基準のぎりぎりなやり方を周囲に押し付けられる
自己管理能力も危機回避能力も異様に低い
118優しい名無しさん (ワッチョイ c9ad-45BR)
2022/01/07(金) 09:41:23.06ID:amvLdee50
アスペというかは、ADHDに多いと思うけどな
絶対大事なときに遅刻してくるんだよな
ギリギリに出かけて、途中で忘れ物気がついて戻ってくる
確かに目的地までは○分だからその時間に出ればいいって考えで、途中の事とか何も考えない
119優しい名無しさん (ワッチョイ 2e2c-tZx0)
2022/01/07(金) 10:12:45.21ID:1QJBM5870
時間通りに起きて時間通りに家を出る気ではいるらしいが
ベットからドアまでに次々と気になること
テレビのニュースとかゲームとかに遭遇してそっちをやらないと気が済まない
発特有の衝動が勝ってそっちを優先して出社までにたどり着かないらしいね
発の衝動の一種で話し出すと最後まで話さないと気が済まない
途中で止められると癇癪を起すことがあるんだけど
システムとしてはそれと一緒かなと
だから話してる途中で止めてやると癇癪を起して面白いから試してみたらいいよ
発には適度にストレスをかけてやると良い
120優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-25m7)
2022/01/07(金) 11:03:41.68ID:PfVqZDBOp
わざわざ発をいじって無用なトラブル起こすのもどうかと
121優しい名無しさん (スフッ Sd62-MYyk)
2022/01/07(金) 11:27:30.55ID:h0kPEtzHd
時間に遅れるのは悪いよ
でも時間に守ることに異常にこだわるのもモヤモヤするわ
そのこだわりと相手への攻撃性は発達っぽくない?
普通の人はもう少し寛容だと思うよ
122優しい名無しさん (アウアウクー MMb1-bDgy)
2022/01/07(金) 12:31:37.90ID:GyKEInVnM
遅刻は誰にでもあるからいいよ
問題は連絡

○○分おくれるごめん
発はこれが連絡できないタイプが多いのよ
長々と遅刻理由と私の特性と体質を送ってくる
何分遅れるのとこっちが聞いても数字が出てこず経緯ばかりで待っていてしか言わない
合流や予定変える提案しても、長文メッセージで要約は待っていて

中止すると、延々と恨んでくる
そりゃー付き合いやめるよ
123優しい名無しさん (ワッチョイ 2e2c-tZx0)
2022/01/07(金) 13:00:23.89ID:1QJBM5870
こういう事があったからしょうがないだから自分は悪くない
むしろ怒ってるそっちがおかしいとはっきり言われたわ
叱り飛ばしてやったらそこから仮病使ってずる休みするようになった
こちらとしては休んでくれる方が社内の環境もよくなるしくだらないミスがなくなるのでずーっと休んでくれる方が良い
いるだけで臭いしね
124優しい名無しさん (ワッチョイ be02-2TSt)
2022/01/07(金) 13:28:33.18ID:Y/FJZVab0
顔と身体はオジサンオバサンなのに精神と知能は幼児以下って本当に不気味
50過ぎてるのに思慮が浅いし他人への思い遣りもない
マナーがなっていなくて大人として恥ずかしい存在
125優しい名無しさん (ワッチョイ ed17-hDuN)
2022/01/07(金) 13:38:39.08ID:+JHsltIk0
>>108
これすごくわかる
少し変わってても「個性」だからと多目にみたら痛い目に遭う
仲が良い、悪い問わず違和感あった人って発達だったんだなぁとしみじみ

結婚して地元から離れた土地に移った時におかしい人達を切ったけど
新しい職場でろくに話したこともない人に待ち伏せされたり、いきなり強烈な相談されたり
誘ってもないのに家に来たがったりする人が数人いて、どこに移ってもいるんだなと悟ったよ

仕事辞めて更に縁切りして専業主婦していても、近所に発達系がうようよいて困ってる
特徴はとにかくストーカーみたいなことばかりしてきて気味が悪い
犬の散歩をするフリで待ち伏せして声かけてくるんだけど、ノーマスクで大迷惑だったり

今はすぐ発達センサーが反応するので素っ気なく対応しているけど、諦めが悪くてめっちゃしつこい
関わってもしつこい、関わらないようにしても察しが悪くてしつこいってどうしょうもないね
126優しい名無しさん (ワッチョイ 6e33-MYyk)
2022/01/07(金) 15:38:26.94ID:7SDtPMgQ0
もうちょっと寛容でもいいんじゃない?
言ってるとおりのことやってるとしたら、ちょっと面倒な人になってんじゃないかな
うまくやってるつもりでも、普通の人なら好き嫌いの激しい人に見えてると思う
敵と味方に分けるのはあなたの毛嫌いする発達の特性だろ
発達はグラデーションだからいちいち避けてたらキリがないよ
もう少しセンサー弱めていいと思うよ
127優しい名無しさん (ワッチョイ ed17-hDuN)
2022/01/07(金) 16:05:26.86ID:+JHsltIk0
むしろ面倒な人と思われても構わないから寄ってくんなって感じだよ
「まとも」な人はそこまでしつこくしないでちゃんと距離取った付き合い方してくれる
今まで寛容でいた事によってどれだけ面倒に巻き込まれたか

たかだか近所に住んだだけの赤の他人の親くらいの年の爺さんから10年以上ストーカーされてるし
町内会がらみで知り合っただけの子供部屋おばさんの50代発達女から依存されかけて数年ストーカーされたし
隣人の発達おしゃべりおばさんの質問攻めに辟易した上に犬を口実に待ち伏せ発達が2名

普通の人ならまだ話しもするけど何しろ発達 会話が滅茶苦茶 被害妄想もひどい
「助けて 困ってる」というので調べて教えても難しいと思ったらソッポ向いてまた別のおしゃべり始めたりする
関わるだけ本当に無駄な生き物

変わり者だと思われてもいいのよ、むしろ放っておいてほしい
発達だけではなくあなたのような人もいちいち絡まないで欲しい
自分はセンサー弱めて発達を受け入れてあげればいいじゃない、それを被害者に求めないでね
128優しい名無しさん (スッップ Sd62-0dOj)
2022/01/07(金) 16:16:18.19ID:vOGDZmAQd
>>127
ココにまで「本物」が遠慮無く降臨するんで、「本物」が降臨したら無視するかキレて追い出すくらいの反応でいいと思います
129優しい名無しさん (ワッチョイ 2ea7-uQzv)
2022/01/07(金) 16:17:58.06ID:t2598zOO0
寛容てことは
厳しくするのはだめで甘やかすのはOKなんだ?
つまり差別しろってことだよね
130優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-25m7)
2022/01/07(金) 18:41:55.19ID:PfVqZDBOp
>>121
いや、時間を守ることはビジネスシーンでは当たり前でしょ
私的な交流とはもちろん違うよ?
自分が遅刻することで他人の時間を奪ってる感覚がないのはちょっとおかしいね
131優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-uQzv)
2022/01/07(金) 20:27:23.44ID:AWePzpGda
遅れてきても休憩返上や作業を人より多くやるなどでチャラって考える発達もいるね
あれも頭おかしい
ポジションシフト制だと分かりやすいが
遅れてきた人がいるとそのシフトに穴が空くわけで誰かが入らないといけない
その手間と
その時間のシフトに入ることこそが成果なのにあとの作業で何をどう取り返すというのか
132優しい名無しさん (ワッチョイ 6e33-MYyk)
2022/01/07(金) 22:53:47.87ID:7SDtPMgQ0
>>127
違うよ
発達避ける為に発達センサーびんびんだと普通のいい人まで引いちゃうんじゃないかってこと
普通の人に面倒なヤツだと思われたらまわりから誰もいなくなるじゃない?
面倒だと思われても親しくしてくれる人っているかな
133優しい名無しさん (ワッチョイ 81da-Fu3+)
2022/01/08(土) 03:16:33.75ID:gOBeqZTj0
>>112
うちの近所にも人の家に干渉しまくって事情を根掘り葉掘り聞きだすアスペババアいるわ
134優しい名無しさん (ワッチョイ 2ea7-uQzv)
2022/01/08(土) 06:04:49.18ID:E1CJcL/30
>>132
センサー強めにしてると引いていく人ってのは世間によくいる
図々しい人や自己中心的な人、DQNチンピラクレーマや過干渉な迷惑ご近所などのいわゆる困った人なので
なんのダメージもないと思うが
135優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-4G0K)
2022/01/08(土) 11:40:46.18ID:oFUtWAmk0
>>134
自分はいい人だとは思わないけど一般的な小市民
そんな自分のまわりに、もし多少の失礼にすぐ顔色変える人がいたら親しくしたいとは思わないな
緊張感あり過ぎて気楽に付き合えないもの
誰でもミスはするもんだよ
あなただって気付かない内に誰かに失礼してるかもしれない
だから人付き合いにはある程度は相手を許すっていう寛容さって必要だと思うよ

まあそれぞれの生き方だからね
好きにすりゃいい
136優しい名無しさん (ワッチョイ ffa7-2LPk)
2022/01/08(土) 11:53:12.59ID:E1CJcL/30
>>135
世間一般的レベルの失敗や能力の差異
集団生活に支障のない程度の性格の違い
一般の人は意識しないでも許容しているよ?
発達障害のそれは半グレやヤクザ犯罪者などにドロップアウトしていくような人のそれなんだよね
それを許容しろってどんなお人好しなのよ
137優しい名無しさん (ワッチョイ 5f17-dXQO)
2022/01/08(土) 12:12:19.34ID:u4jnITyL0
>>125だけど、私は傍から見たらいい人だよ、おそらくここの被害者もそういう人多いと思う
だから発達がくらいついてくるの

大人として当たり前の対応、敬語を使う、失礼な事を言ったり聞いたりしない、誰にでも対等で意地悪をしない、しつこくしない
だけどそれは社会に出たら当然の態度であってその人の本質とは違うわけ

それを勘違いして「こいつ自分の事が好きなんだ」「気が合うな、大親友かも」と付きまとってくるのが迷惑だから
「そうじゃねえだろ」って素っ気なくすると益々しつこくなるのが発達の嫌なところなの

普通のご近所さんとは普通に付き合ってるよ
だけど発達にも好みがあるようで、もっと優しそうな人がいても好みじゃなければガン無視して
ツンケンしている私にずーーーっと付きまとってる、もうストーカー

なのでそういう気配を感じる人には最初から「私に興味持たないでください」って態度を取ってるの
無視してるわけではなくて、ノーマスクでぐいぐい話しかけられたら迷惑そうな顔をしてさっとひっこんだり
それでも察しないで何度も何度も私にばかり声かけてくるから近付いてきたら家に入ったりして拒否してる
相手の事を考えられない非常識な人とは付き合う必要ないし、いい人だなんて微塵も思えないから。

それにある程度の年になったら深い話ができる友人は既にいるし、家庭もあるから新たな人間関係は特に欲してない
たまたま縁あって良い人と知り合えたらそれはラッキーだけど、無理に人間関係を築こうとしすぎる人は警戒に値する性格だと思ってる

人付き合い面倒な人が多いなんてネットやってれば沢山いるって分からないかな?
誰もが人付き合いを欲してるという概念は捨てた方がいいよ
138優しい名無しさん (ワッチョイ df80-gKFL)
2022/01/08(土) 12:15:39.49ID:GTXUMAls0
対発センサーをびんびんにする=それに引っかかった人に関わらないようにする、だけでしょ?
積極的に加害するわけでもなし、それの何が悪いのかわからんわ
それに健常者なら第三者の前であれば失礼に映らないぐらいの距離の置き方はできるでしょう
発じゃないんだから、そういうスキルは学校や職場で培われているよ
139優しい名無しさん (ワッチョイ df80-gKFL)
2022/01/08(土) 12:19:46.16ID:GTXUMAls0
>>137
ノーマスクでぐいぐい話しかけてくる人なんてコロナ時代の今じゃ異常者もいいとこ
誰だって避けるよね
むしろそれに付き合う方が危機感のない人だと思って私がご近所の人ならまとめて警戒するわ
140優しい名無しさん (ワッチョイ ffa7-2LPk)
2022/01/08(土) 13:25:44.97ID:E1CJcL/30
うちの職場の発達障害気味であると自称してる人が
客商売なのにもかかわらずマスクはもう不要であるという主張をちょいちょいしてくる
たん自分がマスクを付けたくないだけで
会社の評判や世間の空気ってもんを全く考えてない
ちなみにそいつはワクチンも拒否している
会社として強制はできないので
付き合いのある業者や重要納品先の担当者になんとかバレないようにしなければならない苦労を話してはいるがまあ理解してくれないよね…
141優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-Cw1K)
2022/01/08(土) 13:57:16.77ID:P0y6sbqqd
ウチの職場の隣の部署にヤバい派遣が来たw
先輩に仕事を教えて貰う立場なのにタメ口で先輩にダメ出しばかり。
温厚な先輩もブチ切れで離席。
その後も同じ繰り返しで先輩地獄絵図。

恐らくヤバい派遣は発達障害の自覚が無く、至る所で対人トラブルを起こして転職を繰り返してるんだろう。
142優しい名無しさん (スフッ Sd9f-4G0K)
2022/01/08(土) 17:00:56.83ID:EE/jV9CSd
ADHD被害者スレなのにADHD本人っぽいのが紛れるのは・・・いつものことか
143優しい名無しさん (アークセー Sxb3-AZGu)
2022/01/08(土) 19:43:18.17ID:0FjNBZNQx
発のあまりのダメっぷりに思わず「あなた発達障害じゃないの?」と言ってしまったところ、パワハラだの裁判案件だのと騒ぎ出しました。
発に与えられた数えきれない被害やストレスにはハラスメント的な名称は無いのでしょうか?
腹が立って眠れません。
144優しい名無しさん (ワッチョイ df01-R/5D)
2022/01/08(土) 19:49:50.62ID:fz0PMwEg0
>>140
コロナ関係なく風邪やインフルエンザ流行ってる時期だからマスクは必要だよと諭せないもんかね
直接的な理由でダメなら別の理由つけて説得
145優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-Cw1K)
2022/01/08(土) 20:38:08.33ID:AGd5AQLXd
>>143
出るとこでて良いよと言えば良い。
相手が裁判起こした所で勝てる訳が無い。
146優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-cwWz)
2022/01/08(土) 21:56:01.32ID:mbSlWt820
アスペが健常者にかける迷惑さが無視されてるのっておかしい
最近障害者手帳もらう事になったらしいが
これで今までのこいつの行為全てがガイジとして処理される事になると思うとやるせない
障害者だからこっちは耐えろっていうのか
147優しい名無しさん (ワッチョイ 7fda-lZna)
2022/01/09(日) 02:57:02.65ID:HaENRIlO0
>>114
昔短期で一緒に仕事してたガチアスペもよく遅刻してきて
遅刻するともろ影響が出る仕事だったので度々注意してたんだけど
毎度色々言い訳して、最終的には意地でも遅刻癖は治しませんみたいな態度取ってきたな
なんか奴にしか分からない異常なこだわりみたいなものがあったのかもね
148優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-R/5D)
2022/01/09(日) 12:23:26.55ID:5pjYf9uYp
>>147
そそ、重度な上開き直る
しかも周囲の人間に絶対に謝らない
149優しい名無しさん (スッップ Sd9f-tMbj)
2022/01/09(日) 12:32:21.22ID:W2mXVqQHd
>>146
ソレも有りかと思ってる
ただしコッチ側のラインに絶対来させない条件で
150優しい名無しさん (アウアウアー Sa8f-TzBa)
2022/01/09(日) 12:41:18.09ID:0UK69+Gra
こっちとしては、発達障害のお世話でストレス体調不良ですで診断書突きつけるしかないな
部署全員でやったら面白そう
151優しい名無しさん (アークセー Sxb3-AZGu)
2022/01/09(日) 17:03:13.66ID:vVTsMQ9gx
俺の部下なんて社内の定型書類でさえ4回も5回も再提出を命じなきゃならない典型的なADHDだけど、本人は社内じゃ割と使える人材だと本気で思っているから手に負えない。
152優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-2LPk)
2022/01/09(日) 18:00:24.73ID:YfVtBcnba
それな
遅刻三昧だったり最も苦情もらってたり
従業員同士のイザコザに関わってる率が最も高かったりするのに
なんらかの業務にやたら自信を持ってて
自分のことを仕事ができるほうだとハッキリ言うんだよね
153優しい名無しさん (ワッチョイ dfda-lZna)
2022/01/09(日) 22:28:23.19ID:x8jL0ydW0
アスペは自分の事を棚上げして人のミスをあげつらったりキレたりするんだよな
しかもその指摘自体も的外れであることも多い
本気で自分の事をできる奴だと思ってて周りに足引っ張られてると思ってるのがヤバい
あとニワカなのにその道のプロの意見を堂々と否定したりする
しかも理屈が通じずどんだけ丁寧に説明されても主張を変えず喚き続けるから手に負えない
154優しい名無しさん (スップ Sd9f-3DH6)
2022/01/10(月) 03:27:25.55ID:P4Nys8BHd
>>146
障害者雇用すると企業側にメリットがあるんじゃないの
155優しい名無しさん (スッップ Sd9f-tMbj)
2022/01/10(月) 08:13:02.49ID:3bmUVISId
>>154
何となくスレの人達の加害者は、当人が調べてないで周りも緩い感じなんじゃないかと思う
あとイメージだけどソレで入れるのは請け負う余裕のある大きめの企業で単純雑務だけやらされてるってイメージ
156優しい名無しさん (ワッチョイ df01-R/5D)
2022/01/10(月) 12:42:37.16ID:0Ou9vfSe0
>>154
企業側には助成金入るので安く雇えるし、一緒働く側は業務完全に発達と分けられてるから負担はないな
でも多分軽度中の軽度だったり認知行動療法受けてから来てる人たちだから、ここに書かれてる様なトラブルは起きないんだよね
同僚のが厄介
157優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-4G0K)
2022/01/10(月) 18:22:28.86ID:n3xjiYPG0
よく中小企業でも発達の雇用してるけど大体トラブル起きてメチャメチャになるよ
元から発達みたいな従業員しかいないところだと大丈夫みたいだけど
158優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-D8TX)
2022/01/10(月) 19:01:36.97ID:sRXuLol/a
最近入ってきた部下がアスペなのにやる気がありすぎてつらい。
159優しい名無しさん (アウアウアー Sa8f-TzBa)
2022/01/10(月) 19:28:12.78ID:AgBiazYMa
>>154
メリットってかペナルティ
労働者の人数に応じて障害者雇用のノルマがある。そんでノルマ守れなかったら納付金払えって感じ

発に関しては発がいる損害額>>>納付金額だから金払った方がマシ
160優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-/59b)
2022/01/11(火) 08:14:25.09ID:Rux+c59Fa
アスペとは関わりたくない
161優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-TZ6O)
2022/01/11(火) 10:12:25.55ID:K7myhZIv0
うちの発はやたら挨拶だけちゃんとしてるが
挨拶だけちゃんとやれば良いと教え込まれてるだけだと思う
穂かは全然だめだ
162優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-4G0K)
2022/01/11(火) 22:57:59.54ID:paC2+5yN0
>>161
これわかるわ
そいつが年長者になるとまわりに気持ちのない挨拶を強制させるようになるよ
163優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-8OD7)
2022/01/12(水) 01:53:12.12ID:B2OyNbola
うちの発達は声が大きければ良いと思ってる
笑い声もバカみたいに大きい
電話してる人の横で突然大声で「アッハー!!」と笑ったり会議中も司会者のコメントに手を叩いて「アッハー!!」と笑いながら独り言を呟いてる
静かにすべき場所でもデカイ声で喋るし注意しても「何で何で?何で静かにしなきゃいけないの?」とガキみたいな反応をする
仕事中はポテチの袋を破ってボリボリいわせながら間食
ポテチ食べた手でPCや電話機を触るから汚い
164優しい名無しさん (ササクッテロ Spb3-gKFL)
2022/01/12(水) 10:43:44.70ID:Iz3sV/mZp
>>163
汚い手でベタベタ触るのわかりすぎて辛い
衛生観念が全くないよね
コロナでアルコール消毒するようになってから痛感してる
発の触ったとこだけマジでベタベタの手形つきまくってんだよな
うちは間食禁止だけど、脂ぎった顔や頭をやたら触りまくった手であちこち平気で触る神経が信じられないわ
165優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-TZ6O)
2022/01/12(水) 11:03:48.22ID:Wchunfgf0
とにかくデスクも汚い
片付けるって発にとってはめちゃくちゃ難しい問題らしいね
まず何から手を付けるかってところから分からないとか
基本不潔だから体臭口臭も酷い
ホームレスの方がまだきれいだと思うわ
166優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-4G0K)
2022/01/12(水) 15:18:13.78ID:teM/YXAY0
それで発達は自分は清潔だって思ってる
客観性がないからね
少しクレーム言おうものなら攻撃的になる
関わらないのが一番だね
167優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-2LPk)
2022/01/12(水) 16:03:16.82ID:rnVr8BXKa
うちの職場の発達はそれらの逆というか
いわゆる潔癖症
自分も使う共有物や共有箇所が汚れてたりすると怒る
休憩スペースにある頂き物のお茶菓子などは個包装になってるものは手を伸ばすが
ナッツや煎餅など大袋にまとめて入ってるものには手を伸ばさない
共用台拭きや雑巾にも極力触らない



自販機自動ドアのボタン
現金や共用筆記用具などは余裕で触るし
共有物が汚れてると怒るが掃除はしないまま結局使う
つまりご都合主義の「自称」潔癖症
168優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-4G0K)
2022/01/12(水) 20:07:28.45ID:teM/YXAY0
ウチの発達は臭いに敏感で同僚の服に付いた洗剤の匂いにも臭いとクレーム言う
でも自分はワキガ
169優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-8OD7)
2022/01/12(水) 21:46:36.40ID:9C98QiLra
>>164
衛生観念ヤバいよね
汚い手で色んな所をベタベタ触るし、
書類にも平気で食べ物の油シミをつける
触りたいと思ったら、他人が着てる服も平気で触れたり引っ張る
汚い手で触らないでほしい
こっちのは女で孫もいるらしいけど、よくこんなんで子育てしてきたなぁと驚く
170優しい名無しさん (スフッ Sd9f-qWJo)
2022/01/13(木) 05:35:14.38ID:JMc1IcnNd
衛生観念もヤバイけど自他の境界がないから平気で他人のカバン漁ったり、他人のデスクから勝手にボールペン取ってって私物化したりするよ
ペンの件は「黙って借りた」それは借りたとは言わない
泥棒だよ
注意されても逆ギレか開き直るだけ
消えてほしい
171優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-8OD7)
2022/01/13(木) 08:29:08.95ID:Pl5k7Nbxa
場所や場面に合った振る舞いができない
服もとりあえず洗濯していればいいと思っているらしく、マナーやTPOを理解していない
大人として装い、髪などを整えて相手に不快感を与えないということに無頓着
臭そうという印象

静かにしなければならない場所や場面でも声をひそめずにずっと地声で喋ってる
注意しても「何で何で?」「別にいいじゃない」「声が大きいのは生まれつきなんだから!」と余計に騒ぎ出す

幼稚園児くらいの精神のまま、中高年になった感じ
さすがにこれだけ長く生きていれば、周りからも注意されたり恥をかいたりで学ぶものだと思うけれど、全く気にしていない
172優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-TZ6O)
2022/01/13(木) 09:59:57.26ID:m0algqU00
恥ずかしいって感情が育ってないよね
スーパーで走りまくってる子どもと変わりない
173優しい名無しさん (ワッチョイ ffa7-2LPk)
2022/01/13(木) 10:27:14.29ID:NYKaKvse0
感情が強くなると周りが一切見えなくなる感じはまさに子供
どんな関係性であっても気に入らないことがあればキレて暴言
気に入った人との雑談は周囲の目を気にせず1人で盛り上がりお得意のちっとも似てないモノマネを披露し自分で笑って絶頂を迎える
174優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-4G0K)
2022/01/13(木) 14:46:45.88ID:4/v5yQTW0
客観的に自分を見れないからね
基本的に発達の思考には相手の人格が存在しない
そんで相手から自分がどう見えてるかって視点がないんだよ
だから普通の人の感じる恥ずかしいって感覚がないじゃないかな
175優しい名無しさん (ササクッテロロ Spb3-R/5D)
2022/01/13(木) 16:07:37.35ID:27NKg4H+p
>>171
ADHDの人が声でかいのなんでだろうね
176優しい名無しさん (ワッチョイ 5fca-602O)
2022/01/13(木) 16:22:34.82ID:zeo7hx2H0
発達障害者の声が妙に大きいのはカクテルパーティ効果が働いてないからだと思う
選択的聴取が出来ない自覚があるのかないのか知らんがテレビの音も大きいし電車ではイヤホンから音が漏れてる(ノイズキャンセリング使わんのか?)

もーうるせーよ存在自体がうるさい
あと忙しいアピとか寝てないアピとか出来るアピ出来ないアピとにかくアピールアピールアピールで存在そのものがうるさい。ただでさえ悪い意味で存在感あるのにそれ以上アピールする意味あんの?
それ全部お前の要領が悪い所為なんでアピールすんな
177優しい名無しさん (ワッチョイ df01-i6ed)
2022/01/13(木) 18:35:04.03ID:4LG/HIdq0
>>168
発達あるあるだよねw
そういうパターン

他人はクサイ、自分は臭くない
他人は汚い、自分はキレイ好き
と思い込んでる馬鹿
178優しい名無しさん (ワッチョイ dfb2-pOWB)
2022/01/13(木) 20:01:20.08ID:/nSaga0D0
>>163
そいつはくしゃみや咳を明瞭に発音してやってない?
しかも人の頭上に向かって
179優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-8OD7)
2022/01/13(木) 21:55:25.60ID:2JgfpfPi0
>>175
耳が悪いわけじゃないのにね
興奮すると歯止めが利かないし、場の状況や相手の表情や感情を読めないからじゃないかな

>>178
やってる
咳は「えへん、えへん」
くしゃみは「くしゅん、くしゅん」
しかもノーマスクの時は手やハンカチで押さえずにやってた
180優しい名無しさん (スフッ Sd9f-4G0K)
2022/01/13(木) 23:23:00.79ID:pDF9BCFgd
内緒話しを耳打ちすると「えっ?!なに?!なんだって?!」と耳の悪いババアもたいにデカイ声で聞き返してくる
だから完全に無視してやる
181優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-ih+D)
2022/01/14(金) 05:57:02.58ID:BPfTFc12M
なあ、発達障害当事者のスレで爆発物講座やってるとこなかったか?
ASD(男子:42人に一人 女子:189人に一人)
ADHD(男子・女子:3人に2人)
くらいの割合ではないかとのことが爆発物作ってテロってきたらどうする?
182優しい名無しさん (ワッチョイ df70-CaMd)
2022/01/14(金) 11:09:59.81ID:uUhngzX60
脳が閉じてる夢を見た
183優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-TZ6O)
2022/01/14(金) 15:20:07.95ID:67hkTM9C0
発は脳の障害だから視覚嗅覚聴覚が人より劣ってるんだね
いきなり視界がシャットダウンして真っ暗になるとか言ってたし
目鼻口が悪いんじゃなくてそれを感知する脳の機能が人より劣ってるんだと思う
あと人が言ってることが聞き取れない、理解力がないから耳が悪いせいにする奴もいる
ほとんどの発は自己愛性パーソナリティ障害を併発してるから
読解力理解力がないのがばれたくないんだと思う
184優しい名無しさん (アークセー Sxb3-AZGu)
2022/01/14(金) 19:41:28.20ID:Xyxhp8DCx
職場にADDがいるんだが池沼と何が違うんだっていつも思う。
185優しい名無しさん (ワッチョイ df70-CaMd)
2022/01/14(金) 21:03:48.13ID:uUhngzX60
>>184
同じ。ADDという池沼の種類
186優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-TeXj)
2022/01/14(金) 22:52:07.53ID:vT24OuIZa
やる気がありすぎて困ってたアスペ部下が旦那の転勤で異動が決まった。毎日毎日ストレスで病気になりそうだったけどようやく開放される。今夜は祝杯だ。
187優しい名無しさん (ワッチョイ ff42-jexr)
2022/01/14(金) 23:29:20.05ID:bK/k7YKK0
隣の席の発達はすごく自己肯定感強い
Fラン大に推薦入学したことや英検準2級取得した事を誇らしげに語ってるよ
いやよくそんな事自慢できるなと思ってたけど
親御さんが苦労して療育とか通わせて育てたんだろうと感心もしてる
188優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-v60Y)
2022/01/14(金) 23:58:26.84ID:0YJko6Uw0
なんかASDと間違えてないか
ADHDってミスが多かったりじっとしてられないって人だぞ
初見だとちょっと変わってるけど普通の人、外見や性格によっては魅力ある人もいる
ただし、深く付き合うようになると、ミスの多さとか衝動的行動が多くて、思った以上に変人だった!ってなるパターンばかりだ
189優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-4G0K)
2022/01/15(土) 04:14:25.41ID:DfqdOP9r0
友人知人レベルだと大して警戒必要ない
でも夫婦や家族だったり仕事を共にするとヤバイ
無責任な関係だと大丈夫だけと責任が発生すると厄介になるのな
ここがポイントだと思うわ
190優しい名無しさん (ワッチョイ df70-CaMd)
2022/01/15(土) 05:39:09.93ID:IhSimA+N0
ASDもADHDも池沼の種類。
単体ってのはほぼなくて、ほとんどがマスクしてるから
191優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-lZna)
2022/01/15(土) 10:06:04.24ID:necVif6G0
アスペが上から目線で的外れなアドバイスしてくるのがとにかくウザい
相手が自分より賢くて自分じゃ思いつかない最適解を用いてるという可能性を想像できない
相手が置かれている状況のせいでそうせざるを得ない妥協策を採っているという可能性も想像できない
みんなが当たり前に知っているやり方をドヤ顔でアドバイスしてくるのが果てしなくキモい
192優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-2LPk)
2022/01/15(土) 10:18:53.21ID:H2wnVv+Ra
わかる!めちゃくちゃわかる!
その流れですごく分かりやすいのが料理とかね
食べ歩きが好きで自分でもかなり本格的に作れる人がカレーをより好みにしたいみたいな話をしてると
ドヤ顔で「チョコレートを足すといい」「蕎麦屋のカレーが美味いのはそばつゆが入ってるから」「フルーツジャムの甘みと酸味が隠し味にいい」などと
昭和の時代から擦られまくってるちょい足しアイディアをドヤ顔で語り出す
聞いた本人も周りもリアクションに困る
193優しい名無しさん (スププ Sd9f-jexr)
2022/01/15(土) 10:19:34.32ID:6rTdjUDld
>>191
職場にいるわそういう奴
上から目線で的外れで失礼なアドバイスしてくる
独身のくせに育児を語って説教された
あと、人が発言してるときに遮ってかぶせるように話し始めるのは奴らの特性なんかな
とにかくウザい
194優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-2LPk)
2022/01/15(土) 10:21:31.95ID:H2wnVv+Ra
ドヤ顔て書きすぎたw
ほんとにめちゃくちゃドヤ顔なんだもん…
195優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-TZ6O)
2022/01/15(土) 11:42:15.70ID:DhqamFeE0
>かぶせるように話し始める
あるあるだよね
人と話せるのが嬉しいとかあるみたいだよ
196優しい名無しさん (ワッチョイ df2e-nefR)
2022/01/15(土) 11:45:15.85ID:PJuryEM50
当たり前の事を当たり構わず
アドバイス?してくるのな
こちらはお客様と電話対応してるところに
神経使ってるのにせめて後にしろや
197優しい名無しさん (スフッ Sd9f-qWJo)
2022/01/15(土) 12:41:16.27ID:rWdnlqscd
求めてないのにアドバイスしてくるのウザすぎ
同僚と朝ごはんの話になり、食欲ないからお茶だけで済ませてると話したらアスペ登場
食欲なくても食べなきゃダメ。1日3食って知らないの?と言われて苦笑いした
呼んでもないのに来るなよと
あのドヤ顔見ると張り倒したくなるわ
198優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-2LPk)
2022/01/15(土) 13:05:40.52ID:H2wnVv+Ra
発達て知名度至上というかブランド至上にもなりがちだったりする?
スペックや内容そっちのけで人気メーカー有名メーカーの商品に最優先で飛びつく発達が周囲に2名ほど
199優しい名無しさん (ワッチョイ dfdd-Hzje)
2022/01/15(土) 13:27:55.12ID:Uq7w8egw0
紙にこうやって強く折って折り目をつけると
ハサミがなくても紙を切ることができるんだぞ!

ってドヤ顔してきた上司にはマジで引いた
200優しい名無しさん (ワッチョイ df70-CaMd)
2022/01/15(土) 14:12:46.09ID:IhSimA+N0
自分が自閉症というのをいい加減気付けや
201優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-4G0K)
2022/01/15(土) 15:44:30.30ID:DfqdOP9r0
確かに発達って過度なブランド志向だよね
有名ブランドなら自信満々
そうじゃなければミソカス
こういう価値観だと簡単に詐欺に引っかかるだろうなって思う
でも日本に詐欺師ってあんまりいないのが残念
202優しい名無しさん (スフッ Sd9f-AZGu)
2022/01/15(土) 16:11:57.92ID:oUCtazsgd
「転職なんて楽勝です。ここだけの話、数社からオファーを頂いております」が口癖の新卒のADHD君。
あまりの仕事のできなさにもうすぐ退職勧奨なのに笑
203優しい名無しさん (ワッチョイ ff42-jexr)
2022/01/15(土) 17:42:33.04ID:5fUllATY0
何なんだろうねあの過度な自信
アメリカに旅行した経験だけで英語に自信あるとか言っちゃうの
法学部卒業しただけで弁護士気分で他人におせっかい
非正規社員のくせに上司を蹴落としてそのポストに就くつもりでいる
で、こういう妄想じみた事を延々と語ってくるんだよ
204優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-VqEx)
2022/01/15(土) 22:37:01.44ID:vSfFMOZka
>>203自己愛性パーソナリティ障害では?
205優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-VqEx)
2022/01/15(土) 22:39:22.10ID:vSfFMOZka
>>198物事に対する理解力が通常の人より大きく劣ってるから、その物自体の良し悪しで判断するって事が出来なくてブランドだの知名度までにしか思考が及ばないのでしょうな。
206優しい名無しさん (ワッチョイ d970-mBiX)
2022/01/16(日) 05:39:14.79ID:k+HnwQyQ0
実力が自信と比例してない。
頭が悪すぎるが、こいつらが底にいてターゲットになってくれてる
207優しい名無しさん (ワッチョイ e1da-JESV)
2022/01/16(日) 07:21:41.02ID:nzznclfP0
何らかのコンテンツについて語るスレでも、アスペが多いと売上げとか視聴率とか再生回数とか登録者数とか同時接続数とかそんな話ばかりになるからね
中身を見ずに数字ばかり見てる。そんで数字でマウントの取り合い
アスペがいると場のレベルが下がって糞つまらなくなる
208優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-vG5f)
2022/01/16(日) 08:40:58.46ID:8OCm3spUa
文化や宗教観や言語が違う健常外国人相手の方がまだボディランゲージ等で意思疎通可能なのに
同じ文化と言語の日本人でも発達障害だともうヒトを相手にしている気にすらならないくらい話が通じない
209優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-mBiX)
2022/01/16(日) 17:08:06.28ID:Q0udwAV9a
>>208
なんだったら飼ってる犬の方が意思疎通できる
210優しい名無しさん (スプッッ Sd82-aY5Z)
2022/01/16(日) 17:14:55.26ID:YI/0h5O0d
>>124
精神・知的障害「発達障害のお前だけに言われたくない。」
健常者「せやな。気持ちは良く分かるで。」
211優しい名無しさん (アークセー Sxd1-KmD2)
2022/01/16(日) 18:30:11.67ID:RU38blBAx
発達障害を隠してた新卒君が1年待たずに退職するそうな。
今度も隠して転職するらしい。
隠さず転職した方が君のためだとアドバイスしても転職に不利だから隠すらしい。
逆だと思うんだが。
212優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-LevF)
2022/01/16(日) 19:11:14.41ID:4a435j0Ua
発達障害を隠して就職するのは不可にして欲しい
勤務態度など諸々おかしかったらすぐに検査させ、クロだったらクビ
面倒を見させられる定型発達のメンタルがボロボロになるから、発達はブロックしてほしい
213優しい名無しさん (ワッチョイ d1b2-S9fR)
2022/01/16(日) 19:25:07.95ID:qoKUIdSy0
レイアウト変更とか大掃除の日は決まって休みやがる
214優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-LevF)
2022/01/16(日) 19:37:52.16ID:4a435j0Ua
うちの職場にいた発達も重要なイベントや何かある日は必ず当日欠勤してたな
ストレスなのか、モミアゲあたりの髪を捻るようにずっと弄ってた
立ってる時は身体を前後に揺らしてヘラヘラしてる
仕事が出来ないくせにズルする時だけは素早い
215優しい名無しさん (ワッチョイ 0201-cEE9)
2022/01/16(日) 19:47:53.03ID:l61Ht7cO0
>>208
言葉は通じるのに会話が通じないって苦痛だよな
216優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-IaSC)
2022/01/16(日) 20:25:01.82ID:bRuS4tVF0
もう数ヶ月前に別れた元恋人のことだけど吐き出させてほしい
最初は明るいザ・陽キャって感じの印象だった、今はぶっちゃけ障害者だったと思ってる
基本デリカシーに欠ける、予定が狂うとパニクって子供みたいなキレ方したり、音や匂いに敏感で何か気づくと動物が辺り見回すみたいにキョロキョロしたり耳塞いでフリーズする(これがいっちゃん生理的に無理だった)
あとはスイッチ入ったように早歩き始めて一切こちらを振り返らずどんどん行ってしまう時があってこれもなかなかキモかった、他にも思い出せばもっとある
この男が職場でADHDを疑われたって笑いながら話してたの思い出して、確信して別れました

相手が理解できない、私愛されてないかもって思ってる人は相手の障害疑ってもいいと思う、自分は悪くないし価値がないなんて思わないほうがいい
217優しい名無しさん (ワッチョイ 5219-T4Xm)
2022/01/16(日) 20:27:35.81ID:jSU8Z4Y20
>>211
やはり他人からのアドバイスに素直に従えないのが発達たる所以
218優しい名無しさん (ワッチョイ 9142-76Y4)
2022/01/16(日) 20:47:48.10ID:X6FuBXFq0
ほぼ毎週の様に社会から弾き出された発達障害者共が無差別テロを起こしているね
やはり発達障害者は幼少期の内に発見して、療育という名の隔離を行うべき
219優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-mBiX)
2022/01/16(日) 21:05:17.51ID:Q0udwAV9a
>>216
きもすぎる
220優しい名無しさん (オッペケ Srd1-eHf6)
2022/01/16(日) 21:15:59.44ID:uL9Z4lVJr
>>216
ADHD優位だけどASDもでてるやん
神経過敏はADHDにはほぼ見られない
併発は6割位の割合でいるから恐らくそう
221優しい名無しさん (ワッチョイ aeda-JESV)
2022/01/16(日) 22:21:05.88ID:UTu8sEbI0
> あとはスイッチ入ったように早歩き始めて一切こちらを振り返らずどんどん行ってしまう時があってこれもなかなかキモかった

今まで二人のガチアスペに出会ったけど二人ともこれやってた
仕事で二人で歩いてて目的地の建物に着いたのに一人でスタスタ歩いていってしまって呼び止めても音が聞こえてない様子でずっと遠くへ。まじで糞迷惑だった

もう一人も仕事で二人で歩いてた時でそいつも考え事でもしてたのか信号全く見えてない様子で車すぐそこまで来てるのに信号無視してスタスタ
クラクション鳴らされてるのに気付かない。昼時のビジネス街で人いっぱいいたからまじで恥ずかしかった
222優しい名無しさん (スププ Sd22-r56g)
2022/01/16(日) 23:42:26.81ID:TJV4gVcYd
>>212
うちの職場に障害者枠で入社してきた発達は、堂々と手帳持ちだとカミングアウトしてきた
他人に仕事の尻拭いさせる事や自分の仕事を手伝わせることに全く躊躇ないよ
発達障害を隠さずむしろプロ障害者とでも言うか、要望が通らないなら障害者支援団体に訴えますよとか言って脅してくる
ちょっとZ武さん思い出す
223優しい名無しさん (ワッチョイ e101-o7u6)
2022/01/16(日) 23:42:44.79ID:glbTn4Yz0
>>216
私も元恋人だけど、似た感じだった。自分の好きなゲームや予定を崩されると途端に機嫌悪くなってたし、そもそも会うのも渋ってたな。

将来のことあんまり考えてないな…って生活ぶりだと思って一緒にいたけど、私と出会う数年前にAVに出てたことも発覚した。

身バレしやすい人前に立つ仕事してるのに、少しの報酬のために出たんだろうか。お金はずっと無い無い言ってた。それとも人に煽られて出たんだろうか。

何にせよ、別れ方も私といると疲れたって人のせいにして終わり。わかりやすく自然消滅されたよ。
224優しい名無しさん (ワッチョイ d970-mBiX)
2022/01/17(月) 12:40:31.44ID:DGgl0QB60
>>223
金は無いしAVには出演してるしマジ糞キモ
225優しい名無しさん (ワッチョイ 6e2c-Xsgz)
2022/01/17(月) 13:08:42.16ID:RVt5ar+J0
>>216
典型的な発達障害だねここまで性質が出るのも凄いわ
>耳塞いでフリーズ
これは同じことしてる
発達って判を押したように同じ行動するよね
226優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-pjxc)
2022/01/17(月) 19:50:48.10ID:8E2TzUF20
>>214
身体のどこかをずっと弄る人いるよね
左手の人差し指をピンと伸ばして鼻の下擦る癖がある発達知ってる
考えている時とかも自分のことを全く客観視出来ないのかな?っていうくらい動き回る
50歳過ぎてるんだけど気持ち悪いよ
227優しい名無しさん (アークセー Sxd1-KmD2)
2022/01/17(月) 19:57:55.20ID:Fb+NEJGmx
頭の回転が超絶遅いくせに咄嗟に嘘付くけど、幼児みたいにすぐバレる嘘だから面白いw
228優しい名無しさん (ワッチョイ d970-mBiX)
2022/01/17(月) 22:17:08.51ID:DGgl0QB60
自閉症は頭の悪いサイコパス
229優しい名無しさん (オッペケ Srd1-o7u6)
2022/01/18(火) 00:34:31.11ID:CWhgBddjr
>>224
AVになんで出たんだろうね。

そういうプレイに興味あったんかな?
単発で体のいい収入が欲しかったんかな?
それとも安易な収入が欲しかったんかな?
先の心配は無かったんかな?


