◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1644015109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん
2022/02/05(土) 07:51:49.35ID:5SQVoHrV
商品名:デパス 【成分名:エチゾラム(Etizolam)】

吉富製薬の最高傑作。
1984年(昭和59年)に販売開始。(現在37歳)
発売年月日:1984年3月21日
現:(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。
睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。

内科・心療内科・精神科・外科・整形外科など様々な場面で使われている非常に有名なお薬です。

錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

エチゾラム:デパス
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html

医療用医薬品 : エチゾラム
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00063822

エチゾラム - Wikipedia
https://w.wiki/3xdn

【前スレ】
●●○デパススレッドVer.176○●●
http://2chb.net/r/utu/1640242946/
2優しい名無しさん
2022/02/05(土) 07:52:18.48ID:5SQVoHrV
【精神科医が解説】デパス(エチゾラム)の効果と副作用 | こころみ医学
https://cocoromi-cl.jp/knowledge/psychiatry-medicine/etizolam/about-etizolam/

デパスと他剤の比較(効果の強さ・Tmax・T1/2)
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚

デパスと眠気
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
デパスとふらつき
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
デパスと依存性
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
デパスの離脱症状と減薬方法
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
海外の妊娠と授乳に関する基準
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚

妊娠への影響:FDA(アメリカ食品医薬品局)薬剤胎児危険度基準A:ヒト対象試験で、危険性がみいだされない
B:ヒトでの危険性の証拠はない    C:危険性を否定することができない
D:危険性を示す確かな証拠がある  ×:妊娠中は禁忌

授乳への影響:Hale授乳危険度分類

L1:最も安全
L2:比較的安全
L3:おそらく安全・新薬・情報不足
L4:おそらく危険
L5:危険
3優しい名無しさん
2022/02/05(土) 07:52:35.81ID:5SQVoHrV
抗不安薬 - 脳科学辞典
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E6%8A%97%E4%B8%8D%E5%AE%89%E8%96%AC

抗不安薬の半減期と作用強度
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚

ベンゾジアゼピン系抗不安薬の半減期による違い
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚

依存症専門の精神科医による、精神に作用する薬物の有害性についての投票
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚

2010年に行われた調査では、薬害の専門家の意見をもとに、さまざまな違法・合法薬物をランキングしています。
総合的に最も危険な薬物はアルコールであることがわかりました。
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚

IndexPage - 薬学用語解説 - 日本薬学会
https://www.pharm.or.jp/dictionary/

ベンゾジアゼピン - 薬学用語解説 - 日本薬学会
https://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%e3%83%99%e3%83%b3%e3%82%be%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%82%bc%e3%83%94%e3%83%b3

benzodiazepines

クロルジアゼポキシドやジアゼパムを代表とする抗不安薬、睡眠薬。
GABAAレセプター中に存在するベンゾジアゼピン結合部位に作用薬が結合すると、GABAAレセプターの機能を亢進し、Cl−の透過性が亢進する。
これにより、鎮静・催眠作用、抗不安作用、中枢性筋弛緩作用、抗痙攣作用などの広い薬理学的作用を示す。
長時間作用型のものから短時間作用型のものまで多数の誘導体が存在する。
バルビツール酸誘導体と比較して、安全性が高いのが特徴である。健忘をきたしやすいとの報告もある。
ベンゾジアゼピン系薬物の過量投与により運動失調,低血圧,呼吸抑制,意識障害などが現れることがあり、
このような過量投与の処置としてベンゾジアゼピンレセプター拮抗薬のフルマゼニルが用いられる。(2005.10.25 掲載) (2009.8.12 改訂)
4優しい名無しさん
2022/02/05(土) 07:53:47.11ID:5SQVoHrV
■適応
https://w.wiki/4MwR

日本での承認された適応は以下である。

神経症・心身症・うつ病における不安・緊張・睡眠障害
統合失調症における睡眠障害
神経症・心身症における軽度のうつ
頸椎症、腰痛症、筋収縮性頭痛における筋緊張

■参考資料
薬の作用時間による分類
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
不安を和らげる効果の強さによる分類
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
ジアゼパム換算
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚

※ジアゼパムを基準にして、抗不安薬の薬の強さを数字で表し、数字が小さいものほど強い薬、大きいものほど弱い薬として分類しています。


■デパスの名称の由来
2説ある。デプレッション(鬱)をパス(pass)する、又は、病的状態から離れ(de)通り過ぎる(pass)、ところから命名された。

痛みと鎮痛の基礎知識 - Pain Relief
https://plaza.umin.ac.jp/~beehappy/analgesia/analg-gaba.html#etizolam より引用
5優しい名無しさん
2022/02/05(土) 07:55:26.72ID:5SQVoHrV
           _,.. -──- 、,
        , '"          `ヽ.
       //¨7__  /     i  _厂廴
      / ̄( ノ__/ /{    } 「 (_冫}
    / ̄l_//  /-|  ,!  ム  ̄|_「 \__
  . イ    ,  /!_∠_ | / /_⊥_,ノ ハ   イ
   / / /  〃ん心 レ'|/ f,心 Y i \__> 
  ∠イ  /   ト弋_ツ     弋_ツ i  |  | \  
  _/ _ノ| ,i ⊂⊃   '   ⊂⊃ ./  !、_ン
   ̄  ∨| ,小、  ` ‐ '    /|/| /  
          Y |ヘ> 、 _ ,. イレ|  レ'        スレ立て完了♪
       r'.|  |;;;入゙亠―亠' );;;;;!  |、    マターリ進行でおねがいします
      ,ノ:,:|. !|く __ ̄ ̄ ̄__У ノ|:,:,ヽ
     (:.:.:.:ム人!ヘ   ` ´    厂|ノ:.:.:丿

Use drugs responsibly.
Everything is at your own risk☆♪.☆ゅっくりしてぃってネッ☆(^ω^)b
6優しい名無しさん
2022/02/05(土) 12:57:56.83ID:SYAnCEk5
>>5

AAはええよね…
2ちゃんねる思い出す
7優しい名無しさん
2022/02/06(日) 22:41:22.21ID:j3orriyL
>>1
スレ立て乙
いちいち報告して偉い
8優しい名無しさん
2022/02/07(月) 01:14:36.24ID:+9zTq401
デパス飲んでも眠れない
9優しい名無しさん
2022/02/07(月) 02:10:46.76ID:AyYXOVfu
10優しい名無しさん
2022/02/07(月) 02:36:12.44ID:BWH1YrkT
>>1
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
11優しい名無しさん
2022/02/07(月) 14:14:07.72ID:5LmjSgZj
最近飲み始めたばかりだけど不安感が楽になって助かるね
12優しい名無しさん
2022/02/07(月) 15:04:19.79ID:QE4IzLb+
飲むほど地獄を見るぞ 
自力でリラックスできなくなって不安が強くなる
13優しい名無しさん
2022/02/07(月) 16:36:05.71ID:0tkaUQ8K
糖尿も痛風も同じ。薬と上手く付き合う事が重要。
14優しい名無しさん
2022/02/07(月) 16:38:04.90ID:F763QzuW
メンタルヘルスの場合は長期間服用しないことが大切
15優しい名無しさん
2022/02/07(月) 17:13:09.67ID:m47gTvOC
止めるほうが危険なんなんだよな。
16優しい名無しさん
2022/02/07(月) 18:15:18.02ID:AyYXOVfu
リボトリールとサイレースで寝ます
17優しい名無しさん
2022/02/07(月) 19:25:12.54ID:Xme7hLfm
リボトリールはよく寝れる最近
18優しい名無しさん
2022/02/07(月) 20:51:43.63ID:e25ySw56
止めなきゃいいだけ
一生飲むよ
19優しい名無しさん
2022/02/07(月) 21:36:15.66ID:9Ap6QfJE
そろそろデパって寝よう
20優しい名無しさん
2022/02/07(月) 22:04:13.17ID:N9fuyBk+
デパス飲んで寝よっと
21優しい名無しさん
2022/02/07(月) 22:13:40.78ID:DrQNngCq
もうそんな時間かぁ
22優しい名無しさん
2022/02/07(月) 22:26:57.88ID:B5VY9CpX
ディパス?
23優しい名無しさん
2022/02/07(月) 23:04:55.43ID:RKA3co/Q
3日くらいデパスやめて、今日0.5投入したらいい感じだった
やっぱすげー薬だわ
24優しい名無しさん
2022/02/08(火) 02:05:34.85ID:knmAHtJ6
気持ちええよな デパないとやってけんわ
25優しい名無しさん
2022/02/08(火) 05:37:46.56ID:wbrOI+Jt
昔サイレースと一緒に内科でくれたのが残ってるけど
飲んだらまだ効いたわ10年くらい前の奴
26優しい名無しさん
2022/02/08(火) 07:01:16.95ID:9gjzwbc0
毎日酒飲んでるとデパスの効き目分からなくなった
なぜだ
27優しい名無しさん
2022/02/08(火) 09:02:53.74ID:0lD7ZRrf
どうせ効果感じられないならとリーゼに格下げしてみた。
28優しい名無しさん
2022/02/08(火) 09:25:36.52ID:vcWpeXLu
>>26
耐性が付いたに決まってんだろう。
2日位断薬してみろ
29優しい名無しさん
2022/02/08(火) 16:27:10.35ID:WksvAp7P
患者には処方するけど、自分では飲みたくない薬にランクインしててワロタwSSRIもね。
30優しい名無しさん
2022/02/08(火) 17:20:46.67ID:PSj/YfgC
デパス飲むよりHHCワンパフした方が
不安も鬱も飛ぶどころか、
陽気で幸せで食欲出る。
31優しい名無しさん
2022/02/08(火) 17:43:07.91ID:i6ac50lp
デパスは最高の合法ドラッグ
32優しい名無しさん
2022/02/08(火) 18:30:55.41ID:vcWpeXLu
何か規制されそうな予感。
今のうちに溜め込まないと
33優しい名無しさん
2022/02/08(火) 19:48:53.63ID:F9tDHa73
>>27
課長→主任
みたいですね
34優しい名無しさん
2022/02/08(火) 22:07:36.76ID:HLc83Fuy
デパス飲んで寝よっと
35優しい名無しさん
2022/02/09(水) 00:35:48.54ID:ejE3XTAQ
これから寝るよーだ
36優しい名無しさん
2022/02/09(水) 00:36:43.65ID:ejE3XTAQ
May the force be with you.
37優しい名無しさん
2022/02/09(水) 00:43:19.76ID:3Iupuk3Q
ひどい自演を見たよっと
38優しい名無しさん
2022/02/09(水) 01:57:31.77ID:lY+2WDo8
>>29
うちの主治医は普通に飲んでるって言ってたよ
睡眠薬として
39優しい名無しさん
2022/02/09(水) 22:04:03.40ID:hM+/wc0f
デパス飲んで寝よっと
40優しい名無しさん
2022/02/09(水) 22:21:10.71ID:209KRRl0
いちいち報告するなボケ
41優しい名無しさん
2022/02/09(水) 22:36:39.11ID:ztAclvfU
もうそんな時間か
42優しい名無しさん
2022/02/09(水) 22:39:22.73ID:VfPypWXB
癒やされる穏やかな流れ
43優しい名無しさん
2022/02/09(水) 22:59:18.78ID:v+ceP/zS
>>39 40 41
GJ👍🏻
44優しい名無しさん
2022/02/09(水) 23:34:17.29ID:GLYmRsfS
サイレースが効かなくなり、色々な薬を試したいので、デパス出してくださいって言ったら、普通に変えてくれた。効くといいんだけどな。
45優しい名無しさん
2022/02/10(木) 00:07:13.48ID:5+fZyVkI
デパス80錠も処方された
こんなに要らないしそんなに困ってもないのに、
46優しい名無しさん
2022/02/10(木) 01:05:55.65ID:l2UXjPzh
>>45
もうすぐ規制されるから溜め込んどけ
47優しい名無しさん
2022/02/10(木) 12:27:14.15ID:yVOm1gOj
>>45
そこのクリニック教えていただきたいです😿
48優しい名無しさん
2022/02/10(木) 13:54:49.34ID:oflmJyd8
>>45
自分は0.5mgを1日3錠で90錠もらってるよ。
実際使ってるのは1日1錠だけど。
49優しい名無しさん
2022/02/10(木) 15:05:02.81ID:sO/EP+rf
デパス出してくれない。
頑なに嫌がられて拒否される。
レキソタンで勘弁してくれって言われた。
辛すぎ。
50優しい名無しさん
2022/02/10(木) 15:06:33.66ID:7QZweOIr
私は一日1mgを3錠もらってる。
頓服にコンスタン。
51優しい名無しさん
2022/02/10(木) 15:13:03.12ID:sO/EP+rf
内科とかでも貰えるらしいけど本当なのか?
ドクターショッピングしようかなあ
52優しい名無しさん
2022/02/10(木) 15:18:16.27ID:tX61+HS/
>>45
0.5mg×2錠朝昼夕だと月180錠だぞ
余りまくる
53優しい名無しさん
2022/02/10(木) 15:20:06.69ID:kz2/sB9j
14日分しか出して貰えない。。。。
54優しい名無しさん
2022/02/10(木) 16:04:30.34ID:NISxCY5V
>>48
心療内科?どうやったらそんなもらえるの?
55優しい名無しさん
2022/02/10(木) 16:19:00.51ID:h87NJNF2
1日3mg で0.5を6錠もらってるけどためといたほうがいいんだろうか
56優しい名無しさん
2022/02/10(木) 16:23:13.05ID:HEGxXjck
>>55
下さい
57優しい名無しさん
2022/02/10(木) 16:35:57.35ID:oflmJyd8
>>54
心療内科だよ、精神的に辛いので抗不安薬処方して欲しいって言ったら処方してくれたよ。
まあドクターによるんだろうけど。
58優しい名無しさん
2022/02/10(木) 17:14:08.21ID:zUSNXEgR
>>51
内科難しいよ。やっぱ精神科。
59優しい名無しさん
2022/02/10(木) 17:15:03.40ID:zUSNXEgR
>>50
10年分のストックが溜まったら通院辞める予定
60優しい名無しさん
2022/02/10(木) 18:59:50.70ID:qx9sS22r
ソラナックスとは全然違うんですかね?
もらったけどあんまし効かないので変えてみたい
61優しい名無しさん
2022/02/10(木) 19:02:03.84ID:sO/EP+rf
>>58
やっぱそうだよなあ
62優しい名無しさん
2022/02/10(木) 19:02:55.94ID:pX4tuAns
最近効かなくなってきたから抜こうと思うんだけど、
何日くらい抜いたら良いだろうか?
63優しい名無しさん
2022/02/10(木) 19:34:36.09ID:Jyti8e8+
デパスの優秀さは、シャブの切れ目に飲むと超絶わかるんだよなぁ〜草
64優しい名無しさん
2022/02/10(木) 19:37:55.88ID:jtVSMTtY
デパスが足りないよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
OD下のばらしたらデパス減らされてからずっとつらいよ=
65優しい名無しさん
2022/02/10(木) 20:17:30.04ID:GPetNlhC
>>60
ソラナックスはマジで効かない。飲むだけ無駄。副作用で眠くなるだけ。
66優しい名無しさん
2022/02/10(木) 20:55:01.21ID:61Xs1Y9I
d
自分でも調べてみたら結構ズバリなブログサイトがありました
デパスのが効くけどリスクもあるみたいですね。悩ましい・・・

https://ameblo.jp/anicca-39/entry-12282731441.html
67優しい名無しさん
2022/02/10(木) 21:11:18.82ID:l2UXjPzh
>>62
1日
68優しい名無しさん
2022/02/10(木) 22:04:49.61ID:XAp6RuXU
デパス飲んで寝よっと
69優しい名無しさん
2022/02/10(木) 22:55:15.10ID:Ugac6Cgz
いちいち報告するなボケ
70優しい名無しさん
2022/02/10(木) 23:12:07.57ID:83ctdBjt
もうそんな時間か
71優しい名無しさん
2022/02/10(木) 23:36:11.22ID:sFMFDBjw
エチゾラム飲んで寝るポ!!
72優しい名無しさん
2022/02/10(木) 23:58:58.95ID:l2UXjPzh
デパスよりジェネリックのエチゾラムの方が合ってる感じがするんだよね。これからはジェネリックでお願いしよう
73優しい名無しさん
2022/02/11(金) 06:30:41.79ID:ghh+qhCA
デパス飲んで起きよっと
74優しい名無しさん
2022/02/11(金) 09:33:47.25ID:zjyoTe0n
最近気づいた
俺の前歯がピルカッターに使える

>>950
これテンプレに入れとけ
75優しい名無しさん
2022/02/11(金) 09:40:00.88ID:DJ29piZY
つまんね アホやろこいつ
76優しい名無しさん
2022/02/11(金) 11:48:13.99ID:z8dob06E
>>67
ありがとう。
今日1日抜いてみるよ
77優しい名無しさん
2022/02/11(金) 12:35:59.13ID:9c+HWpNY
>>68 69 70
グッジョブ👍🏻
78優しい名無しさん
2022/02/11(金) 12:36:31.83ID:Rjahy5D8
ピルカッター変わりにニッパー使ってるわ
79優しい名無しさん
2022/02/11(金) 12:39:50.14ID:Rjahy5D8
>>51
大学病院の内科で不眠でデパス処方して貰ってる
内科医は教授クラス
80優しい名無しさん
2022/02/11(金) 15:49:43.05ID:Rk3U2Fr6
一日0.5×2でギリギリ出してもらえる
俺の主治医はこの薬基本出したがらない
81優しい名無しさん
2022/02/11(金) 16:08:06.94ID:oy+456b4
>>80
どこの病院もそうだよ。
82優しい名無しさん
2022/02/11(金) 16:15:36.04ID:ipDvlGBE
>>80
俺の近所の内科 1日 1mg×3 だよ
初診で普通に処方された。適当な医者なんだろな 便利だが
83優しい名無しさん
2022/02/11(金) 16:19:16.56ID:tUTIv1Eh
自分も1mg処方して欲しいんだけど駄目だって言われた。依存があるかららしい。
84優しい名無しさん
2022/02/11(金) 17:08:36.57ID:G+0xFX2W
デパス飲むと人生楽しくなるよな
でも本当はデパス離脱時に不幸になってるだけなのかも
飲んでなければ普通にこの幸福を味わえたのではないか?

そんなことを思いながら今日もパッキーンとガンギマリ!
85優しい名無しさん
2022/02/11(金) 17:09:21.28ID:Rk3U2Fr6
0.5×2で車運転は最小限って言われたわ……通院も自転車
依存というかOD警戒されてるみたい

通院も2週間に1回でようやく処方貰える
86優しい名無しさん
2022/02/11(金) 17:16:18.33ID:ia9O7c66
酒飲む人はどうしてる?飲むときはデパス休むとかかな?
87優しい名無しさん
2022/02/11(金) 18:10:30.85ID:Rk3U2Fr6
ガンギマリというかADHDで脳が雑音だらけのフル稼働してるをマイルドにするために必要だわ
少し思考レベル落ちるけど飲んだ方がパニックになりにくくなるから仕事前に必要な感じ
88優しい名無しさん
2022/02/11(金) 18:35:10.46ID:9QXTPFFU
>>87
ADHDじゃないけど、わかる
89優しい名無しさん
2022/02/11(金) 19:03:27.05ID:fa/vjmtP
>>87
脳が雑音ってよく聞くけどどんな感じなの?
俺、ずっと昔から頭が締め付けられるようなガンガン(頭痛ではない)して、目が回るような、頭の中が落ち着かない感じが頻繁にあるんだよね。
検査しても至って健康で原因わからず。
90優しい名無しさん
2022/02/11(金) 19:50:44.69ID:Rk3U2Fr6
>>89
考えたくないときでも常に思考がフルスロットルで入り乱れてるの
PC(Windows95)で勝手に複数のウインドウ開きながらそれぞれ処理してるような忙しさ
ADHDって脳がめちゃくちゃ疲れるのでそれを抑えるためにデパスが必要な感じ
91優しい名無しさん
2022/02/11(金) 19:51:12.77ID:6/nxzZbv
内科医にもデパスは危険な薬だから安易に処方するな
みたいな空気が流れてるんですかね?
92優しい名無しさん
2022/02/11(金) 20:11:20.18ID:Hw2GCEMZ
整形外科でデパス処方してもらってたけど次は処方されない。先生が今回までは出すけど辞めましょうねって‥半年前から辞めましょう 言われてたから‥
93優しい名無しさん
2022/02/11(金) 20:32:49.48ID:GznUxBVk
>>91
講習受けなかんからだるいだけっしょ
94優しい名無しさん
2022/02/11(金) 20:44:02.27ID:CBnWbEKA
>>93
日本語?
デパスの飲み過ぎ?
95優しい名無しさん
2022/02/11(金) 21:44:01.32ID:fnqiNita
>>94
方言
96優しい名無しさん
2022/02/11(金) 21:50:25.04ID:7KzEyBbD
名古屋弁かな
97優しい名無しさん
2022/02/11(金) 21:55:41.01ID:9QXTPFFU
兵庫だけど普通にわかる日本語だね うちの方言ではないけど
98優しい名無しさん
2022/02/11(金) 22:03:11.60ID:o6IEu+9x
デパス飲んで寝よっと
99優しい名無しさん
2022/02/11(金) 22:54:26.17ID:u2Mj5iKa
いちいち報告するなボケ
100優しい名無しさん
2022/02/11(金) 23:06:36.85ID:fnqiNita
もうそんな時間か
101優しい名無しさん
2022/02/12(土) 00:17:59.18ID:uu9411rM
デパスって設計以上にリスクの高い薬と化したよな。

バルビツール酸に強い依存性があるからとベンソジアゼピンが生まれ、それのもっと安全で強力な改良版としてチェノジアゼピンであるデパスが登場したが、結局このデパスはバルビツール酸並みに依存や乱用患者を大量に作り出す事になった。
102優しい名無しさん
2022/02/12(土) 00:31:15.49ID:oPgPZYbI
バキバキに規制しても自殺者やら増えると思うけどなぁ
依存やらかす人は一部だし
103優しい名無しさん
2022/02/12(土) 01:08:36.97ID:uZvK8vfh
>>101
バルビツール酸の欠点は、効果が出る量と致死量の差が小さいことだね
>>102
やめにくいのは確かなので、医者サイドとしては新規処方は避けて、既存の処方患者には処方し続けるのではと期待
104優しい名無しさん
2022/02/12(土) 07:30:55.37ID:HGYkyZrh
別のベンゾジアゼピンに移行させてるな 多くの人はそれで問題ない
105優しい名無しさん
2022/02/12(土) 07:45:09.11ID:oPgPZYbI
1日1ミリでも依存なのかな
世の中生きづらいのに規制ばかりきつくされてもなんだかな
106優しい名無しさん
2022/02/12(土) 07:48:49.24ID:e0Hnqz+S
>>105
だよな、デパス厳しくするならストゼロ規制した方が良い
107優しい名無しさん
2022/02/12(土) 09:50:51.07ID:FMBjfXly
デパス使って希死念慮を緩和するしかない。
108優しい名無しさん
2022/02/12(土) 11:22:52.17ID:IeugljZE?2BP(1000)

