◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【立春】 SCARE CROW 【いずみ】YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/visualb/1296696861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1整理番号774
2011/02/03(木) 10:34:21ID:XLbFPiURO
知る人ぞ知るSCARE CROW
何十年も先を行っていた前衛的なアーティストを語りましょう
2整理番号774
2011/02/03(木) 12:50:48ID:5eCWuSp4O
もうだめだなこのスレ。
チンカス並の初心者しかいない。
3整理番号774
2011/02/03(木) 18:22:40ID:d+Y3LNNlO
えらい判断下すの早いなw
4整理番号774
2011/02/03(木) 18:32:30ID:00KJV1RW0
プログレだよね〜
5整理番号774
2011/02/03(木) 18:45:09ID:KG7El3Dx0
16年ぐらい前だな
6整理番号774
2011/02/03(木) 21:03:42ID:hkWFRUz20
いまだにデモテープきいたことない…
オムニバスの籠は立春と同じ?
7整理番号774
2011/02/03(木) 21:16:07ID:/WB4HMS6O
本当に素晴らしいバンドだよね。
立春は何度聴いても飽きない。
8整理番号774
2011/02/03(木) 22:12:31ID:hkWFRUz20
徳永さんって左利きかな?
ドラムのPANが普通の逆だよね
9整理番号774
2011/02/04(金) 02:19:04ID:bsZaDlTF0
>>6
最初に導入的な語りが追加
ラストがいずみさんのシャウトのところで切られて鐘の音でフェードアウト
テイク自体は立春と一緒だけどオムニバスに合うようにいじったって感じ。
こっちも他の参加アーティストがすごい人たちが多いし買って損はないと思う。
10整理番号774
2011/02/04(金) 10:09:18ID:GSr75w+P0
kisakiがこのバンドのローディーしてたよね
11整理番号774
2011/02/04(金) 18:20:56ID:+sgiyVQu0
>>9
オルタナティブ・サンってもう廃盤だよね?

ニダイがかっこよすぎる
12整理番号774
2011/02/04(金) 19:22:36ID:uc2pBYYL0
初めてオムニバスで枳殻の家を聴いた時は驚いたわ。

他のバンドと毛色違いすぎ。

今日は立春だな。
13整理番号774
2011/02/04(金) 20:10:45ID:+sgiyVQu0
そうだね立春だね〜
このスレにいる人たちはデモテ聞いたことあるのかな
デモテはオークションにも出ないしどうやったら手に入るんだろう
14整理番号774
2011/02/04(金) 21:42:01ID:jR/VHlH40
むしろ誰かYouTubeとかに上げて欲しい。
15整理番号774
2011/02/04(金) 22:31:20ID:+sgiyVQu0
>>14
立春ならつべにあるよー
16整理番号774
2011/02/05(土) 00:25:09ID:3CLhQ9Lb0
>>11
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9/dp/B00005IDI2/ref=sr_1_2?s=music&ie=UTF8&qid=1296833000&sr=1-2
ちょっと高いけど一つだけ出てるね、相場的にオークションで待ってたほうが安く手に入れられると思う。
17整理番号774
2011/02/05(土) 02:06:41ID:ZTzy4dIdO
高っ!w
俺オクで普通に780円で手に入れたぜ?
アマゾンはやめとけ
18整理番号774
2011/02/05(土) 02:07:52ID:ZTzy4dIdO
ちなみにGILLE LOVESも名曲だよな
19整理番号774
2011/02/05(土) 02:20:28ID:MiR8KQH80
>>18
その曲きいたことない 何にはいってる?
20整理番号774
2011/02/05(土) 02:22:49ID:ZTzy4dIdO
あ、言葉足らずやった
>>16のVA盤「オルタネイティブ・サン」にスケアクロウと
一緒に収録されてる別のバンド(ユニット)の名前です
>GILLE LOVES(ジル ラヴズ)
21整理番号774
2011/02/05(土) 02:24:43ID:yCGK07VZ0
>>15
ありがとう。立春は持ってるんだぜ。
デモテープが聴きたくてしょうがないんですよ。
22整理番号774
2011/02/05(土) 02:27:28ID:3CLhQ9Lb0
>>21
デモテープは1000本は出てるらしいから案外オークションで待てば出てくる
23整理番号774
2011/02/05(土) 02:51:14ID:yCGK07VZ0
>>22
おお、サンクス。
内容は良いに決まってるから、そりゃあ本数もでるか。
CD化して再発してくれたら一万円でも買うのになあ。
24整理番号774
2011/02/05(土) 03:07:53ID:MiR8KQH80
皆は阿部カツ時代の音源ももっているのかな?羨ましい