とりあえずバレなきゃラッキーという安易な考えは置いといて、バレたらどうしようという発想までなかったのが困るわ。

始めは出演動画が配信だけだったけど、パッケージ化もされたみたい。考えがおよばなかったんかなぁ。
230優しい名無しさん (ワッチョイ ae33-gAe+)
2022/01/18(火) 02:11:45.25ID:JExNxlnm0
客観性がないからAV出るとまわりの人がどう見るかわからない
そんでうまいこと言われて目先のお金で出ちゃうんだと思うわ
231優しい名無しさん (ワンミングク MM52-PuEE)
2022/01/18(火) 03:49:25.19ID:SEBamJKCM
>>228
正解
逆に言うと頭が人並みかそれ以上の自閉症がいわゆるサイコパスと呼ばれてる存在
発達障害とほぼ同義
ただサイコパスチェックリストに定義されているような厳密なのはイコールではないんだが
結局これもADHDの併発とかで説明できる
根本にあるのは発達障害の心の理論の欠如、自他境界の未形成による真正の自己中心性
そしてそこから帰結する社会からの逸脱
232優しい名無しさん (アウアウエー Sa0a-VqEx)
2022/01/18(火) 07:00:06.58ID:3Pf7Zl6Fa
>>208
>>212
これらに同意すぎるわ
あと>>217もか

職場にこういう顔↓
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会119 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
の発達いるんだけど本気で迷惑すぎる
233優しい名無しさん (ワンミングク MM52-PuEE)
2022/01/18(火) 07:08:54.47ID:SEBamJKCM
障害者差別解消法で合理的配慮がどうのとかいうニュースの真下に
あからさまな発の犯罪に許されない、非道だとかのニュース
もはやギャグだろう
234優しい名無しさん (ワッチョイ 29ad-76Y4)
2022/01/18(火) 09:16:44.10ID:KYe51g8C0
酒屋じゃないところで酒が買える
役所じゃないところで税金が払える

これだけのことで頭がオーバーヒートするってなんなの?
235優しい名無しさん (ワッチョイ ae33-gAe+)
2022/01/18(火) 11:07:52.63ID:JExNxlnm0
基本的に相手の気持ちを感じないってところだよ
共感しないっていうか
そこからASDやADHD、糖質やサイコに個人的な特質で分かれてるんだよ
やっぱ人間にとって相手のことを自分のことのように考えたり感じたりって凄く大事だと思うわ
236優しい名無しさん (ワッチョイ d970-mBiX)
2022/01/18(火) 12:19:41.04ID:Q5opPaAJ0
40歳童貞禿自閉症おじさんが、金持ちのマダムを探してるらしい。
本当に自閉症は誰にも理解出来ない自分だけの閉じた世界にいるんだなと
237優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-fkY6)
2022/01/18(火) 12:24:02.65ID:FN4Et9bP0
発の始末に負えないのは
周りについていけなくて突飛な事をするのを自分で賢いと思い込んでいること
人が列を作って並んでるのを理解できず先頭に割り込んで
なんでこいつら突っ立ってるだけとか無意味なことやってるの?とか真顔で言う
妊婦さんとか老人とかが近くにいるんで誰が言いだすわけでもなく自然に開けてる席に座り込んで
こいつら席が空いてるのに気づかないバカwwwとか声に出す
工事してるので皆が迂回してる中を一人だけ直進して工事現場を踏み荒らし
普通に通れるのにアホかと笑った直後に靴やズボンが泥だらけになってるのに気づき責任者を出せと発狂
例え話でも笑い話でもなく
これ全部同一人物の実話です
とにかく頭で処理してる情報が少ない
普通の人が4Kの世界を見てるとすれば発を取り巻く世界は白黒の3×3ドットくらい
これで中の上くらいの大学出て難関資格ももってるってんだから
勉強はマジで知能を計れない
まあ学歴や資格がいくらあってもこんなだから
いまや10年物の無職なんですけどね
そろそろ事件起こすと思う
238優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-fkY6)
2022/01/18(火) 12:31:14.86ID:FN4Et9bP0
定型で学歴や資格を持ってれば
ああこの人は頑張ったんだなと思ってください
発で学歴や資格を持ってれば
ああ常同行動の結果だなと思ってください
239優しい名無しさん (ワッチョイ ae33-gAe+)
2022/01/18(火) 14:35:01.62ID:JExNxlnm0
知能と発達障害は必ずしもリンクしないと思うぞ
発達の発達たる所以は所謂ハートの部分だと思うわ
だからクズだって言われるんだよ
240優しい名無しさん (スフッ Sd22-KmD2)
2022/01/18(火) 15:16:31.55ID:J4lLIWGXd
職場では周囲のフォローがあってなんとか務まっているって意識が微塵も感じられん。
お荷物のポンコツの癖に。
241優しい名無しさん (ワッチョイ d970-mBiX)
2022/01/18(火) 15:45:06.53ID:Q5opPaAJ0
>>237
奴らカメラアイ持ってるから単純記憶力は良いよ。
今の日本のテストは記憶力が良い人間が高スコアを叩き出せるような試験になってるから
242優しい名無しさん (ワッチョイ e101-EpdG)
2022/01/18(火) 19:00:23.17ID:qNSWFG/R0
基本的に頭のいい人は皆記憶力良いからね
その中に発が混じっているだけで
243優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-SnPd)
2022/01/18(火) 19:17:24.46ID:gddW5LaWM
>>226
その人は何らかの緊張やストレスを感じているんだね

仕草の心理学
244優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-pjxc)
2022/01/18(火) 19:52:08.51ID:lQdGG91X0
>>243
無意識にやってるよね
自分より「上」だと思っている人の時は鼻の下を擦りながら頭ペコペコして
「下」だと思っている人には途端に物凄く横柄になる。
245優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-SnPd)
2022/01/18(火) 20:13:32.76ID:CJ7GvlkNM
>>244
それは考えすぎでは?
あなたの事が苦手なだけなのでは?
246優しい名無しさん (ワッチョイ 82da-JESV)
2022/01/18(火) 20:51:34.32ID:GKamB6hL0
アスペは体は大人、頭脳は子供だから普通学生で卒業するような性的な話題にいい歳して大喜びすしてるのがキモい
特にネット上になるとなんでもかんでも下ネタに繋げたり性欲全開なのを隠さない
247優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-pjxc)
2022/01/18(火) 20:58:54.67ID:lQdGG91X0
>>245
私には優しい。でも人の優劣を露骨につけるから大嫌い。
ざんね〜ん
248優しい名無しさん (ワッチョイ ae33-gAe+)
2022/01/18(火) 21:09:12.58ID:JExNxlnm0
>>244
これまさに同僚いるわ
上には一切文句言わないけど下には容赦ない
見てて本当にクズだなって思う
249優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-SnPd)
2022/01/18(火) 21:20:29.60ID:CJ7GvlkNM
優しいから、好かれてると思う所が

残念な人
250優しい名無しさん (ワッチョイ e101-EpdG)
2022/01/19(水) 11:45:57.86ID:IhquHorJ0
>優しいから
だな、甘いよなw
ぼっちみたいなのが積極奇異に話しかけられて、あの人優しいとか言ってるね
多分そのぼっちもASD
お互いボール投げっぱなしで心の交流みたいなキャッチボールはできてないけど発達同士だとそれが会話だと思ってる
251優しい名無しさん (スフッ Sd22-gAe+)
2022/01/19(水) 12:13:18.85ID:9RnCQiHXd
たぶん発達同士は相性いい
発達同士の会話見てると笑うよ
共感とかなくて自分の言いたいこと言い合ってる
あれ相手の話聞いてないと思うわ
252優しい名無しさん (ワッチョイ 6e2c-Xsgz)
2022/01/19(水) 14:23:42.35ID:Y2lyWGxZ0
発同士の会話って凄いよね
会話があってるようでまったく食い違ってるしスルーしてるし
殴り合いしてるけど両者空振りって感じ
話し終わったあとお互い多動起こしてるからストレスたまってる
共食い状態
253優しい名無しさん (スフッ Sd22-gAe+)
2022/01/19(水) 19:58:59.67ID:9RnCQiHXd
キャッチボールしてるように見えるけど実はしてないのな
お互い投げてるだけ全く来たボール取らない
となりで聞いてると笑いそうになる
254優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-gAe+)
2022/01/19(水) 20:53:45.79ID:j7Y6hfdz0
5人中発以外の4人の認識は揃っていて発だけがおかしな認識を持っていた
定型なら自分だけがズレてたらまず謝ったり自分に落ち度がなかったか考えるけど、発はものすごい勢いで4人のうちの一人を攻撃して「自分は間違ってない」と主張
この自信はどこから来るんだ?人を責める前に自分に落ち度がなかったか考えるって発想はないの?
255優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-cEE9)
2022/01/19(水) 21:19:04.81ID:kcd6HO5Ma
>>253
それなりに勢いのある趣味系のスレをみてるとそういうのばっかりだな
〜だな
〜だろ
〜べき
〜だが
に対してレスのほとんどない一方通行なツイート()大半でスレが進行してる
256優しい名無しさん (ワッチョイ aeda-JESV)
2022/01/19(水) 22:13:44.56ID:6PBrJcRr0
>>251
全く会話になってないよね
自分の言いたいこと言うだけで噛み合ってないし会話が発展していかない
でも本人達はそれで会話できてると思ってる様子
257優しい名無しさん (ワッチョイ 8d33-9BXF)
2022/01/19(水) 22:30:36.20ID:Cs72riuX0
>>254
発はプライド>>>>>>>>>>>自分の能力だからね。
落ち度を認める事がすごい屈辱らしい だからごめんで済む事もあやまらない 認めない。
で立場の弱い人攻撃して他人のせい
本当にどこにいるのも一緒ですね。
258優しい名無しさん (ワッチョイ c618-Ckb0)
2022/01/19(水) 22:35:14.96ID:T5FqtE6q0
自分が正しくて世界が間違ってるってのが発の考え方。
いっつもこれ。
259優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-gAe+)
2022/01/20(木) 09:08:08.41ID:Nnn6pVJz0
>>257
発の能力にそぐわないプライドを大勢の前でズタボロにするの楽しいよね
昨年12月に職場の発にそれやったらすごく怒ってそれ以降私が挨拶しても無視だし業務に必要な報連相もまともに成り立たない
4月から発とペア組まされてずっとつらい思いしてきたからそれだけ発にとってのダメージを与えられたのが嬉しいわ
260優しい名無しさん (ワッチョイ 6e2c-Xsgz)
2022/01/20(木) 10:56:30.56ID:fxmRjx8G0
発はマイルールが絶対で崩れたら二次障害くらうから必死だよ
キレたりするのも自己保身から
だからこそダメージに弱いし崩れたら早いよね
できるなら>>259さんのやりかたが一番いいんだけど
まあ難しいよね
261優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-gAe+)
2022/01/20(木) 11:10:09.85ID:Nnn6pVJz0
>>260
発に正論や常識をいくら伝えても聞き入れないし「自分が正しい!」って認識は絶対だから考えを変えることはないんだよね
そうするとあいつらにダメージを与えたりやり返す方法は痛みでわからせる(弊社の発の場合は人前で恥をかかせる)しかない
262優しい名無しさん (ワッチョイ d9c8-eHf6)
2022/01/20(木) 11:15:18.74ID:6pbdB6g70
そういうことしてもアスペって誰とも会話しないくなって人前に出るとなると絶対拒否するようになるたけで態度は変わらん気がするけど
余計に業務が回らなくなる
263優しい名無しさん (ワッチョイ 6e2c-Xsgz)
2022/01/20(木) 11:22:18.90ID:fxmRjx8G0
弊社の発も>>261とこの発同様で潰れて鬱になったよ
おかげで業務時間のほとんど微動だにしなくなって
ぶつぶつ独り言もなくいきなり歌いだすこともなく
不用意に多動でうろうろすることもなく仕事がしやすくなった
若い社員は発を気持ち悪がってたけどそれもなくなったようで
社内の環境は良くなった
発のミスから仕事が増えることもなくなったし
発の対応の遅さからの客先からのクレームもなくなった
発が余計なことしない方が仕事は回るんだよ
264優しい名無しさん (ワッチョイ f901-E5Nx)
2022/01/20(木) 11:58:14.95ID:GbbIzPvs0
>>122
知能低いから
あと何分でつくよという計算ができません
265優しい名無しさん (ワッチョイ 3181-76Y4)
2022/01/20(木) 12:28:28.11ID:Uubkx34V0
神経過敏や過集中あたりは発達障害の強い夜型傾向含め普通に考えて夜間の活動の為の性質だろうし自然な形で昼と夜で分けちまえよと思ったりもする
266優しい名無しさん (ワッチョイ d970-mBiX)
2022/01/20(木) 13:26:00.61ID:FjXJMnYI0
発達の攻撃性と性格が悪すぎるのが問題。
発は人を公に馬鹿にしなきゃ生きてられんのか?
永遠に口を閉じてろ
267優しい名無しさん (オッペケ Srd1-eHf6)
2022/01/20(木) 14:02:33.12ID:5xhDp42Or
何もかも全て自分の思い通りじゃないと気がすまないんだから
自分が悪いってなったら、その時点で思い通りじゃない
だから常に、他人が悪いって思考になる
268優しい名無しさん (ワッチョイ cd10-gAe+)
2022/01/20(木) 14:19:19.72ID:Nnn6pVJz0
>>267
決して「自分が悪い」とはならない無敵メンタルを持っているのに「発達障害がある人は生きづらい」って言われてるのか意味不明
269優しい名無しさん (オッペケ Srd1-eHf6)
2022/01/20(木) 14:27:35.25ID:5xhDp42Or
>>268
何もかも他人のせいにしてたら、余計に思い通りに行かなくなるから
自分は悪くない!で変わろうともしなきゃ上手く行くものも上手く行かなくなる
自分は悪くないはずなのに上手く行かない→外に理由を見つけて責める→自分は何も変わってないから上手く行かないのループ
自分で自分のクビを締めて気づかない阿呆だから生きづらい
270優しい名無しさん (アークセー Sxd1-KmD2)
2022/01/20(木) 19:30:20.30ID:rgy+c2GGx
もう雑用中の雑用しか頼めないところまで来てしまった発に依頼した会議にて配布するA4横書き縦の書類。
綴じても揃っていないわ、何部かはホッチキスが右上だったりを指摘すると、
そんなこと誰も気にしていないだの、書類の綴じかたなど内容には何ら影響が無いなどと平然と言い放つ。
挙句には書類綴じのために入社したのではないと喰って掛かられてしまった。
271優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-VqEx)
2022/01/20(木) 20:22:36.68ID:67VBstV7a
>>270
何で害悪発って書類揃えるって当たり前の事を言われないと分からんし、ずれてんの見て自分で気づかね〜んだろうね。脳みそ腐り過ぎ。
272優しい名無しさん (ワッチョイ 3937-ESZT)
2022/01/20(木) 20:27:36.23ID:cGOWSr0m0
>>270
あるあるw
オメーがつっかえねーからその仕事させてんだっつーのw
せめて指示は100%こなしてから言えやって失笑してる
273優しい名無しさん (アウアウキー Sa49-LevF)
2022/01/20(木) 22:13:08.40ID:TDlHgHIBa
マイルール崩れたら二次障害か…
職場で発達に付きまとわれてフレネミー化されたんだけど、最後に仲直りのフリをして爆弾を仕掛けて逃げきった
その後、私が去った後に破裂
発達から2通3通とLINEが来てたけど未読無視
寂しい、辛い、みんなが無視するだの書いてあった
発達は鬱になっておかしくなり、職場に来なくなり辞めたらしい
274優しい名無しさん (アウアウキー Sa49-LevF)
2022/01/20(木) 22:15:10.11ID:TDlHgHIBa
発達のマイルールは「何があっても許してくれる」「何があっても自分を無視せず構ってくれる」だったのだろう
すべてテイクオンリーであって、こちらの気持ちなど考えていない
275優しい名無しさん (ワッチョイ ae33-gAe+)
2022/01/21(金) 01:53:54.53ID:eS3PUAvI0
>>273
職場に発達がいて大概だったわ

決め付けが多くて物凄くエラそう
なのに仕事でミスしまくってとにかく言い訳ばかり
同僚も心配して忠告するんだけど逆に突っ掛かってくるのな
誰も喋らなくなって腫れ物みたいになってた
そしたら急に鬱になったって診断書もってきて休職した

同僚が仕事引き継ぐとさあ大変
仕事メチャメチャになってた
部署内で復旧させたけど結局3ヶ月掛かったわ
276優しい名無しさん (ワッチョイ d970-mBiX)
2022/01/21(金) 03:15:33.51ID:uMrjZtU20
無能で失礼な上に偉そうなのが腹立つ
せめて低姿勢でいろや
277優しい名無しさん (オッペケ Srd1-eHf6)
2022/01/21(金) 10:59:02.74ID:EaHJdNC1r
口数が少ないくせに何故か偉そうにしてるよね
そして基本的に無礼
口を開くと言い訳か自分は凄いって言う
その癖、やりたくないことは絶対にやらない
やらない理由に他人を平気で使う
一回上司をダシにして言い訳して、その上司がんなこと言ってねえ!ってなってカンカンになったことあったわ
278優しい名無しさん (スフッ Sd22-gAe+)
2022/01/21(金) 12:08:39.65ID:EFfEQJ5Wd
発達は上下にこだわるんだよ
凄くマウント取ってくるだろ
そんで一度上にみると借りてきた猫みたいになる
でも下にみるとメチャ偉そうにする
だから遠慮してるとダメ
ナメた真似したらガツンと言った方がいいんだよ
279優しい名無しさん (スフッ Sd22-KmD2)
2022/01/21(金) 12:23:08.33ID:b82M9wipd
発達って難しい言い回しや単語を使いたがらん?
280優しい名無しさん (アウアウキー Sa49-LevF)
2022/01/21(金) 12:25:59.83ID:y+XAKFOva
>>275
発達にとって無視されることって屈辱的なんだろうね
嫌われることしまくっていたくせに何故嫌われるのか理解できないからパニックになるんだろう
そんなことで鬱になるなんて意外と弱い
他人には平気で嫌がらせしてたくせにウケるw
281優しい名無しさん (スププ Sd22-U13T)
2022/01/21(金) 17:16:35.30ID:FsR4cuXOd
>>274
耳が痛い…
282優しい名無しさん (ワッチョイ 1de4-T4Xm)
2022/01/21(金) 17:38:31.05ID:6zkB7hrw0
>>277
発達障害は生きづらいというのも、自業自得
なんだと思うわ
283優しい名無しさん (スッップ Sd22-gAe+)
2022/01/21(金) 19:57:53.11ID:sNVaK+45d
高圧的で偉そうで決して口を挟ませない喋り方も特徴だよね
あれ本当に不快

あと仕事の報告とか説明が壊滅的に下手
284優しい名無しさん (ワッチョイ a1ad-76Y4)
2022/01/21(金) 20:10:41.60ID:gmG4y8Vz0
皆さんの中で発達の基準ってどうやって決めてます?
僕はあくまでオープンの人が発達だと思います

このスレの中には自称精神科のような方もいたので気になりました
285優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-cEE9)
2022/01/21(金) 20:12:38.71ID:nuZD80i3a
オープンの人って何?
286優しい名無しさん (ワッチョイ a1ad-76Y4)
2022/01/21(金) 20:18:40.27ID:gmG4y8Vz0
>>285
たまにいますよね「俺はアスペだから」って理由で無能を発達の言い訳にする人
そういう人ですよ
あとは医師の診察書を見せてそれを言い訳にする人とか
そういう障害を言い訳にする人には僕も腹が立ちます
障害があるならそれ前提で身の振り方を考えろよと思います

しかしそうではない人
つまり発達である証拠がない人って発達なのかな?と思ったのです。
287優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-cEE9)
2022/01/21(金) 20:22:40.66ID:nuZD80i3a
>>286
なるほどありがとう
オープンな人というのは本当の発達も居るだろうけど
単に努力不足ややる気のない人が逃げの言い訳に使うパターンもあると思われる
自称の鬱とか低血圧を言い訳にする人みたいなね

あと発達はプライドが高い人が多いから
自分自身で発達とは決して認めず正常であり周りの方がおかしいと自分自身に言い聞かせてるかのような人もいるよ
自己愛性人格障害みたいな感じ
288優しい名無しさん (ワッチョイ a1ad-76Y4)
2022/01/21(金) 20:45:56.00ID:gmG4y8Vz0
>>287
なるほど、逃げの言い訳に使うパターンもあるでしょうし
発達の条件を満たしても認めない人もいるでしょうね

発達か発達じゃないかって実は曖昧なので
どう判断するべきか難しいですね
289優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-cEE9)
2022/01/21(金) 21:21:15.84ID:nuZD80i3a
発達か否かを明確にわけるラインというのは現状では医師の診断による認定しかないのだろうけど
でも発達障害にかぎらずこういった人格や思考力などに関連する脳障害はもともと明確な線引きというのはできないものだと思う

パーセンテージのように健常者を0〜10、重度の発達障害を90〜100とし
医師が50で認定するとした場合
30の人にも発達障害の兆候がかなりあるだろうし
45の人になると健常者と呼ぶには無理があるくらい発達障害の特徴が出てると思うし
70の人はもう一般人からしたら手に負えない重度に感じると思うし…
290優しい名無しさん (スフッ Sd22-gAe+)
2022/01/21(金) 22:57:59.98ID:EFfEQJ5Wd
医者じゃないんだから自分がヤバイと思う人を避けるだけの話だよ
自分の場合、まわりが見えない、相手のことを考えない、気遣いできない、困ってる人見て何とも思わない人ってヤバイと思う
まあそんな具体的じゃなくても、単純な違和感やイヤな感じを感じたら警戒するわ
291優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-cEE9)
2022/01/21(金) 23:00:32.28ID:nuZD80i3a
障害でなく単に育った環境が悪くて結果発達障害同等の人格になる人もいるからね
292優しい名無しさん (アウアウキー Sa49-LevF)
2022/01/21(金) 23:23:29.93ID:y+XAKFOva
話の内容を理解できないくせに「それってどういうこと?」「それ何?」といちいち質問してくる発達ババア
その度に会話を中断して説明してあげるんだけど、「へぇ、それって○○って意味なんだ〜」と分かったふりをするけどまるっきりズレてる
会話に入れてもらえないと仲間外れにされたと感じるのか、お呼びでないのにいちいち参加してくる

謎の平等意識があるようで、仕事が出来る人と自分を同じように扱わないのは贔屓だとグチってる
仕事出来ない人に大事な仕事を振り分けるわけがないし、出来る人間が優遇されるのは当たり前
自分がバカすぎることを棚に上げて、「あいつが仕事が出来るのは上司から贔屓されてるからだ」と悪口ばかり言ってる

出来る人に資料を渡すと、発達ババアは自分も欲しいと言ってくる
後日、資料を使ったかと聞くと「あ、使ってない。意味分かんなくて」と言う
使わないなら欲しがるなよ
他人が何か貰ったら自分も貰わないと気がすまないのが幼稚園児並み

いつもボーッとしていて目の焦点が合わないし会話してもズレてる
50過ぎたババアなのに自分は男の人に勘違いされて困ると言ってクネクネしてるのがキモい
293優しい名無しさん (アウアウキー Sa49-LevF)
2022/01/21(金) 23:50:24.60ID:y+XAKFOva
発達の女って、容姿も性格も頭もお粗末なのに他の女性同様の扱いや環境を欲しがったり、自分よりはるかに優れた女性に嫉妬するから醜い
空気読めなくてズレてるのに何で普通の女性と同じような幸せを手に出来ると思えるんだろう
美人にたいしても嫉妬丸出しで「あんな女」呼ばわりだし、美人がチヤホヤされている場面に私も私もと割り込んでいく
存在自体が不快なレベルなのに何でまともな男性に相手にされると思ってるんだろう
294優しい名無しさん (ワッチョイ 414b-Aivo)
2022/01/22(土) 02:00:59.35ID:O9UeC/q80
職場の後輩がおかしなやつで、上司と一緒に苦労してきたんだけど、発達という言葉を知ってむしろ救われた気持ちだよ
やたら丁寧すぎる言葉や意味もわかってない難しい単語を使いたがるとか全くその通り
あと根拠のない自信がありすぎて、一緒に仕事してる同部署の人間からは嫌われるけど
関わりの薄い他部署の人からは「彼はかなり詳しいみたいだねー!」となぜか信頼を得てたりして
それがまた扱いづらいという
295優しい名無しさん (ワッチョイ d970-mBiX)
2022/01/22(土) 03:23:28.22ID:Eip1poOF0
外見が広瀬すずでも発達障害は無理
296優しい名無しさん (ワッチョイ ae33-gAe+)
2022/01/22(土) 03:33:06.98ID:4B5vlrMy0
>>291
これあまり言われないんだけどそういう発達障害的な人もいるんだよね
これプロの人も言ってたわ
脳機能障害なくてもそうなるし性格とか価値観って大人になると変わらない
だから接する我々からすると発達と同じなのな
こういうヤバイ人は決して関係を深くしない方がいい
297優しい名無しさん (ワッチョイ c51e-eGMn)
2022/01/22(土) 04:46:35.57ID:RFxQZo7l0
>>286
あなたがそう思うのは勝手だけど
診断書見せるだとかってのは周りに迷惑かける恐れがあるから察してねの意味もある
(もちろん印籠にしてくる人もいるだろうがそれはそれで苛められた過去があったりする)

障害を免罪符にするのはたとえ発達でも
損になるわけで進んでやりたい人なんかいない

>>287
プライドが高いというのはちょい間違い
何故なら心の杖がないし、誰にも助けを求められないから自分で何でもやろうとするしかなくなる

手伝ってくれる人なんてそういるわけでもないので過剰適応起こしながらも生きるしかない
298優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-cEE9)
2022/01/22(土) 06:06:30.94ID:kjN2twHpa
いやいやプライド高すぎでしょ
助けを求めるというより
「人が困ってるんだから普通協力するだろ」
という態度がありありと伝わってくる
そりゃあ助けようと思ってる人も躊躇しますよと
299優しい名無しさん (ワッチョイ c51e-eGMn)
2022/01/22(土) 08:04:18.14ID:RFxQZo7l0
>>298
それは自意識過剰というものだよ
たぶんあなたの場合はThe発達しか見てきてないから全てその基準で見てるから話が合わない
300優しい名無しさん (オッペケ Srd1-eHf6)
2022/01/22(土) 11:14:16.09ID:wu2cvEgcr
アスペの助けてもらって当然は、自分には出来ないから助けてもらって当然って感じのやつ
確かにプライドじゃないけど、なんで出来ないことでそんな堂々としてんの?助けてもらっても当然のことだから感謝も反省もしないの?ってなる
301優しい名無しさん (ワッチョイ d970-mBiX)
2022/01/22(土) 11:27:07.37ID:Eip1poOF0
いい加減お前は自閉症だって気付けや
302優しい名無しさん (ワッチョイ 414b-Aivo)
2022/01/22(土) 13:41:27.57ID:O9UeC/q80
普通は丁寧に仕事を教えてもらったり、助けてもらったりすると
ありがたいな、しっかり覚えて役に立って、自分もお返ししなきゃ…と思うんだけど
発達は「毎回このくらい丁寧に教えてもらえて助けてもらえるのが当然なんだな」と認識してしまう
前教えたからできるでしょ?と言っても「一度しか教わっていないので出来ませんねー」とか

あと頼まれたことを期限までにできてなくて「こっちでやるからもういいよ…」と言われたら
普通なら「呆れられた、失敗した、次からはちゃんとやらなきゃ…」と思うけど
発達は「期限までにできなくても他の人がやるから大丈夫なんだ!ラッキー!」と学習してしまう

こいつの仕事の覚えが悪すぎて、教え方が悪いのでは?と言われたり苦労した(退職も考えた)
今は役員も皆「ヤベー奴を一人採用してしまった」ってわかってくれたからまだ楽

テンプレどおりいい大学の難しい学部卒、自信過剰で助けてくれる人を見下したりもする
教えない優しくしない関わらないが一番
303優しい名無しさん (ワッチョイ 6ea7-cEE9)
2022/01/22(土) 15:06:35.91ID:IuiPkDuA0
>>299
?健常者という比較対象が周囲に山ほどいるのに
なぜ自意識過剰という結論になるの?
譲って「偏見」といわれるならまだわかるけど
304優しい名無しさん (スフッ Sd7f-26bp)
2022/01/22(土) 20:09:57.94ID:3cd50kmGd
周りに活かされているって自覚が微塵も無く全て己の実力だと鼻息が荒いのが発。
305優しい名無しさん (オッペケ Sr7b-SCXq)
2022/01/22(土) 20:16:48.28ID:d8MlMJASr
自分のこともちゃんとできずやってもらってるのに感謝はない
にも関わらず、自分の好きなネットやゲームではなぜがイキってて俺スゲーって言ってる
英一郎の記事読んだら、ああアスペってこれだよなあって思った
306優しい名無しさん (ワッチョイ 5ff0-0ji6)
2022/01/22(土) 21:03:31.96ID:2iTLcdM40
英一郎の記事?
307優しい名無しさん (ワッチョイ c770-LQ1u)
2022/01/22(土) 21:35:08.83ID:Eip1poOF0
偉そうな物言いが腹立つ
バカのくせに
308優しい名無しさん (オッペケ Sr7b-1v/u)
2022/01/23(日) 00:09:57.95ID:9IZwULfZr
アスペの元彼が、AVに出てた過去が発覚したり私に「生でしてって言われたらやってきた。」とか恋人に対してそれ言うか?ってことを言う人だった。

別れてしばらく経って、ふと気になったからHIV検査を受けて来たけどとりあえず陰性だった。

アスペで性に自衛の無い彼氏から、もし私が感染してたらあの人は話し合いに応じただろうか。

陰性で安心はもちろんしたけど、あの人はこれからも無防備な性衝動のまま生きていくんだろうかと考えてしまう。
309優しい名無しさん (ワッチョイ 874b-weGE)
2022/01/23(日) 02:18:39.66ID:mDMPFd4U0
>>308
嫌なこと色々あったと思うけどあなたが陰性で良かった

以前付き合ってた人に
「お前の顔は微妙だけど、俺の前の彼女はめちゃくちゃ美人だったからその写真を見せてやるからそれを見て反省しろ」と言われたことがあった
アスペ関連の本や事例を読みあさってたら全く同じことされてる人がいて、自分だけじゃなかったんだとホッとしたw
なおそいつは40歳で顔も体型も微妙だったけど、あんたこそ微妙どころじゃないじゃんって言い返したら同じレベルになると思って黙って去った
そしたら汚い顔で泣きながらすがって追いかけてきたけど
なんでこういう奴って本気で見放すと泣きながら追いかけてくるんだろう…
子供の頃からの見捨てられ不安みたいなのがあるのかなと思ってしまうような幼稚なすがり方でキモかったな
310優しい名無しさん (ワッチョイ 7f33-4V6Q)
2022/01/23(日) 04:03:45.05ID:SWWhApac0
>>309
基本敵に中身が幼稚園児だから仕方がないと思う。
言うこと聞く人に従属させて自分が気持ちよくなりたいだけだからばれるとみんな離れていくんだよね。
本能と欲が強すぎていろいろ我慢とか妥協とか出来ないからね。
 
311優しい名無しさん (ワッチョイ 7f33-12R3)
2022/01/23(日) 04:24:58.65ID:DMFdzWsp0
相手に対する情や思いやりがホントないんだよ
少ないんじゃなくてないのな
気持ちがない
こんな人間がいるってことにマジで驚くわ
逆に優しさや思いやりが人間にとってどれほど大切かって思い知らされた
そういう温かさつって当たり前じゃないんだよね
312優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-1v/u)
2022/01/23(日) 04:54:31.95ID:kTPwKTcf0
>>309
ありがとうございます。

早い段階で私も元彼のヤバさに気づいてフッていたら、すがって来られたんだろうか。
私は一言の文句から、音信不通が始まって勝手にいなくなったわ。勝手に近づいてきて勝手にいなくなった。


家事しない、食費出さない、予定合わさない、いらんこと言う。
で、あんたは釣った魚に餌をやらないって言ってやったら、それって人に対して言っていいことじゃないってガチギレ。もっとひどいことを私は言われてきてたのに、感性が違いすぎた。
313優しい名無しさん (ワッチョイ e71e-Wcy2)
2022/01/23(日) 06:02:48.01ID:7BIxcb7U0
>>303
実際、自意識過剰ですよ
The発達なんて典型的な発達は全体で見ると少数
314優しい名無しさん (ワッチョイ 07b2-Rmvs)
2022/01/23(日) 08:47:35.21ID:xzRxj4fC0
>>306
元事務次官の父ちゃんに刺殺された息子よ
近所の小学校がうるさいから押し入って生徒を殺してやるとか言ってて父ちゃんが始末した
そこまでに至る過程は壮絶
315優しい名無しさん (ワッチョイ dfbd-SCXq)
2022/01/23(日) 10:50:28.33ID:B7iMKBW50
>>314
壮絶なのは家族だけで、本人は好きなドラクエずっとやってただけ
性格ドクズだし可哀想とも思えないよな
316優しい名無しさん (アウアウウー Sa4b-a9Mi)
2022/01/23(日) 11:24:07.49ID:a45LqFhIa
>>313
言葉遊びだな
スレでの被害報告は発達の兆候がある人や発達の特徴が多く見受けられる人からの被害が大半であるのは今更確認するまでもないことだ

認定を受けるレベルの明らかな発達障害からは被害を受けようが無い
なぜなら周囲が認識してそういうものだという心構えで接している(必要以上に関係を持たない)からな
317優しい名無しさん (ワッチョイ 874b-weGE)
2022/01/23(日) 12:29:48.69ID:mDMPFd4U0
想像力が全くないから相手が食費出してくれたり食事作ってくれても自動的に出てきた位にしか思わないよね
自分は100円払うのもしぶるのに、相手が3万円出してくれてもせいぜい300円くらいにしか思わない
うちの親が彼氏と食べなっていい牛肉送ってくれて、美味しく頂きながら
「美味しいね、親の愛情に感謝しないとねw」と言ったら
「違う。肉は金で買える。金で買えるものは愛情ではない。よって感謝する必要は1ミリもない」と言われた
じゃあ食うなと言えばよかった今思えば(うまいうまいとガツガツ食べてた)
全てについてこういう考え方だし妙に偉そうなのも本当に謎
318優しい名無しさん (ワッチョイ 87da-V1vN)
2022/01/23(日) 14:48:22.02ID:nHZh4bWB0
>>311
ネットでアスペ達がめちゃめちゃ可視化されたと思う
人の恥部をおもしろがって晒しあげてデジタルタトゥーにしたり
何も悪い事してない人間を誹謗中傷したり犯罪や災害被害者まで叩いたり
ああいうのは共感性の欠片も無く他人を同じ人間と思ってないからできるアスペ特有の芸当だね
319優しい名無しさん (ワッチョイ 87da-V1vN)
2022/01/23(日) 14:52:09.91ID:nHZh4bWB0
>>317
けちだったり金に汚いのもアスペの特徴だね
320優しい名無しさん (ラクペッ MM9b-FEZ0)
2022/01/23(日) 14:55:10.80ID:W/J705O8M
確かに頭は悪いし、同じ作業の繰り返ししかできないけど、でも職場では必要だし、
重宝されてる人をバカにするてのは、発確定?

周囲の迷惑ってものがわかんねえのかクズ!いい加減にしろ!
お前の清掃員の人に対する態度、ブチ〇したくなるぞ!
先祖が○○家の家臣で、創業者の知り合いがいるだかしらねーが、
血筋がいいだけの脳障碍者が!!!!
321優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa7-a9Mi)
2022/01/23(日) 16:07:41.82ID:3u3wkA+n0
ブランド志向に通ずる形で権威主義的であったり貴賎にこだわったりして可能な限りマウントを取りに行くのはあるあるだね
322優しい名無しさん (ワッチョイ c770-LQ1u)
2022/01/23(日) 17:01:29.06ID:ZrYOYq6Q0
どんな親ガチャでSSR当てようが
この障害を持って生まれたら全ての女からキモがられて一生童貞のまま子孫も残せずに死んでいくな
323優しい名無しさん (ワッチョイ 7f33-4V6Q)
2022/01/23(日) 17:35:21.94ID:8POdZEGm0
多分ね全ての人に自分より上か下かつけて態度とってるんだよね。
だからクダラナイ噂話ばっかりして少しでも自分が優位になる情報得て妄想でも自分の立場あげたいんだよ。
けど現実はちがうからはたからみると横柄な態度 自己中 協調性のない人・・・になるよね。
324優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc8-SCXq)
2022/01/23(日) 19:40:37.39ID:iYK5dnOb0
マウントとは違うな
生まれつきの欠陥で
・自分の考えは正しい
・他の人は当然それを理解すべき
と考えてる
つまり、生まれつき自分が一番で他の人はゴミだと思ってる
現実的にカスなのはそう思ってるアスペなんだがw
325優しい名無しさん (スフッ Sd7f-12R3)
2022/01/23(日) 20:44:21.73ID:057CCe+6d
そうかな・・・
発達は上下の関係を異常にこだわるよ
それでマウントしてくるんだと思うぞ
マウント取れないと平等だって言い出す
でもどの理屈も自分本位でメチャメチャ
言うこともホントかウソかも関係ない
とにかく自分が上に立てればいいって思ってんだよ

適当に凄いねってチヤホヤしてれば機嫌いいもの
いい大人がホント気持ち悪い
326優しい名無しさん (ワッチョイ 275f-u6bp)
2022/01/23(日) 20:52:35.90ID:xQ764UUs0
グレーっぽい人なら職場にたくさんいるけど完全にそうだなって思う人にはまだ会ったことないな
つか本当にいるの?レベル
絶対謝らないマンとか逆ギレとか入って初日でこいつやべぇってなるなろ、そのあとどうすんの
327優しい名無しさん (ワッチョイ 5f4b-weGE)
2022/01/23(日) 21:26:51.01ID:HS5kqi4R0
大体しばらくは教育係みたいな人が苦労する
覚えが悪すぎて上司に訴えるも「教え方が悪いんじゃ?もっとよく考えてみたら?」とか心ないこと言われたりしてね
1度教えたくらいじゃ覚えないからそいつのためだけに手順書作ったりして
それでも「俺くらいになると俺のために手順書が用意されて当たり前」みたいな態度になっていって
いやこいつまじやべーなってなる
「ガチでやばい」って、重役まで全員が認識するまで1年くらいかかった
他部署の人はいまだ気付いてない人も多い
328優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc8-SCXq)
2022/01/23(日) 21:34:24.80ID:iYK5dnOb0
マウント取ることを目的にしてるならアスペじゃなくてサイコパスじゃねえかな
アスペは自分の考えや立場ややりたいことを無理やり通すために色々嘘ついたり言い訳したり他人を利用したりする
329優しい名無しさん (ワッチョイ 87da-V1vN)
2022/01/23(日) 22:41:05.30ID:nHZh4bWB0
アスペが他者を上下でしか判断できないってのはあるある
その思想というか性質をマウンティング行為として露骨に出す奴もいれば出さない奴もいるってだけの話
まあたぶん脳の人間性を司る部分が弱いからある意味野生動物みたいなもんなんだと思う
ネットだとその性質は出やすい。たとえばマイノリティを差別するのに必死だったり
330優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-plCi)
2022/01/23(日) 23:51:31.34ID:xf35GwOU0
>>321
圧倒的に発より生まれ育ちも良く見た目も完璧で人望も熱い完璧超人みたいなのが発の身近に現れると一人で勝手にイライラし始めるよなw
331優しい名無しさん (ワッチョイ 7f33-12R3)
2022/01/24(月) 02:46:03.49ID:5GDS7YCk0
>>328
発達障害もサイコパスも人に同情や共感がないのは同じでしょ
人が楽しんでるの見て楽しくなったり悲しんでるの見て悲しくなったりってのがない
違いは同じ共感性のない自己中でも、社会の枠にとどまるのが発達、社会性を飛び越えるのがサイコ
この発達とサイコの境目って普通の人と発達と同じでグラデーションなんだと思うわ
ハッキリと区切れる訳じゃないんじゃないかな

普通の人にとっては共感性がない部分ですでにアウトだよ
気遣いや思いやりがないんだから
332優しい名無しさん (ワッチョイ 874b-weGE)
2022/01/24(月) 07:07:26.72ID:H2tk+k6k0
以前会社の前で転倒してしまい、足から血をボタボタ流しながらとりあえず出社した
上司や同僚は「仕事なんかいいからすぐ病院行くぞ!」と車を回してくれたり
止血のタオルを持ってきてくれたりしたんだけど
発が嬉しそうに寄ってきてずっと「僕も最近自転車で転倒して打撲が痛いんっすよぉーwww」という話を延々始めて…
痛くて身動き取れなかったから、へー痛かったんだね…と適当に相槌打つしかなかった

病院から帰ってきて10針縫ったって言ったら
「病院終わりましたか!じゃあ今からミーティングしましょう!」と即座に立ちミーティングを始めようとする発
スカートだったから膝から下が包帯で超グルグル巻きなのが相手にも見えてるはずなのに
何が起こったのかわからなくてこちらも「???」となってしまった
他の人が「怪我してるのに何してんだ!」って怒ってくれて助かったけど

怪我して迷惑かけた分際でこんなこと言うのもダメかもだけどこれが共感がないというやつか…と思い知ったよ
333優しい名無しさん (ワッチョイ e71e-Wcy2)
2022/01/24(月) 09:17:46.03ID:mHHkvSLB0
>>316
最後の文章の部分は人によって認識が違いますよ
そういうものだと思っても虐めにいくキチガイがいるってだけです
334優しい名無しさん (ワッチョイ df9f-prPq)
2022/01/24(月) 09:47:25.21ID:c7g9tPGf0
>>331
正解
発達障害者のうち周辺の環境や本人の資質から
特に反社会的行動を常習的に行うようになったものを犯罪心理学的な意味でのサイコパスという
ただし一般的にサイコパスというと
異常犯罪を異常な動機で行うもの一般を指す
たとえば大阪の放火魔は犯罪心理学的な意味ではサイコパスではない
こいつは放火とそれ以前の息子への傷害事件やら以外は目立った反社会的行動してないから
しかし反社会的とはいえないまでもこいつはそれ以前から
社会的に逸脱した行動を繰り返し社会から孤立していっている
その延長線上にあの犯罪がある
こういう本人の異常性に基づいてとんでもない規模の犯罪を犯すようなものを通俗的にはサイコパスという
この意味ではあの放火魔は普通にサイコパスと呼ばれるだろう
しかしこの通俗的な意味にしろ、犯罪心理学的な厳密な意味にしろ
結局のところ根底にあるのは発達障害による共感性の欠如から来る社会的逸脱であり
その当然の帰結として犯罪があるにすぎない
敢えて言うが
大半の発達障害者がある時点でサイコパスでないのは「たまたま」に過ぎない
「まだ」犯罪者じゃないだけ
こいつらは本当の意味での犯罪者予備軍であり
ちょっとした刺激でいつでも容易に犯罪者となりうる状態にある
差別だなんだといいわけしてこの現実から目をそらし続ける限り問題は悪化し続ける
そうやってごまかし続けるのは実は発達当事者も適切なケアを受けられず犯罪者になるだけで不利益な事なんだが
無責任に平等だ、合理的配慮だなどと軽々しく自己満足で言ってる連中はびっくりするほど無知なのか
あるいは知ってて言ってるのなら本物のサイコパスなんだと思う
335優しい名無しさん (アウアウキー Sa5b-SRHF)
2022/01/24(月) 09:54:54.31ID:fR9Np0ZIa
軽度というかグレーでもやっぱり頭おかしい言動するね
場の状況を考えずに大興奮で大きな声で騒ぐ
注意すると「何で?別にいいじゃん」と逆ギレ
恋愛でも相手の気持ちを考えずに押しまくる自分本位さ
相手の立場を考えずに嫉妬からおかしな言動をしたり気持ちをセーブできない
勝手に片想いしておいて相手の人間関係を壊そうとする
気持ちを押し付けておいて振られると被害者面
付き合ってもいないのにおかしいんだよ
火がつくと周りの忠告も耳に入らない
その他にもズレた言動や遅刻癖や金銭面のだらしなさなど異性に受け入れられない要因がたくさんある
336優しい名無しさん (アウアウキー Sa5b-SRHF)
2022/01/24(月) 10:01:30.08ID:fR9Np0ZIa
相手に強く押されたり流されるとすぐにYESと言ってしまう考えのなさ
大して欲しくもない物も友達が買うと釣られて買ったりNOと言う機会を見失ってそのまま流される
あとからグチグチ文句を言う
じゃあ何でNOと言わなかったのかと問うと「だって言えなかったんだもん」と半泣きになる
衝動買いも多くギャンブル性のある物事にハマりやすい
片付けが出来なくて自分の居場所にゴミの山を作る
337優しい名無しさん (アウアウウー Sa4b-a9Mi)
2022/01/24(月) 10:05:44.29ID:GeqpiocWa
>>333
被害を受けた健常者が報復をするってこと?
それに関しては現実としてあるなら擁護はしない

話が逸れてるので戻すが
主旨は発達からの被害は明らかな発達障害だと周知され相応の環境になってる人から受けるものではなく
認定を盾にとる人認定を受けるに至らないが明らかな人や自覚なき予備軍などから受ける被害というのが前提で
加害者となる発達(予備軍)はプライドやたら高いだろと
自分の能力不足を棚に上げて「普通は1人ではできないんだから常識的に考えて言われなくても手伝うべき」みたいな発言や態度を露骨にとってくる
338優しい名無しさん (スフッ Sd7f-26bp)
2022/01/24(月) 12:32:00.42ID:DEdCQiijd
我が部署の発

解りました。→何も解っていない。
やっておきます。→絶対にやらない。
大丈夫です。→全然大丈夫じゃない。
気を付けます。→気を付けません。
339優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2c-JoqA)
2022/01/25(火) 11:19:36.73ID:m6umMuNC0
発自身自分は何もできないとうっすらとは分かってるらしい
でもそれを認めてしまうと精神病まっしぐらだし
あいつら死に対して強烈に怖がるせいで全力で否定するから
自己愛性パーソナリティーを併発するんだと思うね
生存本能とイコールの部分があるんじゃないかと
発は海馬の障害でサイコパスはその近くの部位?の障害だから
結構似てしまうのは人間の脳の構造上アルアルじゃないかな

>>338
あるねー
分かりましたっていうのは5秒間ぐらいは本当にわかってるみたいだよ
6秒過ぎたらわからなくなる
記憶力が壊滅的にないからねあいつら
丁度弊社の発も2日前に注意したことをまたミスってる
気を付けますって言ったんだけどねまるごと忘れてやがるわ
340優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-9jto)
2022/01/25(火) 11:41:37.46ID:bsgRxkqoa
発達障害者が死という文字やワードに過剰反応して悪いものだと排除しようとして大騒ぎするのわかる
家族や友人との死別でトラウマになったりしているわけではない
特性()でなんとなくネガティブなイメージだけで言葉の意味やそうなった理由を考えることができないのもあるけど
動物的感性だから本能が過剰反応しているのか
341優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-9jto)
2022/01/25(火) 11:49:05.45ID:bsgRxkqoa
動物的本能で死を怖がってて共感性もないから
介護疲れの果ての心中みたいなニュースの背景を理解出来ず
ただ安直に死は悪いことだから!とだけで加害者になった人を叩いて正義の断罪したつもりになっている発達障害者は本当に最低だし許されるなら縁切りたい
342優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2c-JoqA)
2022/01/25(火) 11:54:37.06ID:m6umMuNC0
血縁者でも戸籍上縁を切れる法律があったはずだよ
金と手間がかかるかもだけど一度調べてみると心が少し楽になるかもしれないね
逃げられるなら逃げるのが一番だからね
343優しい名無しさん (オッペケ Sr7b-SCXq)
2022/01/25(火) 11:58:50.18ID:K+DqqrXIr
死に対する忌避感の強さもアスペあるあるなんかな
死んだ人が悪い!殺した人が悪い!はい、終わり!って感じで話切りたがる
344優しい名無しさん (アウアウウー Sa4b-a9Mi)
2022/01/25(火) 12:07:46.25ID:tURhqJHpa
「情報を受け取ったときの個人的なイメージ」による善悪や正解不正解をかなり重視する傾向があるな
過去レスにもあったブランド志向や
根拠もないのにルール的に良い悪いを決めつけたりするのもそうだし
食わず嫌いが多いのもそうだと思う
345優しい名無しさん (ワッチョイ 275f-u6bp)
2022/01/25(火) 12:46:52.71ID:Pd5mYiBm0
ちょっと前に話題になった共感性羞恥心なんかもアスペにはないのかな
この言葉が出た時、この感情言語化した人すげえなと思ったわけだけど
言葉にできない沸き上がる気持ちみたいなのがないんだろうな...
346優しい名無しさん (ワッチョイ 7f33-12R3)
2022/01/25(火) 13:02:52.89ID:FhbZkcCq0
自分に関わることなら感情盛り上がるよ
自分の上下、損得、敵味方のことなら一生懸命