>>98 99 100
グッドジョブだ👍🏻
109優しい名無しさん
2022/02/12(土) 14:59:02.92ID:73+gkqVt
大麻解禁早くしろ
110優しい名無しさん
2022/02/12(土) 15:44:12.81ID:3fCq4N9u
ヒント 既存の利権
111優しい名無しさん
2022/02/12(土) 16:58:23.75ID:KwBevek4
>>102
規制することで死ぬのはデパス依存症の人
112優しい名無しさん
2022/02/12(土) 18:34:56.95ID:Znin6hOC
デパスやめろ
ストロングゼロ飲め
113優しい名無しさん
2022/02/12(土) 19:43:05.66ID:73+gkqVt
以前貰ってたワイパックスとセラニンは抑鬱効果もあるって聞いたけどデパスはどうなんだろう?
114優しい名無しさん
2022/02/12(土) 19:44:04.81ID:73+gkqVt
>>112
数ヶ月後にはホームセンターで首吊り用のロープ探すことになるよ。
115優しい名無しさん
2022/02/12(土) 19:51:20.94ID:VPNQl+BG
今エチゾラム1日0.5×2回だけど。効いてる感じしないな。
楽になりたい
116優しい名無しさん
2022/02/12(土) 20:06:58.01ID:e0Hnqz+S
>>115
シャブやれよ、楽になるぞ
117優しい名無しさん
2022/02/12(土) 20:55:06.22ID:uZvK8vfh
>>116
つまんない
118優しい名無しさん
2022/02/12(土) 21:17:20.67ID:LUGOQPJ5
>>115
レキソタンへ変更してみたら?
リリカやトラマールもあるんだぜ?
119優しい名無しさん
2022/02/12(土) 21:34:19.55ID:aDaNng4O
>>115
2錠同時に飲まないと。
0.5は効き目わからん
120優しい名無しさん
2022/02/12(土) 21:35:17.60ID:73+gkqVt
シャブより大麻。
大麻は鬱に効き目大
121優しい名無しさん
2022/02/12(土) 21:45:30.42ID:gBPHCdad
>>112
莫迦も休み々々言え
122優しい名無しさん
2022/02/12(土) 22:04:52.54ID:GNYHlSoN
デパス飲んで寝よっと
123優しい名無しさん
2022/02/12(土) 22:07:09.01ID:MlDF31/d
もうそんな時間か
124優しい名無しさん
2022/02/12(土) 23:42:25.57ID:1ToPBfF/
>>120
大麻やったことあるの?
125優しい名無しさん
2022/02/13(日) 00:11:58.25ID:/ITQzOe8
そりゃ野菜が一番だよわかる
126優しい名無しさん
2022/02/13(日) 00:25:54.45ID:bYGK0qej
朝デパス飲んでしまうと午前中目を開けているだけで精一杯になってしまう
耐性がついて効かなくなる話は聞いてきたけど効きすぎるようになるってあるのか?
127優しい名無しさん
2022/02/13(日) 02:07:55.41ID:M0GyRgtl
>>124
ここだけの話だけど海外旅行中だけど経験ある。
酒飲んでる感じに似てるがアルコールと違って翌日残らない。軽くハイになるし熟睡出来てストレス発散にもなる。調べると医療大麻は鬱にも効き目ある。
128優しい名無しさん
2022/02/13(日) 02:25:54.07ID:Re3lGzKR
いいなぁ、最高じゃん
129優しい名無しさん
2022/02/13(日) 02:26:54.09ID:Re3lGzKR
>>126
抗不安で使うならそれは効きすぎ。半分にして飲むべき。
睡眠薬として使うならその量で大丈夫だと思うけど
130優しい名無しさん
2022/02/13(日) 02:30:27.84ID:l5lNCIXu
一日3錠3mg限度量まで処方されてて余りまくってるけど
たまに飲んでる。全然効かない。もっと多幸感が欲しい。
131優しい名無しさん
2022/02/13(日) 11:53:59.76ID:f9AexWt2
酒を飲め
酒を!
132優しい名無しさん
2022/02/13(日) 11:59:44.16ID:qwa+Coma
>>130
100%グレープフルーツジュースと酒で割れば?
運転とかしない日限定で
133優しい名無しさん
2022/02/13(日) 13:12:21.34ID:Re3lGzKR
>>132
柑橘系のジュース飲むと効きやすくなるの?
134優しい名無しさん
2022/02/13(日) 13:20:16.24ID:8AXamDgR
>>133
柑橘一般じゃなくてグレープフルーツ
含有成分が薬の肝臓での分解を妨げる
135優しい名無しさん
2022/02/13(日) 13:28:32.96ID:Rniht2Vu
俺はラツーダも飲んでるからグレフル禁忌だったわそういや
136優しい名無しさん
2022/02/13(日) 13:29:43.87ID:urbcs/UD
>>134
肝臓での分解防いだらどうして効くの?
137優しい名無しさん
2022/02/13(日) 13:35:41.35ID:8AXamDgR
>>136
普段と比較して、分解される量が減ると残る量が増えるので、血中濃度が上がる
138優しい名無しさん
2022/02/13(日) 13:37:56.66ID:urbcs/UD
なるほど、試してみよう
139優しい名無しさん
2022/02/13(日) 13:51:48.06ID:8AXamDgR
ベンゾって何種類もあるのにデパスが何でこんなに人気なのか
多幸感が突出しているのだろうか?
140優しい名無しさん
2022/02/13(日) 13:53:34.11ID:Re3lGzKR
>>139
メリハリあるからかな
時間が短くて強く効くから効いてる感満載なんだよね
141優しい名無しさん
2022/02/13(日) 13:53:39.40ID:K19tbyeo
短期型は人気な傾向
142優しい名無しさん
2022/02/13(日) 14:16:20.01ID:G54td4jm
グレフルやめといた方がいいぞ
薬の切れ目で腎臓にダメージいく
143優しい名無しさん
2022/02/13(日) 14:23:27.69ID:8AXamDgR
>>142
知らなかった 仕組みを詳しくお願いします
144優しい名無しさん
2022/02/13(日) 16:22:18.48ID:9SuDy4Gr
ちったぁググレ馬鹿
なんせ薬をわざわざグレフレで飲むのはキチガイの所業
145優しい名無しさん
2022/02/13(日) 16:34:58.01ID:zLhBvipu
>>131
デパスは飲まないの?
146優しい名無しさん
2022/02/13(日) 16:41:44.81ID:8AXamDgR
>>144
私は肝臓のことを他人に答えているので腎臓のことを他人にきいてもいいと思っている ケチケチするなよ 答えられないのかw
147優しい名無しさん
2022/02/13(日) 16:55:18.36ID:mylTrZ1K
>>144
5ちゃん何しにきてんだよ 初老のくせに
148優しい名無しさん
2022/02/13(日) 18:13:56.40ID:yzzIz6sQ
>>146
俺も知ってるけどお前には教えない
149優しい名無しさん
2022/02/13(日) 18:20:19.05ID:8AXamDgR
つまんねーやt… っとあぶないあぶない スルーしよっと
150優しい名無しさん
2022/02/13(日) 19:08:45.22ID:RQbUT8wT
ぐぐったけど分かんなかったわ
なんで腎臓?
151優しい名無しさん
2022/02/13(日) 22:05:14.46ID:hLO+r0Sj
デパス飲んで寝よっと
152優しい名無しさん
2022/02/13(日) 22:27:48.47ID:Mzn0Ztou
いちいち報告するなボケ
153優しい名無しさん
2022/02/13(日) 22:35:06.42ID:U3I6j5Sl
もうそんな時間か
154優しい名無しさん
2022/02/13(日) 23:00:22.56ID:MP/r0TKT
そうかーそろそろデパス入れる時間かー
155優しい名無しさん
2022/02/13(日) 23:56:55.74ID:uK8gI+Hu
あー、そろそろデパス飲んで起きるわ
156優しい名無しさん
2022/02/14(月) 04:06:29.19ID:h9WfnmUN
肝臓じゃなくて腎臓?
俺もわからん
グレープフルーツじゃなく酒でもそうなるのかな
157優しい名無しさん
2022/02/14(月) 04:32:24.60ID:K9Q44pJC
>>156
酒でも結果的にはデパス(チエノジアゼピン)の血中濃度が上がるけど仕組みは異なる
グレープフルーツは分解酵素のはたらき自体を阻害する
アルコールは分解酵素を阻害しないがデパスと競合するから分解が追いつかなくなる

【訂正】グレープフルーツが阻害する分解酵素は肝臓ではなく小腸に存在
小腸で吸収して直接に肝臓に送られるので本質的には似たようなものだが
158優しい名無しさん
2022/02/14(月) 12:02:10.56ID:+uLpf/5X
グレープフルーツと代謝酵素でぐぐったら量産コピぺアフィリエイトサイトばかりでげっそりした。
159優しい名無しさん
2022/02/14(月) 12:43:53.37ID:ShcbEYps
他にタバコもCYP1A2という肝酵素代謝なのでヤニカスには薬は効きにくいというのがある
160優しい名無しさん
2022/02/14(月) 13:23:17.49ID:Nw2p/xlK
逆だど阿呆
161優しい名無しさん
2022/02/14(月) 15:03:49.67ID:Q1W7qjF6
ニコチンでデパスが効き辛くなるというのはあるな
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
162優しい名無しさん
2022/02/14(月) 16:35:47.37ID:l5HVM2ma
朝メイラックス_
昼、夜デパス1_
不定期に20%CBGオイル数滴

何が効いてるのかわからんくなってきた
163優しい名無しさん
2022/02/14(月) 16:45:50.98ID:K9Q44pJC
>>162
今週だけメイラックスのみ切る
来週だけデパスのみ切る
再来週だけCBGオイルのみ切る
で確定じゃん
164優しい名無しさん
2022/02/14(月) 18:20:56.21ID:GtX4muWm
ミステリ作家の森村誠一も、老人性うつの時にデパス飲んでたんだね。
165優しい名無しさん
2022/02/14(月) 19:52:36.09ID:b7pBBzWR
テスト
166優しい名無しさん
2022/02/15(火) 05:38:16.98ID:pi29DJBO
非ベンゾジアゼピンの抗不安薬教えてください
今までデパス飲んでましたが耐性ついてしまいました
167優しい名無しさん
2022/02/15(火) 05:53:31.29ID:3a5k6JSu
>>166
今現在そんなのあるのかなあ
昔はハイミナールってのがあったらしいけど乱用で中止に。
その後にベンゾ時代だからね 医者に相談しかないのでは
168優しい名無しさん
2022/02/15(火) 06:05:25.16ID:zpla2xiJ
セディールってのがあるみたいだけど
軽度の人向けだから効かないかもなぁ
169優しい名無しさん
2022/02/15(火) 08:28:03.61ID:d/mt478X
>>166
欧米では全般性不安障害に適応のあるリリカ(プレガバリン)かな
日本だと整形外科くらいでしか処方されないけどね
170優しい名無しさん
2022/02/15(火) 11:51:34.13ID:qyai2gTr
デパスみたいな抗不安薬飲むと遅漏になったり
オナでイキ辛くなったりする?
171優しい名無しさん
2022/02/15(火) 12:28:23.65ID:/iC3+Ihw
バリバリ影響あるよ
意図せずオナ禁数ヶ月できちゃう
172優しい名無しさん
2022/02/15(火) 12:33:11.57ID:Af9szHqt
薬のせいか知らんが逆流性なんちゃらになって悩んでる
普通にイクはイクんだが精液が殆ど出ない(TT)膀胱の方に行ってんだって
放置で無問題らしいんだが別の病気かもしれん(TT)
173優しい名無しさん
2022/02/15(火) 15:29:54.76ID:BVjPV8LT
>>166
ハイプロン
174優しい名無しさん
2022/02/15(火) 15:30:26.88ID:BVjPV8LT
>>166
ドグマチール
175優しい名無しさん
2022/02/15(火) 16:37:02.06ID:YJHMnAVC
>>174
変なもん無責任に勧めんなよ
176優しい名無しさん
2022/02/15(火) 17:56:00.59ID:Mdb6tnQv
デパス1mm×2でハイ
177優しい名無しさん
2022/02/15(火) 18:12:22.97ID:BVjPV8LT
>>175
変なもんじゃねーよ 
デパスジャンキーが
178優しい名無しさん
2022/02/15(火) 19:01:46.67ID:YJHMnAVC
>>177
男なのに母乳出る薬のどこがマトモなんだよ?
てめえ自分の乳飲んでシコってんのか?
179優しい名無しさん
2022/02/15(火) 19:07:53.00ID:BVjPV8LT
>>178
依存度も高くて認知症になるリスクあって記憶障害、離脱症状も強い薬飲んでる奴が何言っても説得力ねーよバカ
180優しい名無しさん
2022/02/15(火) 19:09:28.09ID:BVjPV8LT
危険だから規制されたんだろ、ミニマム脳みそでちったー考えろ
181優しい名無しさん
2022/02/15(火) 19:48:21.68ID:YJHMnAVC
シコってんのが図星で悔しくてつい連投してしまいました
今は恥ずかしいと思っていますww
182優しい名無しさん
2022/02/15(火) 21:27:04.15ID:3a5k6JSu
>>175
つっこむなら>>173やろ
ドグマチールは医師の責任のもとで処方だが
自分で購入できるハイプロンなんか勧めるやつは真のクズ
183優しい名無しさん
2022/02/15(火) 21:53:42.25ID:Pi2XltpI
最終的に購入を決めるのは本人なんだからどっちもどっち
184優しい名無しさん
2022/02/15(火) 22:03:02.16ID:sD539Ajz
デパス飲んで寝よっと
185優しい名無しさん
2022/02/15(火) 22:42:44.41ID:kv1xlUak
毎晩きちんと報告しろボケ
186優しい名無しさん
2022/02/15(火) 22:44:39.19ID:3a5k6JSu
>>185
昨日さびしかったんやな つ@
187優しい名無しさん
2022/02/15(火) 22:48:56.03ID:BVjPV8LT
>>181
つまんねーんだよ、もっとまともな煽り考えろよww デパス足りねんじゃねーの?
188優しい名無しさん
2022/02/15(火) 23:08:12.29ID:3a5k6JSu
>>183
んなこたーない
ドグマチールに限らず処方薬は医師がブレーキをかけられる
デパスもマイスリーも問題がないわけではないが医師がブレーキをかけられる

ハイプロンはそれがない ハイプロンスレみてきたらわかる
ハイプロンでラリラリ 4
http://2chb.net/r/utu/1639187196/
189優しい名無しさん
2022/02/15(火) 23:19:45.71ID:2REctJjq
アモバンもこのスレで良いの?
190優しい名無しさん
2022/02/15(火) 23:28:20.55ID:3a5k6JSu
>>189
単独スレはないから類似薬か睡眠薬総合で

ルネスタ/エスゾピクロンpart15
http://2chb.net/r/utu/1628992790/

【比較・耐性・離脱】睡眠薬総合スレ
http://2chb.net/r/utu/1638850452/
191優しい名無しさん
2022/02/15(火) 23:34:00.40ID:Q7mEcCwX
デパス離脱するために0.25錠処方されたけど、軽くしか効かない、
けど運転必要だし、午前中は眠くなりたくないし仕方ないか。
192優しい名無しさん
2022/02/15(火) 23:49:51.15ID:MKs9xBi3
夜飲むと一時間ぐらいロボットの様に掃除できるんだけど俺だけか?
193優しい名無しさん
2022/02/16(水) 00:06:40.70ID:bqiZ1q7p
>>192
掃除だけではない、何にでも応用できる。
家事、筋トレ、デスクワーク、電話など
194優しい名無しさん
2022/02/16(水) 00:07:48.45ID:bqiZ1q7p
精神的ストレスが行動の妨げになってる場合のみ効く
195優しい名無しさん
2022/02/16(水) 00:11:15.09ID:zqlz0cKA
デパスやっぱすげえ
仕事の嫌なことことごとく軽くなる
0.5だけど効くよな

変な焦りに即効性がある
196優しい名無しさん
2022/02/16(水) 01:10:37.87ID:tkzVSMpX
>>195
0.5mgを1粒飲むと何時間くらい効果があるの?
197優しい名無しさん
2022/02/16(水) 01:35:06.46ID:bqiZ1q7p
>>196
3時間から4時間程度かな
198優しい名無しさん
2022/02/16(水) 06:31:51.68ID:Q/n/bqfq
たまーに昼寝したい時に頓服で0.25飲むんだけど、飲んだ翌日は反動なのかだるさや頭痛を感じることがある。
たまに飲んでる人、反動感じませんか?
199優しい名無しさん
2022/02/16(水) 06:38:07.80ID:gS04MSHa
ねーよばか
200優しい名無しさん
2022/02/16(水) 08:29:19.50ID:wPPSlkF8
え、ドグマチールってデパスの代わりになるくらい強いの?
201優しい名無しさん
2022/02/16(水) 10:02:52.18ID:KDq5y35b
>>200
ドグマチールは抗不安薬ではありませんから、強い・弱いの比較ができません
202優しい名無しさん
2022/02/16(水) 10:06:10.13ID:mmYR4rWw
テスト
203優しい名無しさん
2022/02/16(水) 13:20:08.59ID:DNrPBJSu
>>198
普段寝不足の人が寝ると頭痛がするのと同じ
204優しい名無しさん
2022/02/16(水) 14:01:04.38ID:kmlVjtO/
デパス、エチゾラム飲んでると、胃とか痛くならない?
205優しい名無しさん
2022/02/16(水) 14:19:01.87ID:KDq5y35b
デパススレ178がしれっと ワッチョイあり で立ってるんだがw
206優しい名無しさん
2022/02/16(水) 14:24:30.65ID:KDq5y35b
しかもスレのタイトルは同じ形式でテンプレの 1 を改変している
こんな悪質なことするのはだれ?
207優しい名無しさん
2022/02/16(水) 16:59:04.13ID:KBRdb1n7
ふわふわになりたい
208優しい名無しさん
2022/02/16(水) 17:08:46.42ID:3yH7rykm
>>206
ナマポのカス!
209優しい名無しさん
2022/02/16(水) 21:01:59.24ID:l0Z0W0No
>>204
むしろ胃痛が治る
210優しい名無しさん
2022/02/16(水) 21:02:25.90ID:PG5yDvDc
>>205
ワッチョイありの方が荒れなくていいよ
211優しい名無しさん
2022/02/16(水) 21:24:49.75ID:m+fY374g
数日分ためておいて飲んだらクッッッソ眠くてほぼ1日寝てた そのまま目覚めないでくれれば幸せなのに
その後の離脱?症状がキツイ
212優しい名無しさん
2022/02/16(水) 21:42:57.55ID:omwbDeCf
>>211
当たり前過ぎて、何と言ってほしいんだ?
213優しい名無しさん
2022/02/16(水) 21:55:19.28ID:bqiZ1q7p
>>212
離脱症状きついよなぁ。貯めて飲むのやめればいいんじゃない?とか。
214優しい名無しさん
2022/02/16(水) 22:03:26.62ID:BLj4Ntcm
デパス飲んで寝よっと
215優しい名無しさん
2022/02/16(水) 22:17:39.98ID:bqiZ1q7p
デパス飲んで寝よっと君に話しかけちゃダメなの?返事来るの?
216優しい名無しさん
2022/02/17(木) 03:11:31.13ID:cg5MnAqt
>>215
本人からの生存確認、定期連絡
217優しい名無しさん
2022/02/17(木) 04:06:18.16ID:J7dgxu9C
過去スレで色々とあった人なんだね。
よくわからないけど深い話がありそうだ。
218優しい名無しさん
2022/02/17(木) 09:26:19.67ID:/UMQm0UH
酒規制してデパス緩和したほうが安全やろ
コンビニでストロングとかいう危険ドラッグ売ってる方が怖いわ
219優しい名無しさん
2022/02/17(木) 13:04:57.06ID:EoARCJxN
めちゃくちゃ高いけど高濃度のCBNオイル数滴舌下するとデパス以上に効くよ
自分は今29600円で40%のやつ使ってる
220優しい名無しさん
2022/02/17(木) 13:11:24.61ID:ISiTzOi1
レスタスが個人輸入できる間に買っといたほうがいいよ
ベンゾで買えるのもうこれだけだから
221優しい名無しさん
2022/02/17(木) 14:10:14.15ID:YiH+Tdw3
それより医療用大麻解禁しろよ。
222優しい名無しさん
2022/02/17(木) 15:04:23.38ID:+ZyLC1Uq
医療用大麻ってがん患者とかの痛み軽減に使うんじゃないの
俺らには関係ない気がする
大麻合法化には賛成だ
223優しい名無しさん
2022/02/17(木) 15:18:23.61ID:jrTHaXgt
大麻は臭えからやめてくれ
224優しい名無しさん
2022/02/17(木) 16:25:15.00ID:J7dgxu9C
>>220
オオサカ堂で調べたけどレスタスなかったよ、どうやって手に入れるの?
225優しい名無しさん
2022/02/17(木) 16:25:44.83ID:J7dgxu9C
>>219
どこで買うの?
226優しい名無しさん
2022/02/17(木) 16:27:26.92ID:MpHXeBET
>>219
それで何回分?
227優しい名無しさん
2022/02/17(木) 18:17:56.74ID:ISiTzOi1
>>225
>>226
楽天とかAmazonで
CBNオイルで調べてみて
20%以上CBD,CBNが含まれてる濃度のものなら効果あると思う
舌下に3滴くらいだよ
228優しい名無しさん
2022/02/17(木) 18:18:29.81ID:ISiTzOi1
>>224
レスタス 個人輸入でググってくれ
229優しい名無しさん
2022/02/17(木) 21:06:29.50ID:yXwM3Y59
レスタスとやら、30錠、4980円!

