◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

うる星やつらの声優を語るスレ3 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/voice/1664766018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1声の出演:名無しさん (ワッチョイ a393-3PEG)
2022/10/03(月) 12:00:18.65ID:Gauo3YI60
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://uy-allstars.com

諸星あたる:神谷浩史
ラム:上坂すみれ
三宅しのぶ:内田真礼
面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木渉
サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜
レイ:小西克幸
おユキ:早見沙織
弁天:石上静香
クラマ姫:水樹奈々
温泉マーク:三宅健太
尾津乃つばめ:櫻井孝宏
面堂了子:井上麻里奈

前スレ
うる星やつらの声優を語るスレ2
http://2chb.net/r/voice/1647044987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2声の出演:名無しさん (ワッチョイ b3ac-kE2G)
2022/10/03(月) 13:51:39.82ID:qhAhWE5F0
スレ立て乙
PV第2弾で節分玉入れ回んとこのラムの「いやだーっもうっ!」の声あれホントに
上坂かってぐらい違う声に聴こえる
3声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-PCnC)
2022/10/03(月) 15:03:19.15ID:D5GQ+k6Yd
スレ立て乙でふ
4声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-49Jg)
2022/10/03(月) 15:04:08.35ID:bhdfsSrma
>>1
5声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/03(月) 15:09:36.08ID:wqAejkP90
★2022年版キャスト
諸星あたる : 神谷浩史 
ラム : 上坂すみれ
三宅しのぶ : 内田真礼 
面堂終太郎 : 宮野真守
錯乱坊 : 高木 渉 
サクラ : 沢城みゆき
ラン : 花澤香菜 
レイ : 小西克幸
おユキ : 早見沙織 
弁天 : 石上静香
クラマ姫 : 水樹奈々 
温泉マーク : 三宅健太
尾津乃つばめ : 櫻井孝宏 
面堂了子 : 井上麻里奈
6声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/03(月) 15:11:40.23ID:wqAejkP90
『うる星やつら』第2弾PV公開でラムちゃん「ここで暮らすっちゃ」 主題歌はMAISONdes
https://www.oricon.co.jp/news/2251113/full/

TVアニメ「うる星やつら」第1弾PV
https://natalie.mu/comic/gallery/news/495605/media/77061
7声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6315-kE2G)
2022/10/03(月) 17:21:05.67ID:A8tunk9a0
うるせいやつら=ネトウヨ
8声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/04(火) 12:50:44.74ID:lGpQJTsD0
ジャリテンの声優の発表をひっぱってるのは何故なんだろ?
意外なキャスティングなんかな?
9声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffdf-DaKD)
2022/10/04(火) 13:25:33.23ID:NxP4dlzi0
何度も言われてるけど1クール目では出てこないからでは?
PVや既に発表されてるキャラの初登場回等で判明してる話だけで既に12話か13話使うだろうし
10声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf25-ufYE)
2022/10/04(火) 14:00:47.13ID:aszyZzZq0
>>9
テンの登場が遅くなるにしてもさらに原作登場の遅いコタツネコ了子のキャラ発表の方が早いとか謎だよ
特にコタツネコの話はテンありきでテン登場より先には出来ないしな
PVでもクラマ再びの話があるがテンも掟の話で出てるしな


主要キャラ登場順
1巻 あたる、しのぶ、錯乱坊、あたる父母、ラム父、メガネ他、サクラ、温泉マーク、レイ、弁天、
2巻 お雪、クラマ、
3巻 尾津乃つばめ、面堂、面堂祖父、面堂家執事、コースケ、
5巻 水乃小路飛麿、
6巻 花和先生、校長、面堂母、ラム母、ラン、
7巻 ラン母、テン、
11巻 コタツネコ、
12巻 面堂了子、面堂父、
15巻 竜之介、竜之介父、
16巻 テン母、
19巻 しゅがあスケ番3人組、
20巻 純情ギツネ、仏滅高総番、
22巻 水乃小路飛鳥、水乃小路父母、
29巻 面堂家お庭番真吾、真吾祖父、
31巻 因幡クン、
32巻 渚、渚父、
34巻 ルパ、カルラ、ルパ曾祖父、ラム曾祖父、
11声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/04(火) 14:52:47.06ID:lGpQJTsD0
ジョジョ作ってる会社だから細かいところまで原作に寄せてくるんだろうけど
ジャリテンって原作はそんなに遅く登場してたのか
アニメの印象が強いからあたる、ラム、しのぶと並ぶレギュラーキャラだし
そのうち発表になるのを待つだけか
12声の出演:名無しさん (ガックシ 067f-hXXO)
2022/10/04(火) 16:13:19.44ID:69mnMqtH6
とりあえず明後日の木曜に、キービジュアルにいるがまだ発表されてないキャラ(飛麿とか)の声優発表かな。
13声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-lTMj)
2022/10/04(火) 17:19:51.73ID:4TGwJtjDd
おユキさんてのび太の人だったんだ
今更知ってガチでびびったわw
のび太嫌いでおユキさん好きだったから
14声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-lTMj)
2022/10/04(火) 17:21:06.47ID:4TGwJtjDd
>>8
キャスティングが難航してるんじゃないか
15声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-PCnC)
2022/10/04(火) 17:24:34.06ID:6E2Bwp3vd
ワロタ
ちなみに了子ものび太の人の兼ね役だったぞ
16声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-lTMj)
2022/10/04(火) 17:32:22.10ID:4TGwJtjDd
おユキさんだけ20歳も年上だったんだなw
17声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6f16-sMUI)
2022/10/04(火) 18:00:31.48ID:gYa2AZIQ0
>>8
放送直前にもう一発大きな話題投下したいだろうから有名な声優とかじゃない
18声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4393-+dWp)
2022/10/04(火) 19:01:21.37ID:RjOKUqq20
テンちゃんの声優
新人〜若手、中堅〜ベテラン、非声優タレント(芸人とかアイドルとか)

果たしてどれになるか
19声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-copI)
2022/10/04(火) 19:21:20.04ID:netwixfb0
ここまできたら無難に中堅~ベテランで良いよ
20声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fe8-pIDl)
2022/10/04(火) 20:24:34.85ID:A91YLv4u0
>>15
え?
21声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/04(火) 20:32:51.62ID:lGpQJTsD0
了子はうる星の直前にやってるアラレちゃんと同じなのに
というか当時は全然気付かなかったな
アラレちゃんの声なの!?って知った時おどろいた