相手にマウント取るためには目の色変える
自分の損得の為なら手段を選ばない
敵と判断したら容赦のない攻撃をする
味方と判断したら異常なまでに執着する

相手に共感して何かすることも盛り上がることもない
347優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2c-JoqA)
2022/01/25(火) 13:11:36.28ID:m6umMuNC0
発は本能と衝動だけでなりたってるだけだからねえ
348優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-L8Ue)
2022/01/25(火) 14:54:48.54ID:YB8jNCvl0
やっぱり発達なのかなという親族がいる
精神科には通ってて別の病名ついてるけど、いつも自分の都合で夜中に突然電話してきて自語り始めたり、定期的に投薬治療や通院しているのにも関わらず失踪したりする
身内に不幸があってそのことを話をし、今はあなたのことには構ってられません相手できる状況じゃないと婉曲的に話したらピタッとそういうことやめたけど、前述の死の話とかここを読むにつけて発達なんだろうなという疑惑がどんどん出てくる
医者の誤診で全然合ってない薬飲まされてるから、失踪とか繰り返してるんじゃないかと
349優しい名無しさん (スフッ Sd7f-12R3)
2022/01/25(火) 16:03:33.56ID:wZYcL1ijd
発達障害は病気じゃないからね
適当に診断してお薬出しますねってお医者さんが多いんじゃないかな
大阪の事件見て震え上がってるお医者さんいるかもね
あのお医者さんはちゃんとした人だったみたいだけどあんなことなっちゃうんだから
350優しい名無しさん (ワッチョイ 87da-V1vN)
2022/01/25(火) 17:29:53.31ID:kGk2Rlkg0
>>343
安楽死に関する議論も発達が本能的に妨害するせいで進まないんだと思ってる
351優しい名無しさん (ワッチョイ 5f4b-weGE)
2022/01/25(火) 21:26:42.06ID:PPFpgLpa0
このスレで見かけた「弊社の発が」って単語が面白くて仕事中に
弊社の発に会うと笑ってしまう
352優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2c-JoqA)
2022/01/26(水) 14:54:05.30ID:/w5Qrofg0
>>348
話の内容にもよるけど
統合失調症とかてんかんもにたような行動するよ
353優しい名無しさん (ワッチョイ 87a7-T7QG)
2022/01/26(水) 17:54:43.63ID:Ee8bfFsX0
発達の奴ってさ、自分の保身のためなら嘘を周りに吹き込むよな。
自分は悪くない相手が悪いんだ精神だよな。被害者装うために演技もする役者だよ。
354優しい名無しさん (アークセー Sx7b-/Nbq)
2022/01/26(水) 19:32:46.39ID:n+0o7a4kx
あるあるw
仲違い工作というか分断工作w
355優しい名無しさん (スフッ Sd7f-WSYy)
2022/01/26(水) 19:41:25.24ID:z9qPCc0dd
自分の為なら何でもアリだからね
本当にクズだよ
356優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-L8Ue)
2022/01/26(水) 20:04:01.56ID:kDO/+Po/0
>>352
やっぱりそういう障がいもあるのかな?参考にさせていただきます

セカンドオピニオン勧めても本人は元気だと言い張るから別の病院行ったりしないし、話聞くと身近な人間も諦めて本人と向き合ったりちゃんと病院へ連れていったりしてない
でも明らかに行動がおかしく、むしろ比較的落ち着いていた時より悪くなってるから薬合ってない気がするんだよね
失踪するっていくら障がいや病気でもよっぽどのことがない限りしないと思うし

他スレでも聞いてみますわ
357優しい名無しさん (スフッ Sd7f-WSYy)
2022/01/26(水) 20:13:00.88ID:z9qPCc0dd
変なのに構ってると痛い目会うよ
358優しい名無しさん (ワッチョイ e71e-Wcy2)
2022/01/27(木) 04:18:30.49ID:7QVSkIlO0
>>353
それって発達ってよりは日本の村社会の悪習でしょ?
隣組の歌で検索してみなよ
一側面では良く見える
しかし、よーく見てみると監視し合ってるわけだ

発達だけがおかしいというより日本人自体おかしくなってる
いや、させられたというべきかもね
359優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa7-a9Mi)
2022/01/27(木) 07:18:21.82ID:knghAKJ/0
日本の?
いわゆる性格の悪い隣人エピソード
どこの国にもある話だぞこれ
360優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2c-JoqA)
2022/01/27(木) 09:43:13.92ID:0BP5OkXS0
社会に出ればわかるけど村社会とかどんな昔の日本だよってなるよ
コロナになってさらに社会がガラッと変わったのは
普通に働いてたら肌で感じるはず
検索しないと分からないような隣組の歌とかで例えられてもな
だいたい隣組の歌ってなに初見だわ
361優しい名無しさん (オッペケ Sr7b-tXl+)
2022/01/27(木) 11:42:49.46ID:uSSV/xlfr
嘘付いてるって意識あるのが定型
嘘付いてるって意識なくて本気なのがアスペ

ここの差って以外と大きいよ
例えば、他人のせいにするときにこれ以上彼のせいにしたら可哀想とか相手の耳に入ったら怒るとか考えてストップかけるのが普通
でもアスペはそんな気持ちが働かないから超えちゃいけないライン簡単に超える
362優しい名無しさん (ワッチョイ 7f46-Wzaz)
2022/01/27(木) 12:02:24.53ID:finGQnX00
発達障害連中、迷惑かけてくるの本当にやめてほしい。意識ないから理解できないだろうけど。
363優しい名無しさん (ワッチョイ 7f33-WSYy)
2022/01/27(木) 12:14:32.49ID:JkaxcXqc0
発達の嘘には躊躇や罪悪感がないもんね
あとからわかってビックリしたり
しょうもない嘘でモヤモヤしたり
364優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-9jto)
2022/01/27(木) 12:18:52.55ID:NCaPeLmsa
全てに鈍感だから迷惑かけるけど自分は迷惑かけられる認識もできていないならまだ印象違うのに
自分はこういうことされた!ってむしろ過敏なのが救いようがない
365優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa7-a9Mi)
2022/01/27(木) 12:25:29.64ID:knghAKJ/0
冗談で言った自虐ネタとか
明らかにネタだとわかる悪事予告(例えば「社長の机の見えないところの傷を増やしてやるかなwそのうち自然に引き出しが落下するようにw」)とかを本気で受け取って関係者それを真剣に密告する発達
366優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-9jto)
2022/01/27(木) 12:36:13.21ID:NCaPeLmsa
雑談のジョークを真に受けて激怒したりパニックになってマジレスしたり
その場にいた人たちはもう忘れているのにその雑談を暗記してて後々何度も無関係な話題の時に掘り返しているのに
これはあなたを守るための大事な約束だから、とかこれをミスると大惨事になるから、と前置きしてきっちり教えていることはすぐ忘れたり反故にしているのになぜか被害者ヅラでメソメソ
こんなのと平等に接しろなんて無理
367優しい名無しさん (アウアウウー Sa4b-Wzaz)
2022/01/27(木) 13:30:19.81ID:CdDorYs0a
私はころコロナとか言ってた発達障害、有罪になったな ざまぁ
368優しい名無しさん (ワンミングク MM3f-Vq42)
2022/01/27(木) 13:47:24.41ID:SvvS49tfM
電車でタバコ吸ってるの注意されて逆ギレしたDQN
あんなのも立派な発達だよ
発達というとチー牛みたいなのイメージするがその反対のタイプも発達
正当防衛とかも本気で言ってる
こういうトンチンカンなところは上の嘘の自覚がないというのと関連してる
369優しい名無しさん (アウアウウー Sa4b-Wzaz)
2022/01/27(木) 14:23:32.73ID:CdDorYs0a
自閉強いやつとADHD強い奴で分けられる
370優しい名無しさん (ワッチョイ e71e-Wcy2)
2022/01/27(木) 14:24:36.33ID:7QVSkIlO0
>>360
そんなことだから発達を一括りにするんだわ
今はWW2の頃の日本と何にも変わらない
371優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2c-JoqA)
2022/01/27(木) 16:31:23.75ID:0BP5OkXS0
どうせまとめサイトでもみたんだろう
うちの発もよくまとめサイトを見て鵜呑みにしてだまされて馬鹿にされてるからな
このスレの被害者と全く同じ経験をしたことがある
発は気持ち悪いくらい言動が同じだからひとくくりで良いよ
372優しい名無しさん (アウアウウー Sa4b-a9Mi)
2022/01/27(木) 17:53:26.35ID:ZppocVRGa
昭和初期と比べたら個人の主張や自由がかなり受け入れられる世の中になってて
必要以上に行政が無能を守るシステムができてて今の方が弱者や発達には圧倒的に暮らしやすい世の中になってるわけだが
発達がそれをいいことに過去レスにあるような
嘘吹き込み被害者演技とかを繰り出してくるわけだ
昔の日本ならあっという間に淘汰されてたよそんなもん
373優しい名無しさん (スフッ Sd7f-WSYy)
2022/01/27(木) 18:18:08.09ID:2Z/NpNdYd
悪そうなヤツはだいたい発達
そりゃそうだよ
相手のこと何とも思わないんだから

発達の被害者になって発達のこと調べた人ならニュースみて「あれっ?」って思うでしょ
たぶん専門家なら気付いてると思う
犯罪心理学とか心理学とか
心療内科のお医者さんとか療法士さんとか
声を上げると叩かれるから仲間内でコソコソ言うだけになる
そうしてるうちに何も知らない人が犯罪被害者になる
悲しいことだね
374優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-L8Ue)
2022/01/27(木) 18:30:33.02ID:iAb7HX6Sp
>>368
分かるわ
煽り運転DQNとか諸々発達だしな
375優しい名無しさん (アウアウウー Sa4b-a9Mi)
2022/01/27(木) 18:55:20.32ID:ZppocVRGa
発達「障害」て 名称が人権やらなんやらの壁になってるんだよな
376優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-9jto)
2022/01/27(木) 19:20:50.08ID:9peRFb5Va
障がいといっても主に身体の人は介助に負い目を感じながら自分で出来ることは極力している人もたくさんいるのに
発達障害と同じ枠にするのは失礼すぎる
377優しい名無しさん (オッペケ Sr7b-tXl+)
2022/01/27(木) 19:28:10.44ID:eIqIYgEQr
身体障害者のほうが付き合いやすいよ
多少コンプあるのは感じるけど、冗談も通じるし意思疎通もできる
人の形したモンスターのアスペとは違う
ありゃ知れば知るほど人間と程遠い
378優しい名無しさん (ワッチョイ 87da-V1vN)
2022/01/27(木) 20:19:30.82ID:wx3POUDv0
ダニング=クルーガー効果はアスペが陥りやすい認知バイアス
379優しい名無しさん (アークセー Sx7b-/Nbq)
2022/01/27(木) 20:52:05.86ID:tLmtb0Bpx
発達障害とかいう訳のわからぬ扱いで野放しにしているから色々とおかしくなるんだよ。
知的障害扱いで良いじゃん。
380優しい名無しさん (ワッチョイ 275f-u6bp)
2022/01/27(木) 20:59:55.45ID:XbEC5zyn0
>>379
実際大差ないって考えもあるね
発達=軽度知的ってなんかで見た

職場の発達の子に皆示し合わせたかのように同じ態度取るの草、完全に子供相手の接し方になってる
381優しい名無しさん (スフッ Sd7f-WSYy)
2022/01/27(木) 21:24:13.23ID:2Z/NpNdYd
発達は浅い関係なら面白いよ
天然だしイジればずっと笑える
でも責任を持ち合うような深い関係になるとヤバイ
仕事や家族、結婚したりとか
地獄を見ることになる
382優しい名無しさん (アウアウウー Sa4b-a9Mi)
2022/01/27(木) 21:42:53.83ID:ZppocVRGa
子供といえば一言だが
簡単な言葉で発達障害の特徴を書くと
わがまま
自分勝手自己中心的
怒りっぽい
すぐ調子に乗る
卑怯
ビビりヘタレ
カッコつけたがり
欲張りがめつい

…改めて書くとひどいな
383優しい名無しさん (ワッチョイ 5f02-GhBZ)
2022/01/27(木) 22:36:05.83ID:gWnY364M0
発達って幼い頃みたく常に注目されてチヤホヤされて世話焼かれるのが当たり前みたいに思ってる奴多くない?
それが満たされなくて不機嫌になったり二次障害抱えてたりする
完全に脳みそ子供ならまだ可愛げもあったかもしれないけど中途半端に大人のプライドもあるから本当に面倒くさい
384優しい名無しさん (スッップ Sd7f-JSpI)
2022/01/27(木) 23:29:22.64ID:mq+zIm/Td
櫛田紀彦
385優しい名無しさん (ワンミングク MM3f-Vq42)
2022/01/27(木) 23:44:09.47ID:SvvS49tfM
>>380
そもそもスレタイ見ればわかるように
今「発達」と呼ばれているのは本来軽度発達障害と呼ばれていたものの略称
そして発達障害は知的障害の別名
つまり「発達」イコール軽度知的障害でなにも間違ってないんだよ
それを表現をいじくり回してただの池沼を何とか誤魔化してるのが現状
あいつらいつもこんなばっかだからな
ただのASDをHSPだの繊細さんだのと言ってみたり
ただの触法精神障害者をサイコパスだのと言ってみたり
呼び方が変わると同じものの同一性を認識できなくなるアスペの特性と関係してる気がするわ
386優しい名無しさん (スフッ Sd7f-WSYy)
2022/01/28(金) 03:25:33.12ID:6TPT1g6yd
ちょっと違うでしょ
発達障害は自閉症と普通の人の間のカテゴリーなんだから
問題は人間性のなさ
自分以外の人のことを自分と同じ人格として認識しないこと
人の気持ちがわからないのな

だからバカっぽいのが多いのは間違いないけど人間性の部分以外は賢い発達もいて社会的地位の高い発達もいる
でもそういう発達も人の気持ちがわからないからまわりの人からは人間的にクズって言われる

自分も賢くてもバカでも人の気持ちがわからないヤツはやっぱクズだと思うよ
387優しい名無しさん (ワッチョイ a5dd-O4Iy)
2022/01/28(金) 07:30:26.91ID:16/MrZ3A0
当初軽度発達障害と呼ばれてたのは普通級にいる子が多かったからで
知的障害と発達障害は軸が違うものだよ
東大レベルの学歴だけど人付き合いは壊滅的な発達障害の人もいるし
支援級出身でお勉強は壊滅的でも人付き合いにはあまり支障のない軽度知的障害の人もいる
388優しい名無しさん (ワッチョイ 1570-rJk6)
2022/01/28(金) 07:44:02.49ID:d1Vn5cEN0
自閉が問題なんだよ
自閉=クズ
389優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/01/28(金) 08:50:57.64ID:sLTLgsKH0
学歴があっても依存しなければ生活できない発達は知的障害だと思うわ
発に学歴有る無しは関係ないんじゃない
390優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/01/28(金) 10:27:16.00ID:xmpSENGE0
一般的には東大生を「知的障害」って言うとわかりにくいと思うよ
だから「発達障害」でいいんじゃね
391優しい名無しさん (オッペケ Srbd-/q8G)
2022/01/28(金) 10:43:50.46ID:2eFXXALOr
発達障害がクズなんじゃなくてクズになりやすい脳の仕組みなんだよ
特にアスペは自分の感覚は正しい、周りもそれに合わせるべきって考えるから自分でおかしいことに気づきにくい
ADHDとかは子供の時の方が症状酷いから自覚するのが早いらしいが、アスペだと社会出てやっと気づくのがいる程度
392優しい名無しさん (オッペケ Srbd-YLO0)
2022/01/28(金) 11:16:30.07ID:MvpivuXKr
>>382
嘘つき
を追加で。
発達とのやり取りでこれがめちゃくちゃ困った。
やってない事をやったと言う。それも、仕事でだぞシャレにならん。
393優しい名無しさん (ワッチョイ 6ada-Y6bJ)
2022/01/28(金) 11:20:19.18ID:xUmnnPYk0
知的障害=自閉症
発達障害=高機能自閉症

つまり知能の部分は問題無いけど客観視の部分が知的障害とか認知症レベルなのが発達
知能の部分にも問題がある奴は普通の自閉症=知的障害に分類される
394優しい名無しさん (ワッチョイ a5c8-/q8G)
2022/01/28(金) 11:51:29.56ID:W7XTuUVS0
認知機能がおかしい→他人とコミュ図れないし社会の一部になれないから本人の性格も歪む→見た感じただのクズになる

障害はきっかけで環境がクズを生んでる
395優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-U8ES)
2022/01/28(金) 12:39:22.57ID:ARKK1GF6a
周囲が常時緊張しながら発達の機嫌損ねないようによちよちしててもクズになってる発達障害いくらでもいる
396優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-U8ES)
2022/01/28(金) 12:42:31.51ID:ARKK1GF6a
自己肯定感上げて人格歪まないように育てても
社会に出て特性で馴染めなかったり特性で迷惑行為してる発達障害多いよ
397優しい名無しさん (ワッチョイ eada-Y6bJ)
2022/01/28(金) 13:07:57.79ID:fU1VHTg90
単純にアスペに生まれた時点でジジババになっても精神年齢が小学生のままなのは確定の人生
人間社会の中で生きようが野生で生きようが自己中な小学生のままなのは変わらない
398優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/01/28(金) 13:09:17.98ID:sLTLgsKH0
単純に脳の老化もあるからね
40くらいからあきらかに特性が強く出てくる
399優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-U8ES)
2022/01/28(金) 14:28:37.18ID:zONy6puqa
幼児期から特性が現れている子を将来大物になる!と無知な親が期待してして人格歪めて育てて
本人勘違いしたまま成人して無能のままなのに特性は天才の証だとしてる発達障害たまにいて迷惑度高い
400優しい名無しさん (ワッチョイ 89e4-Y4FF)
2022/01/28(金) 15:08:42.21ID:rKjMVHcf0
>>398
発達障害35歳限界説も納得だね
401優しい名無しさん (オッペケ Srbd-/q8G)
2022/01/28(金) 15:38:04.55ID:2eFXXALOr
20代でも矯正できるかどうか微妙なところ
35はもう無理なんだろうね
あとは酷くなる一方でしかない
402優しい名無しさん (ワンミングク MM7a-W8wP)
2022/01/28(金) 17:16:13.59ID:s52YONwdM
人間性や思考の柔軟性も知能の一種だよ
東大にアスペが多いと言うのをよく引き合いに出すが
その手のは実物見ると分かるがいわゆるバカ
東大で工事したことある人の話聞いた事あるが
入れないようにしてるところに平気で入ってくるのが多かったらしい
それも悪意とか面白がってじゃなくて
普段そこを通ってるからという理由で
警備員や作業員からダメと言われてもポカンとして理解できなかったり
ひどいと逆ギレしたりパニック起こしたりすると
その業界では結構有名な話らしい
これを賢いと言うか?
IQでは知能を測れないとしていまや参考値扱いされてる
403優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-rJk6)
2022/01/28(金) 17:49:16.08ID:OSVClX9Ja
発達障害が学習障害を抱えた場合、多くは40歳未満で死ぬよ。
404優しい名無しさん (ワッチョイ eaf0-opuc)
2022/01/28(金) 18:41:59.90ID:yiOB0X9r0
初耳だわ。
根拠の無いことは書かないほうが良いのでは?
405優しい名無しさん (ワッチョイ 5d2d-t7vK)
2022/01/28(金) 18:50:04.07ID:LgmQl3pZ0
うちの職場の40代をアスペだと思ってたんだけど、実は統合失調か認知症の可能性もあるかな
度を超えた上から目線とか長時間説教とかはアスペっぽいんだけど、
被害妄想とか幻聴が原因で同僚と喧嘩するようになった
アスペが統失に進化するのだろうか
406優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-/q8G)
2022/01/28(金) 19:48:42.77ID:3vP+d7ey0
アスペの何にムカついてるのか整理してみる
1.自分に都合のいい計画
→そんなガバガバの計画で上手く行くと思ってんのか?と言うと絶対上手く行くと言って譲らない
2.マイペース
→ガバガバの計画しか立ててないのにとにかくマイペースで不安にしかならない。本人は上手く行くと思ってるから自分のペースを周りに強要する
3.経過報告
→経過報告を聞くと上手く進んでると答える。ほんとにあんな計画とペースで上手くいくの!?と疑心暗鬼になる
4.失敗
→上手く行ってると言ってたくせに結局失敗する。最初に忠告した通りじゃねえか!となる
5.言い訳
→失敗した理由を自分のせいではなく誰かのせいや相手のせいにする。忠告してたんだからお前のせいだろ
6.反省しない
→失敗したら少しは反省して次に生かせよ。なんで次の計画もう始めてるの!?
7.繰り返し
→新しい計画も1と同じくガバガバ。なんで同じこと繰り返してんだコイツ!?

やることなすこと神経逆なでしてる
せめて
・他人の忠告を聞く
・嘘はつかない
・他人のせいにしない
・ちゃんと反省する

この辺の態度が見れれば違うんだろうが
407優しい名無しさん (ワッチョイ 7970-rJk6)
2022/01/28(金) 20:28:01.09ID:7881iwkA0
>>404
調べてみ
ちなみにうちの母親の発は40前後で亡くなった
408優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-4iIZ)
2022/01/28(金) 20:57:53.13ID:J1QZX0Aqa
フルタイム就労できていますが、それでも仕事の中で苦手さや生き辛さ
もっと言えば特定の属性の人との人間関係がうまくいかないことが多かったのでWAIS3受けましたが
この結果ではギリギリ発達障害の診断はつけられないと言われました
でも自立支援医療は書いてもらえるとのことです
障害年金(できれば2級が望ましいけど厚生年金もらえるので最悪3級でも)を取りに行く場合にはセカンドオピニオンを検討すべきでしょうか?
朝起きるのが困難なため障害年金を使って会社近くに引っ越したいです

言語性IQ 106
動作性IQ 92
全検査IQ 100

言語理解 100
知覚統合 101
作動記憶 105
処理速度 84
409優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-xewv)
2022/01/28(金) 21:00:17.62ID:orFGeEfgM
自作自演バレバレ
410優しい名無しさん (ワッチョイ b602-IIhy)
2022/01/28(金) 22:39:09.42ID:K7L7CCA70
>>408
私よりIQが全然上でも、仕事が辛いと感じるんだな
ちなみに自分は処理能力以外は90を切っている
境界知能なんだけどIQが健常者並で辛いから
私はもっとヤバいと思う。
仕事なんて3年も続いた事が無い。
411優しい名無しさん (ワッチョイ 7910-29aK)
2022/01/28(金) 23:30:21.89ID:d7RqVc3m0
>>406
分かりすぎて何とも言えなくなる
その上問い詰めるとリカバリーの時間下さいとか言い出すのだが、じゃあ何時出来るんだの返しをすると、またそいつのやり方では絶対達成出来ない日を口約束して、期日で同じ光景をループするんだよね。

耐えられないのでそいつとの会話録音や業務記録など回避出来ない証拠全部残して、上役に突きつけて何とか追放したよ…
412優しい名無しさん (スップ Sdea-mZh0)
2022/01/29(土) 00:56:42.89ID:ZRF6Ab//d
テスト
413優しい名無しさん (スップ Sdea-mZh0)
2022/01/29(土) 01:01:42.48ID:ZRF6Ab//d
職場に発達がいてできるだけ理解してあげようと努力している最中なんだが

同じミスを繰り返してこちらが労力使って尻拭い
「改善の努力してそれでもダメなら許す」ってスタンスなんだけど、
努力の痕跡がなくて毎回言い訳

改善の努力ができない部分まで理解するべきなのか悩む…
414優しい名無しさん (オッペケ Srbd-fOsq)
2022/01/29(土) 01:06:34.22ID:klM5HX0Lr
>>413
理解は出来ないよ。
そういうもんと割り切るしかない。
当人をどういう風にしてあげたいのか分からないけど、徒労に終わる可能性もあるし、当人に対して押し付けがましくなってしまうと良くないから距離感は大事にね。
415優しい名無しさん (オッペケ Srbd-/q8G)
2022/01/29(土) 01:13:28.66ID:QYNfJOMsr
>>413
本人は自分は間違えてない、自分のやり方は正しいと思ってる
自閉スペクトラムの問題の根幹はそこ
アドバイスしても定型の1/10も効果ないと思ったほうがいい
じゃあ10倍アドバイスすればいいのかと言うと奴らは精神が脆弱すぎて耐えられないし、アドバイスする側の労力も見合わない
結局どうしようもないんだわこれが
416優しい名無しさん (ワッチョイ de18-YLO0)
2022/01/29(土) 01:19:44.21ID:nJx6fROI0
>>413
改善しないよ。時間の無駄。
私もそういうのをケアしようと思って専門家が書いた本を読んだことがある。
ほとんどすべての労力を肩代わりするくらい面倒見ろと書いてあった。
例えば遅刻が多いとかならそいつが好きな音楽で目覚ましがなるようにしてあげるとかそんなの。
俺は前のお母さんじゃねえよってことばっかし。
一事が万事、そいつに行く手の小石をすべて取り除いて、アホでも歩ける道を作りつづけろというのが専門家の結論だった。
もちろん、そんなことしてたら自分の仕事が回らない。思い切り労力を割き続けてそいつに0.5人前程度の仕事をさせるという不毛なサイクルに陥るだけ。
そもそも発達には相手の気持がわからない。だから仕事で誰かを困らせたり苦しめたりしてもその深刻さを想像していない。
だから改善する気も薄いんだよ。あなたの悩みなんてまるで他人事。
改善に取り組む姿勢はあったとしてもその本気度は低い。何よりも自分がしたいことの方を最優先する。
417優しい名無しさん (スップ Sdea-mZh0)
2022/01/29(土) 01:44:37.15ID:ZRF6Ab//d
実は発達当事者スレで、
自発的にチェックリストとか何かしら作ってミス防止する意思を見せてくれるだけでいい
と書き込んだら
「それができないから困ってるんだよ!」
と返された。
この部分の心理次第なんだよね。
迷惑上等の精神なのか、記憶が飛んでしまうのか。

皆様色々アドバイスありがとう
418優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-/q8G)
2022/01/29(土) 01:51:54.70ID:W2IE36MV0
>>417
言動見てる感じだとASD・ADHD併発ぽい
どっちも悪いところ出てるならかなり厄介な部類
自分ルール強くてそれでミス多いのに反省しないタイプ
どうしても自分ルール曲げないタイプだとさらにASD強めで最悪に近い
自分ルールでミス量産して暴走する機械
419優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/01/29(土) 01:53:43.74ID:nqEqGqdd0
そういうことだね
発達の被害に会うのは世話焼きだったりお節介焼きだったり
困ってる人を助けるのはいいことだけど発達は別
どうにかしようとすればするほど深みにハマる
関わるとロクなことにならない

だから発達のこと気にはなるだろうけどここはスルーするスキルを身に付けないと
また酷い目に会うことになるからね
420優しい名無しさん (ワッチョイ 6d78-5TqH)
2022/01/29(土) 03:50:06.66ID:uNO2eWk60
気持ち悪い知的障害併発してそうな発達障害にいきなりこちらが発達呼ばわりされたよw
気持ち悪いったらない
バカで想像力ないからこちらが訳あってやっている言動を発達呼ばわりしたと思われるw
そしたらそいつ、敢えてわかってて発達呼ばわりしただの言ってんの
知的障害だから判断力なくて発達呼ばわりしてるようにしか見えないことが想像出来ない時点で知能がアレだわw
421優しい名無しさん (ワッチョイ 111e-VsxE)
2022/01/29(土) 04:07:30.17ID:YhBy1duK0
>>413
んーとね、発達を一言で表すと
独学で紆余曲折しながら一生かけて自己の生活成り立たせられたらいいね
ミッションコンプリートって感じだから
物理的に他者に割けるリソースがない
これ屁理屈とか嘘抜きで本当

「自分で食える素晴らしい人生だったね」
本当にこれが発達の最上位クラスなの
422優しい名無しさん (ワッチョイ 25ad-21ac)
2022/01/29(土) 06:52:47.29ID:bIMbk2Jf0
道路のど真ん中にゴザ引いて 一輪車置いて農作業 車が通るとか関係なく自分の都合
酒は酒屋じゃなきゃ買わない スーパーで酒が買える理由が理解できない
買い物に行く日は決まった曜日しか行かない その日じゃなきゃいけない理由は特にない
トラブルが発生すると、無関係な他人に家に相談にいく そして解決はできない
奇行が目立つ 鍋に火をかけてどこかにでかけてしまう 怒られても自分が悪いと思わない
他人の家に訪ねるのも自分の都合 ごく簡単な選択迫られるとフリーズ
423優しい名無しさん (ワッチョイ 7970-rJk6)
2022/01/29(土) 07:27:09.18ID:mTnMwdzL0
専門家がチームを組んで給料を貰いながら一人の発達障害のケアに当たるのに、何も知らない金も貰わない一般人が発達障害のサポートはできないし理解もできない。
カサンドラ症候群になるし給料2倍程度では発達障害のケア当たるのは割に合わん。
無視一択。
だから企業も罰金払ってまで精神疾患患者を雇用しないのさ
これが現実
424優しい名無しさん (ワッチョイ 7970-rJk6)
2022/01/29(土) 07:29:46.19ID:mTnMwdzL0
企業は罰金を払って会社員を守ってるのさ
425優しい名無しさん (ワッチョイ de18-YLO0)
2022/01/29(土) 08:19:34.32ID:nJx6fROI0
>>417
出たね。逆ギレ。あるあるなんだよそれ。
その場合、一緒にチェックリストを作り、あなたはそのチェックリストをこまめに見て業務の進行を逐一確認してあげましょう。チェックリストを忘れないように見やすいところに貼ってあげましょう、っていうようなのが解決策(笑)になるんよ。
そのチェックリストもわかりやすい図入りにして曖昧な表現はなしで作りましょう。ってなもんよ。
そこまでさせるならね、お前の給料、俺に振り込めよって話よね。
そもそもね、字がかけるし会話もできるなら能力的にはチェックリストくらい作れるだろうに。不完全であってもこれでいいでしょうか?間違いや抜けがないか見てくださいって持ってくるのが最低限の努力ってもんでしょう。
それをせず、自分が好きなことしかしたくないからできないと言う。
これでもかというくらいケアをできる人は発達に奉仕すればいい。
でも俺はそんなことして自分のパフォーマンスを落とすやつも社会人としてどうかと思うね。
426優しい名無しさん (ワッチョイ 6d2e-aa/b)
2022/01/29(土) 08:57:45.00ID:YYgF4Wd00
>>425
チェックしてるのに間違ってるから確認する意味すら作業の無駄
会話も小学生並みで客先にも
タメ語交じってるし
速攻関わるの止めた
教えるはおろか会話成立しない
同じことしか言わないんだよ
427優しい名無しさん (ワッチョイ a5dd-O4Iy)
2022/01/29(土) 09:20:25.60ID:YIl+4WpE0
>>425
あまりに抜けと遅れがあってよその部署からクレームが来まくるので
チェックリスト作るよう何度も言ったけど作らないやついる
結局定期的にこちらが全ての進捗を確認してやって、リストアップしてやって、見やすいところに貼り出してやってる
本人の分だけだと晒し者にされた!とか騒ぎそうなので部署全員分やってる
結果的に本人の遺漏はだいぶ減ったんだが、一時期鬱っぽくなってたし
案の定「俺を晒し者にした悪者」って恨まれてよその部署に悪口を吹聴されまくってる
まあみんな事情は分かってるから大したダメージはないんだけど
他の人は漏れチェックありがたい!って感じだけど
この程度で鬱になるくらい精神的に脆いことにも驚いたわ
428優しい名無しさん (ワッチョイ 66c8-/q8G)
2022/01/29(土) 10:13:50.17ID:KgsOzuds0
>>406
もう放置してるけど1256をずっと繰り返してるの分かるから視界に入るとイラッとするわ
429優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-YLO0)
2022/01/29(土) 10:17:21.48ID:z6mDPVsi0
>>427
恩を仇で返す、逆恨み、もあるあるですわ。
能力は半人前、そのくせプライドは2倍、これもあるあるですわ。

上の方でも誰か言ってたけど謙虚さとか反省するとか、そういう真摯さがあればマシなんだけどね。
どこまでも自己中だから面倒見てもきりがない。
あなたはメンタル強いみたいだけど、その攻撃はエンドレスに続くのでがんばって耐えてください。
430優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-OALk)
2022/01/29(土) 10:49:03.33ID:dPQmyXja0
>>424
罰金って言葉が悪いよまともな自社社員が守られる為の保険料を払ってると言い換えよう
431優しい名無しさん (ワッチョイ 11c8-/q8G)
2022/01/29(土) 10:56:10.29ID:KTn56HYr0
共感性と想像力がない→客観性がない→ダニングクーガー効果が出やすい→自分は出来てる、間違えてないと思い込む

これが頑迷さ不遜さ傲慢になって表れる

一方で出来ないと思ったことは、出来る自分というプライド守るためにどんな手を使っても一切やらない

プライドが変に高くて妙に傲慢な性格になりやすいと思う
432優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Bf/t)
2022/01/29(土) 11:21:31.12ID:lqlg0r5s0
ASDが過集中を起こす分野には次の傾向がある
・静的分野⇔動的分野
・秩序だった分野⇔混沌とした分野
・閉じてる分野⇔開かれてる分野
の前者。
カレンダー、電話帳、時刻表・・・
お勉強つまりは教科書や参考書の中の世界ってのも前者。
ASDの1部は教科書参考書に過集中して写真記憶的に覚えてしまう。

ASDは1%ほどだけど東大京大生では10%ほどと言われてる。
「東大生なんて勉強しか出来ない連中だ。」
という揶揄はよくあるがそれは彼ら10%の個体によって貼られたレッテル。
まぁ過度の一般化されちゃってるわけ。
東大生の平均IQは120程らしい。
思ったより低いのはASD個体が平均を引き下げてるわけだ。
・そこそこの1Q+ASD的過集中+写真記憶⇒受験パフォーマンス
なわけだね。
433優しい名無しさん (スップ Sdea-mZh0)
2022/01/29(土) 11:32:46.93ID:ZRF6Ab//d
当事者やっちまったスレで偶然にも目下の話題について書き込んでるタイムリー君がいた
内心こんなんじゃちょっと腹立つなぁ

http://2chb.net/r/utu/1642176139/

71ね
434優しい名無しさん (ワッチョイ 7970-rJk6)
2022/01/29(土) 11:44:10.74ID:mTnMwdzL0
軽度発達はA型B型作業所、特例子会社に行ってそこで暴れてくれ
435優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/01/29(土) 12:58:35.59ID:BMibWkMo0
チェックリストの作り方が分からない
何をチェックすれば良いのかも分からないから
チェックリストを作らないんじゃなくて作れない
作れないことがばれたら馬鹿にされる立場が弱くなる
それにチェックリスト作ったとしてそれが間違えてたら全部自分の責任になって怒られる
だから作らない
うちの発はこんな感じ
びっくりするかもだけど本当にこのレベルでできないからね
無理にさせようとすると仮病で休むし
436優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/01/29(土) 13:03:05.51ID:BMibWkMo0
でもいない方が良いんでそのままずっと仮病で休めってみんな思ってるよ
とにかく邪魔なんだよすごく臭いし
437優しい名無しさん (ワッチョイ 11c8-/q8G)
2022/01/29(土) 13:14:01.63ID:GQb9K3Uk0
出来ないと思ったことことは、どんな手段使ってもやらない
出来ると思ったことは、どんな手段使ってもやらないと気がすまない

ただそれだけじゃなくてねえ
出来ないと主張することは、他の人は普通にやってること
出来ると主張することは、他の人でもかなり困難なこと

のケースが多いんだよ
なんでそんな阿呆な判断ばかりしてんだって思う
438優しい名無しさん (ワッチョイ a5dd-O4Iy)
2022/01/29(土) 13:33:13.99ID:YIl+4WpE0
>>435
> 自分の責任になって怒られる

本当にこれを恐れてるよね
そして本末転倒なことをしでかす
こないだも自分がファイリングしそびれた重要書類を
怒られるのを恐れてシュレッダーにかけた

休んでくれるのうらやましいな
うちは体調悪いアピールと不機嫌アピールだけ激しいけど休まない
作業しながらため息ついたり音を立てて不機嫌アピールするから鬱陶しいし
風呂入ってないみたいな獣みたいな匂いするから休んでくれた方が助かるんだけど
清潔が保てないのもあるあるなのかね
439優しい名無しさん (ワッチョイ 5d4b-FDGc)
2022/01/29(土) 14:07:42.83ID:7lUauMsx0
PCの管理とかしてる部署
退職者のノートPCがキーボードも外側も結構汚れてたから
「このPC初期化して、かなり汚れてるから綺麗に掃除してね」と渡したら
「初期化できました」と、汚れたままで持ってきた

「キーボードをアルコール入りのウェットティッシュで拭いて、手垢や埃汚れがついてるのを全部取ってください」
と指示し直したら、今度はちゃんとその通りにして持ってきた
なおPCの外蓋の汚れなどはそのまま(これは想定内)

「綺麗に掃除する」とか「いいかんじにまとめる」とかの言葉が理解できない人と分かってから少し楽になった
PCの初期化については手順書を作って渡してあるからできるんだけど、
掃除の手順書を作るのはめんどくさすぎて…でも作ればやってくれそうだなとは思う
「キーボード掃除したついでに外蓋も汚れてるから拭いとくか」とかはできない人なんだからしょうがないと諦めてる

いつも他の人はPCをピカピカに掃除してるけど「自分もそうしなきゃ」とは本当に思えないんだよね
440優しい名無しさん (ワッチョイ b602-IIhy)
2022/01/29(土) 14:39:14.00ID:SREKnee40
ADHDだけど、発達障害が認識されるようになってからは、明らかに間違った認識で、あまり発達障害を理解出来ないまま
(調べる気も理解する気もない。取り絶えず発達を理由に悪口言いたいだけ。)
何でもかんでも発達認定する健常者はぶっちゃけいる。もちろんちゃんと分かっている人もいるが。
441優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Bf/t)
2022/01/29(土) 14:54:20.97ID:lqlg0r5s0
NHKのバラエティ番組で、ASDネタだった時精神科じゃない医者が出演してて、
「みんな違ってみんないい」
的な陳腐な事言ってた
ASDや発達障害に関する知識はほぼゼロだった
医者だって発達障害を専門としてなかったらそんなもん
なら医療者じゃなかったらなおさら
442優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-Y6bJ)
2022/01/29(土) 14:55:28.23ID:yJyc+7nC0
>>440
> 明らかに間違った認識で、あまり発達障害を理解出来ないまま
> (調べる気も理解する気もない。取り絶えず発達を理由に悪口言いたいだけ。)
> 何でもかんでも発達認定する健常者はぶっちゃけいる。

それ健常者じゃなくてもろアスペの特徴
443優しい名無しさん (ワッチョイ 15c8-/q8G)
2022/01/29(土) 14:58:26.58ID:6pgo3buv0
>>441
みんな違ってみんないいってアスペに都合のいい言葉だから
アスペ「俺は好きなことやるから文句言うな」
って意味で使われる
小学生ならそれでいいだろうけど社会に出たら通じねえ
444優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-YLO0)
2022/01/29(土) 15:14:58.73ID:z6mDPVsi0
>>441
ぜひその医療機関でASDを雇用してほしいね。
患者がどうなるか、その他の医療従事者がどうなるか、身を以て思い知ればいいのに。

まあ、実際関わった人じゃないとこの苦しみはわからないよね。
天然ボケ程度に考えてる人が多いと思う
445優しい名無しさん (ワッチョイ 5d2d-t7vK)
2022/01/29(土) 16:07:35.10ID:GK324Siv0
別にASDが家に閉じこもって誰にも関わらないんだったら好きにしてくれていいんだが、
なぜかあいつらは他人に害をなすくせに積極的に他人と関わりたがる
446優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-rJk6)
2022/01/29(土) 16:09:03.99ID:ps9gyzL1a
>>444
医療事故も多発して、最悪のケースは連続点滴中毒死事件のようになるんじゃないか。
447優しい名無しさん (ワッチョイ 111e-VsxE)
2022/01/29(土) 16:31:22.37ID:YhBy1duK0
>>431
ダニング・クルーガーね
頑迷さ、不遜さ、客観性の無さと早合点してはならない
日本にはディベート教育がないから
レッテル貼りに終始するしかなくなる

まずは相手の評価より相手の話を浴びるように聞くこと
そして何が言いたいか知ろうとする
これが出来、対話を試みてから総評に入るべきなんだ
448優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-YLO0)
2022/01/29(土) 16:32:56.56ID:z6mDPVsi0
>>446
だろうね。
この医者のように想像力が足りないやつにはリアルで体験してもらって、それでもなお「みんな違って〜」などと言い続けられるか見てみたいものだ。
449優しい名無しさん (ワッチョイ 111e-VsxE)
2022/01/29(土) 16:35:07.63ID:YhBy1duK0
>>440
分かっている人はあまり書かないと思うよ
発達に関しては定義云々だけで語れないものがある
相当高度な医学的知識がないと適切に説明できない
450優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/29(土) 18:44:27.33ID:lqlg0r5s0
子供の発達障害なら分かりやすい
大人の発達障害だと2次障害がこんがらがってて、そもそもがベースが発達障害なんだか
違うんだかが分かりにくい
さらに高齢者だと重度痴呆だと思ったら発達障害+軽度認知症だったってオチもある
451優しい名無しさん (ワッチョイ 6d2e-aa/b)
2022/01/29(土) 18:59:52.63ID:YYgF4Wd00
自分で正しいと思ったら
周りがやんわり拒絶してるのに
空気読まずに実行するのな
こちらはあなたの分も作業量増してるのに1人余裕ぶっこいてて
イラつくの通り越したよ
452優しい名無しさん (ワッチョイ adb2-5JIt)
2022/01/29(土) 19:44:26.65ID:RlDoCGBJ0
>>435
あいつら仮病はデフォだよな
453優しい名無しさん (アークセー Sxbd-81nj)
2022/01/29(土) 21:00:57.80ID:A9j1jGGQx
発達障害って社会人までは周りにチヤホヤされてきた王子様待遇から一変だもんな笑
そりゃ苦労するわな。
454優しい名無しさん (ワッチョイ 9e8c-Jze0)
2022/01/29(土) 22:16:58.99ID:9k+RfgRJ0
小さい時から落ち着きがない、ドジをする失言するで注意されまくり絡まれまくりだったよ
455優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-TKLI)
2022/01/30(日) 07:14:21.71ID:mrHzvfVF0
まん延防止措置で思い出したんだけど、1年前に緊急事態宣言の中出会って付き合ったASD男がいた。(当初は気付けなかった)

そいつは緊張事態宣言で営業停止になって仕事が休みなんだって、うちに入り浸ってた。収入が減るのは困るから有給休暇使って手当もらうって言ってた。

でも2ヶ月後、ワクチン接種後の体調不良でそいつが職場に電話した時に「アルバイトの○○です。」って言ってたんだ。


アルバイトなら有給休暇もクソもないよね?
めちゃめちゃご飯たかられてたし、下手な嘘つかれてたんだなーって、コロナのニュース観ると思い出す。
456優しい名無しさん (スップ Sdea-mZh0)
2022/01/30(日) 08:08:53.70ID:J8Tx7uuOd
>>455
アルバイトでも有給はもらえるよ
457優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-TKLI)
2022/01/30(日) 08:23:55.71ID:mrHzvfVF0
>>456
本当だ。調べたら、確かに週5〜6で働いてたから有給休暇出てたのかも。すみません。

でもそもそもそこの社員って言い方もしてたから、電話口の言葉にアルバイトだったのか…って驚いたんだよね。

プライド高い人だったから、付き合いたての私に収入のこととかアルバイトだとか言いづらかったんかな。
458tuma (ワッチョイ f108-rNSN)
2022/01/30(日) 09:32:53.25ID:3zgJy5X/0
ここが適切か判りませんが、妻がADHDぽいです。
物を無くす、常に足にアザがある、車をぶつける、掃除ができない、家事全般は嫌い。
結婚して17年経ち、子供も二人います。
私の仕事の帰りが遅いこともあって、家はゴミ屋敷化しています。
何度も言っても何も改善しません。
10年前から、仕事と妻のことで悩んで、私が鬱を発症してしまい。
会社も頻繁に休んでいます。
結婚当初から妻の癖?にはずっと悩んでいました。
出来ないことは私がカバーすれば済むことと考えていましたが、カバーしきれず。
私の鬱は酷くなるばかりで、もう会社に一年近く行ってません。
前向きに考えて、いい方法はありますか?
459優しい名無しさん (アークセー Sxbd-81nj)
2022/01/30(日) 09:37:16.37ID:o7/GMvLDx
前向き離婚
460優しい名無しさん (オッペケ Srbd-fOsq)
2022/01/30(日) 09:45:23.12ID:pb4X/LWor
>>458
お辛いでしょうね。
まずは可能なら診断を受けてみることかと思います。
もしそういったものがあるなら、奥様御本人に自覚して頂く、またADHDのみの症状は対症療法ではありますが、薬でかなり抑えることが出来ますので日常生活が改善したり、改善することにより本人もやはりそうだったんだという自覚も芽生えるかも知れません。
ただ診断を受けるというのは嫌がる人もたくさんいると思うので、難しい面があるかも知れません。
またお子さんがいらっしゃるようですが、発達障害は遺伝性の面が強いので奥様の特性をもしかしたらお子さんも持ってる可能性もなくはないので、その辺への配慮もしておいたほうがいいかと思います。
461優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 10:36:22.84ID:o1C9rQdO0
>>458
それだけ読むとADHDアルアルでASD部分は無さそうかな
だったら服薬は絶対に検討すべき
凹の全てが埋まるわけじゃないけど、かなりの凹が埋まる場合がある
どんぴしゃハマると自覚的にも他人からみても「まるで別人」ってほど
改善したりする

本人は
「物心ついた時から着せられてた鉛のよろいが脱げたみたい」
って感想を持ったりする
甲状腺機能低下症の人が服薬して劇的に改善して
「まるで生まれ変わったみたい」
ってのと同様かそれを上回ると思う
462tuma (ワッチョイ f108-rNSN)
2022/01/30(日) 11:29:43.97ID:3zgJy5X/0
>>459
離婚は子供の養育の事があるので慎重になってます。

>>460
妻に診察を勧めたのですが、断られました。
何か抵抗があるのでしょう。
子供の遺伝ですが、ADHD症状か判りませんが、
上の子が小学生5年〜中学生3年の5年間は不登校でした。
高校には進学してからは毎日登校できています。

>>461
服薬で改善することがあるのですね。
先ずは妻が診察を受けることですが、上にも書きましたが、ここにハードルがあります。

書き忘れましたが、金銭管理が出来ないので、貯金が0円です。
あれば全て使います。
生活費が足らなくなり、カードローンで借金したり、親から借りることもあります。
家計を全て任せていたので、少し前まで、私は借金の事を全く知りませんでした。
463優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-TKLI)
2022/01/30(日) 11:46:53.92ID:mrHzvfVF0
>>462
奥さんが嫌がるなら、旦那さんと奥さんで一緒にカウンセリング受けてみたら良いのかも、家庭の状態を話す前提として。

そうしたら客観的に自分を省みることが出来るかもしれないね、奥さんがADHDなら。


私のアスペのパートナーはブチ切れて、受け入れることなかったけどね。
464優しい名無しさん (スプッッ Sdea-saBG)
2022/01/30(日) 12:09:18.37ID:kutdlZBmd
>>458
あんさん完全にカサンドラ症候群によるうつ病になっとるな。

発達障害は生まれ付き脳の一部の機能が欠損してるから改心するとか絶対ない。

奥さんの症状をそういうもんと受け入れて暮らすか離婚するかの二択やね。
465優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-xewv)
2022/01/30(日) 12:30:26.94ID:dg5kt5ulM
先ずは自分の鬱を治しましょう
466優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 13:58:33.92ID:o1C9rQdO0
>>462
・妻がADHD、で夫が鬱病
 妻は受診したがらない

あちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だな

・妻がADHD、2次障害で鬱病発病
 鬱病治療の通院で1次障害としてのADHDが発覚

ってのだったら良かったのにね
奥さん外で正規雇用として働いた事ないのかいな
・学生→就職→発達障害ゆえに行き詰まる→鬱病→発達障害発覚
ってのがアルアル
だけど
・学生→結婚→専業主婦
だと自覚持てなかったりする

「受診か離婚か」の2択とかかいな

ASDには今のところ治療薬は無い
だけどADHDだと現在4種類ある
服薬によって主観的にも客観的にも
「まるで別人みたいだ」
ってくらい改善する事がある
もしADHDなら試さないのはもったいなさすぎるよ
467優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 14:14:01.55ID:o1C9rQdO0
旦那さんがADHDに対する薬物療法について知らなかったってのなら、
まだ発達障害に対する知識があんま無いって事だろう

ネットにASDチェックシートやADHDチェックシートが転がってるから
それやってみればイイんだけどね
あとADHDだと子供の頃からADHDアルアルエピソードがてんこ盛りだろうから
そういう情報に触れる機会があればそっから病識に至れるかもだけどね

奥さんの親にADHD本読ませて、
「あんた、コレじゃね?」
って言ってもらうってルートもありえるけど、難しいか

薬が合うと
「もっと早くこの薬に出会いたかった・・・」
って思う人が多いんだけどね
468優しい名無しさん (ワッチョイ eaf0-opuc)
2022/01/30(日) 14:18:05.30ID:QbAGi+KH0
そもそも病院に行きたがらない人にどうやって服薬させるの?
服薬しても効く人と効かない人もいる。
薬を万能みたいに書くのはおかしいわ
469優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 14:27:11.28ID:o1C9rQdO0
>>468
ADHD疑いながあり自他に「生き辛さ」をもたらしてるのなら受診すべき
それへのルートとして
・チェックシートルート
・ADHDエピソードアルアルルート
・実家の親ルート
の3つを提案した

でADHD治療薬は現在4種類ある事を紹介した

効くか効かないかは、試してみないと分からない
470優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 14:41:20.23ID:o1C9rQdO0
学校におけるイジメの典型は
・加害者 ADHD多動衝動型
・被害者 ADHD注意欠如型+ASD
っての

もし子供の不登校の原因がイジメやイヤガラセだったとしたら子供が後者かもしれない
子供のADHD(注意欠如型)が先に発見されてでその後じつは親もそうでした、
ってのもアルアルルート
子供が発達障害ブラックやグレーだったら将来の職業選びに細心の注意が必要だから、
今のうちに知識を蓄え医療を上手く利用すると良いかも
471優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 15:04:20.18ID:o1C9rQdO0
知識を肉付けしてく上でその骨格を15行ほどで紹介

発達障害はLD=学習障害もあるけどまぁ
・ASD=自閉症スペクトラム障害(約1%)
・ADHD=注意欠如多動障害(子供時代なら1割以上2割未満ぐらいいると思う)
つまりADHDはたいして珍しくない

でそのADHDは
・♂は多動衝動型
・♀は注意欠如型
が多そう

治療薬は現在4種
承認順だと
・コンサータ
・ストラテラ
・インチュニブ
・ビバンセ(18歳未満のみ)
だったかな

脳の3大神経伝達物質は
・セロトニン
・ノルアドレナリン
・ドーパミン

・ストラテラ→ノルアドレナリン↑
・コンサータ、ビバンセ→ドーパミン↑ノルアドレナリン↑
・インチュニブは作用機序が違い自分は説明する能力を持たないw
 衝動性が抑えられる
472優しい名無しさん (ワッチョイ eaf0-opuc)
2022/01/30(日) 16:54:01.74ID:QbAGi+KH0
まずはご自分の衝動性から抑えてみては如何でしょうか?
473優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 17:07:10.16ID:o1C9rQdO0
>>472
ADHD疑いがあり自他に「生き辛さ」をもたらしてるのなら受診すべき
それへのルートとして
・チェックシートルート
・ADHDエピソードアルアルルート
・実家の親ルート
・子供の受診ルート
の4つを提案した

でADHD治療薬は現在4種類ありその名称と機構を紹介した

>>458の人の何かの「手掛かり」が提供できればと思ってね


で君は何を提供するの?
474優しい名無しさん (ワッチョイ eaf0-opuc)
2022/01/30(日) 17:22:20.85ID:QbAGi+KH0
話が噛み合ってないのもわからないですか?