デパスだと、自立支援あるから数百円で手に入るけど、まぁ、ギリギリ買える値段か…
230優しい名無しさん
2022/02/17(木) 21:21:38.67ID:k1Olpuim
高すぎだろ
だったらデパス買うわ(twitter)
231優しい名無しさん
2022/02/18(金) 10:01:45.49ID:H8z3nJEd
デパスの錠剤を水に溶かして時折チビリチビリ
232優しい名無しさん
2022/02/18(金) 10:44:04.73ID:dKq0JnzO
冗談だろうけどなんかちょっとグレーなスレになり始めてるからやめれ
きちんと病院で処方してもらってね
233優しい名無しさん
2022/02/18(金) 11:06:42.88ID:w7S6VhQT
>>231
ウォッカあたりに混ぜて飲むと結構菊穴
234優しい名無しさん
2022/02/18(金) 12:21:12.38ID:lTlcFCeb
病院に行けないワケアリな奴が数人いそうだな
レセプトではしごバレして処方禁止患者にでもなったか
235優しい名無しさん
2022/02/18(金) 14:26:49.55ID:BHHDiXyR
SNSで処方薬売買するの捕まるリスクあるしアホだろ
詐欺も多いみたいだし
病院行きゃいいのに
236優しい名無しさん
2022/02/18(金) 14:31:17.89ID:BfFNK3wp
精神科行くと保険加入や賃貸、ローンが組めなくなったりするよ
237優しい名無しさん
2022/02/18(金) 14:50:52.21ID:6a9mYyZT
んなこと気にする真っ当な人生歩めてるなら、尚更きちんと正規のルートで処方してもらうべき
ある日突然SNSやらの入手が違法化されたり供給止まったらどーすんの
そっから病院探して診断してもらってデパス貰えるまでハシゴして…
ってその間に禁断症状で社会生活終わるんじゃない?
ベンゾって医者の相性もあるから一見でいきなり出したりしなくなってきてるよ
238優しい名無しさん
2022/02/18(金) 17:04:36.67ID:ylpuhdLg
>>232
その病院どこか教えてくれよー
できれば都内で。
メンタルクリニック出さないところが多すぎるからこうなるんじゃ
239優しい名無しさん
2022/02/18(金) 17:08:11.94ID:xyH3BttV
俺の印象だと、お爺ちゃん医師は結構簡単に初診でベンゾだすな、若い医師と割合を比べて。
240優しい名無しさん
2022/02/18(金) 17:25:50.20ID:LkEX/R31
個人経営の整形外科も簡単に出してくれる。
241優しい名無しさん
2022/02/18(金) 17:29:06.73ID:vKnME9fJ
素直に最寄りの病院にでも行って事情説明したほうがいいんでねーか?
個人で入手してたデパスで中毒になってしまいました、ってさ

個人輸入禁止だって突然きたからいつ何が起こるかわからんよ
そうなったときに医師なら別の薬で緩和措置取れるけど、個人でやってると突然地獄のベンゾ離脱で苦しむことになる
242優しい名無しさん
2022/02/18(金) 18:59:18.24ID:5INOD9tl
ベンゾの離脱?
シャブの切れ目のが千倍キツいぜよ?
243優しい名無しさん
2022/02/18(金) 20:00:27.98ID:H66g4FKb
以前処方されてたでOK
ジジイのワンマン経営のとこがいいぞ
244優しい名無しさん
2022/02/18(金) 20:35:52.90ID:UPVjTrHE
>>242
シャブなんて切れたら寝るだけじゃん
245優しい名無しさん
2022/02/18(金) 21:44:50.20ID:mTOIjUVv
なんでそんなにデパスがほしいんだよ
不安なんかないんだろ?
246優しい名無しさん
2022/02/18(金) 22:56:46.95ID:JdrXELLR
デパス飲んで寝よっと





を代理で書きました
247優しい名無しさん
2022/02/18(金) 23:09:36.09ID:Vl9c2Wth
かかりつけの内科とかホイホイ出してくれるけどな
248優しい名無しさん
2022/02/19(土) 00:07:31.53ID:8m7sGI8v
うちADHDで自分嫌いになってくるしいって初診で言ったらADHDの薬(コンサータとか)は一切出さずにデパス貰った。
ADHDの薬は危なくてデパスは安全なのかと思ってたけどこのスレ見たら全然そんなことないんだね
249優しい名無しさん
2022/02/19(土) 00:32:46.04ID:ub4c3gmO
俺は日中がダルくて辛すぎて、寝起きはもう頭がパンパンに腫れてるんじゃないかってくらいの頭痛とクラクラが以前からあったんだけど、診断受けたらADHDで、ストラテラ飲んだから激変。
今までの自分が他人に感じるくらいようになるほとだったけど、結局通院がめんどくさくてやめちゃった。
で、他のクリニックでデパスもらって飲んでるけど、それが同じ効果は当然ないが落ち着いて物事を進められて生活ができているので飲んでる。
コンサータは覚醒剤かなんか、劇薬扱いじゃなかったっけ?
250優しい名無しさん
2022/02/19(土) 00:33:55.66ID:eDB8Z5Uv
寝よっと君
2日来てないね。大丈夫かな?
251優しい名無しさん
2022/02/19(土) 01:15:14.54ID:McUKeGLZ
>>249
なんで激変したのに行くのやめたの?
また元の生活に戻るよ
252優しい名無しさん
2022/02/19(土) 02:56:50.55ID:uisbmAJO
>>250
2日はめずらしいね
253優しい名無しさん
2022/02/19(土) 03:24:27.19ID:x2APTgPO
一時期、90年代後半から2000年初頭あたりにリタリンブームがあって、その頃はADHDと診断してリタリン出すってのが流行っていたが、後にリタリン中毒が問題になってすぐに廃れた。

そのリタリン中毒はデパス中毒とは比べものにならなくて人殺しまで出たから、ゆえに同成分のコンサータは規制が厳しい。
254優しい名無しさん
2022/02/19(土) 06:36:07.72ID:8EYNAT88
デパス飲んで起きよう
255優しい名無しさん
2022/02/19(土) 07:02:57.18ID:sXq2z6Rn
おはよー
256優しい名無しさん
2022/02/19(土) 11:11:08.73ID:vKuHpsy6
>>251
完全予約制だったんだけど、仕事が入って行けなく、休みの日に予約を入れようとしても混んでて入れられず。
それでだんだんと行かなくなったわ
257優しい名無しさん
2022/02/19(土) 12:04:15.00ID:U+DV7FEM
デパス飲めば酒の量減らせる?
258優しい名無しさん
2022/02/19(土) 12:23:30.04ID:JSktMdDH
>>257
俺は全く咽んでない
259優しい名無しさん
2022/02/19(土) 12:47:09.09ID:nnV/0jnY
ホンマに酒呑みたいわ…
今まで生きてきて飲んだのは多分ビールコップに3杯ぐらいとアルコールほぼ無しのブドウの酎ハイ?二口ぐらいや
ブドウのはあまりに不味くて捨てた
ビールは全吐き
翌日頭痛で何も食えず動けずそれでも吐いてたから
もう毒薬と変わらん
260優しい名無しさん
2022/02/19(土) 12:54:40.13ID:/gPCIkAh
何言ってんのコイツ
261優しい名無しさん
2022/02/19(土) 13:18:53.88ID:efqicuBg
超絶下戸ってことだろ
262優しい名無しさん
2022/02/19(土) 13:49:39.67ID:x2APTgPO
まあ酒なんて飲まないで済むなら飲まん方がいい
263優しい名無しさん
2022/02/19(土) 15:07:40.01ID:3CiVKQst
デパスも常用して酒まで飲んでたら肝臓ぶっ壊れるぞ
普通の人はここまで肝臓酷使してないから酒飲めるわけで
264優しい名無しさん
2022/02/19(土) 19:22:45.09ID:0970neVC
デパス1mg代謝するのも大変なんだろうか
265優しい名無しさん
2022/02/19(土) 19:46:00.57ID:vv7mPGij
酒のほうが大変
266優しい名無しさん
2022/02/19(土) 20:25:44.17ID:QaKgUgSL
酒はダメ。どうしても飲みたいなら赤ワインか日本酒を適量で
特にストロング系はマジでやめといた方がいい。なぜかというと――おっとだれかk
267優しい名無しさん
2022/02/19(土) 20:34:03.24ID:NRVnuV7R
ひどい下戸だから少しでも飲めるの羨ましい
268優しい名無しさん
2022/02/19(土) 21:08:42.75ID:oVqEy13z
先発品デパスが05ミリから025ミリになったら、、リボトリールや去年夏以前の旧ハルシオン先発品みたいに
PTPシートではなく銀紙になった。
デパス025ミリって銀紙なん?
銀紙だと紙が一部とはいえ口に入るし、外見から中身を確認できないのも誤飲やなりそうで嫌なんだよな。破損も外見からから分からないから薬局で確認できないし。
PTPシート誤飲(この場合は誤嚥もか?)したら即救急車だからどちらの包装がいいか一概には言えないが。
269優しい名無しさん
2022/02/19(土) 21:54:28.01ID:iH3wV9lH
>>268
先発デパス0.25に銀紙なくない?
何言ってんだ?
写真あげてみろよ
調べてもそんなの見つからないぞ
270優しい名無しさん
2022/02/19(土) 22:03:37.91ID:iFH9b+I8
デパス飲んで寝よっと
271優しい名無しさん
2022/02/19(土) 22:20:53.40ID:fjhzJS8Z
3mgいれたよ
272優しい名無しさん
2022/02/19(土) 22:33:58.06ID:t21Vaagv
いちいち報告するなボケ

>>271
邪魔
273優しい名無しさん
2022/02/19(土) 22:56:33.02ID:EXLfRPYN
毎晩きちんと報告しろボケ
274優しい名無しさん
2022/02/19(土) 23:17:09.35ID:M6tGCL65
あれ? もうそんな時間か 。
275優しい名無しさん
2022/02/20(日) 08:56:16.87ID:Irai7Qlw
薬の原材料も中国依存だし、企業、土地もそうだけど、中国に乗っ取られる日も近いな。
276優しい名無しさん
2022/02/20(日) 11:46:30.42ID:d7Nv00e6
ODってどういう意味ですか?
277優しい名無しさん
2022/02/20(日) 11:55:16.27ID:x3rKvjTm
>>276
おっぱいどう?
278優しい名無しさん
2022/02/20(日) 12:00:11.61ID:d7Nv00e6
そういうことだったんですね!
辻褄が合いました
279優しい名無しさん
2022/02/20(日) 14:01:49.60ID:ULFly7cA
>>268
ロラメット/エバミールで天文学的な確率で当たった欠陥品2020年ロルメタゼパム睡眠薬(会話部分字幕有)セーラー服<製薬会社の回答に数ヵ月>.wmv
ダウンロード&関連動画>>



外見(見た目)から”商品欠品”に気づかない可能性はある
280優しい名無しさん
2022/02/20(日) 18:05:09.68ID:CyTWYkt3
>>276
口内崩壊錠 水無しで飲めるタブレット
281優しい名無しさん
2022/02/20(日) 22:04:29.95ID:+uCcHkfk
デパス飲んで寝よっと
282優しい名無しさん
2022/02/20(日) 22:05:45.73ID:NDxliDa0
>>281
もうそんな時間か
283優しい名無しさん
2022/02/20(日) 22:26:00.70ID:CtvRAfxZ
>>282
ちゃう

いちいち報告するなボケ
だよ

>>もイラネ
284優しい名無しさん
2022/02/20(日) 22:44:27.66ID:GArihcHK
>>283
デパス飲んで落ち着いて寝んねしいや
285優しい名無しさん
2022/02/20(日) 22:50:53.11ID:4c07ui3S
500錠くらい余ってる
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
286優しい名無しさん
2022/02/20(日) 22:51:10.89ID:DQifqtuy
コンタック飲んで瞑想しながら寝る
今日はデパスのストック日
287優しい名無しさん
2022/02/20(日) 23:42:58.35ID:M1yyyqG3
>>285
エチゾラムはなぁ……
288優しい名無しさん
2022/02/21(月) 00:43:46.15ID:qHFBu7MS
>>287
え、違いあるの??
289優しい名無しさん
2022/02/21(月) 02:49:06.44ID:CCQw00bo
ジェネリックと先発で効果の差があるという話をよく聞くけどイマイチどの薬でも実感したことないな
でもそもそも自分が薬耐性つきまくりだからかもしれないし実際どうなんだろう
290優しい名無しさん
2022/02/21(月) 03:17:15.07ID:jwob+lUH
エチゾラムのほうが効くって人もいるしなぁ
291優しい名無しさん
2022/02/21(月) 03:24:59.98ID:vdtHjxzE
この話題ほんと多いな まあ語るべきこともあまりないか・・・
292優しい名無しさん
2022/02/21(月) 04:41:57.67ID:TfzFhGac
>>285
売って下さい
293優しい名無しさん
2022/02/21(月) 04:46:26.88ID:NK909uAp
やめとけ、捕まるぞ
294優しい名無しさん
2022/02/21(月) 05:16:02.29ID:vvnLfl51
>>289
気持ちの問題かと
295優しい名無しさん
2022/02/21(月) 06:02:22.46ID:6PcJadsJ
>>287
前々回の診察からデパスに変わった
よくわからんけど
296優しい名無しさん
2022/02/21(月) 08:22:53.47ID:JpIo4Jey
Twitterで売買してる人いるけどあれ捕まらないの?
捕まえてほしいんだが
297優しい名無しさん
2022/02/21(月) 09:06:22.46ID:5XaLTa3e
製造工程から原材料まで違うだろうから厳密には違いはあるよね。 
ちなみに僕はデパス派
298優しい名無しさん
2022/02/21(月) 09:09:44.52ID:TZsmPB/+
薬事法かなんかで禁止されてなかったっけ?
実態として処罰があるのかはわかんないけど
299優しい名無しさん
2022/02/21(月) 09:35:45.69ID:rnJN6HJj
>>285
甘いな
先発デパス2000錠を常にストックがこのスレの基準やぞ
300優しい名無しさん
2022/02/21(月) 09:40:25.01ID:Quc7LxRW
エチゼストが1番良かった、デパスより良かった
301優しい名無しさん
2022/02/21(月) 10:12:10.92ID:XmOuGBz/
iPhoneSE2のヴラック 買いました(^O^)/
ところが不注意で側☆溝に落としてしまい傷だらけになり電撃も入りません!
悔しくて仕事も手につかず不眠症になり間もなく鬱病になり一時、自殺も考えました(≧▽≦)
しかし友人や家族の生暖かい励ましで立ち直る事ができました(^O^)
ところで質問ですがauショップに持って行けば宜しいのでしょうか?
302優しい名無しさん
2022/02/21(月) 10:39:01.39ID:FPANRWE3
デパスのんだ。今日はまったりする
303優しい名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:26.13ID:uFAUI26t
デパスは食欲が出ますか?
304優しい名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:19.73ID:4EhaHlIg
私は吐き気胃もたれがスッキリなくなって、たくさん食べられて、食後も楽だよ。デパス止めたとき自分の食欲の無さに驚いた。デパスのお陰だったのかと
305優しい名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:58.11ID:FPANRWE3
今日は不安だ。
306優しい名無しさん
2022/02/21(月) 12:24:52.17ID:fxmckNf7
東京で内科でおじいちゃん?でデパスを出してくれる病院ないかな?
江戸川区のやつ、過去スレにあったけど、電話したら新規患者受け入れ拒否だった。

みんなどこでもらってるの?
307優しい名無しさん
2022/02/21(月) 12:25:17.98ID:iDpGS7cd
>>299
えっ
308優しい名無しさん
2022/02/21(月) 12:29:43.06ID:DzIk3JfJ
そんなこと言えるわけないだろ…
病気になって病院行って医師の判断で処方されるのが処方薬だから
薬決めうちでコレ下さい!ってもう順番おかしいんよ
309優しい名無しさん
2022/02/21(月) 15:19:06.79ID:80NFvEDw
>>306
それ自分が書いたけど今新規受け入れしてないんだ…知らなかった。
予約制じゃないから飛び込みで行ってみてもダメ…かな?
310優しい名無しさん
2022/02/21(月) 18:42:00.17ID:cWq3GD18
飲みたくなったらデパス
311優しい名無しさん
2022/02/21(月) 22:04:18.42ID:ts1F6Ha0
デパス飲んで寝よっと
312優しい名無しさん
2022/02/21(月) 22:52:33.80ID:GQ/gTxbJ
いちいち報告するなボケ
313優しい名無しさん
2022/02/21(月) 23:03:14.43ID:syeyf+20
20stストックできた
0..5だけど
30stになったら1ミリに戻して30ptストックだな
314優しい名無しさん
2022/02/21(月) 23:13:00.13ID:vzBYplUc
デパス神
315優しい名無しさん
2022/02/22(火) 01:12:00.50ID:KDHLKald
デパスは飲むというより、かじってる。

個人輸入時代のエチゾラムは偉い甘かったなぁ( ・ω・)
316優しい名無しさん
2022/02/22(火) 05:34:54.16ID:mNstE4a2
エチゾラムは落雁の味
317優しい名無しさん
2022/02/22(火) 05:59:54.36ID:NQOjHrvr
>>316
吉富のデパスはまさにそうだね 乳糖かなぁ 本物の落雁(でんぷん+糖)も好きだわ

というわけで添加物を調べてみた:
乳糖水和物,セルロース,トウモロコシデンプン,タルク,白糖,マクロゴール6000,酸化チタン,ヒプロメロース,カルナウバロウ,三二酸化鉄
318優しい名無しさん
2022/02/22(火) 15:33:12.60ID:tHHYddAU
>>299
俺もだ。
何でも買い溜めしないと気が狂いそうになる性分だから
個人輸入可能な時に1_MAX注文し続けてまだ4000_くらいある。
これがなくなったら死ぬつもり。
319優しい名無しさん
2022/02/22(火) 16:32:48.66ID:O8JgFRDq
病院行くのめんどくせー。
また個人輸入復活しないかな
320優しい名無しさん
2022/02/22(火) 16:49:23.39ID:X3+mrYz6
お金もったいなくない?
321優しい名無しさん
2022/02/22(火) 17:24:05.87ID:RbH7Uu/u
行く手間を考えればプライスレス
322優しい名無しさん
2022/02/22(火) 17:28:47.29ID:L5GEJCpu
>>319
一度規制されたら無理じゃない?オオサカ堂お世話になったなあ、今はもっぱら酒浸り
323優しい名無しさん
2022/02/22(火) 21:06:15.54ID:zfBH33bF
自立支援で数百円よ?
324優しい名無しさん
2022/02/22(火) 22:02:55.61ID:16Bq/0Pd
デパス飲んで寝よっと
325優しい名無しさん
2022/02/22(火) 22:37:22.74ID:MPlbH/wT
デパス処方はこれから渋くなるみたいだな
326優しい名無しさん
2022/02/22(火) 22:52:42.11ID:J0992lnN
そりゃここ見てたら…わかるわな
327優しい名無しさん
2022/02/22(火) 22:57:46.11ID:JYYz7yt6
デパスは現代のヒロポン
328優しい名無しさん
2022/02/22(火) 23:04:10.04ID:G9UO0doN
デパスってODの話あんまり聞かないけど
沢山飲んでも変わらんの?
329優しい名無しさん
2022/02/22(火) 23:39:22.43ID:hCFc9/yI
武田テバ処方された。ジェネリックなのね。
330優しい名無しさん
2022/02/23(水) 00:43:34.29ID:G2RVaj1Q
デパス飲んだ
寝るしんよー
331優しい名無しさん
2022/02/23(水) 07:42:48.17ID:I4iEs0sV
>>328
50ミリくらいを30分かけて飲むと即落ち爆睡出来る
332優しい名無しさん
2022/02/23(水) 11:51:20.64ID:GOsVZXAY
個人輸入のストックで食いつないでる人ってまだいるのかな?
入手出来なくなったらどーすんだろ
333優しい名無しさん
2022/02/23(水) 11:55:09.07ID:cE6OggIj
333
334優しい名無しさん
2022/02/23(水) 12:12:11.68ID:MU3cEWVT
>>332
なんでそんな事が気になるんやろ…
毎日毎日同じような書き込みみるからには
合法違法問わず何かしらの入手情報が欲しいのかな…
335優しい名無しさん
2022/02/23(水) 13:40:52.30ID:cmImTVRd
自律支援は、診療も薬もえらい安い。

行きつけの心療内科でだと、診察たった480円。
他の人の会計なんて1万越えてる。
あのときの優越といったら、もうw
336優しい名無しさん
2022/02/23(水) 13:51:37.25ID:thzXeu1K
正規で働いてた頃は3割負担で月に1万円ほど薬代がかかってた
非正規になって薬代がきつすぎるので遅まきながら自立支援なう
337優しい名無しさん
2022/02/23(水) 15:07:22.84ID:IfKhQ7Ec
>>334
離脱症状に怯えてるんだろ
338優しい名無しさん
2022/02/23(水) 15:23:12.09ID:F3+Kt+Xx
デパスを睡眠薬として使うのって何ミリくらいが普通?
一般的な0.5ミリか、最大規格の1ミリか、最大容量の3ミリか。
まあ、単体で使うか他の睡眠薬と併用するかにもよるだろうけど。
339優しい名無しさん
2022/02/23(水) 16:03:51.69ID:I4iEs0sV
最低1ミリだと思う
340優しい名無しさん
2022/02/23(水) 17:18:20.77ID:34Fjo3Xs
これ副作用とか離脱症状で妄想が出てこん?
あと強迫性障害みたいな症状とか
341優しい名無しさん
2022/02/23(水) 17:22:05.32ID:XBlPDvTw
>>338
一度に3mgは許容されてませんが?
342優しい名無しさん
2022/02/23(水) 18:18:51.28ID:CjvdasFF
効かない
343優しい名無しさん
2022/02/23(水) 19:33:05.80ID:+EdzQFyl
エチゾラムよりもデパスのがまったりするの気のせい?
344優しい名無しさん
2022/02/23(水) 19:41:49.46ID:eeUnW2Y+
この前は処方されてた。ちょくちょく変わるけど。
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
345優しい名無しさん
2022/02/23(水) 19:42:23.31ID:eeUnW2Y+
武田テバ って言うんだね。
346優しい名無しさん
2022/02/23(水) 21:16:57.39ID:nKSvTS7V
一ヶ月ぶり以上に1ミリ投入したけど、デパスってこんなに効くんだっけ?って感じだ
まだ結構残ってるから、本当にヤバいときに月一回くらいは飲むようにするか
これでしばらく戦えそうだ
347優しい名無しさん
2022/02/23(水) 22:05:42.09ID:6tnN7SHY
デパス飲んで寝よっと
348優しい名無しさん
2022/02/23(水) 22:07:42.21ID:EJCqJnP6
いちいち報告するなボケ
349優しい名無しさん
2022/02/23(水) 22:18:57.35ID:EzlMWo1A
もうそんな時間か
350優しい名無しさん
2022/02/23(水) 22:33:23.26ID:scnp2cft
>>346
その一回がきっかけで連続で使うようになるぞ キッパリやめれば本当にいらなくなる 1ヶ月やめれたならもう一歩や勿体ない
351優しい名無しさん
2022/02/23(水) 23:55:17.34ID:eemTgVpJ
タバコと一緒で辞めた!と思った瞬間から辞めたらどうなるのかね
まぁ何かしら不調があって処方箋出されてるんだろうし一長一短だとは思うけど
352優しい名無しさん
2022/02/24(木) 05:27:41.12ID:O7l8kUaC
>>347 348 349
GJ👍🏻
353優しい名無しさん
2022/02/24(木) 06:09:42.74ID:0DZkhLFt
>>350
まるで禁煙みたいね
354優しい名無しさん
2022/02/24(木) 10:43:18.38ID:22RRCXMc
> タバコと一緒で辞めた!と思った瞬間から辞めたらどうなるのかね
わからん
今まで数人の心療内科医 内科医から処方されたけど
飲む量は自分でコントロールしていいがいきなりやめるのだけは
やめろと皆さんいってたな
355優しい名無しさん
2022/02/24(木) 13:28:04.13ID:F7agAIrF
>>351
「デパス0.5mg×2」で、まったり仕事が出来るようになると
→帰宅後や翌朝ベランダに出て、「今日も元気だ。煙草がうまい」となる。

鬱状態の時は煙草も吸いたくなくなる。
不思議だ。
356優しい名無しさん
2022/02/24(木) 14:33:49.39ID:KAdtQfjz
本当に。自分もだ
357優しい名無しさん
2022/02/24(木) 15:53:07.53ID:cxnSi8JM
主治医にそろそろデパス減量しようか?と言われた
今回は現状維持でって言って0.5錠180もらったんだけど次回なんて返せばいいかな
不安なので減量せんといて🥺って訴えればいいのかな
358優しい名無しさん
2022/02/24(木) 15:58:28.24ID:MZg7O3+s
何で減らすのか聞いてみた?
理由に納得できるかできないかで決めればいいと思うなぁ
とことん先生と話してみ
359優しい名無しさん
2022/02/24(木) 16:14:30.72ID:Jjj9mSqV
>>357
嘘こけ糞カス!
360優しい名無しさん
2022/02/24(木) 16:44:19.26ID:IDyidhVa
カトーン田中覚醒剤所持で逮捕かそのうちデパス所持で逮捕くるかもしれないな
361優しい名無しさん
2022/02/24(木) 16:57:00.57ID:jC1HCTEa
>>355
テンション上がるからね。
食欲無いのにデパス飲むと食ってしまう。
普段会話なんかしたくないのに意味無く電話したりと。
362優しい名無しさん
2022/02/24(木) 19:23:53.07ID:Bs9oc+oA
量増やしたのに全然効いてる実感がない
363優しい名無しさん
2022/02/24(木) 20:34:37.83ID:ePXxjHus
>>355
あれ、不思議だよな
364優しい名無しさん
2022/02/24(木) 22:06:09.11ID:2DGJHdFd
デパス飲んで寝よっと
365優しい名無しさん
2022/02/24(木) 22:40:06.68ID:bqmKntrV
もうそんな時間か
366優しい名無しさん
2022/02/24(木) 22:50:36.78ID:8aq69lHd
いちいち報告するなボケ

