◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
●●○デパススレッドVer.180○●● YouTube動画>1本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1654935591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
商品名:デパス 【成分名:エチゾラム(Etizolam)】
吉富製薬の最高傑作。
1984年(昭和59年)に販売開始。(現在37歳)
発売年月日:1984年3月21日
現:(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。
睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
内科・心療内科・精神科・外科・整形外科など様々な場面で使われている非常に有名なお薬です。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)
2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html エチゾラム:デパス
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html KEGG DRUG: エチゾラム
https://www.kegg.jp/entry/D01514+-ja エチゾラム (添付文書/患者向医薬品ガイド/IF/くすりのしおり)
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/1179025 エチゾラム - Wikipedia
https://w.wiki/3xdn 【前スレ】
●●○デパススレッドVer.179○●●
http://2chb.net/r/utu/1651587701/ エチゾラム - インタビューフォーム
https://www.info.pmda.go.jp/go/interview/2/400315_1179025C1054_2_180_1F.pdf より引用
日本での承認された適応は以下である。
1.効能又は効果
● 神経症における不安・緊張・抑うつ・神経衰弱症状・睡眠障害
● うつ病における不安・緊張・睡眠障害
● 心身症(高血圧症,胃・十二指腸潰瘍)における身体症候ならびに不安・緊張・抑うつ・睡眠障害
● 統合失調症における睡眠障害
● 下記疾患における不安・緊張・抑うつおよび筋緊張
頸椎症,腰痛症,筋収縮性頭痛
2.用法及び用量
・ 神経症,うつ病の場合
通常,成人にはエチゾラムとして 1 日 3mg を 3 回に分けて経口投与する。
・ 心身症,頸椎症,腰痛症,筋収縮性頭痛の場合
通常,成人にはエチゾラムとして 1 日 1.5mg を 3 回に分けて経口投与する。
・ 睡眠障害に用いる場合
通常,成人にはエチゾラムとして 1 日 1~3mg を就寝前に 1 回経口投与する。
なお,いずれの場合も年齢,症状により適宜増減するが,高齢者には,エチゾラムとして1 日1.5mg までとする。 Ⅰ.概要に関する項目
1.開発の経緯
デパス(一般名:エチゾラム)は,当社研究所における一連のチエノジアゼピン系化合物に関する研究により,“心身安定剤リーゼ”についで創製された精神安定剤である。
チエノジアゼピン環にトリアゾール環を縮合したデパスは,全般に薬理活性の強化が認められ,強力な抗不安作用とともに優れた鎮静・催眠作用,抗うつ作用,筋緊張緩解作用を示す。
1971 年よりエチゾラム製剤の前臨床試験を開始し,その後の臨床試験により本剤の有効性,安全性並びに有用性が確認され,1983 年 9 月に承認を取得し発売するに至った(錠 0.5mg・1mg,細粒 1%)。
発売後,10,720 例の使用成績調査を実施し,1989 年 12 月に再審査申請を行った。
その結果, 1992 年6 月に「製造(輸入)承認事項の一部を変更すれば薬事法第14 条第2 項各号のいずれにも該当しない」旨再審査結果通知され
(1992 年6 月3 日付厚生省薬務局長通知),効能・効果及び用法・用量の表現を改めた。
また,細粒剤は2002 年2 月に販売名変更に伴う再承認を受け,2002 年7 月に変更銘柄名で薬価収載された。
さらに,医療現場では,エチゾラム製剤が処方される患者のうち,50%以上を 65 歳以上の高齢者が占めており,
1 日投与量では0.5mg/day が最も多くなっているが,高齢者には0.5mg 錠では効果が強すぎるため,さらなる低用量製剤が望まれていた。
この要望に応えるため,0.25mg錠の開発に着手し,加速試験,生物学的同等性試験を実施して2012 年2 月に承認を取得,2012年 7 月に販売を開始した。
2.製品の治療学的・製剤学的特性
(1)神経症における不安・緊張・抑うつ・神経衰弱症状に対して改善効果を示す。
(2)うつ病における不安・緊張に対して改善効果を示す。
(3)心身症(高血圧症,胃・十二指腸潰瘍)における身体症候並びに不安・緊張・抑うつに対して改善効果を示す。
(4)頸椎症,腰痛症,筋収縮性頭痛における不安・緊張・抑うつ及び筋緊張に対して改善効果を示す。
(5)神経症,うつ病,心身症(高血圧症,胃・十二指腸潰瘍),統合失調症における睡眠障害に対して改善効果を示す。
(6)総症例数 12,328 例中 866 例(7.02%)1,133 件の副作用が報告されている。主な副作用は眠気 444 件(3.60%),ふらつき 241 件(1.95%),
倦怠感 77 件(0.62%),脱力感 46件(0.37%)等であった。(再審査終了時)
重大な副作用として,依存性,呼吸抑制,炭酸ガスナルコーシス,悪性症候群,横紋筋融解症,間質性肺炎,肝機能障害,黄疸があらわれることがある。
Ⅱ.名称に関する項目
1.販売名
(1)和名:
デパス錠 0.25mg
デパス錠 0.5mg
デパス錠 1mg
デパス細粒 1%
(2)洋名:
DEPAS TABLETS
DEPAS FINE GRANULES 1%
(3)名称の由来:
(病的状態から)離れ= De 通り過ぎる= Pas
2.一般名
(1)和名(命名法):
エチゾラム(JAN)
(2)洋名(命名法):
Etizolam(JAN)
(3)ステム:
ジアゼパム誘導体(-azepam)の同類薬として分類されている。:‐tizolam
3.構造式又は示性式
4.分子式及び分子量
分子式:C17H15ClN4S
分子量:342.85
Ⅱ.名称に関する項目
5.化学名(命名法)
4-(2-Chlorophenyl)-2-ethyl-9-methyl-6H -thieno[3,2-f ][1,2,4]triazolo[4,3-a][1,4]diazepine
6.慣用名,別名,略号,記号番号
Y-7131(治験番号)
7.CAS 登録番号
40054-69-1
【精神科医が解説】デパス(エチゾラム)の効果と副作用 | こころみ医学
https://cocoromi-cl.jp/knowledge/psychiatry-medicine/etizolam/about-etizolam/
デパスと他剤の比較(効果の強さ・Tmax・T1/2)
デパスと眠気
デパスとふらつき
デパスと依存性
デパスの離脱症状と減薬方法
海外の妊娠と授乳に関する基準
妊娠への影響:FDA(アメリカ食品医薬品局)薬剤胎児危険度基準A:ヒト対象試験で、危険性がみいだされない
B:ヒトでの危険性の証拠はない C:危険性を否定することができない
D:危険性を示す確かな証拠がある ×:妊娠中は禁忌
授乳への影響:Hale授乳危険度分類
L1:最も安全
L2:比較的安全
L3:おそらく安全・新薬・情報不足
L4:おそらく危険
L5:危険 抗不安薬 - 脳科学辞典
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E6%8A%97%E4%B8%8D%E5%AE%89%E8%96%AC 抗不安薬の半減期と作用強度
ベンゾジアゼピン系抗不安薬の半減期による違い
依存症専門の精神科医による、精神に作用する薬物の有害性についての投票
2010年に行われた調査では、薬害の専門家の意見をもとに、さまざまな違法・合法薬物をランキングしています。
総合的に最も危険な薬物はアルコールであることがわかりました。
IndexPage - 薬学用語解説 - 日本薬学会
https://www.pharm.or.jp/dictionary/ ベンゾジアゼピン - 薬学用語解説 - 日本薬学会
https://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%e3%83%99%e3%83%b3%e3%82%be%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%82%bc%e3%83%94%e3%83%b3 benzodiazepines
クロルジアゼポキシドやジアゼパムを代表とする抗不安薬、睡眠薬。
GABAAレセプター中に存在するベンゾジアゼピン結合部位に作用薬が結合すると、GABAAレセプターの機能を亢進し、Cl-の透過性が亢進する。
これにより、鎮静・催眠作用、抗不安作用、中枢性筋弛緩作用、抗痙攣作用などの広い薬理学的作用を示す。
長時間作用型のものから短時間作用型のものまで多数の誘導体が存在する。
バルビツール酸誘導体と比較して、安全性が高いのが特徴である。健忘をきたしやすいとの報告もある。
ベンゾジアゼピン系薬物の過量投与により運動失調,低血圧,呼吸抑制,意識障害などが現れることがあり、
このような過量投与の処置としてベンゾジアゼピンレセプター拮抗薬のフルマゼニルが用いられる。(2005.10.25 掲載) (2009.8.12 改訂)
■参考資料
薬の作用時間による分類
不安を和らげる効果の強さによる分類
ジアゼパム換算
ジアゼパムを基準にして、抗不安薬の薬の強さを数字で表し、数字が小さいものほど強い薬、大きいものほど弱い薬として分類しています。
_,.. -──- 、,
, '" `ヽ.
//¨7__ / i _厂廴
/ ̄( ノ__/ /{ } 「 (_冫}
/ ̄l_// /-| ,! ム  ̄|_「 \__
. イ , /!_∠_ | / /_⊥_,ノ ハ イ
/ / / 〃ん心 レ'|/ f,心 Y i \__>
∠イ / ト弋_ツ 弋_ツ i | | \
_/ _ノ| ,i ⊂⊃ ' ⊂⊃ ./ !、_ン
 ̄ ∨| ,小、 ` ‐ ' /|/| /
Y |ヘ> 、 _ ,. イレ| レ' スレ立て完了♪
r'.| |;;;入゙亠―亠' );;;;;! |、 マターリ進行でおねがいします
,ノ:,:|. !|く __ ̄ ̄ ̄__У ノ|:,:,ヽ
(:.:.:.:ム人!ヘ ` ´ 厂|ノ:.:.:丿
Everything is at your own risk☆♪.☆ゅっくりしてぃってネッ☆(^ω^)b
パニック障害モメンおる?電車乗ったら吐き気と動悸と冷や汗が止まらなくて死にそうになったわw
http://2chb.net/r/poverty/1654958468/ 怒られたときにすごく落ち込むのでデパスの力を借りる。
0.25mgを飲み、効果がなかったらもう一錠って感じで4錠までをリミットにして効果が現れるまで飲む。
もう精神的に落ち込むのは嫌なんだけど、ダメ人間で毛虫みたいに嫌な顔されると落ちこんでどうしようもなくなるので。
人間関係の改善ってもう無理だろうな。
デパスを開発した人の名前くらい知りたいんだがな
難しいだろうかね
>>15 この前、古書店で吉富製薬の社史を買ったよ
今日は遅いから寝るけど載ってたら報告するね!