LIVEビデオ見たことある人いる?1つしかでてないよね ライブもクオリティー高かったらしいからみたいな〜
25整理番号774
2011/02/05(土) 03:09:46ID:MiR8KQH80
>>20
把握 聞いてみるよ
思った以上に書き込み多くて嬉しいなぁ
26整理番号774
2011/02/05(土) 20:28:51ID:3CLhQ9Lb0
デモテープの曲は2曲だけニコニコにあがってたな。
scare_crowでタグ検索して出てくるメドレーにあった気が。
27整理番号774
2011/02/05(土) 20:50:31ID:MiR8KQH80
>>26
ありがとう探してくる
28整理番号774
2011/02/06(日) 04:00:30ID:qnSTDHXh0
>>26
あったわ
やはりデモテープからして別格だなぁ
29整理番号774
2011/02/07(月) 00:38:49ID:AAyYjp/30
>>24
実際に生で観たことのある人に聞くとライブの方が圧倒的にすごかったらしい。
LIVE VIDEOは持ってるけどこの時点ですごい。
ステージングや照明にもすごく気をつかってたのがわかるし静と動の対比が素晴らしい。
30整理番号774
2011/02/07(月) 04:08:29ID:Fl9bsTjg0
>>29
ビデオ持ってるのうらやましいなぁ
CDの曲再現出来ないアプローチ多いけどそこら辺はどう?かっこいいライブアレンジになっているのかな

SCARE CROWはブートとか出回っているのだろうか
31整理番号774
2011/02/07(月) 08:16:43ID:xrBXu5N+O
つべに立春あげてる奴のブログに歯様は
スケアクロウのローディー上がりって書いてたけどまじ??
32整理番号774
2011/02/07(月) 13:08:26ID:t5oZ51Z3O
>>29 ない
>>30 本当

当時は同年代のバンドからも絶大な支持があった。

自分の周りのおっさんバンドマン達は未だに尊敬しているよ。
33整理番号774
2011/02/07(月) 20:28:14ID:AAyYjp/30
>>30
このビデオを見た限りでは同期の類は使ってなくて純粋に4人の音だけ。
多分CDを聴いて想像するより全然ステージングその他激しいライブを繰り広げてます。
客はそれに見入ってるかのように誰も微動だにしない、特にRace Danceなんてかなり激しい曲なのに。

CDの曲は美娼しか入ってないからそれについて。
メロディー、歌詞については全然違うけど曲のアレンジ自体はだいぶ完成してる。
サビに入るまではCDのミュートがかったほうのギターパートを弾いてて、ギターソロはまったく別物を弾いてる。
ベース、ドラムに関してはほぼCD通り、ドラムは常にハット刻みながらフィルイン入れまくり。
みたいな感じでよろしいでしょうか。

>>31
LIVE VIDEOのスタッフロールでもKISAKIと出てました。

>>32
そういう話を聞くと嬉しいですよね。
復活…は無理なんだろうな。
34整理番号774
2011/02/10(木) 22:22:16ID:nx+W9BYv0
>>33
LIVE VIDEOは当時購入したもの?
35整理番号774
2011/02/12(土) 00:01:03ID:bwacDW/U0
>>34
いや、数年前に手に入れた、完全に後追い世代なもので。
正直普通に再生できる状態のものが手に入るとは思ってなかった。
36整理番号774
2011/02/12(土) 01:29:56ID:hdNncEIGO
ビデオは当時からレア物だったよな。

友人から借りて見た事あるけど本当に客が唖然としてるのな。

今のバンドマン達が見ても影響受ける奴等多数だろうね。

当時今一歩売れなかったのはビシュアルが地味だったからか?