順序違うしw
367優しい名無しさん
2022/02/25(金) 03:37:10.81ID:HdqZPwsp
132でも意味通じるなw
368優しい名無しさん
2022/02/25(金) 03:37:18.46ID:ykc/R1Ji
散々助けられてきたわけだけど人生狂った
369優しい名無しさん
2022/02/25(金) 07:52:32.40ID:ykc/R1Ji
もう死んでしまいたいくらい離脱症状つらい
結局また飲んでしまったし
副作用も怖いのにまた幻覚みたいなの来るんだろうな
耐え難い
なんでみんな飲んで幸せそうなの?
370優しい名無しさん
2022/02/25(金) 08:00:39.30ID:ypnlBikk
仕事終わりのストロングゼロ500缶×2で幸せになれる(廃人
371優しい名無しさん
2022/02/25(金) 08:56:16.51ID:yYBYB5H+
体質で効き方とか依存って変わるみたいだからなぁ
医者に相談して別の薬試してみたら?
372優しい名無しさん
2022/02/25(金) 09:36:37.19ID:mDR+WUUY
一日1.5処方されてるけど、飲まない日あっても普通に過ごせる
373優しい名無しさん
2022/02/25(金) 09:55:37.09ID:Pu29a522
>>370
それだけはホントやめとけ
374優しい名無しさん
2022/02/25(金) 14:40:18.84ID:Dz9FIPBA
>>369
ヤク中は止めたくても辞められない
若死にする人が大勢いる
それほど辞められないってことや
375優しい名無しさん
2022/02/25(金) 14:47:57.67ID:IepuuyvS
>>369
どのくらいの期間、どのくらいの量飲まれてたのでしょうか?
376優しい名無しさん
2022/02/25(金) 14:50:18.12ID:IepuuyvS
最近飲み始めて飲むと不安感は軽減されるけど頭がボーっとするのがちょっと困ってる。
377優しい名無しさん
2022/02/25(金) 16:13:42.33ID:8s6AX+ln
>>373
ストロング0てなんでヤバいんだ?
酎ハイ嫌いだから飲まないが
ビールでもあの位の度数のあるぞ
コーラ中毒(ブタ女は殆どこれ)みたいにコカインみたいなのが入ってんの?
378優しい名無しさん
2022/02/25(金) 16:22:37.13ID:24qsYHkl
>>377
アルコール度数はビールの倍
379優しい名無しさん
2022/02/25(金) 17:49:36.33ID:ffqUpE7/
500缶………やばい。
380優しい名無しさん
2022/02/25(金) 17:53:32.53ID:8IpF3B8Q
乱用なんてしてなくてもすぐ効かなくなるラムネ
381優しい名無しさん
2022/02/25(金) 17:56:23.53ID:fIc6a2P9
デパス満量処方してくれる心療内科が激混みで予約が来週の水曜日までいっぱいだ…
もう今日の分しかない
死ぬかもしれん
382優しい名無しさん
2022/02/25(金) 18:54:10.26ID:aYTi093h
ストゼロ500缶でデパ1m流し込むと8時間後にワープするwww勿論ストンと寝るだけだが
383優しい名無しさん
2022/02/25(金) 20:41:56.64ID:szmAvLYE
>>380
効いて無いと思うなら止めてみ
いかに効いてたか実感するから
384優しい名無しさん
2022/02/25(金) 20:55:43.52ID:8IpF3B8Q
>>383
効いたの最初だけで処方は3回だけど、2回しかのまなかったがすぐ耐性がついた
めちゃ余ってて溜まるだけ。 パニック、息苦しいとき飲むけど、逆にしんどいときもある

依存症を起こすために飲むほどラクになれる薬じゃない
385優しい名無しさん
2022/02/25(金) 21:20:17.09ID:pYnqeVhU
>>380
効かなくなるんじゃなくて、効いてることに慣れてるだけ
386優しい名無しさん
2022/02/25(金) 21:34:42.87ID:8IpF3B8Q
>>385
どんな薬って基本は耐性つくんよ 鎮痛剤もずっと飲んでると効果は減ってくる
向精神薬もそうで、そのなかでもデパスとかベンゾ系は耐性ができやすい
それで量が増えたり 更に依存症を起こしやすいってことな
387優しい名無しさん
2022/02/25(金) 21:36:35.88ID:aYTi093h
シャブやコカもな
388優しい名無しさん
2022/02/25(金) 21:57:20.73ID:Epg/L1fI
>>387
おまわりこいつ
389優しい名無しさん
2022/02/25(金) 22:05:11.21ID:jAhUHhUL
デパス飲んで寝よっと
390優しい名無しさん
2022/02/25(金) 22:26:31.97ID:WbDJgljF
いちいち報告するなボケ
391優しい名無しさん
2022/02/25(金) 22:38:13.21ID:nz5gtUUZ
もうそんな時間か
392優しい名無しさん
2022/02/25(金) 22:41:50.84ID:Vuml+Hk9
>>386
15年経ってもいまだに1日1ミリから1.5ミリバッチリ効いてる俺はおかしいの?
393優しい名無しさん
2022/02/25(金) 23:03:17.39ID:3Tg1p1YA
一欠片でも十分効く…
無いとしんどさが全く違うんで
不安感にはたいして期待してない
起きて朝ご飯を食べようと動けるとホンマにありがたいです
394優しい名無しさん
2022/02/25(金) 23:28:18.63ID:9xJbuoNe
イライラソワソワに効く。1錠飲むと切れても安定してるので1日1錠でいい。
395優しい名無しさん
2022/02/26(土) 12:54:58.56ID:TkQIMFc+
>>392
ワイも2年間デパスお世話になってるが
耐性全く出来てない。
凄く効いてる。

人により様々やから
人の話はあてにならん。
396優しい名無しさん
2022/02/26(土) 13:52:57.43ID:yss3cLLw
足が痛くてレントゲン撮っても問題なくて
自律神経かもしれないからとデパス出された
不安障害でワイパックスも飲んでるのに両方飲むのか
しかも足の足の痛みなのに
薬局では問題ないっていわれたけど
397優しい名無しさん
2022/02/26(土) 15:19:02.77ID:eQ4FM88g
耐性できない人は何年飲んでもできないし、できる人は2週間で耐性できるみたい。ただ筋弛緩作用だけは、ほとんどの人が何年飲んでも耐性できないで効いてるのが不思議。
398優しい名無しさん
2022/02/26(土) 15:45:14.65ID:bh9pHlCE
ここぞダメだけとやんなくちゃいけない時だけデパス1mm×2条錠とストゼロで気合いを入れてる
399優しい名無しさん
2022/02/26(土) 16:09:28.15ID:xH9kwzie
ストゼロなんて敗者の飲み物だから飲むなよ
400優しい名無しさん
2022/02/26(土) 16:10:16.35ID:UJly38yp
デパス依存症(デパス無しでは生活できない)には気をつけたい

デパスが無いと落ち着かなくなってしまい、常にデパスを求めてしまう「依存」が起こり得ます。
抗不安作用が強いため、効果に大満足できるケースが多く、つい頼ってしまうことで長期間使い続けてしまい手放せなくなることがあります。
どのくらい使うと依存になりやすいかはその時の状況によりますが、1か月以上使う場合は注意が必要です。
401優しい名無しさん
2022/02/26(土) 16:10:24.05ID:b/rlClJ2
>>399
おいらは敗者でいい、ガバガバ飲むわー
402優しい名無しさん
2022/02/26(土) 16:11:24.15ID:HIaQRaO/
>>398
気合い入れて何すんの?ストゼロ入れて仕事はないだろ?
403優しい名無しさん
2022/02/26(土) 16:13:46.39ID:nSuNcv3U
>>400
休みは飲まない(週休二日)、仕事でも会議やプレッシャーがかかる時以外は飲まない、これでも依存しますか?
404優しい名無しさん
2022/02/26(土) 16:32:15.55ID:TkQIMFc+
>>403
素人しかいないよここは。
医者に聞くべきだと思う。
405優しい名無しさん
2022/02/26(土) 19:22:06.82ID:9x/3CRc9
>>404
医者も大した知識ねーじゃん
ポンポン出すし
406優しい名無しさん
2022/02/26(土) 19:23:17.48ID:9x/3CRc9
ここで何十年も飲んでる奴らの経験のほうがよっぽど参考になるわ
407優しい名無しさん
2022/02/26(土) 20:27:34.58ID:yulbD9pH
ストゼロって(笑)正気を疑うわマジ
408優しい名無しさん
2022/02/26(土) 20:31:23.17ID:BoWmE2fb
流石にストゼロ仕事中に飲んだら臭いでバレるだろ
宝焼酎の緑茶割りオススメ
409優しい名無しさん
2022/02/26(土) 20:37:36.39ID:n/QthQgR
>>408
キンミヤならもっと匂わないよ
410優しい名無しさん
2022/02/26(土) 20:42:06.34ID:sKnn+ihp
>>396
リリカの方があってる気がする
疼痛みたいだし
411優しい名無しさん
2022/02/26(土) 20:42:35.20ID:BoWmE2fb
キンミヤはオレには高級酒なので
家で金魚割りで頂いてます
412優しい名無しさん
2022/02/26(土) 22:03:57.96ID:m4DtcfS9
デパス飲んで寝よっと
413優しい名無しさん
2022/02/26(土) 22:49:07.75ID:2QY+E2ep
いちいち報告するなボケ
414優しい名無しさん
2022/02/26(土) 23:37:59.61ID:nkBNt8cy
もうそんな時間か
415優しい名無しさん
2022/02/27(日) 02:03:58.34ID:OFqz9Ar9
>>395
俺は15年使ってるが、耐性などできたことがないわな
416優しい名無しさん
2022/02/27(日) 08:56:06.00ID:fLP3oQT5
俺は離脱出ないからいつでもやめれる
昨日も飲んでない
417優しい名無しさん
2022/02/27(日) 09:08:27.63ID:N1vGb7wd
デパスに限らずベンゾ系一般、耐性できない人のほうが、止める時も簡単やめられて、すぐ耐性つく人に限って離脱症状に苦しむみたい。
418優しい名無しさん
2022/02/27(日) 10:40:12.28ID:6rbxRoMa
何言ってんのコイツあたりーめしゃん
419優しい名無しさん
2022/02/27(日) 11:29:50.92ID:tQaqLj2e
>>416
いいねー
俺も飲んだり飲まなかったり
基本仕事忙しいから飲むの忘れる
あ、今日飲むの忘れてたみたいな。

一応睡眠薬代わりにデパス1mgと
リボトリール1mgは処方してもらってるけど。
420優しい名無しさん
2022/02/27(日) 14:39:50.23ID:I38x5ry0
3mg、8年耐性つかないよ。最近頓服になって2mgだし、お前ら酒と一緒に飲んで耐性耐性いってない?
421優しい名無しさん
2022/02/27(日) 15:23:41.40ID:e7VHKXo6
デパスの代わりにハイプロン購入しました
1時間程度でフワフワなくなるけどまあいいや
422優しい名無しさん
2022/02/27(日) 15:42:58.63ID:IRJGYuKq
デパスとリボトリールを10年併用してる俺に隙はない
423優しい名無しさん
2022/02/27(日) 16:15:32.79ID:T0dJZ3ss
>>422
リボトリールは作用時間が長くてしかも催眠作用が強いとあるんだけれど
普段の生活おくれてる?
424優しい名無しさん
2022/02/27(日) 16:22:33.17ID:IRJGYuKq
>>423
何とも言えない安心感につつまれてぼーっと暮らしてる
425優しい名無しさん
2022/02/27(日) 16:23:15.75ID:tQaqLj2e
>>423
>>422さんじゃないけどおくれてるよー
グッスリ眠れるから気持ちよく仕事できる
426優しい名無しさん
2022/02/27(日) 22:02:55.42ID:KC+Dwjas
>>423
ムズムズ足症候群で飲んでたけど気分は全く影響なかった
ムズムズにはよく効いたけどね。
そしていつしか飲み忘れてから全く飲まなくなってしまった。
デパスも定期的に出してもらってなくて、逆にグズグズな感じだなぁ。
427優しい名無しさん
2022/02/27(日) 22:05:50.42ID:VBPQpQiz
デパス飲んで寝よっと
428優しい名無しさん
2022/02/27(日) 22:37:48.92ID:hI+WIq00
いちいち報告するなボケ
429優しい名無しさん
2022/02/27(日) 22:40:56.18ID:78Z8aQU0
もうそんな時間か
430優しい名無しさん
2022/02/27(日) 22:44:00.66ID:qOeCXZA6
デパスなんて飲み続けてた時は全く効果を感じられなかったな
キッパリやめても離脱も出なかった
マジでラムネ処方されてたのかと疑うレベルだわ
431優しい名無しさん
2022/02/27(日) 22:59:58.74ID:9oFTNayr
>>430
プラセボかもよ
432優しい名無しさん
2022/02/28(月) 00:20:08.09ID:ImORutbu
>>431
頭がクラクラ、胃の不快感も落ち着くプラセボ、最高の薬だな
433優しい名無しさん
2022/02/28(月) 06:17:54.31ID:DpNGUYRW
hhcとかどうなの?
試した事ある人いる?
434優しい名無しさん
2022/02/28(月) 06:19:52.18ID:LolzXDsa
>>433
規制は時間の問題でしょ
明らかにCBDやCBNとは違う
435優しい名無しさん
2022/02/28(月) 06:35:32.42ID:2ueRkI+O
起きよう
436優しい名無しさん
2022/02/28(月) 14:13:45.10ID:y4969zdX
>>433
全く効かなかった
437優しい名無しさん
2022/02/28(月) 14:26:24.62ID:pMaj9nnP
>>425

さん付けるのステキ
438優しい名無しさん
2022/02/28(月) 15:11:29.97ID:WamHpUB8
お芋さん
439優しい名無しさん
2022/02/28(月) 15:11:43.66ID:bUgCTc9u
>>437
ステキって言うの素敵♪
440優しい名無しさん
2022/02/28(月) 16:09:16.11ID:9HcZsskZ
デパステキ
441優しい名無しさん
2022/02/28(月) 18:00:46.36ID:r/IqBWiu
最近はテレワークさせられ昼夜逆転して情緒不安定。いつも1錠なのに2錠になってるやん。
もう仕事辞めて田舎で農業でもしたい。
442優しい名無しさん
2022/02/28(月) 19:01:49.86ID:08ugAyu2
>>441
わかる、人間関係殆どなければデパス要らんよね
443優しい名無しさん
2022/02/28(月) 19:28:43.78ID:2lx4as3i
>>441,442
田舎のドロドロ濃密な人間関係つらい
444優しい名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:26.35ID:3Ew+Kv6t
都会の方が人間関係少ないって言うよね
他人は他人、自分は自分みたいな。
どっちにしろ人間関係さえなけりゃなぁ。
あっても気を使わない人間関係。
445優しい名無しさん
2022/02/28(月) 22:05:25.81ID:C9aDszcs
デパス飲んで寝よっと
446優しい名無しさん
2022/03/01(火) 01:19:13.32ID:1gVamTe2
い報ぼ
447優しい名無しさん
2022/03/01(火) 05:30:07.71ID:hkgFgvTY
もうそんな時間か
448優しい名無しさん
2022/03/01(火) 15:44:12.77ID:LGCdwgDN
デパスを飲んだら元気が出てきた
449優しい名無しさん
2022/03/01(火) 16:03:09.38ID:1C8OvUEO
疲れてるんだろうね、精神的に
450優しい名無しさん
2022/03/01(火) 18:41:52.61ID:qlUAoUQr
たまにデパス(その他の薬も)飲むとテンション上がると言う人いるけど、元々の性格が活発だった人が何かしらの原因で落ちていて、それを薬が本来の自分に戻してくれてるんじゃないのかなと思うことがある。
当然、薬の作用の人もいるかもしれないけど。
451優しい名無しさん
2022/03/01(火) 18:44:18.01ID:3Z/yzO7H
多分それを作用と謂うんではなかろうか…
452優しい名無しさん
2022/03/01(火) 18:52:19.12ID:Rkspp8Kf
>>450
うん、それはあると思う  
学生時代はめちゃくちゃ陽キャだったのに社会人になって陰キャになった
デパス飲むと学生時代の明るさに戻る
453優しい名無しさん
2022/03/01(火) 19:22:20.83ID:s0rXczch
そこまでの効果を感じないんだけど飲む量が少ないのかな?
1回0.25mgしか飲んでないんだけど。
454優しい名無しさん
2022/03/01(火) 19:24:53.01ID:2wDhQAgU
>>453
恐怖や不安で自分を出せない状況なら効くと思う。
それは少ないね、0.5か1は飲まないとだね
455優しい名無しさん
2022/03/01(火) 19:49:32.13ID:s0rXczch
>>454
やっぱり0.5は飲まないとダメか。
1回0.5で処方されてるんだけどなんか怖くて少なめにしてた
456優しい名無しさん
2022/03/01(火) 19:56:35.90ID:Ps2Kw6SA
人それぞれでしょ
自分は一欠片でも実感するし
そんなに毎日ガバガバ飲んでたらそりゃ効かなくなるのもわかる
これもまた人それぞれ
457優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:02:38.21ID:5NgF3T7r
>>452
学生の頃と比較しても、そのままの感じのままの人ってなかなかいないよ
社会に出ると厳しい訳だし 歳も取るから
458優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:12:39.79ID:Rkspp8Kf
>>455
不安や焦り、恐怖みたいなものはある?
459優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:14:38.58ID:Rkspp8Kf
>>457
ガキみたいに騒ぐって言う意味じゃなく、内面から出る明るさっていうのかな。
うまく表現できないけど、社会の厳しさは理解してるよ
460優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:21:38.94ID:Ps2Kw6SA
精神科に行ってないのに能書垂れてるお方がおる…
461優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:26:11.54ID:jWmjiQEG
素人が能書きを垂れるのを否定したら本スレの存在意義がなくなるのでは
462優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:30:19.48ID:Ps2Kw6SA
素人?
463優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:30:28.69ID:s0rXczch
>>458
希死念慮の不安感があって処方されてます
464優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:33:14.57ID:Ps2Kw6SA
うまく表現出来ないけど(´・ω・`)
別スレで精神科に行くようにゆわれた…
社会の厳しさを知ってるお方に
465優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:34:39.69ID:Ps2Kw6SA
>>463
処方してはる先生に相談したほうが…
嫌パチ先生より
466優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:44:48.38ID:5NgF3T7r
薬って有害なんだよ サプリも漢方薬も副作用あるからね
467優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:46:21.63ID:qlUAoUQr
>>452
自分もそれわかる
学生時代はテンション高い明るい感じだったけど今は落ち着いてる感じ。(に見られてるけど鬱)
抗不安薬で不安を消して落ち着く人もいれば不安を消して本来の自分によどれる人と分かれるんじゃないのかなと素人ながら思うんだよね
468優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:46:47.45ID:/Wz4RaW8
>>464
早く精神科行けるといいね
469優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:55:56.96ID:Ps2Kw6SA
本を読まないとこういうレスしか出来ないんやね(´・ω・`)
470優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:58:52.53ID:5NgF3T7r
どういうレスするかより 自分がどうあるかが大切
471優しい名無しさん
2022/03/01(火) 21:08:09.08ID:Ps2Kw6SA
哲学者あらわる(´・ω・`)
デパスもうほとんどないんで一欠片をもっと欠片にしてその分メイラックス君に頑張ってもらってお眠しよう
それでも効いてるんで小学生レベルの煽りにもへっちゃらだい

今日は母を病院に連れてったんで疲れた
明日もどうせ工事なんで一円パチに逃げて明後日待望の【精神科!】に行ってデパス貰おう
おやすみなさい哲学者と先生たち…
472優しい名無しさん
2022/03/01(火) 21:19:44.92ID:jWmjiQEG
>>464
ごめんね 流れを誤解してレスしたみたい できたら>>461はスルーしてください
473優しい名無しさん
2022/03/01(火) 22:07:39.59ID:fX0oxajz
デパス飲んで寝よっと
474優しい名無しさん
2022/03/01(火) 22:22:23.81ID:5a7YBNoQ
いちいち報告するなボケ
475優しい名無しさん
2022/03/01(火) 23:30:03.47ID:BoiSj7Sx
もうそんな時間か
476優しい名無しさん
2022/03/02(水) 07:11:23.08ID:vHwhG/xn
デパ飲むとネガティブ事案がかき消されて明るくなると、じっちゃんが言ってた、、
477優しい名無しさん
2022/03/02(水) 09:06:16.44ID:4tMwszxn
>>465
そうですか。ありがとう

希死念慮を抑えるためにデパス飲んでる人っていないのかな
478優しい名無しさん
2022/03/02(水) 09:26:30.13ID:nVMFr+Qn
デパスみたいなベンゾ系やチエノ系はドーパミンという脳内ホルモンを出すから元気がでる
479優しい名無しさん
2022/03/02(水) 09:42:32.54ID:rUuQBxQZ
ぐるぐる思考が止まらないのは数年デパスを飲んでるからなのか。ただの性格なのか。
480優しい名無しさん
2022/03/02(水) 10:45:11.81ID:Waza0rqt
>>479
後遺症ですね!
481優しい名無しさん
2022/03/02(水) 13:04:04.68ID:L+9sfNBT
>>473 474 475
GJ💪🏻😊
482優しい名無しさん
2022/03/02(水) 14:10:53.44ID:nSCPk6dC
>>481
>>473-475 と書くといいよ🤗
483優しい名無しさん
2022/03/02(水) 14:18:53.74ID:oXM+yziq
>>479
そもそもそれを止めるために飲み始めたんじゃないのか?
484優しい名無しさん
2022/03/02(水) 18:54:56.47ID:V+JQ/apM
>>472
(´・ω・`)あーん ありがとうございます
ずいぶん久しぶりに、ごめんねという温かい言葉を5ちゃんで貰いました…

デパス半錠分の気持ちよさですね
一円パチは敗けましたけど…

明日クリニック行ける元気あるといいな
485優しい名無しさん
2022/03/02(水) 18:58:34.63ID:V+JQ/apM
ぐるぐるラッシュ!(;´Д`)ハァハァ
終了(TдT)
486優しい名無しさん
2022/03/02(水) 22:03:55.25ID:+h/Ob4ES
デパス飲んで寝よっと
487優しい名無しさん
2022/03/02(水) 22:08:04.15ID:Kb77mByO
いちいち報告するなボケ
488優しい名無しさん
2022/03/02(水) 22:33:38.30ID:TLSfCRJA
もうそんな時間か
489優しい名無しさん
2022/03/03(木) 04:34:14.46ID:h2TqWVNB
>>486-488
GJ😊👍🏻
490優しい名無しさん
2022/03/03(木) 22:03:54.56ID:kOuSNgtU
デパス飲んで寝よっと
491優しい名無しさん
2022/03/03(木) 22:12:00.04ID:yhCa/gqF
まだ早い!
492優しい名無しさん
2022/03/04(金) 00:56:21.82ID:EqvEVLvv
昨夜より30秒早いだけやんけ
(´・ω・`)
493優しい名無しさん
2022/03/04(金) 00:57:48.33ID:EqvEVLvv
(´・ω・`)間違えた…
0.29秒や
494優しい名無しさん
2022/03/04(金) 10:26:07.12ID:YasG1Ll9
あー、楽になったぜ
やっぱし 神薬だなこれ
495優しい名無しさん
2022/03/04(金) 11:55:57.11ID:8auyBVPI
>>491
寝よっと君はたぶんデリケートだから柔らかい言葉を選ぶかそっとしておいて😖
496優しい名無しさん
2022/03/04(金) 18:18:32.87ID:HUvbUsFH
不安感はあるんだけど薬飲まないといられない程でもない。
でも1週間頑張ったご褒美?に飲むようになってしまった。ほわーんとしてリラックスしていい気持ちになれる。
これは依存なのか?ちなみにお酒は飲まない。
497優しい名無しさん
2022/03/04(金) 19:35:50.85ID:5ZZ+8WgQ
なんで寝よっと君にそんな優しいの?
前は普通に書き込みしてたコテキャラだったの?
初期デパススレの住人か、寝よっと君本人教えてくれ
498優しい名無しさん
2022/03/04(金) 20:22:07.33ID:MntFjbj8
寝よっとさん
は実は女性な件…
499優しい名無しさん
2022/03/04(金) 20:33:48.87ID:ijUrAIlQ
寝よっと君、規則正しいよね〜
数分しか変わらない
デパスのおかげなのかな
500優しい名無しさん
2022/03/04(金) 20:48:37.08ID:8auyBVPI
>>497
個人的な理由は、荒れた時には書き込まないから、書き込みがあるとほっとするので
501優しい名無しさん
2022/03/04(金) 22:07:23.39ID:GjARlPvs
デパス飲んで寝よっと
502優しい名無しさん
2022/03/04(金) 23:56:46.39ID:xKErz0pP
もうそんな時間か
503優しい名無しさん
2022/03/05(土) 00:06:13.27ID:8Me8R1wZ
いちいち………
504優しい名無しさん
2022/03/05(土) 08:35:14.75ID:ozc4G5Du
普段思いついた時しか飲んでないけど、日に0.5を6t