いち個人ではないかもね
とりあえずレオ・スターンバックに感謝でおk
| ___
| ` '- 、|\,/\
| .|::::/:::::::::>
│レへ,ィ⌒i-‐-;|::/_:::/
|/ト-r`┬-ヾ‐ゞ-、_,ノ´ヽ
| | .∧ .| │ | .│ >>16 Good jobです♪
| ∨レ_-ミ∧| │ | ./
| rし Y/ .| | .} 胸をときめかせながら、マターリ進行で楽しみにお待ちしております♪
(⌒} ヒソ / ノV _ノ
. ‘rそ' "" .厶 / ( ( 本当にありがとうございます♪感謝いたします♪
(⌒∨/ー仄「 |/\|
. ‘ト .〈|;;;/\ r<>
小 ∨ .), ノ
|∧ `\ノイ ̄|ヽ
|;;;;;\_/ /| .ヽ|
|;;;;;;;;;;/ .|/
|;;;;;;;/ >>14 事情はわからんけど、そんな職場辞めてしまえばいいじゃん
デパス飲み始めたら中々止められないよ。
クスリ飲んでまで続けるほどその職場に居たいわけ?
職種を選ばなければ他に働く場所はいくらでもあると思うね。
>>14 怒られたことに囚われすぎて、次にどうするかを考えてるのかね?
また同じことで怒られるんじゃね?
>>15 残念です…名前までは載っていませんでした(私も知りたいなあ)
───
吉富製薬五十年の歩み(平成二年八月謹呈) p.237-238
精神安定剤デパス
デパスは、当社研究所で心身安定剤リーゼに次いで創製開発した
新しい精神安定剤で、59年3月に発売された。
(中略)
このように、50年代半ば以降に上市した新製品は、大半が当社研
究所での創製開発品であり、それぞれ優れた特性を有し、医療ニー
ズにこたえ、ユーザーの高い評価を得たものであった。これは、40
年代に整備された当社研究体制の成果ともいえるものである。
───
ちなみに当時の社長は奥田充夫という方だそうです
───
特許番号785003外 ←特許の調べ方、知りませんorz
───
デパスに似てるけど…ちょっとちがう、残念
>>22
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \ デパスはすぐに溶けるし苦くないから舌下しやすくていいな
医者には内緒で1日4mgとか5mg飲んでる
良くないのは承知
少なすぎるわ
良い悪いとかアホだと思う
頭が弱いわ
最高のカクテルを教えてやるぜ
デパス×レキソタン×リリカ×トラマール
ピルクラッシャーで粉にしてスニッフしたら飛ぶぞ
>>32 なんでそんな微妙な知名度の政治家の名前をw
別人と思うけどデパススレにはときどきトラマールで自慢する人って出てくるねぇ
>>32 ダサすぎるわ
みっともない
乳鉢でカクテル作った方が数百倍は良いわ
そんなに細かくならんだろ
乳鉢の威力を知らなさすぎだわ
ダサすぎる
>>32
そうやってわざわざ写真に撮影して掲示板に画像をうpしするという行為が多くの人達に迷惑がかかるということすら考えることの出来ない精神遅滞者だろ
デパスの個人輸入規制のときと同じ流れにするつもりなのか
自分で自分の首を絞めるだけでなく、それらの薬が必要な多くの人達に膨大な損害を与えることになるのにアホじゃねえの?
癲狂だろ
癲狂院でも入って大人しくしてろ
糞野郎が
こういう輩が一番迷惑だわ
スレッドのテンプレを読んだのか?
一億回読め
>>10
> _,.. -──- 、,
> , '" `ヽ.
> //¨7__ / i _厂廴
> / ̄( ノ__/ /{ } 「 (_冫}
> / ̄l_// /-| ,! ム  ̄|_「 \__
> . イ , /!_∠_ | / /_⊥_,ノ ハ イ
> / / / 〃ん心 レ'|/ f,心 Y i \__>
> ∠イ / ト弋_ツ 弋_ツ i | | \
> _/ _ノ| ,i ⊂⊃ ' ⊂⊃ ./ !、_ン
>  ̄ ∨| ,小、 ` ‐ ' /|/| /
> Y |ヘ> 、 _ ,. イレ| レ' スレ立て完了♪
> r'.| |;;;入゙亠―亠' );;;;;! |、 マターリ進行でおねがいします
> ,ノ:,:|. !|く __ ̄ ̄ ̄__У ノ|:,:,ヽ
> (:.:.:.:ム人!ヘ ` ´ 厂|ノ:.:.:丿
>
> Everything is at your own risk☆♪.☆ゅっくりしてぃってネッ☆(^ω^)b ベンゾ系でとべるのか
本当にそういう体質なら純粋に羨ましい
酒も飲めないからアルコールに逃げる事も出来ない薬もほぼ効いてくれない
明確に多幸感を感じられたのは20年以上前の大学の頃に流行ってた大麻くらい
俺の生きてる内に合法化も無理そうだし
自分語りは置いといて明日朝から4mg飲んでみる
酩酊感が得られますように
会社にデパスを持っていきタイミングを見て会社で飲んでいる人に質問です
自宅には何錠保管してる?
どのくらいの頻度で病院で処方してもらってる?
月1くらいで病院診察で30錠(1ヶ月分)を処方してもらってますが
毎日は飲まないので現在40錠保管しています。
>>48 すごく幅があると思いますよ〜
少ない人は数日に1回で0.5mgとかだろうし多い人は
>>27さんみたいに
数十倍の比率ですよねえ
デパスの在庫=命の在庫だからな
1日5mg飲むとして3年分くらいは貯めてあるかな
ジジイがやってるワンマンの内科探せ
院内処方のところもな
いきなり先発デパス処方してくれるかもしれないぞ
ちなみに私は内科と精神科で先発デパスとジェネリックエチゾラムを交互に180錠もらっている
なんとレセプトが通っているという笑
引っ越し前はじいちゃん先生で先発デパスホイホイ処方してくれたから助かったけど新規で探すの大変だわ
情報さんくす
>>62-64
_n n_
( l _、_ _、_ l ) Excellent, perfect work!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/ Stay mellow and relax with your Depas.
/ / \ \
Thanks again.
デパス貰いに下調べして町医者みたいな所来たが無事に貰えることやら
何とか先発デパス1mg30日分貰えたけど次回も出してくれるか怪しい雰囲気だ
そんなに難しいかね
都内だけど昔からある町医者風の所は二度目から診察なしでくれるわ
俺も毎回10秒だよ、診断なんかしてない。
「どうです?お変わりありませんか」→「いえまったく」→「じゃあ次回は〇月〇日でいいですか?」→「わかりました」
いや、私の場合は先生にお目にかかるまでもなく
受付で「薬だけお願いします。」でおけ
500円位取られるのはちと不満だけどね
おらんとこは電話でお願いして処方箋取り行くだけ
田舎の精神病院だが
>>54 グーグルみてもジジイがやってるとこないんだよな
女医とか高圧的とか
素直にメンクリ行くべきか、あんま行きたくないんのよ
そりゃレセプト自体は通るって
ただはしご受診重複処方は健康保険協会から注意の書面来たりするが
何ら強制力も制限もない
このスレにも通知来た人いるんじゃないの
病院にも通知されるから、両方の病院から処方してもらえなくなるぞ。
知人の健康保険証ちょっと借りればええんちゃう?知らんけど
デパス欲しいわ
都内あたりでどっか簡単に出してくれるとこないか?
>>851 1st1000円出せばもぐもぐにあるけどな
犯罪だからな
きょうはまいたんが無いので四川風シビ辛の麻婆豆腐をまいたんに見立てようと思います
まいたん「久しぶりの見立てね」
デパ子「さすがに強引だわ」
ぷろん「却下」
わたくし「げ、激辛も変性意識状態をもたらす可能性ががが」
池袋の某病院なら、無保険だけど出してくれるじゃん。
横からだが多分あの病院だと思うが上手くやればいけるんじゃないかな
未成年者に対しての処方の法的制限なんてないしね
もう効かなくてヤケクソでさっき4mg飲んだ
明日の朝起きたら5mg飲んで出社する
効かないんだから処方量守って飲んでる意味がなくて馬鹿らしい
寝起きで5mg飲みゃ効くだろ流石に
デパスっていいのかな?
不安障害はんぱなくてイライラとまらず人間不信な感じの人に効果あり?
レキソタン全く効かなくなっちゃって、次の薬模索中。
アッパー系で太らないならデパスにしてもらおうかと。
デパスがアッパーとかどういう冗談なんだよ
トランキライザーがアッパーとかスゲえ発想だな
ベンゾジアゼピン、チエノジアゼピンのアッパーとか世界中探しても無いだろ
そのうちに誰かが開発するだろうかね
作用機序からして難しいだろ
>>109 全然そうゆうの知らないから。
ブロン1瓶ならアッパーになるけど、毎日1500円は高いし。
ダウナーか。
まぁレキソタン効かないしマイスリー効かないから、睡眠薬的作用も期待してデパスにしてみます。
×そうゆうの
○そういうの
日本語も使えないのかよ
日本人じゃないのなら失礼
>>111 5ちゃんねるでそんな細かいこと気にしてんの?
そりゃデパス飲まんともたんわな
何が「日本人じゃないなら失礼」だよw
日本人かどうかの前にお前は病人だろ
車で事故起こしたお笑い芸人ってやっぱりデパス飲んでたのかな
>>111 会話だから。
あなた偏差値低そーな人ね。
>>98 そもそも身分証の確認すらないじゃん
第三種向精神薬までなら
自律神経失調症やばくて久しぶりに1mg飲んだら全快した
やっぱパネェ
めまいのぼせ頭痛吐き気極度の肩こり異常な発汗手の震えetc
1日3mgが上限になってますが最近は倍の6mgを飲んでます。自分の身体なので自分の責任です。皆さんは決められた量を飲んで下さい。因みに眠剤も1番強いのを1.5倍飲んでます。何となく夜はお腹が痛くなりがちです。
>>132 そうだったか(´・ω・`)スマン
デパス飲んで落ちついてからレスつけるわ
ねよっとさんは毎日22時ころに書いてくれる
それ見てあーそんな時間かとなる
グタグタ書かず一言だけ 寝よっと
おまえらゴタクならべてねーで寝ろよ と
潔い
去年の秋頃だと、ねよっと君は全然評価されてなかった
いちいち報告すんなボケ もマジレスだった
何がいいたいのかというと、継続は力なり
デパスでもインスコして作業効率でもうpさせて仕事してやるか
寝起きで5mg飲んでも仕事中に何にも変化無く気持ちが楽にならなかった
明日は6mgにしてみる
健康なんてもうどうでもいい
午前9時に0.25
午後1時に0.25
午後5時に0.25
午後9時に0.25
このペースで何とか生きられることが判明したわ
真夏になると厳しいかな
>>139 身体に疲労が溜まっている時は、どれだけインスコしようが意味無いぞ
健康に関しては毎日デパスを20T、サイレースを10T、それ以外にも多くの薬、トラマドールなどを過剰摂取しているけど問題ないよ
人間の身体は丈夫だけど、疲労していると弱くなるのでそれだけは注意
健康が気になるなら、三ヶ月に一度は採血なり、精密検査してもらえよ
自分はしているぞ
覚醒剤を十年以上愛用していたけれど、そのときも数値に異常はなかったわ
身体に悪いのは自動車や工場で汚染された大気と食物とかそういったもんだろう
薬品で身体壊すという話はあんまり聞かないけどなあ
鼻の骨が溶けるほどコカインをやっていた女とかは居るけど、死ぬまで薬物依存している奴はそうそういないだろ
打つ量の桁を五桁くらい間違えたら死ぬかもしれんが、よっぽど大丈夫だぞ
対処方法さえ知っていればな
落とすものが必ず必要だわ
上げるのも必要なようにな
アルコールが一番害だわ
タバコとデパスはむしろ身体に良いだろ
健康に良いけど、それを国民に知られると都合が悪いから医者も学者も黙っているだけのことでさ
そのくらいも自分で研究していないの?