それとも音楽性が時代と合わなかったからか?
37整理番号774
2011/02/14(月) 18:30:47ID:hTS2lAcU0
>>36
多分音楽性でしょう
プログレ好きはうけるだろうけども
3812
2011/02/15(火) 01:09:29ID:0AJcmO1Z0
久しぶりにCD聴いたら曲タイ「枳殻という家」だったorz

ラクリマの「偏西風」のイントロはこれが元ネタかもねー。

>>36
CDしか聴いたことないけど正直「すごい」とは思うが「売れる」とは思えない。
ただ好きか嫌いかで言えば「すごく好き」だけど。
39整理番号774
2011/02/15(火) 01:35:35ID:ACND3bEDO
メイクしない方がバンド長続きしたかもしれないよね
40整理番号774
2011/02/22(火) 20:26:19.48ID:OLfgrfn5O
改めて思ったが立春ってタイトルかっこよすぎるw

やっぱりセンスが違うよな。
41整理番号774
2011/02/24(木) 12:26:05.04ID:bmmwzXhQ0
曲名1つとったって他のバンドとちがうもんな。
深海2000m翻車魚とか枳殻という家とか。
42整理番号774
2011/03/04(金) 08:20:04.67ID:0ejkgZ6s0
やはりこのスレ関係者見てるぽいな
>>26 であったデモテ消えたみたいだし
43整理番号774
2011/04/01(金) 02:12:25.26ID:akzaZNYvO
このバンド悪く言われてるの一度も聞いたことないんだけどw

まさに賞賛の嵐。
44整理番号774
2011/04/01(金) 14:16:33.19ID:4oWaiBU2O
唯一悪いところをあげるなら音源が手に入りにくいw
45整理番号774
2011/04/01(金) 22:28:56.50ID:j6KYeIlO0
本当だよ 再販してほしいわ
46整理番号774
2011/04/04(月) 12:26:47.54ID:9/vz6Zt10
デモテをCD化してくれ
47整理番号774
2011/04/19(火) 22:45:33.08ID:1W62Pzr10
解散ライブ観に行ったけど、大人の世界だった。
デモテはうちの実家に眠っているはず
48整理番号774
2011/04/27(水) 12:46:43.72ID:7VLg87XX0
こんなスレあったんだ。
LIVEは照明関係の演出もBAND側から提示されていて、こだわっているなと思った。
本当に細かく演出考えてたよー。
そして蜂須賀さんや徳永さんはどこいってしまわれたんだろう。上手だったのに。
ワンマンだと埋まるけど対バンとかイベントだと人少なかったよね。
49整理番号774
2011/05/02(月) 16:32:21.28ID:Yzss31Lv0
スケアクロウ聴いてる奴らに質問
お前らって他にどんなの聴いてんの?
V系以外で
50整理番号774
2011/05/02(月) 22:27:33.89ID:cSuWvG9RO
気持ち悪いスレだな
過大評価もいいところだろ

インディーズの中でもたいして人気なかったし
51整理番号774
2011/05/03(火) 01:23:25.22ID:BHjopMbeO
お前ら銀薔薇スレから来ただろwwww

V系以外だとYES、RUSH、JAPAN、キュア、ドリムシ、クイーンとか
52整理番号774
2011/05/03(火) 15:54:50.90ID:Yxk7TJRuO
自演乙だらけで気持ち悪いです
53整理番号774
2011/05/03(火) 18:18:51.90ID:lyVj5beY0
自演自演言うアホって何なの?
54整理番号774
2011/05/04(水) 23:35:28.41ID:kjVlnNAVO
いずみの水彩ってやつ貴重盤屋でみつけて買って聴いたけどスケアクロウとの違いがわからなかった。
55整理番号774
2011/05/05(木) 22:03:05.08ID:9BI51SANO
>>54よく見つけたな。

確か出回ったのって1000枚くらいだよね?
オメ。

言う通りスケアクロウと同じく聴き安くはないな。

個人的にはラルクのDUNEをマニアックにした感じがする。
56整理番号774
2011/05/06(金) 23:17:54.71ID:LZvLgubm0
みんな、煙に巻かれてる、ドラムだけ変拍子なだけだよ。おれは、プログレあんましらないけど。いま思うとイズミにとっては、アイデア勝負だったのかな?と思う。巻く退き早いだけにね。いまの彼をみてるとね。
57整理番号774
2011/05/06(金) 23:41:52.46ID:S7YnjLhqO
水彩はいかにもニューウェイブって感じがする。
それこそDavid Sylvianのソロのようなね。
いやJAPANもニューウェイブなんだけど。

>>56
そうかな?
ギターもなかなか面白いと思うよ。
音色が次々と縫い合わせるような感じで。
ベースも心地よくうねる感じ。
58整理番号774
2011/05/07(土) 12:54:33.65ID:vdBseeWi0
>>49
SunnO))), TOOL, KMFDM
59整理番号774
2011/05/07(土) 21:21:30.90ID:tFtWUhIP0
>>57 みんな上手かったのをおぼえてます。そのライブね。きさきも来てたよ。
60整理番号774
2011/05/27(金) 22:36:39.39ID:VSlLDYQwO
久しぶりにあげ