小原乃梨子さんはのび太より前にタイムボカンシリーズのドロンジョとかのび太と同年だったか、未来少年コナンのイメージが強すぎて
おっとりした女性の役ってめずらしかったね
22声の出演:名無しさん (ワッチョイ 73f3-Umkq)
2022/10/04(火) 20:51:49.86ID:aIncrO6k0
素人だけど声優業界ってジジババしかいないの?
神谷浩史って人もう48じゃん
なんで20代の声優使わないの?
23声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-hcda)
2022/10/04(火) 21:08:57.71ID:netwixfb0
その20代であたるに合いそうな声優って誰かいるの?自分は思い付かないんだが
24声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf27-ubej)
2022/10/04(火) 21:14:44.69ID:Mwh91QZo0
>>22
声優の利点って声の芝居だから演じる声優の年齢とか関係なく色んな歳の役やれる所だと思う
顔が出ないんだからキャラと声優の年齢が=じゃなくていいんだよ
25声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-49Jg)
2022/10/04(火) 21:21:27.85ID:Iud0l1zPa
>>23
そもそも今あたるみたいなキャラがアニメに殆ど居なくなってるからなあ
神谷だって今まで似たキャラ演じた事も余りないだろうし、オーディション見てみないと分からん
26声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-copI)
2022/10/04(火) 22:05:57.43ID:netwixfb0
あたるっぽいところがある最近のアニメキャラで思い付くのはこのすばのカズマ
そのカズマを好演した福島潤はあたるに合いそうだなと思ったことはある
でもこの人も神谷と年齢あんまり変わらないんだな
27声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23dd-+F9r)
2022/10/04(火) 22:55:23.44ID:rFkb6fl20
>>15
小山茉美だよ
うる星やつらは登時の人気声優がため
リメイクも現在の人気声優がため
旧作は人気だった潘恵子はうる星やつらに出演してなかったのかな
28声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23dd-+F9r)
2022/10/04(火) 22:59:00.46ID:rFkb6fl20
>>21
小原さん999では機械伯爵の女やってたよね
暗めの幸薄そうな役も演じられるんだなと

クラマの吉田理保子さんも
クララだったり魔女っ子メグちゃんだったり未来少年コナンのモンスリーだったり
この二人当時すごい演じ分け派

それ言ったらテンちゃんの杉山佳寿子さんがハイジだもんね
29声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4393-+dWp)
2022/10/05(水) 01:19:50.09ID:XRMSslHo0
>>23
31だけど斉藤壮馬はどうだろう
30声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-lTMj)
2022/10/05(水) 04:51:01.63ID:zngMoGP/d
ドロンジョものびたで
メグちゃんがクラマで
テンがハイジか
頭クラクラしてきたw
999ていやメーテルの人がらんまの母親役で
貫禄あったな
31声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf74-ufYE)
2022/10/06(木) 00:01:05.46ID:PPnglhWX0
前作の二人が父母か
妥当か
32声の出演:名無しさん (ワッチョイ e367-vqPj)
2022/10/06(木) 00:01:46.33ID:mgSG4ggJ0
https://twitter.com/uy_allstars/status/1577674976164839426
あたる父:古川登志夫
あたる母:戸田恵子
ラム父:小山力也
ラム母:平野文
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
33声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fe8-pIDl)
2022/10/06(木) 00:03:25.64ID:qHybev4b0
こっちが本物と言われる様子が目に浮かぶようだ
34声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf1e-poG4)
2022/10/06(木) 00:26:59.42ID:lDixaU3X0
まあ、あたる父とラム母は想像はしてた
35声の出演:名無しさん (ワッチョイ 73b4-kxt8)
2022/10/06(木) 00:32:03.48ID:sAtDozIN0
戸田恵子さん来るとは思わなかったわ
36声の出演:名無しさん (ワッチョイ e367-vqPj)
2022/10/06(木) 00:32:13.21ID:mgSG4ggJ0
まあ最初っから2人にコメント貰ってた時点でこうなるか
本作にも関わる事しなきゃそういう事しないからな
37声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff2c-o1nH)
2022/10/06(木) 01:07:31.86ID:I7r9rPno0
あたる母が戸田恵子とはこれまたすごいのきた!カイとマチルダさんが夫婦になったみたい
ラム父は関西弁だったっけ?なら関西出身の小山力也は合ってると思う
先代のラム父は仮面ライダーの怪人の声でおなじみの沢りつおで、今回の力也は仮面ライダーBLACKRXではライダーの相棒やってたな
38声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff2c-o1nH)
2022/10/06(木) 01:10:36.63ID:I7r9rPno0
>>27
潘恵子はゲストで出てた

>>31
初代アッコちゃんがアッコ母、初代鬼太郎が目玉おやじになるのと同じパターン
39声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/06(木) 01:18:57.31ID:0b+lS/1d0
アニメ板の本スレ

うる星やつら ★1
http://2chb.net/r/anime/1664982000/
40声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf25-ufYE)
2022/10/06(木) 01:32:20.56ID:aEYPdF0V0
>>32
この流れから旧キャストが親役で出る感じになるのか?