ここはデパススレッドだぞ
それくらいの知識があってあたり前のスレッドなんだったけどな
時代が変われば住民も変わっていく罠
>>140 暑さと直射日光は鬱を誘発するから注意だぞ
疲労を溜めないように勘考するんだぞ
医学の情報を調べる際には検索キーワードに『go.jp ac.jp .org』か『go.jp ac.jp』を足すことが重要だぞ
英語や各種の言語も出来るのなら、その国に応じてドメインを指定して検索することだな
民間のサイトの情報なんて役に立たんわ
研究機関や政府機関じゃないと本当に有益な情報なんて入手出来ないからな
『.edu .gov』
アメリカだとこうか
本当はドイツの医学が一番重要なんだけどな
なかなか出来る人が少ないから困ったもんだわな
最低でも三カ国語は出来ないとな
日本語すら怪しい人も居るから仕方無いといえば仕方ないかもしれんがな
The laughter of the "ride"
>>145 なんだ、「英語すら」できない人じゃんw
Ce, tu ești cel care nu poate "nici măcar" vorbi engleza.
マウント〖mount〗
〘名〙スル
1 台座などに物を載せること。また、その台座。「エンジンを後部に―する」
2 レンズ交換のできるカメラの、レンズを固定する部分。
3 写真などをはる台紙や、スライドの枠。
4 コンピューターに周辺装置を認識させ、操作可能な状態にすること。→アンマウント
5 多く哺乳類の雄が、交尾のために雌に乗ること。マウンティングをすること。
6 「マウンテン」に同じ。Mt.と略記する。
マウント[1]-[0]〖mount〗
[分類]写真
(1)絵や写真をはる台紙。また,スライドをはさむ枠。
(2)レンズ交換カメラのレンズの台座。
(3)コンピューターで,外部ディスクなどを使用可能にするための接続。
マウント【mount】
①(レンズ‐マウントの略)
㋐レンズ鏡胴。
㋑交換レンズとカメラ・引伸し機などとの取付部。また、その方式。
②写真などを貼る台紙。
③リバーサル‐フィルム用の枠。
どの意味なの?
ライド〖ride〗
馬や乗り物に乗ること。
ライド[1]〖ride〗
(1)乗り物に乗ること。
(2)(遊園地などの)乗り物。
ライド【ride】
公園や遊園地などの乗物。
明日の朝は6mg飲んで出社する
体疲れてるから意味ないんかなぁ…
0.5が70stストック出来たから、次回からは1ミリを3回処方に変えてまたストックする
マイスリーもストック中だけどなかなか貯まらんね
ストックが増えすぎて困ってる。消費期限とかあるんかな?
次から減らしてもらえばいい
俺は処方された分をほとんど飲んでしまう
余りすぎても要らないし
数年前に海外通販でエチゾラムを購入し
そろそろなくなりそうなので代用できるお薬ありますか?バスパーでいいのかな?
主に月2回の歯医者の時はマストで飲んでいて
他もあるけど回避したり、やむを得ない状況の時だけ飲んでます。
これだけの理由で病院へ行くのも悩みんでいて
代用があれば教えていただけると大変助かります。
>>162 災害対策にはなるよな
災害時、1カ月間デ¥パス無し、とか地獄じゃね}?
ただでさえ災害でメンタル厳しいのに
今まで何年も同じ内科でもらえてたんだけどこの前行ったら12か月連続で処方できないようになったと説明された、1回精神科かからないといけないと
精神科かかったこと無いから病院探しがあるとなると辛い;;
皆精神科でもらってるの?
>>167 総合病院みたいなところをイメージしてる}?
街のメンタルクリニックで十分だよ
>>170 ありがとう、今まで徒歩数分で行ける内科でもらってたからしんどいかも
メンタルクリニックか〜、探してみると駅の方ばっかりで遠いね予約しないとなのか…
もう10代の頃からだから20年は飲んでるし今更減薬とか治療とか考えてないんだよなぁ…
メンタルクリニックは会社にバレると嫌だな
唯一のパートナーはこういった事に理解は無いし
ここ最近薬局にもらいに行くたびに数足りないって言ってて毎回足りない分郵便で届けてもらってるけど、やはりデパス者って増えてきてるのかね
これだけでなんとかなってるんだから処方の方法厳しくしないで欲しいよ…
>>167 今国のガイドラインで一年以上同じ睡眠薬は控えるようになってるからね。
でもそれ医師が睡眠薬の講習うけてるかどうかてだけよ。
つまるところ病院に関係なく、講習受けてる医師は一年以上だしてOKなんだわさ。
自分も全くの個人の内科でも出してもらってるw
>>175 マジか安心した
12ヶ月毎に精神科受診とかめんどくさい
>>175 ありがとう、そうなんだね、いいなぁ
うちの通ってる内科は講習受けてないからその事を説明しだしたんだね…
病院変えなきゃいけないのが1番たいへん
>>181 仕切ってんじゃねーよw 絡みたい奴は絡む 見たくなければ「ねよっと」でNGしろや
耐性ついてるからなるべく1日の量少なめにしたいのだけどなかなかできない
今月は先月よりやや多くストック残せたけど、生理前のPMSのイライラで2日連続一度に1,25mg飲んでしまった
でも少し効き目あってイライラ落ち着いた
耐性ついてて胃カメラの鎮静剤注射が効かない
デパス飲んでねよっとって毎日書くようになった経緯わかる人誰か教えて
>>185 胃カメラの鎮静剤効かなくなっちゃうの?嫌だな…嘔吐恐怖症なんだよね、全身麻酔やってくれるところ探すか
>>187 オレはベンゾの何から何まで耐性ついて効かなくなってるけれど
胃カメラは何時の間にか寝ていたよ。
デパスで麻酔が効かなくなるとか都市伝説もいいところだろ
>>187 静脈鎮静剤、デパス飲み始めて1〜2年の頃はすぐに意識なくなった
10年して耐性付きまくった頃に久々にやったら3回鎮静剤打っても意識がはっきりあった
少し楽な気分にはなったけど
先生にデパスが原因だと思うと言われた
病院が違ったのもあったのかな
>>188 人によって違うのかね
大腸内視鏡検査受けた友人もボーッとするだけで意識あったと言ってた
あと爆笑問題田中も胃カメラを初めて受けた頃は鎮静剤打っても意識あって気持ち悪かったけど
年々意識なくなるようになったとラジオで言ってた
俺も大腸内視鏡のとき鎮静剤効かなかったな
デパス飲む前は眠ってたのに
5、6年程前にドルミカムで胃カメラしましたが意識はっきりしてて何度も吐きそうになってつらかったですよ!!!
当時は睡眠薬やデパス飲んでたんでそれが原因だったんですねぇ!!!
>>190だがそういえば10代の頃ハルシオン処方されてたのだけど全く効かったのを思い出した
飲んでる意味あんのか?って思ってた
同じベンゾ系でも薬によって効く効かないあるんだね
>>200 俺も何回も聞いたけど教えてくれないんだよね なんだかよくわからんけど安否確認だとさ
精神病んだ人間のルーティーンなんて理解しようとするな
初めは荒らし扱いされてたが長い事続くので反応も含めてテンプレ化しただけだ
今まで抗不安薬としてデパスを飲んでたけどマイスリーないので睡眠の方に期待してみよう
先週からダメだな
飲まずにいられない
頭おかしくなりそう
>>200 起源はわからんですが、挨拶みたいなもん。
もうそんな時間か、
のすっとぼけ感が個人的に好きw
みんな何ミリ?
まともなとこだと0.5しか出さなくてダルい
おれのとこは何も言わずに1日3ミリを出すけどね。
それをピルカッターで半分に割って飲んでる。
あと夜は酒飲むからデパスは飲まない。
つまり1日のデパス量は1ミリ。
残りは全部デパス貯金。
うちも0.5
最近回数増えたから量増やしてもらおかな
近所の個人内科で普通に貰えた
医 どうされました?
胸が重くて不安感と寝れなくて
医 ストレスですかね?
ぶり返したみたいです。マイスリーとデパス飲んでたんですど止めたからかなぁ
医 あ~慣れてるお薬の方がいいですよね。
はい
3分なかったなwww まさか近所に簡単貰えるとこあると思わなんだ。ラッキー
マイスリー 5mg×2x30 デパス1mg×3×30
>>218 量は医者が決めるからなぁ。
俺も眠剤代わりにデパスを
処方してもらってるけど
辞めれなくなる…
早く離脱したい。
何でも処方してくれる心療内科がデパス1mgは出してくれたけど少し躊躇した感じが感じられた
そんなにヤバいのか?
別にヤバくはない
依存しやすいけど酒もタバコも一緒だよ
>>223 確かに酒やタバコと一緒ですよね…
6年間飲み続けててわかりました。
>>226 酒がないと会社勤めできないところをデパスに助けられた
これがなかったら高齢引きこもりになってえらいことに
酒よりは肝臓にも脳にも負担が少ないと思っている
またリモート勤務になりそう
デパスは貯めれるけど
アル中になりそう
「頓服の0.25のやつ仕事中眠気気になるなら1分くらい口に入れてペッすればいいよ」って言われた
口の中でまんべんなく味わって舐め溶かしても全然効かねぇや
>>231 ぺってする前に溶けて飲んじゃいそう
モンダミンみたいに飲み込まずに唾ごと出すって事?
つか眠気の副作用弱いの使えばいいじゃんレキソタンとか
わざわざ睡眠障害の適応あるもの使わんでも
>>185 仕事などの時はどうしても頼ってしまうわな
お休みの日になるべく我慢して頓服スタイルにすると
減らせるかと思う
美容院と病院行った
自分にしてはハードスケジュールだったのか途中で震え動悸がして来て早めに飲んだわ
今日も一日が無事済んだ
明日もこの流れが続きますように
安らかにお眠りくださいませ
なんでこの流れの元ネタを誰も教えてくれないんだろう
ねよっと君って何者?
>>253 >>204が答えだと思うよ
真実はカキコしてる人しか知らないけど、普通はこれだけ長期間規則的に続けられないと思う
元ネタを知ってるのはやり始めた本人だけじゃない?