立春よりデモテの方がかっこいいなと思い始めた
以前上がってた2曲しか知らんが
No Imaginationともう一つはなんてタイトルだったんだろ
61整理番号774
2011/05/28(土) 19:16:10.56ID:tqtR7Wf/0
ニコニコとようつべの立春しか聴けないからうらやましい
探したら見つかるのかな
62整理番号774
2011/05/29(日) 17:14:47.87ID:wMrqBljrO
>>60
Concrete hole
じゃないかな。

>>61
ヤフオク粘着してれば立春4Kくらいで買えるよ。

デモテが欲しい……
63sage
2011/06/04(土) 12:28:50.28ID:rpNTXnx+0
質問です
つべにある立春の画像はCDのブックレットかなにかですか?
同じくつべ立春でのメンバー画像は何に掲載されたものですか?
64整理番号774
2011/06/09(木) 20:26:07.50ID:LmQ28YP00
>>63
ブックレットではないと思う。雑誌じゃないか。
たまにフールズに載ってた記憶があるけど、あの写真だったかどうかは覚えてないや。

この間ひまだったからデモテとラストライブをまとめてMP3化した。ついでにいずみのデモテも。
ライブは客が異常なまでに静かだったのでアナログ録音にしては音がきれいで聴きやすいwww
65整理番号774
2011/06/10(金) 21:57:31.28ID:97/GBYAk0
>>64
ラストライブmp3ください・・・

いずみのデモテープって存在するの?
66整理番号774
2011/06/13(月) 23:46:21.88ID:D7xco5W/0
>>64
ラストライブのテレコとかよく残ってたな
いずみのデモテープって夜は優しいがはいってるやつですよね?
前にジャケだけ画像は見た記憶がある
67整理番号774
2011/06/15(水) 21:13:34.03ID:pdAxt4JL0
ラストライブ…… くださいとは言わないが、いつか聴いてみたい
予想を上回る演奏なんだろうな

64> PA卓で録音したもののコピーテープ(?)をお持ちなのですか?
MDって、その頃はまだ出てないよね?


68整理番号774
2011/06/16(木) 22:17:56.53ID:yOnem4Mk0
>>65
おすそわけしたいが関係者がここ見てるみたいだからなぁ…

>>66
実家に処分がめんどくさくて放置してたカセットテープが500本ぐらいあってその中にあった。無精万歳www
デモは「沈黙の眼」「夜はやさしい」「時果てぬ夢」の3曲入りのやつ。ジャケは子供の写真。
前にどこかのまとめでいずみは2本デモ出してるって見た気がしたが家には1本しかなかった。

>>67
や、普通にテレコ録音です。なので音質は良くないけどライブテープ特有の歓声の類が入ってないから聴きやすい。
ラストライブ、ドラムのカウントのみのアカペラで歌う「舞唄」って静かな曲から「Race dance」って激しい曲に
いきなり移るんだけど、「舞唄」は段々テンポダウンして最後ドラムスティックをカランって床に落とすんだよね。
想像つかない音の連続に見た時は鳥肌たったなー。
6967
2011/06/16(木) 23:48:23.01ID:OYH1rjNq0
>49 になんとなく答えてみる。近くにあるCDを順不同で、/クランベリージャム/
 マッチボックス20/フリッパーズギター/ドビュッシー/バッハ/ジャックジョンソン

>68 もうね、なんというか、他のテープの音源も大事にしてくださいw 

 
70整理番号774
2011/06/16(木) 23:53:59.57ID:ziJDrN++0
>>68
いずみはデモテが1本と水彩の通販特典でテープ1本とか見た。
夜明けって曲が入ってるらしいけど世代じゃないので聴いたことがないのではっきりはしない。
いずみソロまで見ていた知人も知らなかったし。
ドラムのカウントのみのアカペラって深海2000m翻車魚に近い感じ?あれはギターもベースも入ってるけど。
すごく・・・聴きたいです・・・
7168
2011/06/17(金) 01:16:10.82ID:1i2avZPI0
>>69
この間全部処分してしまいましたwパーフリ懐かしいな