自己に困り感が無い人や認めない人、服薬までは不要と考える人はそもそも病院にはかからないと言っているんです。
服薬すべきとかそういう話じゃない。
発達障害者を周りの人が病院に連れて行くことの難しさが想像できないんですね。
475優しい名無しさん (ワッチョイ 5dbd-/q8G)
2022/01/30(日) 17:24:00.59ID:MYM22FiE0
ADHDなんて報酬系が家事に向いてないだけでしょ
やらなきゃいけないってなると、極端に報酬もないのにやるのかあってなる
やったら何かご褒美があるってだけでやるようになったりするよ
476優しい名無しさん (ササクッテロラ Spbd-wKur)
2022/01/30(日) 17:28:42.20ID:N4rNd39xp
本当に噛み合ってなくて笑う
477優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 17:35:04.15ID:o1C9rQdO0
>>474
だ〜か〜ら~~
4提案してるんだろが

この4提案はが空振りに終わる可能性は小さくないだろうよ
478優しい名無しさん (ワッチョイ eaf0-opuc)
2022/01/30(日) 17:38:21.02ID:QbAGi+KH0
ネットや文献をあたれば分かる程度の情報だったら
別にここに一生懸命書き込まなくても大丈夫ですよ。
他の人もそれくらいの知識や知恵ありますから。
479優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-U8ES)
2022/01/30(日) 17:49:49.15ID:cRU5zWlea
スレタイを発達障害という特性で被害を受けている自分みたいな解釈している人がよく来るようになってきたね
480優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/01/30(日) 17:55:59.26ID:JKH+0d6Y0
>>462
あなたの奥さんってウチの嫁とそっくりだわ
自分の経験では病院は期待できないよ

まず本人が発達障害かも・・・ってならないか説得までが一苦労
ウチの場合は最終的にこちらが鬱だから夫婦で診察受けて欲しいって説得できた
ただ診察は予約診
予約してから3〜6ヶ月掛かる
説得始めて診察うけるまでにほぼ1年掛かるよ

そんでやっと病院に行く
でも本人が今の自分に疑問を持って問題を感じてないと治療どころか診断もされないのな
家族がいくら大変でもダメ
ウチの場合はこちらの鬱の薬をもらって終了

色んな関係者にリサーチしてみると、医療では自分で自覚できる程度の発達には手を差し伸べるけどド発達には手を出さないのな
でもこれは的を得てる部分もあるんだよ
ド発達の人は改善することないし一緒にいても幸せになることないからね
暗に無理せずにサッサと別れなさいよってことになってる

ちなみにウチはもう完全別居してる
離婚の話マトモに出来ない
だからもう連絡もしていない
481優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 18:27:48.63ID:o1C9rQdO0
>>458
>>462
を読むとある程度のプロファイリングが出来る
・この人は鬱病つまり精神科か心療内科に通院
 →それらに対する精神的ハードルが無い
・ADHDに治療薬がある事を知らない
 →発達障害の知識の蓄積は進んでいない
なわけだ

ASDはそもそもが治療法が無い
幼少期なら養育にかける
大人だと昭和大学烏山病院に代表される大人のASDに対するデイケアを設けてる
医療機関もあるけどまだ少ない
で放置プレーとなる

ADHDには治療薬がある
ADHDは、問診(子供時代のエピソードなど)、チェックリスト、IQ測定などで診断された
ら服薬開始となる

ASDよりADHDの方が遥かに未来への門が開かれてる
482優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 18:40:36.46ID:o1C9rQdO0
まぁ
・受診→診断→服薬開始→かなり効いた
までこぎ着けられた時の為にアドバイスw

「ほらみろお前はADHDだっただろがっ!」→NG

「物心ついた時から鉛のよろいを着ててそれが生まれて初めて取れた感じらしいね。
 今まで頑張って来たんだろうね、ご苦労様」→GOOD〜〜〜〜っつ!w

その後の夫婦生活を温和にしたかったら、後者をお勧めするw
483優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-xewv)
2022/01/30(日) 18:46:12.55ID:dg5kt5ulM
家庭に無関心の仕事人間が仕事に悩んで鬱になったというところか

で、鬱になった原因を他人のせいにしたくて妻を発達障がい者に認定したいと
484優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 18:49:03.27ID:o1C9rQdO0
>>483
その可能性はゼロでは無いだろう

だけど奥さんエピソードを色々読むと、奥さんには何かの障害がある気はする
甲状腺機能低下症ってのも考えられる
485tuma (ワッチョイ f108-rjnY)
2022/01/30(日) 20:23:31.92ID:3zgJy5X/0
ご意見ありがとうございます。
本心としては、もし妻がADHDなどの障害や病気であって、
その治療ができ、少しでも改善ができれば、それが一番良いと考えております。
お金の管理や、約束の時間を守る、ゴミを床に捨てないことや、忘れ物を無くす、
探し物をしなくていい生活ができれば、妻自身も生きやすく、
私も妻が出来ないことに対しての声掛けが減らせれば、気苦労も減ると思います。
私の鬱は仕事で行き詰まり、かつ、家庭での気苦労が重なると発症しているようです。
(家庭での気苦労は17年間毎日続いていますが)
過去に休職3回、うち1回は精神病院の閉鎖病棟へ入院です。
当然、自殺を考えたことは数知れません。
幸いに実行は踏みとどまりました。
何とか妻を診察させる方向にもっていこうと思います。
486優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/30(日) 20:34:53.79ID:o1C9rQdO0
>>485
もう奥さんエピソードがADHDドンピシャってくらいドンピシャですね
(もちろんADHDじゃない可能性もゼロではないけど)

もしADHDだとして服薬までこぎ着けられれば、そして効けば、他でもない奥さん本人が
自分と家族のQOLの向上に感動すると思う

そうなる事を本当に心から祈ってます
487優しい名無しさん (ワッチョイ 7970-rJk6)
2022/01/31(月) 00:51:18.84ID:RqGx/Iay0
ADHDの場合、服薬したら部屋は綺麗になるよ
488優しい名無しさん (ワッチョイ 7970-rJk6)
2022/01/31(月) 01:47:11.57ID:RqGx/Iay0
ADHDに合うお薬が現在たまたま存在してるって相当ラッキーだよ
しかも日本は福祉国家で医療費がずば抜けて安い上に、医療レベルはアジアのみならず世界トップレベル。
他国を調べてみ、自分で病院を選べなかったり、高額医療費請求の上にヤブ医者でめちゃくちゃだよ
489優しい名無しさん (スプッッ Sdea-saBG)
2022/01/31(月) 02:46:06.77ID:rDooAux+d
服用すればアスペが真人間になる薬誰か早く開発してくれよ。
アスペ被害者にとっては悲願の薬よ。
490優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/01/31(月) 03:40:19.02ID:YRjBb9cl0
希望的観測が多過ぎてビックリするわ
発達に希望的に予想するのが一番危ない
安易な希望は旦那さんを更に追い込むことになるのに

プロファイルも決め付け多過ぎ
発達はまず自分が発達だって自覚がない
しかも自分に否定的なことは絶対に認めない
何度も幼児のように宥めすかしても病院や心療内科って言葉が出た時点で「異常者扱いしてる!!」ってキレてダメだった
「今まで大変だったね」「それなら病院行く」とかそんなドラマみたいに上手くいかない
そんで特性を考えてこちらが鬱だからって頼んだんだから

それに病院では本人の自覚が確認される
本人に自覚がなくて困ってないって言えば診察受けても診断されないし治療もされない
だからいくらいい薬があったとしても処方されないのな
旦那が鬱になって子供とも滅茶苦茶になってたけど本人も家庭も困ってないって言うんだもの
発達はまわりの人のこと何も感じないんだよ
相手のこと気付くってことがない
本人が問題に気付く場合は度合いがまだ軽度なんだよ
キツイ発達はまわりの人間が限界に達したら打つ手がない

だから別れる心の準備をして選択肢として持っておく必要があるんだよ
491優しい名無しさん (ワッチョイ 7970-rJk6)
2022/01/31(月) 04:47:21.16ID:RqGx/Iay0
>>489
世界初自閉スペクトラム症モデルマーモセットの開発に成功したってよ。
自閉症治療薬はこれからだね
https://www.amed.go.jp/news/release_20210916.html
492tuma (テテンテンテン MM3e-rNSN)
2022/01/31(月) 08:46:41.03ID:B1cZ6J9FM
>>490
458です

本人が治療を望まない場合は受診しても本当に無駄になってしまうのでしょうか?
周囲に迷惑を掛けていることは、私から部屋の床にゴミを捨てないことや
車を運転するときは注意してぶつけないように、ほぼ毎日伝えています。
さすがに妻も自身がおかしいとは気付いてもおかしく無いです。
(普通の人なら気付くレベルです)
医師としても、周囲からの意見で精神異常(障害)であると判断できれば、治療できるのではありませんか?
少し突飛しますが、精神異常の場合などは措置入院などの行政措置も可能です。
こちらのご意見は大変に気になりました。
493優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/31(月) 10:20:15.80ID:SrNvCYBk0
>>490
>決め付け多過ぎ
>発達はまず自分が発達だって自覚がない
>しかも自分に否定的なことは絶対に認めない

これが「決めつけ」なのよw
貴方の奥さんは恐らく結構なASDだと思われる
で病識は無いタイプ
で対・奥さんとの経験を「過度の一般化」してるわけ

・ASD⇔ADHD
・軽度⇔重度
・自己客観視 無⇔有
の3軸とっただけでも色んなバリエイションがあるわけだ
ASDよりADHDの方が「我が生い立ちの記」にポンコツエピソードが多いから
自覚持ちやすい
・夏休みの宿題終わらなかっただの
・学校にランドセル忘れてっただの
・大切なプリントどっかいっちゃっただの
・給食のパンが机の中で発酵してただの
ADHDスレだと「どうすりゃ俺らのポンコツ治るんだ?」って書き込みに溢れてる

ASDだと「定型が〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」って書き込みの傾向があるのよ
学生時代はイジメ被害者だったエピソードが多いだろうから、そのトラウマゆえか
他罰的傾向があるんだな

貴方の書き込みは正直言って「変」よ
ASD奥さんによってカサンドラ化してるのかもしれない
対・人間観が歪められてしまってるような気がする
494優しい名無しさん (ワッチョイ 5d01-Y4FF)
2022/01/31(月) 10:48:44.02ID:N8CMAHe80
アスペはいつでも加害者側
暴言吐きまくって避けられまくってるのをいじめ被害とか、
アスペに暴言吐かれたのを定型がーとかがほとんどでしょ
理由があって他罰なんじゃなくて、最初から自閉だから他人のせいにしがちのが
自閉アスペルガーの特徴

なにかされたから暴力振るっていいんだーと理由を後付けしてる犯罪脳
495優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/01/31(月) 11:01:29.66ID:TZj7lxBQ0
>>492
>さすがに妻も自身がおかしいとは気付いてもおかしく無いです。
気づいてないと思うよ
気づかないのが発達だから
毎日言っても覚えてないからなあ
精神異常じゃなくて簡単に言うと知的障害者だから
知的障害者にできないこと言っても一生できないよ
496優しい名無しさん (ワッチョイ 66a7-qIvR)
2022/01/31(月) 11:07:46.66ID:yojkUpSh0
いじめって発達や人格障害が発達や人格障害をいじめてるケースが最も多いんだろうな
497優しい名無しさん (ワッチョイ 5d01-Y4FF)
2022/01/31(月) 11:11:39.79ID:N8CMAHe80
アマリに基地外過ぎて、そのままされたことを言うと言った側がきちがいにみえるというひどさ
基地外なことをしてるときは考えて行動してない
なにをしてるかおぼえてないか、わかってない
だから平気で仲が良いままだとおもってたりするし、自分を被害者だとおもう
普通は変だと思ったら関わらない
アスペは勝手に関わってきてかってに仲が良いつもりになる
人間をペットみたいな扱いして誰それさんが遊べる相手を見つけてあげましょう
とかw人間関係人をなんだとおもってるんだろうということを平気でする
人に親切にしてるつもり そうやってアスペが囲ってる人にあてがわれるために用意された人の人権はないw狂ってるw
498優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/31(月) 11:54:34.37ID:SrNvCYBk0
・action 自分の言動行動が他人を不快にする
・re-action その他人に自分が冷遇される

当たり前すぎるほどに当たり前
だけどその起点であるactionの主がASDだと自分の言動行動が他人を不快に
させたってのを事後的にすら認知出来ないわけねw
まぁ認知できるようなら事前にそんな言動行動しないわけだがw

で、突然自分への冷遇始まったと思うわけだww
で、
「定型ガ〜〜〜〜〜人権ガ〜〜〜〜〜〜」
とあいなるわけ
最悪、ガソリンばら撒いたり、散弾銃ぶっ放したり

・自分が他人に不快にさせられた事には敏感
・自分が他人を不快にさせた事には鈍感
で被害妄想と過剰反応になるわけだ
499優しい名無しさん (スフッ Sd0a-v02f)
2022/01/31(月) 12:19:23.42ID:ue5BbhA3d
>>492
発達は単純に言えば隔離や保護の必要な人と普通の人の間
軽度な障害者って位置付けなんだよ
身体障害者が手術したら治るにしても本人がそれ望まないとできないよね
介護してる家族が頼んでもダメでしょ
それと同じなんだよ

おそらく奥さんはまわりの大変さは認識してないよ
ってか認識できない
まわりは関係なくて自分が良ければ問題を感じないのな
それが発達だからね
ここを理解するのってとても難しい
はじめはなかなか信じられない
そんな人間がいるのからって
でもこれが現実
肝に銘じておくべきだろうね

だからまず病院行くまでが大変
行っても治療もできるかわからない
治療しても上手くいくとは限らない
上手くいったとしても発達の根本は変わらない
かなりハードル高いよ

今とは違う選択肢もあるからね
別れたらおそらくあなたの鬱は治るよ
そういう選択する人も沢山いるよ
500優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/31(月) 12:37:26.40ID:SrNvCYBk0
ADHDなら子供の頃からのADHDエピソードを大量に記憶してるはずではある
でそこからの分かれ道
・A そんなの子供なんだから多かれ少なかれ誰にでもあるでしょ!
・B 自分のポンコツっぷりってかなり特殊で、病的要素があるのかも・・・

まさに自己客観視が問われるよね
ADHDキッズは学級で「忘れ物棒グラフ」とか張り出してたら桁違いのぶっちぎりで1位になる
他の生徒が0〜5、自分だけ20とかw
そういう可視化エピソードがあれば自己客観視しやすいんだけどね
501優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/31(月) 12:52:22.36ID:SrNvCYBk0
正規雇用で働いた事があるADHDなら自分の病的ポンコツぶりを自覚せざるを得ないけどね

まぁ離婚したとしてもADHD♀なら2人の子供を養育出来ないだろう
子供は♂が養育するのかな
♀は親が資産家でも無ければ働く事になる
その時職場でのポンコツっぷりによりADHDを自覚する事にはなる

・受診→診断→服薬スタート
ってのがほぼ確定した未来
だったら夫婦でいる間に服薬開始してみるのもよいトライなんだけどね
502優しい名無しさん (スフッ Sd0a-v02f)
2022/01/31(月) 14:26:21.31ID:ue5BbhA3d
なんだよそれ
客観視できたらブッチ切りのグラフにならないよ
そんなの恥ずかしいもの
自分のポンコツぶりも自覚しない
発達は都合悪いことは人のせいにするからね

普通の人なら気付くことを死ぬまで気付かないから発達障害なんだよ
場当たり的な対処法は覚えても人間的には成長しない
放っておけない人が発達に引っ掛かるのな
関わらないのが一番なんだよ
503優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/31(月) 14:45:15.77ID:SrNvCYBk0
今の話題は、
「病識の無い大人のADHDを、家族が受診にまでこぎ着けさせるには」
なのよ

でADHDなら子供時代はADHDエピソードてんこ盛りのはず
でそれを上手く
・自己客観視=自己客体化+自己相対化
出来れば病識に繋がりやすいよねって話
その自己相対化の機会として、忘れ物棒グラフとかのエピソードがあれば
良いよねって話
504優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/31(月) 14:53:34.18ID:SrNvCYBk0
ADHDエピソードとして「ランドセル一式忘れて登校する」ってのがあるのよw
それも1度じゃなく複数回ヤラカスw

「気を付ければ忘れないはずだ!」
って定型の人は思うよね、当然
てか定型の人は「気を付けなくても忘れない」のよwww
505優しい名無しさん (ワッチョイ a5c8-/q8G)
2022/01/31(月) 14:55:53.57ID:XhXg17vi0
ADHDじゃないんだろ
真正のADHDなら周りから勧められるとじゃあそうなのかなあって思う
そもそも新しいこと大好きだしやりたくてたまらんから、絶対に行かないなんて言わねえ
506tuma (ワッチョイ f108-rjnY)
2022/01/31(月) 15:40:01.00ID:JSKNSMPz0
458です。

妻は気づいてないですかね?
毎日、何回も出来てないことを伝えています。
ドアを閉め忘れてるよ。
照明が付けっぱなしだよ。
トイレのドア開けたまま用を足したらいけないよ。
さっきからお湯が沸いてるよ。
引き出しが開いたままだよ。
歯磨き粉の蓋を閉め忘れてるよ。
などなど。
毎日、同じことを数回言ってます。
10年以上も言ってますから、数万回は言ったと思います。
それでも、自分はおかしいと感じないのでしょうか?
もしくは、何も記憶に残らない。

妻は国立大学を中退後、フリーターをやって、
その時に私と知り合い、結婚。
その後は、事務系の派遣社員をやっています。
派遣をクビになったことは無さそうですが、
契約切れで転々としています。

妻の子供の頃のエピソードは毎日、何か忘れ物をする。
教科書やノートや筆箱など。
ランドセルごと忘れることも何回もあったらしいです。
一番ひどいのは、スカートをはき忘れて、集団登校の友達に
下はどうしてはいてないの?と聞かれて初めて気付いたことらしいです。
507優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/01/31(月) 15:59:33.83ID:TZj7lxBQ0
うちの発は5分前のことはまるごと記憶から消えると言ってるので
言い方を替えれば5分だけ気づいて覚えてるって感じかな
かなり昔30年位前のことは覚えてるみたいだけどね
脳のキャパがいっぱいになって新規入力ができない状態っぽいね

毎日同じことを繰り返し言われても同じことを繰り返すって
普通に考えて脳に何らかの障害か病気か
おいくつか分からないけど認知症とか疑って普通かなと
言い方は悪いけど異常者と生活すると「普通の感覚」が鈍るから
判断がおかしくなるよ気を付けて
508優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/01/31(月) 20:10:10.25ID:YRjBb9cl0
>>506
普通の人は他人との違いにアレ?って気付く
それって客観性があるからなのな
他人の違いから欠点を気付いて成長する

発達にはそれがない
客観性ないから気付かない
しかもずっとそうやって生きてきてんでしょ
本人は不都合を感じてないってことなんだよ

でも家族やまわりの人は困るよね
これを発達は感じない
あなたが鬱になっても変わらないでしょ
自分のせいだと認識してないんだもの

これが発達障害だよ
自分と同じように人の気持ちを感じたり共感したりって当たり前だと思ってるでしょ
そうじゃないんだよ
これも一つの能力なんだよ
あなたは人間として大切な能力を持ってるってこと
509優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/31(月) 20:25:59.52ID:SrNvCYBk0
>>506
知的障害ってのはIQの平均からの隔たりが標準偏差2個分以上だよね
境界知能ってのは2から1個分
・IQ85未満 境界知能 全体の下位16%
・IQ70未満 知的障害 全体の下位2.3%

国立大学の入試突破出来たのならこのどちらでも無いわけだ
知れば知るほどもう教科書に載せたいぐらい絵に描いた様なADHD注意欠如型に思える
他の障害じゃなくADHDなら診断は必ず付くレベル

WAIS知能指数の検査とか、そういう自己洞察に興味ないのかなぁ
もしかしてIQ130超えててメンサ会員になれるんじゃね?
そしてそれだけの勉強脳を持ってるなら発達障害に関する本とかサイトとかを
読んで読んで読みまくって、で自分で壮大なADHDサイト立ち上げるとか出来ないのかなぁ

逆に何に興味があるんだろう?
興味のある対象以外は自分の価値観、価値座標軸上で−∞に振り切れてるんだろうね
でそういう情報は記憶に残らないと
510優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/31(月) 20:39:02.24ID:SrNvCYBk0
奥さんエピソード読んでると完全にADHDに振り切れててASD要素がないんだけど、
ASDっぽいエピソードはあるのかなぁ
・能面の様な無表情
・皆が笑ってる時に「何が笑えるのか分からない・・・」って顔してる
・言動行動の絶望的な間の悪さ
・方法や手順に対する頑迷なコダワリ
などなど

ちなみにKYに関してはASDでもADHDでもある
でも
・ADHDの場合は衝動性でKY言動が出て、で後で「あんな事言わなきゃよかった」と思う
・ASDの場合は事後も自分の言動の問題点が分からない

汚部屋、ゴミ屋敷でも
・ADHD 片付けようと思ってもダラダラ先延ばし→汚部屋
・ASD 捨てるな動かすな触るな!ここにゴミなど1つも無い!全部自分の財産だ!→ゴミ屋敷
なんだけどね
511優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/31(月) 20:57:03.18ID:SrNvCYBk0
勉強はそこそこ出来るドジっ娘
アニメの定型キャラだなw
アニメの中のそれは可愛くて巨乳でメガネっ子だったりして魅力的だが、
配偶者がそれとなると・・・だなw
512優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/01/31(月) 21:04:42.86ID:SrNvCYBk0
まぁADHD注意欠如型に関する本を1冊読ませて

「自分はコレだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っつっつ!」

って反応が無かったら、打つ手は難しいかもね
513tuma (ワッチョイ f108-rNSN)
2022/01/31(月) 23:15:45.77ID:JSKNSMPz0
458です。

妻のエピソードを追加すると、
ショッピングモールで洋服を買物して、
その後に薬局と食品売場で買物をして、
車で帰って来たら、バックも財布も買った服も薬も食品も全て店に忘れてきた。
手ぶらで帰ってきて、買った物などがどこにあるか、しばらく判らなかったらしい。
スーパーに買物に行って、レジ袋ごと買った物を全て忘れてくることはたまにあります。
また、スーパーのカゴから商品を取り忘れて、レシートに記載があるのにレジ袋に入ってないことは度々あります。
新車で買った軽自動車は毎年ぶつけていました。
最初の方が直してましたが、同じところを何度もぶつけるので、直しても無駄と思い、止めました。
6年位経ったら、助手席側の前後のドアをぶつけ過ぎて開かなくなって、廃車になりました。
友達らしき人は一人もいません、結婚して17年間で妻が個人的に知り合いに会いに行ったのは、二度しかありません。
一度目は会社の人、二度目は大学時代の人に会ったらしいです。
人付き合いは苦手らしいです。
家事は全て大嫌いです。
子育ても苦手。
家に帰ってくると何もしたくないらしく、パンツ一枚でソファでひっくり返ってます。
頭は良いと思います。
高校は地元で一番と言われる進学校へ入学し、地元の国立大学へ現役入学しています。
しかし、なぜか中退しています。理由は知りません。
信じられないくらいのドジっ娘ですが、毎日、ドシされるとストレスしか溜まりませんよ。
514優しい名無しさん (スップ Sdea-mZh0)
2022/01/31(月) 23:43:48.27ID:8FXKjtDtd
若い頃は可愛げがあって許せてたんでしょうね
おばさんになると許せるものも許せなくなりますわな
515優しい名無しさん (ワッチョイ 3a9f-tVHJ)
2022/01/31(月) 23:46:21.54ID:0UHjaV050
あのね
それもうドジというレベルじゃないと思うんですよ
あなたもあなたで
車を毎年のようにぶつけて廃車と自分達の事しか言わないが
それ人を轢いてたらどうすんのよ
そうでなくてもぶつけられた方は被害受けてんだよ
保険が効くからいいやじゃなくてその手続きと修理の手間は何の落ち度もない人が払ってんだよ
厳しく冷たい言い方になるが
家族である以上そんなの放置してるあなたにも責任あるよ
516優しい名無しさん (ワッチョイ 7970-rJk6)
2022/01/31(月) 23:51:13.33ID:RqGx/Iay0
>>513
見たものを単純にただただ記憶するカメラアイ特性持ってるだけじゃないのか?
今の受験は記憶力が良い人間が高スコアを取れるように出来てる。

カメラアイ特性
1 目から入った情報をそのままの状態で覚える。
2 記憶の干渉というものが起こらず、そのまま思い出せる。
3 そのままの状態で記憶するので、忘れることができない。

カメラアイで調べてみ
517優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/02/01(火) 00:33:55.61ID:+wgfzwy50
>>513
うお〜〜〜〜〜

マジで18歳以上に処方できるADHD薬3種類を順番に服薬してみて
そのビフォー&アフターを公開して欲しいくらいピュアピュアのADHD

そんな気するなぁ
518優しい名無しさん (ワッチョイ b602-IIhy)
2022/02/01(火) 00:35:13.39ID:40mT33720
>>504
自分もADHDだけどランドセルを忘れる事は流石に無かった笑
けど人の話を集中して最後まで聞くのが出来ない。授業中は思考がいつの間にか飛ぶ。
519優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/02/01(火) 01:29:38.42ID:e+cVGcFp0
>>513
我慢できるの?
自分の体調も含めて
長生きできないよ
それだけ尽くしても発嫁には何も伝わらないよ
あなたへの感謝のカケラもない
「あ〜よかった」で終わるのな

もしあなたが死んだら泣くかもしれない
でも愛するあなたを失った悲しみじゃない
これからの自分の生活への不安で泣くんだよ

そういう人生で我慢できる?
520優しい名無しさん (ササクッテロレ Spbd-wKur)
2022/02/01(火) 07:07:29.69ID:Cu4q/iC7p
>>513
それで困り感ないってのが信じられないな
自分の異常さ絶対分かってて見て見ぬ振りしてると思うけど
毎日毎日同じこと注意されて嫌がる素振りはないの?
あーもううんざり耳タコって顔してれば自覚はあるはず
ないなら失礼だが頭のネジどっかに落としてきたんだろう

困り感が本人になければ変わることはないよ、絶対に
いくら現状を訴えてお願いしたって無理無理
自分が変わるしかない
全てを諦めてそばにいるか、思い切って距離置いて現状を打開してみるかはお好きに
521tuma (テテンテンテン MM3e-rNSN)
2022/02/01(火) 09:06:40.33ID:wwT9GRnyM
458です。

妻は私のことを良くは思っていません。
休職するわ、入院もするわで、収入が不安定。
また、私が細かな事を指摘するのも良いとは思っていない様子です。
妻の出来てない部分を黙ってやってくれるのが良いと考えているようです。
結婚当初の数年は私が黙って全てやっていましたが、何か違うと思い始めて、
妻が出来ていないところは、妻に少しずつ指摘するようになり、私がやるか、妻にやってもらうようにしています。

我慢はとうに限界を超えています。
私は綺麗好きではありませんが、仕事をしている時は毎日ゴミ屋敷に帰宅するのが苦痛でした。
仕事の無い休日も妻と家で過ごすのが嫌で寝室に引き籠もっていました。
正直、休日はいらないと思っていました。

妻は毎日、同じ事を言われて、うんざりした顔をする時もありますが、素直に行動します。
「わかってる」などの言葉はありません。
たぶん本人もかなり困ってます。
常に何かを探していますので、他の人よりも探し物の時間が圧倒的に多そうです。
置き場を決めて、使ったらそこに戻せばいいとアドバイスしますが、置き場があってもそこには戻せないみたいです。

妻は離婚したがってます。
理由は、昔は何でもやってくれたけど、今はやってくれない。
優しく無くなったからだそうです。
確かに、指摘するだけで、私がやる事は減りました。
ゴミのポイ捨てなどの現行犯の場合は私は指摘するだけで、拾いませんが、
誰が捨てたのか判らないものは私が拾っています。
522優しい名無しさん (ワッチョイ ea4a-dw97)
2022/02/01(火) 10:01:05.86ID:zb+GoURa0
>>521
このスレでは「加害者」サイドの人間だけど

「あんさん別れなはれ」としか言いようがない
共倒れより一方だけでも助かるのが善なのではないでしょうか


関係ないけどレス番号の頭に>>を付けてくれると
スクロールして探す手間がなくて助かります
523優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/02/01(火) 10:13:12.10ID:+wgfzwy50
ASD、ADHDともに発達障害は先天因子によるから、そんだけヘヴィー級の人だと
親もその可能性あるよね
片親がそれでもう1人の片親がフォローするって夫婦だったのかな
で奥さんも両親と生活してた頃はそのフォロー役の親が先回り先回りで何でも
やってくれてたとかか

そのまともな方の片親と連絡とって、あなたの配偶者と娘はこれかもしれないって
ADHD本読ませてみるとか出来ないのかなぁ

ADHD薬は他でもなく本人自身がQOLが上がったって自覚を持てたりするんだよね
周りのイキヅラサ困り感が減少するのはもちろん、本人のそれが減少するんだけどなぁ

もし他の疾患障害じゃなかったら受診さえすれば100%ADHD診断下りると思うし
流通が厳しく規制されてるADHD薬が処方されると思うんだけど、そこまでたどり着くには
どうしたらよいか・・・
524優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/02/01(火) 10:22:22.16ID:+wgfzwy50
派遣で働いて、で帰宅後ぐったりして何も出来ないってのは別の疾患・障害も疑われる
大病院の総合診療科にかかってみるべきとも思うよ
「総合診療科」の医師って歩く医学事典みたいな人がなる
で数万人に1人の奇病も見抜いたりするから是非お勧めしたい

あなた自身が鬱病や休職で「意欲の低下」とか「世間や妻の実家に対する引け目」とかの
問題を抱えてるのかもだけど、何とか奥さんが医療の門まで到達して欲しい
525優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/02/01(火) 10:38:44.76ID:ORjJmF4h0
ASDとADHDは併発するのが普通だからどっちってこともないし
ドジっ娘では済まされないくらいの知的障害なんだけど
>>521さんは共依存なんだろうとは思う
このスレの被害者から言うと離婚したがってるのは羨ましいしかないね
526優しい名無しさん (オッペケ Srbd-/q8G)
2022/02/01(火) 10:49:53.69ID:bTO8QpC8r
汚部屋とかミス多いとかASDのワーキングメモリーが低いタイプでも起こるからADHDって決めつけるのも何ともね
友達いないとか困り感がないとかASDぽいし
527優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/02/01(火) 10:56:20.45ID:+wgfzwy50
奥さんの母親がソレで、
で旦那さんがスーパーマンみたいな人で、
で何でも先回り先回りでこなしてたとかかいな
で「女なんかそんなもんだ」とか思ってたとかか
ネットの無い時代なら他の夫婦の事なんか興味持たないと分からないもんな

で娘が生まれて妻とそっくりのドジっ娘で
で「女なんてそんなもんだ」と思い込んでるから、
で自分のスーパーっぷりをそこでも発揮して、
先回り先回りなんでもこなしてたとかか

で娘はある種のファザコンになっちゃってて、自分の夫にも父親と同様の
スーパーパパであって欲しいとかか
離婚して実家に帰ればスーパーパパがまた何でも先回りしてやってくれると

もうそのスーパーパパに良い病院探してもらって
その門まで連れてってもらった方が速いかもねw
528優しい名無しさん (ワッチョイ 89f9-/q8G)
2022/02/01(火) 10:57:08.03ID:E4s3NF8j0
やらない理由が面倒くさいからだとADHD優位で本人のこだわりだとASD優位だと思ってる
529優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/02/01(火) 10:58:40.54ID:ORjJmF4h0
まとめて発達障害で良いんじゃないの
どっちにしろ異常者であることにかわりはないし
530優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/02/01(火) 13:41:00.83ID:e+cVGcFp0
>>521
もう充分頑張ったんだから離婚していいんじゃないかな

自分も追い込まれて死ぬ一歩手前まで気付いて止めてくれた友人がいて人生を立て直し中
今は別居して鬱になってたからカウンセリング受けてる
仕事も辞めて充電中
一人になってみて本当にホッとしてる
発達のいない生活がこんなに穏やかなものなんだって
鬱の重たい感じもなくなって本当に楽になったよ
次にやること計画してると楽しくなる
これからの人生に大変な部分もあるだろうけど希望が持てるよ

自分は離婚できていない
ヒステリックな発嫁で話にならないからもう放ってある
奥さんが離婚望んでるならチャンスだと思うよ
まあ発嫁から離れることが大事だから離婚は重要じゃないとは思う
奥さんに話するまでに色々準備するといい
準備をするだけでも希望が湧いてくる
もし実家とか逃げる場所があるなら頼んでみるといいと思う
ダメならお金と住まいの確保だね
色々調べてると楽しくなるよ
準備できてから奥さんに言えば相手の意見に左右されず動けるからオススメ

もう充分だから
自分のためにこれからの時間使いなよ
531優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/02/01(火) 13:44:19.96ID:e+cVGcFp0
何とか夫婦を続けるアドバイスしてる人いるけどイイ結果まで辿り着けると思ってんのかな
方法はあったとしても可能じゃないと意味ないよ

この人は長いこと何とかしよう鬱にまでなって一人で頑張ってきたんだぞ
これ以上頑張れって鬱の人に言うのは残酷過ぎるわ
もう充分頑張ったんだから離婚して新しい人生を歩んだ方がいいよ
532優しい名無しさん (ワッチョイ 7970-rJk6)
2022/02/01(火) 13:47:08.13ID:67PdDxlx0
まずは別居から
理由を話して実家に一時避難させて貰って
533優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-xewv)
2022/02/01(火) 16:29:26.69ID:GAM1G4VDM
旦那が離婚したくないとレスしてる
534優しい名無しさん (ワッチョイ 3dc8-/q8G)
2022/02/01(火) 18:39:07.03ID:+ZEn5txk0
完ADHDならカサンドラにならないと思うけどな
コミュニケーション自体は問題なく出来るし改善の意思は見せてくれるから
(意思があっても改善できないけど)
それで譲歩し合っても駄目なら基本喧嘩別れする
535優しい名無しさん (ワッチョイ adb2-Y4FF)
2022/02/01(火) 19:38:27.40ID:E4UO1CYR0
今までサボってたことをちゃんとやらせたらここが痛いあそこが痛いだのやりにくいだの駄々こねて完遂目前で逃げやがった
上が甘いからって図に乗りやがって
536tuma (ワッチョイ f108-rNSN)
2022/02/01(火) 20:17:03.86ID:M7zT9S/Q0
458です。

>>523 527
親も少しおかしいです。
母親なんですが、スーパーの隣にあるコンビニで平気で1万円くらい買物してしまうらしいです。
父親は大変に厳しい人ですが、仕事の関係で、単身赴任が多かったらしく、あまり家に居ない人でした。
ちなみに妻は父親の事は大嫌いです。

>>526
人嫌いなので友達は欲しくないそうです。

>>530 531
子供がいると養育のことが気になって素直に離婚できないのです。

>>533
子供が18歳になったら離婚したいです。まだ10年くらいあります。
537優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/02/01(火) 22:34:38.87ID:e+cVGcFp0
>>536
子供はどんな感じ?
今の状態を感じてそうなの?
538優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/02/01(火) 23:17:04.88ID:+wgfzwy50
>>536
あなたの事を置いといても、奥さんは医療にかかるべきだと思う

治療薬は現在4種
承認順は
・コンサータ 2007〜
・ストラテラ 2009〜
・インチュニブ 2017〜
・ビバンセ 2019〜(18歳未満のみ)

2007年以前のADHDがどれだけ苦しんで来たか、どれだけ周りの人々を苦しませてきたか
奥さんの前にこれを紙に書いて叩きつけて欲しい
539tuma (ワッチョイ f108-rNSN)
2022/02/01(火) 23:49:04.18ID:M7zT9S/Q0
>>537
上の子は5年間不登校の時期がありましたが、今は普通に学校に通っています。
下の子はいたって普通に思えます。
ふたりとも生まれた時からゴミ屋敷で生活していますので、その環境が普通と感じているようです。
妻がボケてるのは性格的なものと感じていると思えます。
妻は勉強はかなり出来ますので、不登校中は家で勉強を教えていました。
妻の行動を真似すると教育上の問題がありますので、躾は私がしています。
しかし、整理整頓など、グチャグチャな家で教えてるのはかなり困難です。

>>538
今日、通院している病院の臨床心理士の方とお話しできました。
心理士の方いわく、妻は受診の必要はありそうですが、本人が診察を希望しないと治療はできないそうです。
何らかの診断があって、投薬するにしても、薬を飲むことも、
治療継続するにしても、全ては本人の意志で、家族の意志で行うことは自身を傷つける事、家族や他人を傷つける行為以外の症状では出来ないそうです
その為には本人がつらさを自覚しないと、受診すること出来ないかもしれないと言われました。

離婚するにしても、私が精神疾患を患っており、裁判で私が親権が取れること無いと思います。
しかし、妻がまともに養育できるとも思えません。
何とか妻を改善させてあげたいのです。
540優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/02/02(水) 02:25:01.33ID:hiitlh7c0
>>539
キツイこと言うよ
あなたが頑張ってるにしても発達母とカサンドラ父でその住まいの環境なんでしょ
既に子供の育つのにいい環境とは言い難いと思うよ

奥さんの発達障害の改善はかなり困難だね
でもあなたの鬱は回復の見込みが高い
もしカサンドラなら奥さんと離れた途端に回復に向かうよ
だからまずはあなたが回復すること
その上で子供達の環境を考えないと
鬱の状態で考えてもいい考え浮かばないよ

例えばあなたが子供達連れて実家に帰ればどうだろう
ご両親のどちらかでも健在ならあなたにとっても子供達にとってもいいと思う
離婚して親権取るとかはあなたが回復してからで充分だよ
ご両親と子供達と話してみれば?
541優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/02/02(水) 09:12:41.18ID:/v3US/gB0
・x 言われなくても分かる
・y 言われて分かる
・z 言われても分からない
この「分かる」を「行動変容」に置き換え「思・言・行変容」に置き換える

・X 言われなくても思言行変容する(非言語的な察する脳力)
・Y 言われて思言行変容する
・Z 言われても思言行変容しない

ASDもADHDもZなわけだけど、脳で起きてるメカニズムが違う
・ASDはもう「思」の段階で頑迷なコダワリの固着がある
・ADHDは例えば部屋の掃除だと「分かっちゃいるけど先延ばし」
 つまりは実行機能の障害

「カサンドラ」は狭義ではASDの配偶者に起きるイライラと精神不調
ADHDの配偶者が感じるイライラとはかなり違う

例えば汚部屋の整理整頓
・ADHDだと一緒にやろうと言うとやる
 だけどその整理整頓は長続きせず1ヵ月後には元通り
・ASDだと「ゴミなど何1つ無い!捨てるなんてとんでもない!」と主張する

奥さんエピソードを読むとADHDエピソードがほとんどでASDエピソードがほぼ無い。
「友達との交流がほぼ無い」
これはASD的でもある
でもそもそもが人間関係の継続ってのは植物栽培のような手入れの継続が必要
ADHDは植物をよく枯らす
それと同様、人間関係に手入れやその継続が出来ないって可能性もある

狭義のカサンドラの場合、ASDの配偶者はもっとボロクソ配偶者の事をディスる
だけどここの人の書き込みにはそれを感じない
542優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/02/02(水) 09:23:08.68ID:/v3US/gB0
ADHDという障害が、
・その障害が宿る人を苦しめる・・・X
・周囲の人々を苦しめる・・・Y

幸い、ここ15年、治療薬が幾つか発見された
その治療薬に安価にアクセス出来るのは、この地球上でのわずかな人々だけ
時間的にも空間的にもあまりにも運に恵まれている

ADHD的な実行機能の障害ゆえにフットワークが重いってのは、まぁ分る
だがそれに打ち勝ち医療の門を叩く

それが出来るか否かはもう、人間としての根源的な誠実さの問題だと思う
人間とは「にんげん」と読むが、時に「じんかん」とも読む
その意味が分かる知性を持つのならば、あと試されるのは誠実さだけだと思う
543優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/02/02(水) 10:20:37.12ID:NoN/F1a20
>>539
とりあえず発達障害と言わずに若年性認知症の疑いとか
片付けできないのは双極性障害も疑われるから
そっちから心療内科に連れて行くのはどうかな
大きい病院だともの忘れ外来があるよ
544優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/02/02(水) 12:13:55.90ID:hiitlh7c0
>>543
本人は困ってないんだよ
家族が困ってても何とも思わない
病院に行こうって言っても聞く耳持たないよ
しつこく言うとそちらが頭おかしいって怒ると思うぞ
まあ言うなら期待せずに言うことだね
545優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/02/02(水) 14:39:31.39ID:NoN/F1a20
お前の方が発達だって発達ってよく言うよね
発あるあるだねそれw
>>539 は離婚したくない発嫁を何とかしたいって言うなら
頑張って病院連れて行って診察してもらえしかないよね
ある意味共依存になってると思うから案外この夫婦はでこれでまとまってんじゃないかと思うよ
546優しい名無しさん (ワッチョイ 7923-J4kK)
2022/02/02(水) 16:30:54.69ID:JolpAcQE0
アスペの人に怒っても無駄なのにイライラして怒ってしまう
常識がない、口だけ、約束忘れ、話聞かない、すぐ音信不通。
病気だからしゃーない、良い所もあるしそも怒って意味がないのは頭では分かってるけど..怒らないで済む方法教えてくれー
547優しい名無しさん (オッペケ Srbd-fOsq)
2022/02/02(水) 17:39:43.69ID:vWZVHUbOr
>>546
関わらない
548優しい名無しさん (ワッチョイ 7923-J4kK)
2022/02/02(水) 17:49:35.77ID:JolpAcQE0
>>547
それしかないかー、、
ありがとう
549優しい名無しさん (オッペケ Srbd-fOsq)
2022/02/02(水) 17:51:07.93ID:vWZVHUbOr
>>548
職場の教育係とか上司なら仕方ないけど、それ以外ならこれが最適解ですね。
550優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-IClH)
2022/02/02(水) 17:55:07.50ID:nW158hQR0
>>546
その部下が仕事できる時とできない時で差はない?
まぁできる仕事サボったり、報連相できる関係になりたくないなら見放せばいいと思うけど
たぶん仕事できない時に何していいか・何聞いていいか分からないから距離取られるのかなと
あと理不尽に怒られてるだけと思えば下も関わる気無くすと思うからなぜ怒ってるのかそれとなく伝える意識も必要かと
551優しい名無しさん (ワッチョイ 7923-J4kK)
2022/02/02(水) 18:10:06.18ID:JolpAcQE0
>>550
>>549
職場関係ではないです。