神谷明は面堂父で小山茉美は面堂母で島津冴子はしのぶ母で
鷲尾真知子はサクラ母で杉山佳寿子はテン母で小宮和枝はラン母で
井上和彦か島田敏は水乃小路父で島本須美は水乃小路母か?w
41声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0339-U0im)
2022/10/06(木) 01:56:33.95ID:9RlIZxxj0
コメント
https://www.cinematoday.jp/news/N0132807
42声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-hcda)
2022/10/06(木) 02:08:29.69ID:iLNEy7Te0
なるほどこう来たか~
旧作に出た人は基本的に出ないものと思ってたけどこれはこれで楽しみだ
43声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff2c-o1nH)
2022/10/06(木) 02:12:55.36ID:I7r9rPno0
>>40
サクラ母は錯乱坊の妹で旧作では永井一郎が兼ね役していた
おそらくサクラ母も高木渉が兼ね役するのだろう
44声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf1e-poG4)
2022/10/06(木) 03:09:54.87ID:lDixaU3X0
あの母からどうやればサクラみたいな美人が生まれるんだろうな
45声の出演:名無しさん (JP 0Hdf-vfpW)
2022/10/06(木) 03:12:06.86ID:vMxpVHewH
>>26
気持ち悪いな
福島とかいうカスどうでもいいよ
46声の出演:名無しさん (JP 0Hdf-vfpW)
2022/10/06(木) 03:12:48.60ID:vMxpVHewH
>>22
青二には二十代の売れてる声優はいない
47声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-PCnC)
2022/10/06(木) 03:27:47.85ID:eqqMI8Jnd
やはり、そう来たかという感想
48声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0339-U0im)
2022/10/06(木) 04:03:49.77ID:9RlIZxxj0
>>46
今の青二塾の代表が古川さんなんだな。最近就任したらしいので期待したい。
49声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-49Jg)
2022/10/06(木) 06:38:05.90ID:x7B6mDIxa
>>46
安価間違えか?
俺は福島の名前なんざ出しちゃいないよ
50声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff15-uaZr)
2022/10/06(木) 06:59:28.40ID:2UbPwF0d0
カズマはあたるに似てると思ってたので福島があたるでも良かったな
51声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-LIzE)
2022/10/06(木) 08:49:31.49ID:q18PmXk9a
半妖の夜叉姫からの声優再起用はないっぽいな
ラム父は力也か。あの人基本的に演技同じだからもっと上手いベテラン呼んでほしかったわ
52声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-hcda)
2022/10/06(木) 09:01:37.91ID:iLNEy7Te0
>>26で福島潤の名前を出したのは俺ですが何か
カズマとあたるのキャラクターが少し似てると思って挙げただけなのになんで気持ち悪いとか福島潤がカスまで言われなきゃならんのだ?
気持ち悪いのは0Hdf-vfpWの方なんじゃないですかね
53声の出演:名無しさん (ワッチョイ e367-vqPj)
2022/10/06(木) 09:27:21.83ID:NE4qdw4t0
これ以上は荒れるからスルーしとけよ
54声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 09:50:08.09ID:pSZtumXud
>>41
平野文はラム役の上坂すみれとアフレコ共演できなかったんだな
てか、上坂は平野文から一度も触れられてなくて草
神谷は古川から一応エールもらえてるのにw
55声の出演:名無しさん (JP 0Hff-o1nH)
2022/10/06(木) 11:03:07.57ID:BX6y+ZNAH
>>44
それは高橋さんが少年サンデーグラフィックのQ&Aで明言してた
サクラ母が惚れ薬を使って絶世の美男を夫にしたから
56声の出演:名無しさん (ワッチョイ b337-hXXO)
2022/10/06(木) 11:14:52.45ID:n2mk+nyI0
結局、キービジュにいるテンや飛麿、竜之介(奥にいる竜之介だよな?)は発表されないのかな
今夜18時ってのもあるかもだが、告知ないし
57声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-49Jg)
2022/10/06(木) 11:31:33.43ID:1RJqJaP0a
>>55
ホントだ
神谷と古川のように同じ事務所じゃないから面識もないとはいえちょっと酷いなw
58声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/06(木) 11:37:25.64ID:0b+lS/1d0
平野文さんは本心は自分がまたラムをやりたかったはずだろう
いちばん思い入れのある役なんだし
古川さんも現役で全然あたるの声行けると思うけど、そこは業界随一と言われるほどの優しい方だから
あと同じ事務者の後輩に譲るわけだし、全力で推すのもわかる
別に平野文さんが優しくないとかじゃなくてねw
59声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 11:49:49.16ID:pSZtumXud
>>57
酷いとかじゃなく、たぶん上坂のラムは平野文のなかでもイメージと違うんだと思うわ
なんせパチンコのほうもあたるは古川以外が担当してたけど、ラムだけはずっと平野文だったし
それくらい本人も思い入れもあるし、ラムはファンが多い分、ラム=平野文というイメージが強いから
上坂はなんというか、貧乏くじを引いてしまった感があるね

せっかくの旧ラムと母娘関係なのにアフレコも共演できず上坂は残念だな
60声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 11:56:34.45ID:pSZtumXud
>>58
そりゃずっとラム演じてきたのに大人の事情で声優変わるからね…
しかも演じる上坂が実績のある人気声優ならまだしも、雑誌でラムのグラビアコスプレして
人気キャラ=自分に私物化するような人相手だとノーコメントになる平野文の気持ちもわかるw
61声の出演:名無しさん (エムゾネ FF1f-o2Ek)
2022/10/06(木) 12:09:29.64ID:pRFFvI5RF
今回発表されたメンツ的に
もう放送前の声優発表はこれで終わりでしょ
だいたいジャリ天や竜之介は本PVに出てきてないし
分割4クールの長丁場なんだからここで全ての声優ネタを使い切るとも思えない
62声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/06(木) 12:10:48.89ID:0b+lS/1d0
これが4クールのTVシリーズじゃなくて、単発の劇場版で復活
みたいな形だったら、ラムとあたるは平野、古川コンビになってたんだろうな
リアルタイム世代をメインに来てもらうためにも
63声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23dd-+F9r)
2022/10/06(木) 12:23:03.74ID:2BLn9GUR0
平野さんはバラエティのナレーションでもたまに語尾にだっちゃつけたりするよね。求められてサービスだと思うけど
でも二代目が登場するとそういうのもできなくなっちゃうのかな
すみれさんは個人的に二代目合格100点満点だと思う

ちょっと話ずれるけどこの先旧999の声優さんが亡くなったりで交代した場合
二代目メーテルはローマの休日でオードリーやった早見さんな気がする
しかし鉄郎は難しい?女はであんなに泥臭い声だせる人いるのかな
鬼太郎も戸田さんも沢城さんもちょっと違う気がしてる
64声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffdf-DaKD)
2022/10/06(木) 12:35:12.23ID:G84UC4H80
>>63
そもそもラムは平野文さんのためのキャラじゃないから本人が意図してなくてもそういう風に私物化していいわけじゃないからいい機会なのかもしれないね

>>58
コメントでも触れてるけど古川さんは声優交代で後任をやる際に叩かれた経験のある人だからな
本人もそれがトラウマでしばらくはそのこと話せなかったらしいし
だからこそいわゆる二代目をつとめる人達のことを余計応援したくなるんだろう
65声の出演:名無しさん (スッップ Sd1f-PCnC)
2022/10/06(木) 12:43:23.76ID:CjxBuUmad
古川は青二の幹部だから一声優的な発言はしない
66声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fe8-pIDl)
2022/10/06(木) 12:43:48.72ID:qHybev4b0
>>63
二代目メーテルは、もういる
67声の出演:名無しさん (JP 0Hff-o1nH)
2022/10/06(木) 12:51:45.03ID:BX6y+ZNAH
>>63
千年女王の鉄郎顔の主人公は戸田さんがやってたね
68声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6ffe-pIDl)
2022/10/06(木) 13:09:05.55ID:0d/UBg5o0
テンとコースケか 残りの目玉は
69声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 13:40:39.64ID:i2S++mAgd
>>64
平野文はラムを私物化してないでしょ
上坂すみれはコスプレして早速私物化してるけど
70声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 13:42:41.34ID:i2S++mAgd
>>63
長年のファンほどラム=平野文で通ってるからこれからも変わらないと思うよ
リメイクは一年分でしかないし、演じた年数や回数やキャラの思い入れも上坂とは段違いだし
71声の出演:名無しさん (スッップ Sd1f-PCnC)
2022/10/06(木) 13:44:58.21ID:CjxBuUmad
母親役でインパクト強かったのはランの母親だよな
まさにザ・毒親だった
72声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-lTMj)
2022/10/06(木) 13:46:48.18ID:V50fv0F0d
古川と平野はでなくてよかったたわ
良い思い出が壊れる
もちろん山口かっぺいもいらね
新キャスト新解釈で良いのよ
サクラ先生はイメージ違うから
大原さやかか甲斐田のイメージだな
73声の出演:名無しさん (JP 0H67-jG1a)
2022/10/06(木) 13:58:51.05ID:W3Zx67/2H
というかそもそも上坂のコスプレってサンデーの表紙のやつだろ?
週刊漫画雑誌の企画がなんで私物化になるんだ
自分のインスタに載せたから私物化だって言いたいのか?
74声の出演:名無しさん (ワッチョイ e367-vqPj)
2022/10/06(木) 14:06:16.15ID:NE4qdw4t0
思い出壊されるって思うならそもそもリメイクの発表すら見るなって思うわ
75声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/06(木) 14:07:13.23ID:0b+lS/1d0
本日のカウントダウンキャラ
https://twitter.com/uy_allstars/status/1577856175046946817?s=21&t=Akg4jsmXGDYLNbj6M9N6Uw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
76声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4393-+dWp)
2022/10/06(木) 14:31:52.33ID:hgYJgKLh0
一瞬ゆきの方かと思ったけど裕子かw
ゆきの方でもそんな悪くなさそうだけど
77声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 15:03:39.39ID:i2S++mAgd
>>73
自分のインスタに載せてるのはアウトでしょ
雑誌でのコスプレはこんなのラムじゃないだのデブだの雑誌のはかなり評判悪いし誰得言われてる
78声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-49Jg)
2022/10/06(木) 15:03:48.93ID:VWl+o0Doa
>>74
キチガイ上坂アンチでしょ
スルーで
79声の出演:名無しさん (ワッチョイ 73f3-Umkq)
2022/10/06(木) 15:03:55.51ID:xw/nKClo0
緒方賢一(80)
古川登志夫(76)
いや何も変わってないじゃん
80声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fe8-pIDl)
2022/10/06(木) 15:13:03.28ID:qHybev4b0
>>69
>コスプレして早速私物化