>>70
阿部さん違いwww
水彩の通販特典なんてあったんだ。
深海2000m翻車魚って曲知らないや…すみません。
アカペラ曲はうまく説明できないけど、3拍子の曲で2・3拍目をドラムスティックで
カウントをとっているだけをバックに歌ってる。暗い曲。
7270
2011/06/17(金) 01:32:26.81ID:lfLL/wC/0
>>71
自分で書いてて気づかなかったwww
完全にカウントと歌だけなのか。

捨てアド晒すのでよかったらメールいただけませんか?
73整理番号774
2011/06/17(金) 16:03:38.94ID:ltaZhN8Y0
>>72
ずるいぞ!すごく・・・欲しいです・・・

如月しを手に入れたんだけど、これすごいかっこいいね
7470
2011/06/18(土) 00:28:46.36ID:DLbBX8sJ0
>>73
すみませんでしたw
如月しは籠の映像が好きです、いずみさんの狂気じみた笑いとかがあの曲のもつ緊張感と相まって。
75整理番号774
2011/06/19(日) 05:33:47.87ID:kJMX/+qO0
>>74
飴が降ってくるのを口開けて待ってましょうw
自分はニダイが好きですね
SCARE CROW関連の物は何を持ってますか?
立春、デモテ、如月、Who's Nextオムニバス、ゾアクロウのオムニバスだけしかまだもってません
7670
2011/06/19(日) 13:45:48.85ID:ED3hQpGp0
>>75
ただただすみませんとしかwそうですねw
そこにあげられてるもの+LIVE VIDEO、Alternative sun(籠の入ったオムニバス)、水彩と言った感じです。
いずみと名乗らなくなった後のものもいくつか持ってますが、acid screenのMDとかは全く入手できない。
77整理番号774
2011/06/22(水) 06:44:37.91ID:m1kCbhGq0
なんちゅうコアなスレ…今どき需要あんのに噴いた。

あまり詳しく覚えてないが、ソロ名義でのデモテープは2本、
1本は2曲入りで500本ぐらい?だったんじゃないかと。
あとの1本は1曲入りで、通販特典だか予約特典だかだったかな。
どっちも持ってた記憶はあるんだが、どっか行った。

acid screenの音源も持ってたけど、これもどっか行ったなぁ。
メリーゴーラウンドが入ってたやつだっけ?この曲だけちょっと好きだったけど、
全体的にはSCARE CROWやソロと雰囲気が違いすぎて、あまり好きになれず。
Carveは一応音源残してるけど、CDとCD-Rの2枚ぐらいしか無いし、やはりあまり聞いてない。
SCARE CROWの音源はデモテもライブビデオもオムニバスも含めてキチンと残してあるけど
ソロは水彩が完成度高くて、そっちばっか聴いちゃってたからなぁ、テープはおざなりに。

一応a-beeも聞いたけど、1stアルバムは雰囲気違いすぎるけど嫌いではなかった。
でも2nd以降は微妙だなぁと思ったな。急に周りに媚びだしたような気がする。
78整理番号774
2011/06/25(土) 03:59:58.15ID:Hy1jzZfO0
水彩聞きたいな…
79整理番号774
2011/06/26(日) 04:33:22.20ID:KFfxVEQx0
>77 ようこそw
mixiのいまあるコミュも投稿数は少ないけれどコアでしたよ
80整理番号774
2011/06/26(日) 14:55:48.65ID:DxJnGCZB0
>>79
mixiのコミュは1度消えちゃったから投稿数が少ないんだよね
昔は参加人数100人は超えてたし
81整理番号774
2011/06/30(木) 19:52:37.90ID:r0tKAJeQ0
ゾアクロウの蛍も季節柄良いですね
82整理番号774
2011/07/16(土) 23:30:11.95ID:evLMLoNu0
保守

立春のギターがかっこいい、けれど二人のうちどちらが弾いているのか判らないことがある
83整理番号774
2011/07/16(土) 23:44:04.43ID:TcTsnXLv0
ふたり?
ギターってハチスカだけだろ
84整理番号774
2011/07/17(日) 00:00:05.04ID:kdudpeYrO
音源では音重ねてあるけどギターは蜂須賀さんだけだよ
85整理番号774
2011/07/17(日) 00:02:51.74ID:evLMLoNu0
レス速っ