落ち着いてる時は治す気があるから、
今までは見放さずに面倒見てただけで。
なので、離れるのが最適解で合ってると思う
情はあるから怒らず接することができたら良かったんだけどね
552優しい名無しさん (オッペケ Srbd-fOsq)
2022/02/02(水) 18:50:13.49ID:vWZVHUbOr
>>551
怒ってしまうというのは仕方のないことですが、両方にとってマイナスですからね。
553優しい名無しさん (スップ Sdea-mZh0)
2022/02/02(水) 19:06:35.97ID:MLLGMY/Kd
俺は怒るんじゃなくて飽くまで注意に留めてる
語気が強まる事もあるけど飽くまで注意
554優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-YLO0)
2022/02/02(水) 19:09:07.83ID:K3YjMQ9G0
>>546
アスペは障害だから仕方ない、それはそうかもしれない。
でも、我々も怒りや精神的苦痛を感じるのは生まれ持っての心なわけで、ごく当然の自然なことだよね。
だからどうにもならないよ。菩薩じゃないんだから。
それにね、アスペの数々の行いは自らがしてることなんだからほっとけばいいんだよ。
関わってイライラしてる時間もあなたの一生の一部なんだよ。もったいないでしょ。
555優しい名無しさん (ワッチョイ 3a9f-tVHJ)
2022/02/02(水) 19:36:21.98ID:wGcK54fN0
世の中の悪とされるものの正体が分かっただろ
発達障害の事だよ
鈍いだけ? 本当は心優しい?
同じことが実際の犯罪者であるサイコパスの研究でも判明てんだよ
『ケーキの切れない非行少年』というよく売れた本でも同じ例が示されている
「僕は心優しい人間です。老人に優しくします」
「でもあなたは人を殺しました。それは優しいと言えますか?」
「ああ、そういえばそれは優しくないですね」
まさにこれ
そもそも「鈍いだけで気づけば他人に優しくできる」なんてのはレトリカルな詭弁
相手の苦しみが分かった上でそれに無配慮な人間は
それは本当に相手の苦しみが分かってると言えるのか?
分かるという事は配慮するという事と同義なんだよ
気づかないという事は踏みにじる事と同義なんだよ
発達障害者が身代わりにしようとしている本当の悪人なんてこの世には実在しない、できない
それは自分のわがままを許さない普通の人に対して発が抱く恨みから生じる幻想の投影
遺伝学上の遺伝子は実在の世界ではDNAやRNAの事
これと同じ意味で
倫理学上の悪は実世界では発達障害の事
556優しい名無しさん (ワッチョイ 3a9f-tVHJ)
2022/02/02(水) 19:45:04.14ID:wGcK54fN0
それなのに
「悪い奴は許さない!」というニュースと並んで
「発達障害に合理的配慮を!」なんてニュースが並ぶ今の世の中
ギャグのつもりか
557優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-IClH)
2022/02/02(水) 19:46:40.82ID:nW158hQR0
アスペさん自己紹介お疲れ様です、こんばんは
558優しい名無しさん (アークセー Sxbd-81nj)
2022/02/02(水) 20:01:30.75ID:bgd0yRBwx
発達障害なんて知的障害なんだから世に放たないで欲しい。
一部を除いてゴミなんだから。
559優しい名無しさん (スップ Sdea-mZh0)
2022/02/02(水) 20:44:01.38ID:MLLGMY/Kd
妊婦さんや障碍者の人の気持ちがわかる体験を特集!
なんて体に重り着けたりしてテレビで放送してたりするけど、
発達は頭の中がどうなってるかわかんないし体験のしようがないし、
だから嫌われるんだろうな…
560優しい名無しさん (ワッチョイ 3a9f-tVHJ)
2022/02/02(水) 20:52:06.72ID:wGcK54fN0
>>559
簡単に体験できるよ
ゲームだよ
全てがプレイヤーの為にしつらえられ
全ての存在がプレイヤーを喜ばせる為だけに存在している
情報を入力できるのはプレイヤーだけで他のすべての現象はその出力に過ぎない
あれが発達の見ている世界

ゲーム脳なんていうつもりはないが
あんなのばかりやってると頭おかしくなると初期に(今でも?)言われたのはある意味であってる
発達のキチガイ世界観の追体験だからな
561優しい名無しさん (ワッチョイ 3a9f-tVHJ)
2022/02/02(水) 21:04:27.68ID:wGcK54fN0
ちなみにオンラインゲームはこの点ですごく興味深い
画面の向こう側に別の人間がいることでこの前提が崩れ
その一方で発はオフラインと区別できずにやるから
発の異常性が露骨に生のまま現れる
ブロントさんみたいな伝説上の存在なんてもろに発達だろ

車なんかも同じこと言われる
あれは自分の部屋が丸ごと移動しているようなものだから
プライベートとパブリックの境界線があいまいで
そうは言っても公道上で普通はそれを分かってるもんだが
この境界が元々あいまいなやつはハンドル握った途端にイキり出して
事故やら煽り運転やらといった問題を起こす
まああれも発達なんだが
562優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:11:12.33ID:e/jrm5nDa
うちの職場のアスペからもそういうの感じるわ 負の衝動みたいなのを溜め込んでるところがあってふとしたとき(自分が優位な立場になったときとか)それがどんどん出てくるみたいな
563優しい名無しさん (ワッチョイ 79bd-/q8G)
2022/02/02(水) 22:12:50.36ID:6zOXFug20
>>555
これは単純に自分の世界を外の人は理解してくれるってASD特有のやつ
自分だけの世界で見ると自分は世界一やさしい人間なんだよ
そして周りの全ての人間はそれを理解して当然だと思ってる

だから、やさしさの定義が根本的に違う
自分だけの世界で自分が一番やさしいというのと、現実的に周りにやさしいというのは同じ意味なのに全く違った意味を持つ

言葉が通じるようで全然通じないってのはたいていコレ
同じ言葉なのにASDの世界では全く違う意味で通ってること多い
564優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:14:15.97ID:e/jrm5nDa
うちのアスペ 仕事中にアイフォンのシリにワケわからん質問してアイホンがわかりませんとかもう一度お願いしますとか答えると アイフォンにバーカとか言ってんだよ マジでほんと一緒にいるのがホントにイヤ
565優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:17:09.57ID:e/jrm5nDa
今日もなんかすごい機嫌悪くて気持ち悪い感じがフツフツとにじみ出ててホントに死ねばいいのに
566優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-IClH)
2022/02/02(水) 22:17:41.50ID:nW158hQR0
その子がかわいい女の子だったら好きになりそうだけどな
567優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:18:43.42ID:e/jrm5nDa
ならないならない ホント負の感情は負の感情でしかないんよ
568優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:20:55.47ID:e/jrm5nDa
実際あったことはないけど蓮舫とかも顔立ちは悪くないじゃん だけどあいつがよく見せつける人を見下した上から目線の表情 アレホント嫌い よくそんな顔が出きるなって思う どんなかわいい子だったとしても腐ってたら腐ってるなりの顔になるんよ
569優しい名無しさん (オッペケ Srbd-/q8G)
2022/02/02(水) 22:24:14.05ID:DGXuI541r
(俺の中では)完璧
(俺の中では)出来る
(俺の中では)問題ない
(俺の中では)凄い

アスペってこれだから
でも現実は完璧じゃないし出来ない問題ばかりだし凄くもない

勝手に自分の中で偉大な自分、理想の自分作っては現実に打ちのめされて負の感情溜め込む

自縄自縛しない分、ペッパー君のほうがマシな反応するわ
570優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:36:53.30ID:e/jrm5nDa
>>563
あーわかる感じする
うちのアスペも自分の言うことは人にわかってもらえて当然と思い込んでるっぽい
あーバカな言い方しちゃったかなーとかあの態度はよくなかったかなーしくじったかなーとかいうような自分のことを、その考えとか感じたこととか正しいとか間違いとかそれは置いといて、何かのあと自分のことを考えたりしたことがまるっきりないんじゃないかというような
最近そういうことをヤツに対して思う
571優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:38:36.30ID:e/jrm5nDa
けどあんなヤツホントどうでもいいんだよな とにかくめんどくさいの一言につきるからあんなヤツのことを考えるとオレの気分が害されるだけなので考えなきゃいいんだがなオレも
572優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-J4kK)
2022/02/02(水) 22:39:07.82ID:nnH7ofZ6M
ペッパーくんの方がマシは草
573優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:41:43.37ID:e/jrm5nDa
ホントペッパー君の方が100倍マシだよ
間違いないね アスペって人間の心ないだろ?だったら本人にとってこの先何もないんだから自分のためにも早く自殺すればいいのに
574優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:42:30.75ID:e/jrm5nDa
生きてる価値がねーんだよアスペは 早く新打法がいいだろ本人のためにも
575優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:45:35.63ID:e/jrm5nDa
あいつら人を見下して嘲笑うことはあっても 楽しくて笑うことないじゃん っつうことは生きてて楽しいことがなにもない楽しみそのものがない感じることができないってことだから生きてても負の感情の苦痛しかないんだから早く新打法が本人のためじゃん
576優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:47:07.40ID:e/jrm5nDa
アスペは安楽死させてやればいいと思うんだよね あんなヤツ人間じゃないんだからわからせてやることができるとしたら肉体的苦痛しかないと思うんだけどあんなヤツこっちからすりゃそんな苦しませる価値もないし
577優しい名無しさん (ワッチョイ 7923-J4kK)
2022/02/02(水) 22:52:47.46ID:JolpAcQE0
うーん俺はさ、しんどい時に助けてもらったんだよなー
アスペ特有の猫被りの演技だったのは知ってるけど救われたのは事実だし、
だからアスペのやつを特に憎んでなくて治し切れなくても俺が怒らないように出来たら..とか思ったりしてたんだよなー
578優しい名無しさん (ワッチョイ 7923-J4kK)
2022/02/02(水) 22:55:55.52ID:JolpAcQE0
俺が甘いから余計試し行動とか八つ当たりして甘えてくるんだろうなやめてクレメンス
579優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:55:56.44ID:e/jrm5nDa
ちょっとオレはめちゃくちゃ言いすぎたけど
けどアスペがすごい攻撃的な感じというかマウントとるようになってくるとマジ勘弁してくれよこいつはと思うよ
580優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 22:57:02.25ID:e/jrm5nDa
オレに対してだけじゃなくて他の人に対しての接し方当たり方見ててもやっぱ不愉快になるもん
581優しい名無しさん (ワッチョイ 7923-J4kK)
2022/02/02(水) 22:59:26.78ID:JolpAcQE0
>>579
害のあるアスぺも多いし仕方ない

気をつけようとしても人を怒らせる奴らだから
言うてそもそも病気関係なく、性格悪い奴もマウント取る奴も気を遣えない人間なんてザラに居るしな
582優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 23:00:38.76ID:e/jrm5nDa
オレも甘いからね だからあのアスペはチョーシこいてなのか相手がオレしかいないからなのか知らんけど人をムカつかせる態度をとってくるんよ
583優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 23:02:44.63ID:e/jrm5nDa
あかんなやっぱ 腐し腐さされのハウリングが大きくなる一方になるから
584優しい名無しさん (ワッチョイ 7923-J4kK)
2022/02/02(水) 23:08:20.41ID:JolpAcQE0
可哀想だよなーアスペじゃなきゃ嫌われることもなく普通の日常過ごせたかもしれないし、ADHDと違って薬も無い。
知性とかしっかりしてるやつには地獄だろうとは思うが、関係ないこっちが害されるのは勘弁してほしい
585優しい名無しさん (ワッチョイ 3a9f-tVHJ)
2022/02/02(水) 23:13:50.14ID:wGcK54fN0
>>569
それを幼児的万能感という
名前から誤解しがちだがこれは何でも「できる」と思っているのではなく
「できない」が想像できないことから来る
幼児期は経験が少ないから「できない」体験の蓄積がなく
この状態でいるのが普通なのだが
しかし時間とともに失敗や当然の報いを多数体験し蓄積することで
自分のできることの限界を感覚的に理解していく
発達はこの過程がおこらない
(海馬や扁桃体の異常が原因と言われているがはっきりとはわかってない)
ずっと幼児のまま欲求と世界がイコールのままでいる
それどころかイコールにならないことを「不当だ」「虐待だ」とさえ感じる
この先にはあなたの書いてる通りでこのことから負の感情をため込んでいき
世間に「復讐」を始める
「この世界はクソゲーだ! 製作者を読んで来い! 金を返せ! 人生を返せ!」と
これが犯罪のメカニズムであり悪の発生論だよ
586優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 23:21:37.57ID:e/jrm5nDa
ちっちぇーことだけどさ?うちのアスペが書類書き損じして、コレどうしたらいいんですか?なんて訊いてきたので、
こっちは嫌みないよう「そりゃ仕方ない訂正印押しとくさ」「オレなんか前回ココとココとココも間違えて訂正印だらけの出しちゃったよハハハ」と言ったら
スゲーやな感じの見下した嘲り笑い見せつけて「それは恥ずかしいですよ?」って返してきやがって
ちょっとおもしろいよな
587優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 23:25:45.92ID:e/jrm5nDa
おもしろいよなと書いたけどホントは結構イラっとしたんだが こっちは直しとけば済む話だから気にすんなって意味込めて ちょっと大袈裟目に自分の失敗いってんのに
あいつは一体オレにナニを求めてどうしたらいいんですかとか訊いてきたのか全くわからん
588優しい名無しさん (アウグロ MM12-IClH)
2022/02/02(水) 23:28:17.24ID:NmcQSmWHM
>>587
イライラでここまでレス重ねるあたりあんたはあんたでADHDなんじゃねぇの
589優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 23:28:48.57ID:e/jrm5nDa
たぶんね
590優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-R1sA)
2022/02/02(水) 23:33:36.32ID:e/jrm5nDa
おかしいんだよ
591優しい名無しさん (スフッ Sd0a-v02f)
2022/02/02(水) 23:48:13.98ID:4jsRt+fnd
感染ったんじゃない?
発達に長く対応してると発達みたいになる
頭おかしくなるんだよ
592優しい名無しさん (ワッチョイ 5dbd-/q8G)
2022/02/02(水) 23:59:50.80ID:MS545aWg0
>>585
脳の作りは明らかに違う
自分にとって嫌なことは記憶のすぐ取り出せない領域に放り込んてるのが分かる
それがフラッシュバックになってたまに襲ってくるらしいがw
593優しい名無しさん (ワッチョイ 15a5-3+IU)
2022/02/03(木) 00:09:40.11ID:S3cVUKob0
発達障害52歳が思いの外ひどくて笑った
https://twitcasting.tv/c:heimdall/movie/719381076
594優しい名無しさん (ワッチョイ 5d01-Y4FF)
2022/02/03(木) 07:02:38.72ID:izLodeQ+0
>>586
定型どうしならすごい和むところなのに
今、すんでるところはこのアスペ同等の人らが多い
定型も感化されて似たような反応が多い
こういう和やかさとは無縁
595優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-TKLI)
2022/02/03(木) 07:43:25.94ID:kkv/Epx80
前付き合ってた男が、明らかにアスペ。


定型もだけど、始めはよく見せようと自分の良い情報話すでしょ?でも後から(別れてからも)、そいつの無茶苦茶な過去が出るわ出るわ。

最後は逆ギレされて音信不通になったけど、それで正解だったのかも。
596優しい名無しさん (ワッチョイ 7970-rJk6)
2022/02/03(木) 09:22:00.61ID:ePlgTlEw0
>>586
自分もこんなふうに言われたら>>586は心が広くて優しい人だねと好感度上がるな

発達は逆に嫌な感じに見下して見当違いの注意をして馬鹿にしてくる。こっちのアスペも全く同じ。
そしてアスペ空気読めないキモいと皆から避けられてた
597優しい名無しさん (ワッチョイ 7970-rJk6)
2022/02/03(木) 09:30:56.29ID:ePlgTlEw0
>>566
自分の子供が発達で自○未遂、自○遂行する母親達の存在知らんの?
どんな可愛い血を分けた子供だろうが発達に関わるのは無理なんだよ
598優しい名無しさん (ワッチョイ 3d63-Cnlt)
2022/02/03(木) 10:10:21.86ID:PPSeAlXa0
アスペは子供の頃から説教、ダメ出し、叱責されまくりの人生だから、
他人の小さなミス見つけると

「自分が叱責出来るターンキタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

ってんで普段見せない活き活きさを見せるよな
アスペ鉄ヲタがヲタネタ語る時と同様のキモいオーラが一気に噴出する
普段はモタモタグチャグチャしか喋れないクセに、その時だけは別人の様に
やたらとテキパキと饒舌
599優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/02/03(木) 10:58:26.31ID:bMpZcORu0
発は頭に浮かんだことを一気に話さないと気持ちが悪いみたい
途中で話を止められると癇癪を起す
話したい伝えたいじゃなくて排出に近い
トイレを途中で止められるのと違いのかもね
なので話の途中で止めるとメルトダウンおこすよ発は意外と分かりやすい
600優しい名無しさん (ワッチョイ 59da-Xc5L)
2022/02/03(木) 12:33:15.92ID:G5aNoJe00
>>561
オンラインゲーム内での発達の横暴は本当に酷いよな。アスペの他害性がもろに出る
協力プレイも全くできないし空気も読めないし邪魔でしかない
酷い場合はそんな奴等で徒党を組んでまともなプレイヤーに嫌がらせ
まともな人間はそれに嫌気がさしてどんどん出ていって最終的にはどのオンゲも発達の馴れ合い場みたいになる

車の運転も酷い
たまに高速を長距離運転するけど、周り一切気にせず変な運転してるマイペースアスペ運転手がごろごろいて非常に危険
アスペってなぜかどんだけ道が空いてても他の車にくっついて走ろうとする、もしくは危険な状況で意味もなく無理に追い抜こうとする
安全確保の為こっちが無理矢理車間距離開けてもくっつこうとしてくるからヤバいんよ
601優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/02/03(木) 13:58:22.43ID:BeJ1AUiV0
>>599
発達ってちゃんと言いたいこと伝えられない人もいるよね
だからそういう発達は相槌や合いの手の上手い人や相手に好奇心持ちがちな人が都合がいい
そうするとそのタイプの人が被害に遭いやすい
602優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/02/03(木) 14:00:24.93ID:BeJ1AUiV0
>>600
車の運転は酷いね
急ブレーキに急発進、急ハンドル・・・
何に対しても荒くて丁寧じゃない
だから発達の車はいつも傷だらけ
603優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-IClH)
2022/02/03(木) 14:02:01.46ID:1UvKNESP0
ワイビビりやから無理な運転できんけどなぁ
とはいえ無理な運転する人に発達多そうな気がするのは間違いないけど
604優しい名無しさん (ワッチョイ 662c-6mmT)
2022/02/03(木) 15:48:08.15ID:bMpZcORu0
>>601
人と会話するって相当頭使うからシングルタスクの発じゃ無理だね
実際結局何が言いたいんだお前って感じだし話をまとめる作業ができない
車も同時に色んな確認をして複数の作業しないといけないから発には無理だと思うけどね
605優しい名無しさん (ラクペッ MM65-omVI)
2022/02/03(木) 18:23:56.95ID:MVNB99a9M
https://twitter.com/lbmika1/status/1487157670100738048
世の中には、同じことの繰り返ししかできない、「機械」のような人間がいる。「俺たちは機械じゃない人間だ」とか
抜かすロックな奴がいるが、こういう連中は、そういう人たちの存在をどう思ってるか?「自由」を押し付けるのか?
自由につぶされる辛さがわかってるのか?

上記のツイ主だが、軽度知的障害を保護し、働けるようにしていたのは、
そういう職業意識を持っていたヤクザで、そういうヤクザを「暴力団」として
ひとくくりにしてしまった状況はおかしいと思っている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
606優しい名無しさん (ワッチョイ f108-rNSN)
2022/02/03(木) 21:06:24.73ID:VMIIhG+10
>>602
傷で済めばいい
ボコボコでドアが開かない
607優しい名無しさん (ワッチョイ 15a5-3+IU)
2022/02/03(木) 21:10:38.51ID:S3cVUKob0
>>606
まんま頭文字Dの藤原拓海VS乾信二で笑う
608優しい名無しさん (ワッチョイ f108-rNSN)
2022/02/03(木) 22:05:40.93ID:VMIIhG+10
>>606
ちなみに実話です
609優しい名無しさん (スフッ Sd0a-v02f)
2022/02/04(金) 09:39:09.69ID:bvMDM/JGd
ウチの嫁と同じ
車擦ってドア開かなくなってもこちらが気付くまで何も言わない
なんでやり過ごせると思うのか意味不明
610優しい名無しさん (ワッチョイ f108-rNSN)
2022/02/04(金) 14:55:48.52ID:ZlGDxyJc0
>>609
ADHDの傾向として問題を先送りにしてしまい、その内に忘れてしまう。
611優しい名無しさん (ワッチョイ 89e4-Y4FF)
2022/02/04(金) 17:36:54.64ID:AmYI2FYM0
都合のいい病気やな
612優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/02/04(金) 17:53:42.42ID:ClcDXsp90
あとから問題になると知らないって言うよ
手に負えない
613優しい名無しさん (オッペケ Srbd-81nj)
2022/02/04(金) 20:19:26.46ID:1UwQdwiqr
発達って本当に記憶が超絶短期に消し去られるんだよな。
614優しい名無しさん (ワッチョイ 66a7-Kvea)
2022/02/04(金) 20:58:58.86ID:Boi1y6uC0
発達の奴は人を陥れるような卑怯なことするよな。自分の非は認めない。とぼけて人のせいにしようとするよな。
615優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-IClH)
2022/02/04(金) 20:59:50.15ID:erwyBL1E0
それ定型の常套手段だけどな
616優しい名無しさん (ササクッテロラ Spbd-OALk)
2022/02/04(金) 21:33:15.33ID:fqzfcveYp
定型の真似してるだけなんだろうな
でも使い所が下手くそw
617優しい名無しさん (ワッチョイ a633-v02f)
2022/02/04(金) 23:45:01.74ID:ClcDXsp90
とにかくその瞬間の自分の都合しかない
だから口から出まかせでその場を凌げればいいんだよ
記憶がどうとか本当はこうとかない
相手に対して誠実とか正直って概念がない
だから躊躇なく出まかせを言えるんだよ

発達のこの特性に気付くと今まで言われたことが全部信じれなくなる
一気に信用なくなるんだよ
618優しい名無しさん (ワッチョイ 3d80-wKur)
2022/02/04(金) 23:54:04.68ID:XLwwsb+h0
中長期的な視点というものが存在しないのは確か
浅はかなウソをつくことでどういう事態になるとか
この仕事をやらないと後々立場が悪くなるとか
そう言ったことなにも考えないで今を切り抜くためのウソをつきやりたくない仕事から逃げる
まあそのウソも子供じみてて即座にバレる訳だけど
619優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-TKLI)
2022/02/04(金) 23:55:41.75ID:lT+apLCh0
それなりに情があって接してたんだけど、本当に向こうのタイミングですっぱり人を切るよね。全ブロック、完全シャットアウト。


こっちが手を伸ばしても、問答無用で切るから、それなりにダメージ食らう。
外モードの時でも情が入る前に、この人ASDだって気づけてたらなぁ。
620優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-TKLI)
2022/02/04(金) 23:59:36.04ID:lT+apLCh0
>>619
人を切る理由が、嫌なこと言われた+自分の時間邪魔された+自分の良くない過去知られた=前から違うなって思ってた

って言われた。
私はそいつの幸せ願って離れようと思うが。人の恨みを買うような切り方を繰り返してる内に、誰かに良くない過去を晒されたらどうするんだろうか。そこまで考えられてないんだろうなぁ。
621優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-NLp5)
2022/02/05(土) 00:40:54.73ID:MzbbZUT80
自分は人には誰にでも誠実に対応したいし親しくなれば心やり取りもできるような関係になりたいと思ってたのな
それで今でもお付き合いさせてもらえる友人や知り合いがいる
でも発達に喰らってから考えが変わったわ
人に誠実でありたいし親しくなりたいのは変わらない
でもそれは発達以外の人
発達とだけは絶対に関わり合いたくないと思うようになった
622優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-UncT)
2022/02/05(土) 00:46:43.77ID:upvEmVT80
手持ちで手一杯なのに当事者にできる仕事をわざわざ生み出し1から10まで画像付きの説明書きを作ってると徒労感がすごい
ケアする人間はケアも評価も感謝もされない
関わって初めてベーシックインカムなり何なりで暮らしてもらったほうがお互い幸せだと本気で思った
623優しい名無しさん (ワッチョイ d701-I6zP)
2022/02/05(土) 00:48:21.82ID:0RM8qDF10
>>621
私もASDの人と何で離れたの〜?って聞かれたときに理由を説明するけど、旗から見たらいない人の悪口言ってるみたいになるのも嫌なんよな…。

関わり持ったことで、最後までこんな苦い思いするなんて。
624優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-NLp5)
2022/02/05(土) 01:31:42.57ID:MzbbZUT80
>>623
こんな思いしたらもう引っ掛からないよ
この経験は活かさないとね
それに相手へ思いやりを持つことの大切さを改めて知ったよ
ダメージ受けるほど人に優しくなれるって本当なんだね
発達以外だけど
625優しい名無しさん (ワッチョイ 9770-jLyq)
2022/02/05(土) 04:58:58.59ID:DR0uK+Nb0
>>623
気持ち分かるよ。
ここで話していいよ。
ここの連中は発から同じような被害にあった人だらけだから
626優しい名無しさん (ワッチョイ d701-I6zP)
2022/02/05(土) 06:05:33.80ID:0RM8qDF10
>>624 >>625

優しい言葉ありがとうございます。
もう会わないけど幸せになってくれーって思うの半分、そいつの過去バレして騒ぎになってしまえと思ってしまう自分がいます。嫌な気持ちを植え付けられちゃったよ、全く。
627優しい名無しさん (スッップ Sdbf-6qQm)
2022/02/05(土) 07:25:37.45ID:TETUCZe8d
>>423
精神障害と発達障害を一緒にするな。
精神障害者たちが迷惑してる。

発達障害は生まれつき脳の機能の一部が壊れる。こころの病気ではなく欠陥だ。
628優しい名無しさん (ワッチョイ b7e4-2cIz)
2022/02/05(土) 08:16:43.16ID:vXcjgC5r0
発達障害は、知的障害寄りの障害で
精神障害は二次障害だね
629優しい名無しさん (ワッチョイ d763-tqox)
2022/02/05(土) 09:37:48.49ID:xHECfrEa0
精神障害者の中の何割が以下なのか?

・発達障害の2次障害
・発達障害者からのパワハラ、モラハラ、セクハラ原因の精神障害

人類から発達障害者がいなくなったら、精神障害の何割が無くなるのだろうか?
630優しい名無しさん (スププ Sdbf-NLp5)
2022/02/05(土) 13:12:50.24ID:ZH4l4+C1d
いろんなカテゴリー分けしても何の意味もない
発達障害のヤバさってのは人の気持ちがわからないってこと
昔からそういうヤツは人間のクズってことになってる
それに尽きるよ
こういう人間には関わらないのが一番いい
631優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-jLyq)
2022/02/05(土) 15:06:12.36ID:1gCdpzMNa
>>626
そうだった。
鬱とか精神疾患は休暇を取ったら回復するね。
632631 (アウアウウー Sa9b-jLyq)
2022/02/05(土) 15:09:37.26ID:1gCdpzMNa
アンカー間違えた
>>627
633優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-osWq)
2022/02/05(土) 16:29:15.62ID:ZmTWehQlp
>>621
発達は変わらないね
定型も歳いくごとに頑固になっていって性格変わらないひともいるけど、それが産まれた時からなのが発達
職場の発達がナチュラルに法令違反してて周りだダメだと散々口を酸っぱくして言っても理解しなかったな
最後まで自分が正しい!って喚いてたけど、もう法律すら無視してマイルールで行くなら地球上どこの国にもいられないんじゃないかなと思った
634優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-osWq)
2022/02/05(土) 16:33:58.33ID:ZmTWehQlp
>>626
過去バレしちゃえばいいのに
もう会わないなら最後に爆弾落とすくらいしてもいいと思うよ
それで救われる人間もいるわけで
やっぱりストーキング行為が怖くて無理かな

私は発自己愛の過去の悪行バラしてくれた人のお陰で、そいつは異動からの解雇になって職場環境が改善して働きやすくなったよ
635優しい名無しさん (ワッチョイ d701-I6zP)
2022/02/05(土) 19:35:21.88ID:0RM8qDF10
>>634
ゲイ向けのAVに出ててね、そいつ。顔指す仕事してるから、下手したら勝手にばれそうなんだけど。

シャットアウトされたから今さらストーカーしてくるかなぁ?とは思うけど、家はわかってるから追い詰められたら何するかわからないくらいには、会話ができなかったな。
636優しい名無しさん (ワッチョイ 9f79-MpcW)
2022/02/05(土) 21:11:06.63ID:C/sXAd3Y0
ふと思ったのが今更だけどちょっと前の「ACの気持ち悪いCM」の
電車内で自室感覚のキモい陰キャの兄ちゃんとクジラの絵100枚くらい描いてる子ってスレの人ら的診断だと何になりそう?
自分的にアレ今だと両方発達に見える
637優しい名無しさん (ワッチョイ 9770-jLyq)
2022/02/05(土) 21:42:16.61ID:DR0uK+Nb0
発達には凄く傷付けられたよ。
心が凄く痛かった。
発達には痛む心の脳の領域がないんだね。
関わる前まで時間を戻して欲しい。
638優しい名無しさん (ワッチョイ d701-I6zP)
2022/02/05(土) 21:56:50.01ID:0RM8qDF10
>>637
わかる。なかったことにできたら良いのに。
639優しい名無しさん (スププ Sdbf-NLp5)
2022/02/05(土) 22:30:09.55ID:ZH4l4+C1d
人生やり直しゃいいんだよ
今まで間違って汚いヘドロの沼にハマってたのね
やっと綺麗な道に戻ってきたからね
もうあんな沼の方見る必要ない
これからまた沼があってもわかるし安心
人生は振り子だからね
酷い目あったしイイことあるよ
自分なんて即宝くじ買ったもんね
640優しい名無しさん (ワッチョイ f708-rL5U)
2022/02/06(日) 00:01:59.92ID:nTK28w8D0
>>631
いや一生回復しないのもある
俺は死ぬまで治らないと医者に宣告された
641優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-NLp5)
2022/02/06(日) 00:40:33.47ID:hHxZKuJG0
かわいそうに
もしホントだとしても医学は進歩するよ
少し前まで発達障害って言葉すらなかったんだから
642優しい名無しさん (ワッチョイ b7e4-2cIz)
2022/02/06(日) 04:50:44.06ID:ttlCR9Tu0
>>637
発達は、平気で傷つけるくせに、やられたら
傷つくのってなんだろうね
643優しい名無しさん (スップ Sdbf-6qQm)
2022/02/06(日) 05:59:30.23ID:Zqc3rdqwd
>>640
寛解して就職してるワイ、高みの見物。
644優しい名無しさん (ワッチョイ f708-rL5U)
2022/02/06(日) 07:31:35.27ID:nTK28w8D0
>>642
空気読めないからだろ
645優しい名無しさん (ワッチョイ d701-tqox)
2022/02/06(日) 08:12:51.55ID:Wb/d299B0
まあ、人を見る目が無かったと諦めるしか無いね。

職場で発に振り回されて大変だ!という声はよく聞くが、
障害者の法定雇用率という縛りがある以上、受け入れを拒む事はできない。
発にも生活がある訳で。(発程度では障害年金はなかなか出ない。出ても雀の涙)

どうしても嫌なら、障碍者を雇用していない企業にこっちが移るしかない。
まあ、社会的体裁を気にする大手・優良企業は大体障害者を受け入れているが・・・
646優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-NLp5)
2022/02/06(日) 08:43:22.73ID:hHxZKuJG0
知り合いの会社じゃ同じ部署で仕事させたら優秀な人ほど辞めたり鬱になったりしてすごく困ったって
それで今じゃ隔離して単純作業を専門でさせてるらしい
でもその業務も機械化するって話が進んでるって

障害者の社会進出は大事なことだと思う
でもこれだと障害者雇用に積極的に検討する会社であっても凄く失望する可能性がある
進める側の行政はこっち系の人で使うリスクや注意点をちゃんと説明する必要があると思うわ
647優しい名無しさん (ワッチョイ 9770-jLyq)
2022/02/06(日) 08:53:28.52ID:5NomZBTQ0
発達を育ててる親ですら子発達の失礼な物言いに勝手にしろよと激怒してるんだな
648優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2cIz)
2022/02/06(日) 11:15:02.48ID:aGITHAnt0
障害雇用を無理やり作ったのが害発
障害雇用ならやめさせられないと勘違いして客に他害行為を繰り返してるのが害発
障碍者が〜とかいいながら身体障碍者を利用しまくって自分が得するように仕向けたのが
害発
雇用されてる以上、問題を起こすようならやめさせられるというかやめさせないといけない
これは事業主の責任
649優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2cIz)
2022/02/06(日) 11:20:09.43ID:aGITHAnt0
おかしな勝手ルールをつくる
合意が理解できないので他人がそれに従って当然だと言う話し方をする
おれのしまが〜と勝手に陣取りをしてマージンとろうとするやくざと
やってることは同じ
なのに仕事をしてる俺さまえらいと勘違いマウントをとる
650優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2cIz)
2022/02/06(日) 13:08:48.53ID:aGITHAnt0
発達がおかしいのは普通に雇用していて問題を起こす社員がいれば解雇できることを
障害の一言でできないとおもってること
勝手に自分は守られてると思っててそれを周りに強要する洗脳するような発言をする
暴力行為嫌がらせ行為をするのが発達の特徴である限り発達を雇うのはリスクが高い
とおもえば、身体障碍者を優先するなり雇わないと反対意見がでるのが普通
それを発達は、言わさないように言論統制 発言すら封じる捻じ曲げる 嘘をばらまくなどで正当化しだし混乱を招く
言葉がまっすぐではない
できない自分、だめなところを一切みせない言わない考えない蓋をして
他人のあら捜しをしては他人叩きに一生懸命
論点ずらしもそう
良い発言も発達にコピーされた時点で他人を拘束束縛するような極論に変わる
ドンドン歪む 人の物を勝手にとる障害脳の根っこが腐ってるから
犯罪行為が最初にあるから良いものは育たない
651優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2cIz)
2022/02/06(日) 13:21:51.26ID:aGITHAnt0
日本で仕事で解雇されるってなかなかないとおもうけど、
この手の害発は若いころから解雇されまくってるのとか多そう
障害枠になったら解雇されないだろうなどと考えてやりたい放題してるのは、
刑事告訴できるようにしたほうがよい
発達に関しては民事トラブルの枠を超えて他害性が強く犯罪警察案件もおおいという
ことを会社の利益を考える上でも考慮しなくてはいけない
652優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2cIz)
2022/02/06(日) 13:29:03.68ID:aGITHAnt0
客は障害枠なんてわからないんだから、害発がやったことはすべて
その会社のイメージダウンになりますよ
従業員として雇った側の責任というのは絶対にあるので
無責任体質かどうか、会社は信用で成り立ってるので
ある意味、この問題はその会社の正常さの指針となって表れてくるから
653優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9f-Kr4Q)
2022/02/06(日) 16:50:23.49ID:VlF9qPxm0
薄っぺらな障害者共生なんてのがまかり通るのも
発達の有害さをちゃんと認知してない事が前提にある
犯罪者相手の発達障害調査をちゃんとやれ
それですべてが判明する
その上でどうするか決めろ
限定的なものはあるらしいが
(ある刑務所の1年の入所者のうちほとんど全員に発達障害を含む知的障害があったとか)
もっと大規模なものを
そもそもの話
障害者共生を邪魔してるの当の発達じゃないか
車いすの同僚を当人に面と向かって迷惑だと罵倒したあのクソ発まじ○ね
その瞬間周囲の怒りが一気に爆発して
全員から「迷惑はお前の方だ」と一斉砲火浴びた
また別のまだましな発達(診断済み)にいじめを行って
社内問題になったのもこの野良発
さすがにもう首になったが今でも思い出すだけで腹が立つ
654優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9f-Kr4Q)
2022/02/06(日) 16:56:27.76ID:VlF9qPxm0
ちなみにこいつ
クビになってしばらく後に会社に電話してきて
正式に発達障害と診断された
しかるべき措置をとるんで覚悟しろ
だと
何がしかるのか知らんが脅迫として会社から警察に通報した
655優しい名無しさん (ワッチョイ d763-2zGl)
2022/02/06(日) 20:38:47.68ID:w8twSLKQ0
企業は障害者雇用の率を何とか身体障碍者で埋めようとするよねw
知的障害者
精神障害者
発達障害者
は避ける

だけど例えば薬の効いてる統合失調症の人なんかは、まぁ高ストレス下に
さえおかなければ問題発生しないんだよね
発達障害、特にASDの場合は、もう他人と関わるってだけで双方にストレスが
発生する、まぁそういう障害特性なわけだ
656優しい名無しさん (ワッチョイ f708-rL5U)
2022/02/06(日) 20:46:02.92ID:nTK28w8D0
>>655
そりゃそうだろ
うちの部署でも精神や知的はいらない他で受けてやってくれと断ってる
657優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-EDkF)
2022/02/06(日) 20:52:46.45ID:MAj+OTeva
>>645
うちは障害者部署あって、どうしようもない奴がブチこまれてるわ
知的だと巡回掃除やゴミ回収してて、時々はしゃいで大声あげるけど許容範囲
身体障害は普通に業務ができる

なので部署は発達障害だらけ
658優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-NLp5)
2022/02/06(日) 22:22:33.45ID:hHxZKuJG0
>>657
地獄だな
辞めさせたい人は窓際じゃなく発達部屋に行かせれば一撃だろうね
そういう役割もあったりして
怖い・・・
659優しい名無しさん (ワッチョイ 37bd-tO+r)
2022/02/07(月) 06:10:44.02ID:ZGRYc2Hp0
上の兄弟に自覚がない発達がいる海底はマジ地獄だよ
認知症の方がずっとマシ
660優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2zGl)
2022/02/07(月) 07:10:45.71ID:0m0q8wOS0
あんた方、そんなに障害者雇用制度が害悪と言うなら 議員になって法改正を目指せば?
日本第一党あたり、受け入れてくれるんじゃないか?

ここで愚痴ってるだけのままじゃ永遠に現状維持。
発達障害者のお守りで定年まで過ごすかwww
661優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-6F9u)
2022/02/07(月) 09:36:57.38ID:d1pDze2o0
実際は健常者が定年迎える前に発が勝手に潰れることが多い
急に来なくなったり問題を起こして勝手にきれて辞めたり
鬱になって休職退職の流れが多い
そりゃ頭がおかしいんだから健常者で成り立ってる一般社会で生きれるわけはないわな
662優しい名無しさん (ワッチョイ 9770-jLyq)
2022/02/07(月) 09:49:27.10ID:efu0/hWE0
発達は寿命も定型発達より18年間短しな
663優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-EDkF)
2022/02/07(月) 12:25:00.92ID:Jk/1cJ8Aa
発達障害はこだわりのせいで生活習慣病になっても自己管理できないからなぁ
残念だけど内臓は特性を理解してくれんのよ
664優しい名無しさん (ワッチョイ f708-rL5U)
2022/02/07(月) 15:23:22.21ID:pRcVHsFi0
うちの会社でも障害者はゴミ扱いされてるな。
人事は目標として雇用してるけど、現場では使えない人だから、ずっと雑用係だわ。
トイレ掃除、草取り、社用車の洗車、オフィス清掃などの軽い肉体労働系が多いけど、
去年、プライベートで足を怪我したとかで、しばらく松葉杖無しでは歩行困難になった子がいて、
医者からリハビリで数か月〜1年掛かると言われて、
やってた清掃の仕事から、事務の座り仕事に変えてくれと言ったけど、会社はそんな仕事は無いと断り(これは嘘)、
診断書が出る限り傷病手当金を貰って休めと言われ、そのリハビリが終わると退職しろと迫ったらしい。
その子の親も会社に乗り込んで揉めたけど、結局、自主退職になったらしい。
665優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-wnnC)
2022/02/08(火) 03:20:17.46ID:Ip3YekH60
最近きっかけがあり、長年の付き合いがあった友人がASDじゃないかと思うようになりました
具体的エピソードを挙げると切りがないんですが、例えば絶対に人のスケジュールに合わせようとしないことだったり、人に迷惑がかかっていることを注意したときに何が悪いのか分かってないような反応をすることだったりです
直して貰いたくて、昔から色々と注意してたんだけど……本質的なことは全く理解してくれてなかったんだなということを知ってしまい正直かなりショックを受けてます

本人には自覚がないみたいなんですが、ASDじゃないかと伝えたらもうちょっとマシになりますでしょうか?
長年付き合いあるんで縁を切りにくいんですがいっその事これ以上関わらないほうがいいのかな……
666優しい名無しさん (ワッチョイ f71e-Wh/w)
2022/02/08(火) 04:16:52.12ID:6S4Wp3ka0
>>665
自覚している人は割といるんだけど知ってた?
撮り鉄みたいに私有地に入り込んで他人の家の木を切って注意したら「撮影の邪魔だったから切った、何が悪いんだ」みたいな自他境界がない真性の人を除いて大抵は自覚ありますよ

それを分かっていても直せない
直せないことが分かっているから
敢えて他人に従わないって場合もあります

改善に協力しても「それは改善とは呼ばない」逆に離れたら「お前は他人の話を聞かない、怠け者だ、クズだ」

じゃあどうしろとなって他人に心を開かなくなるんですよ
667優しい名無しさん (ブーイモ MM8f-R2TP)
2022/02/08(火) 05:56:59.33ID:JoqavRimM
>じゃあどうしろとなって他人に心を開かなくなるんですよ

文字通り自閉症www
認知が歪んでいるうえに、絶対的自己評価の中で生きとるからね発は。他者評価で構成されてる一般社会に馴染むわけがないよね、まさに水と油

奇行を繰り返す新種のアニマルだと思って距離とって見てると結構おもろいよね?

え?そっちに突き進んじゃうの?みたいなwww
二者択一の問題を間違い続けるのは逆に難しいだろー逆天才かよー、みたいなwww
668優しい名無しさん (ワッチョイ 9770-jLyq)
2022/02/08(火) 06:03:25.18ID:ST9lbkBF0
知人がASDと知って、気持ち悪いと思って私は離れたよ。
自閉症って昔は知的障害と言われてたからさ。
何よりそいつの言動と行動がまじできもかった
669優しい名無しさん (ワッチョイ 17ad-AiWJ)
2022/02/08(火) 06:52:28.89ID:gpgejCiJ0
常識非常識じゃねえんだよな 自分がやりたいことをやる
人の内臓がどうなってるか確認したいから、人を殺して解剖してみなきや気がすまない
670優しい名無しさん (ワッチョイ 9770-jLyq)
2022/02/08(火) 07:06:12.19ID:ST9lbkBF0
もなみのことか
671優しい名無しさん (アウアウクー MM0b-QPQU)
2022/02/08(火) 08:15:00.14ID:G/MscLMVM
真面目にやってれば何でも正義だとドヤってるのがイラつく
成果だせよ
672優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-6F9u)
2022/02/08(火) 09:37:49.78ID:1GvtKf8Y0
>>665
上手く離れないとストーカーになるから気を付けて
673優しい名無しさん (ワッチョイ bf18-C2sx)
2022/02/08(火) 09:52:26.40ID:SNg7WvrJ0
>>665
治らないし、加齢とともにどんどん酷くなるから切り捨てな。
40くらいから加速度的に酷くなる。
自分が悪いとは1ミリも思わない自己中だし、注意なんてしてるとそのうち逆恨みするようになる。
俺には20年近い付き合いのアスペがいるんだがどんどんひどくなって逆ギレ逆恨みで手がつけられない。うまくいかないことはすべて人のせいで社会が悪いのオンパレードよ。
ほんともう電話すらしてきてほしくない。無下に扱うと何されるかわからんから当たり障りなく相手しようと思ってるんだけど、あまりの傲慢さにキレそうになる。
ものすごいストレス。出会った事自体が災難。
674優しい名無しさん (スップ Sdbf-wnnC)
2022/02/08(火) 13:11:58.11ID:AmHF07uxd
ID変わってますが>>665です
やっぱり良くなることはないと思った方がいいんですね……
皆さんが言うように上手く距離を取るようにしてみます

色々アドバイスありがとうございます
ここで相談出来ただけでも大分気が楽になりました
675優しい名無しさん (ワッチョイ d763-2zGl)
2022/02/08(火) 13:49:10.22ID:d7Ox1/Eh0
>>667
>二者択一の問題を間違い続けるのは逆に難しいだろー逆天才かよー、みたいなwww

実際は選択肢が10あったら、正答5、誤答5ぐらいなんだろうけど、
その誤答5が定型だったら絶対に選択しないっていう方選択するから、
誤答の10割バッターって印象が残るんだよね
676優しい名無しさん (ササクッテロル Sp0b-V2ne)
2022/02/08(火) 17:19:52.80ID:j+MdDhXAp
アスペルガーって拗ねると手におえなくない?