これぜんぜんわからない
何言ってんのお前
81声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-vxM9)
2022/10/06(木) 15:17:26.50ID:JjBTqmNKd
アフレコは平野さんの云うように、みんなでできないみたいだね
仕方ないとはいえ、せっかくのオールスターでキャラの掛け合いが肝の作品なのにもったいない
82声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 15:19:33.53ID:i2S++mAgd
>>80
私物化じゃなければなんなの?
そっちこそ何言ってんの
83声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-49Jg)
2022/10/06(木) 15:41:40.19ID:VWl+o0Doa
>>82
2年半前から収録は基本抜き取りだよ
84声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-vxM9)
2022/10/06(木) 15:45:58.12ID:JjBTqmNKd
>>83
それは知ってる
コロナ禍になってからアフレコも別撮りだったり一つのブースに入る人数制限したりと
大勢で掛け合いながらできなくなってしまったから色々大変らしいね
他の声優の演技を見て間合いやテンポを合わせることができない分、苦労もあるみたい
85声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-e/IJ)
2022/10/06(木) 16:08:38.82ID:jWHQlV9Pd
>>82
声優がキャラのコスプレすると私物化になんの?
86声の出演:名無しさん (ワッチョイ d3c3-ufYE)
2022/10/06(木) 16:13:35.13ID:cBZYsWaW0
キチガイはスルーで
87声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-mK0p)
2022/10/06(木) 16:28:55.34ID:4yFql7lH0
自分もサクラは甲斐田裕子が希望だった
サクラ役は洋画吹替え系声優のイメージがある
甲斐田ゆきの方は少年役の印象が強いけどこっちも年増系の女性役上手いよね
沢城も無難にやってくれそうではあるが
88声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/06(木) 16:42:48.46ID:0b+lS/1d0
みゆきちは不二子もやって鬼太郎もやってクラピカもやってサクラ先生もやって
先代のイメージが濃い役をやる機会が多いな
89声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23dd-+F9r)
2022/10/06(木) 16:53:27.67ID:2BLn9GUR0
>>64
テレビ曲から頼まれたら断れないんじゃないか

>>66
検索したけどゆきのさつきさんですか?

>>67
戸田さんは鬼太郎もやってるし世代的にも野沢雅子さんの後釜をやりやすいのかもしれませんね
でも声質が違いますよね。そこまで泥臭くない声。ちょっと品が出てしまう 
沢城みゆきの鬼太郎はさらに品が出てた。誠実そう

>>70
そうですね
平野さんTwitterのプロフィールにもラムって書いてあるから、初代と付け加えたりするのかな
あるいはラム母とか
90声の出演:名無しさん (スッップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 18:42:55.19ID:wqcPlzzUd
>>85
キャラ=自分になってて、それを私物化以外になんと言うの?
91声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-eE0s)
2022/10/06(木) 19:00:31.16ID:MRYKNJ2Dd
平野さん何かの番組で不二子やってみたかった言ってたような
92声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffac-8eI1)
2022/10/06(木) 19:21:48.26ID:VV9tfB7X0
>>90
「すみぺのは私物化じゃない!ぷんぷん!」
ってキレてんのは上坂信者だからお察し
93声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-copI)
2022/10/06(木) 19:49:07.49ID:iLNEy7Te0
普通の布面積大きめの服ならともかくビキニ着たアニメキャラのコスプレできる声優なんてそうそういないよなあ
くらいしか思わんけどいろんな考え方があるんだな
94声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-49Jg)
2022/10/06(木) 20:26:02.88ID:gyqGVo/Oa
見え透いた自演に草生える
ワッチョイ変えてるからバレないとでも思ってるのかねすみぺアンチは
95声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8fac-8eI1)
2022/10/06(木) 20:50:36.92ID:6JysBo0V0
と見え透いた自演するすみぺ()信者なのであった
必死な擁護が痛々しくて失笑
96声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-e/IJ)
2022/10/06(木) 21:07:26.95ID:jWHQlV9Pd
>>90
そもそも私物化って何?
97声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf25-ufYE)
2022/10/06(木) 21:10:31.66ID:aEYPdF0V0
仕事でしかないのに私物化だーとかアンチの頭ってどうなってるの?w



上坂すみれ:「うる星やつら」ラムちゃん風に変身 「サンデー」登場

 高橋留美子さんの人気マンガ「うる星やつら」の完全新作となるテレビアニメで、ラムの声優を務める上坂すみれさんが、10月5日発売のマンガ誌「週刊少年サンデー」(小学館)45号に登場した。上坂さんは、頭に角を付け、トラ柄衣装で“ラムちゃん風”に変身した。

うる星やつらの声優を語るスレ3 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
うる星やつらの声優を語るスレ3 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

https://mantan-web.jp/article/20221004dog00m200026000c.html
98声の出演:名無しさん (ワッチョイ e3c4-gfsF)
2022/10/06(木) 21:12:34.41ID:3ZsU6lnz0
まぁ声優が演じるキャラのコスプレすると痛いし萎える気持ちはあるあるだし同意だわ
これが一般人や関係ない人がするんだったらただの趣味程度で済む話だけど
あくまでキャラはキャラであって、声優は声優だからなぁ