いずみさんが12弦を弾くことはなかったんでしょうか。Cry-Maxのアルバムに
いずみさん担当はVo. 12strings. Keyって書いてあります。

蜂須賀さんのギターは、きれいな音で好きです。
ライブを見ていたらまた違う印象なのだろうけれど。
8682
2011/07/17(日) 00:06:27.42ID:aOEQLBmU0
83 84さんありがとうございます。
打ち込みも特になしで、ギターだけ重ねているの…?
87整理番号774
2011/07/17(日) 15:51:37.71ID:tG2gseFh0
>>85
枳殻という家では12弦弾いてるけど立春では弾いてないんじゃないかな
シンセはいずみさんだろうね
88整理番号774
2011/08/14(日) 06:18:30.91ID:njh9Ziys0
保守

きいろ結えはすごい曲
89整理番号774
2011/08/14(日) 21:15:36.53ID:7yxHzGcc0
SCARE CROW関連のグッズあつめたいけどどれも高いよねな…
誰か交換とかしませんかね

ニダイもまた名曲
90整理番号774
2011/08/28(日) 03:21:06.08ID:j7xPDQWf0
とうとう立春をオクで落札した。たのしみだわ。

>>89 SHOXXの記事とかでもいいの?
91整理番号774
2011/08/29(月) 00:28:03.68ID:GzJ37CZd0
SHOXXみたい!!
あなたこの前立春落としましたね?w
9290
2011/08/31(水) 01:40:24.68ID:iv/GLHG20
…ええ、落とすまで黙ってましたよ。 サーセンw
はい、一連の雰囲気を感じたくてですね。Youtubeプレイリストでなく流して聴きたいなと。



93整理番号774
2011/08/31(水) 14:36:48.18ID:fPno0/Ez0
youtubeも酷い音質ではないけどCDはクリアですよ
特にスプラッシュ等のサスティーンの抜けがたまらない
デモテもまた違っていいですよ
9490
2011/08/31(水) 22:57:40.14ID:iv/GLHG20
クリアですか!ますます楽しみです。
自分の場合、youtubeですとpc/スマホ再生ってのが音質でのネックなので。
ギターもドラムもサスティンのところどう聞こえるんだろう、ベースもブリバリ
なんだろうなとか、手元に来るまでの間もワクワクしています

デモテも、いつか聴けると良いな
95整理番号774
2011/10/25(火) 05:48:41.45ID:IncfiKo70
あげ
96整理番号774
2011/11/06(日) 22:45:28.05ID:AJ7n2Oni0
あげぽ
97整理番号774
2011/11/25(金) 05:55:29.48ID:wVkyxPWW0
ライブビデオみたひといますか?
98整理番号774
2011/12/22(木) 09:36:31.43ID:VDA1h5irO
保守
99整理番号774
2011/12/29(木) 15:07:05.41ID:YM/q3DFeO
>>87枳殻という家聴きたい

どなたかつべに上げて下され
100整理番号774
2012/01/10(火) 14:21:44.14ID:ILtmBoD20
SCARE CROWのスレなんてあったんだw
目黒のLIVE STATIONによく見に行ってましたよー
他の対バンとなぜか音圧が全然違って空気感がピーンと張り詰めてる感じがたまらなかった

このスレ見たんでデモテープのMy home and motherを引っ張り出してきたんだけど、
カセットデッキが無くて聴けないw
ビデオも2本のうち1本行方不明だわ…
とりあえずデモの曲名とかカキコないみたいなので曲名だけ情報として書いとくね

SCARE CROW  My home and mother
[Side A]
He stood in a field where barley grows
蜃気楼
Race dance
[Side B]
Concrete hole
鎖のついた銀のスプーン
No imagination
101整理番号774
2012/01/11(水) 01:15:15.12ID:8JqnwAuHO
>>100
おお!デモテ出したくらいの時からライブには通ってたんですか?
102整理番号774
2012/01/11(水) 21:23:33.88ID:/sK1pA1S0
>>101
たぶんそうだったと思う
初めて見たのはたぶん三軒茶屋HEAVEN'S DOORだったかな?
その時は別のバンドを見に行ってたんだけど、MCもなくてバンド名分からなくて、
あとからSCARE CROWってバンドだっていうの聞いてLIVE STATIONに行くようになった
ライヴが始まると一瞬にして会場が水を打ったようにシーンと静まり返るくらい独自の世界を創り出してた
あのくらい音でその場の空気を変えて世界に引き込むバンドって他に経験したことないよ
LIVE STATIONではInsanityってバンドが当時よく対バンで出てたなぁ…
いろいろ懐かしいなぁw
103整理番号774
2012/01/12(木) 08:07:33.94ID:owYH/5SnO
>>102
ありがとうございます!
HEAVEN'S DOORにも出ていたんですね、LIVE STATIONやGIOに絞って出てたのかなと思っていました
その空気を味わってみたかった
ワンマンの時でもMCなしで演奏のみだったんですか?
104整理番号774
2012/01/12(木) 21:06:07.31ID:6OzUGg6j0
>>103
HEAVEN'S DOORではその時以降はやってないと思う
あと見に行ったのはSHELTERと7thだったかな?
たぶんSTATION以外はどこも単発だったと思う
ワンマンの時もMCはなかった・・・はず
ウォークマンで録ったテープがどこかにあるから聴けばわかるんだけど、
あったとしてもカセットデッキないし今聴けないわw
MCなしで演奏のみ、って言っても曲間の静寂の「間」自体にも世界があるって感じだったなぁ
105整理番号774
2012/01/13(金) 00:24:50.84ID:Tzj1TiHYO
>>104
7thはいずみソロではよく出ていたみたいですがスケアクロウとしてはそうでもなかったのですね
テレコ残してたんですか!
切実に聴きたいw
家のデッキを貸したいですw
すごい緊張感が漂っていただろうっていうのが伝わってきます
106整理番号774
2012/01/14(土) 21:21:26.42ID:m/H1zIqA0
当時の話、もっと聞きたいです!