知りたいなぁ。
毎日同じような時間に「デパス飲んで寝よっと」という書き込みがある。
それを不自然に思った住民は「いちいち報告するなボケ」とツッコミを入れる。
毎日22時ころだと体感的に覚えていた他の住民が「もうそんな時間か」と時報代わりに使った。
こんなところかもね。
本人が、毎日同じ時間に薬を飲んで寝たい
規則正しい生活をしたい
なにか自分に言い聞かせる手段はないか
そうだ 毎日同じ時間に同じスレに
同じ文句を書いて、薬のんで寝る習慣をつけよう
それが何年も続いてる
そんな感じじゃないかな?
なるほど
そのルーティンにスレ住民も乗っかったわけだね
仕事行く前の憂鬱や、日中の対人不安に使うわけでもなくただ寝る前に飲むだけっていうのが羨ましくもあるけどね
何ミリ飲んでんだろ
なーんか ねよっと君 このスレの人気モンになったな
でも変なレスすんなよ
>>261 寝る前に3ミリの処方だよ
昼間にデパス飲んだこと無いわ
巷ではヤクルト1000飲むと睡眠障害が
改善されると大騒ぎで品切れ続出らしく、
高価転売も横行… 効果はプラシーボかもしれないし、
そんなだったらデパス処方された方が安眠
出来るのにな~と思っちゃう
飲んで一番幸せなのって血中濃度がMAXの時(3時間?)なん?
デパス飲んでも
暑さのせいか過去の嫌な思い出継ぎ接ぎしたような悪夢連続で見る
寝ることすら安らげないのつらい
寝よっと氏は我々の遥かかなた、雲の上から書き込んでるんだよ
22時過ぎにデパスを飲めば確実に眠れるなんて最高に幸せじゃないか!
デパス飲んだときの夢ってなんで悪夢なんだろなあ
楽しい夢をみたいわ
>>270 俺、アモキサンって薬飲んでるけど楽しい夢ばかり見るわ
日中はデパスも飲むけど
>>263 3mg一気に過剰投薬して怖くない?
俺怖くてでけんわ、、、
まぁ1日3mgまでだから過剰ではないけど。
てか話は変わって、
なんか市販薬でodが流行ってるって
ネットニュースに書いてた。
ODするほど悩んでる人が多いのかなぁ…
>>276 悩みってかアルコールの代わりで大した意味ないで。酒飲めない人が素面じゃなくなるものがそれなだけやで。
>>277 了解です。
答えていただきありがとうございました!
駅のトイレの大量ブロン空瓶の話は2年くらい前だっけ?
アレは完全にゴミ捨て場にしたんだよな。のめないもん。2瓶が限界だった。
おはよー
>>271-273 がきれいなルーチーンですね
>>283 こいつ毎日ウザい
絵文字入れんな
きしょ
>>288 まあまあ おひとつどうぞ〜 つ@
絵文字NGすればいいやんマターリね
>>290 気持ち悪いよりマシでしょ
今どき絵文字で昭和世代のジジババでしょ
明後日メンクリてかもう明日か
土曜だから混むから朝イチに行こ
>>281 あれ、わざわざスーツケースか何かに入れなきゃあれ程の瓶を持ち運べないだろね
どうみても不法投棄としか思えん
デパス飲んで寝れる人が羨ましいな 不安には効くんだけど
デパスはラムネ。
10錠飲んでもなんともならない。
飲んだくれて泥酔してる嫁を見てると、デパスなんてなんて可愛い薬なんだろうって思う
カサンドラの遺書って読んだことある?
あれ読んだらデパス飲むの怖くなるよ
でも、彼女はデパスではなく、
中と長時間型のベンゾジアゼピンを飲んでいたみたい。
時間が長いものは体に残るからとの理由で、
自分の主治医は絶対に出してくれない。
デパスは体に残らないから出してると言われた事があったけど、 本当に残らないのかな?
ここのみんなって実はすでに治ってて、
短時間デパス⇒離脱症状⇒デパス⇒離脱症状を延々と繰り返してたりして?
デパスは味が好きで飲んでいる
理由はそれだけ
意味は無い
味が好きなだけ
医者も承知で処方してくれている
行政機関も承知
こういうケースもある
人それぞれ
こんなところで質問しても意味が無い
つまらないことは自分の頭の中で考えていてください
>>314 カサンドラ+ベンゾでググったら、離脱症状からの自殺なんか
医学的にどれだけ遺書が正しいかはともかく、苦しんだんだね
デパスが残る残らないじゃなくて受容体の不可逆的変容とかもあるかもね
>短時間デパス⇒離脱症状⇒デパス⇒離脱症状を延々と繰り返してたりして?
個人的には実感としてこれは否定しません(肯定する医学的根拠もないですが)
以上を踏まえた上で、まあ自分は一生デパス飲み続けますよ
>>317 1週間とか止める実験はしている
数年後に離脱でアタマがおかしくなるとかはシラネ(あればだけど)
週に数回、夜勤があるときの仮眠用に使っている
他の日はデパスなしにしても何の問題もない
>>321 それがねえ、大丈夫なんだなあ(ラッキー)
デパスは一気に量を減らすと、離脱症状が一気に来て、結局は減量に挫折してしまう。
俺もそれで何度も失敗してきた。
今やっているのは、長期間に少しずつ減らしていくやり方。
具体的には、
1.5mg/日だったのを、まず1.0mg/日に減らして、1年続ける。
次は0.5mg/日に減らして、また1年間。
今は0.25mg/日 (錠剤をハサミで半分にカット) を続けている。
減らした直後は、このやり方でも離脱症状が出ちゃっているけど、
一気にやめたときほどには、激しい離脱症状にはならずに済んでいる。
もう15年以上デパスを服用しているので、これくらい慎重に進めないと、デパス絶ちはまず無理だと感じる。
デパスないなった…先週からないのに予約金曜日にしか取れなかった
病気でもない癖に遊び半分や興味本意でデパスODしてみたいとか言ってる奴には殺意湧く
カフェインでバッドになって焦燥感やら不安感がきた場合でもデパスが効くんだな
老人ホームかグループホームからの書き込みだろどうせ
デパスレキソタンリリカトラマールに何か追加したいんだけど解答よろ
寝る前にメイラックスとトリアゾラム
寝起きと日中はデパス
もうやばいし長生きするつもりもない
死にたい
>>336 効いてんのならいいじゃん
離脱抑えるだけのために飲んでるやつもいるんだぞ
梅沢富美男「てめぇこの野郎…手だけでもうこんなにも大きくなってるじゃねえか、ええ?」シコシコ……
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。
梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」
俺「うぁ…くっ…!!」
富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射精感がぐぐぐっと高まるのを感じる。
梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」
俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」
富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。
俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」
梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」
俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」
梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」
俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。
彼女の家の押し入れの中に相当昔のデパスが80錠ぐらいあった
もうやめたんだろな。一応パクって来た
効くかどうか知らんけど
抗不安薬として飲んだがよく効くなぁ
眠剤としてもろてるけど
>>357 よく効くのは確かなんだけど、依存性が凄くてね。
俺はデパス絶ちをしようと、もう7~8年苦労しているよ。
デパスなんて効くか!
いっぱい飲むと寝るだけだし!
抗不安になんて効かん!!!!
デパスよりもセパゾンだよ!まったく効かない
2ミリ25st飲んでも寝れなかったよ
一日1ミリ飲んでるんだがこの量でも依存度やばいの?
>>364 1日あたりの量はどうだか知らないけど、
4週間の服用で依存症が出る、という話は見かけるね。
わかりやすく効果が得られる一方で、
分量を減らそうとすると、視野狭窄や筋肉の硬直、焦りの気分が出てきちゃう(俺の場合)という
悪魔の薬や。
ラインのデパスのオプチャに、
「わたし、デパス合わないから飲まない」とか
「おれ、寛解したからデパス飲んでいない」とか
書き込むやつがいるわけ
なんでデパスのオプチャに貼り付いてんだろうか?と思う。
デパス飲んでる人間より自分は上だって自慢してんだな
特に寛解野郎なんかは
何回も何回も「寛解したからデパス飲んでない」って
誰も聞いてないのに書き込んでやがる
でもさ、デパスは止められたんだろうけど、他の抗うつ剤飲んでやがってて、全然寛解なんかしていないし、文体が明らかに病んでいるんだよ
チャラ系バカって感じだ
デパス合わない女は、
失礼な書き込みしてるって分かっていないんだよな
デパス飲みながら必死で生きてるやつが沢山いる前で、わたし、合わないわたし、合わないって…
で、姉とうまくいかなくて辛いとか書いてんだけど、
まず、お前のその無神経さを直せよって話だ
さらに、
デパスは0.125しか飲まない
しかも、頓服でしか飲まない
って自慢気に書いてるやつってさ、
デパス1.5ミリ飲んでる奴をバカと思ってんだろうな
話にならんな
おれは毎日3mgや
0.5錠を半分の半分か
飲むなそんなもん
>>373 やめる気もないほどの依存性なのに
依存してないとかバカだろ
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
昨日、久しぶりに1.5ミリ飲んだら眠くて大変だった。
グランダキシン飲んでたけどあれ、効果あったのかなぁ
>>377 飲みすぎて耐性つきまくってるんだな ヤバいぞ
耐性一切なしでも0.125なんか効かんわ
幼児じゃないんだから
0.125なんて初めて聞いたわ
ホットミルクの方がマシ
デパスの副作用で、筋肉の減少とか、歯茎下がり、口渇、虫歯、歯周病なんてのがあるのだが、
筋肉なんてのは鍛えたらいくらでも!な!
ヒフノ皮がめくるとかもデパスらしいけど、
なんでもかんでもデパスのせいにしすきぎなんたよ
死ぬ
>>382 ほんま それよ
さくらってニックネームのせいにのオババン
彼女から毎日何回も連絡あるのにODしたって連絡来てから丸1日こない
把握してる限りはデパス0.5mgとメイラックス1mgをそれぞれ1ヶ月分だと思うけど、仮にそれら全部飲んでたらやばいですか?
1錠でもかなり眠気が来る体質なので不安…
時々巨大AA貼ってる老害ドヤ顔さんはコピペリストか何かを何年分保存しているの?
0.125って計量する方がだるいだろ
0.5パクッといけよ
0.5を1/4にミニナイフで十字に割って飲んでる
自分はそれで十分に効く
同じ抗不安薬だけどデパスとレキソタン混ぜたものがかなり効く
>>392 0.125で効くのは羨ましい。
何年もかけて、ようやく0.25で離脱症状が出ないようになったけど、これで0.125に減らすと、また離脱症状を味わうんだろうな。
欝だorz
グランダキシンでググったらこんな解説が出てきた。
> 通常のベンゾジアゼピンと違って、依存性もないと考えられています。
マジか!
デパスの離脱症状がグランダキシンで消せるなら、デパス断ちも簡単なのでは?!