今日は後5ミリは飲むと思う
体調悪過ぎ
505優しい名無しさん
2022/03/05(土) 09:40:52.24ID:KZAShv+J
昔オオサカ堂で0.5m1シート幾らで売ってましたっけ?
506優しい名無しさん
2022/03/05(土) 10:22:02.39ID:OHEmCiQc
1シートで売ってる訳ねーだろカス
507優しい名無しさん
2022/03/05(土) 13:46:11.92ID:VFL2eDCV
セントジョーンズのサプリと飲み合わせ悪い?
508優しい名無しさん
2022/03/05(土) 14:01:31.25ID:D9cSNOlO
>>507
別に悪くない
509優しい名無しさん
2022/03/05(土) 14:08:08.39ID:VFL2eDCV
>>508
ありがとう
510優しい名無しさん
2022/03/05(土) 16:57:18.79ID:9g7yME4q
「薬が足りない」静岡県内も深刻 薬局対応追われ 後発薬メーカーで不祥事

…一方で、堀田内科医院(同市駿河区)の堀田宗文院長は「薬を変えて血圧に乱れが出ている患者もいる」と打ち明ける。
代替薬でも大半は順調に経過しているが、後発薬と先発薬の成分含有量や添加物の違い、心理的な要因などによって症状が変わる場合があるという。
後発薬から先発薬への変更は薬価が高くなり、患者の経済的な負担が増す…

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1035213.html
511優しい名無しさん
2022/03/05(土) 17:00:05.22ID:9g7yME4q
>>510 続き

長引く供給不足の始まりは、後発薬メーカーで相次いだ不正だ。
2020年12月、小林化工が製造した爪水虫などの治療薬に睡眠導入剤成分が混入していたことが発覚した。
業務停止命令を受け、その後も日医工や長生堂製薬など各社の不正製造が相次いで発覚した。なかでも流通量の多い日医工の影響は大きく、今でも出荷が止まった品目は少なくない。代替需要も急増し、市場全体が混乱している。
512優しい名無しさん
2022/03/05(土) 17:24:17.16ID:BdaYYNqh
>>504
俺も今日は体調がかなり悪い
気圧のせいかも
513優しい名無しさん
2022/03/05(土) 22:59:01.22ID:Z7JtXUyq
デパス飲んで寝よっと





を代理で書きました
514優しい名無しさん
2022/03/05(土) 23:14:30.30ID:QQ387iN6
(´・ω・`)処方箋明日までや
とりあえずデパスはもう無い…
515優しい名無しさん
2022/03/05(土) 23:28:04.44ID:S/MQPoVk
>>513
どもども おやすみなさい
516優しい名無しさん
2022/03/06(日) 01:54:12.95ID:BSw69VOd
デパス
517優しい名無しさん
2022/03/06(日) 03:57:00.13ID:70gp4d6p
焦燥感が酷くてしんどい
518優しい名無しさん
2022/03/06(日) 09:15:19.26ID:26V5WhAs
焦燥しないためためのデパスです
519優しい名無しさん
2022/03/06(日) 12:55:32.35ID:29rarDge
最近息切れの発作が起きることが多いんだけど、これもパニック障害の一種だと昨日知った
まあ、デパス飲めば20分後には治るんだけどね
520優しい名無しさん
2022/03/06(日) 15:13:08.60ID:dx58R0Mi
>>514
(´・ω・`)つ@×200T(3年前の)
521優しい名無しさん
2022/03/06(日) 21:16:02.97ID:NsswUCiI
>>520
(´・ω・`)ありがとう…
なんとか営業時間内に行けた
デパス無いと動けんのがしんどいね
気の持ちようなのか…
薬受取ってヨーカドーとダイソーでお買い物も出来た
522優しい名無しさん
2022/03/06(日) 21:25:42.55ID:CwJ+BhGS
昨日久しぶりに飲んだら爆睡出来た
また今日から節約
523優しい名無しさん
2022/03/06(日) 22:03:56.76ID:ohbPHt8Y
デパス飲んで寝よっと
524優しい名無しさん
2022/03/06(日) 22:04:55.78ID:yL9ydy9d
ihb
525優しい名無しさん
2022/03/06(日) 22:29:27.83ID:OTFp2TE3
モウソンナジカンカ
526優しい名無しさん
2022/03/06(日) 22:32:33.81ID:4R/+PfVR
寝よっと君ほんまに規則正しいな 常人離れしている 哲学者カントみたい
527優しい名無しさん
2022/03/07(月) 10:34:08.35ID:91fc1jLZ
寝よっとさん、カントだってよ(^^)
昨日は数分早かったね
528優しい名無しさん
2022/03/07(月) 10:41:38.42ID:eOOTY760
>>523-525
GJ🤟🏻😘
529優しい名無しさん
2022/03/07(月) 11:54:58.57ID:FokChlw8
ホント、この薬には助かっている。
これがないと生きていけない
530優しい名無しさん
2022/03/07(月) 12:00:35.04ID:S7eURjYd
>>529
今のうちに貯錠しとけよ。
俺は900錠貯めた。
いつ規制入るかわからんからな。
531優しい名無しさん
2022/03/07(月) 12:11:52.06ID:TI9RdBfQ
この1週間で30錠飲んでしまった。鬱
532優しい名無しさん
2022/03/07(月) 12:36:47.29ID:eOOTY760
次減らしましょうって言われた🥺
月、180錠だったんだけど90錠にされそう…
何か良い言い訳ってありますか?
533優しい名無しさん
2022/03/07(月) 12:41:18.66ID:OzkMsDXC
ウクライナ戦争でデパス生産に支障が出る
534優しい名無しさん
2022/03/07(月) 12:43:42.17ID:aoFQ6SCJ
戦争を冗談に使うなカス
535優しい名無しさん
2022/03/07(月) 12:45:47.52ID:mU9Ug3Qh
>>532
そう聞いたので自分で少しづつ減らしてみたんですけど…
焦燥感が強くなり診察日が近づくに連れ身体的異常に強不安感で前より多く飲んでしまいました…
(´・ω・`)減らすの?
オア
減らすのは賛成ですけどいきなり半分って普通なんですか?
536優しい名無しさん
2022/03/07(月) 12:52:57.87ID:9AN+tB7i
>>532
減らすと悪夢見るとか
537優しい名無しさん
2022/03/07(月) 13:32:25.99ID:CpxOSh8I
断薬したよ。今では一年一回MRI入る時だけ0.5飲んでる。睡眠薬も今は飲んで無い。
538優しい名無しさん
2022/03/07(月) 16:00:03.98ID:iLdrZE/n
デパ歴短いなら断薬可能だろう
539優しい名無しさん
2022/03/07(月) 17:29:20.18ID:11nPhLR1
短いってどのぐらいのこと言うんだろ
1日2錠使ってるとして1年くらい?
540優しい名無しさん
2022/03/07(月) 19:29:53.56ID:OzkMsDXC
何mg
541優しい名無しさん
2022/03/07(月) 20:08:03.22ID:g7uC0yUe
>>539
寝る前0.5_1錠なら初心者コース?
約1年程度の月間30錠
542優しい名無しさん
2022/03/07(月) 21:23:18.07ID:11nPhLR1
>>541
mg書いてなかったわ
でも1日2mg4年続けてる俺はもうきついな
543優しい名無しさん
2022/03/07(月) 22:06:08.11ID:7k+tbZAX
デパス飲んで寝よっと
544優しい名無しさん
2022/03/07(月) 22:21:04.49ID:+A+qZo2/
オラもデパス食らった、練る。
545優しい名無しさん
2022/03/08(火) 01:43:58.40ID:O1dDgvDf
飲んだけど寝られへん…
朝わざと頭のすぐ側で
釘打ちするのが怖くて早く寝たいのに(´・ω・`)
546優しい名無しさん
2022/03/08(火) 06:08:46.46ID:tVVEEyLA
もうそんな時間か?
547優しい名無しさん
2022/03/08(火) 08:58:12.41ID:hBm8oNji
デパス飲んで寝るってほんと健康的だな
不眠で困ってる自分には無理だった…
548優しい名無しさん
2022/03/08(火) 09:10:06.78ID:Zgl+nOPS
何も飲まないで寝るのが健康的だろアホ!
549優しい名無しさん
2022/03/08(火) 09:49:16.73ID:+q1RT3ny
酒を飲め酒を
550優しい名無しさん
2022/03/08(火) 10:42:44.55ID:PFNjrJdc
>>542
おれの4倍はキツそう。
551優しい名無しさん
2022/03/08(火) 10:43:26.12ID:PFNjrJdc
>>548
それだw
552優しい名無しさん
2022/03/08(火) 11:22:50.51ID:hLUn6XS8
>>549
酒なんて逆に睡眠の質が下がる
553優しい名無しさん
2022/03/08(火) 12:18:43.87ID:qlitDJcx
釘打ちがやんで今から朝ご飯食べる…
薬で寝たんで頭の上3メートルガンガン!で叩き起こされ気絶するみたいに寝るを百回ぐらいしてた…
昨日がそれ2回ぐらいで2時間しか寝られへんかったんで
偏頭痛も来た…気が狂う
自分史上最強の耳栓してるのに 釘打ちがやむとほぼ無音 耳鳴りだけの世界
オリンピックもパラリンピックもほとんど見てない 耳栓オープンヘッドフォンでも聞こえないレベルの遮音
しかし釘打ち機や重機の解体やらには通じない…

とりあえずベニヤ板で職人一人で作れるゴミクズみたいな箱家考えた建築家は地獄に堕ちろ!
(´・ω・`)ですわよ
母親に朝ご飯とお昼の用意してデパスとロキソニン飲んで一円パチンコいてくる死ぬ…
そういえば7年ぶりにパチンコに逃げてるけど最強レベルの耳栓でもめちゃくちゃ轟音で吃驚
音量下げて昔の轟音やね
554優しい名無しさん
2022/03/08(火) 12:29:36.98ID:MomnyB9n
酒なんか長期で飲んでると間違いなく鬱になるぞ
悪いことは言わん、酒は飲むな。
555優しい名無しさん
2022/03/08(火) 12:34:53.40ID:aMOloTOZ
555
556優しい名無しさん
2022/03/08(火) 12:36:58.40ID:e1Sfcw7y
アルコール依存症気味の離婚した元妻から時折電話かかってくるんだけど、
毎回酒に酔って電話かけてきて、ご機嫌な態度でペラペラお喋りや愚痴をこぼしたりするのを聞いているんだけど、
日に日に認知症みたいになっているわ
約束したことも忘れるし、勝手に記憶を作り出して、あのときあなたはこう言っていた、とか出鱈目なことばかり言うようになってきた
気味が悪いのでもう電話に出ないようにするつもり
デパスなんかのベンゾジアゼピンでこういった認知症みたいな症状になった人間は自分は見たことがないが、アルコールで認知症みたいになっている人間はちょくちょく見かける
アルコールで酔うくらいならベンゾジアゼピンやコデインなんかで酔っていたほうがマシだわ
557優しい名無しさん
2022/03/08(火) 12:50:01.67ID:uZRLVIlH
>>550
まだ服薬して一年くらいか
量増やすと減量は難しいよね
558優しい名無しさん
2022/03/08(火) 12:56:45.72ID:3CNBTEYD
母親にパン持ってってたら手から落ちたんでキレてプリン投げてまった(´・ω・`)反省してるけど頭が異次元に引き込まれてく…
この7年解体8軒そこに建築16軒
クソみたいな箱家建てんなら建売買えよ
けどそれでもちゃんとした業者と職人は気を使うんで基地外みたいに家建てへん
モノを投げる落とす 古い住宅地なんでお年寄りもいっぱいおる
耳が遠くても騒音は聴こえる人生の最期の一割を閑静な住宅地で騒音で過ごし亡くなってく地獄
そしてまた家が壊される永遠と続く

特にコロナ渦中3軒に10棟建てた奴らとか想像力ないんか…
てめえが罹るとか家族が…とか想像しないの?
基地外には常人の気持ちが全くわからへん
スレ違い、ごめんなさい(´・ω・`)発狂ごめんなさい
デパス メイラックス飲んでロキソニンで治まったら出かけます。

ちなみに大阪中でところ構わずコレやってますコロナ渦中壊して建ててを自粛期間とか一切関係なく 多分補助金とか出てんのか
商店街にマンション建ててどうしたいんやら…
そんな事より小中学校とか建て直せや
559優しい名無しさん
2022/03/08(火) 14:53:19.43ID:w14x/pEU
やっぱり1日3ミリに限るな処方は
飲むのは1ミリから2ミリ
560優しい名無しさん
2022/03/08(火) 15:03:55.16ID:kphkPu8Z
久しぶりに飲んだらふわふわするこんなんだったっけ
561優しい名無しさん
2022/03/08(火) 15:12:37.03ID:O5t2TDas
>>559
飲みすぎじゃない?耐性できちゃうよ、、
562優しい名無しさん
2022/03/08(火) 15:31:35.21ID:x12dWsa8
1回0.5mg、毎食後3回+就寝前1回の1日4回を15年以上続けてる
途中、1gになった時もあったかな

対した量や期間じゃ無いと思っているけど、どうだろう?
563優しい名無しさん
2022/03/08(火) 15:46:39.51ID:L+q4y/16
飲んだのにため息が止まらなくて辛い。
564優しい名無しさん
2022/03/08(火) 16:16:36.80ID:uZRLVIlH
断薬した時の血中濃度の戻りかたとかやっぱ年齢とか新陳代謝も関係してるのかな
素人だから知ってる言葉並べただけだけど
565優しい名無しさん
2022/03/08(火) 17:05:57.18ID:n0yc8po0
うんこ食って寝よっと
566優しい名無しさん
2022/03/08(火) 17:47:45.90ID:tVVEEyLA
朝食後に0.5だけ飲んでたけど、
最近調子が悪い時があり、頓服で飲んだ方がいいかな?
567優しい名無しさん
2022/03/08(火) 17:55:19.95ID:Lokrd9OJ
>>561
1日3ミリまでは処方の範囲だよ
568優しい名無しさん
2022/03/08(火) 20:02:09.85ID:w14x/pEU
>>567
代わりに答えてくれてありがとう
569優しい名無しさん
2022/03/08(火) 20:54:45.27ID:O5t2TDas
>>567
いや、処方の範囲なのはわかってるけど、1日常に効いてる状態じゃないとキツイってヤバイよ。
辛いのが朝なら朝だけ、プレッシャーがある時だけ飲むとか、頓服的な感じにしないと
570優しい名無しさん
2022/03/08(火) 21:39:26.41ID:C4i9s287
デパスって抗不安薬ってことだけど、
どんな不安に効果あるんでしょう?
571優しい名無しさん
2022/03/08(火) 21:44:55.44ID:SRrwoALk
くだらん質問するな
興が醒める
572優しい名無しさん
2022/03/08(火) 22:04:11.09ID:T299PgKb
デパス飲んで寝よっと
573優しい名無しさん
2022/03/08(火) 22:21:39.86ID:nONoEonv
>>570
自分はふと襲われる
あれ?10分後とかに発狂しそう?俺キチガイみたいに雄たけびあげるかも?
ってぞわぞわした時に0.5m1錠飲むと大丈夫
ほぼプラセボだろうとは思う
主治医もお守り代わりに持っててって言ってた
574優しい名無しさん
2022/03/08(火) 22:25:15.11ID:3CNBTEYD
ただ悪夢は見る(´・ω・`)
575優しい名無しさん
2022/03/08(火) 22:30:56.94ID:gw6TRfRA
>>556
認知症見たいというかもう認知症か精神疾患だろw
576優しい名無しさん
2022/03/08(火) 22:33:40.73ID:3CNBTEYD
認知症はアナタ…をまず真っ先に排除するから
ただの酔っ払いですね
577優しい名無しさん
2022/03/08(火) 22:46:58.89ID:C4i9s287
>>573
なるほど、そんなもんですか。
ありがとうございます
578優しい名無しさん
2022/03/08(火) 23:06:31.58ID:fbBTOAru
今夜もデパス飲んで練る。
579優しい名無しさん
2022/03/08(火) 23:18:19.82ID:w14x/pEU
今日はコントミン1stとリフレックスだけに変更
580優しい名無しさん
2022/03/09(水) 00:51:27.28ID:hHe6p/ct
(´・ω・`)一円乃木坂で1.9k勝った
デパス一錠ほどの効果でした
皆さん良い夢を
581優しい名無しさん
2022/03/09(水) 00:54:06.14ID:NxvsWeNE
>>580
散々負け散らかして勝ったときだけ浮かれてんなカスが
582優しい名無しさん
2022/03/09(水) 00:58:05.11ID:hHe6p/ct
>>581
そうですね
負けてはいませんし浮かれてもいませんけど
嫌いな人はいますからね
ホントは行きたく無いんですよ…何処にも、静かに過ごし描きたいたいだけ
行くところもないんで
気が狂うのは嫌なんで
583優しい名無しさん
2022/03/09(水) 01:54:23.77ID:JsaT17kc
>>582
パチンコなんかアホが行くところ。
1パチだろうが4パチだろうがアホ。
家で映画でも観てろ。
584優しい名無しさん
2022/03/09(水) 02:01:10.11ID:NRuVtsVz
俺は逆に負けた時によく話す
585優しい名無しさん
2022/03/09(水) 02:31:32.40ID:d8QE56Tw
サチ!
586優しい名無しさん
2022/03/09(水) 03:43:00.53ID:7Z2aOLxA
>>580
パチンコデパスって台出たら打ちに行くわ
587優しい名無しさん
2022/03/09(水) 06:01:35.00ID:uIJPPJWE
>>583
ヨソはヨソ
ウチはウチ
588優しい名無しさん
2022/03/09(水) 06:10:51.53ID:wD7gFl+Q
>>583
お前には関係ない事、糞食って死ねよ
589優しい名無しさん
2022/03/09(水) 06:59:20.47ID:NRuVtsVz
583が透明あぼーんで見えない
590優しい名無しさん
2022/03/09(水) 08:16:03.41ID:h0W5kGCv
結局抗不安最強は酒だな
デパスの遥か上を行く
でも仕事中飲めないし体壊す
hhcも規制されちゃうし
デパス戻ってきちゃう
591優しい名無しさん
2022/03/09(水) 08:40:52.18ID:QPXbl0wX
結局不安薬最強はシャブだな
デパスの遥か上を行く
でも仕事中シャブ打てないし体壊す
注射器も規制されちゃうし
デパス戻ってきちゃう
592優しい名無しさん
2022/03/09(水) 09:23:47.85ID:7Z2aOLxA
そこで医療大麻なんだよな。
シャブや酒の様に害はない。
大麻解禁早く
593優しい名無しさん
2022/03/09(水) 10:04:19.85ID:kK1D7YBk
自演が目立つスレやのうwww
594優しい名無しさん
2022/03/09(水) 10:27:41.42ID:sSK9KQaT
いまだにパチンコなんてやってる低能は人生終わってんなw
595優しい名無しさん
2022/03/09(水) 12:33:29.45ID:sK8Qbmr8
>>594
パチンコデパスならどう?
出玉がデパス錠
596優しい名無しさん
2022/03/09(水) 12:38:42.64ID:HC9AHvli
汚い
597優しい名無しさん
2022/03/09(水) 15:48:36.76ID:uIJPPJWE
>>592
高木沙耶乙
598優しい名無しさん
2022/03/09(水) 22:03:40.35ID:mky+Adcm
デパス飲んで寝よっと
599優しい名無しさん
2022/03/09(水) 22:09:27.30ID:gnPMu50G
いちいち報告ボケ
600優しい名無しさん
2022/03/09(水) 22:37:06.95ID:kK1D7YBk
これ、いつまでやるの?
601優しい名無しさん
2022/03/09(水) 22:46:13.48ID:11LQ9uNd
msj
602優しい名無しさん
2022/03/09(水) 23:19:04.38ID:zGXMtGNt
>>600
寝よっと君は無理してやってるわけじゃないからずっとじゃない?
603優しい名無しさん
2022/03/10(木) 01:13:14.58ID:1ytAKRoc
パチンコ玉は1個12円する
604優しい名無しさん
2022/03/10(木) 01:58:24.64ID:D/g97V6/
>>603
四円
605優しい名無しさん
2022/03/10(木) 05:58:44.78ID:D2VcoFUg
おれんとこは0.5円
606優しい名無しさん
2022/03/10(木) 06:06:43.34ID:EYur3XON
会社行ってきます
デパス2mg飲んだ
607優しい名無しさん
2022/03/10(木) 09:10:01.80ID:D2VcoFUg
>>606
4時間おきに1錠づつの方が良くないか?
608優しい名無しさん
2022/03/10(木) 09:12:01.04ID:D2VcoFUg
1年位デパス飲んでたんだけど薬箱掃除してると数年前に貰ったレキソタン(セラニン)が出てきたんで飲んだ。効いてるんだけど悪酔いした感じが若干した。
609優しい名無しさん
2022/03/10(木) 09:34:30.18ID:Mo03EN9X
デパスつまみにハイボール濃いめ飲もっと
610優しい名無しさん
2022/03/10(木) 14:21:17.49ID:GqNDFYI+
全集中って覚えてる?
611優しい名無しさん
2022/03/10(木) 15:51:05.75ID:cO9iQPWF
そろそろデパス飲む時間だわ
効くといいけど最近飲んでも飲まなくても変わらなくなってきたんだよな
これ耐性のつらいところね
612優しい名無しさん
2022/03/10(木) 16:13:36.81ID:+PBWPIzc
飲んだら絶対楽になるんだという思い込みも必要だわ
613優しい名無しさん
2022/03/10(木) 18:12:13.81ID:1+qa7q8r
デパスに筋弛緩剤のテルネリン追加で飲んでるけど体がふにゃふにゃ笑
614優しい名無しさん
2022/03/10(木) 19:52:30.34ID:WTrcgO5f
>>613
そんなに効いてくれるなんて羨ましいです
615優しい名無しさん
2022/03/10(木) 21:54:50.42ID:oIjVzV7I
デパス飲んでるとぼんやりしてしまう
エナドリ一緒に飲んだらヤバいかな
616優しい名無しさん
2022/03/10(木) 21:57:27.53ID:D/g97V6/
>>615
デパスがせっかく脳をぼんやりさせてくれてるのにカフェインでシャキッとさせるのか?
エナドリだけでデパス要らなくね?
617優しい名無しさん
2022/03/10(木) 22:04:44.80ID:cE2q4+fV
デパス飲んで寝よっと
618優しい名無しさん
2022/03/10(木) 23:05:31.63ID:ZUnVkc1e
いちいち報告するなボケ
619優しい名無しさん
2022/03/10(木) 23:05:37.44ID:cj7Vmja5
デパス1mg飲んでプレゼンは無事成功したが、その後に話しかけられた人や話した内容の記憶がない
620優しい名無しさん
2022/03/10(木) 23:51:26.81ID:ONbR91qD
>>619
大丈夫。うまく受け答えしてるよ。
俺もそんな経験何度もあるけど、翌日に聞いたらいつもと変わらなかったって言われることが殆ど
621優しい名無しさん
2022/03/11(金) 00:15:23.97ID:t5n9Xug1
>>613
テルネリンは何で処方されてるの?
腰痛とか?
622優しい名無しさん
2022/03/11(金) 03:58:22.65ID:iZLiVGpU
昨夜めっちゃ疲れててデパス飲んだら速攻で凄い睡魔に恐われた。
623優しい名無しさん
2022/03/11(金) 19:21:53.30ID:VO8nOJX0
>>621
腰痛です
リリカとツートラムも処方されてます
624優しい名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:37.45ID:/TSZOgfc
司会するときや他部署の怖い人に電話かけるときお世話になってる
625優しい名無しさん
2022/03/11(金) 22:08:56.69ID:DgaIIjpc
デパス飲んで寝よっと
626優しい名無しさん
2022/03/11(金) 22:25:44.79ID:iRpDhkoD
いちいち報告するなボケ
627優しい名無しさん
2022/03/11(金) 22:52:02.81ID:SHIIsru5
もうそんな時間か
628優しい名無しさん
2022/03/11(金) 22:52:54.14ID:MvlguLps
まだ早い!
629優しい名無しさん
2022/03/12(土) 08:18:23.12ID:SykQv28o
>>623
リリカも処方量で離脱症状がある
リリカとトラムセット服用歴ありのおれ
630優しい名無しさん
2022/03/12(土) 08:47:36.68ID:wJIIodCC
デパスって予期不安に効く?
631優しい名無しさん
2022/03/12(土) 10:16:53.39ID:jOj8Mofc
>>630
予期不安対策で飲んでるよ
632優しい名無しさん
2022/03/12(土) 10:24:42.00ID:A2uv1fq6
>>620
ありがとう。ちょっとハイになってる気はした
来週も大きな会議があるし、月末からは新入社員研修で大勢の前で話す事が増えるから、普段の日の薬は減らしておこう
現在ストック:6mg
633優しい名無しさん
2022/03/12(土) 10:28:16.80ID:4cYAn+It
知り合いの市議会議員が選挙演説する時はデパス欠かせないって言ってたけど、そんなに万能薬なのか?
634優しい名無しさん
2022/03/12(土) 10:46:47.12ID:SykQv28o
>>633
議員のメンヘラーは、だめとは言わんが
メンタル強く無くてもやれるのか?と
635優しい名無しさん
2022/03/12(土) 11:30:48.82ID:k/QLyPuQ
部屋を片付けてたらエチゾラム1mgが1シート見つかりました
嬉しかったので勢いで3mgを一度に飲みました
今はマターリと心地よいです
このまま散歩でも行ってこようかなという気分です
636優しい名無しさん
2022/03/12(土) 11:44:49.66ID:CpT0+umD
>>635
気持ちよさそうだな
637優しい名無しさん
2022/03/12(土) 11:55:00.81ID:y9w9DbIu
いったらいいじゃない、暖かいし
638優しい名無しさん
2022/03/12(土) 14:03:48.04ID:TwESU3tO
>>632
頓服で一時的に増量してもらえないの?
環境が変わるのでって言ったら数錠なら処方貰えると思うけど