>>99
亀レスだけど、曲名でググればニコ動のが見つかるはず
アカウント持ってなかったらにこさうんどを使うべし
107整理番号774
2012/01/15(日) 00:00:17.72ID:LgGcTdH70
つべに立春あげてるやつにリクエストしたらよくね?
108整理番号774
2012/01/22(日) 21:15:22.98ID:Gd2uhbty0
>>103
まだ見てたらメールしませんか?
いずみのソロは何本かあります
109整理番号774
2012/01/23(月) 11:40:26.85ID:c19kCbi8O
いずみソロ映像ないのかな?
110整理番号774
2012/01/23(月) 15:03:15.47ID:/Is6P5Ph0
>>108
>>103の者ではないですがお話したいです。
111整理番号774
2012/01/23(月) 17:12:46.71ID:ZzVFTBtZ0
者ってw
112整理番号774
2012/01/23(月) 19:01:02.97ID:lGpUCWUZO
>>109
いずみソロではないはず
113108
2012/01/24(火) 00:08:08.87ID:Jkc+VtTA0
レスアン間違えてた
>>104さんです、失礼極まりないorz
>>103さんとも話したいのには変わりないですが

>>110
どうぞw
114整理番号774
2012/02/04(土) 10:05:51.25ID:gDMcLo470
立春あげ
115整理番号774
2012/02/06(月) 12:59:35.77ID:bZxYNehCO
いずみさんは現在A-beeとして活動してらっしゃるのですか?
116整理番号774
2012/02/24(金) 02:26:47.13ID:ZaF9lRiv0
ひさびさに来てみたら、盛り上がってますね
嬉しい
117整理番号774
2012/03/09(金) 11:08:01.88ID:rwAAjKdp0
hosyu
118整理番号774
2012/03/09(金) 12:34:20.25ID:swkAjtl/O
scare crowってOZのvo.が居たみたいだが…このバンドとは別のバンドなのかい?
119整理番号774
2012/03/09(金) 15:59:20.25ID:74OYx8mCO
別のバンドです
120整理番号774
2012/04/02(月) 11:04:32.77ID:C0VzVRM70
ニコ動でデモテの曲入れたメドレーあげてる者です
8日までの期間限定にさせてもらったんですが
動画2本うpしたのでどぞ

2025/02/03(月) 01:00:19.44ID:namG+/Jp0
立春
266整理番号774
2025/02/03(月) 12:02:06.29ID:cKoXb9Uc0
立春 age