いっそラムと同じトラ柄ビキニで髪も同色にするくらい再現度高ければ清々しくて関心したけど、
「○○風」と日和って太った腹をフリルで隠すわラム以上に胸を強調するわで明らかにラムとはかけ離れてるから誰得って言われるのも無理もない
99声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f15-dSZU)
2022/10/06(木) 21:12:43.59ID:lkhbmor80
雑誌の販促で既存ファンを誘導しているのが「私物化」なんだ
すげー解釈だな
100声の出演:名無しさん (スッップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 21:16:17.74ID:wqcPlzzUd
>>96
雑誌以外にも自身のインスタに載せてることだね
しかも雑誌とは違ってフォトショ加工したのがバレバレの写真を

これを私物化とは言わずなんと言うの?
101声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f15-dSZU)
2022/10/06(木) 21:18:49.41ID:lkhbmor80
雑誌掲載画像に加工がないと思っている時点で...
102声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-e/IJ)
2022/10/06(木) 21:18:59.53ID:jWHQlV9Pd
>>100
いや、だから「私物化」って何?
103声の出演:名無しさん (ワッチョイ e3c4-gfsF)
2022/10/06(木) 21:20:20.58ID:3ZsU6lnz0
>>100
雑誌だけなら仕事の一貫として販促と捉えられるから許容範囲だけど、
個人のインスタに載せるのはもう販促目的とは言えないな…もはや承認欲求の塊
104声の出演:名無しさん (スッップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 21:23:01.28ID:wqcPlzzUd
>>102
自身のインスタに雑誌で映りが悪かった写真を加工して見せびらかしてること
逆に聞くけど「私物化してない」って言い張る根拠を教えて?
105声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vxM9)
2022/10/06(木) 21:27:29.00ID:m3DWFunDd
>>101
雑誌、加工してもあの目の下のクマを隠せないのかw
あんまり撮影技術が進歩してないんかね
106声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f15-dSZU)
2022/10/06(木) 21:29:39.98ID:lkhbmor80
>>103
自身のファンを雑誌購入に誘導するのは
クライアントである小学館に対するサービスの一環(お仕事)でしょ

「上坂さんのグラビアで今週号は良く売れました」とクライアントから評価されれば
声優の仕事でも少なからず好影響が期待されるだろーし
107声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-hcda)
2022/10/06(木) 21:31:43.07ID:iLNEy7Te0
声優がキャラのコスプレするのなんて上坂が初めてでもないだろうになんでここまで噛みつくのかね
108声の出演:名無しさん (ワッチョイ e3c4-gfsF)
2022/10/06(木) 21:34:06.44ID:3ZsU6lnz0
>>106
胸だけ評価されてて、ラムのコスプレ自体はコレジャナイ感という意見が多いから
好影響にはならなそうだけど…?
109声の出演:名無しさん (ワッチョイ e3c4-gfsF)
2022/10/06(木) 21:36:54.10ID:3ZsU6lnz0
インスタに上がってるということで上坂って人のインスタ見たけど、
この人ずいぶん前から演じたキャラのコスプレしては載せてるんだね
レイヤーなのか、特に胸の露出した服を着てる写真が多い
Twitterでも前にそれ絡みで事件が起きて嫌になって一旦Twitter閉鎖したらしいけど、
こう積極的に脱いだりしてるってことは、嫌な思いしたのを懲りてないしもともとそういう承認欲求が本人にあるんかね
110声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf25-ufYE)
2022/10/06(木) 21:37:24.48ID:aEYPdF0V0
インスタに載せるのだって宣伝だし許可があるから出来る事
むしろサンデー側からSNSで宣伝お願いしますと頼んでいるかもしれないのになw
他の声優だって自身のキャラコスプレをSNSに載せているのが当たり前の時代に
上坂だけ私物化とかお前の頭はどうなってるんだよ?w


uesaka_sumire

本日発売「週刊少年サンデー」巻頭グラビアのお写真?!ラムちゃんイメージなお衣装にときめき…!
TVアニメ「うる星やつら」放送ももうすぐヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いいたしますっ!

#うる星やつら
#上坂すみれ

https://www.instagram.com/p/CjUmgEpB7Xl/
111声の出演:名無しさん (スッップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 21:43:30.17ID:wqcPlzzUd
>>110
そんな「頼んでいるかもしれない」発言は憶測に過ぎないじゃん
本人から「サンデーに頼まれました」って発言があるならまだしもw
別に上坂にだけ私物化だなんて思ってないのに、そう勝手に思い込むお前の頭のほうがどうなってんだよだわw
112声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-copI)
2022/10/06(木) 21:46:39.03ID:iLNEy7Te0
こんなもんどうみても仕事の一環なのに何をどうしたら私物化って考えになるんだよ
上坂にイチャモン付けたいだけじゃん

声優が勝手にキャラのコスプレして自分で雑誌に売り込んだとでも思ってるのかね
113声の出演:名無しさん (ワッチョイ e3c4-gfsF)
2022/10/06(木) 21:47:52.27ID:3ZsU6lnz0
宣伝とはいえ写真載せまくってしまったら、それで満足して買わない人も結構いるから難しいね
むしろ写真見て、「あ、これ全然ラムじゃないし微妙だから買わなくていいや」って人もいるし逆効果にもなってる
114声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-e/IJ)
2022/10/06(木) 21:48:55.23ID:jWHQlV9Pd
>>104
雑誌名載せて仕事の写真載せてるのが私物化になるの?
加工が駄目になると、今時の雑誌のグラビアみんな駄目になっちゃわない?

そもそも聞いてる質問への回答が無いんだけど、

「キャラの私物化」って何?
115声の出演:名無しさん (スッップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 21:50:27.52ID:wqcPlzzUd
>>112
普段からプライベートでもコスプレ自撮り写真載せてる人を
私物化じゃない!なんて考えられるほうがおかしいわ
上坂信者だから庇いたくて必死なんだろうけど
116声の出演:名無しさん (スッップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 21:52:26.24ID:wqcPlzzUd
>>114
質問の回答してないのはそっちでは?
答えられないから逃げてるんだろうけど

>>115に関してはどう回答するつもり?
117声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-e/IJ)
2022/10/06(木) 21:56:19.66ID:jWHQlV9Pd
>>116
96で私物化って何?って聞いてるんだけど
あなたの言うキャラの私物化ってのがまったく意味不明だから答えられないよ
>>104で質問に質問で答えてるのってあなたでいいんだよね?
118声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-copI)
2022/10/06(木) 21:58:39.07ID:iLNEy7Te0
ラムのコスプレした人って上坂が初めてじゃないだろ
その人たちもキャラを私物化したって言いたいのか?
というか世の中のコスプレイヤーはみんなキャラを私物化してるとでも言いたいのかね
119声の出演:名無しさん (スッップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 22:00:11.38ID:wqcPlzzUd
>>117
>>100で答えてるのに理解できない君が馬鹿ってことだよ
こっちの質問に答えられないから理解できないだけだろ