うん、グランダキシンは自律神経失調症の薬だから離脱症状はかなり緩和されるよ
デパスに精神的依存があるなら無理だけど
>>398 グランダキシンでググっていた。
ベンゾジアゼピン系(デパスもここに入る)の断薬で置き換え用として、よく使われる薬らしいね。
ただそれでも、人によっては、離脱症状で苦しむケースがあるとか。
脳の神経系がベンゾジアゼピンに対応して変化しちゃっているから、ある意味仕方ないんだろうな・・・。
>>399 そう思うじゃん?
でも断薬を試みている人たちの中には、それより少ない分量からの減薬で離脱症状が出ちゃうケースもあるそうな。
数年前からこのスレ見てたけど「ボケ」のところは「ボケ!」てビックリマーク入ってた記憶だなぁ
依存は全く無いけどな
仕事が無ければ飲まなくて全然平気
10年以上飲んでるやつが依存ないとか言ってるの面白いよね
>>408 10年といっても毎日じゃないからな
頓服で飲んでるわけだし
おはよう
おお ねよっと君大丈夫だったんだねー よかった
昨日ちょっと薬飲みすぎてフラッフラだったわ
これ3mgはもちろん、整形でもらったタリージェ
とかいうやつとか
不整脈の薬とかまとめて飲んだ
足もたまに足折れするとか
アカンワ 思たわ
薬まぜてのんだらあかんな
0.25mgでけっこう効く体質
気がつくと鼻歌歌ってる時もある
健忘と離脱さえなければなー
>>406 仕事のときに飲まなきゃいけない時点で依存してるやん
二日酔いで調子悪い時はデパスさんに助けてもらっている。
デパス25年です。
1日も飲まなかった日はありません。
それくらい、毎日体がダルク、
飲まないと動けないのです。
いつ、治るのでしょうか?
医者はうつ病と言いますが、
姉は発達障害だと行ってきます。
依存じゃなくて離脱症状は全く無いけどな
2ヶ月辞めて仕事無ければ平気
昨日から気分が優れず 少し寝ても気分が直らない
なんか変で耳鳴りが凄まじい
0.25/日 2回 に減薬できてたけど 3回飲んでもダメ
今朝数年ぶりに0.5飲んだけど1時間経過してもイマイチ
少しはは落ち着いたが・・・ 0.5でここまで効果が出なかったのは
初めて
>>431 減薬すると神経が暴走するから耳鳴りが酷くなりますね
よく分かります。
切れると発汗、頻脈、焦燥感、不安感がすごい。
死神が迎えにくるような感じ。
交感神経が暴走してるのがわかる。
入れてると普通に家事と勉強ができる。
今季節の変わり目なのもあるかもしれないが1日1Tにするのはちと早かったかな。
>>434 刑務所とか留置所に入った場合に薬の服薬ってどうなるんだろう?
処方薬は当然飲めるし
どの留置場にもバファリンと正露丸とコーラックぐらいは常備してる
>>437 処方していいかどうかは(向こうの)医者が判断する(ググると出てくる)
なのでデパスを現在の処方量だしてもらえるかはその医者の判断次第
アンチデパス派だったら目も当てられない
インシュリンのような重要な薬は出しやすいがそれでも向こうでT日量ずつ管理して渡すらしい
>>438 へえ最近はそうなの
昔逮捕された時は処方薬持ち込めたけど
当然向こうが服薬管理するが
>>438 お薬手帳持ってくように言われ、手錠嵌めて診察した。
今日大量に貰ってきた。他にレキソタンとマイスリー、サイレース
ももらってきた。
今エチゾラム0.5を6ミリなんだけど、このサイクルで後2回通院してその後先発の1ミリ3tにかえてもらう
>>448 それ、ほんと?
一日中キンキンいってるわ…
亜鉛を飲むとマシになると書いてたので、
最近飲んでるけど、意味ないわ
メンクリの後に、門前薬局で処方箋出して順番待ちしてたら
先客と薬剤師とのやりとりで、新規処方なのか
エチゾラムの在庫が無いため処方変更で~と
話してたのが聞こえてきて
おれもそうなのか?と思ってたら
いつもの回数分のエチゾラムになってて
定期処方客用と新規処方客用は、分けてるのかと。
今日はデパスの代わりにハルシオン1/4錠飲んだらデパス飲まずに済みました~眠剤も抗不安薬としての効果ある気がします!!!
テンプレといえばラピュタのデパスのAAいつの間にか貼られなくなって寂しい
後にかいの通院でエチゾラム0.5がストック100sj
100stたまったら次は先発1ミリにかえる
>>460 20年以上付き合いがある薬局だけど
デパスに限らずほぼ9割強制的にジェネリックにされた
>>466 今のメンクリだと、基本がジェネリックみたいで
フルボキサミンも杏林だったのが
途中で、メーカーでESMCとか言うのに変わった。
ジェネリックでも、エチゾラムを別のに変えられるよりマシかなと。
>>467-468 いつもの流れ 乙w
>>469 薬の中でも精神薬、精神薬の中でも特にフルボキサミンは無いって薬剤師の人が言っていたよ。
去年か一昨年のジェネリックの件で。
>>472 フルボキサミンは、無いって
在庫が?効果的に?
>>478 キツイ。でもデパスの離脱に苦しんでるのならどちらも同じ。
3mgを0.5でもこえるとだめだね
3.5 (7錠) 飲んだら残りまくっててダルくってだめだわ
デパス切らしてしまって三日間
個人差あると思うけど離脱症って頭と心がエグい状態になるね
さっき貰ってきて落ち着いた
薬が効いてる時の自分と薬がない時の自分
どっちが本当の自分なのかよくわからなくなってきた
デパスって余らないの?おれはかなり貯まったよ。ざっくざく。デパス長者だ。
>>482 常時飲み続けてないといけない状態にした医者が悪い
デパスは頓服で使用するものだ
>>484 余っている。
もう飲み始めて15年近くになるけど、スーパーの買い物用ビニール袋(大)の3/4くらいの分量がある。
減薬中でこんな量はいらないはずなんだけど、
お守り代わりに大事に保管しているよ。
> 今のメンクリだと、基本がジェネリックみたいで
デパスも含めて先発品で処方して貰ってるのよ
なのに薬局で勝手にジェネリック
先発品も含めて入荷かめどが立たないとかw
その前から強制だったけど 薬局変えるわ
どえらい事に気がついた
今日一日、なんかダルくてグダクダしてた
夕方になったので、とりあえず2錠(1mg)入れた
なんか体調が戻ってきた
めでたく中毒が判明した
離脱症状だったみたいだ
一生飲み続ける事を確信した
エチゾラムを作ってる会社は13社くらあたかな?
製造会社によって、全く成分が違い、全然効かないのがあるね
だから、デパスしか飲まない
>>489 そうだけど 医者から薬局に言ってデパスだけデパスでもらってるよ あとはジェネリックだけど 強制というのも語弊があるな
今まで知らなかったけど、デパスって抗不安薬としてだけではなく、睡眠薬でもあるんだね。
全然知らずに仕事中に飲んでいた。
特に眠くならないけどね?
最近不眠症できついから試しに夜デパスを飲んで寝てみようと思う。
効けば良いのだが
>>493 仕事中眠くならなくても、効き目が切れる頃に猛烈に眠くなったりしない?
>>493 俺は眠剤として使ってるから3ミリ貰って使うの1ミリやからどんどん貯まっていくで。
>>491 そうなん?俺のは裏面白で赤字のやつやで。眠剤としては効いてるけどデパスで貰ったほうがいいんかな?
>>499 切れそうになっても特に眠くならないけど、それでも昨日飲んで寝たら6時間寝られた!
今まで2時間半くらい寝たら起きてて困っていたから助かりました
>>500 昨日は0.5mgを半分に割って飲んだので、半信半疑だったけど寝られて良かったです。
文章を満足に読まない人生を送ってきているんだろう、察してやれ
研究職だったら論文をたくさん読まざるを得ないし、ホワイトカラー職だって報告書の読み書きは当たり前
新規で患者受け付けてるメンタルクリニックとか心療内科が少なくないか?デパスからベルソムラに変えられたけど俺は眠剤じゃなくてパニック発作を抑える薬がほしいのだ
だから家の近くで病院探ししてるけど3件断れたよ
おはよう
もう立派なデパス中毒
朝1mg入れて離脱が消えた
今日もがんばるでー
>>491 かかりつけ医によるとジェネリックもピンきりで
下手するとネジ製造町工場で生産されてたりするから
あまり知名度の無い会社には気をつけろと
>>504あたりが長文とか思ったんかね
このくらいの長さの文章も頭の中で理解できなくなるんだろうね
デパスとかって30日分までやけど、前回から25日しか経ってないのに処方してくれるのは何で?上限決めてるのに適当やなっていつも思う。
>>504 眠剤として有効やで。俺の場合、眠剤以外の効果がよくわからん。体がダルくなるくらい。
>>521 逆逆、もったいなくて眠剤になんて使えないよ
眠剤なら他にいいものいっぱいある
>>522 眠剤欲しいのにデパスにした理由は3ミリ貰えるから。寝る前使うのは1ミリで十分やからストックがめちゃ貯まる。
>>524 いつどんな理由で規制かかるかもわからんやん。あと、今の医者はおじいちゃんで簡単に処方してくれるけど辞めた時に新しく探すまでの繋ぎにも必要やん。
あと旅行とか出張行く友達にプレゼントしてる。ハマらんように2ミリとかで。
>>527 めっちゃ喜ぶで。一回分でも試しにあげてみたら?睡眠に悩んでる人は意外と多い。ヤクルト1000があれだけ売れるんやから
>>528 じゃ、逆に会議前とかに飲んでみ
発言ガンガンできるぞ
デパスを筆頭にハルシオン、サイレース辺りのベンゾ系は
ぶっちゃけやたら警戒される精神科より近所の内科で処方してくれるクリニックを探すほうが近道
向精神薬指定を受けている薬だから、
これから入手が厳しくなることはあっても、
容易になることは無いだろうな。
今はまだ処方されてもらえているけど、
いつまで続くことやら。
正規のルートで手に入らなくなる前に
なんとしても断薬しておかねば。
朝
デパス4mg
昼
デパス2mg
就寝前リフレックス15mg
ハルシオン0.25mg
途中送信だった
就寝前
リフレックス15mg
ハルシオン0.25mg
メイラックス1mg
デパス2mg
昔飲まずにすんでた時のデパスを物凄い勢いで飲んでる
来月には1日10mg飲むと思う
デパス、サイレース、レキソタンで空腹時じゃ無くても効くと思われるものってある?