肩こりと合わせて飲んでる。休日は目と肩にアズキのチカラ乗っけたら極楽なんじゃ〜〜
639優しい名無しさん
2022/03/12(土) 15:09:43.43ID:3P1/IV4Z
>>633
ヤク中ですねリコール対象です名前をお教えください。
640優しい名無しさん
2022/03/12(土) 16:55:39.82ID:AM9u8Txi
大丈夫かなあウクライナ?
心配だ
641優しい名無しさん
2022/03/12(土) 17:38:12.59ID:h/K0iVrZ
追ゼパスでもするか!
642優しい名無しさん
2022/03/12(土) 21:19:27.12ID:tGCD+0eh
デパスって眠剤になるの?あまり眠剤になる気がしないんだけど、どう?
643優しい名無しさん
2022/03/12(土) 22:04:17.59ID:34Jiawn2
デパス飲んで寝よっと
644優しい名無しさん
2022/03/12(土) 22:09:40.85ID:7g8vHnto
>>642
昔何回も試みたが眠剤代わりには当然ならん
眠剤は眠剤で専門の奴飲むのがいい
645優しい名無しさん
2022/03/12(土) 22:12:14.97ID:tGCD+0eh
>>644
やっぱりそうですか。ありがとう。
646優しい名無しさん
2022/03/12(土) 22:30:46.24ID:pWCSHV/k
>>642
デパスとメラトニンを併用すると良いよ
ちなみにデパスを飲むとレム睡眠が減るらしいから夢をあまり見なくなるのかな?
647優しい名無しさん
2022/03/12(土) 22:44:31.94ID:QL6vF7xq
>>642
俺は抗不安が切れるころに疲れ切ったように眠る
648優しい名無しさん
2022/03/12(土) 23:02:45.17ID:Ozi1V1q7
>>646
メラトニンって今手に入る?
俺はトリプトファンを飲んでるが
649優しい名無しさん
2022/03/12(土) 23:21:13.55ID:tGCD+0eh
>>646
>>647
ありがとう
650優しい名無しさん
2022/03/12(土) 23:23:54.09ID:pWCSHV/k
>>648
アイハーブとかの輸入代理店で買えるよ
651優しい名無しさん
2022/03/12(土) 23:37:28.57ID:Ozi1V1q7
>>650
THX
652優しい名無しさん
2022/03/13(日) 00:07:03.75ID:6SiPPopJ
これこそ最強の抗不安
これでデパスやめれるよ
ダウンロード&関連動画>>

653優しい名無しさん
2022/03/13(日) 01:52:55.93ID:QDqHt1ji
せっかくデパスのかわりにHHCでらりってたのに17日から規制かよ
打つ手が早すぎるんだよ
654優しい名無しさん
2022/03/13(日) 08:07:27.31ID:l8T0neNl
>>653
同じ
その間は酒やデパス飲まなくても平気だったのに
655優しい名無しさん
2022/03/13(日) 10:59:28.55ID:PIMObMH6
ここは常飲してる人と、頓服してる人
どっちが多い?
656優しい名無しさん
2022/03/13(日) 11:36:42.94ID:9YXqFNGn
自分は毎日1.5です
657優しい名無しさん
2022/03/13(日) 12:14:23.74ID:7jbKvCOQ
1日3mg処方でだいたい1日1mgあとは必要なときに増やしてます。
計算上は1日2錠あまるはずがそう残っていません。
658優しい名無しさん
2022/03/13(日) 12:34:28.23ID:nefaseLS
>>652
これマジ?
659優しい名無しさん
2022/03/13(日) 15:29:42.23ID:SACsVohd
>>652
そんなもんで不安感が減るなら医者いらねーよ
660優しい名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:20.26ID:lbnwABm4
>>653
>>654
買おうと思ってたのに(泣)
やっぱ良かった?
661優しい名無しさん
2022/03/13(日) 16:15:28.60ID:IBriCAxk
>>659
ぶっちゃけ薬出すだけのヤブ精神科なんて要らんわな
662優しい名無しさん
2022/03/13(日) 16:27:42.21ID:ECJGsJEQ
認知賞になった人います?
663優しい名無しさん
2022/03/13(日) 16:57:26.56ID:xTO7T23q
国民栄誉賞もらったことあるわ
664優しい名無しさん
2022/03/13(日) 18:00:40.25ID:Ta2/VJko
一週間前のメシも思い出せないくらいにはボケてるわ
薬飲んでる時の記憶の定着が薄いだけなのか、ガチで脳細胞死滅してるのかはわからん
665優しい名無しさん
2022/03/13(日) 18:15:31.37ID:GGfCaHhO
そんな前の飯なんか普通覚えてねーよ
666優しい名無しさん
2022/03/13(日) 18:59:05.92ID:XtJFGDsf
デパスで食欲って増す?
関係ないかな?
667優しい名無しさん
2022/03/13(日) 19:21:34.66ID:h52oRZKU
食欲増す人もいるみたいよ
668優しい名無しさん
2022/03/13(日) 19:34:25.98ID:IBriCAxk
不安や緊張で食欲不振になってる人は食欲出るよー
669優しい名無しさん
2022/03/13(日) 19:43:58.00ID:XtJFGDsf
>>667
>>668
ありがとうございます。
なるほど増す場合もあるんですね。
670優しい名無しさん
2022/03/13(日) 22:05:29.69ID:l8Xp9nVE
デパス飲んで寝よっと
671優しい名無しさん
2022/03/13(日) 22:36:21.53ID:xTO7T23q
デパス飲んで死んだ者おるん?
672優しい名無しさん
2022/03/13(日) 22:56:43.57ID:0mb3ducT
>>644
>>671
ジャマ
673優しい名無しさん
2022/03/14(月) 01:13:43.43ID:cSLOE9Hw
デパスと死亡の相関関係は100%
デパスと死亡の因果関係は誰も知らない
674優しい名無しさん
2022/03/14(月) 12:10:42.62ID:CuSqR773
デパス飲んだ人は100%死ぬ
断言できる
675優しい名無しさん
2022/03/14(月) 12:14:46.72ID:Ji70Yijz
慢性腰痛がかれこれ2年続いてて、何とか普通に生活出来る程度の痛みなんだけど、少しでも痛みを感じると不安感が襲って来てデパスを頓服で飲んでる。
痛みが無くなる訳でもないけど何となく気持ちが楽になって普通に動けている事に気づく。
パニックとか対人関係、緊張からの不安感とは違うし、処方してもらってるけれどこんな服用の仕方ってどうなんだろう?って思う。
676優しい名無しさん
2022/03/14(月) 12:16:39.62ID:MEUN0tR/
ロキソニンのほうが効きそう
677優しい名無しさん
2022/03/14(月) 12:19:18.32ID:+iil9qlV
>>674
死なない薬ってあるの
678優しい名無しさん
2022/03/14(月) 12:22:33.02ID:i0DF5+SJ
>>675
トラマドールのほうがいいんじゃないの?
679優しい名無しさん
2022/03/14(月) 12:24:48.20ID:wLYsRBvd
>>675
同意
だからデパスは万能薬と言われる所以かと
680優しい名無しさん
2022/03/14(月) 16:00:07.83ID:ErJd2N/n
>>674
飲まなくても人は、いつか氏ぬ
681優しい名無しさん
2022/03/14(月) 17:09:17.21ID:x4flPAO2
そろそろロシアの核爆弾で全員死ぬよ
682優しい名無しさん
2022/03/14(月) 17:58:30.14ID:8fBTHQLV
デパスを1回0.5飲むように処方されたんですが、
依存するのが怖いので半分にしようと思うのですが0.25だと効果無いですか?
683優しい名無しさん
2022/03/14(月) 18:19:58.74ID:RByGZOKX
>>682
効果はあるよ
684優しい名無しさん
2022/03/14(月) 18:31:59.70ID:8fBTHQLV
>>683
効果はあるけど弱いってことですね。ありがとう。
685優しい名無しさん
2022/03/14(月) 18:36:02.26ID:LNsNl3dY
>デパス常用者の致死率は100%
こマ?
686優しい名無しさん
2022/03/14(月) 18:37:27.56ID:Ypbe502I
水を飲む人の致死率だって100%だろうが
687優しい名無しさん
2022/03/14(月) 18:40:42.26ID:ZL26Uqat
このネタ知らない人いるんだな
688優しい名無しさん
2022/03/14(月) 20:06:35.82ID:x4flPAO2
デパス飲まなかったら死なないのかい!
689優しい名無しさん
2022/03/14(月) 21:56:54.00ID:JxNO8fzh
>>681
日本に核落として欲しい。もう生きるの疲れた。
690優しい名無しさん
2022/03/14(月) 21:59:34.41ID:sx+EdrKZ
>>689
自分一人で死になさい
691優しい名無しさん
2022/03/14(月) 22:07:56.11ID:zZ9wcuHb
デパス飲んで寝よっと
692優しい名無しさん
2022/03/14(月) 22:17:50.18ID:Bk/OTKCs
いちいち報告するなボケ
693優しい名無しさん
2022/03/14(月) 22:24:12.07ID:18V+4dty
>>689
お前の故郷バ韓国に帰れよ
北チョンが多分落とすぞw
日本は巻き込まれないよ。朝鮮戦争でそうだったろw
とっとと帰れ糞チョン!
694優しい名無しさん
2022/03/14(月) 23:00:36.73ID:NjgtLPgV
ロシアネタを言う不謹慎野郎は死んだ方がええよ
695優しい名無しさん
2022/03/15(火) 00:42:01.16ID:CW47kcFK
>>693
死ねよレイシスト
696優しい名無しさん
2022/03/15(火) 01:22:33.77ID:wvtwYg5y
久々の12だったな3は無理だったか
697優しい名無しさん
2022/03/15(火) 02:31:04.14ID:6Kg1Vw0l
>>660
あれは普通にハッパだねw
698優しい名無しさん
2022/03/15(火) 09:10:35.75ID:RBMIT7Fl
>>695>>689
在日チョン自己紹介乙
邪魔者反日犯罪者在日に帰れと行って何が悪い?
貴様こそレイシスト
いつも荒らす原因をコソコソ覗いて探してるゴキブリ以下のクズ
それが貴様等バ韓国人
とっととお前だけこの世から消えろ
699優しい名無しさん
2022/03/15(火) 09:34:27.89ID:TOE1pn+A
そんな朝鮮人混じってんの?5ちゃんねるって
700優しい名無しさん
2022/03/15(火) 10:19:38.66ID:fUwc5+bK
あーぁ荒れると今晩寝よっと氏こないじゃん
人種差別とか他でやってくれよ
701優しい名無しさん
2022/03/15(火) 10:42:34.70ID:BxqVLwWR
デパスが足りてないようだな つ@@@
702優しい名無しさん
2022/03/15(火) 11:08:41.52ID:ZgFxTZkx
>>679
頭痛や腹痛、筋肉痛にもデパスが効くというか、デパスを飲むと体が元気になって痛みが軽減されるね。
703優しい名無しさん
2022/03/15(火) 20:04:25.26ID:XmESzzOm
>>675
過去ログで書いてた人がいてまさに同意できたが

眠れない人が飲む→熟睡できる
緊張やストレスで首や肩がカチカチになる→とろけるようにほぐれる
不安で動悸や血圧等、身の危険を感じる→落ち着いて平常に戻る

その人の状態によって効き目が万能に効いてしまう
704優しい名無しさん
2022/03/15(火) 20:19:22.11ID:1+1JV8vy
最近エチゾラム0.25飲んで寝ても、朝の4時とかに起きてしまう

別で睡眠薬処方してもらった方がいいのかな


あと日中は薬効いてる時間のはずなのに、お腹が痛んだり軽く吐き気がしてきた

悪化しちゃってるのかな
705優しい名無しさん
2022/03/15(火) 21:20:52.97ID:zV0MtJr6
歯医者の前も欠かせない
706優しい名無しさん
2022/03/15(火) 21:23:57.98ID:bvBTR8v5
>>704
寝る前に飲んだら日中は切れてるのでは?
半減期6時間だったはず。
707優しい名無しさん
2022/03/15(火) 21:25:11.65ID:bvBTR8v5
>>704
ごめん、勘違い。
日中も飲むんですね、スマソ
708優しい名無しさん
2022/03/15(火) 21:40:09.09ID:fN+AGedT
歯医者のとき飲んじゃいけないんじゃなかったっけ
709優しい名無しさん
2022/03/15(火) 21:43:49.02ID:g/PlirbD
申し訳ないけど、0.25はほぼラムネだわな
710優しい名無しさん
2022/03/15(火) 21:46:41.58ID:X18sN1iY
>>703
副作用、離脱症状が無ければ神薬ですね。日々本当に助けられてる。
711優しい名無しさん
2022/03/15(火) 22:06:37.65ID:i32WS9l8
デパス飲んで寝よっと
712優しい名無しさん
2022/03/15(火) 22:26:51.60ID:3W67qD5N
いちいち報告するなボケ
713優しい名無しさん
2022/03/15(火) 23:12:47.02ID:wzu7Y1ik
0.5処方されてるけど
0.25あるんだな。先生に相談してみよ
714優しい名無しさん
2022/03/15(火) 23:30:37.74ID:3W67qD5N
>>713
715優しい名無しさん
2022/03/15(火) 23:33:59.37ID:bvBTR8v5
>>713
効果を弱くしたいのですか?
716優しい名無しさん
2022/03/15(火) 23:36:13.67ID:ay3hIu0r
デパス飲んで寝よっと
717優しい名無しさん
2022/03/16(水) 01:56:29.31ID:BIyHkJOW
>>713
おすすめする
たまに0.5ほどではないけど一応飲んだ方が?
みたいなときに0.25はいいよ
慣れてくると減薬できるし 大変なときには
0.5で効果覿面になるし
718優しい名無しさん
2022/03/16(水) 03:22:05.38ID:C/0rdeQw
ピルカッターでもいいんじゃない?
100均で売ってるよ
719優しい名無しさん
2022/03/16(水) 13:44:57.61ID:gkfRgMm8
ピルクラッシャーもいいぞ
匙スプーンで舌下摂取すると効果が早い
720優しい名無しさん
2022/03/16(水) 16:57:29.48ID:yoKCzu8D
自殺する前にデパス飲んだら恐怖心減るかな?
721優しい名無しさん
2022/03/16(水) 17:45:04.76ID:tuWSnT6m
>>720
同じこと考えるけど、心が落ち着いて死ななくてもいいやって思っちゃうんじゃないかな
722優しい名無しさん
2022/03/16(水) 17:50:06.04ID:OJkpiy9k
>>721
それな!
723優しい名無しさん
2022/03/16(水) 18:07:05.92ID:yoKCzu8D
>>721
>>722
やっぱりそうなるかな
724優しい名無しさん
2022/03/16(水) 20:18:52.92ID:xlh5k0gY
色々成功例を調べたけど、眠剤と酒で凍死が一番苦しまずに逝けそうだぞ
そろそろ春だから急がなきゃな
725優しい名無しさん
2022/03/16(水) 20:40:57.89ID:6ud3J9mk
>>724
寒いやん
726優しい名無しさん
2022/03/16(水) 20:58:26.18ID:w7OkycOR
眠剤なんてロヒクラス飲まないとダメだべよ…
デパスなんかじゃ凍死するまで落ちれないよ
727優しい名無しさん
2022/03/16(水) 21:09:16.24ID:fInmGhjI
デパス常用者の致死率は100%近いと言われている
728優しい名無しさん
2022/03/16(水) 21:12:49.74ID:w7OkycOR
頓服位がちょうどいよなこの薬
729優しい名無しさん
2022/03/16(水) 21:12:59.51ID:xlh5k0gY
>>725
寒くなる前に寝てしまえば良いらしい
730優しい名無しさん
2022/03/16(水) 21:13:37.92ID:xlh5k0gY
>>726
デパスは眠剤じゃないし…
731優しい名無しさん
2022/03/16(水) 21:15:16.18ID:w7OkycOR
>>730
デパススレだし…
732優しい名無しさん
2022/03/16(水) 21:21:36.57ID:UtArUHZn
>>729
寒いと感じてしまったらどーなんの?
1000錠ぐらい飲んで雪山に車飛ばすん?
733優しい名無しさん
2022/03/16(水) 21:33:02.06ID:vyO2I9y0
わいはデパス飲んだら眠たくなってくるよ。。
734優しい名無しさん
2022/03/16(水) 22:04:43.05ID:jTpfMSPK
デパス飲んで寝よっと
735優しい名無しさん
2022/03/16(水) 22:36:31.19ID:hJCK2wn/
いちいち報告するなボケ
736優しい名無しさん
2022/03/16(水) 23:12:14.98ID:k2cpyXmP
もうそんな時間か…
737優しい名無しさん
2022/03/16(水) 23:23:33.12ID:klOD+lRX
起きてデパス飲もっと
738優しい名無しさん
2022/03/16(水) 23:58:19.37ID:Gfd0KEKi
地震のせいで眠れなくなりそう。飲もうかな。
739優しい名無しさん
2022/03/17(木) 00:22:51.65ID:Td5Rl5rS
夕食後にデパス飲んで強烈な眠気が来て眠ろうとした矢先に地震ですわ
仕方ないからまた0.125mg飲んだ
740優しい名無しさん
2022/03/17(木) 01:31:42.05ID:thWlChgS
1回0.25mgを一錠で処方されたけど、みんなが言うような効いてる感が無い。
肩こりも取れない。
741優しい名無しさん
2022/03/17(木) 01:58:32.39ID:LXTuy6tc
>>740
何処の科で貰ってるの?整形は出してくれやすいし、本当に慣れた精神科も1mgだしてくれやすいよ。
742優しい名無しさん
2022/03/17(木) 09:40:47.44ID:OVxxKUNo
メンクリの先生に緊張をなくす薬もあるよって言われたけど
それってデパスの事かな?
安定剤以外に緊張なくす薬ってある?
743優しい名無しさん
2022/03/17(木) 09:58:32.66ID:LXTuy6tc
>>742
インデラル
744優しい名無しさん
2022/03/17(木) 13:23:43.50ID:VM2cQamI
デパス効めて寝よっと
745優しい名無しさん
2022/03/17(木) 13:48:21.43ID:6nfYPLac
>>742
リボトリール
746優しい名無しさん
2022/03/17(木) 14:01:03.20ID:66Ws9JcP
ひるから追加デパスすると
午後の会議が眠くてたまらん
747優しい名無しさん
2022/03/17(木) 15:48:04.17ID:sRipcelo
デパスとレキソタン両方処方されてるけど、どっちの方が効果あるんだろう?
748優しい名無しさん
2022/03/17(木) 16:46:47.71ID:/D9i5f2q
>>747
自分も両方処方されてるけど
筋弛緩、眠気はデパス
抗不安はレキソタン
って感じだなぁ
749優しい名無しさん
2022/03/17(木) 17:11:17.32ID:m5K5TRs7
1番はデパスツマミながらのストゼロ!
↑これ、最強!
750優しい名無しさん
2022/03/17(木) 19:05:14.47ID:I7DMwUvI
バーカ
751優しい名無しさん
2022/03/17(木) 19:39:32.45ID:p9fw2CKi
やめとけ!意識無くすぞ
752優しい名無しさん
2022/03/17(木) 22:04:40.53ID:17qnSbXO
デパス飲んで寝よっと
753優しい名無しさん
2022/03/17(木) 22:26:50.67ID:VM2cQamI
もうそんな時間か
754優しい名無しさん
2022/03/17(木) 22:34:56.12ID:F1fZq/oE
いちいち報告するなボケ
755優しい名無しさん
2022/03/17(木) 23:10:07.23ID:OVmQt4yK
心因性腰痛でエチゾラムを処方されてるんだけど、筋弛緩剤作用はテルネリン、チザニジンとエチゾラムのどちらが強いかわかる方いますか?
自分がテルネリン飲んだ時はただ怠くて眠くなるだけで、エチゾラムの方が怠さや眠気が起きませんでした。
腰痛に体してはやはり抗不安作用のあるエチゾラムの方が合っているのか?
756優しい名無しさん
2022/03/18(金) 01:14:58.94ID:FOyBrpSG
>>755
かかりつけ医にご相談下さい
757優しい名無しさん
2022/03/18(金) 01:35:46.41ID:KAOsW22G
医者なんて大したアドバイスできないよ
なーんもわかってないよ
758優しい名無しさん
2022/03/18(金) 01:51:54.50ID:9y4dnxGx
最近ストックが少ない
この一年、ストックの数を管理すればストックも増えるだろうと毎月のストックの数をメモしてた
最初の1、2ヶ月はかなりストック溜まったがそれ以降は元通り…