>>118
今までコスプレした人は演じてないでしょ
平野文だってしてない
そんなこともわからないの?
120声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-copI)
2022/10/06(木) 22:00:29.74ID:iLNEy7Te0
ただの上坂アンチか
121声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vxM9)
2022/10/06(木) 22:00:47.65ID:m3DWFunDd
なんか私物化してないだの、してるだので双方が長々揉めてるけど、
ここ上坂個人スレじゃないんだけど…

上坂はどうでもいいから続きは上坂すみれスレでやってくれ
今後この件についてレスした人はスルー
122声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf25-ufYE)
2022/10/06(木) 22:03:53.51ID:aEYPdF0V0
>>111
お前の上坂がキャラの私物化だーと言っているのがお前の妄想じゃんw
版権ものなんだら許可を得てやってることなんだぞw
それに今は声優がSNSで宣伝するは当たり前の時代にそれを私物化だーとか言ってるのがズレてるんだよ
まあアンチのイチャモンでしかないで終わりなんだけどねw
123声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-e/IJ)
2022/10/06(木) 22:07:04.86ID:jWHQlV9Pd
>>119
そりゃ私物化の説明じゃないからわからないよね
頭の出来は知らないけど超能力者じゃないのであなたが頭の中で考えてる私物化の定義はわからないよ

で、キャラの私物化って何?
124声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-copI)
2022/10/06(木) 22:16:28.95ID:iLNEy7Te0
コスプレする声優ってのがそもそも上坂だけというワケでもないんだよなあ
ウマ娘の声優はウマ耳着けてライブするしラブライブの声優だってキャラの格好して番組出てる
その画像をみんなSNSにあげてるじゃん
こいつらみんなキャラを私物化してんのかって話よ?そんなわけないでしょ
125声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 22:17:45.78ID:pV41qlpyd
>>122
はいはい信者さん必死だねw
版権とか許可とかどうでもいいし根拠にならないよ
それもお前の妄想でしかないじゃん
ならインスタでプライベートに載せてるキャラコスプレはどうなの?
私物化してないって言える?
126声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 22:21:55.81ID:pV41qlpyd
>>123
こっちも君の考えてる私物化じゃないの定義がわからないわ
雑誌に載せたイマイチ角度写真とは別に個人のインスタにわざわざよく見せようとフォトショ加工した写真を載せるのは私物化じゃなければなんなんですか?
宣伝なら雑誌のありのままの写真を載せればいいだけだよね?w
127声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffac-WjS/)
2022/10/06(木) 22:23:57.85ID:H1JgQdH90
>>120
アンチがつくようなすごい人気もなければ声優としての実績もないというのが正直な感想
この人の代表作ってなんだっけ?
128声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-e/IJ)
2022/10/06(木) 22:26:26.97ID:jWHQlV9Pd
>>126
いや、だからさ、そもそも自分が最初に私物化って言い出したんだよね?
あなた以外が私物化かだ私物化じゃないなんて話じゃないのよ

あなたの言う私物化の定義から教えてよ
129声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-copI)
2022/10/06(木) 22:28:56.35ID:iLNEy7Te0
ウマ娘の声優もラブライブの声優もキャラの格好してライブやってキャラの格好で雑誌に載ってその画像を自身のSNSにあげたりしてるけど今回の上坂と何か違うのかな?

>>127
これからはうる星やつら(リメイク版)ってなりそうじゃない?あんまり詳しくないから知らんけど
130声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 22:31:51.71ID:pV41qlpyd
>>128
さっきから再三言ってるのに理解できないのは君でしょ?
私物化してないという理由や根拠を逃げてないでいい加減教えて
131声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 22:34:00.87ID:pV41qlpyd
>>129
それはアイドルものだからでしょ
うる星はアイドルアニメなの?
132声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-vxM9)
2022/10/06(木) 22:35:26.42ID:AArJcbtvd
>>127
まぁ、上坂がお世辞にも優れた人気声優とは言えないのはたしか
いわゆる声優の中ではドル声優の括りだし
出演作見てもイマイチパッとしないというか