本人の機嫌が悪い時には攻撃的かつ皮肉な言い回しをしてくる。でもこちらが皮肉っぽい言い回しをすると、「攻撃された!責めたれた!ひどい!」ってなって、塞ぎ込む。

普段なら数時間塞ぎ込むし、悪い時はそれが日にちを跨ぐ。その間は声も発しない、ぐったりしてるし、なにもできない、とあからさまな態度なので、こっちが悪かったのかも。自分はひどい人間で、自分こそが障害なのかも、とカサンドラが加速していく。
677優しい名無しさん (ワッチョイ f708-rL5U)
2022/02/08(火) 19:52:06.76ID:19IVSuJ90
>>671
会社で何でも
成果出せと言う奴

ウザい
678優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-1FOJ)
2022/02/08(火) 20:03:09.49ID:ZDvLk6d4p
成果の伴わない努力で褒められるのは小学生までですよ
679優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-1FOJ)
2022/02/08(火) 20:09:09.83ID:ZDvLk6d4p
>>676
他人は平気でばんばん傷つけるのに自分はその10分の1以下の傷で大騒ぎだからね奴らは
繊細(笑)なんだよ

でも数日不貞腐れるくらいなら普通にあるけど
数日ぐったりしてなにもしないはさすがに非定型鬱でも発症してそう
680優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7c-AiWJ)
2022/02/08(火) 23:17:09.94ID:54ERPRmn0
バレエダンサーYouTuberの「ヒューマ日記」ってのがモロに発達
一方的に公に同業YouTuberを批判しておいて、自分が視聴者に批判されたら
途端に被害者面

ASDは一つの事に熱中できるという長所があるから、それでプロダンサーに
なれたんだろうけど、社会性の面で問題起こしちゃう典型パターン

批判された同業YouTuberはもう許してるのに、何度も何度も
「あれも嫌だった!これも嫌だった!」と後出しでしつこく批判するのも
まさにASD

マジで発は専門分野だけに特化して、他人とのやりとりはそういうの得意な人に
やらせるべきだと思うわ
681優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-NLp5)
2022/02/08(火) 23:42:30.20ID:vtdYuQdC0
発達の被害を経験すると発達センサーを持つのね
すると世間に意外と発達が多いことに気付く
みんな温かい気持ちでいると思ってたけど意外と無関心
グラデーションであることもよくわかる
それなら逆にちょっとお節介な人のままでもいいかなと思う
発達には関わらないけど
682優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-Y7sy)
2022/02/09(水) 06:55:56.44ID:n6/Ku4G1d
母親と兄貴が発達障害のワイは高精細発達障害センサーを得る事が出来た。
結果的に会社で発達障害と距離を置く事が容易になった。
683優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-6F9u)
2022/02/09(水) 09:32:25.54ID:pcSl/UEh0
>>676
発達は二次障害で躁鬱や統失を発症しやすいのでそれ鬱になってるね
二次障害は発の自滅だから>>676は悪くないよ
元々自閉症だから他人の影響受けないしね
684優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-6F9u)
2022/02/09(水) 09:34:37.95ID:pcSl/UEh0
誤 他人の影響受けない
正 他人の影響を受けられるだけの知能がない
ここ結構重要なので訂正させていただきます
685優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-wadS)
2022/02/09(水) 09:44:30.77ID:YE4w8w1o0
>>680
あれはもろにアスペだね
「自分は19歳の若者なのでこういう過激な批判は大目に見てください」とか自分で言っちゃうあたりとか
自分から絡んでおいて相手が対話しようとしたらガン無視するとことか

あと最近だと古塔つみっていうトレパクイラストレイターももろ
686優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2zGl)
2022/02/10(木) 10:46:49.64ID:7UcgrJOg0
>>661
甘いね。発達側も、また辞めたら稼ぎが無くなり再就職も難しくなる。
発達障害程度では生活保護受給は難しいし、障害年金が出たとして
フルタイム並みの給付額は受け取れない可能性が高い。

故に、何とかしがみ付くよ。
687優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-6F9u)
2022/02/10(木) 17:00:18.31ID:YQ9gm90h0
>>686
とりあえずちゃんと文章を読め
発は目が滑って文章が読めないらしいな
このスレを印刷してリーディングルーラーを使ってちゃんと読め
発は音読した方が頭に入りやすいからとりあえず音読しろ
このスレを印刷してリーディングルーラーを使って音読して文章を理解しろ
このレスすら読み取れないだろうからちゃんとまとめて書いてやった有難いだろうが
688あぼーん
NGNG
あぼーん
689優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2zGl)
2022/02/10(木) 20:19:29.67ID:7UcgrJOg0
>>687
こんな程度のレスしか出来ないんじゃあ、
発達障害者程度の社員も育てられないわなw

おい、カサンドラ!ご愁傷様!
定年まで発達障害のお守りを頑張って、さもしい会社員生活を全うしなさい!
690優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-TeW2)
2022/02/10(木) 20:38:52.28ID:dymMtZwC0
発達ってほんと他責思考しかできないよね
だから嫌われるのに
691優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2zGl)
2022/02/10(木) 20:51:55.21ID:7UcgrJOg0
いつ、いかなる時でも他責してる訳じゃないですよ。

ただ、今まで一回も他責した事ない人間なんていないでしょう。神じゃ無いんだから。

結局は人生なんて、罪の擦り付け合いなんでしょうな。

発達は、“定型に虐められた!パワハラされた!私は何も悪い事していない!”と叫び、
定型は“発達は言葉が通じない!何を言っても共感しないから自分の事ばかり言う!”と叫ぶ。

白黒決着を付けたいなら、訴訟でも起こすしかないんでしょうねww
692優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-TeW2)
2022/02/10(木) 21:04:10.71ID:dymMtZwC0
いつも他責しているわけじゃないなら、被害者スレで暴れまくったことを反省してもう書き込まないで下さい

あなたが会社の人に不満があるなら、直接そちらに伝えればいい話

発達でも反省、自省できると証明して下さいな
693優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2zGl)
2022/02/10(木) 21:14:01.66ID:7UcgrJOg0
>>692
職場で発達社員に被害を受けた事については、心中お察しします。

ただ、このスレッドをはじめとした、被害者スレでは、
あまりにも自分達の事を棚上げした一方的な書き込みも目立ちます。

ご自身が働く会社において、発達社員の振る舞いに不満があるなら、
直接、発達社員の所属部署の上長に言うか、
発達社員の採用時に、特性や配慮事項をヒアリングしたであろう
総務なり人事なりに伝えればいい話です。

こんな所で語気鋭く発達をディスった所で何も進展はありません。
ご自身が悶々として終わるだけです。非生産的ではありませんか?
694優しい名無しさん (ワッチョイ 1708-tQB2)
2022/02/10(木) 21:47:57.92ID:ZKwZBL6a0
>>693
とりあえず、スレタイ読め。
お前の書く場所じゃないんだよ。

分かる?分からないんだよな?

迷惑なんだよ。おまえ。
695優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2zGl)
2022/02/10(木) 21:54:37.16ID:7UcgrJOg0
発達当事者と、アンチ発達の分断を避けようと書いてんだよ。

分断が続く限り、お互いの罵り合いが延々と続くだけじゃないか。
それぞれのスレで愚痴り合うだけ。生産性が無い。ナンセンスなんだよ。
696優しい名無しさん (ワッチョイ d701-YRqB)
2022/02/10(木) 21:54:41.59ID:lnqkPrlW0
ゴミとか言ってるのはアスペ
勝手にジャッジしてゴミを見る目で人を見る
他人は道具だから使えないと判断したらゴミ扱いして焼却場に人間を処分
人殺しから名前をとってるだけある
697優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-TeW2)
2022/02/10(木) 22:08:40.32ID:dymMtZwC0
一方的な書き込みがあるから、非生産的だから、自分が書き込んでやってるんだ
そんなこと誰があなたに頼みましたか?

被害を受けた人間が発達を許すかどうかは被害者が決めることであなたが決めることではありません

結局、自分がスレチなのは反省できないんですね
698優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2zGl)
2022/02/10(木) 22:12:22.35ID:7UcgrJOg0
典型的な“坊主憎けりゃ袈裟まで憎し”の思考回路になってるねw

この状況のままでは、あなたの精神状況は一切改善しない事だけは言っときますよ。

カサンドラを語るのはご自由ですが、早く気持ちが晴れるといいですねw
699優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-fFgk)
2022/02/10(木) 22:14:36.20ID:xmohQYJs0
どこいっても大ブーイングの嵐で部署たらい回しの発達を見て、上層部が診察受けろと通達したが本人認めず拒否。
しかしやっとこさ座ってるだけの誰とも関わりないバイトに毛が生えた程度の給料に下げて郵便チェック係に収まったんだが、それでも辞めないってことは自覚はあるんだな…
700優しい名無しさん (ワッチョイ ffda-wadS)
2022/02/10(木) 22:54:37.29ID:DLG3YZ7l0
このスレがめちゃめちゃ有名で社会的影響力が大きいとかならまだ分からんでもないけど
この世界の極々少数の人しか見てないただの過疎スレであり愚痴吐き場
そんなところにわざわざ乗り込んできて粘着して荒らして「自分は良いことをしているんだ!!」と主張しだすのはさすが発達という感じ
生きてるだけで迷惑な存在だわな
701優しい名無しさん (ブーイモ MMbf-R2TP)
2022/02/10(木) 23:00:16.90ID:VJhHKQO9M
生産的とか非生産的とかを議論するスレじゃないわけで意味がないわけだが、どちらかと言えばその一見正義のお熱い書き込みをこのスレに投下する事こそ非生産的じゃん

あと発は非生産的
702優しい名無しさん (ワッチョイ d701-2zGl)
2022/02/10(木) 23:06:06.11ID:7UcgrJOg0
発は非生産的と言い切るなら、貴殿の手で排除してみれば?
出来もしねえヒラ社員の癖に。

大きな口を叩くなら、使えない発を解雇できるくらいの地位に
サッサとのし上がれよ。あれこれ勉強してスキルを上げろ。
その為には、こんな所で書き込みしてる暇はないぞ。

それが出来ないなら、定年まで発達障害者のお守りコースだ。
嫌なら、発達障害者を雇用していない企業に転職しなさいw
703優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-NLp5)
2022/02/11(金) 02:33:26.99ID:tM13kah00
>>702
お機嫌斜めなんだね
会社で陰口でも叩かれてんの?
昔からずっとそうだったでしょ
気持ち悪いんだから仕方ないよ
自分の気持ち悪さが客観性ないからわからないんだね
普通の人はデリカシーあるから面と向かってそういうこと言わないからね

モヤモヤしてんなら会社辞めて起業しなよ
才能豊かな発達なのに少ない給料にしがみつくのバカらしいよ
ジョブズだってそうしてカリスマになったんだから
会社の人達も喜ぶからwin-winだよ
704優しい名無しさん (ワッチョイ 175f-K2bM)
2022/02/11(金) 04:47:04.00ID:iISJ6rQd0
やっぱりここに来るだけあってみんな面倒見がいいなあw
ほっとかずに構ってやる優しい人たち
705優しい名無しさん (スフッ Sdbf-NLp5)
2022/02/11(金) 06:24:39.94ID:5EhK/HwKd
>>704
こんなところに来てる暇ないよ
起業の準備しなくちゃ
幸運が待ってるよ
706優しい名無しさん (ワッチョイ 9770-jLyq)
2022/02/11(金) 15:51:36.41ID:dqx+Ckqb0
女は共感してくれる男が好きだから、共感能力の無い発達は永遠に嫌われ童貞のまま死んでいく
707優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-wadS)
2022/02/11(金) 19:17:19.77ID:tlQo2Ca60
ヤバい事しまくってる著名人がちょっと良い事をしただけで「この人本当はいい人!」とウレションしてる奴をネット上でよく見る
逆もまた然り

ああいうのもアスペなんだろな
人間観がめちゃめちゃ浅いっていうか本質を見れないっていうか
708優しい名無しさん (ワッチョイ cb1e-9Bhx)
2022/02/12(土) 09:46:10.05ID:JKfiJTek0
>>694
如何にも自分達だけが正しいみたいな口振りだから叩かれるんだよ
繰り返しのレスなんか要らんから>>695さんの指摘する分断しか生まないなら頼むから出ていってくれないか?
709優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/12(土) 12:36:04.36ID:rehxVLAea
仕事で発達と関わる場合、おとなしいからタイプだからといって無害なわけではないと知った
うちの職場の発達は人柄は悪くはないんだけど、物覚え悪すぎて教えたそばからすぐに忘れるから充分に有害
教えたことも教わっていないと言い出すから教育係の人は疲れまくってた

教育係がギブアップし、みんなで発達の面倒を見ることになったんだけど、ちょっと覚えが悪いとか要領が悪いなんていうレベルではなく、あまりにも記憶力が無さすぎて驚いたw
710優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/12(土) 12:51:44.65ID:rehxVLAea
×おとなしいからタイプだから
○おとなしいタイプだから
711優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/12(土) 13:27:43.72ID:Ai3VEdV50
米国なら発達は個性〜と現実を知らない発達らが外に幻想を抱いてるが、実力主義の米国は>>709のように面倒なんか絶対に見ないし、無給料で働かせてクビという現実を知らないらしい
712優しい名無しさん (ワッチョイ d633-8TMh)
2022/02/12(土) 13:38:32.00ID:R6dflVMH0
>>709
反射神経だけで行動してるからね
物事を論理的に理解して動くとかできない
反復させてインプットするしかないよ
それで出来るのは単純作業だけ
複雑なことを覚える可能性はないよ

これで一人前のつもりだからね
母親のお手伝いしてドヤしてる幼児と同じ
いい大人なのに
713優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/12(土) 14:14:05.38ID:rehxVLAea
>>712
反射神経だけで行動するのって、もはや人間ではなく微生物レベルだね

その発達は退職することになったよ
仰るように単純作業だけなら何度も教えたら覚え、本人も張り切ってやってる
業務内容は複雑で取引先との折衝が多いから、臨機応変な対応が苦手で単純作業しか出来ない発達には無理
教える側も案件を抱えてるのに付きっきりというのは効率が悪すぎる
午前中に教えたことでも午後になるとさっぱり忘れていて、また1から教えないとならないレベル
ノートの取り方も指示しないと出来ない

こんなんでも一人前のつもりでいるというのも仰るとおり
714優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/12(土) 16:26:40.51ID:rehxVLAea
>>711
アメリカでは〜海外では〜はよく言ってるね
あちらは多様性に寛容だけど、実はそういう人達にはある意味無関心で貧民も多いってことを分かっていない
あと、発達にはギフテッドがいるとか天才が多いとか言ってるけど、言ってる本人も含め大多数の発達はポンコツでしかない
715優しい名無しさん (ワッチョイ d633-8TMh)
2022/02/12(土) 19:56:17.96ID:R6dflVMH0
アメリカなんかは多様性を認めるけどすべて自己責任なんだよ
だから発達の子供は早いうちに日本でいう療育をさせたり薬を飲ましたり
このまま大人になって生きていけないのをみんな理解してる
大人になればあくまで自己責任なのな

日本はどうしても上辺だけ取り入れるからこういう人に対して過保護になる
自己責任であるという原則がすっぽり抜けてるのな
終いには
716優しい名無しさん (ワッチョイ d633-8TMh)
2022/02/12(土) 19:57:27.34ID:R6dflVMH0
終いには腫れ物を触るような感じになる
717優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-7GBl)
2022/02/12(土) 20:13:21.07ID:hP+4sn1Fa
糞明日屁
718優しい名無しさん (ワッチョイ df01-ShCo)
2022/02/12(土) 20:37:14.26ID:h7Wo8lSO0
キチガイ発達と、コーチング能力の無い定型のクソミソ合戦が展開されるスレはここですか?
719優しい名無しさん (ワッチョイ df01-ShCo)
2022/02/12(土) 20:38:27.07ID:h7Wo8lSO0
企業的には、お荷物社員の教育や世話を任された時点で事実上の左遷だよw 
まあ、首にならないだけいいじゃないか。せいぜい頑張ってww
720優しい名無しさん (ワッチョイ d633-8TMh)
2022/02/12(土) 20:47:31.66ID:R6dflVMH0
>>718
ここではありません
お引き取り下さい
721優しい名無しさん (ワッチョイ 1f63-ShCo)
2022/02/12(土) 20:59:03.25ID:Eh23DMdn0
世界のASDでまともな職業に付けてるのは2割とかだってさ

アメリカは企業法令が社員を解雇しやすい様になってる
ASDで使えなければ直ちにクビ
で転職に転職を繰り返し、天職にたどり着けたのが2割、
たどり着けないのが8割じゃね?
722優しい名無しさん (ワッチョイ 1f63-ShCo)
2022/02/12(土) 21:02:15.33ID:Eh23DMdn0
>>709
興味ある対象、過集中してる対象に対しては驚くほどの知識量があったりする
でもそれだけw

林家ペーが有名人の誕生日を膨大に記憶してるけど、あんな感じ
723優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/12(土) 23:21:52.40ID:Ai3VEdV50
発達禿おじさんが弱い女性や子どもを馬鹿にする意味がずっと分からなかった。
弱い人間を見下すことで自己肯定感を高めてるのか。
マジバカだろ。
定型発達は恥ずかしくてそんな情けない事はしねーよ
724優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/13(日) 01:16:08.88ID:jobjNWoga
40過ぎた発達おじさんが女性をバカにする場面を見たことがあるけど、小学生男児が変な声で囃し立てながら友達をバカにするのとそっくりだった
しかもしつこい…
被害者女性は容姿が良くないんだけど、それを虐める自分は正義、みんな味方してくれるはずっていうような態度だった
大の大人が職場でみんなが見ている前でバカ晒して恥ずかしくないのか?
止めに入ったら、興奮気味に「だってブスじゃないですか」だって…
725優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/13(日) 01:25:16.03ID:jobjNWoga
容姿が良い女性に対してもかなりしつこい
発達おじさんは既婚なのにその女性をしつこく食事に誘ってた
思い詰めてジットリした目をして、「仕事終わった後に僕と2人で食事でもどうですか?」って…
これも仕事中、みんなが見ている前でw
女性が断っても「いいじゃないですか。食事だけなんだから」としつこい
何日後かにもまた誘って断られてた
女性は婚約者と同棲中の25歳
40過ぎた既婚のおっさんがキモい

おっさんらしく肌などは老けて腹も出てるのに目付きや表情は子供みたいでキモかった
726優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/13(日) 01:53:34.94ID:jobjNWoga
ちなみに不美人な女性をバカにしていた時、目当ての女性も見ていた
僕は不美人が嫌いだからこんなに嫌ってる、あなたは美人で好きだから特別だというアピールのつもりらしい
直後に目当ての女性に「あの人はブスだけど君は綺麗」みたいなことを抜かしてた
キモいし頭いかれてる
727優しい名無しさん (ワッチョイ df01-bqPH)
2022/02/13(日) 02:11:47.93ID:4WLdKjvB0
発達だからそれで女性から(同性からも)嫌われるなんてことは頭に無いんだろうね
私の職場の人もものの見事なまでに同じことを言ってたけどその人50の高齢既婚者なのに異性の尻追いかけてて基地外だなと思ったよ
今時容姿いじりなんてモラルも知性も時代感覚も全く無いんだなと驚いたわ
同性からもめちゃくちゃ嫌われてるけど、何故嫌われてるかも理解できないみたいでその男性のことをチクチク虐めたり煽ったりと地味な嫌がらせしてたよ
そのくせその男性が格上の他社は転職したらいきなり媚びへつらいだして今後の仕事の約束取り付けようとしてた
当たり前のようにスルーされてたけどね
728優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/13(日) 05:28:50.05ID:u9k+2Scj0
>>726
キモすぎる。
普通にセクハラ・パワハラ案件だから発達おじさんの件をもっと上の上司に報告しに行き
うまく行けばそいつクビになる
729優しい名無しさん (ワッチョイ 1f63-TxqZ)
2022/02/13(日) 07:45:50.23ID:+Ma4ln3S0
ASDの言動、行動の動因は
・気が済まない→気が済んだ
ただただこれだけ

・ブスに対して「ブス」って言わないと気が済まない
・ブスに対して「ブス」って言って気が済んだ
ただただこんだけ

気が済まない気が済むポイントはASDによって人それぞれだが、
まぁそれが他人の容姿に対してってASDの場合、
・ASDという障害+ゴミの様な性格
という二重苦って事
730優しい名無しさん (ワッチョイ df01-0AGG)
2022/02/13(日) 07:49:21.18ID:duEa53AN0
>>724
>止めに入ったら、興奮気味に「だってブスじゃないですか」だって…

これ本人いる前でブス言ったの?

普通言わない思ってても。物凄い失礼だしね
見たまんま言っちゃう奴ってモロ発達
731優しい名無しさん (ワッチョイ 1f63-TxqZ)
2022/02/13(日) 08:10:37.43ID:+Ma4ln3S0
気が済まない気が済むポイントの例

そのASDは肉の脂身が嫌い
テレビの料理番組グルメ番組でそれが写ると
「うわぁ〜〜気持ち悪い」
と必ず必ず必ず必ず判で押したように言う

他人が脂身のついているステーキを食べようとすると、その前で
「うわぁ〜〜気持ち悪い」
と必ず必ず必ず必ず言う

そう言うお前の脳の方がよっぽどキモイのだが、本人自覚無いらしい
732優しい名無しさん (ワッチョイ 12ad-9Ptz)
2022/02/13(日) 09:19:36.59ID:T854QGKa0
ことあるごとに「ざまぁ」と言って来るASD
我慢できずに文句言ったら、励ますつもりで使ってたとか言ってきた
どういう考え方してたら落ち込んでる相手にもその台詞を言えるんだ?
733優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/13(日) 09:32:58.71ID:jobjNWoga
>>727
そのオッサンもゲスな性格だね
中高年既婚者なのに若い女性にしつこくするのってキモすぎる

>>728-731
その職場は男性にとって窓際というか閑職にあたる部署
オッサンはこれ以上行ける部署がない
大手電力会社だからユルくてクビはないらしい
オッサンは大勢の派遣社員たちと同じ業務をやっていた
ブス発言はもちろん本人もいる前でしていたよ
普段からその女性をバカにしたり突っ掛かることが多かった

私は退職し、その後は別の職場で派遣社員として働いている
色んな職場で発達やグレーぽい人に遭遇したけど、やはり奴等は思ったことを何でも口にすることが多い
734優しい名無しさん (ワッチョイ 1f63-TxqZ)
2022/02/13(日) 10:02:27.96ID:+Ma4ln3S0
>>732
言動、行動の動因が
・気が済まない→気が済む
だから、そのゴミASDは「ざまぁ」と言わないと気が済まないという歪んだ性格
その気が済まない→気が済むって流れを変容する事が出来ないので
自己正当化の理屈をなんとかかんとかアクロバティックに結びつけるわけだ
それが「励ますつもりで使ってた」っての
まぁ、頭蓋骨にゴミでも詰まっているのだろう

自省内省反省、自己批判の言葉が出てこないんだよな
まぁ自省内省反省、自己批判した所で変容は出来ないわけだが
735優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/13(日) 10:54:11.62ID:jobjNWoga
自己正当化の理屈をアクロバティックに結び付けるという部分
オッサンとは別の発達オバサンがやってた

・明らかに病気だと分かる痩せこけた人の見た目を笑いながら話してきたオバサン。注意したら「あーハイハイ、私が悪うございましたー」と逆ギレ
無視していたら「私も自分よりデブな人にデブだと言われてー」と言ってきた
反省は一切ナシ
私の機嫌を損ねたから見捨てられると思っての言動だと思う

・オバサンと電車に乗ってる時、私が目の前に立っていた足が不自由な人に席を譲ったら、「今って障がい者のふりして席を譲らせる人がいるんだってぇ」とその人の前で言い放った
オバサンはどっかり座ったまま
私に気持ち良くマシンガントークを浴びせてる最中に私が席を譲ったから邪魔したその人は悪者みたいに思ったんだろう


このエピソードは別のスレにも書いたことあるけど、 自己正当化の為のアクロバティック理論にぴったりだと思った
736優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/13(日) 11:00:18.97ID:u9k+2Scj0
発達は優秀な奴以外は絶滅していくだろう
仕事もできないし結婚もできないし子どももでもから
737優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/13(日) 11:00:48.94ID:u9k+2Scj0
子どもも出来ないから
738優しい名無しさん (ワッチョイ afb2-iSvi)
2022/02/13(日) 14:07:36.02ID:LYg7cbm/0
仕事頼まれそうになると急にスイッチOFFにして見ざる言わざる聞かざるになるのは発達なのかな
他の誰かにその仕事が回るとスイッチONでスマホいじるかネットサーフィンが始まる
739優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-yu7R)
2022/02/14(月) 02:43:52.93ID:/ZPeBNLJa
櫛田紀彦
740優しい名無しさん (ワッチョイ 92ad-4z7E)
2022/02/14(月) 03:17:00.31ID:LV0J73sr0
>>703
そいつは多分、会社員じゃないぞ。
某プ板で有名な破産者と手帳持ちと犯罪者がかわいく見えるような人とワッチョイが一緒。

後、公衆wifiとか使って荒らすのも得意
741優しい名無しさん (ワッチョイ 637c-/gEA)
2022/02/14(月) 07:43:39.76ID:og8c/hfI0
>>48

> >>42
> 発達障害の声デカのせいでやばい奴マークの印象がつきそうなのマジ迷惑
> 席譲れ介護しろマーク化して使いづらい
>
> 本当はマークの裏側に緊急用の薬や連絡先が入ってる場所を書いて救護に使うものだったのに
> 1型糖尿病あるからヘルプマーク持ってるけど
> 糖尿病協会のカードをぶら下げてるよ

>>50
742優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/14(月) 15:00:10.86ID:xDz9oMrJ0
>>722
サヴァンの能力って、林家ペーが有名人の誕生日を記憶してるっていうゴミみたいな能力なんか
743優しい名無しさん (ワッチョイ cf7f-z2xF)
2022/02/14(月) 19:59:52.80ID:5kVnn37p0
>>713
完全にうちの部署の発達君と同じやな…
経験や知識といったものは一切身につかず、あるのは作業への「慣れ」だけや
744優しい名無しさん (ワッチョイ 1f63-TxqZ)
2022/02/14(月) 22:11:54.09ID:bkzUITx20
>>742
ASD本人にとってはその対象は国宝級に重要らしいよ
・電話帳全部覚える
・時刻表全部覚える
・全国の駅名全部覚える
・学校の生徒のフルネームと兄弟関係全部覚える
などなど
素晴らしい凸っぷりだよねw
東京五輪開会式音楽担当で時の人になった小山田圭吾の
和光時代の例のオトモダチはフルネーム記憶ね

ASDのゴミ屋敷の主はそのゴミの全てが大切な財産らしい
なんか脳内現象としての共通点あるかもね
745優しい名無しさん (ワッチョイ df01-bqPH)
2022/02/14(月) 23:44:38.09ID:kLyUIcby0
電話帳覚えるのって携帯やスマホのない時代は普通の人でも当たり前の能力だったよ
今の人驚くけど
林家ぺーあたりの年齢の人なら大体覚えてるから珍しいことでもないしサヴァン能力でもないよ
746優しい名無しさん (ワッチョイ 83b3-Fah2)
2022/02/15(火) 01:46:23.70ID:jngGPIpr0
大学時代の友達がコロナやリモートでストレス溜まった結果
怒りの矛先がSNSにいる友達になってしまい人間関係リセットされた
色々調べていくうちに軽度のASDなのではと思うようになってここにきてる
特に更新が多いとか話しかけまくってるとか自分が何かした訳でもないんだけど
単純に向こうにとっては心の邪魔になる存在になってしまったのが原因
会社も有名なところに勤めてるし大学時代も成績優秀だったからこそ全く自覚がないんだと思う
別に切られたから何ができる訳ではないんだけど1年くらい前まで普通に遊んで談笑してたから単純に寂しい
向こうはスッキリしてるかもしれないし、人間関係リセット癖は悪くないともネットに書かれてるけど
リセットされた側の気持ちについて書いてあるものがどこにもなくて気持ちの整理がつかない
747優しい名無しさん (ササクッテロリ Spc7-D5kf)
2022/02/15(火) 02:16:59.59ID:0x6SGq73p
それ縁切られるまでASDらしい言動で被害にあってたわけじゃないんでしょ
切られて寂しくてASDなんじゃってことにしときたいんならスレチ
748優しい名無しさん (ワッチョイ 83b3-Fah2)
2022/02/15(火) 02:30:46.11ID:jngGPIpr0
>>747
芸術系の大学にいた友達だからあくまでも個性として認められてる感じで気付かなかったんだよ
大学も実社会に出ても上手けりゃ生活できるしむしろもっと酷い症状の人沢山いたしね
今までも大学1ヶ月来なかったり音信不通になる事は多々あって
今回はじめて決定的に全部切られて自分だけじゃなく大学時代の友達全員切ってる
昔から完璧主義者でそれを他人にも求める傾向にあるとは思ってたけど
女性のASDの傾向読んだら当てはまりすぎてた
今まで被害を受けてた事に個性だから芸術系だからと気づかなくて
人間関係リセットされてはじめて気づいたんだ
749優しい名無しさん (ワッチョイ 92a5-RQyP)
2022/02/15(火) 02:58:25.71ID:ukdmWWZ70
このスレに来てあるある過ぎて気が楽になったわ。
家族に不注意優先型が2人いて、もう長い付き合いだからこの2人の攻略法は大体分かってるからまだ気が楽なんだけど。
最近SNSで知り合った奴が発だと公言してて、生きづらいのかな、可哀想になーと仏心を出したのが間違いだった。
他罰傾向・物を覚えない・他人を思い通りに動かす、まあここに書いてあるテンプレ通りの行動だったわ。
謝罪できないとかヤバくない?
擁護してる奴も外ヅラの良さに騙されてるんだろうけど、いつそいつの常識から逸脱した行動に辟易するか黙って見守るわ。ご愁傷様。
750優しい名無しさん (オイコラミネオ MMb3-ErpA)
2022/02/15(火) 03:42:06.87ID:XGuaC5jWM
>>722
だからストーカーにもなりやすいんだよね
ゲーム感覚で興味の対象となる人物の情報を漁るから本当に気持ち悪いわ
751優しい名無しさん (スップ Sd32-9Ptz)
2022/02/15(火) 09:13:25.64ID:RGiSEUild
>>748
こっちはモヤモヤしてるのに相手はなんとも思ってないんだと考えるとちょっと思うところがあるよね

一方的にあなただけが気を遣わせられてる状態だから関係リセットされて良かったと前向きに捉えたほうがいいよ
今までは個性で許せてたのかもしれないけど、イライラさせられることが将来的に絶対あるから
752優しい名無しさん (ワッチョイ 1f63-TxqZ)
2022/02/15(火) 09:28:59.72ID:FiBwsWIU0
>>750
ASDには他人の快不快に対するセンサーがないからね
だから自分の快不快のみ、気が済む気が済まないのみ
時刻表全部覚えないと気が済まないから全部覚える
財産(その実態はゴミ)を溜め込まないと気が済まないからゴミを溜め込む

ASDは物・事・人のう物・事に興味を持ち人に持たないってのが一般的
だけど稀に人に興味持ったASDは粘着ストーカーになる
まずその人の情報をコレクションする
そうしないと気が済まないから
やがてそれが
こっち向いてくれないと気が済まない
微笑みかけてくれないと気が済まない
にエスカレート
その成れの果てが「地下アイドル刺傷事件」だね
753優しい名無しさん (ワッチョイ 1f63-TxqZ)
2022/02/15(火) 11:33:30.41ID:FiBwsWIU0
アイドルという職業上、握手会に並んだファンに営業スマイルしてにこやかに話しかける
ASD脳は興奮状態になる
ASD脳はその興奮状態の再現を求める
アイドルは営業スマイルをしてにこやかに話しかける
ASD脳はその興奮状態の再現を粘着的に求める
 ・
 ・
 ・
やがてアイドルは「この人ヤバい人だ」と気付き距離を取る
ASD脳は恒常性が崩れ「ウッキ〜〜〜〜〜〜〜〜」となる
754優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/15(火) 15:53:05.43ID:LAz7RFns0
ほんっっとうに出会ったことを後悔する人間。
あまりにも失礼過ぎる!!!
755優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6a-ErpA)
2022/02/15(火) 16:23:55.67ID:Grm7ahJHM
ASDは人と触れ合うことで分泌されるオキシトシンが足りてないみたいな話あるよね
定型でも女性より男性の方が少ないと聞く
男性の方にASDが多いのもこういうのも関係してんのかな

(オキシトシンは人と目を合わせたり、表情や声のトーンから感情を察知する共感性など、人間の“向社会的行動の発達”に重要な役割を担うという結果を示された)
756優しい名無しさん (ササクッテロラ Spc7-bqPH)
2022/02/15(火) 16:48:22.84ID:ng1s9EG/p
男性は赤ん坊産まないし、そういった生体機能•脳構造の違いからノンバーバルコミュニケーション苦手って聞くよ
前頭葉が破損して機能してないASDとはそもそも違うのでは?
757優しい名無しさん (ワッチョイ 53bb-yqMw)
2022/02/15(火) 19:21:04.53ID:uZwcPiCC0
>>709
うちの職場にいるアスペにそっくり。もの凄く覚えが悪い、こっちの意図を全く察しない、何度教えても次にやる時は忘れてるからまた1から教え直し、アスペがそばに居るときに他の人と仕事の段取りを話していてもアスペの耳には全く届かない、何やらせても凄く下手くそ、指示がないと動けない、指示は具体的に1から100まで完璧に伝えないとまちがえる、優先順位がわからない、、、あれ?俺よく一緒に仕事してるな
758優しい名無しさん (ワッチョイ 92da-B80Q)
2022/02/15(火) 20:42:00.76ID:lIwbNFIG0
>>755
それは因果関係が逆だと思うけどね
元々共感能力が低いから人とポジティブな触れ合い方をしてもオキシトシンが出にくい→人に興味が湧きにくくなりさらに社会性が無くなる
ってループにはまりやすいってだけで、オキシトシンを投与しても共感能力が低いという根本原因が解決するわけではないと思う
759優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/15(火) 23:37:26.79ID:9Nb+rQV/a
>>757
本当に1から100まで教えないとダメだよね
AやってからBやって的な指示の仕方は通じない
発達と同期の人達はとっくに一人立ちしているのに発達だけ何人もの先輩方にマンツーマンで教えてもらいながら仕事してる
怖くて一人で作業させられない
760優しい名無しさん (ブーイモ MM32-z2xF)
2022/02/15(火) 23:51:36.30ID:yW+x57NvM
発達の指導に辟易してた後に、パート採用のおばちゃんに仕事教えたら感動したわ
メモを取りながら説明を聞いてくれて、わからないことは質問し、一度教えたらちゃんと覚えてくれる
当たり前のことをきちんとやってくれるのがこんなにも有難いのかと
761優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/16(水) 00:36:24.16ID:Tc2RXVzF0
パートのおばちゃんの有能さ分かるよ。
一方、発達の無能さと害悪さ。
762優しい名無しさん (スッップ Sd32-f8VQ)
2022/02/16(水) 01:33:11.88ID:20dIbeo0d
同僚に舌打ち・あいさつ無視4年間、歴代校長らが注意していた小学校女性教諭を懲戒処分★2



こいつ
あれだな
763優しい名無しさん (ワッチョイ d633-8TMh)
2022/02/16(水) 02:28:26.97ID:dUVU/0qt0
これわかるわ
発達に一年教えてもずっと出来なかったのな
高校生のバイトに一通り教えるとすぐにやってくれた
自分の教え方を疑ってたけどまったく違ったわ
ホント発達のポンコツぶりに改めて驚いた
764優しい名無しさん (オイコラミネオ MM0f-ErpA)
2022/02/16(水) 06:26:27.51ID:500bbpz+M
ちょい前にトレース問題で炎上した古塔つみも臭うなー
明らかにトレースしてるのに再構築しただけでトレースは一切してないと主張
自分の作品をトレースされた被害者がそれに関するリプを送ると、そのトレース作品はSNSから削除
被害者には「ご迷惑をおかけしました。リプは消してください。困ります」と謝罪なしでなんなら被害者面
女のふりして実際は50代のおっさん、アシスタントの女性を自分と見せかけて公表
自己愛も入ってそう
765優しい名無しさん (ワッチョイ c602-bw+1)
2022/02/16(水) 09:56:43.33ID:/vO9bcVx0
「〜ということが多い」という話に「○○な人もいるよ?」と逆張りする
「多い」だから例外がないわけでもないのに単語に食い付いてるんだろうな
766優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/16(水) 10:37:12.81ID:Tc2RXVzF0
自閉症育児してる人のブログを読んでたが
おもちゃを自分で壊す→おもちゃを自分で壊したのを忘れる→目の前のおもちゃが壊れてる→誰かがおもちゃを壊したと他人の責任にしてたのがゾッとした。
大人のASDもそこから成長出来ず、自分が言った事、行った事を忘れる、覚えていないって本当に脳機能障害でゾッとするわ
767優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/16(水) 12:23:11.11ID:Tc2RXVzF0
>>764
詳しくは知らんが発達障害の特性、自他境界線があいまいだと著作権侵害がまかり通るのか
768優しい名無しさん (ワントンキン MM42-FCMf)
2022/02/16(水) 12:53:38.35ID:iNYoF9ydM
>>765
発は部分と全体、集合と要素という概念が理解できないらしい
これ絶対科学的根拠が隠れてると思う
多分自他境界がないのと関係してる
769優しい名無しさん (ワッチョイ 1f63-TxqZ)
2022/02/16(水) 13:19:14.35ID:sZCgnPqW0
自分が注意(意を注ぐ)した部分が世界の全てになっちゃうのかねぇ
で注意が移ると前の注意対象の記憶が希薄化、世界から排除されてゆく

・オモチャで遊ぶ オモチャが世界の全て
・何かのきっかけでカンシャク起こす カンシャクが自分と世界の全て
 (オモチャに当たってぶっ壊す)
・冷静になりオモチャで遊ぶ、と思ったけどオモチャがぶっ壊れてる
・「誰が壊したんだ〜〜〜」とカンシャク起こす



これ無限ループじゃね?w

ASDのパニックって、
・前頭側頭型認知症の被害妄想とか
・テンカン発作とか、
そういう類の脳内現象なのかもね
770優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/16(水) 13:32:20.55ID:Tc2RXVzF0
>>769
発達が壊したのを誰が壊したんだ〜と当たり散らされたらたまったもんじゃないよ。
全く関係がないのに逆恨みされるとかもあるんでしょう。
めちゃくちゃ恐ろしすぎる。関わらない一択
771優しい名無しさん (ワッチョイ 162c-oc8s)
2022/02/16(水) 13:33:14.68ID:k3aQ+JR40
>>766
おもちゃじゃなくて会社の備品だったけど全く同じ現象が50手前のおっさんであったよ
成長できてないね
生まれつきの障害だから無理なんだろうけど
自分の都合の悪い記憶から先に無くなっていくのは自己愛性人格障害のからみかもね
772優しい名無しさん (ワッチョイ c602-bw+1)
2022/02/16(水) 14:23:03.54ID:/vO9bcVx0
>>768
やはり?w
5ちゃんでもたまにいるけど臭うなぁと思う

例えば、苦手な同性の話をしている時に「男(女)だってそういう人いるよ」と突っ込んでくる
今は同性の話をしてるんだろって思うね
773優しい名無しさん (オイコラミネオ MMb3-ErpA)
2022/02/16(水) 16:22:21.58ID:0MNpYg8sM
>>767
かもね
バレてからも受注して作ったもよらすべてオリジナルだと嘘ついて結局あとからそれも嘘だとバレて
色んなコラボ商品やらが販売中止の嵐で大変なことになってるよ
嘘に嘘を重ねて反省した振りするところも正常とは思えない
スレではサイコパスかソシオパスか発達障害かって話が出てた
774優しい名無しさん (オイコラミネオ MMb3-ErpA)
2022/02/16(水) 16:23:06.07ID:0MNpYg8sM
もよら→ものは
失礼
775優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6a-ErpA)
2022/02/16(水) 16:24:37.09ID:r2t5xt3SM
>>765
逆に実際は少数派であろうものを「多い」と誇張する奴もいるよね
「これだから男は」とか「これだから女は」みたいな主語がクッソでかいやつとか
776優しい名無しさん (ワッチョイ ffda-B80Q)
2022/02/16(水) 16:37:30.22ID:filDedVo0
アスペって人の口調とか流行りの言い回しをよく真似したりする?
777優しい名無しさん (ワッチョイ c602-bw+1)
2022/02/16(水) 17:25:54.46ID:/vO9bcVx0
>>775
男女の話は相手にされない逆恨みでの決めつけだったりする
「多い」「みんな」の誇張もあるね
「若い女は 『みんな』 ブランド品ばかり買ってる。パパ活してるから」みたいな言い方
778優しい名無しさん (オイコラミネオ MMb3-ErpA)
2022/02/16(水) 17:54:09.99ID:2CSQTpLgM
>>777
そうそう
自分の相手をしてくれない女の多くを悪者にしてしまえば
自分のプライドが守れると思ってるみたいなね
あと自分の意見を大多数の人が持ってると主張するために「みんな」とか「普通は」を多用したりね
779優しい名無しさん (オッペケ Src7-Ie3k)
2022/02/16(水) 19:09:58.37ID:4mMZPAACr
いろんな家電に対して勝手な妄想でそれにありもしない機能が付いてると思い込んでどうしたらできるんだとしつこく絡んでくる
勝手なデマを自分で作り上げて自分で信じ込んで周りにも行動の制限を強制させる
不潔で臭くて家はゴミ屋敷
やらないで欲しいと言ったことでもだってうんたらかんたら〜と言い訳して平気でやる
全てにおいて何もかも言い訳ばかり
何が多様性だ
780優しい名無しさん (ワッチョイ 1f63-TxqZ)
2022/02/16(水) 23:02:13.00ID:sZCgnPqW0
>>779
・して欲しい事をしない
これによるイライラはまだまだ序の口

・して欲しくない事をコダワリゆえにする
これはマジでイラつくよね
もう人間とのコミュニケイションの外だろそれ
781優しい名無しさん (ワッチョイ d633-8TMh)
2022/02/17(木) 01:41:43.03ID:TC4vep9r0
・絶対しなくちゃいけないことをしない
・絶対してはいけないことをする
これもやるよ
やられるとこちらの人生が詰む
気を付けてても一緒にいるとこういう時が来る
やっぱ関わらないのが一番だよ
782優しい名無しさん (オッペケ Src7-Ie3k)
2022/02/17(木) 03:03:08.71ID:LvtXHLEAr
身内にもいるし一時期そっち系の人とたくさん接する機会あったけどそっち系の人たちラジオ体操とか簡単かもしくは何度もやってる体操みたいなやつちゃんとできない人多い
周りと合わせずちょんちょんってなんの効果もない無駄な動きする
783優しい名無しさん (スフッ Sd32-8TMh)
2022/02/17(木) 05:14:53.72ID:0QDCv3cKd
前に韓国の大統領があみだくじをちゃんと辿れない動画がよくネットにあった
カクカクした動きして上に行ったりして
あんな感じなのにスベってたことしてもドヤ顔したり
ああいうの見るたぶんそうなんだろうなって思ってたわ
784優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/17(木) 07:57:13.64ID:nZEbhuS10
>>783
動画見たよ。
コラじゃなかったら発達障害を疑うね..
785優しい名無しさん (ワッチョイ 162c-oc8s)
2022/02/17(木) 08:52:12.34ID:v8uXKL2p0
>>776
それは発達障害のエコラリア、オウム返しだね
786優しい名無しさん (ワッチョイ 12ad-tn2T)
2022/02/17(木) 09:05:40.64ID:ay8Qjl+D0
発達からの被害は薬飲んで耐えるしかないのかな
何言っても理解しないし
787優しい名無しさん (ワッチョイ d633-8TMh)
2022/02/17(木) 09:47:08.79ID:TC4vep9r0
発達の被害止めるには関係を断つしかないよ
関わらなくなると体調は一気に良くなる
ダメージはしばらく残るけどすぐ良くなるよ
どうしても断てないなら他に自分自身の楽しみとか目標を持つこと
発達と離れる方法を考えたり離れた後の生活考えると一石二鳥
788優しい名無しさん (スプッッ Sd52-Fah2)
2022/02/17(木) 14:31:12.84ID:QddaOgOzd
診断済みの発達の人は薬飲んだり個性に折り合いつけて生きてるからいいけど
診断ないけど明らかにおかしい無自覚の奴が世の中に沢山いすぎる
しかもその手の人って被害妄想抱いたり周りが敵に感じたりするから
周りが思いやりを持って接していても発達側が人間関係切ってやったみたいな態度なのが腹が立つ
周りがおかしいんじゃなくておかしいのはお前だよって言いたい
789優しい名無しさん (ワッチョイ ff01-oh2Q)
2022/02/17(木) 15:12:50.01ID:YwJ6WUtt0
配達に来てわざわざ字が汚いとか笑み浮かべながらいうやばいやつ
余計な一言をつけたがる 悪意がないとか嘘
790優しい名無しさん (ワッチョイ ff01-oh2Q)
2022/02/17(木) 15:47:52.76ID:YwJ6WUtt0
実際に言った言葉は、「字が〜()字が〜()」
障害脳特有の落ち着きのない態度と軽率な言葉
文句言っても無駄だと思わせる相手をなめた態度
言い放つ言葉と姿をみて即座に早くおかえり願いたい二度と来てほしくないと思わせる
異常さ
791優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/17(木) 15:49:19.39ID:GFD/yPI/a
悪意にしか思えない発言ばかりをするけど本人はつい口走ってしまった程度の認識なんだろう
でもその内容すら憶えていない
多分悪意とは何なのかが分かっていないで無意識に発してる
自分の感情に自覚がなく瞬間的に反応するんだと思う
発達が純粋だとか発言に悪意がないとか書いてる記事があるけどふざけんな
あいつら立派に嫉妬するし嫌がらせするからな
でも憶えていないってだけだからな
792優しい名無しさん (ワッチョイ ff01-oh2Q)
2022/02/17(木) 15:50:51.69ID:YwJ6WUtt0
面白い字だとおもってつい声が出ちゃったんだよね幼児脳だから
20過ぎの大人がするとほんときもい
793優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-8IJP)
2022/02/17(木) 20:25:27.69ID:N5XvLmzga
電車に乗ってる知的障害の成人男性が衝動的に物事を叫んでたけど、知的障害が入ってない発達障害の男性も衝動的に物事を言ってた。
奴らは同じなんだなあって気付いて気持ち悪いって思った
794優しい名無しさん (ワッチョイ df01-bqPH)
2022/02/17(木) 20:33:47.48ID:XNr/e3Im0
思いついたことそのまま口に出すんだよな
言葉の取捨選択や言い換えができないみたいだよね
795優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-s2me)
2022/02/17(木) 20:36:40.30ID:vtxXkL2ta
ムジェインはアミダクジのやり方を知らなかっただけだ それだけ
796優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-s2me)
2022/02/17(木) 20:37:06.85ID:vtxXkL2ta
そんなこととやかくいうな
797優しい名無しさん (アウアウキー Sa6f-bw+1)
2022/02/17(木) 21:21:51.19ID:GFD/yPI/a
頭の中でこちらと会話してるつもりなのか、いきなり「そうだよね!?」と同意を求めてくる
知らねーよwww
798優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-8IJP)
2022/02/17(木) 21:35:28.82ID:x6Eb7HPAa
「賢くないので教えて下さい」と常に低姿勢でいたらいいのに、偉そうな態度で人を馬鹿にするし性格は悪いし最悪のゴミ
799優しい名無しさん (ワッチョイ 12da-B80Q)
2022/02/17(木) 22:53:52.75ID:p6D7ADpI0
むしろアスペ本人は自分の事を賢いと思ってるのがキツい
800優しい名無しさん (スフッ Sd32-8TMh)
2022/02/17(木) 23:42:52.39ID:0QDCv3cKd
本当に無神経なこと平気で言うからね
思い付いたことそのまま言うから表裏はないし悪気はない
でもあの人への優しさや思いやりのないクズなのが本性ってことだよ
801優しい名無しさん (ワッチョイ 12ad-YFxx)
2022/02/17(木) 23:53:49.34ID:ay8Qjl+D0
発達障害は病気じゃなくて出来損ない
802優しい名無しさん (ブーイモ MM0e-z2xF)
2022/02/17(木) 23:59:08.03ID:n3eLMVy4M
仕事の問い合わせとかでもロクに確認もせず適当な推測と思いつきで返答するのがまじで害悪
自分のミスは認めないくせに、自分に直接関係がないときはすぐ○○さんのミスですねとか言うんよ
確認してみりゃ別に○○さんのミスでも何でもないのにね、でもその確認はせず思いつきで適当に答える
社内的な問い合わせ対応しかさせてないからそれでも大事にはならんけど、対外的な対応でそれされたら下手すりゃ責任問題になる
803優しい名無しさん (オイコラミネオ MM0f-ErpA)
2022/02/18(金) 01:55:40.30ID:UYlA/l0TM
「自分はIQが高すぎて人をイラつかせる」とか言ってるやつ
こいつ100でアスペだよなw

https://youtube.com/shorts/lkQei7a0Hrk?feature=share
804優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-3tWm)
2022/02/18(金) 04:41:01.24ID:UNA5GSIWa
>>801
それな
どうしても病気ということにしたいなら
例えば名称を先天性大脳欠損症とかそんな感じにしたらいいんだよね
大脳欠損が合ってるかどうかはしらんあくまで例え
805優しい名無しさん (オッペケ Src7-Ie3k)
2022/02/18(金) 06:16:07.16ID:o3zbaGTHr
発達系に子供作るなまでは言いたくないけど
せめて母子手帳に書いてあるような子育てにまつわる親の義務みたいなことを努力することは果たして欲しかった
806優しい名無しさん (ワッチョイ 162c-oc8s)
2022/02/18(金) 08:58:41.62ID:kaJQiD0j0
扁桃体とか海馬とかそこら辺の欠損、未発達かな
未だどこの障害なのかはっきりしないところがまた発達らしいというか
一言多いのは言わないと気が済まない自分がもやもやして気持ち悪いからみたいだよ
排泄行為と同じ
これが積もり積もると二次障害になるんじゃないかな
ストレスをためるとすぐパンクするとか基本弱いよね
807優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/18(金) 09:23:21.69ID:ybBhGteW0
福沢諭吉が朝鮮に関わるな、約束は無効と覚悟せよ〜、と言ってた意味がやっと分かった。
普通の人間ではなく、発達障害だったと考えると全てが一致する
808優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/18(金) 10:04:46.13ID:ybBhGteW0
どうも調べると子どもの自閉症発症は親が黒人など後進国出身が多く、次いでベトナム、フィリピン、メキシコと中進国、先進国の中国と日本は低い。
途上国の国民の多くが発達障害のせいで発展出来ないと考えるとこれも一致する
809優しい名無しさん (ワッチョイ cb1e-9Bhx)
2022/02/18(金) 10:35:51.83ID:QcnALVoi0
一通り読んだけど出てくる登場人物は昭和の人間あるあるだよ
もっと言えば日本人あるある
日本人自体が衛生観念持って文化が海外寄りになったから目立ってきただけ
昔は指摘どころか皆気付きもしなかった
810優しい名無しさん (ワッチョイ cb1e-9Bhx)
2022/02/18(金) 10:47:02.03ID:QcnALVoi0
トロ臭くても何でも個性で済んでた
それが良いことかどうかは別にして
だいぶん神経質になりすぎてる感あるよ
30代後半以上の世代なら何となく分かるはず
今が異常過ぎるんだよ