>>536 以前1日10mgを2ヶ月くらい飲んでたことあるけど飲まなかった日の離脱症すごかったわ
一週間くらい自律神経が完全におかしくなってせん妄が酷かった
睡眠補助としてはデパスよりもテアニンのサプリの方が効く
抗ストレス作用もあったりと何かと似てるよ
テアニンサプリか気になるな
しかし値段の面でどうしてもデパスに頼ってしまうわ
キツいストレスあって0.25飲んでるけど効かない
久々0.5飲むかなぁ
>>558 えっじゃあ休日は酒とちゃんぽんしてるの?やばいだろそれ
>>561 へえそうなの
具体的にヤバいという経験はしたことないなあ
>>562 医師から注意事項として言われたことないの?
だったら一度
「先生、俺休みの時はデパスと酒をちゃんぽんしてるんですけどいいですよね?」
と訊いてみた方がいいよ
>>563 なんの問題もないと言われてはや十五年ですが、何か?
>>1のテンプレにある「患者向医薬品ガイドについて」において、
>【この薬の使用中に気をつけなければならないことは?】
>・アルコール飲料はこの薬に影響しますので、控えてください。
とあるから、
間違いなくアウトなんだけど、しょせんは他人事だからね・・・。
うんこれでいい
もう数日で受診 という日で
残り100錠に手をつける
もうすぐ180錠来る という安心感
いい!
デパス最近飽きた、つまらん
ハイプロンの方が楽しいわ
>>584 頭イカれてる鬱病のゴミに言われたくないわ
うつだからこそ飲む薬だよねー Depression Pass
デパスの1回最大量1mgとレキソタンの1回最大量5mgドッチが効く?
ネットの病院のHPにはデパスのTmaxは3時間て書いてあるしレキソタンは1時間て書いてあるんだけど、
ココの人は皆デパスは1時間で効くって書くでしょ?効く速さと効き具合の兼ね合いでドッチ選ぶ?
デパスとセパゾンってどっちが強い?
効きはデパスの方が効いてる気がするけど有名だからというバイアスかかってるかも
でも、ボケ! とつっこむのはねよっと君に悪いから
おおもうそんな時間かー
だけでよくないか?
>>606 ちがうよ寝よっとくんがボケて言うまで連投するんだよ
突っ込んでくれるの待ってるのw
このやり取りは賛否両論あると思う
デパス飲んで寝よっと
もうそんな時間
いちいち報告するな
以上をNGにするのが現実的では
自分は今からそうします
>>608 >突っ込んでくれるの待ってるのw
このスレの初心者さんですね…やれやれです
発言は一度たりとも一字一句変わりません
時刻も数分以内で正確です
心を病んだ人が頑なにルーティンをしているだけです
オレも心を病んでるからここに居るけれど優しく見守りたいからこの時間に居る。
デパス飲んだら無敵だぜ!みたいな感覚がどんどんなくなって、こんな弱い薬だっけ、に変わってきてる。
不安でしょうがない、人が怖い、というか好きになれない
>>612 抗不安にはレキソタンの方が強いよ
デパスはまったりはできるけど不安はあまり払拭されない
デパス飲んだわ
こっれで無敵!!!こっれで無敵!、!
デパス、0.25mg (0.5mg錠を半分)を半年以上続けてきて、身体も慣れてきたように感じるので、
昨晩から0.125mg (0.5mg錠を1/4)に落とした。
今のところ半年前のような離脱症状は出ていない。
この調子が続いてくれると良いのだが。
セパゾンこうふあん強だけど効いてる気がしないんだけど!
>>620-622
_n n_
( l _、_ _、_ l ) Excellent, perfect work!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/ Stay mellow and relax with your Depas.
/ / \ \
Thanks again. > 抗不安にはレキソタンの方が強いよ
先生かわったんで聞いてみよ
長時間タイプお願いしたらデパスの方がまだマシ
と言われた
不安が強くで変になるから飲んでみたい
>>613 そーなん? 眠くなりずらいならレキソタン
処方してもらおうかな
>>628 デパス自体に太る効果はねえな それが起因で動かないから消費カロリー減って接触は変わらないなら太るだろうけど
緊張して、食欲が出ないタイプの人はデパス飲むと急に食欲出る場合があるよ
他の太りやすくなる薬の副作用とは違うけどね
酒と一緒でスイッチ入るとめっちゃ食うわ
逆に食欲なくなる時もあるわ
抑制剤だから食欲のタガも外れて
エルヴィス化する人もいるでしょうよ
エルヴィスはジアゼパムだが
デパスに変えてもらって飲んだら0.5だけで凄く効きました!
効かない薬(不良品)って、返品できるんですか?
仕事つらすぎて昔の余ってた分を使って日に8mg飲んでる
正直に医者に行った
ハルシオン、メイラックス、リフレックス、は睡眠に聞いてるのかな
デパス1日10mgにしてみるかな
デパスって何錠まで飲んでいい?
2錠飲んでも多少しか効果ない
1日3mgまでな
過剰摂取してるやついっぱいいるだろうけど
デパスだって1つの医療機関でMAX1日3mgしかでないでしょ?
過剰摂取している人はマイスリーみたく複数の医療機関を回ってるの?
それってマイスリーみたく健保から警告来ないの?
デパスもレキソタンもベンゾジアゼピン系じゃん
じゃあデパスでいいや
>>613 レキソタンとデパスの違いはどんな感じですか?
不安を感じたときの効き方とか
>>651 レキソタンは効果の発現まで早い
デパスは1,2時間かかる
眠気を伴う安堵ならデパス
レキソタンは寝よっととはならないから昼間頓服で使用しても大丈夫
でもこれは人による
自分の場合はそんな感じで使い分けてる
外まわりの仕事で暑すぎて発作が起きてデパス投入
なんとか治まってきた
レキソタン処方されてきた
デパスと違う効能がどう出るか楽しみ
ソラナックスから乗り換えたか併用して飲んでる人いる?
>>652 デパスは時間がかかる?
自分はデパスはすぐ効くけど時間が持たない
不安に関してはまったりする程度
でも眠気が来ない(デパスでも来ないけど)
でデパスより即効性あるならいいな
ねよっと君自演してるだろw
バレバレだぞ
スレを私物化するな
エチゾラム 1ミリ、製造中止だって!
精神科医が言ってた
徐々に失くして行くんだろうな
抗不安薬追加でもろてこようか
5年生存率50%の心臓病患って不安しかない
同じく不治の病の不安&痛み止めとしても呑んでるわ
ほーんと万能薬だよ
>>508 亀だけど2ヶ月待ちと言われた
入院施設のあるでかい病院は大丈夫だけど。
今のクリニック気に入ってるから転院はないけど
前に貰ってた病院長しんじゃったみたい
ノーマスクだったしコロった可能性もあり
>>677 ビビビク ガクガクガクッ
はぁはぁ ジョロジョロ~ジョロ
>>670 2ヶ月待ち?意味がわからんな
俺は元はその入院施設のある、精神病院と看板立ててた頃からの入院経験あるある患者だがいきなりデパスからベルソムラになったぞ
いま休み休みに近場の繁華街にあるメンタルクリニックから攻めてる。。
依存者がデパスを探し回ってるのは
病院は把握済みです
朝起きたとき、頭が重いしチカチカするような感覚でとても辛かったけど寝起きにデパスを飲むとだいぶ楽になる
>>684 そうなんだよな
なーんか調子わるいスッキリしないなー
って時に0.5を2錠くらい入れると
なんとかなる
依存はもうあきらめた
>>685 でもなんか調子悪いってときに飲むんだから依存じゃないのかなとも思うんだよね。
デパスを知る前から体調が良くないときなんていくらでもあったしさぁ。自分はね
>>686 デパス成分が体内にないと不調 って
完璧な依存だよ
俺もそー思うな~依存とかなんとかよりも効いて体調よくなる事が大事かと
うん それでええ
体調が戻って仕事なりできりゃ問題なし
その為の薬よ
頓服でデパスを2日に1回くらい飲んでます。離脱キツイですかね?
海外旅行が趣味なので、薬持ってけるか不安で
これは自演じゃないでしょ
アンカーの使い方間違ってるだけ
断薬諦めてる人は
依存離脱ないと思いたいんだろうな
後2回行けば0.5だけどストック100stになる
たまったら1ミリに戻す
これ結局対不安のときは一回1mgまでっぽいけど
眠剤代わりのときは何mgくらい飲むん?
ストックで一年医者行ってないんだけどストック切れたから再開しなくちゃ
一年なにやってたんだ?
ストックで耐えてましたじゃ怒られるよね?
空腹でデパス飲んでシャワー浴びるとデパスの効果リセットされちゃう?
多目に飲んだら爆睡していつの間にかエアコン切れてた寝てる間に熱中症全身痺れてたw
いちいち報告すんなボケ
いちいち報告するなボケ
正しいのはどっちだ?
>>717 スレ検索すると、下の方、するな
が圧倒的に多いな
デパス飲んで寝よっと
いちいち報告するなボケ
もうそんな時間か
これもう様式美だろ
これがあると、おお ねよっと君が寝るなら
おれもそらそろかー と思えるよ
これも安定剤だな
今って、心療内科何件か回って、処方箋複数もらって、薬手に入れられますか?
昔、個人輸入できてた頃にインドのエチゼストまとめ買いしたのが家にあったんだけど、これって当時飲んでたときなんか石鹸臭いのが気になって飲むのやめてたんだけど、効果はあったんだよね
6、7年前のだけど飲んでも平気かな?
割りやすい形だから、半分にしてあんまきかなかったらもうはんぶんのむって感じで使いやすいんだけど。
日曜の朝なのに明日の仕事が怖くて3mg飲んだ
もう止められんストックがなくなってく
>>724 エチゼストって抗不安にはあまり効かなかったな
眠くはなるんだけど
はーつら
デパス飲んだのにバイト早退しちゃったわ
だんだん効かなくなってきてるのかな
>>728 無理すんなよ
デパスあれば無敵になるわけじゃない
少しだけ脳が麻痺するだけ
病院何件も回るとかよく金あるな
薬代込みで5000円くらいはかかるだろ
デパス初心者で1mg×3/日でたのですが不安になって昼過ぎ飲んで1時間まだ効いてきません。
どれくらいから効いてきますか?
初心者で1時間経っても効かないんじゃ体質的にデパス合ってないかも
>>731 まさか満腹じゃねーだろうな
空きっ腹じゃないと意味ないぞ
>>732 それは残念ですがまだ諦めたくありません。
>>733 食後2時間で1mg飲みました。一応空きっ腹?でしょうか?
殺人鬼が自分の部屋にいるかも知れない
デパス飲む
まー一いっか
にはならんでしょ
>>738 空腹時に3mgですか?