なまじ他のうる星出演声優がベテランや実績ある声優で固めてるだけあって
133声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffac-WjS/)
2022/10/06(木) 22:39:08.18ID:H1JgQdH90
>>129
>>132
うん、代表作をすぐに出されない・認知されないくらいだからその程度の声優なんだなって印象
うる星リメイクも有名声優を多く揃えてはいるけど前作を超えられるクオリティになることはまずないし、
爆死する率のほうが高いリスク抱えてるからうる星が代表作になるのは厳しいかもね
旧作ファンが旧作と比較するのも免れないし
134声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf25-ufYE)
2022/10/06(木) 22:46:12.67ID:aEYPdF0V0
アンチの支離滅裂っぷりは笑えるわなw
アイドル物に関係なく声優が番組やイベントでのキャラコスプレをSNSに上げるは当たり前の時代w
でもアンチ脳には上坂だけがキャラの私物化ww
135声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-hcda)
2022/10/06(木) 22:49:37.83ID:iLNEy7Te0
たまたまウマ娘とラブライブの例を出しただけでアイドルアニメじゃなくても声優がコスプレ披露してるアニメはあるんだよなあ
てかさすがに難癖がすぎるわアホらしくなってきた
136声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 22:50:39.75ID:pV41qlpyd
>>134
勝手に上坂だけ私物化してることにして、信者の思い込み脳はお花畑だなw
支離滅裂ブーメランで草
137声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-e/IJ)
2022/10/06(木) 22:51:13.23ID:jWHQlV9Pd
>>130
そういえば今気がついた
念のために確認するけど、>>125から後と>>119より前でID変わってるけど同じ人でいいんだよね?
138声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 22:52:35.90ID:pV41qlpyd
>>135
アホらしくしてる原因はそちらがいちいち噛みついてくるからでしょ?
ほっとけばいいのに言い返さずにはいられなくてこうなってるんだから自業自得
139声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 22:54:38.70ID:pV41qlpyd
>>137
今更とか遅w
当たり前のことをw
140声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-copI)
2022/10/06(木) 22:55:08.60ID:iLNEy7Te0
荒らしといてそっちが勝手に噛みついてきたは草も生えんな
141声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 22:57:54.06ID:pV41qlpyd
>>140
荒らし扱いするならどうぞ
こんなに長々噛みついたそっちも荒らしに入るけどね
142声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffac-4MUk)
2022/10/06(木) 22:58:36.61ID:H1JgQdH90
第1話はかなりアレなシーンがあるけどどうなるかな
旧作みたいに乳首出したら出したで問題になりそうだし、
出さなければ出さないで文句が出そうだし板挟み
143声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-vxM9)
2022/10/06(木) 23:01:32.02ID:AArJcbtvd
>>142
少なくともどっちに転んでも色々な意味で賛否両論な結果になるだろうね
144声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf1d-kTbJ)
2022/10/06(木) 23:04:58.07ID:869XSAgq0
この手の手合は、逆に自分のSNSに何も書かないと今度は作品に協力する気が無いと叩き始める
声優のアンチはこじらせるとめんどくさいからな
書き込み見てたらやたらインスタとかツイッターやめた話とか詳しいだろ?
ずっと貼り付いてるアンチだってこった
145声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/06(木) 23:47:58.53ID:pV41qlpyd
>>144
思い込み&妄想乙w
全部ハズレてて草しか生えない
146声の出演:名無しさん (アウアウエー Sadf-vqPj)
2022/10/06(木) 23:52:25.92ID:WoYOuopva
信者もアンチも面倒臭い
これに尽きる
147声の出演:名無しさん (アウアウエー Sadf-vqPj)
2022/10/06(木) 23:55:30.78ID:WoYOuopva
>>142
よくある謎の光とかやったらクレームもんだろうなw
旧作はその辺の演出はぶっ飛んでたけど、リメイクは下手にマイルドにしたら
旧作観てた人からすれば物足りなく感じるかもね
148声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fe8-pIDl)
2022/10/06(木) 23:56:10.42ID:qHybev4b0
今時、だれと写真撮ってもsnsに画像載せるのに権利関係クリアにしなきゃ載せられないのにな
他人の著作物のコスプレして雑誌の撮影して、採用されない画像載せる時に許可取ってなきゃあとで問題になるだろうよ
インスタ見てみたけどちゃんとサンデーのって書いてんじゃん
何が問題なの?
149声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-vJVM)
2022/10/07(金) 00:51:17.44ID:YroAKko8d
版権とかの話をしてるんじゃないのに論点ずらしてて草
150声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff16-vxM9)
2022/10/07(金) 01:18:18.04ID:kYPf/iam0
>>147
謎の光演出は地上波でやって、円盤では光がなくなり丸見えという手法はよく使われてる気がする
151声の出演:名無しさん (アウアウエー Sadf-okxn)
2022/10/07(金) 01:27:32.25ID:Fb7T0aosa
旧作1話はあたる母があたるのことを「産むんじゃなかった…」って2回も言ってたけど
今やったら大変だなw
今回は果たしてどうなるか…
152声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-Y+WC)
2022/10/07(金) 01:46:09.30ID:7ACQtnbua
現代だとやばい表現だらけだからなあ
153声の出演:名無しさん (アウアウエー Sadf-vqPj)
2022/10/07(金) 01:55:49.21ID:Fb7T0aosa
今回は深夜放送だけど、旧作はゴールデンタイムだったんだっけ?
戸田恵子さんの声で「産むんじゃなかった…」って言われたら…
154声の出演:名無しさん (ワッチョイ cfc3-84hN)
2022/10/07(金) 02:56:21.03ID:CvICPdss0
普通に平野さんコメントしてるなぁ
うる星やつらの声優を語るスレ3 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
155声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fa8-pIDl)
2022/10/07(金) 03:20:11.79ID:24+da7fk0
私物化なんて言ってる阿呆居るけどキャラも商品なら声優も商品で私的なものなんて何もない
全て商い事
主役やヒロインがキャラの真似して商品を売るのも任された契約の一つ
勝手にやってるわけじゃないよ
そりゃ昔だったら声優は裏方だけど今は違うからね
声優は作品のアピールも引き受けてるんだよ
156声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-vJVM)
2022/10/07(金) 03:58:53.99ID:/sBVFclRd
阿呆な擁護が今度は「声優も商品」と頓珍漢なこと言い出す始末で草
分が悪いからって論点のすり替えしても無駄だし変わらないよ
「サンデーにお願いされた」って証拠もないのに「勝手にやってるわけじゃない」とドヤ顔で言っても都合の良い妄想でしかない
それにただ雑誌=商品を売るためなら、わざわざ個人のインスタに顔を加工したコスプレ写真を載せる必要もないよね
雑誌の写真を載せるか、ただ「コスプレ写真載ってるので見てね」と言葉だけでアピールすればいいだけ
結局は自分自身を売り出すためにキャラを道具にしてるに過ぎない
157声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff16-vxM9)
2022/10/07(金) 04:14:46.71ID:kYPf/iam0
>>154
「これはこれで」って微妙なニュアンスで濁すことで平野さんに配慮してるね
平野さん自身も当然自分のラムが一番だけど、他人のラムは別物として割り切るようにしてる感じ
158声の出演:名無しさん (アウアウエー Sadf-vqPj)
2022/10/07(金) 04:23:25.77ID:S99ivVXfa
戸田恵子さんのあたる母はなんとなく旧作の声優さんと似通った感じで想像つくんだけど、
小山力也さんのラム父はどんな感じになるのか想像つかないけど楽しみではある(コナンの毛利小五郎なのは知ってる)

あと出番で考えると、あたる父とあたる母は普通によく出てくるだろうけど、
状況的にラム父とラム母はあんまり出番ないんだろうな
159声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5350-Bl9o)
2022/10/07(金) 06:23:05.06ID:i+WIyREs0
>>156
なんかめんどくさい奴が暴れてんな
長文で言ってる事もめちゃくちゃだけど
寂しくて構って欲しいのか?
160声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff15-uaZr)
2022/10/07(金) 06:48:14.12ID:Q2tDTIaI0
最近の声優知らなくて昔話と持論ばっか話してるインセル爺なら
声優板のあちこちで長文書いては反感持たれてるよ
ここでも暴れてるんだなあ自分の年相応の振舞覚えたら?
161声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-lTMj)
2022/10/07(金) 07:29:52.60ID:yv+w6sDed
最近の声優て言っても声に特徴なくて
誰でも代わりもできそうで
名前も覚えられないのはそりゃ知らんわな
顔が良かろうが顔なんてみえねーんだし
162声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4393-tupc)
2022/10/07(金) 07:55:10.53ID:XPfjiOd70
>>160
14 声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-lTMj) 2022/10/04(火) 17:21:06.47 ID:4TGwJtjDd
>>8
キャスティングが難航してるんじゃないか