lud20250207063320
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/visualb/1296696861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【立春】 SCARE CROW 【いずみ】YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【カールスモーキー石井】米米CLUB-K2C-@【ジェームズ小野田】
【第7ノ芸術Le7eART】KILHI+ICE【ANALOGUE FORTUNE】
Dir en greyのグロイPV
【狂気】Insanity Injection【注入】
【AcQuA-E.P.】AGE-エイジ- partA【AGE-OF-EP】
【魅惑劇・聖域】NOVELA-ノヴェラ-【星降ル夜ノ御伽話】
【君カラ始マルAノ唄】Shulla@【光ノ陰ニ馴染ンダ彼女】
【SONIC REDUCER】THE ZOLGE【DEADLY SANCTUAR】
【SEXRECORDS】THE LOCKS-ザロックス-vol.1【OFF-ROAD】
【感覚質を】Disqualia-ディスクオリア-vol.1【打ち破る】
【歌舞伎町ラブロマ】歌舞伎町ナイト【発情ガン勃チ色ホスト】
moi dix mois
【運命の輪が交わり】天照 其ノ伍【今再び動き出す】
【破壊の薔薇】DESTROSE-デストローズ-【THE PROLOGUE】
【血塗ラレタ道ニ】THE SOUND BEE HD @【赤イ雨ガ降ル】
【MAGIC】Ravecraft-レイブクラフト- part1【ILLUTION】
GLAYそろそろアルバム出る頃だと思う
X JAPAN THREAD SHOCK #1070
5年後に生き残ってそうなV系バンドは何だろうな
€Dir€ ANDROGYNOS €Pierrot€
【FOOL'S MATE.北村昌士】YBO2-ワイビーオーツー-【トランス・レコード】
LUNA SEA 617
【Behind The Moon】MARY RUE-マリールー- vol,@【〜夜を止めないで】
【Countdown to】Mary's Blood-メアリーズブラッド-part1【Evolution】
【Endless World】CYNTIA-Cyntia- part2【Run to the Future】
X JAPAN THREAD SHOCK #1202
【三つ葉の記憶】RONDE-ロンド- part@【地球樹ノ風ニ吹カレテ】
【姦染】Drunken Wisdom-ドランケン・ウィズダム- vol.2【蛇骨】
Versailles 54
【BARYTE】BRIDEAR-ブライディア- part1【親愛ナル花嫁】
cali≠gari 206 ©3ch.net
JAPAN THREAD SHOCK #1111
【CRYSTAL DAYS】ASYLUM-アサイラム-vol.1【BLIND EYES】
【西九条秋の空】姫苺-ヒメイチゴ-【青春いちご行進曲】
【みうらじゅん安斎肇】VAGINALS【いとうせいこう】
【教会に】SISTER'S NO FUTURE part2【未来はない】
【優雅様】DEViL KiTTY-デビルキティ-【奇形の2チャンネラー】
【故、和乃】しゃるろっと-Charlotte-【青春時代】
【RUNA舞yabuki】賛美歌 〜Ver.7.0〜【ジャーン(Am)】
【毛細血管の中の】orivia @【僕が苦笑する場所】
X ツーバス
【天使禁猟区】MARRY+AN+BLOOD【血のバレンタイン】
【自己不振に泣く】シビレバシル【自己放棄に笑う】
【古代神話】ANCIENT MYTH-エンシェント・ミス-【Antibes】
【元ピノキオ・ユーフォリア】Grace ModE【アトミック・ザザ,tezya】
【知恵ノ実】couch>>case-カウチケース-【DRY FISH】
【超絶美人静】マリア☆カンパニー【寂殺戮破壊】
【漆黒ノ闇】ゴシップ-GOSSIP-vol.1【吐愚弄-トグロ-】
(ex.ルイマリー)NUDE(ex.ベルサーチ)
【無限ノ情景】LIGHT BRINGER vol,1【真夜中のサーカス】
【臓器のノゾキ穴】黒百合と影【皮肉ナ種ノ卑屈ナ芽】
ゴールデンボンバー249 (ワッチョイ無し)
【REBORN】OBLIVION DUST vol.1【BUTTERFLY HEAD】
【元クレイズ鈴木慎一郎】DEAL【BLOOD,LOVEFIXER】
【全能ナル無数ノ】BALZAC vol.1【眼ハ死ヲ指サス】
【故、池田貴族】remote-リモート- partA【心霊研究家】
【JULIA】CROSS VEIN-クロスヴェイン- vol.1【鋼鉄交響】
【らぴゅ〜た】Laputa part74【お願いします!!】
【故二丁目ゴールド氏】デットン【あわれなる怪獣】
★ビジュアル系総合スレ★
■■■ お金がなくなると復活するバンド ■■■
【冬黄&紫煉】Unlucky Morpheus @【黒き五芒星】
【黒イ太陽ガ物語ル】SALAMANDER【来タルベキ破滅ノ危機】
★☆ MALICE MIZER 91 ☆★
X JAPAN THREAD SHOCK #1121
11:21:28 up 39 days, 12:25, 0 users, load average: 14.83, 24.26, 19.81

in 0.044981956481934 sec @0.044981956481934@0b7 on 022201