>>735 強いですね(^_^;)
効くけど、一度このクスリに慣れてしまったら、抜け出すのは難しい
それくらい効く
大して効かない人は普通なんじゃないかな
パニ障とかマジ病気だと魔法のように劇的に効くわまさに僥倖であった
0.5mg/日で効くけど眠気とフラフラすごい
さっきは地面がスライドしてるように見えてびっくり
>>745 ガッツリハマるタイプやな
止められないでぇ
>>750 そもそも病気なんだから止める必要ないわ
遊びで乱用してるわけじゃなし
デパス服用してるとパニック障害治らないよ 悪化する 医者に聞いてみ(笑)
いや普通に対処療法として効いてQOL改善してるけど
普通に恩恵にあずかって上手くいってるのに噛みついてくる原動力はなんなんだろう
デパスへの依存と精神科医の信頼のダブル効果で洗脳状態やな
統一教会の洗脳も解くのが難しいのと同じで、将来大変そうだな
普通に俺のクソみたいな書込みよりも精神科医の治療を信じるよな
まぁ君はデパス止められないよなぁ
クスリ飲まないで家に篭ってるよりは依存して働いてる方がマシだよ
依存=絶対的悪と決めつけられてもちょっとお話できないね
なにその絶対止められない前提
止めればええやん
あっ無理だから服用続けるんだろうけどね
別に1分診療の医者との信頼関係なんか無いけどな
医者は信用してないが薬の効きは信用している
薬物治療法が間違えてることに気づいてるのに何故止めないのか
やめられないから
止められないんじゃなくて治療の為に止めないんだよ
週末とか調子のいい日は薬抜いてるしな
医者の言う通り毎日規則正しく長期飲んで離脱でヒイヒイ言ってる馬鹿とは違うわ
>>759 お前がやめられないんだろw
このズレに何しに来てんだよアホか
>>759 >薬物治療法が間違えてる
アナタのマチガイデース
酒の方が圧倒的に不安感消せるよね
それくらい強力な安定剤ないものかね
>>767-769
_n n_
( l _、_ _、_ l ) Excellent, perfect work!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/ Stay mellow and relax with your Depas.
/ / \ \
Thanks again. デパスの 0.5ってレキソタンだとどの容量になる?
>>774 一番少量のやつでいいんだ
デパスが0.25あるからわかりにくかった
ありがとう
朝夕にレキソタン2.0を飲んで寝る前に眠剤とミルタザビン15.0飲んでる。
昨日の夜初めてエチゾラムデビュー
これってデパスと同じなんですね
遅い夕食後にエチゾラム0.5mg
床につく直前にゾルピデム10mg
たぶんすぐ落ちて朝起きたのが午前10時半頃
夢も見てない気がする
こんなに長時間眠ったのはすごく久し振りだわ
でもなんだかすっかりしなくてだるい
気持ちはブルーだしいまちょっと眠い
>>777 そんな効くなんて羨ましい
俺なんて日中2ミリ飲んでもラムネ
眠りに効いたのは確実、効きすぎなくらいですけど初めて飲んだからかなぁ
仕事でものすごい高ストレスがかかり過ぎて完全なうつ状態、自律神経神経系の不調は全部出てる
メンクリじゃなくて内科に行っての処方は
エチゾラム 0.5 朝夕食後
ゾルピデム 10mg
その他胃薬を2種
薬剤師は処方通りでも自分で調整しながらでいいと言っていたけどどう調整すればいいか悩む
食後エチゾラム0.5mg、ファモチジン錠剤20、少し時間をあけて寝る前にゾルピデム10mg を飲んだら気持ち悪くなって吐き、酔っ払いのごとくふらついた
昼間に会社と戦って猛烈にストレスを感じたからだろうか
ゾルピデムの副作用に吐き気があるよ。事実、オレは吐いた。
デパス、エチゾラム、に匹敵するアイテムはあるかい?
>>787 そうなんだ。飲みはじめの初日は大丈夫だったんだけどな
ストレスすごいなら医師に全部伝えてくださいね
信用しよう
ウットの方が眠気と一緒にグワッとくるものがあるので
効いてきた感は強い。強い薬効感はある意味プラセボ効果になる。
しかしデパスはマイルドに効き始めて鎮静してくるので安心感がある。
デパスがせめて半減期半日だったらなー。
最初は抗不安、あとから眠気くるよね、この薬
だから睡眠薬として使いたいなら夕方くらいに飲むのがおすすめ
鬱の症状はないのだけどデパスって眠剤として使える?
眠剤としての効果はたいして強くない
耐性もつきやすいしな
デパスはちょっと多幸感が出るので作業とか何かやる時に使う方がいい。
眠剤として使うのはなんかもったいない。
ところで今デパスって一処方MAXで30Tになったの?
ならレキソタンの方が半減期長いんだよな。
>>809 坑不安として効き始めるまで20分
眠くなるまで40分
これ抗不安としては一日あたり1mg×3回なん?
言われるほど効いてる実感ないわ
デパス飲むと集中力が爆上がりするんだけど
これって皆んなもそう?
もしかして俺だけ?
健常だと眠くなるだけの人が多い病人ほど覚醒する
神経症的に無駄に頭使ってる部分が鎮静すると逆説的に覚醒したり
例えば雑念恐怖とか強迫観念とか
>>823 あーわりと当て嵌まるかも
重度のHPSでたぶん無駄に頭使ってるわ
デパス飲むと雑念消えて集中力爆上がり
その後に激ネムになるけど
>>814 え?
ひょっとして、効かないエチゾラムなんじゃないの?
デパスは5分以内に効いてくるよ
>>823 デパスの成分には麻薬が入ってるで、その成分で目覚める人が多いよ
マリファナと同じだよ
やったことある?
デパスを越える薬を探してる人が多いけど、マリファナは越えられるよ
>>828 マリファナなんて手に入れる方法知らない
デバスにマリファナのどの成分が入っているんだ
本当なら日本ではデパス禁止になるな
CB1アゴニストとGABAアゴニストはまったく作用機序が違うわ
交差耐性もない
どっちかというとトラマドールが麻薬だね
医療用麻薬とはいうけど処方箋として出してるし
>>832 トラマドール!?
吐き気、悪寒、冷や汗で死にかけた
あんなのどこがいいんだ?
>>829 他国に行った時に友達に誘われてやっちゃったんだけど、
効能がデパスと似ているよ
ジェネリック医薬品はさぁ
オーソライズドジェネリックに統一しろ
>>833 効果的にはまったりヘラヘラになるんだけどよっぽど合わなかったんだな
ヘラヘラと言えばリリカもそうなるね
このスレでベンゾの面汚しとまで言われてた
グランダキシン試してみたよ
これ飲んでもまったく眠くならないのな
まったく効かないけど
>>843 自律神経失調症の薬だからな
精神には何ら効果ないよ
マイスリーでも日中の抗不安作用はデパスと同じくらい?
毎晩10ミリ飲んでるけど、日中に5ミリ飲んだらジアゼパム換算でデパス0.75ミリと同じくらいの効果なのかな
>>844 同じベンゾ一族だから
多少はデパス的効果あるのかと思ったが…w
同じく最弱部類のリーゼはかなりマイルドに効くしw
>>848 ベンゾ系の薬やめたときの離脱症状には効くよ
不安を消すというより身体の不快を消すって感じ
>>847 抗不安あるけど、全然違う効き方する
日中使うと、人目が気にならなくなるのは同じだけど、デパスはまったり、マイスリーは少しイカれた人格になる
健忘もデパスと比較にならんくらいすごいし。
>>848 なんで医者はグランダキシン処方したの?
個人輸入?
>>850 なるほど
マイスリーはやっぱりちゃんと睡眠に特化した薬なんだね
説明聞くとデパス飲んでみたいけど癖になりそうで怖いw
お試し頓服で今度ちょっとだけお願いしてみようかな
>>852 うん、マイスリーは睡眠薬として使わないと絶対後悔する。
お酒飲みすぎて他人に迷惑かける、あの感じに似てる。デパスはそんなことないよ。
社交的にはなるけど、心無いこと言ったり、人を不快にさせるような行動は取らない。
>>852 あ、デパスはやっぱり効く人には神薬になるから癖になるよ。
だんだん効かなくなるから常用はしないことね。
>>854 凄く分かりやすくありがとう
ベンゾ離脱スレでデパスで苦しんでる人凄くいるみたいだから怖いけど、週に一回くらいのどうしても必要な時のプレゼン用とかで使えればできればかなりメリットあるかもと思った
お前らエチゾラム何錠くらいストック持ってる?
おれは0.5mg錠を30シートくらいのストックがあるんだけど
それでも安心は出来ないんだ
>>855 会議とかプレゼンとかにはもってこいの薬だよね
実際芸能人でも使ってる人多いみたい
堤下だっけ?
帰りの車の運転中にデパ寝して事故ってたよな…
今日はすでに8mg飲んでる
日によっては5mgだった6mgだったり
心療内科掛け持ちしてデパスたくさん貰ってる
1日3mgまでなんて守ってられない
10mg飲む日もある
健康なんてどうでもいい
死にたい
トラゾドン4錠処方して貰ったらテアニン無しでも寝られる様になった(因みにパッケージがファンシーなサプリは地雷なので注意)
スレ違い失礼
デパスは頓服なら良薬
服用者はなるべく頓服にすべし
2000ストックが一年でなくなった
一年ぶりに心療内科行かねばならん
なんか言われるかな?
休薬日じゃないけど土曜日はなるべく
あんま飲まないようにしとるわ
>>482 わかるよ
デパス効いてる時の自分は幸せで良いよな
プレゼンなど、大勢の前で発表する時は何mg飲んでる?0,5ミリくらいの用量が普通かな?でも6時間くらい効かれても困るなぁ
朝四時くらいに目が覚めてデパス1mg
飲んでまた寝て朝飯食って飲んでだから
結局一日4mg行ってしまってるわ
ここ最近ナーバスになりやすくてデパス飲んじゃう
なんか漠然ともやもやして不安になる
でも飲むの0.75mgとか1mgだから効かない
内科で月1で処方してもらってて、
いつも1シートはストック残るようにしてるのに15年飲んでて初めてストックなくなった
ストックないはないで更に心配になって落ち込む
メンタルクリニック行ったほうがいいのだろうか
So Nervous, So Nervous, Got No Body 君は一人じゃない
やっと引っ越し先でおじいちゃん内科で診察ほぼ無しでホイホイ処方してくれる所見つけて安心
70位の爺がむかーしからやってる小さいクリニックがいいんだよな
ああそうですか とフルに180錠出してくる
眠剤も不整脈の薬もホイホイ出してくる
>>889 そういう爺のクリニックてどうやって探せばいいんだろ?
ホームページつくってないようなとこに飛び込みでいけはいいんかな
>>891 まさしくそれ
俺も街の古い内科で爺さん先生から
希望通り処方してもらってる
専門の精神科とかじゃまず処方してくんない
メジャー系まで出してくれるわ
薬辞典片手にそんな薬あるんだねーとか言ってるw
規制前ならリタやモディオも手に入ったかもw
大桃美代子→麻木久仁子→山路徹→ twitter
これ思い出す
全然きかねぇっつっても0.25から増やしてもらえない クソイラつく
ミッションコンプリートまで
6分15秒58
もかかってるな
敵機とSAMにやられてしまう
ターゲットタイムは2分15秒未満だ!
何か心配事を抱えてる時にこれを飲めば仕事に集中できる?