単一民族としてなんて感覚さえなく
取り敢えず仲良くするもんだ
これで上手く回ってた
文句言う人もあまり居なかった


目が合わない、無表情でも「あの人は引っ込み思案だから、奥手だから、変わり者だから」と笑って済ませてたね
良い悪いは別にして怒ってる人は見たことない

懐古主義でも何でもないけどさ
もう少しいい加減でもいいと思うんだよ
811優しい名無しさん (ワッチョイ c2bd-WJP5)
2022/02/18(金) 11:15:10.81ID:H+mpVPg90
>>798
自分の感覚が常に正しいのにへりくだれるわけがないだろ!w
812優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-ZnMP)
2022/02/18(金) 11:16:27.85ID:VZfAD3DB0
そうやね
昔は経済が上昇気流で余裕があったからか、仕事できなくても、変わってても、職人みたいにこれしかできない、みたいな人がいても、まあそういう人もいるよね、みたいなおおらかさがあったし居場所もあった
今のよう席取り合戦みたいな競争社会だと、みんな自分の身を守るのに精いっぱいだし、生産性がないように思われる発達は自然と振り落とされるんだと思う
813優しい名無しさん (ワッチョイ d633-8TMh)
2022/02/18(金) 11:34:04.92ID:13xQHt230
人間って一人の力って知れてるでしょ
始めは貧しい時はあったわけ
人々が寄り添って協力しあって生活していく
その最小単位が家族でありそれが集落となり都市になり国になってる
その中でそれを上手くやって発展したのが先進国でしょ
長い歴史の中で先進国の人々にはそうした社会性を個々で獲得してると思うわ

でも今はそうした先進国で個性や個人の利益が重視されてるでしょ
これが発達が増えてたり炙り出されてる原因だと思う
814優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-ZnMP)
2022/02/18(金) 12:38:45.34ID:VZfAD3DB0
そうやね
発達は個性にあった環境だったり、個人主義の波にうまく乗ることができたら居場所も作れるな
そしてやっぱり健常者の利他の心も必要だと思う
障害だからできないものはできないし、助けてもらわないとうまくいかないこともあるから
815優しい名無しさん (ワッチョイ d633-8TMh)
2022/02/18(金) 14:17:48.32ID:13xQHt230
でも二度と発達とは関わり合いたくないなあ
経験者なら出来るだけ避けるよ
816優しい名無しさん (ワッチョイ 4770-8IJP)
2022/02/18(金) 15:49:32.69ID:ybBhGteW0
自分も二度と発達には関わりたくない
817優しい名無しさん (ワッチョイ ffda-B80Q)
2022/02/18(金) 21:11:41.75ID:SbOShIkk0
>>810

人が不快になるような事をしたり言ったりしなければ別に無能でもいいよ
818優しい名無しさん (スフッ Sd32-8TMh)
2022/02/18(金) 22:07:09.69ID:eEIUnKLud
>>814
そうやね
そうやって人の優しさと思いやりを食い物にして困ってるのを放っておけない人の善意を吸い尽くす
発達の通り過ぎた後には心に傷を負った人や自殺者だらけ

どうしようもなくなったらお世話になった人を逆恨み
放火したり銃で撃ったり
そう言えば子供や女性に矛先が向く場合もあるね
お年寄りに変な点滴したりもするね

発達や支援者はそういうことしないように気を付けてね
世間の真っ当な人が凄く迷惑してるから
819優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-X40p)
2022/02/18(金) 22:15:03.33ID:j4F5S4X6a
>>817
そう、無能なのはべつに構わないんだよ
それを改善できるできないはともかくとして、認めることすらせず、悪いのは全部他人、自分は悪くないという態度だから我慢ならない
本当にタヒんで欲しい
820優しい名無しさん (スフッ Sd1f-nULM)
2022/02/19(土) 00:50:18.26ID:x5jq+KNKd
>>817
家族がそうだったり仕事をしなくちゃいけないとそうもいかないよ
発達のヤバさをモロに喰らうんだから
影響を受ける立場になると大変
821優しい名無しさん (オイコラミネオ MMff-JunX)
2022/02/19(土) 02:21:44.44ID:gQNAlartM
こういうのがアスペって言うんだろうか
(雪の塊が落下する動画へのコメント)
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会119 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
822優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/19(土) 07:53:56.81ID:QUnei5Cfr
人に配慮しない人間は相手から配慮されないことが理解してないところに嫌悪感感じる
人の個性や多様性に個性に自分の価値観で口を出す
それなのに自分が大切にされてないと文句言う
人と関わりたきゃソーシャルスキルを学ぶ姿勢つけろ
周りがどんなに発達関連の一般的なサポートしようとしても本人はでもでもだってとやろうとしない
その結果他人を踏みにじり誰にも好かれない
823優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/19(土) 09:09:19.71ID:OmKZgL2y0
>>817
>>819
そうは問屋が卸さないんだよ
無能でも認められたり、謝ったりで済むなら
こんなデカイ話にならない

認めても謝っても許さないし、気持ち悪いから健常者の輪に入ってくんなって人だとか
健常者と言っても十人十色なんで
これが正解とか落としどころがないんで
やっぱ棲み分け以外ないの
824優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/19(土) 09:24:42.12ID:OmKZgL2y0
>>822
配慮されるようにってのは同じ認知でないと起こらない
例えば本当に思いやりを込めてやったことでも受けとる側が思いやりと感じなければないのと一緒

例えとしては超極端だけど何となく分かってくれると思う
825優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe7-JunX)
2022/02/19(土) 10:08:32.85ID:roRZGSObM
>>824
問題は自分はしようとしない配慮を他人には求めてることでは?
自分もしないから相手にも求めないのならそこまで文句は言われてないと思う
826優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/19(土) 10:30:57.26ID:QUnei5Cfr
アスペさんと関わらない権利をアスペさんは尊重してくれない
827優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/19(土) 10:54:17.41ID:QUnei5Cfr
「”タバコの煙が苦しいから”吸うなら窓開けて吸ってくれ」(10回目)

アスペさんの脳内
(”なんかわからんけど”怒られたから窓開けるか
つーかおっかねーwお前性格歪んでんじゃねーのw)


「”集中してるから“”今は”話しかけないでくれ」

アスペさんの脳内
(人に話しかけるなとかまじあいつ配慮が足りねーな!コミュニケーションってものを知らんのかあいつは!(激怒)どーせお前は俺のことなんてどうでもいいんだろ!)

「(散々配慮や思いつく限りのサポートをした後)もう疲れたからお前とは一緒にいたくない」

アスペさん
ストーカー化
知り合いに有る事無い事無い事勝手な妄想を交え悪口を言いふらす
828優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/19(土) 10:59:29.94ID:OmKZgL2y0
>>825
配慮を求めてるのは一部であって全体ではないし、再三の指摘になるけど認知のすれ違いがあるから意見交換というかすり合わせの場
がないと話が前に進まないね

>>826
何故なら国からしても放置出来ないんだよ
だから介入して社会に溶け込ませようとする

これは自民の党是だし、バックにいる日本会議の皆で手を取り合って的な思想があるから
切り離し不可能
829優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/19(土) 11:03:31.32ID:QUnei5Cfr
察してくれないどころではなく
説明しても理解してくれない
嫌だと拒否していることを自分の都合でやる
家族でもでも恋愛でも心が通じてる感覚がない
アスペさんができないことやりたくないことを尊重しても
こちらが苦手なことできないことは馬鹿にしてくる
無理っすわ
830優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/19(土) 11:06:14.30ID:QUnei5Cfr
アスペまみれな10代の後
普通の人と過ごしたら
こんなにもストレートに話が通じるのかとびっくりしたな
831優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-4WAY)
2022/02/19(土) 11:07:15.68ID:4G0AjrCa0
>>827
まさにそんな感じなんだと思う
理由を述べて注意しても自分への攻撃だとか「何か分からないけど怒られた」と受け取る様子
832優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/19(土) 11:08:07.76ID:OmKZgL2y0
>>827
>>828にも書いたけど
どの部分に食い違いが生じているかを説明しなきゃならない
発達は非言語コミュニケーションが出来ないから自己完結的な解釈になるので「今の会話をASDに理解してもらう会議」みたいな説明がいる
833優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/19(土) 11:12:51.99ID:QUnei5Cfr
アスペさん同士って相性良かったりする?
834優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/19(土) 11:18:05.52ID:OmKZgL2y0
>>833
特性バトルになるから合うことはないんじゃない?
ただ、趣味というキッカケで通じる趣味友はあるかもしれないけどね
835優しい名無しさん (オッペケ Sr07-femX)
2022/02/19(土) 11:29:02.46ID:jKdTWBcFr
>>833
感覚が近くて趣味も同じなら意気投合するけど100%同じことはありえないから深く付き合うと喧嘩になる
鉄オタ同士の殴り合いとかレスバとかよくある話
836優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/19(土) 11:41:09.25ID:QUnei5Cfr
なんか面白いね
837優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-4WAY)
2022/02/19(土) 12:45:25.12ID:4G0AjrCa0
発達が謝罪やお礼を言っても心を感じられないし形だけ
相手の気持ちを想像できない人種だからか無機質
謝罪やお礼をしても他人に親切にされるのは当たり前感覚だし迷惑かけても本当に申し訳ないという気持ちが感じられない
838優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/19(土) 13:27:16.94ID:WK2O1pNu0
>>827
ASDは兎に角自分の「快・不快」のみ
もちっと適切に言えば「気が済む・気が済まない」だけ
でこれは彼らの脳味噌の中では絶対の掟
憲法より聖書よりコーランより上位に来る

「自分ちの屋内では好きな時に好きな所でタバコを吸うベシ」

これはもう絶対の掟なの
これに異議申し立てするヤツは、そっちがクルクルパ〜〜〜って事になる、らしい。
839優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/19(土) 13:58:47.75ID:OmKZgL2y0
>>837
それを求めるのは酷だよ
目が見えない人に目が見えるようにしろって要求と同じ

本当は健常者並みかそれ以上に情緒豊かでも表に現れない障害なんでね
840優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/19(土) 14:09:46.96ID:WK2O1pNu0
アスペってなんか下等動物みたいなんだよな
・夏の夜の虫は火に飛び込む事を止められない
・鳥は生まれて初めて見た動く物の後を追う事を止められない
アスペのコダワリの言動行動ってこういう次元なんだと思える

なんかコダワリ星から来たコダワリ星人に乗っ取られてるんじゅないかってくらい
コダワリ星人からしてみればコダワリの掟は絶対の掟
疑問を挟む余地は無い
それに異議申し立てする地球人はイキヅラサの呪いをかけてやる〜〜〜〜〜〜〜〜
841優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-JKXN)
2022/02/19(土) 14:24:17.89ID:j3EfDWOEa
ASDは芸能人なら高嶋ちさ子とか内田裕也?
この人達は才能に恵まれてるが、それでも自分は絶対に関わりたくない
842優しい名無しさん (アウアウキー Sa47-4WAY)
2022/02/19(土) 14:54:50.99ID:mfVQ793za
>>839
身体障害者と一緒にしないで欲しい
せめて依存するな
843優しい名無しさん (ワッチョイ a301-rPEM)
2022/02/19(土) 14:59:02.87ID:qcnrDRpj0
GACKTもASDかな?自己愛も入ってると思うけど
844優しい名無しさん (ワッチョイ a301-AL1c)
2022/02/19(土) 15:39:25.41ID:kXYWbndc0
>>838
意見が合わなかったら折衷案で双方折れるもんなんだけどな
どっちも頑固で譲らない場合は両方境界知能か障がいあるだろ
落とし所つけられないってかなりの高確率で何かある奴やで
845優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-nULM)
2022/02/19(土) 16:00:46.03ID:EIAdiUaK0
ADHDは自分のやりたいようにするためにまわりに攻撃的
ASDはそもそもまわりに関心がなく我が道を行く
どちらもまわりが見えず相手の気持ちを感じない
どっちも関わる疲弊するのは同じだよ
846優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/19(土) 17:29:28.83ID:WK2O1pNu0
・ADHDはTPOに見合った言動行動が出来ず、あっちにチョロチョロこっちにチョロチョロ
・ASDはTPOに見合った言動行動が出来ず、ず〜〜と同じ事してる

比喩表現だと
遠足の行軍中
・ADHDはどっか行っちゃう
・ASDはず〜〜〜とフンコロガシ観察してる
847優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/19(土) 17:32:02.10ID:WK2O1pNu0
最適解としては、
ADHDもASDも遠足という集団行動に参加させるべきではないんだよね
848優しい名無しさん (アウアウキー Sa47-4WAY)
2022/02/19(土) 17:40:48.29ID:mfVQ793za
この人の例えはいつも分かりやすい
849優しい名無しさん (オイコラミネオ MM67-JunX)
2022/02/19(土) 18:12:46.19ID:ujyUSSeSM
>>845
他人に関心はなくても、自分が関心ある分野についての話を人様に聞いて欲しくて仕方ないというカマッテチャンが酷い奴が厄介
850優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/19(土) 18:22:23.77ID:WK2O1pNu0
>>849
お絵かきが好きな子供が、描けた絵を周りに
「見て見て見て〜〜〜〜〜」
ってのはアリガチ

その子はやがて大人になった
そのコンテンツの第3者視座で観た時の価値、客観的価値を鑑みて、
クオリティが低ければ見せて回ったりしなくなる
まぁ今はネットっていう発表の場があるが

ASDの場合、言動行動の第1動因が主観的な「気が済まない→気が済む」だから、
自分がコンテンツ制作において「十分に気が済んだ」のなら、
それは発表するに値する、他人に見せる聴かせるに値するとなるんだろう

で話始めたら、あとは残尿感、残便感が残らないまでのワンサイドトークが
始まる、と
851優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe7-JunX)
2022/02/19(土) 18:41:54.04ID:mi5ZGHI8M
>>850
ほんと見て見てー、聞いて聞いてー、褒めて褒めてーが酷いんよな
相手にはまるで興味関心ないのは本当にそうなんだけどね
興味ないくせに
自分の承認欲求や自己満足感を満たすために他人を利用しようと寄ってくるから鬱陶しいったらないわ
852優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe7-JunX)
2022/02/19(土) 18:47:51.36ID:mi5ZGHI8M
「ひとりよがり」がASDにはピッタリな言葉だな

「相手のため」と言って本当は自分の物欲を満たすために物をあれこれ買っては
相手から「便利だね!」とか言われて『買って正解だった・自分が選んだものが賞賛された』と自分自身が思えないと不機嫌になる
相手にとって本当に必要か、本当に便利がっているか、本当はうんざりしてないかとかは全く考えない(興味ない)
だからプレゼントとかも、相手が常に身につけてくれてないとキレて返品しろとか言ってくる
確かに残念な気持ちにはなるけど返品しろとかは返金されたいとかよりも
「相手が使ってくれず放置してるのが許せない」という感情を鎮めるためや相手への嫌味でしかない
853優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe7-JunX)
2022/02/19(土) 18:49:23.73ID:mi5ZGHI8M
これ書いて思い出したけど地下アイドル滅多刺し事件の犯人も
こんな感じで地下アイドルに送ったプレゼントを返せとか言ってたな
あいつも高確率でASD自己愛だよね
854優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/19(土) 19:27:11.12ID:WK2O1pNu0
>>853
・地下アイドルをメッタメッタに刺傷するのも
・通ってたクリニックの主治医スタッフ患者もろとも皆殺しにするのも
・母親の主治医を散弾銃で銃殺するのも

すべて心理メカニズムは同根だよね

・大学時代の後輩の顔に硫酸かけたってのも
855優しい名無しさん (アウアウキー Sa47-4WAY)
2022/02/19(土) 19:46:52.06ID:mfVQ793za
>>853
顔に異常性が出てる
特に目
856優しい名無しさん (ワッチョイ a301-AL1c)
2022/02/19(土) 19:56:14.03ID:kXYWbndc0
>>853
ライブハウスの人もお客さんも注意喚起してた中で起きた事件だから本当に不幸としか言いようがないよね…
当時5ちゃんでもパワー系にはなすすべなしみたいな絶望の空気が漂ってたな
857優しい名無しさん (アウアウキー Sa47-4WAY)
2022/02/19(土) 20:40:12.90ID:mfVQ793za
アイドル滅多刺しの男ってAVに出てたよね
そのくせAV女優を批判していたのがいかにもという感じ
858優しい名無しさん (ワッチョイ c370-JKXN)
2022/02/19(土) 23:46:39.86ID:U3Z9FOSm0
ASDは他人に興味ないのにドルオタやるなよ..
自分の為だけに金を使えや
859優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-nULM)
2022/02/19(土) 23:50:01.45ID:EIAdiUaK0
>>854
・何十人もの患者の点滴に変なの入れて殺すのも
・通学中の小学生を滅多刺しにするのも
・顔見知りの小学生の首を切って中学校の校門に置くのも
全部同じ
目を背けるような事件には必ず絡んでくる
ちなみに
・事務次官までやった父親が今までのキャリアを放り出してまで息子を殺す
関わった人をそうさせるのも同じ
860優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/20(日) 00:00:23.63ID:HR8qeWVr0
>>859
そっか、あの父ちゃんはカサンドラの星だったんだな・・・
861優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-JxlO)
2022/02/20(日) 00:38:56.20ID:QlvO55GG0
発達って、なんで「仲良いor仲悪い」の白黒思考なんだろうな

うちに入ってきた非正規の女(22)が
「この会社は酷い人ばかり!仲良くしてくれない!」って喚いてるんだけど、
その内容が
・バレンタインに自分はチョコを配ったのに、誰もお返ししてくれなかった
・自分は彼氏の話を打ち明けたのに、彼氏がいるかを教えてくれなかった
・会議の時に、わざと席を空けて座られた(避けられた)
・帰りにロッカーで待ってたのに、一緒に帰ってくれなかった

とかもう呆れる内容なんだが

「仲良くしてくれない」じゃなくて、皆ただの同僚として付き合いたいだけというのが
分からないらしいんだけど、
マジで発達の脳内って「仲良いor仲悪い」しかないの謎すぎる
862優しい名無しさん (ワッチョイ a301-AL1c)
2022/02/20(日) 00:52:24.77ID:q8rc0z2a0
>>861
発達って職場の人間関係にも濃密な付き合い求めてきて距離感おかしいよね
ただの同僚としてのホントどうでも良いような態度や会話を曲解して、妄想で強化するんだよ
んで、あの人は私のことがきっと好きに違いないわ!とか嫌ってる!とか大袈裟に騒ぐ
それが最高に気持ちが悪い
863優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-4WAY)
2022/02/20(日) 02:37:27.24ID:+4O8FzJaa
職場の発達と少し話しただけで一緒に旅行に出掛けようだとか老後はみんなでシェアハウスに住もうとか言われた…w
トモダチだもんねとか本当に距離感がおかしいし、境界線があやふやで自分と同一視してくる
何もかも似ていて思ってることも同じというのが当たり前だと思ってるみたいだけど、プライベートの環境も容姿も仕事の出来も全く違うし、発達の考えてることなんて透視できるわけがないw
864優しい名無しさん (ササクッテロル Sp07-AL1c)
2022/02/20(日) 03:14:39.77ID:QiTLHcHwp
誰でも会話参加できるような共感性の高い話題出して会話すると
理解のある彼くん彼女さんレベルの曲解して心酔してくるのが死ぬほど怖い
あと反応が大袈裟で演技がかってる、他人の反応をすぐに真似してキモい
865優しい名無しさん (ワントンキン MM9f-gQ4g)
2022/02/20(日) 03:52:32.25ID:pT0c6DNwM
そして気味悪いから距離を置くと
やれ「自己愛だ」やれ「サイコパスだ」が始まる
そのうちどこへ行っても「自己愛」と「サイコパス」しかいないと思い始めてと
世の中への復讐だと町中で刃物を振り回したり火をつけたり硫酸撒いたりする
絞首台に登ってもなお自己愛もサイコパスも自分自身の事だと気づかない
866優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-8Rv8)
2022/02/20(日) 06:09:10.60ID:dKa8IPW9a
>>826
例え発達が尊重しなくてもこちらが発達を嫌う自由はある
嫌いだから関わらない
距離を置く

それは定型であってもあることなんだから
人を嫌う自由は法律に触れないよ
867優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/20(日) 06:58:22.14ID:U050yEWGr
>>866
しかし向こうがストーカーになるんだよ
868優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-iDSx)
2022/02/20(日) 08:19:14.69ID:p+hm0Ppq0
くそくだらないことでいちいち相談にくるくせに
重要なことは勝手に自己判断してキメてしまうバカ
869優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/20(日) 08:27:33.83ID:Zx/LMyHe0
>>842
それは障害に差をつけてる差別
器質的な障害だから同じだよ
870優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/20(日) 08:31:09.18ID:Zx/LMyHe0
>>864
彼女さんはほぼないね
俗に言う健常者寄りギリ健
女性の方が勘が鋭いのとプレコックス感ある人避けるから発達に彼女が出来るなんてことは相当レア
871優しい名無しさん (ワッチョイ a301-AL1c)
2022/02/20(日) 09:09:21.75ID:q8rc0z2a0
>>870
じゃあその世にも稀な発達女にストーカーされたんだな
わざわざ合わせた会話を振ってただけなのに、理解のある彼くんレベルの勘違いされてる
私だけが特別!あなたのことを理解してあげてるみたいな感じで近寄ってくる
872優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-4WAY)
2022/02/20(日) 09:44:55.49ID:25UhS/xQa
優しくされて相手の異性を好きになるのは健常者でもあることだけど、知ってる発達の場合はそこから一方的に「付き合って。彼女と別れて」になる
優しくしてくれた=私に気があるに違いないになるみたい

迫られた男性はビックリし、発達に彼女とは別れないし別れる理由がないと説明するけど「何で?私のこと遊びなの?私のこと捨てないで」と泣き付く
相手の事情や幸せなんて考えていなくて一方的に自分の気持ちを押し付け
、相手は自分に尽くして当たり前だと
思っていて、思い通りに進まないと勝手に病んでいく
発達本人は自分は優しくて繊細だと言ってるけど、全く相手の気持ちを想像できない

顔だけは可愛いけど、年相応の落ち着きがない
恋愛体質ですぐに相手を好きになるけど思い込みと暴走が激しくて怖い
873優しい名無しさん (ワッチョイ a301-AL1c)
2022/02/20(日) 09:53:51.80ID:q8rc0z2a0
自分は妻帯者なんだけどそれを迷惑な女性にやられてる
職場の上司にあたる人だけど、自分の方が歳上なのでかなり気を遣って接していたところ「優しくされた」=「私に気があるに違いない」と勘違いをされて困ってる
嫁さんの話度々出して距離とったりしてもお構いなし
困って距離を取ると子供の駄々みたいに憤怒する
最悪なのは俺が何かしたと周囲にも思われること
最初からなにもしてないんだけど、発達の匂わせ行動みたいなおかしな発言のせいで誤解される
874優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-4WAY)
2022/02/20(日) 10:15:30.03ID:25UhS/xQa
それ上司からやられるってキッツいね
セクハラじゃないですか
その上司の上の方にも根回しした方がいいと思う
私は発達とは知り合いレベルの同性でたまに何人かで恋バナする関係だけど
普通の人からしたら引くような恋愛観をペラペラ喋るよ

>嫁さんの話度々出して距離とったりしてもお構いなし
困って距離を取ると子供の駄々みたいに憤怒する

ここ、そっくり同じ
こっちのは「そんな女と別れろ!私より彼女が好きなのか!」になる
距離を置かれると泣くしふて腐れるから相手も困ってヨシヨシするしかない
基本的に相手の立場や都合に無頓着だから匂わせみたいな言動も平気でやるし、周りの女性を実はあいつが彼女なんじゃないかと疑い始めるから周りもいい迷惑だと思う
今は相手の男性が徐々に距離を取り始めたらしく、お酒を飲んだらくだまいて暴れるようになった
875優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/20(日) 10:55:13.86ID:HR8qeWVr0
身体障害者で片足が無い人がいたとする
そうすると立ち姿勢、座り姿勢が歪まざるをえないから、
・残った方の脚
・骨盤
・脊椎
が2次的に歪んでくる

それと同様の事が発達障害にも起きるんだろうね
脳機能に凹がある
それから2次的な障害、人格の歪みが様々派生する
876優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-gl66)
2022/02/20(日) 13:08:19.50ID:r7Wwm+efM
シェアルーム好きは居るね。
単純に家賃光熱費を折半で意気揚々とシェアするけど、
発自体が他人との生活に耐えられなくなって毎回破綻。
自覚がないし反省や次回の教訓にも1ミリもしないから被害者だけが増える。
877優しい名無しさん (ワッチョイ a301-AL1c)
2022/02/20(日) 13:50:28.32ID:q8rc0z2a0
>>874
セクハラ、パワハラだね
実際仕事での妨害を受けたりするから
例えば他の女性と会話するだけでも、特に何もない人なのに噂されてますよみたいなことを突然言い始める(発達の作り話)
878優しい名無しさん (ラクペッ MMc7-HYXj)
2022/02/20(日) 15:24:36.64ID:Ucistz3KM
職場にそれっぽいのがいるんだが。これってアスペなのかね?
・アル中
・仕事を覚える気なし
・定時で仕事が終わらなかったら、正社員が率先して残るべきなのにそいつは「バイトが悪い」で定時退社
・知的障碍者に対する無茶ぶり。それを咎めると「できない方がおかしい」
・身体障碍者に対する無茶ぶり。それを咎めると「できない方がおかしい」
・知的、身体障碍者に対する見下し。でも本人超絶無能。客からのクレーム多発。

アスペに該当する?
879優しい名無しさん (ラクペッ MMc7-HYXj)
2022/02/20(日) 15:32:20.35ID:Ucistz3KM
昔コーキング作業の手伝いバイトをしていた頃。俺はカッターを使って外装目地を剥がしたり、
コーキング剤を作って持って行ったりの作業を任せられた。同時にコーキング剤を持って行って
それまで使っていたコーキング剤の入っていたバケツを回収するだけのオジサンがいた。
俺は休憩時間に、職人の飲み物を頼まれた分買ってくるようになっていたが、オジサンはその
買い出しを任されなかった。みたところ軽度知的障害っぽくて、でもその仕事をする分には
全く問題がなかった。「終りだぞ」と言わない限り辞めないような面もあったけれど、いなければ
困る存在だった。

「あの足りねえオッサン連れてきたやー公、貧乏でよー。なのにあいつに休憩中バクチさせたら
殺すぞ、って脅してきてよ。貧乏ヤクザなんてダセー」と笑ってた職人、多分休憩中に軽度知的障碍者
にバクチさせてセコクも金たかるクチだったんだろうなあと。なんかすぐ知り合いの金持ったヤクザの名前
出してきたり。族時代の武勇伝語ってきたり。俺が綾〇に住んでるといったら、コンクリ事件の犯人の
名字を、ネット普及前から知ってたり。なんかいつでもニヤついてて、植松っぽい目つきだったな。
そいつだってできる仕事が限られてて、職人連中の中では見下されてるっぽかったけど。
880優しい名無しさん (ラクペッ MMc7-HYXj)
2022/02/20(日) 15:35:51.77ID:Ucistz3KM
>>878の奴もまた、いつでもにやついていて、目つきがドロッとしていて、わかりやすいといえば
わかりやすかった。

>>879のゲス職人みたいなのでもだけど、自分のことを、身体障碍者や軽度知的障碍者より
有能だと思ってんのかね?昔は福祉が充実してなかったから、障碍者を守るには、ヤクザに
縋るしかなかったのかな?俺、ヤクザって好きじゃねえけど、でもそういう意味で必用だったと
思ってる。
881優しい名無しさん (スップ Sd1f-frBI)
2022/02/20(日) 17:58:07.42ID:1ClEZjT+d
隣人がASDだと思う

8年前 雪の片付け方を家の親が注意(教えて差し上げた)したこと根に持ってるのか、最近、イチャモン付けて来たそう
雪かいてたら【じぃーと見て】何か言いた気だったけど、私はシカト
暫くして、一方的に言いたいことだけ言って、家の中に入って行ったそう
アスペのバニック?ヒス?

人の話を聞かない、四角四面な考え方しか出来ない
抽象的な説明は理解出来ない
耳からの情報は特にダメなのかも

雪に対してのこだわりは異常で、朝から晩まで雪かき
うるせーから、深夜の時はさすがに注意した
アスファルト掻く音 響き渡ってたから

余計なお世話だけど、仕事も出来ないんだろうな、
人の気持ちも分からないし
アスペは音に敏感そうだけど、車の音楽のドンスカ凄いんだけど、ガキ乗せてても爆音

今回の件で発確定した
882優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-JxlO)
2022/02/20(日) 19:58:35.50ID:QlvO55GG0
発達障害が嫌われるのは、基本「他責」だからなんだよね
障害を自覚して努力してれば、たとえ失言したりミスが多かったりしても、
そこまで嫌われる事はないよ

以前、障害なのか知らないけど「耳から聞いた事を一切覚えられない人」が
後輩にいて、でもその人は自覚していて、
「僕は全てメモしないと覚えられないので、メモを取る時間が少し人よりかかると
思いますが、宜しくお願いします」って言われたことがある

実際、すごい些細な事でもメモしないと忘れちゃうらしく、でも全てメモして
覚える努力をしてたから、嫌われてはなかったよ
周囲もその人に指示する時はメモに書いて渡したり、マニュアル作って印刷して
渡したりしてた

でもこのスレで言われてるような発達障害は、「自分は一切悪くない」だから
そりゃ嫌われるわな

自分を理解して努力する方向に行くのか、それとも他責思考になって
刃物振り回したりする方向に行くのか、
正直、最終的には人間性の問題だと思う
883優しい名無しさん (スップ Sd1f-frBI)
2022/02/20(日) 20:14:38.77ID:1ClEZjT+d
隣人の発は引っ越しの挨拶時
自分の家なのに、別居の親も付いて来て、おかしいと思ってた
知らない人とのコミュニケーション無理なんだと思う
だから親が連れて来た

大体 年上の人に【こんちは】って、何?
お前の知り合いでもないし、馴れなれしい
そう言えば、職場の発は敬語使えなかったな

恐らく診断もついてないんだろうな
とにかく人を不快にさせないでほしい
884優しい名無しさん (ワッチョイ 1319-gw/9)
2022/02/21(月) 00:49:49.20ID:ZzcAp5oI0
彼氏がおそらくADHDだと思う。本人も治療したくて4月頃に病院に連れて行く予定です。

おとなのADHDにばっちり当てはまる。仕事は幸運にも家業があるからそこで働いていて、自分のペースで出来るし楽しいみたいで責任感持ってやってる。遠距離だからイマイチ分からないところもあるけど。
仕事以外のことが全てだめ。休みはずっと寝てしまうらしいし、締切は守れたことがない、お金にルーズ、物を失くす壊すは日常茶飯事。部屋も車も汚い。面倒くさいが勝って何もできない。でも好きなことはひたすらやってる。短期でカッとなるとすぐ暴言を吐く。

出来るだけフォロー入れて、リマインドしたり色々してるけど面倒くさいが勝ってやってもらえない。それも悲しいけど、それより辛いのが嘘をつくこと。
例えば、
・銀行の書類(特に締め切りはないが出さないと手続きできないもの)出した→出してない→嘘でした、書くまではしました→でも書類なくした
・クリスマスプレゼント決めたから楽しみにしててね→実際は無い
・立て替えのお金は1末に振り込むね→ごめん忘れてたから土曜に振り込むね→ちゃんと振込むね→実は金欠で支払えない

とにかく、怒られたくないという気持ちで自分を正当化するための嘘をつきまくるんです。
カッとなった時の暴言も何かができないこともADHDだから仕方ないって我慢できるし慣れてきたけど、あとからバレる嘘が本当にしんどいんです。
みなさんの周りの方も嘘ってつきますか?これも特性のひとつですか?
地味に傷つくんですがどうやって回復したらいいんでしょうか…。
885優しい名無しさん (ブモー MMff-llDk)
2022/02/21(月) 02:11:50.21ID:Tn0zTVz4M
他責思考、助けてもらって当たり前
自分で努力改善する気無し
周りの足を引っ張ってばかり
態度と口の利き方だけは一人前
もうホンマ嫌やこっちが先に潰れるわ
886優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-nULM)
2022/02/21(月) 03:21:33.60ID:BGdrnAPv0
>>884
発達はあなたが責めればその場しのぎの嘘を付きまくるよ
自分に都合の悪い立場を脱する為には何でもあり
嘘を付かれた相手の気持ちを感じない
自分のことしか考えないからね
関係を続けるなら諦めるしかないよ

遠距離なのに発達と付き合うなんて相当マニアだね
今は恋愛中で彼氏に尽くすことに幸せを感じてるんだろうね
でも絶対に結婚しちゃいけないよ
発達の強烈なヤバさは結婚してお互いに責任を持ち合う関係になった時に感じることになる
彼に問題が起きてあなたが尽くすのは今までどおり
でもあなたに問題が起きてどうしても助けが必要なった時でも発達は自分の都合を優先するからね
それはあなたの命に危険がある状態でも同じ
どれだけ発達に尽くしていようと関係ないからね
それが発達障害って人だよ

発達かどうか別にしても人に平気で嘘つくような人は信用できないよ
あなたを大切にしてくれる普通の人を見つけた方がいいよ
887優しい名無しさん (ワッチョイ a301-rPEM)
2022/02/21(月) 07:09:56.13ID:S0r6MG340
170以下の男に人権ない発言して炎上した
プロゲーマーの女、発達かな?

29だか30だかにもなって、言っていいことと悪いことの区別つけられず思ったことを口にする辺り、ぽいなって思った
888優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-9yE7)
2022/02/21(月) 10:11:49.65ID:k5A3MiN60
>>884
発達が好きなあなたもまた発達なのですって落ちかも
889優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/21(月) 10:14:22.36ID:K5WGD5Uc0
ここの人達もおかしい
何でもかんでも発達言い出したら人間として付き合える人いなくなるわ
890優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/21(月) 10:49:31.58ID:VpdTQ6W50
>>884
ADHD疑いで初診に行くなら、母子手帳や通知表も用意しとくと良いよ
あと子供時代のADHDアルアルエピソードも思い出してリスト化しとくとよい

ADHD児は毎日毎日説教叱責されまくるから、それから逃れる為にその場しのぎの嘘を
常習的につくようになるってのはアルアル
もう子供の頃からの習い性だからそうそう矯正は出来ない

矯正出来るとしたら、
・診察→ADHD診断→服薬開始→効能来た〜〜〜〜〜!
って場合、自己制御力が向上するから、ADHDアルアルのヤラカシが減る
でその時初めて子供時代から積み重ねてきた「その場しのぎの嘘」への
自省内省反省自己批判が始まるんじゃね??

「自分のこの凹は向上のノビシロ無いと思ってたけど、ノビシロ有りそうだ・・・」
こういう予感を感じて人は初めて自省内省反省自己批判できる、みたいだから
891優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/21(月) 10:54:54.30ID:VpdTQ6W50
>>889
>>889
「羊水腐ってる」とか
「170p未満♂には人権無し」とか
もちろんブラックジョークなんだろうけど
そういう尖った事30才近くになって言うってのは衝動性の問題があるわけだから、
ADHD疑いではあるよね
ゲーマーにADHDは多そう
892優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/21(月) 10:55:06.73ID:9uhyojZDr
親がアスペ コミュ障かつゴミ屋敷の主
子供の頃テレビで風水みたいなのが流行っていて
お墓参りだ掃除だやれとやっていた

しかしコミュ障故に親は親戚付き合いをしなかったから墓参りなんてのはないし
家はコダワリの使わないものばかりで溢れ
うまくいかない時すがるようなエンタメにも見放されて絶望した思い出
893優しい名無しさん (ワッチョイ cf2c-MVD2)
2022/02/21(月) 11:25:09.06ID:UzcxRV3H0
>>878
仕事を覚えさせて出来なければ
覚える気がなくて覚えられないから覚える気がないふりをしてるってことも
だとしたら発臭いかも
障害者に対する見下しは発が併発する自己愛性か
もともと発は自分より下を作らないと自我を保ってられないからそれかも
発はちゃんと自分はできの悪い人間だと理解してるんだけど
それを認めると鬱になるから自分より下を作ることに必死なんだね
あいつら自分に対してのダメージにめちゃくちゃ弱いから

やたらと声がでかい独り言が多い急にうろうろして落ち着かないとか
なぜかずっとと立ってるとかあると分かりやすい
単純に性格悪いやつがいるからねえ
894優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-4WAY)
2022/02/21(月) 20:57:26.13ID:GLb9joOP0
攻撃性の低い発達でも優しくしたらダメな人がいる
895優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-FUSo)
2022/02/21(月) 20:58:03.27ID:nCONkRZca
ASDってやばいよな
「火垂るの墓」とか見てても無表情なんだもん
896優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-H+yc)
2022/02/21(月) 21:22:53.34ID:CsEfXJ78a
確かにそういうことなのかもな
長い年月をかけて支那に人も資源も搾取され続けて
ブサイクと無能ばかりが取り残された半島だから
発達障害が多いというか大半でもおかしくはない
897優しい名無しさん (ワッチョイ 1319-gw/9)
2022/02/21(月) 21:23:40.88ID:ZzcAp5oI0
>>886
>>890

884です。レスありがとうございます。
ネット情報ではADHDに嘘の項目ってあまり無いから特性なのか分かりかねていましたが、どうやら彼氏の嘘は当てはまりそうですね。しかも大人だと手の施しようがないんですね…(笑)

付き合う前は発達と分からなくて、本人も分かってないからお知らせもなく。付き合って1年〜1年半位でどうもおかしいと感じ出して調べて、本人も薬物治療したいということでまずは病院に行くことにしました。
確かに、それでも付き合ってるからマニアだし、私も忘れ物多いし集中力ないし発達なのかもしれない(笑)そしてカサンドラ気味なのかなぁ。
結婚のことについても書いていただいて、あー無理かもと思いました。一生お母さん役をしないといけないのも厳しいし、普通に心が持ちませんね。そういう特性と納得させても、我慢しているわけですから潰れちゃいますよね。
お別れするか今後を考えるきっかけにはしたいと思います。発達彼氏と過ごしてると「普通の人」の有り難さに気付かされますねw普通にデートしたい…お誕生日覚えててほしい…!

初診時に幼少期のものをというのは病院からも言われていて用意するつもりですが…面倒臭いオーラがすごくてなかなか強く言えないのです。
これも常々困っていることのひとつで、向こうがやるべきことをしてないのにやる気を出させるためになんでこっちがご機嫌取らないといけないのかともやります。
898優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-H+yc)
2022/02/21(月) 21:23:55.00ID:CsEfXJ78a
安価忘れ
>>896>>807宛のレス
899優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-4WAY)
2022/02/21(月) 22:15:53.13ID:GLb9joOP0
>>895
気の毒な内容の映画を見て笑う発達もいる
主題歌が下手くそだの出演者の容姿を貶して一人でウケて笑ってる
障害と言えど人として大切なものが欠落している
900優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-nULM)
2022/02/21(月) 23:11:27.67ID:BGdrnAPv0
>>897
まだ彼氏彼女なんでしょ
普通はそこまでしない
あなたは放っておけなくて過保護になってる
普通の彼氏はこれを甘え過ぎてしまってるって断るんだよ
でも発達は都合が良ければトコトン利用する
完全に共依存なんだよ

この「発達との共依存」が危ない
あなたの愛情は益々強くなるけど発達はそうならない
あなたが命懸けで尽くしても自分の都合であなたを平気で裏切るよ
ここが発達はクズだと言われる所以なんだよ

今は別れるのは難しいかもしれない
でも覚えておくべきなのはこれはヤバイと思ったら躊躇なく別れること
深追いするとボロボロになるよ
あなたは凄く情の深そうな人だから引っ掛かって欲しくない
901優しい名無しさん (ワッチョイ 1319-gw/9)
2022/02/22(火) 00:18:54.01ID:j5ap341p0
>>900
えっ、そうなんだ…ということばかりで驚きのレスでした。客観視たすかります。900さんの発達絡みのご経験が気になるところです。

私がどちらかというと機能不全家庭だったので尽くすタイプに仕上がってるんですよね。加えて、自己防衛のためにお世話しているところがあります。例えば、約束を破られると悲しいから前日にリマインド/クリスマスのプレゼント交換で私だけ無いのが辛いから事前に安価で入手性の高いものをリクエスト(それすらも無かったけどw)等。それでも約束が果たされることは少なくてしんどいけど、何もしないで悲しいよりは心のダメージが軽減されるので。

発達疑いの今は辛いことも多いけど、治療すれば楽しい毎日があるんだろうなとすら思ってしまう。私も急にはお別れできないなという気持ち。デモデモダッテかも…。これが共依存ってことなのでしょうか。
治療してその後、無理なら深追いはしないということを胸に刻みますね。きっと向こうは別れたって私の代わりをすぐに立てるってことですもんね。

優しく言ってくださって嬉しかった、ありがとうです。
902優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/22(火) 00:28:32.76ID:W7lQEHF20
ピュアピュアのADHDなら凹の幾つかは薬で改善するかもだけど、
ASDが併発だとASD部分は薬は効果なし
でこのASD部分が本当にやっかいで、マジ離れた方が良いよ
903優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-9yE7)
2022/02/22(火) 02:41:21.99ID:I5bLEaqL0
ASD=邪悪だと思っておいた方がいい
904優しい名無しさん (オイコラミネオ MM47-JunX)
2022/02/22(火) 06:28:46.15ID:F7IMx6T3M
何かしらコレクターしてるような奴は絶対に注意
905優しい名無しさん (オイコラミネオ MM47-JunX)
2022/02/22(火) 06:30:53.07ID:F7IMx6T3M
>>901
ほんとに尽くす人は「自分にはプレゼントがないのが辛い」とすら思わないよ
そもそも最初から期待してないどころか自分だけ与えたい、相手には自分にお金使って欲しくないって思う
だからあなたは相手に尽くしてるふうな自分を演じることで自分自身を救おうとしてる典型的なタイプ
906優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-bJK1)
2022/02/22(火) 09:00:19.44ID:hPvdMmn60
ほんそれ
ACだね
907優しい名無しさん (ワッチョイ cf2c-MVD2)
2022/02/22(火) 10:18:48.02ID:DGCsl2Fx0
最近やたらとADHDがASDを下げてるんだけど
ADHDはASDと併発してるのがほとんどで
そんなことは被害者は知ってるからASDを下げても無駄だよ
むしろASDを下げようとしてるADHDってマジで屑だとしか思えない
ってことをADHDは気づかない本当に馬鹿だなって目で見てる
908優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-nULM)
2022/02/22(火) 10:34:57.21ID:layCtKQc0
>>901
あなたは人に尽くして相手の役に立つことで自分の存在価値を感じてる訳
これがまずAC(アダルトチルドレン)って言われる性質
相手はACが凄く尽くすから甘えがちになって依存しちゃう
ACも自分の価値を相手の評価に依存してるのな
これが共依存

相手がACの好意に報いようと心意気をみせると幸せな依存関係
相手が発達だとACの好意を一方的に利用するからACは疲弊してしまう不幸な依存関係になる

このようにACは自分の評価を相手に依存してるという欠点がある
幸せの度合いがパートナーに凄く左右されるのな
だから自分で自分自身を評価したり、自分自身の幸せの為に考えたり行動したりする部分も凄く大切

ACは思いやりのあるいい人なんだよ
けど何事もバランスが大事なんだよ
相手のこと考えるにしても過保護にすると相手の為にもならないよ
909優しい名無しさん (オッペケ Sr07-khib)
2022/02/22(火) 13:49:42.98ID:o6TvJLdGr
アスペを理解することは大切だけど
甘やかすことは相手や自分のためにもならないし、周囲の人も巻き込むことになるから、慎重にした方がいいね
ACは親に利用されてきたから、利用されやすい
910優しい名無しさん (スップ Sd1f-frBI)
2022/02/22(火) 16:36:46.18ID:T5zrjbiVd
攻撃性のあるASDにしか関わったことないけど、
大人しいASDも居るの?