デパスの代替えになる薬ってないかな?
759優しい名無しさん
2022/03/18(金) 03:05:38.45ID:KAOsW22G
ビタミンB6と亜鉛
760優しい名無しさん
2022/03/18(金) 07:24:18.35ID:NbK9TMdr
>>758
ヘロイン
761優しい名無しさん
2022/03/18(金) 08:05:49.59ID:fX0nfot5
テアニン
762優しい名無しさん
2022/03/18(金) 08:08:16.10ID:2PGxkq3+
デパスの代替はレキソタンかソラナックスくらいだろ
763優しい名無しさん
2022/03/18(金) 09:06:13.39ID:7h/SgMHu
>>758
ベンゾ以外と言えばリリカ、トラマール
非ベンゾならルネスタのジェネリック
764優しい名無しさん
2022/03/18(金) 10:30:24.08ID:2PGxkq3+
>>763
それらの薬もデパスの代替になるとはいえ、結構な量を摂取しないと同等の効果が得られないんじゃないかな
前にリリカスレでどのくらい飲めばマッタリするか質問したら600mgと回答があったわ
トラマドールなら200mgくらいだろうかね
ルネスタジェネリックなら同じくらいの量で同等の効果が得られると思う
口は苦くなるが
765優しい名無しさん
2022/03/18(金) 12:23:02.85ID:41FUjBC9
>>764
睡眠薬としてでしょ?
抗不安として日中に使えるわけないじゃん
766優しい名無しさん
2022/03/18(金) 12:53:59.11ID:2TfBqCmd
デパス前はコンスタン使ってたよ
767優しい名無しさん
2022/03/18(金) 13:06:14.38ID:p/0VpKpL
>>764
おかしいな
自分はリリカ75mgでもふわってしましたよ
人によると思いますが
768優しい名無しさん
2022/03/18(金) 13:44:21.85ID:588irbiN
少しの間デパス止めてたけど、また飲み始めたら、苦しいほどの不安怒り憎悪の脳のギザギザが消え、熟睡できて、お腹付近がスッキリしてごはんが美味しい。ありがたや。
769優しい名無しさん
2022/03/18(金) 13:56:33.30ID:f0lczMUp
>>768
何ミリ?
770優しい名無しさん
2022/03/18(金) 15:28:37.09ID:ghtIYOp6
>>769
3ミリ
771優しい名無しさん
2022/03/18(金) 15:40:41.96ID:eK5F5NO+
今日も普通に180嬢
772優しい名無しさん
2022/03/18(金) 15:44:35.79ID:7/L9tPqj
>>771
くれ!!
773優しい名無しさん
2022/03/18(金) 15:53:17.66ID:PZbhMSte
>>771
背の高い女性みたいw

今回だけ2.5→3mg/dayに変更 次回は戻したい 
28日分で168嬢
自立支援で薬の支払い3000→3020円に微増
デパス 安い , SNRI etc. 高い
774優しい名無しさん
2022/03/18(金) 15:55:16.80ID:fevQj8fl
>>770
1日3回かー離脱症状酷そうだね
一日の一番つらい時間に1錠にしたほうが良くない?
775優しい名無しさん
2022/03/18(金) 16:19:52.56ID:eK5F5NO+
医者 一日4嬢に減りませんかね?
オレ いやーなかなか 少しずつ減らしましょう
医者 そうですね じゃあ変わらず という事で ...
ちょろい医者よ
776優しい名無しさん
2022/03/18(金) 16:36:04.85ID:sxqOLz1v
別にちょろくないと思う
薬物依存してるアホがよっぽどちょろい
777優しい名無しさん
2022/03/18(金) 20:16:36.72ID:ThC76RJm
医者は診療報酬目当てなんだからお前さんが薬物依存してくれたほうが嬉しいんやで?
ただあまりにも露骨だとまずいんで、
減薬したくないのわかった上であえて減薬しませんかと聞くことでアリバイ作ってるんや
これなら選択したのは患者側やからね。ちょろいちょろい
778優しい名無しさん
2022/03/18(金) 21:51:30.41ID:u8CIeEg5
なんで花びら大回転スレになっとるんや?
779優しい名無しさん
2022/03/18(金) 22:04:41.57ID:SxivGa/p
デパス飲んで寝よっと
780優しい名無しさん
2022/03/18(金) 22:15:32.28ID:AaLaKAbS
寝るなー!寝たら死ぬぞー!! 
   パーン       パーン 
パーン    (´・ω・`)    パーン 
  (´・ω・`) U☆ミ (´・ω・`) 
   ⊂彡☆))Д´)779☆ミ⊃ パーン 
     ∩彡☆ ☆ミ∩ 
 (    )  パーン (    ) 
 パーン      パーン 
781優しい名無しさん
2022/03/18(金) 23:11:19.41ID:T2FI5zbO
ロシア怖い
782優しい名無しさん
2022/03/18(金) 23:48:18.51ID:PZbhMSte
>>780
寝かしたれよw
783優しい名無しさん
2022/03/19(土) 00:38:43.98ID:gtMzX5S0
精神科も最初の頃は医者の出す薬をそのまま何も考えずに飲んでいたが、十年選手にもなると、処方してもらう薬は全部こちらからのリクエストになるよな
上手い人は3年目くらいからそういう風になるのかな
自分は十年くらいかかったかな
今はデパス3mg、レキソタン15mg、補中益気湯、人参養栄湯、サイレース4mgだわ
それと内科でデエビゴ錠5mg、アルプラゾラム2.4mg、トラマール100mg
整形外科でトラムセット、リリカ25mgだわ
流石に肝臓の数値が少し悪くなってるみたいだわ
784優しい名無しさん
2022/03/19(土) 02:37:31.65ID:WMV/smPK
眠気で頭が回らなくなりそうなセットだな
785優しい名無しさん
2022/03/19(土) 06:02:54.26ID:x8ZW3f6D
>>768だが、自分じゃない人がmg書き込んでる。自分はいま1日0,5を1〜2回。去年の今頃までは1日2mgを三年間飲んでたけど、いまは出来るだけ我慢しているので。
786優しい名無しさん
2022/03/19(土) 06:06:44.91ID:mHrpb3Qi
>>783
自分も補中益気湯もらってるけど3食ちゃんと食べてないから余る余るw
同じく肝臓の数値がじわじわ悪化 まだまだ余裕ラインだが

デパス2.5mg メイラックス2mg マイスリー10mg
パキシル30mg サインバルタ60mg エビリファイ2mg(=2mL)
補中益気湯 酸棗仁湯
787優しい名無しさん
2022/03/19(土) 08:37:50.50ID:pGe4ISOX
>>783
トラマールとトラムセットは、主成分重複服用だろ。
788優しい名無しさん
2022/03/19(土) 10:03:57.91ID:3v0XDM8+
今月はたくさんストックできた。
いざというときに大量摂取するぞ、はぁはぁ…
789優しい名無しさん
2022/03/19(土) 11:29:05.50ID:/Au3rcHc
過呼吸始まってるぞ・・
790優しい名無しさん
2022/03/19(土) 12:06:02.76ID:xFmBdG2l
これ処方されました、デパス飲んで不安感抑えてても薬切れた時により不安になるってことは無いですか?
791優しい名無しさん
2022/03/19(土) 15:42:05.39ID:hbs81oh6
>>46
デパス規制されるんですか?
なくなると非常に困るのですが…
792優しい名無しさん
2022/03/19(土) 17:01:57.61ID:p9hktZYH
>>790
あるよ
793優しい名無しさん
2022/03/19(土) 17:12:34.23ID:15iOa/TG
>>791
可能性は高い。
今のうちに溜め込むしかない。来年になるか5年後になるかはわからんけど。
794優しい名無しさん
2022/03/19(土) 20:33:14.88ID:UzaxZDxt
すげぇな…
お前らこんなに薬にどっぷりなのかよ
795優しい名無しさん
2022/03/19(土) 22:04:51.54ID:FZDhwoLk
デパス飲んで寝よっと
796優しい名無しさん
2022/03/19(土) 22:55:36.16ID:p9hktZYH
致死率100%
797優しい名無しさん
2022/03/19(土) 23:02:58.22ID:Q165UyXP
ほぼプラセボだとは思うけど場面場面で0.5飲んだら上手く行くのは感じる
798優しい名無しさん
2022/03/20(日) 06:25:19.51ID:vgOp/pZD
欧米なら全員逮捕
799優しい名無しさん
2022/03/20(日) 06:27:03.74ID:vgOp/pZD
たなみつも(田辺三菱)
800優しい名無しさん
2022/03/20(日) 09:32:33.49ID:m8BzulLQ
800
801優しい名無しさん
2022/03/20(日) 12:03:49.34ID:uGeoYSLH
デパス飲んで昼寝よっと
802優しい名無しさん
2022/03/20(日) 14:04:13.03ID:wTQ42m66
残り1mgが6錠になってしまった
今度は0.5を90錠もらおう
803優しい名無しさん
2022/03/20(日) 22:08:30.58ID:IudrKwaZ
デパス飲んで寝よっと
804優しい名無しさん
2022/03/20(日) 22:14:52.57ID:MjtHi/wU
おれ、2.5mまではまるっきり何も起きない
3入れるとたまに時間が飛ぶ
2.5あたりがスレッショルドなんだな
3はやめたほうがいいのかな?
805優しい名無しさん
2022/03/20(日) 23:50:31.88ID:Q5iojBPU
>>804
おま環(脳内の)
806優しい名無しさん
2022/03/21(月) 03:16:37.03ID:Cv2ph06B
>>719
ピルクラッシャーって100きんに売ってる?ないか
807優しい名無しさん
2022/03/21(月) 11:38:16.15ID:fHDuTjqS
出掛けないといけない
デパス飲まなきゃ
808優しい名無しさん
2022/03/21(月) 16:59:41.31ID:tf3QbEiH
>>804
それは元からそうだったの?それとも徐々に効かなくなったの?何年くらい飲んでる?
809優しい名無しさん
2022/03/21(月) 17:41:14.76ID:Q8sCDXZL
レキソタン2mgからエチゾラムに移行したんやが
比較して気をつけることあるかい?
ちな基本は日曜日の夜と平日の朝のみや
810優しい名無しさん
2022/03/21(月) 18:03:53.87ID:oHrUuV0g
>>809
長期服用でだんだん効かなくなってきて量を増やしてしまうことかな
811優しい名無しさん
2022/03/21(月) 18:45:56.48ID:XTBadtw+
デパスがあと2錠しかない
薬もらわなきゃいけないのに通ってた病院が急に廃業になっちゃった…
どうしよう?すぐに新規で診てもらってデパス貰えるのかな?
812優しい名無しさん
2022/03/21(月) 18:55:49.69ID:Q8sCDXZL
>>810
毎日常用すると危なそうやな
土曜日は休薬日にするわ
813優しい名無しさん
2022/03/21(月) 19:28:56.36ID:38zUlm3K
>>811
別の医者にお薬手帳持って行って事情を話せ
そんな簡単な事人に相談すんな
814優しい名無しさん
2022/03/21(月) 19:53:22.92ID:1WlmVVUh
全くだな
815優しい名無しさん
2022/03/21(月) 20:16:27.64ID:TLt9Nmon
お薬手帳持って行って、別な医者に行って「訳合って今まで通ってた病院行くのやめました。今までもらってたデパス処方してください」って言えばダブルでもらえるのかな?
816優しい名無しさん
2022/03/21(月) 20:59:05.67ID:37RND32c
なんかもう人格がこわれそうやわ
もう3年、一日2.5〜3 常用
脳がいかれてきたかな? と実感する
認知やら脳神経障害にいつなってもおかしくない と思うわ
おまえら 出来るだけ減薬断薬しろよ
後悔先にたたず だ
817優しい名無しさん
2022/03/21(月) 21:01:10.85ID:37RND32c
ちゃうわ 母親死んでからだから 丸5年 だ
ほーら 認知だろ?
818もう20年2.5mg常用
2022/03/21(月) 21:11:21.08ID:r0MpKm08
ああそれ加齢ですね だれでもなりますよ
「おーい、お薬だしt 」「・・・加齢の薬ってまだできてないのか」
819優しい名無しさん
2022/03/21(月) 21:24:23.21ID:37RND32c
ちゃう
記憶が飛ぶんだわ
晩飯くって8時頃のはずなのに、時計みたら
夜中3時、とか 時計狂った?思っても電波時計
意識突然なくなって急に意識もどる
やばいだろ?
820優しい名無しさん
2022/03/21(月) 21:24:45.55ID:YSAOm/pm
>>815
保険証発行機関でのレセプトチェックで、処方停止の可能性
821優しい名無しさん
2022/03/21(月) 21:41:04.88ID:QwLm5mR8
>>820
なるほど、ありがとう
822優しい名無しさん
2022/03/21(月) 21:57:07.49ID:iNKpxUrp
昨日は酒のつまみでデパス飲んでたら、知らない間に15ミリ飲んでて記憶ない
823優しい名無しさん
2022/03/21(月) 22:04:31.57ID:iHnrmAJ/
デパス飲んで寝よっと
824優しい名無しさん
2022/03/21(月) 22:05:19.93ID:r0MpKm08
>>819
デパスでそんなんなるかなあ
睡眠薬飲んで起きてたら記憶がぶっとぶのは体験したけど
825優しい名無しさん
2022/03/21(月) 22:05:20.21ID:oUStq2wW
10mgぐらいペロペロなめたい
826優しい名無しさん
2022/03/21(月) 22:15:01.99ID:dc9uCz5f
>>819
アルツハイマー病
827優しい名無しさん
2022/03/21(月) 22:32:06.07ID:WpSRZSHG
>>815
可能だよ
828優しい名無しさん
2022/03/22(火) 00:15:50.74ID:XhfYBQHh
>>822
もったいねえことするなあ
829優しい名無しさん
2022/03/22(火) 09:33:06.01ID:7BCBB9HM
今日は28日分168錠をどさっ
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
830優しい名無しさん
2022/03/22(火) 10:11:27.37ID:QG5ZNagb
>>829
別にならべんでも
おれいつも30日分180錠だけどなあ
831優しい名無しさん
2022/03/22(火) 12:02:48.79ID:YuAIoWvC
>>830
嬉しいんだろ、察しろ
832優しい名無しさん
2022/03/22(火) 12:03:05.67ID:7BCBB9HM
>>830
28日と30日分の時がある
なぜだろう🤔
833優しい名無しさん
2022/03/22(火) 12:08:46.09ID:KVD7oqEt
医療点数?
病院はできるだけ来てほしいだろうから
834優しい名無しさん
2022/03/22(火) 12:11:23.27ID:KVD7oqEt
ゴメン、同じ方の書き込みなのね

先生にデパスはすぐ切れちゃう、と言ったらジェイゾロフト処方された。あとメイラックスもらってきた。

薬が手元にあるだけでホッとする
835優しい名無しさん
2022/03/22(火) 12:41:19.24ID:J1z3RxwE
薬中ばかりだな
836優しい名無しさん
2022/03/22(火) 13:15:11.32ID:MUe4yHDO
>>834
あ、ちょうどよかった、メイラックスの処方を教えて〜参考にしたい
837優しい名無しさん
2022/03/22(火) 13:45:19.61ID:Xzl3hX3s
デパス数ヶ月処方時点で立派な精神疾患持ちだよ
838優しい名無しさん
2022/03/22(火) 14:14:50.20ID:KxyW43OH
お前らプーチン殺して来いよ
キチガイ無罪なんだから
839優しい名無しさん
2022/03/22(火) 14:31:13.40ID:A8qTxMp9
プーチンはとりあえずデパス飲んで落ちついた方がいいだろ
840優しい名無しさん
2022/03/22(火) 15:24:12.22ID:KVD7oqEt
>>836
ゴメン聞いてる意味がよくわからないんだけど、私は普段デパスを飲んでたんだけど、デパスじゃすぐ切れるから、ずっと効いててほしいと言ったら、セロトニンが出てないんですよ、と言われてジェイゾロフトになった。(半年前に勝手に止めてた)
ジェイゾロフトは効くのに10日かかると言うから、耐えられないからメイラックスもくれ、と言ったら出してくれた
841優しい名無しさん
2022/03/22(火) 15:27:13.98ID:KVD7oqEt
昨日婚約者に隠し子がいることが分かって、メンタルぼろぼろなの。金曜日に入籍予定だったのに(泣)
842優しい名無しさん
2022/03/22(火) 16:56:12.64ID:QL1B+NQU
>>841
戦うんやったら泣いてる場合ちゃうで アッパー系のアモキサンでも処方してもらっておいでよ
843優しい名無しさん
2022/03/22(火) 17:22:37.48ID:KVD7oqEt
うん。これでダメなら貰ってくるね
844優しい名無しさん
2022/03/22(火) 17:37:30.59ID:QG5ZNagb
プーチンに必要なのはプロポフォール多量だね
845優しい名無しさん
2022/03/22(火) 17:52:12.09ID:kYTzc8WO
デパス初心者です。飲むと頭の血流が良くなる気がするんですが皆さんどうですか?
846優しい名無しさん
2022/03/22(火) 18:04:32.10ID:1wL1tV/w
血流と感じたことはないですが、
頭が重く感じられたのがいつの間にかサーっと軽くなったようになることはありますね。
847優しい名無しさん
2022/03/22(火) 18:25:14.79ID:QL1B+NQU
>>845
自分は血流がかわったという意識はないな。

イライラ雑念が消える結果、なすべき物事の順序がつけられて、集中力も発揮できる ぼーっとさせて集中させる…私にとっては神のおクスリ
848優しい名無しさん
2022/03/22(火) 18:27:53.73ID:QL1B+NQU
>>843
あと信頼できる同性と異性の意見(あれば)、場合によっては早めに弁護士に相談もね

入籍予定日伸ばした方がいいよ
849優しい名無しさん
2022/03/22(火) 18:31:21.60ID:KVD7oqEt
>>848
私40代前半の初婚なの。結婚できる最後のチャンスなの。きょうだいには相談してる。アドバイスありがとうね
850優しい名無しさん
2022/03/22(火) 18:39:58.66ID:kYTzc8WO
>>846
>>847
ありがとう。そうかじゃあ気のせいかもね。
851相手にどれだけ執着してるかだよなぁ
2022/03/22(火) 18:41:26.11ID:QL1B+NQU
>>849
人のアドバイス聞いて興奮してたり落ち込んだりしたら、
いったんお薬飲んで、一人になって冷静に判断してね ..幸せになりますように
852優しい名無しさん
2022/03/22(火) 18:49:02.72ID:AAUi28tT
>>806
自分も最初探してみたけど
100均ごときが薬を加工できる道具売るわけないんだよな
同じ理由なのか大麻とかに使えるパイプも売ってない
利益の割にリスクがデカすぎる
853優しい名無しさん
2022/03/22(火) 21:28:52.54ID:DMQQa92u
認知症に気をつけて
854優しい名無しさん
2022/03/22(火) 22:09:06.45ID:hgQ0TgJC
デパス飲んで寝よっと
855優しい名無しさん
2022/03/22(火) 22:24:17.70ID:ZJr/wJW/
もうそんな時間か
856優しい名無しさん
2022/03/22(火) 22:27:47.52ID:a3265iTB
耐性できると睡眠薬代わりにもならんのかね
857優しい名無しさん
2022/03/22(火) 22:30:07.07ID:+pg84TCp
>>840
ありがとう
ええと、一回の服用量を知りたかっただけなんだ
困惑させてすまない
858優しい名無しさん
2022/03/22(火) 22:30:59.41ID:+pg84TCp
>>857
あと一日の回数も
859優しい名無しさん
2022/03/22(火) 23:05:51.36ID:XZXAXHFo
いちいち報告するなボケ
860優しい名無しさん
2022/03/22(火) 23:16:42.64ID:QL1B+NQU
857-858の乱入にワロタ
861優しい名無しさん
2022/03/23(水) 05:01:21.20ID:NQI7dT5j
>>857
メイラックス1mg 30日分処方
辛い爆発しそうな思考が楽になった。

薬は空腹が一番効くと思ってるからジェイゾロフト寝る前に飲んだら吐き気が出た
862優しい名無しさん
2022/03/23(水) 05:35:29.65ID:buPXwnPH
ちょっと多めに飲んだのに辛い
863優しい名無しさん
2022/03/23(水) 06:23:39.15ID:Z53pTyA5
>>852
ピルクラッシャーならこれオススメ
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
864優しい名無しさん
2022/03/23(水) 07:50:41.36ID:FP2lpNMR
>>863
なるほど、ピルカッターは割るもので、クラッシャーだと粉になるのか
間違えないように_φ(・_・
865優しい名無しさん
2022/03/23(水) 08:34:05.26ID:qRli1If0
>>863
3寸か4寸の乳鉢と乳棒でゴリゴリやるのも楽しいですよ
自分はピルクラッシャーは使ったことがないですが便利そうですね
866優しい名無しさん
2022/03/23(水) 10:09:05.76ID://31xp82
2015年から2016年にかけて処方と個人輸入で買いまくったデパス1_4000錠
賞味期限切れても効くのかな
867優しい名無しさん
2022/03/23(水) 10:20:54.60ID:8GsEHZsO
期限でどれくらい?
0.5が100錠ある(頓服なのでなかなか減らない
868優しい名無しさん
2022/03/23(水) 10:35:41.03ID:FP2lpNMR
>>866
ぜひ試して結果をうpよろ(期限も記載で)
869優しい名無しさん
2022/03/23(水) 11:44:22.57ID:fVEAVGV/
>>861
ありがとう
参考になる
870優しい名無しさん
2022/03/23(水) 12:14:50.90ID:3XZH6Nlr
レキ2mgよりデパス0.25mgのほうが
気持ちに余裕でるけど強さ比較するとそんなもんかね。
871優しい名無しさん
2022/03/23(水) 12:45:50.91ID:T6ZT2i8C
>>866
使用期限だろ

自己分解しなさそうだから何十年かもつんじゃね?
しらんけど
872優しい名無しさん
2022/03/23(水) 22:05:17.64ID:xZJepVoO
デパス飲んで寝よっと
873優しい名無しさん
2022/03/23(水) 22:54:21.15ID:WSGesrJH
まだ早い!
874優しい名無しさん
2022/03/23(水) 23:03:08.25ID:FP2lpNMR
>>866
(できれば薬品庫に入れて)冷暗所に保存
>>873
定時じゃん
875優しい名無しさん
2022/03/23(水) 23:25:30.66ID:7/kDtLiy
123はもう無理かよ
876優しい名無しさん
2022/03/23(水) 23:35:40.82ID:MgjzMLr5
>>866
薬品庫って富山の薬売りみたいな木の箱?
木が湿気を吸ってくれるかな?
877優しい名無しさん
2022/03/23(水) 23:45:00.32ID:FP2lpNMR
>>876
ごめん 薬品の保管のデフォだからうっかり書いちゃったけど高価だから忘れて😖
コーティングがあるとはいえ有機物だから紫外線をさけて褐色瓶(適当な市販薬のを流用)に入れて夏場でも涼しいところに保管が望ましいよ
878優しい名無しさん
2022/03/23(水) 23:47:20.32ID:FP2lpNMR
>>876
そうそう、湿気対策も 乾燥剤(シリカゲル)いれるとか
シリカゲルは加熱すると吸湿性が復活するよ
879優しい名無しさん
2022/03/23(水) 23:57:48.33ID:MgjzMLr5
>>877-878
ありがとうございます。
880優しい名無しさん
2022/03/24(木) 00:02:02.91ID:jtGjVdVS
お菓子の缶でええやん
881優しい名無しさん
2022/03/24(木) 00:11:56.98ID:bKskA7hT
一番ダメなのは冷蔵庫で保管すること
882優しい名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:04.43ID:h+WjjhY6
チャック付きのアルミ袋に入れてる
883優しい名無しさん
2022/03/24(木) 04:11:36.21ID:qb2PNLWk
あの頃のようにデパスが欲しい。
辛くて仕方ないときは3シート30mgぐらい飲んで悔しさや絶望から逃げることができた。
いまはただただ苦しい、辛い。
飲めば減っていく不安に押し潰される。飲まなければ胸が締め付けられ大声で叫び涙が止まらない。
仕事も失い縁も失った。