それともぼけーっとするだけ?
>>912 なるほど
改善はしても心配事がなかったときほどのパフォーマンスは無理か
やっぱ根本的に考え方を変えなきゃいかんな
診察待ち時間5分
診察時間10秒
会計待ち時間30分
本日デバス購入までの流れ
病院エアコンの効きが悪くて体調が変化したので待ち時間にデパス0.25服用
>>913 抱えてる問題の大小によるよー
軽いものならデパスで消えるけど、大きな問題は逃げられない
めっちゃメンタル悪いから昼間から0.25投入したわ、ヒーリング音楽聴きながらねるわ。てか昨夜ねれてないから熟睡したいw
デパのんで昼寝すると
起きたときメンタルやられない?w
>>919 القرآن الكريم كامل بصوت الشيخ سعد الغامدي | The Complete Holy Quran
ダウンロード&関連動画>> 過換気症候群で救急車で運ばれて病院からデパス貰って飲んだら泥のように寝た
危険な感じがしたから今は辞めたが気持ちのいい眠りだった
眠りにはデパスはもってこいだよ
慣れてしまってラムネになっちゃう人もいるけど
寝よっとができる人には良い薬
デパスつまみにストゼロのレッドブル割り飲むのが至福
>>927 院内薬局だから連携がスムーズで待ち時間少ない
>>914 やっぱ病院だと最低限した処方しないのね
ジャズサックス奏者の菊地成孔さんのコロナ闘病ブログ読んだら壮絶すぎて不安になってデパス飲んでしまった
菊地さんは高熱でも少しでも眠れるように睡眠導入剤飲んだり精神安定剤も飲んでたそうだが、
もし自分がかかってあまりにも症状が酷いようだったら眠剤とデパス増々か安定剤処方してもらったほうがいいかな
ここの人達はデパスがリタリンみたいに禁止薬物になったらどうなるの?
個人輸入禁止になった時点で
かなりのデパ難民が出たしな
駄目だわ最近、ちょっと調子よかったから夜のまんかったら、あんまりねれんかったわ。
今から飲んでる寝るわw
何が辛いて寝れなくなるのと、食が細くなることよね。
煽ったせいで昨日寝よっと氏が書き込みできなかったんだぞ❗😡
養命酒飲んでるんだがデパスと相性最悪すぎるわ
めっちゃ気持ち悪くなる
個人輸入ダメになって難民でたけど
処方禁止になっても別の代用になるだけだからそこまでじゃない
それよりベンゾそのものの処方の見直しがヤバい
>>947 まぁデパス規制されてもレキソタンとかあるわけだしな
ベンゾを規制されたら難民どころの騒ぎじゃないが…
お前らのアナルはどんな具合なんだい?
俺が優しくほぐして開発してあげる
そもそも即効性のある安定剤ってベンゾしかなくね?
まさに麻薬的な効き方
SSRIとかは何週間か飲まないとダメだし
ベンゾが自殺に使えないから盛んだね。ベンゾでもデパスや睡眠薬みたいな強くすぐ効くのは頓服みたいな部分があるのかも。
抗不安なら酒でも効くし、睡眠ならバルビも効く。実はメジャーでも効くけどね、ランドセンとかリスパダール液、クロルプロマジンとかいうのとか。
デパス飲んでもいいけど別に飲まなくても寝られてるから飲んでない
>>953 あるよ
トラマドールにリリカ
ベンゾ耐性体内から抜くときにも非常に役に立った
ここのやつら、ムクナ豆試してみ。
サプリメントでいいから。
俺は劇的に人生変わったぞ。
>>947 処方の見直しされたの十年位前?
それより前は今より腰痛や肩こりの患者にも出してたのかな
知り合いにも肩こりか腰痛でデパス処方されてた人いた
>>957 耐性抜きたいから気になる
>>959 5年前くらいじゃなかったかな
内科でもデパスとリーゼはよく処方されてたしな
デパス飲んで寝よっとだけでいいと思う
その後のやついらん
>>956 悪夢見ないのか
羨ましい
>>958 軽く調べたけどドーパミン出す豆なのか
合う人には良いんだろうけどドーパミン出し過ぎると統合失調症になりやすいからちょっと怖い
どんな風に人生変わったか教えて欲しい
>>968 やる気がおきる
色んな物に興味が湧く
自分に自信がつく
生きてて楽しくなる
>>969 やっぱ30分以上の有酸素運動でドーパミンを出すことを推奨されてる通りメリットが多いな
毎日3mgを飲んでいたときに耐性を抜くため足掛け6日間薬を持たずに旅行に行った。
頭痛や吐き気とわかっていたので市販薬とソラナックスを持っていった。
苦しくて旅行どころじゃなかったけど、家に帰った頃には慣れて、
当分デパスなしの生活ができた。ある時飲みはじめてまた1日3mg飲んでるけど。
>>971 実際そうなったから書いたまで。
デパスは週一の会議と、どうしても眠れない日に眠剤としてたまに使う程度になったから。
それまで朝昼晩飲まないと仕事もできなかったのに。
別にムクナ豆の宣伝をしてるわけじゃなくて本当にこの効果を伝えたくてこのスレに来ただけだよ。
まだデパスは手放せてはいないから。
思い込みのプラセボだろうが効果は効果だからね
医者もその辺は認めてる
1日3ミリとか飲んでる人ってずっと体内に薬がある状態じゃないと落ち着かないってことでしょ、そりゃ耐性できるし、離脱症状も半端ないでしょ
なんで頓服として使えないかなぁ
>>977 朝昼晩に分けて飲むんじゃなくて3㎎を就寝前に一気に飲むから(悪夢対策)耐性は分からんけど常に体内にデパスが在る訳じゃないし離脱も起こってない
確かにベンゾ系飲むと
悪夢でなくても長い夢を見て疲れることあるわ
いかにもレム睡眠に作用しそうな薬だしな…
>>978 就寝前に3とか医者がそんな飲み方指示しないでしょ?
就寝前3mgは俺も昔飲んでたわ
1mg3錠より1%細粒0.3gパケの方が効き早い気がするんだな
同じベンゾならレンドルミン2錠のほうが手っ取り早い気がするわ
レンドルミン2錠は麻酔前投薬適応だが不眠にもくれるよな
デパスの筋弛緩抗不安作用の強さは催眠に独特に影響する
>>975 プラセボを排除したものが
効果として表示される
>>990 治験で二重盲検法を用いた医薬品はそうだね
健康補助食品なんて薬機法違反スレスレの宣伝ばかり
全てとは言わないが効果ないサプリ健康食品は多い
そのサプリの効果と同時に
効果なしって記事も読んどけ
ちなみにベンゾは一ヶ月以上服用するとデメリットが上回るのは確定してます
もう何年も飲んでるがメリットしかないが
社会生活送れてるのはベンゾのおかげ
また引きこもりに戻れってか?
社会不適合者の廃人(ベンゾ無し)→一般社会人(ベンゾ入り)
まぁメリットでかすぎるな
このへんはベンゾ渋る医者も理解すべき
病人を廃人というのは言い過ぎw
昭和なら神経症患者も人間失格扱いだがw
デパスくらいで騒ぐなよ
アル中見てみろ
デパ中なんてかわいいもんだ!
デパスばっか槍玉に上がるけど
レキソタンはそんな安全性高いんかね
仕事を辞める前は、1日3ミリ飲んでた。
プレッシャーや不安感が強かったから。
朝1ミリ飲まないと会社へ行くだけでしんどかった。
退職後は、朝0.5飲むだけになった。
ただ昼過ぎるころにはクスリが切れてきて動機がする。
15時くらいからチビチビ酒飲み始める。
そうすると落ち着くんだ。
酒飲まないんだったら、0.5×3回必要だな。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 21時間 56分 53秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250102164957caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1654935591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「●●○デパススレッドVer.180○●● YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・●●○デパススレッドVer.161○●●
・●●○デパススレッドVer.141○●●
・●●○デパススレッドVer.164○●●
・●●○デパススレッドVer.122○●●
・●●○デパススレッドVer.177○●●
・●●○デパススレッドVer.182○●●
・●●○デパススレッドVer.138○●●
・●●○デパススレッドVer.163○●●
・●●○デパススレッドVer.181○●●
・●●○デパススレッドVer.169○●●
・●●○デパススレッドVer.180○●●
・●●○デパススレッドVer.162○●●
・●●○デパススレッドVer.178○●●
・●●○デパススレッドVer.130○●●
・●●○デパススレッドVer.185○●●
・●●○デパススレッドVer.125○●●
・●●○デパススレッドVer.179○●●
・●●○デパススレッドVer.145○●●
・●●○デパススレッドVer.146○●●
・●●○デパススレッドVer.160○●●
・●●○デパススレッドVer.144○●●
・●●○デパススレッドVer.156○●●
・●●○デパススレッドVer.152○●●
・●●○デパススレッドVer.153○●●
・●●○デパススレッドVer.188○●●
・●●○デパススレッドVer.167○●●
・●●○デパススレッドVer.173○●●
・●●○デパススレッドVer.162○●●
・●●○デパススレッドVer.174○●●
・●●○デパススレッドVer.189○●●
・●●○デパススレッドVer.170○●●
・●●○デパススレッドVer.190○●●
・●●○デパススレッドVer.120○●●
・●●○デパススレッドVer.147○●●
・●●○デパススレッドVer.178○●●
・●●○デパススレッドVer.155○●●
・●●○デパススレッドVer.93○●●
・●●○デパススレッドVer.142○●●
・●●○デパススレッドVer.161○●●
・●●○デパススレッドVer.159○●●
・●●○デパススレッドVer.194○●●
・●●○デパススレッドVer.158○●●
・VIPPER専用スレッド
・サイコパス総合スレ★10
・サイコパス総合スレ★6
・サイコパス総合スレ★8
・澤山晋太郎総合スレッドpart3
・●爪噛み総合スレッドpart.9●
・【専門】ADHD専門スレッドpart203
・●爪噛み総合スレッドpart.12●
・●爪噛み総合スレッドpart.11●
・2019RWC観戦情報交換スレッド Part.37
・A型作業所・事業所 スレッド part28
・A型作業所・事業所 スレッド part27
・A型作業所・事業所 スレッド part21
・『自律神経失調症』スレッド Part7
・A型作業所・事業所 スレッド part38
・A型作業所・事業所 スレッド part21
・A型作業所・事業所 スレッド part30
・デパス・エチゾラム減薬断薬スレ Part.2
・A型作業所・事業所 スレッド part36
・A型作業所・事業所 スレッド part32
・A型作業所・事業所 スレッド part33
・A型作業所・事業所 スレッド part48
・女性ヌードモデル総合スレッドpart2
・デパス・エチゾラム減薬断薬スレ Part.4
06:54:15 up 31 days, 7:57, 3 users, load average: 37.49, 59.41, 68.14
in 0.32578206062317 sec
@0.32578206062317@0b7 on 021320
|