攻撃性有り、ヒステリー、パニック起こすのしか知らない
強そうな人には黙り、弱そうな人には楯突く
そういう判断は出来るんだね
コミュニケーションは取れないね
知らない人と話せないっぽい
911優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-uc+m)
2022/02/22(火) 18:08:05.09ID:B8Hc9WojM
今まで生きてて疑問にも思わない無自覚アスペ(奇異&尊大)、
周りの都合はお構い無しで自分の都合だけなので(育った家庭も悪いが大体セット)共感能力も育たないから、人に対して「あいつ大丈夫かなぁ」とか「こないだ言いすぎたかな…」など感情が沈む,少しでも低くなったり凹む事が全くない。
罪の意識に苛むとか罪悪感を覚える事がない。
心が痛まない。

だから「心配」と言う言葉を使う時は真逆の感情で「お前の事心配してやってるんだからな!」などと怒りの感情,威圧的に相手に言葉を押し付けるように言う。

「心配」という単語を声に出して使う事によって「自分は人の心配をしてる」「言ったらそれが現実になる」などという思考。
ただの自己満足のおまじないに過ぎないんだが言われた方は負担。

「自分の思い通りにならないと気が済まない」
「ならないとムカつく」
と、現実の世界に求めては当たり前に思い通りにならないので、常に怒りの衝動が強い。

怒りのせいで眉間にシワよせてばかりだから
中年以上になると眉間の縦皺が大きく目立つため顔の表情にアスペらしさがより目立つ(自分の父と兄と父方の兄弟がアスペなため、眉間がそっくり)
912優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-uc+m)
2022/02/22(火) 18:10:35.75ID:B8Hc9WojM
ADHDがない受動型と孤立型は会ったことないですが、攻撃性はあまりなさそうなイメージ。

ADHDの衝動性があると感情のコントロール出来ないから攻撃性が増す感じ。
913優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-nULM)
2022/02/22(火) 18:23:48.40ID:layCtKQc0
>>910
攻撃性のあるASDってADHDか併発じゃないかな
知ってる発達は積極性がないからてっきりASDだと思ったらその筋からおそらくADHDだって
攻撃性はADHDの専売特許らしいよ
ADHDでも経験から学習して耐えることはできる
でも堪え性がないからドカンと爆発しちゃうんだそうで
914優しい名無しさん (ワッチョイ a301-rPEM)
2022/02/22(火) 18:31:14.52ID:Grbhql5S0
プロゲーマーの女がそれだな
いい歳してあの衝動性ある言動はもろADHD

>>910
大人しいASDは受動型と孤立型で
攻撃性ありのASDは積極奇異型と尊大型
915優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-uc+m)
2022/02/22(火) 18:34:18.87ID:B8Hc9WojM
ADHD、「注意力欠如多動性障害」という名称だけど、
注意力欠如・多動性・衝動性の3つある。

1つしかない人もいれば3つともある人もいるから
これもまた人それぞれになるんだけど、
衝動性が強い人は自身の気分感情に振り回されやすいから、自分が大声出しやすいとかキレやすいという自覚がないらしい。

メンクリで衝動性抑えるコンサータとか処方して貰えば少しは抑えられるんだろうけど、
本人が自分が発達とか自覚ない限り(行く病院も精神科だし)まず無理だろうなぁ。
916優しい名無しさん (ササクッテロル Sp07-AL1c)
2022/02/22(火) 18:53:36.63ID:nQlbBFjip
>>911
余計なお世話ってことが理解できないんだよね
発達は
917優しい名無しさん (ワッチョイ 1319-gw/9)
2022/02/22(火) 18:54:17.17ID:j5ap341p0
884です。たびたびすみません。

そういえば大学生の時に実家で苦しんでて、どうしようもなくなって行った学内のカウンセリングでアダルトチルドレンと言われたのを思い出しました。実家出てすっかり忘れてたけど、染み着いちゃってるんですね…。
尽くすタイプで偉いなぁとか思ってたけどそれも違うんですね。もしかして私も病院行った方がいいのかな。(スレチだと思いますのでACの話題はこの辺にしておきます。)

今まで自分の心のダメージを減らすために先手先手で動いてきてたけど、まわりから見たら過保護・甘やかしなだけってことですかね。
まさか彼氏のADHDの話から自分の話にまで繋がると思ってなかった。今までは彼氏の特性のせいで悲しい思いしてると思ってたけど、私自身のあり方も見直さないといけないですね。
918優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-uc+m)
2022/02/22(火) 19:44:57.52ID:B8Hc9WojM
>>916
自己満足しかないんだろうなと思っちゃいますね。
919優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-uc+m)
2022/02/22(火) 20:03:17.86ID:B8Hc9WojM
Eテレ、20:30から発達特集やるらしい。

見ても今更感しか無くなったよ。
920優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-nULM)
2022/02/22(火) 23:56:05.20ID:layCtKQc0
>>917
困ってる人見ると思わず助けたくなっちゃうでしょ
そうやって人の為に汗を掛けるってとても大切なことだよ
そういう優しさとか思いやりを持ってる人って意外に少ないんだよ
これはあなたの長所だと思う

でもあなたは自分を犠牲にしがち
自分自身の幸せも考えないといけないよ
まずは一人で大好きなご馳走でも食べに行くといいよ
美味しいもの食べたら幸せ感じるでしょ
そういうのから練習していけばいい

何にしてもあなたにとって発達は凄く危険
発達は相手の好意をスポンジのように吸い取ってカラカラにしちゃう
あなたの好意は報われることないよ
あなたをちゃんと大切にしてくれる人に出会うことを祈らずにはいられないわ
921優しい名無しさん (スップ Sd1f-frBI)
2022/02/23(水) 10:15:23.01ID:xi0rmQtjd
皆さん、発の件、ありがとうございました

ASDもADHD併発してると、衝動性があるのか

ASDは人の目が見れないと言うけど、
遠目ならじぃーと見れる?
何かじぃーと見るから、気持ち悪くて
*隣人で同僚でも何でもない

シカトするとヒス起こすだろうね

前の職場のASDは、じぃーと見るとこあったな
積極奇異型と思われる
922優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/23(水) 10:49:00.54ID:KDVX3FjDr
他人と関わるなとは言わない
居心地の良い居場所や人生を追い求めるのは構わない
でも

「察して欲しいと言う相手の態度は向こうの落ち度」
「他人を気にしないで自分らしく生きる」

こういうメディアの言葉に感動してるアスペさんは嫌がってる避けられてる相手にしつこく絡んでこないで欲しい
923優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/23(水) 10:56:25.77ID:KDVX3FjDr
できないこと苦手なこと、対策としてこんなことをやっているから理解して欲しいみたいなこと言えたり
相手に拒否されたり常識の範囲内で注意されたことを自分では理解できなくてもとりあえずやめるというパターンを習得できてる人ならぜんぜんオッケーなんだけどさ
924優しい名無しさん (ワッチョイ bf9f-kcXy)
2022/02/23(水) 12:53:14.50ID:mbFI52aZ0
>>922
>「察して欲しいと言う相手の態度は向こうの落ち度」
>「他人を気にしないで自分らしく生きる」
こういうのをサイコパスというんじゃないですかね
925優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-nULM)
2022/02/23(水) 13:20:19.93ID:M+VH5x5z0
>>924
根本は同じだと思うわ
相手の人格を感じないのな
共感や協調性、優しさや思いやりがない
あとは本人の個人的資質でASDなったりADHDなったりサイコパスになったりだと思う
この辺り全部グラデーションになってんだよ
926優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/23(水) 13:31:12.25ID:oXFBR1sE0
>>922
それはメディアに言うべき話で発達とは別問題
何故なら差別になるからおべっか使うような真似しなきゃならないわけであちらも苦労してるわけ
927優しい名無しさん (ワッチョイ bf9f-kcXy)
2022/02/23(水) 14:00:39.96ID:mbFI52aZ0
都合のいい時だけメディアや政治の威を借りて(>>828
悪ければ自分は関係ない(>>926
これを素でやってるんだからサイコパスだわな
928優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/23(水) 14:10:56.34ID:oXFBR1sE0
>>927
もしや障害者団体か何かの発信をそのまま真に受けてるね
あの人達も仕事でやってるとはいえ
同じ人間だから思うところはあるだろうけど本音を言う訳がない

発達側もそれが分かった上で接している人もいる

あと恣意的に、発達が操作しているかのような物言いは止めた方がいい
だいたいそんな力ないし
929優しい名無しさん (ワッチョイ bf9f-kcXy)
2022/02/23(水) 14:27:04.70ID:mbFI52aZ0
こいつワッチョイに気付いてないのか
真に受けてるのは自分だろうに

何度も言うが発達との共生とかほざくやつは

発達の犯罪との高い親和性
発達の高い遺伝性

この二つを分かった上で言え
はっきり言って社会の自殺行為に等しい
930優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-nULM)
2022/02/23(水) 15:54:57.40ID:M+VH5x5z0
ホントそう思うわ
支援者は発達カワイソウってだけ主張するだろ
みんなで共に助け合って生きていこうって

その前にまず発達の起こす人間性のカケラもない犯罪をどうにかしろと言いたい
そういう犯罪にはまったく目を瞑ってるのな
共生しても理不尽に焼き殺されちゃ堪らない
発達専門のお医者さんでもああなるのに普通の人にどうやって共生するって言うんだろう
931優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-nULM)
2022/02/23(水) 15:55:25.50ID:M+VH5x5z0
身体障害者ならまわりの人がそこを理解すりゃいい
中身は普通の人だからそこをクリアすれば社会に溶け込むことができる
でも発達は中身が問題ある
まわりの人が発達を気遣っても発達にはまわりが見えない
これでは溶け込むことは不可能だよ
932優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-9yE7)
2022/02/23(水) 16:44:44.07ID:VhwsPP/j0
心がないアスペは邪悪になりやすいんだよな
933優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-aJva)
2022/02/23(水) 17:02:56.24ID:SvD/bt4ha
>>932
心があるアスペって存在するの?
934優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-9yE7)
2022/02/23(水) 17:06:48.65ID:VhwsPP/j0
>>933
俺の経験では存在したことはない
935優しい名無しさん (スフッ Sd1f-nULM)
2022/02/23(水) 17:10:21.40ID:R/JCQO9Jd
これどう思う?

https://diamond.jp/articles/-/296079
936優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-uc+m)
2022/02/23(水) 18:15:17.44ID:ZIbSb8DiM
>>937
相手から離れる意味の距離と関わり方2つの距離を置く事が確かにベターだと思います。
近付いて来ても走って逃げるくらい離れた方がいいとは思いますが、同じ部署とかデスクワークだとなかなか離れる事が難しくなりますよね。

特に奇異型だと、しつこさが異常だから離れてもかくれんぼの鬼の如く喜々として相手を見つけ出そうとしますしねー。
937優しい名無しさん (ワッチョイ c370-JKXN)
2022/02/23(水) 18:34:25.49ID:FU7OI/No0
発達に関わっちゃだめ
938優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-JxlO)
2022/02/23(水) 20:01:51.41ID:5CBhDhQT0
やんわり距離を取って理解してくれるなら発じゃない
ただのちょっと距離感が近かった人

発には「距離を置く」なんて概念ない
距離を置けば置くほどやっきになって執着してくるのが発
939優しい名無しさん (スフッ Sd1f-ardR)
2022/02/23(水) 21:43:47.59ID:oVUOlzCDd
それ
同僚だと地獄
避けまくった結果、会社近くの駅で待ち伏せされたことあるわ
940優しい名無しさん (スフッ Sd1f-LmDc)
2022/02/23(水) 22:10:40.64ID:tO5QxjRad
部下に髪を持つと、
寝ても覚めても頭の中は発のことばかり。
発のミスや不祥事は上司の責任。
結果、動悸が止まらなくなったり病むんだよ。
発が配属されてきたら俺が何とか面倒みてあげよう的な男気なんかは見せずに即座に追い出すことに徹するべし。
941優しい名無しさん (ワッチョイ 33c4-MsCx)
2022/02/23(水) 22:49:40.71ID:WzjvrGp20
中学から大学まで同じ学校の友人(A子とします)がアスペルガーかもしれないと疑ってるんですが、どう思いますか?

例えば、
・A子が遅刻した時に「今日珍しく遅刻したねー」と明るく言ったら、「何笑ってるの?人を馬鹿にして楽しい?」とキレられた

・A子と話している時に私がおどけて「冤罪だ〜」と言ったら、「冤罪って刑事事件の時に使うんだよ。それは濡れ衣でしょ?そんなこともわからないの?」とドヤ顔

・私が他の子に髪サラサラだねーシャンプー何使ってるの?と聞かれたのでメリットと答えたら、A子が「だけどメリットって髪痛むって聞いたことあるよ」と言ってその場がシーンと凍る

・テストどうだった?と数人で話していて、私が点数が悪くてなんとなく誤魔化してたら、「〇〇ちゃん31点だったよね?平均点より10点も低いよ?嘘だよね?」と点数をばらす
(教師が持っていた名簿を盗み見してた)

・身体測定の時も勝手に記録カードを盗み見ていて、「〇〇ちゃん、体重??kgだったでしょ」と他の友人の前でばらす

・嫌いなので軽く無視したり素っ気なくしてたら、「〇〇ちゃん今日機嫌悪いね、家で何かあったの?」と聞いてきて、自分に原因があるかもという考えが全くない

他にもたくさんありますが書ききれないので省きます。
大嫌いで縁を切りたいのですがなぜか気に入られてしまいずっとつきまとわれています。
毎朝大学の門の前で待ち伏せしていて、偶然を装って挨拶してきたりとにかく気持ち悪くて困っています…。
読みにくい文で申し訳ありませんが、相談に乗っていただけるとありがたいです。
942優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-uc+m)
2022/02/24(木) 01:34:09.29ID:auTZ5HeiM
アスペ臭漂ってる感じが…
943優しい名無しさん (ワッチョイ e306-BJSN)
2022/02/24(木) 02:51:02.54ID:NSbRJHhm0
>>887
でもその人だけ取り上げたのにモヤっとする
ゲーマー世界では女に対しての暴言や差別が凄いのにそれは取り上げないんだもんな
そんな世界にいれば男に対してアタリが強くなるのは当たり前だよ
944優しい名無しさん (ワッチョイ c370-JKXN)
2022/02/24(木) 02:56:33.83ID:LGrCxfND0
>>941
気持ちが悪い。A子が大嫌いになったわ
945優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/24(木) 08:43:20.25ID:hYwAJkiR0
>>929
共生なんて言ったことはないよ
棲みわけって言い続けてる

>>930
違う
支援者だからそう言うしかないわけよ
本音なんか言ったら誰が頼ろうと思うの

例えば接客業で客の悪口ばかり言う店は
客足なくなってすぐ潰れるから
色々思うところがあっても営業スマイルする
のと同じ
946優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/24(木) 08:59:08.73ID:hYwAJkiR0
精神科のクチコミでも職員が発狂して
迷惑してるなんてよくある話
仕事だから辛抱しているだけ
それをさも発達の味方しているんだみたいにミスリードしてはいけない

結局何でこんなことになるかといえば
自民党が現場や地域で面倒みようねと
丸投げするから起きるのであって棲み分けしようって言えば変わるのにやりたがらないだけなんだよ
947優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-4WAY)
2022/02/24(木) 09:57:56.67ID:vL9SQ0HV0
>>941
>・嫌いなので軽く無視したり素っ気なくしてたら、「〇〇ちゃん今日機嫌悪いね、家で何かあったの?」と聞、自分に原因があるかもという考えが全くない

これ知ってる発もそう
他人に嫌われてスルーされてるのに「彼女、何か悩み事あるに違いないわ」と言ってた
948優しい名無しさん (ワッチョイ cf2c-MVD2)
2022/02/24(木) 10:48:59.34ID:elqpOsaU0
>>941
A子は典型的な発達だね
気に入られてるというより依存されてるね
>>941さんが怒らないのでなめてかかってるんだろう
発は自分が加害者になるのを極端に嫌うので
A子にストーキングされてると友人や大学のカウンセリングに相談したらいいかも勇気がいるけどね
もしできるならA子に直接ストーキングするのはやめろと言えるのが一番いいんだけどね
うちの発が後輩に毎日晩御飯を聞いてたんだけど
それはストーカー行為だと指摘したらそれ以来後輩に話しかけることすらしなくなったので効果はあると思う
ストーカーだと指摘して発狂して暴れるかもだけど
それは>>941 さんにキレてるんじゃなくて
意外なところから指摘が入って自分の知能では理解できずに勝手に癇癪起こして暴れてるだけだから
小さい子供がうまく遊べずに物を壊したりする行為と同じだから気にしないで良いよ
949優しい名無しさん (ワッチョイ cf2c-MVD2)
2022/02/24(木) 10:57:08.93ID:elqpOsaU0
A子が侮辱されたから訴えるなんて言うかもだけど
発は自分から行動することが知能的にできないので訴えることはないと思う
うちの発も何度も訴える裁判を起こすなんて言ってるけど
一度もしたことがないのでね
950優しい名無しさん (ワッチョイ c370-JKXN)
2022/02/24(木) 11:13:00.92ID:LGrCxfND0
発達は友人を作っちゃだめ
不適切だから
951優しい名無しさん (スププ Sd1f-ZXK+)
2022/02/24(木) 11:14:44.82ID:BkYiNkxpd
結局、発達の被害は無くならないな

支援者は可哀想、受け入れてしか言わない
メディアは知ってる人はいても人権忖度で危険性を流さない
経験者がヤバさを語ろうが未経験者には伝わらない
経験者と関係者だけが危険性を認識してる
そういう人達で愚痴を言い合いながら発達をやり過ごすだけだね

個人の利益と幸せを追求できる今の風潮は発達に合ってるわな
世間はますます個人主義になって発達が跋扈する
知らない人は被害を受けて運が悪けりゃ命を落とす

これが現実
悲しいことだよ
952優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/24(木) 11:15:39.22ID:4hm0dBTZ0
>>949
エジソン「そやろか?」
953優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-4WAY)
2022/02/24(木) 12:25:48.76ID:yCNOOH2ha
一見おとなしく攻撃性の低い発達でも他人の気持ちが分からない人やだらしがない人は本当にダメ
マイペースで他人の気持ちを踏みにじったり迷惑をかける
954優しい名無しさん (ワッチョイ c370-JKXN)
2022/02/24(木) 15:43:01.16ID:LGrCxfND0
人間は電気信号で動いてるから、発達の前頭葉に電気を流してそこが動いたらいいんじゃねーの
955優しい名無しさん (オッペケ Sr07-JBS2)
2022/02/24(木) 16:51:06.82ID:ZDUUORADr
>>954
回路がないから流れないんだぞ。
956優しい名無しさん (オッペケ Sr07-LmDc)
2022/02/24(木) 19:08:48.19ID:ZbLWe2N9r
発達が周囲に与えるストレスは半端じゃないからな。
一度でも発達に苦しめられるとトラウマになるからな。
あいつらは屁とも思ってないだろうが。
957優しい名無しさん (ワッチョイ 33c4-MsCx)
2022/02/24(木) 19:39:06.42ID:qixMbuiW0
>>944
やっぱりA子おかしいですよね。
あまりに堂々としているので、私が細かいこと気にしすぎなんじゃないかと思うようになってました

>>947
やっぱり先天的な脳の構造の問題なんですかね...A子は生まれつき心臓の病気があって甘やかされたからわがままなんだと思ってましたが、普通のわがままな人とはなんとなく違うというか、人間的な情緒を感じられないんですよね

>>948
確かに私はモラハラ家庭で育ったので嫌だと思ってもはっきり言うのが苦手です。
1回だけA子の所業にブチギレて、そういうの嫌いだからやめて!!と言ったら「自分が嫌う人ってさ、自分がやりたいのにできないことをやってる人なんだよ。羨ましいから嫉妬してるのを嫌いにすり替えてるの。」と頓珍漢な心理分析をされました。
A子は心理学専攻なのでいつもこの調子で交わされてしまい、だんだん間違ってるのは私の方だから酷いことを言われても仕方ない、被害者ぶらないで反省しなくちゃと思うようになって人に相談できませんでした。
ここの皆さんの話を聞いてやっぱりA子は頭おかしいんだと思えたので、大学のカウンセリング室行ってみようと思います。

>意外なところから指摘が入って自分の知能では理解できずに勝手に癇癪起こして暴れてるだけだから

これ納得しました
A子が他の子に失礼なことを言ったので裏で注意したら、面食らったような顔をして暴言をぶちまけてきたのですが、自分の非を認めないというより理解できなかったんですね。
そう考えるとちょっと可哀想です

皆さんありがとうございました。とりあえず距離をとれるように頑張ってみます。長文失礼しました
958優しい名無しさん (ワッチョイ a301-rPEM)
2022/02/24(木) 19:47:33.98ID:SXy299dO0
>>943
887だけど、ゲーム界隈では日本のみならず海外からも女性軽視凄まじいんだね

今回の件で初めて存じ上げた人だけど
この記事読んで、この方を発達だと決めつけて申し訳なくなったよ(それでも言っていいことと悪いことあるけど)

女性ゲーマーたぬかなが嘆くeスポーツ界の女性蔑視。結果を出しても国内外から誹謗中傷がある
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/othersports/e_sports/2021/06/24/e_8/
959優しい名無しさん (ワッチョイ bf9f-kcXy)
2022/02/24(木) 19:48:03.11ID:oBYWNW0E0
>>945
まさにお前の今の姿がお前の言う住み分けなんだろうな
呼ばれもしないスレにいついて住民に得られるはずのない同意を求め
否定されれば「自分は誰にも邪魔されずに暮らしたいだけなのになぜ邪魔をするのか」と
ジョジョの「吉良吉影は静かに暮らしたい」思い出したわ
あの殺人鬼の無自覚な図々しさと被害者面
まさに純粋な悪として描かれてるあれ
お前の言う住み分けは普通は居座りって言うんだよ
公園に住み着いて出て行かせようとする行政に
「俺の静かな生活を邪魔するな!」と叫んでるホームレスと同じ
960優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-uc+m)
2022/02/24(木) 20:30:55.36ID:auTZ5HeiM
A子嬢、心理学専攻とは(驚
961優しい名無しさん (ワッチョイ 33c4-MsCx)
2022/02/24(木) 23:03:56.87ID:qixMbuiW0
>>960
不思議ですよね。A子は中学の頃から心理学好きなんですが、多分人の心がわからないから理論的に学ぼうとしたのかな?と思います。
今のところ知識を自己正当化にしか使ってないですが…。
962優しい名無しさん (ワッチョイ a363-hSEA)
2022/02/24(木) 23:32:57.10ID:4hm0dBTZ0
>>961
>多分人の心がわからないから理論的に学ぼうとしたのかな?と思います
メンタリ○ト・D○igo「そやな」
963優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-ZXK+)
2022/02/25(金) 01:15:45.94ID:eYOjT0CT0
>>957
まじめに捉えず笑っときゃいいんだよ
友人知人なら適当に距離とれるから

生理的に無理になってんなら他の友人との時間増やしてA子と会うの減らしていけばいいんじゃないかな
A子は天然ぽいから他に適当にイジる人が出てくるよ
そうやって向こうに新しい友人知人ができたら自然消滅だね
964優しい名無しさん (ワッチョイ 33c4-MsCx)
2022/02/25(金) 07:27:19.01ID:/xo0JwVd0
>>963
ありがとうございます
よく考えたらイライラしてる時間もったいないし、嫌なことは適当にスルーで楽しい時間増やした方がいいですよね

A子天然じゃないんですよね、プライド高くて少しでもイジったらキレます
私が4月に映画のサークルと心霊系のサークルに入ったんですが、A子が途中から両方に入ってきたのでもう抜けようと思ってます。
A子はアニメ好きの友人が結構いるのでそっちに行ってもらえるように頑張ります。
965優しい名無しさん (ワッチョイ c370-JKXN)
2022/02/25(金) 07:44:58.12ID:fAo1D/1v0
>>964
同性で嫌がってるのにストーカーしてくるって読んでてイライラしてくるし、A子なんやこいつキモいんだけど
966優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-4WAY)
2022/02/25(金) 08:38:33.27ID:MWLi9yZ8a
>>964
追って入ったサークルでもA子は他の人にやらかすと思うよ
勝手に友達だと思い込んで何でも合わせてくるのあるある
967優しい名無しさん (ワッチョイ 931e-vqvp)
2022/02/25(金) 08:43:50.89ID:AyfywHLH0
>>959
どうしようもない現実ってあるんですよ
どちらが悪いなんて次元じゃなくてね
だから棲みわけに拘るわけです
968優しい名無しさん (スププ Sd1f-ZXK+)
2022/02/25(金) 10:15:01.90ID:mqmwTjrfd
>>964
そうそう
発達に引っ掛かりやすい我々に必要なのはスルースキルだよ
面倒な人には関わる必要ないからね
楽しい学生生活を送って狙う
969優しい名無しさん (ワッチョイ cf2c-MVD2)
2022/02/25(金) 11:33:46.29ID:rafgOMOF0
>>964
自己愛性パーソナリティー障害を併発した発達障害だね
あなた以外に依存できる相手が見つかればそっちに行くよ
970優しい名無しさん (ワッチョイ e302-hXzJ)
2022/02/25(金) 12:18:18.92ID:zEthHwKB0
ADHD バイ 色盲 虚弱体質 死にたい
971優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-Aolb)
2022/02/25(金) 12:25:05.01ID:MSXr2JRc0
死ねよ
https://www.nisseikyo.or.jp/
972優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-4WAY)
2022/02/25(金) 12:39:04.70ID:d1ewcAFZa
発達がクビになったんだけど最後の最後にまた迷惑を掛けられた
それでもみんな根気よく面倒を見たり話し掛けていて人間関係も悪くなかったはず
その人達にもお礼を言わずに最後っ屁みたいは真似をして出ていった

大きなミスをした時も相手の気持ちが分からず言っちゃ悪いことを言って炎上させてた
今回も同僚達の気持ちが分からないから最後に失礼なことをしたんだろう

おとなしく感情がフラットで攻撃性が低くても他人の気持ちが分からないというのは充分に攻撃だと思う
怠け癖もあって勤怠もめちゃくちゃ悪かったし記憶も1時間くらいしか持たないしやるなと言われたことに限って手を出すようなヤバイ人だった

うちの職場が初めての就職先だったみたいだけれどこれから色んな所を転々とするんだろうな
973優しい名無しさん (ワッチョイ c370-JKXN)
2022/02/25(金) 13:19:17.83ID:fAo1D/1v0
プーチンも典型的な自閉症スペクトラム障害
974優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-9yE7)
2022/02/25(金) 13:38:11.34ID:uovRDLkW0
それはマスコミの情報を鵜呑みにしすぎなのかも
975優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-nULM)
2022/02/25(金) 14:40:22.65ID:DWJU8/TL0
日本の報道は偏ってるからな
976優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-kcXy)
2022/02/25(金) 17:26:44.14ID:5bD6sAp80
>>973
ロシア人の国民性だよ。
977優しい名無しさん (オッペケ Sr07-1SSl)
2022/02/25(金) 17:28:48.89ID:4LksHdZzr
アスペの家に産まれると学校で教えてくれない大切なことは何一つ教えてくれない
978優しい名無しさん (ワッチョイ c370-JKXN)
2022/02/25(金) 19:25:10.82ID:fAo1D/1v0
親が発達だと子どもを虐待する
979優しい名無しさん (オイコラミネオ MM67-qY2A)
2022/02/25(金) 21:01:04.21ID:eE0ddKrZM
あー気持ち悪い

妻の連れ子で養子縁組をしている娘のAさん(当時14歳)と性交したとして監護者性交等に問われていた父親(年齢、氏名非公開)に対して、横浜地裁(鈴木秀行裁判長)は1月13日、父親に懲役6年の判決を言い渡した(求刑懲役7年)。

法廷では、被害者である娘が「なんてクソな親なんだろうと思いました」と話すほどに、両親の身勝手な発言が飛び出していた。(ライター・高橋ユキ)

●他の家族の目を盗んで…

がっちりした体型、モノトーンのブルゾンにデニムというカジュアルな装いの被告人。親の名前が公開されれば被害者である子のプライバシーにも影響がおよぶため、監護者による事件は被告人名はおろか年齢や住所等も伏せられる。

風貌から年代を推測することしかできないが、40〜50代の働き盛りに見える。読み上げられた起訴状によれば、2021年5月に横浜市内の自宅でAさんと性交したとされるが、冒頭陳述からは、その数年前から性的暴力があったことが分かった。

Aさんの母親は、被告人と夫婦になったのち、被告人との間に5人の子をもうけた。被告人は6人の子、そして妻との暮らしの中で、他の家族の目を盗んで、少なくとも2017年以降から、Aさんに性的暴力を繰り返していたという。

●「父から犯されているんですけど」

そして事件当日、被告人はAさんを寝室に呼びつけ、マッサージをするように要求。Aさんの下着の中へ手を入れてから性交に及んだ。のちにAさんが学校へ相談したことから、児童相談所経由で被害が警察に伝わり、逮捕に至ったという。

「今年(2021年)の6月1日の放課後に聞いた。『先生ちょっと話があるんですけど……父から犯されているんですけど……』と話した」(Aさんの学校関係者の調書)

友人にはそれ以前の被害も告白していた。

被告人も起訴事実を認めており、またそれ以前の性的暴力も調書で認めていた。

「本件以外にも性的行為をしていた。体を触るようになったのは、中1の頃。被害者が高校生と交際しているのを知り、嫉妬心が沸いてきた。父親以上恋人未満の気持ちを抱くようになった」(被告人の調書)
980優しい名無しさん (オイコラミネオ MM67-qY2A)
2022/02/25(金) 21:04:47.53ID:eE0ddKrZM
2021年11月に行われた弁護側被告人質問でも「いけないことだと分かりながらも、僕の、被害者への独占欲が働いてしまって……。自分さえという安易な考えからこういうことになった」と、Aさんを独占したいという気持ちから犯行に及んだと語り、反省の気持ちも示した。

被告人が繰り返してきたのはAさんに対する性的暴力だけではない。Aさんだけでなく他の子に対しても、頭を叩く、体を蹴るなど身体的な暴力があった。さらには妻への暴力も繰り返してきたことが分かっている。妻への暴力は2017年には、通行人が目撃して通報に至ったこともあった。こうした暴力行為の背景には、独りよがりがあったと自ら分析する。

「家族に対しては、自分が間違っていないと思って行動していました……。家族への僕への対応だったり、当時は間違ってないと認識してしまってて、手をあげてしまう時や、口論が絶えないとか、口論で終わらないとき、手をあげたり、そういうところがあったことは、間違いないですし、本当に申し訳ない……」(被告人質問での証言)

粗暴な行為を繰り返してきた被告人だったが、法廷ではしきりに反省を示し、終始小さな声で証言を続ける。妻への暴力を家族が目の当たりにしてしまうことは“面前DV”にあたると弁護人が指摘すると、涙を流しながらこう語った。

「僕も小さい時、両親の喧嘩を見るの、嫌だったんで……こんな思いかと……どういうことなのか、気持ちはよく分かります……当時は自分は間違ってないと思って生活していました……」
981優しい名無しさん (オイコラミネオ MM67-qY2A)
2022/02/25(金) 21:05:25.80ID:eE0ddKrZM
家族を自身の所有物であるかのように振る舞っていた被告人、法廷での涙は本物なのか、検察官が厳しく追及した。

検察官「あなた、今回の事件を起こした理由として『独占欲と支配欲』があったと言っていますが、意味が分からない。なぜそんな欲が生まれるんですか?」

被告人「……なんて言うんですかね……成長に伴い、背を向けられる寂しさ……それで独占欲が芽生え、手を出してしまった……」

検察官「独占欲って言って、結局何をしたかったんですか?」

被告人「……(小さな声で聞こえない)」

検察官「なぜそういう欲求が出るんですか?単なる性的欲求ですよね?」

被告人「違います……」

検察官「なぜ独占欲から性的興奮に繋がるんですかね?」

被告人「……どこか、血が繋がってないという意識あった……」

追及は止まらず、畳みかけるように質問が続く。

検察官「犯行から児童相談所に被害者が保護されるまで、どういう気持ちで被害者に接したんですか?」

被告人「後ろめたさ、正直ありましたが、当時は、すごい嫌がられてなかった、っていうのあったので……」

検察官「どういう気持ちですか? 嫌がってなかったら別にいいと?」

被告人「そういうわけではないです……」

検察官「あなた『家族だからハードルが低かった』とも言っていましたね。どういう意味ですか?」

被告人「一緒に生活してる関係で、犯罪意識が低下して、家族だから、一緒に暮らしてるからいいだろうと……」
982優しい名無しさん (オイコラミネオ MM67-qY2A)
2022/02/25(金) 21:06:32.88ID:eE0ddKrZM
Aさんは公判当時、児童相談所に保護されており、他の家族とは離れて暮らしていた。被告人の妻でありAさんの母親が、どこまでAさんを守るつもりなのかも今後重要になる。しかしAさんの母は、被告人の情状証人として出廷し、被告人に寄り添い監督していくと証言した。そのうえAさんと皆で暮らしたいとも語った。

「早く帰ってきて話し合いがしたい。私は何年、何十年後でも一緒に暮らしたい。被告人と娘、共にです。被告人には帰ってきてもらいたいです」

一方で「娘の味方です」とも述べるAさんの母親には、再び検察官が真意を正した。

検察官「あなたも暴力をふるわれてきて、お子さんにも。しかも繰り返されていますよね。どう思ってるんですか?しつけだから構わないと?」

Aさんの母親「思ってません!!」

検察官「逮捕まで被告人の暴力的なところは直ってないんじゃないですか?」

Aさんの母親「いやでも、最近はありませんとは取調べで言いました!」

検察官「悪化してますし全然直ってないですよね。同じ女性としてあなたはどう思ってるんですか?」

Aさんの母親「把握してなかったので!」

検察官「あなたは娘さんの味方と言ってますが、被告人の逮捕当初は『Aさんのほうが嘘をついてる』と言ってましたよね。これはなぜなんですか?」

Aさんの母親「ありえないと思ったからです」

検察官「Aさんが嘘をつく理由はなんだと思ったんですか?」

Aさんの母親「何も言ってくれなかったからです!」
983優しい名無しさん (オイコラミネオ MM67-qY2A)
2022/02/25(金) 21:07:01.67ID:eE0ddKrZM
こうした両親の証言を、Aさんは検察官席の後ろにある衝立の奥から、被害者参加弁護士とともに聞いていたようだ。昨年12月に開かれた公判の意見陳述では、被害者参加弁護士がAさんの言葉を代読した。

「裁判を見て、なんてクソな親なんだろうと思いました。父だけでなく母にも思いました。私は母との面会で『お父さんが怖い、お父さんがいたら帰れない』と言いましたが、母は尋問で『言ってない』と言いました。なぜ、と思ったし、離婚する考えがないということにもすごく驚きました。おかしくね?

お父さんにも苛立ちました。私やきょうだいに手をあげてきたのに、子供たちが怪我をすることはなかったとも言っていました。いやいや、きょうだいは五針縫う怪我をしています。

母は父に『早く出てきてほしい』と言いますが、私は出てきて欲しくない。もし外で会ったら、何されるかわからない。なるべく長く刑務所にいてほしい」(Aさんの意見陳述代読)

自身も暴力をふるわれていながら、夫に寄り添うと宣言した母親。泣きながら反省を述べながらも、家族への暴力の実態を小さく話す父親。そんなふたりを目の当たりにしたAさんの絶望はいかばかりか。被告人は判決が言い渡された後、一旦は控訴したが、これを取り下げ、懲役6年確定している。
984優しい名無しさん (ワッチョイ a301-rPEM)
2022/02/25(金) 22:41:04.87ID:jDl416NX0
>>983
で?
ADHDやASDと関係ある?
985優しい名無しさん (オイコラミネオ MMff-qY2A)
2022/02/25(金) 22:49:04.64ID:R1L+nxg6M
ASDの共感性のなさ、ADHDの衝動性がなければ性犯罪なんて起きない
986優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-uc+m)
2022/02/25(金) 22:52:04.95ID:5Tk0edu8M
>>977
アスペ+ADHD2人と学習障害+軽度の知的障害がいる家庭で育ちました(3人共自覚無し。年下の私だけ遺伝せず)

アスペがいる家庭内は、家の外の世間 社会の常識や礼儀は通用しないどころか大体真逆でしたね。
すぐ大声を出しやすくキレやすい、常に室内はピリピリした空気が充満。
2人のアスペーズは共感能力も欠如してるので、酷いことを平気で言う。
(楽しいエピソードトークを語るような感じで笑いながら認知症になった父の実母の症状を喋るなど)

世間を知ろうとしないので現実が見えないらしく、
その分妄想が物凄く強いため言ってることがおかしい。

完全な機能不全家庭でしたね。
(住所連絡先を変えて私は逃げました)


>>978
ざっつらいとで御座います。
987優しい名無しさん (ワッチョイ cf33-ZXK+)
2022/02/25(金) 23:23:34.01ID:eYOjT0CT0
父親はADHDだろ
母親も発達と父親への強い依存もある
母親はAへの共感がなく自分の欲望を優先してるね
義父と娘との近親相姦で母親が知ってても見ないふりするって聞いたことあるでしょ
あれってそれを指摘すると旦那が去ってしまうって思うかららしいからね

やっぱ世の中の変な事件には発達が絡むのな
普通の人にはこの心理が理解できないもの
988優しい名無しさん (オイコラミネオ MMdf-qY2A)
2022/02/25(金) 23:29:33.65ID:BztnU56IM
父親は併発、母は受動アスペってとこだな
989優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-uc+m)
2022/02/25(金) 23:30:02.55ID:5Tk0edu8M
母と娘でも、女vs女になる事があるね。
母親の精神年齢が低いとなりがち。
990優しい名無しさん (ワッチョイ ca02-yS/3)
2022/02/26(土) 00:12:51.06ID:lRJMalVw0
>>933
焼かれればいいのに
991優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-vv2B)
2022/02/26(土) 00:39:59.34ID:ptjbKBrzM
>>961
自己正当化の心理と言うものがあるのですが
ストーカーの心理とも言われるんですよね。
ストーカーが止めないのはストーキングしてる相手を「心配してる」という「いい事」をしてると思ってるので止めないようです。
アスペの人の場合、相手が断っても嫌がって逃げても「心配してるのに何でだ!」と自分の都合しか頭にないのでしつこさが異常になります。

その前に世間の常識・非常識が逆転してる人が多いようです。

ストーカー以外でも痴漢やレイプ、小さい子に性的暴行をする人にも、
(痴漢レイプは)「どうせ後から気持ちよくなるんだから」という「いい事」。
小さい子の場合は「大人になったらやる事だから教えてあげてるんだ」という「いい事」。

A子嬢自身も正当化の心理が働いてそうですね。。
992優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-vv2B)
2022/02/26(土) 00:57:49.90ID:ptjbKBrzM
>>961
自己の正当化の心理と言うものがありますが
ストーカーの心理とも言われるんですよね。

ストーカーが止めないのはストーキングしてる相手を「心配してる」という「いい事」をしてると思ってるので止めないようです。
アスペの場合、相手が断っても嫌がって逃げても
「心配してるのに何でだ!」と自分の都合しか頭にないのでしつこさが異常になります。

その前に世間の常識・非常識が逆転してる人が多いようです。

ストーカー以外でも、痴漢やレイプをする人にも
「どうせ後から気持ちよくなるんだから」という「いい事」。
小さい子に性的悪戯をする人にも
「大人になったらやる事だから教えてあげてるんだ」という「いい事」。

A子嬢ももしかしたら正当化の心理が働いてた場合、心理学という専門書でより自分を正当化しようと思ってるのかな。

なんにせよ、邪魔する人とは走ってでも離れて >>961 さんなりの楽しめる生活を送って下さいませ。
993優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-vv2B)
2022/02/26(土) 01:38:07.95ID:ptjbKBrzM
>>961
自己の正当化の心理と言うものがありますが
ストー○ーの心理とも言われるんですよね。

彼らが止めないのはストーキングしてる相手を「心配してる」という「いい事」をしてると思ってるので止めないようです。
アスペの場合、相手が断っても嫌がって逃げても
「心配してるのに何でだ!」と自分の都合しか頭にないのでしつこさが異常になります。

その前に世間の常識・非常識が逆転してる人が多いようです。

ストーカー以外でも、痴○漢やレ○プをする人だと
「どうせ後から気持ちよくなるんだから」という「いい事」。
小さい子に性的○戯をする人も、
「大人になったらやる事だから教えてあげてるんだ」という「いい事」。

A子嬢は心理学という専門(書)でより自分を正当化しようと思ってるのかな。


なんにせよ、邪魔する人とは走ってでも離れて >>961 さんなりの楽しめる生活を送って下さいね。
994優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-9uzT)
2022/02/26(土) 01:39:54.05ID:6Ktq3R7ya
人間じゃないからアスペは
995優しい名無しさん (ワッチョイ 0a7c-aitM)
2022/02/26(土) 03:05:16.77ID:HirD8ACB0
アスペはマジで気持ち悪い
いま、繁忙期の短期バイトで来てるうちの一人がアスペ

ただ仕事上のミスを指摘しただけなのに、
「まあ、僕次の仕事は決まってるんで、もう来ないですけど」とか、
必ず余計な一言を付け加える

あと「アルバイトの皆さんで召し上がって下さい」と部長が置いておいたお菓子を
アスペがほとんど平らげてしまった
(他の社員がアスペがバクバク食べてるところを見てしまったらしい)
部長が「えぇ、昨日置いたばっかなのにもうなくなった!?」って驚いてたわ

他にも社員が少しでも褒めると「えぇ、僕頭良いってよく言われるんですよ」とか
「何でもすぐ理解してしまって、驚かれるんですよ」とか真顔で自慢話する

まだ20代なのに50代くらいのオッサン体形だし、もう生理的に無理
短期の人でほんと良かったわ
996優しい名無しさん (ワッチョイ d370-4y8T)
2022/02/26(土) 03:47:53.64ID:EWDkSFRd0
>>995
過去を振り返ったらそっくりな発達いたわ
発達のだらしない肥満ってあるあるだよね
997優しい名無しさん (スフッ Sdea-f4mn)
2022/02/26(土) 08:04:53.91ID:E9yHngDdd
退職勧奨で辞めた我が社のADD新卒君語録(地方国立大卒)

「こんな会社元々長く勤める気なんてないんで」
「その気になればソコソコの会社に転職は余裕っス」
「実は既に数社からオファーがあるんスよ」
998優しい名無しさん (アウアウクー MM43-8QTU)
2022/02/26(土) 09:10:29.54ID:wUoR3TDDM
職場で、
あれ?おかしいな、アスペ?っぽい人がいて
おかしい行動は記録つけてたんだけど…

自分はhspで、相手を怒らせないように
理解しようとすればするほど精神的に追い込まれて。

ネットで色々調べたらカサンドラ症候群って
ドンピシャすぎる。
999優しい名無しさん (アウアウクー MM43-8QTU)
2022/02/26(土) 09:13:12.76ID:wUoR3TDDM
動悸めまいパニック発作等
もう会社やめたいが年齢もあるし
今の社会状況じゃ下手に動くと
負のスパイラルに堕ちそうだ。
1000優しい名無しさん (ワッチョイ d370-4y8T)
2022/02/26(土) 09:26:03.63ID:EWDkSFRd0
一度アスペにブチ切れたほうがいい。
会社に長くいると一度は社長とでも喧嘩するのが普通らしいよ
-curl
lud20250121202856ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1640769327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会119 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会119
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会128
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会120
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会127
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会121
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会121
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会21本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者共の会本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家2
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家2
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会118本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会117本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会117本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会117本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会119本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家116
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会117本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家117
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会117本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会117本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家116
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会117本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会118本家
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家9
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会109
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会110
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家5
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家3
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家1
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家3
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会92
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会101
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会102
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家3
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会108
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会62
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会109
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会106
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家8
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家5
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会110
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者の会本家4
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会83
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会107
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会114
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会114
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会65
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会108
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会84
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会75
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会88
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会63
08:00:21 up 35 days, 9:03, 0 users, load average: 9.86, 50.66, 40.96

in 1.5918700695038 sec @1.5918700695038@0b7 on 021722