この世の終わり
884優しい名無しさん
2022/03/24(木) 06:39:41.33ID:t7A7q3k2
うう、、
辛いね、
885優しい名無しさん
2022/03/24(木) 11:16:39.62ID:wH7MnaxW
直射日光にあたるところでタッパーで保存してたらまずい?
886優しい名無しさん
2022/03/24(木) 12:28:47.94ID:FSQ/E/+T
午前中MRIだったんだけど、デパス飲みすぎで寝そうになった
887優しい名無しさん
2022/03/24(木) 12:35:08.31ID:2UX82g+Z
>>885
長期的には日光は大敵だよ〜
888優しい名無しさん
2022/03/24(木) 18:01:21.13ID:Gco/2jwH
888
889優しい名無しさん
2022/03/24(木) 18:24:37.63ID:a+caFjjP
コエンザイムとαリポ酸
元気になったとはいえないけど
デパスの服用量が減っているのは確か
890優しい名無しさん
2022/03/24(木) 18:38:18.11ID:cT8yWta4
>>889
詳しく
891優しい名無しさん
2022/03/24(木) 18:53:04.69ID:a+caFjjP
とにかくやる気が出ない だるい 不安で動悸、めまい、高血圧
不安障害といわれデパス服用 ここに書いてあるとおりよく効く
でもやはり減薬したい
様々なサプリをやったがどれも効果なし
そこで副腎疲労って病名知るが 正式には病名ないし判断も
血液検査でも判断はできない でもコエンザイム等が効くとあるので
試してみる 1週間目でデパスを飲まなくても耳なりや動悸が来なくなってる
前は6時間おきに0.25または0.5だったが12時間空いてもどうもない
医者からデパス勝手に0に止めるのだけはだめと言われたので
徐々に減らす 今は朝だけ0.25であとは頓服に 医者もそれでいいと
もちろんサプリのことは医者には言わない
892優しい名無しさん
2022/03/24(木) 18:56:00.09ID:a+caFjjP
ただやる気やだるさは少し効いてる感じはあるが
明らかに元気にはなっていない デパスが減っただけ
あくまで個人の感想 責任は負えないです
893優しい名無しさん
2022/03/24(木) 22:05:12.55ID:pk48bzqz
デパス飲んで寝よっと
894優しい名無しさん
2022/03/24(木) 22:23:21.72ID:dbCNqT6j
msj
895優しい名無しさん
2022/03/24(木) 22:50:01.17ID:cOKk0/WW
いちいち報告するなボケが先だろボケ
896優しい名無しさん
2022/03/24(木) 23:23:19.48ID:1IewRn8+
もうそんな時間か
897優しい名無しさん
2022/03/25(金) 00:22:48.70ID:xaDuB7G5
まだこんな時間が
898優しい名無しさん
2022/03/25(金) 07:40:32.02ID:e9nW4rxa
整形外科で入院中、デパス寝る前0.5_1Tと
朝晩リーゼ1Tずつを持ち込みして
これを飲みきったので
院内追加処方でデパス0.5_1Tが
朝昼晩と寝る前の一気に4倍の
服用量になり
身体が減らせと言ってるみたいなので
自分で調整することにした。
899優しい名無しさん
2022/03/25(金) 09:50:57.84ID:DkPT9CiL
123がうまくきまらないからデパス飲んだ😠
ふんわり落ち着いたよ😡
900優しい名無しさん
2022/03/25(金) 10:13:16.01ID:rbzXw8TT
>>899
顔w よけい怒ってるやん 
901優しい名無しさん
2022/03/25(金) 13:42:33.59ID:iNNrq3z0
ロータス123?
902優しい名無しさん
2022/03/25(金) 15:50:21.40ID:YsQGxnuM
>>891
だいたい同じ症状なんだけど高血圧が酷い(TT)
下が100で上が200くらい。デパスって効きますか?
903優しい名無しさん
2022/03/25(金) 16:18:12.08ID:DM7GfwgO
>>902
デパスは万能薬
904優しい名無しさん
2022/03/25(金) 16:20:04.92ID:YsQGxnuM
マジで?今ソラナックスっての飲んでるけど
どうにも頼りない(^^;最初は「おぉ!」って感じだったんだけど・・・
尚、血圧には一切干渉しないっぽい
905優しい名無しさん
2022/03/25(金) 22:05:04.42ID:iDnD7sr/
デパス飲んで寝よっと
906優しい名無しさん
2022/03/25(金) 22:44:34.44ID:lgG5NCZ7
ihbo
907優しい名無しさん
2022/03/25(金) 23:34:25.76ID:6ALxoN2+
msj
908優しい名無しさん
2022/03/26(土) 00:10:11.05ID:I+C00ln7
>>904
俺はデパスで骨折を常人の3倍のスピードで治した
909優しい名無しさん
2022/03/26(土) 00:19:53.28ID:31DYSf/p
>>908
kwsk!
910優しい名無しさん
2022/03/26(土) 00:39:23.57ID:zCrgPpyW
胃薬にもなるよね(推奨というから用途として間違ってるかもしれんが)
911優しい名無しさん
2022/03/26(土) 00:48:26.17ID:gq+AmqiJ
デパ歴10年
朝と夕方に1mgずつ飲んでる
飲まないと身体症状出てつらい
最近は寝るときも飲まないとゾワゾワして眠剤だけじゃ眠れない
最大量飲んでる訳だが完全に依存だよな
なんとか減らしたいが飲まないと生活できない
悩ましい
912優しい名無しさん
2022/03/26(土) 01:08:49.27ID:tKoMpuHu
デパス飲んで寝よっと
913優しい名無しさん
2022/03/26(土) 06:31:11.79ID:KrwaSzWH
もう朝か
914優しい名無しさん
2022/03/26(土) 06:31:52.50ID:g3Wp9m5m
在庫数えてみたら58シートあった
見ているだけで心が安らぐ
●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
915優しい名無しさん
2022/03/26(土) 07:54:56.17ID:IYd7GQe2
>>914
俺、それ以上あるけど何の為に貰ってるか
わからんようになってきた。

飲むのも一日に1mg1錠位やし…
916優しい名無しさん
2022/03/26(土) 07:55:57.41ID:IYd7GQe2
>>914
あ、代わりにラミクタールは飲んでます。
917優しい名無しさん
2022/03/26(土) 08:29:34.03ID:g3Wp9m5m
>>915
オレは1日3mg処方してもらって大体1〜2錠飲んでる結果がコレ
たまに具合が悪く4錠飲んじゃう時もあるけど
918優しい名無しさん
2022/03/26(土) 15:07:49.34ID:tAZi9MnL
>>914
くれ
919優しい名無しさん
2022/03/26(土) 16:01:02.57ID:ZHnnkevE
中国と台湾から来てる連中に高く売れそう
昨日も某ドラッグストアで中国人が大量の風邪薬を買い込んでたわ
50箱以上あったかな
920優しい名無しさん
2022/03/26(土) 18:24:10.59ID:dYMqws+N
ストックが3年分ある
3年後には今より状況が変わってるんだろうか
921優しい名無しさん
2022/03/26(土) 18:24:35.96ID:Heo24Mty
減薬したりすると、頭が痛くなるの何故?
922優しい名無しさん
2022/03/26(土) 18:50:11.70ID:UdGdpNGF
ストック余り過ぎてて使いきる気がしないです!!!

●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚
923優しい名無しさん
2022/03/26(土) 18:52:59.00ID:jvjd4SXA
>>922
粉に挽いてお好み焼きにするんだ!
924優しい名無しさん
2022/03/26(土) 18:56:12.79ID:oiuNCIMN
>>922
俺はコレよりストックあるわ
925優しい名無しさん
2022/03/26(土) 19:08:39.17ID:esWWQ0df
>>922
まだまだだな、フフフ…(タッパー3個目)
926優しい名無しさん
2022/03/26(土) 19:10:15.82ID:uPNlZaKc
マジでその倍はあるw
とりあえず画像上げるとかアホっぽい
927優しい名無しさん
2022/03/26(土) 19:53:18.89ID:3w0o3Oqu
いいなぁ
この三倍なら万単位だね。
928優しい名無しさん
2022/03/26(土) 20:09:33.29ID:mUenxuoE
デパススレ以外だと画像うpしてまで持ってる自慢するバカは
あんまし見かけないんだよなぁ。副作用かね?w
929優しい名無しさん
2022/03/26(土) 20:11:07.88ID:aOWWjvG9
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを7錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
930優しい名無しさん
2022/03/26(土) 20:18:05.13ID:jvjd4SXA
>>929
マルチやめなよ
931優しい名無しさん
2022/03/26(土) 20:21:41.18ID:oY5Jf92i
それで思い出したが「ストゼロと一緒に飲む自慢」するバカw
もう救いようがねーわ。頭おかしい
932優しい名無しさん
2022/03/26(土) 20:58:55.80ID:ZHnnkevE
致死率100%の薬
933優しい名無しさん
2022/03/26(土) 21:05:00.75ID:XkPNpMbJ
自分もストックあるけどどれが一番古い物か分からなくなってしまった
製造年月日調べてたらシートの上部に数字の窪み?があるけどそれ何なのかわかる人いる?2117って印字されてたから製造年月日じゃないと思うんだけど
934優しい名無しさん
2022/03/26(土) 21:42:47.25ID:cv8xOObu
>>562
身体なんともないの?
935優しい名無しさん
2022/03/26(土) 22:04:24.39ID:EEF/mCaz
デパス飲んで寝よっと
936優しい名無しさん
2022/03/26(土) 22:39:20.96ID:Kp5MM+Gn
>>935
報告ありがとう!
937優しい名無しさん
2022/03/26(土) 23:09:28.79ID:wfU7MBLg
>>935-936
今日は平和って事だね!
938優しい名無しさん
2022/03/26(土) 23:26:16.66ID:GK5WC04T
ジェネリックでもメーカーによって見た目強そうなのと弱そうなのあるよね
錠剤に濃く印字されてる物はやっぱりなんか効き目よさそう
うっすら印字されてるメーカーは効かなさそう
939優しい名無しさん
2022/03/26(土) 23:34:08.52ID:GK5WC04T
訂正
×うっすら印字されてる
〇うっすら彫ってある
940優しい名無しさん
2022/03/26(土) 23:38:26.07ID:BCD5Fh3R
>>938
なんかそれこそプラセボみたいな気が…
941優しい名無しさん
2022/03/27(日) 22:04:22.47ID:wosxPLmq
デパス飲んで寝よっと
942優しい名無しさん
2022/03/27(日) 22:45:02.10ID:XFZUfsiv
いちいち報告するなボケ
943優しい名無しさん
2022/03/28(月) 00:40:24.48ID:yPmW8p9G
もうそんな時間か
944優しい名無しさん
2022/03/28(月) 12:38:01.78ID:UTG09Rxs
午前中は1mg飲んでなんとか耐えた
4月から異動で薬量が増えそうだ
945優しい名無しさん
2022/03/28(月) 17:19:27.20ID:DjV0k2b6
マヂキチは、百害あって一利なし!
946優しい名無しさん
2022/03/28(月) 21:29:50.15ID:mQ0Rhk/r
ヤク中、百害あって一利なし!
947優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:02:01.71ID:ffDzmRjU
ヤク中は周りに迷惑かけなきゃいいから勝手にやってろや
ただし人の邪魔すんな
948優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:05:23.92ID:fbDKLwTu
>>947
どうしたん?邪魔されたん?はなし聞いたげよか?
949優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:08:28.74ID:jAfyhaLn
デパス飲んで寝よっと
950優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:16:23.97ID:Tc9Fj6pr
ヤク中は、無駄に辛い思いする
951優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:23:54.97ID:fbDKLwTu
>>950
単発でIDコロコロせんでもええやん… >>950やから次スレたててな
952優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:35:39.71ID:IN2yDmoI
依存症は地獄だよな
953優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:43:47.84ID:07O9cud+
>>951
ヤク中は生きてるだけで地獄やろ
何となく幸せを感じるだとかないやろ
954優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:47:05.29ID:fbDKLwTu
>>953
処方されてるけどそんなことないよ なんか嫌がらせでもされたの? 
955優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:53:17.62ID:IN2yDmoI
>>954
お薬やめて人生を取り戻そ!
956優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:55:37.13ID:fbDKLwTu
>>955
減薬はしてるんだ… 時間かかりそうだけど
957優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:56:51.64ID:IN2yDmoI
それは良い傾向ですね!
958優しい名無しさん
2022/03/29(火) 03:52:15.78ID:86QHf+m9
ワシは死ぬまで飲み続ける
薬中でも構わない
959優しい名無しさん
2022/03/29(火) 05:39:10.56ID:DPYfsg7q
>>958
それはそれでいいんだけど、効かなくなるからね。
960優しい名無しさん
2022/03/29(火) 13:06:02.05ID:1zxwBUsQ
「薬あげるからうちに来ない?」歌舞伎町の精神科医が傷害と覚醒剤 過去に2度処分 今回もなぜ?

「薬あげるからうちに来ない?」歌舞伎町の精神科医が傷害と覚醒剤 過去に2度処分 今回もなぜ?
東京・新宿の精神科医の男が、治療に訪れていた女性を自宅に誘い込み、暴行を加えてけがをさせたとして逮捕されました。
男は「睡眠薬をあげるからうちにおいで」と言って交際を始めていたということで、警視庁は複数の女性に同様の犯行を繰り返していたとみて、調べています。

警視庁によりますと、新宿・歌舞伎町でクリニックを営む精神科医の、伊沢純容疑者(51)は、先月、20代の女性に対し、蹴るなどの暴行を加えて軽傷を負わせた疑いがもたれています。
捜査関係者によりますと、伊沢容疑者は患者としてクリニックを訪れていた女性に対し、「睡眠薬をあげるからうちにおいで」などと言って交際を始めていたということです。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6010216.html
961優しい名無しさん
2022/03/29(火) 21:03:08.63ID:drq/ySCm
普段エチゾラムの0.25を服用してますが効果を感じられず、本家デパスのほうがいいのではと思っています。
飲み比べされたかたいますか?
962優しい名無しさん
2022/03/29(火) 21:28:21.42ID:QgTTFzJc
>>961
0.25だからじゃないの?
デパスもエチゾラムもそんな変わんないよ
963優しい名無しさん
2022/03/29(火) 21:29:33.80ID:uL1mBYLz
変わらん
以上
964優しい名無しさん
2022/03/29(火) 21:46:55.64ID:h0DgSLda
>>961
俺は飲み比べてエチゾラムにした。
デパスは若干頭痛がした。
965優しい名無しさん
2022/03/29(火) 21:48:58.34ID:Tt/xpWpr
>>961
1ミリ錠もあるぐらいですよ
医師に聞いて量を増やしてみてから判断してもいいのでは
966優しい名無しさん
2022/03/29(火) 22:07:34.41ID:adaP3Mpi
デパス飲んで寝よっと
967優しい名無しさん
2022/03/29(火) 22:35:46.10ID:mMWi258j
まだ早い!
968優しい名無しさん
2022/03/30(水) 01:01:49.46ID:WFYiByXC
まだこんな時間だ
969優しい名無しさん
2022/03/30(水) 02:26:16.67ID:nnx6TB3U
1時間前に0.5mg飲んだんですけど効きが悪いのでまた今0.5mg追加しました!!!
みなさんは飲んで何分後くらいに効きますかぁ???
970優しい名無しさん
2022/03/30(水) 02:34:00.08ID:ckfZQS12
寝逃げしようと思って3mg飲んだけど、フワフワもしないし少ししか眠れなかった
抗不安薬だとレキソタンの方が強い?
971優しい名無しさん
2022/03/30(水) 11:24:12.86ID:n2oFswCV
>>969
私は眠気がくるのが30分後くらい(この時点では副作用だけが出てる)
頓服で会議の1時間前くらいに1mg飲んでる
最近効きが悪い
972優しい名無しさん
2022/03/30(水) 13:18:33.73ID:xza4pgk3
かなり疲れてるとき以外は眠気はあまり来ないけどね。空腹時に飲めば効く。それとデパスを干してないとき飲むと効いてない感じはするけど。
973優しい名無しさん
2022/03/30(水) 13:23:22.44ID:h0ooQM2s
寝よっと氏ほんと羨ましい
デパスで眠れるんだもんな
974優しい名無しさん
2022/03/30(水) 14:52:07.01ID:ZX4H+Xti
デパスもメイラックスもジェイゾロフトも何が効いてるのか分からん。止めたら分かるんだろうが。
昔みたいになにも飲まなくても健全だった脳みそに戻りたい
975優しい名無しさん
2022/03/30(水) 17:00:39.23ID:5dCMdnrg
別にパニックでも無いし鬱でも無いんだけど緊張を和らげる為に頓服で飲んでる。人前で話すのきんちょうするんで。同じ人いる?
976優しい名無しさん
2022/03/30(水) 17:03:32.02ID:dEYDvsFu
デパの代わりで個人輸入するとしたら何??
977優しい名無しさん
2022/03/30(水) 17:22:26.21ID:VrJuBTXb
>>975
ノシ
978優しい名無しさん
2022/03/30(水) 17:37:55.99ID:lI5ih6BP
ベンゾが死んだ今、個人輸入などゴミ
979優しい名無しさん
2022/03/30(水) 18:14:08.02ID:ChqCs/BA
>>976
メイラックス
980優しい名無しさん
2022/03/30(水) 18:20:19.66ID:YXU6DUrx
>>976
ハイプロン
981優しい名無しさん
2022/03/30(水) 20:10:47.84ID:uRepnbIF
>>962,963,964,965
ありがとうございます
参考になりました
982優しい名無しさん
2022/03/30(水) 20:43:40.66ID:1b6l4jOe
>>979
メイラックス輸入できるの?
983優しい名無しさん
2022/03/30(水) 21:56:09.55ID:WFYiByXC
>>976
メレックス(商品名:セドキシル)
984優しい名無しさん
2022/03/30(水) 22:23:30.17ID:1b6l4jOe
>>983
メイラックスとメレックス全然違うよ
985優しい名無しさん
2022/03/30(水) 23:17:13.80ID:0IPcQIez
久々に2錠デパってから、続けてレキソしたらちょっと頭痛い
986優しい名無しさん
2022/03/31(木) 00:26:53.26ID:KM0pWtaN
デバス飲んで寝ようっと
987優しい名無しさん
2022/03/31(木) 06:39:37.16ID:6Im0ex3b
起きよっと
988優しい名無しさん
2022/03/31(木) 07:17:39.02ID:hPWkkVY4
レスタス試したら人居る?
989優しい名無しさん
2022/03/31(木) 09:47:00.73ID:e458eZ0M
>>984
知っとるわアホ
990優しい名無しさん
2022/03/31(木) 09:48:15.66ID:e458eZ0M
>>988
居るけど何?
強いよ
合う合わないがあるわ
自分はメレックスのほうが合った
レスタスは強すぎて眠たくなった
販売中止になったらしいよ
991優しい名無しさん
2022/03/31(木) 10:21:48.52ID:hPWkkVY4
>>990
え?個人輸入出来るよ?
992優しい名無しさん
2022/03/31(木) 11:06:11.88ID:6Znfxpw7
>>989
だったら紛らわしいレスすんなボケ
頭イカれてんのか
993優しい名無しさん
2022/03/31(木) 11:07:53.00ID:e6OnB5w+
>>990
メレックスなんて効くかよバーカw
994優しい名無しさん
2022/03/31(木) 11:09:28.07ID:7QERlws7
>>990
デマばっか流してんじゃねーよ
995優しい名無しさん
2022/03/31(木) 11:10:25.29ID:Rmke6rG+
>>989
こういうアホは書き込み禁止なw
996優しい名無しさん
2022/03/31(木) 11:14:07.00ID:F7f89Y4W
997優しい名無しさん
2022/03/31(木) 11:14:46.52ID:dAtjZyRD
998優しい名無しさん
2022/03/31(木) 11:15:00.70ID:pNZurgtJ
999優しい名無しさん
2022/03/31(木) 11:15:20.66ID:N3qrG+Lh
1000優しい名無しさん
2022/03/31(木) 11:15:46.55ID:AbRfcW3c
>>989
ボケ
-curl
lud20250118132657ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1644015109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「●●○デパススレッドVer.177○●● YouTube動画>2本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
●●○デパススレッドVer.147○●●
●●○デパススレッドVer.167○●●
●●○デパススレッドVer.187○●●
●●○デパススレッドVer.157○●●
●●○デパススレッドVer.138○●●
●●○デパススレッドVer.181○●●
●●○デパススレッドVer.180○●●
●●○デパススレッドVer.122○●●
●●○デパススレッドVer.160○●●
●●○デパススレッドVer.175○●●
●●○デパススレッドVer.151○●●
●●○デパススレッドVer.172○●●
●●○デパススレッドVer.176○●●
●●○デパススレッドVer.183○●●
●●○デパススレッドVer.190○●●
●●○デパススレッドVer.165○●●
●●○デパススレッドVer.162○●●
●●○デパススレッドVer.185○●●
●●○デパススレッドVer.140○●●
●●○デパススレッドVer.163○●●
●●○デパススレッドVer.131○●●
●●○デパススレッドVer.174○●●
●●○デパススレッドVer.168○●●
●●○デパススレッドVer.161○●●
●●○デパススレッドVer.191○●●
●●○デパススレッドVer.173○●●
●●○デパススレッドVer.162○●●
●●○デパススレッドVer.166○●●
●●○デパススレッドVer.196○●●
●●○デパススレッドVer.186○●●
●●○デパススレッドVer.123○●●
●●○デパススレッドVer.180○●●
●●○デパススレッドVer.178○●●
●●○デパススレッドVer.170○●●
●●○デパススレッドVer.125○●●
●●○デパススレッドVer.130○●●
●●○デパススレッドVer.179○●●
●●○デパススレッドVer.184○●●
●●○デパススレッドVer.169○●●
●●○デパススレッドVer.164○●●
●●○デパススレッドVer.196○●●
●●○デパススレッドVer.163○●●
●●○デパススレッドVer.138○●●
●●○デパススレッドVer.192○●●
●●○デパススレッドVer.178○●●
●●○デパススレッドVer.182○●●
●●○デパススレッドVer.156○●●
●●○デパススレッドVer.158○●●
●●○デパススレッドVer.161○●●
●●○デパススレッドVer.143○●●
●●○デパススレッドVer.145○●●
●●○デパススレッドVer.140○●●
●●○デパススレッドVer.153○●●
●●○デパススレッドVer.155○●●
●●○デパススレッドVer.149○●●
●●○デパススレッドVer.154○●●
●●○デパススレッドVer.159○●●
●●○デパススレッドVer.150○●●
●●○デパススレッドVer.148○●●
●●○デパススレッドVer.160○●●
●●○デパススレッドVer.144○●●
●●○デパススレッドVer.141○●●
●●○デパススレッドVer.139○●●
●●○デパススレッドVer.146○●●
02:09:05 up 27 days, 3:12, 0 users, load average: 8.65, 9.57, 10.60

in 0.082617998123169 sec @0.082617998123169@0b7 on 020916