放送直前になってジャリテンのキャスティングが
難航してるなんて言ってるガイジやぞ
アニメ制作の実態なんて何も知らんのだろうよ
いい歳して知識も常識もない
163声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-49Jg)
2022/10/07(金) 07:56:32.97ID:9NEb/lk+a
なんかレス伸びてるなと思ったらまだコスプレの話してたのか
次スレは「特定声優のアンチ活動は禁止」の文言を>>1に添えといた方が良いな
次スレ作るまで伸びるかどうかは微妙だけど
164声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-lTMj)
2022/10/07(金) 08:02:09.57ID:IUVnInuAd
>>162
5chがバカしかいないのは知ってるよw
20年前からバカしかいない
165声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff15-uaZr)
2022/10/07(金) 08:23:10.03ID:Q2tDTIaI0
>>164
ほら馬鹿な爺がなんか言ってらw
これで俺は誰よりもかしこいって勘違いしてんだからマジで滑稽w
166声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-lTMj)
2022/10/07(金) 08:27:01.20ID:Shl7HK+md
>>165
何も知らないクソガキ乙w
お前こそドルヲタ感覚で女の
尻追いかけてるだけだろw
167声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-lTMj)
2022/10/07(金) 08:28:40.88ID:Shl7HK+md
女の尻追っかけてるだけなんだから
作品もへったくれもないわなw
168声の出演:名無しさん (ワッチョイ f393-copI)
2022/10/07(金) 08:37:29.11ID:GYCOKf4N0
放送まであと一週間か
169声の出演:名無しさん (ワッチョイ d3c3-ufYE)
2022/10/07(金) 08:59:17.22ID:ewMwTgRV0
明日の昼過ぎには先行上映会の感想が流れてくるかな?
170声の出演:名無しさん (ワッチョイ c316-o1nH)
2022/10/07(金) 10:07:17.13ID:+3EmHf0H0
【カカオ豆農民】 『チョコレート食べたことない』
://2chb.net/r/candy/1661759695/l50
171声の出演:名無しさん (ワッチョイ e367-vqPj)
2022/10/07(金) 10:27:33.06ID:VeCVXr8u0
ああもう!!うるせえやつらが荒らしやがって!!!
そんでそういうやつらに反応してんじゃねえよ!!!!!!
172声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-49Jg)
2022/10/07(金) 12:11:34.88ID:HE3KlVw+a
>>172
ほなあんたが話をふってくれ
173声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf27-ubej)
2022/10/07(金) 12:33:30.63ID:wfphWlmF0
で、ここの住人は放送始まったら本当に見るのか?
それとも興味無いし見る気もないけど暇だからここにきてるっていう声豚?
174声の出演:名無しさん (スッップ Sd1f-PCnC)
2022/10/07(金) 12:35:01.94ID:RWIgSIsAd
ここはハナから声豚板だわ
お前はスレタイも読めないのか
175声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-DRzJ)
2022/10/07(金) 12:36:42.79ID:IqLbkpmrd
せっかくのリメイク版なのに声優が平成というか10年前のキャスティングでなんか古く臭く感じるのは狙ってるのか
176声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-mK0p)
2022/10/07(金) 13:05:11.57ID:/5vGS71c0
キャスト全員主役級の人が務めると言ってたからねぇ…
男性キャストは宮野を除き全員40歳オーバー
177声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-mK0p)
2022/10/07(金) 13:05:50.03ID:/5vGS71c0
>>175
確かに2012年くらいの面子だな
178声の出演:名無しさん (スッププ Sdff-+dWp)
2022/10/07(金) 13:48:58.69ID:kLwNJ+Ogd
その宮野も来年で40
まぁチェンソーマンみたいに演技力不足な新人や単純に合ってないのに人気だけであてがわれた若手呼ぶよりはいいんじゃない
179声の出演:名無しさん (JP 0Hff-o1nH)
2022/10/07(金) 14:27:41.01ID:fOfuUZkbH
>>178
コロナのせいで
単独収録の経験が不足の新人起用はますます減ってるらしいしね
180声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-DRzJ)
2022/10/07(金) 15:16:07.23ID:IqLbkpmrd
チェンソーは見てみないとわからんが作品自体荒削りだからあれでいいんだろう
そういう意味だとうる星は無難な原作に及第点はとるだろう声優で置きにいった感
181声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-mK0p)
2022/10/07(金) 15:20:18.24ID:/5vGS71c0
キャスティングはこんな感じ
うる星:超有名作品のリメイクで予算も潤沢だからキャストにもお金をかけられる
チェンソー:原作人気があるからあえて無名の新人をキャストに起用するリスクを負える
182声の出演:名無しさん (オッペケ Sr47-dKHm)
2022/10/07(金) 16:13:43.23ID:cbRneeBgr
錯乱坊の高木と温泉マークの三宅だけ主役級じゃないけどな
183声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/07(金) 16:20:52.54ID:no3dFWmn0
高木渉はガンダムXとGTOのやってたじゃん
184声の出演:名無しさん (JP 0Hff-o1nH)
2022/10/07(金) 16:52:44.63ID:fOfuUZkbH
三宅は宮野の初主演作『WOLF'S RAIN』で準主役だったな
185声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf25-ufYE)
2022/10/07(金) 18:30:50.79ID:5LxUpI1f0
三宅の主役は天下のマーベルのマイティ・ソーやろ
186声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fe8-pIDl)
2022/10/07(金) 18:31:35.68ID:6ws0zGw70
吹き替えでしょっちゅう主役やってないか
187声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2388-V/Ze)
2022/10/07(金) 19:14:08.06ID:27B/BIPC0
>>182
それを言ったら、上坂も石上も主役級ではないな
石上はグルグルリメイクくらいしか主役やってないしヒット作でもない
上坂も主役は何度かやってるけどどれもヒットしないからイマイチ弱い
188声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-49Jg)
2022/10/07(金) 19:14:32.32ID:vKSYaAfoa
まあ高木や三宅はビッグな声優だが主役よりも脇役やチンピラ役で生える人だな
189声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/07(金) 19:28:16.94ID:no3dFWmn0
石上は下セカで主役だったよ
190声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-vxM9)
2022/10/07(金) 19:48:59.48ID:9CYlLfifd
>>200
エロアニメだっけ?
あれもヒットしてないし微妙だったな…
石上はエロアニメ専なイメージ
191声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fe8-pIDl)
2022/10/07(金) 20:20:33.99ID:6ws0zGw70
>>200に期待
192声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff15-uaZr)
2022/10/07(金) 20:39:38.94ID:Q2tDTIaI0
>>190
ヴィンランドサガのトルフィンの幼少期や
憂国のモリアーティのモリアーティ少年期見てから
言ってもらおうか演技力の高さに飛ぶぞ
193声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff15-uaZr)
2022/10/07(金) 20:40:27.64ID:Q2tDTIaI0
>>166
爺の先入観w哀れすぎるだろw
194声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-Y+WC)
2022/10/07(金) 20:43:01.94ID:fsenOcGNa
エロアニメばっか見てるからエロアニメのイメージ強いんだろうなあ
195声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-vxM9)
2022/10/07(金) 20:44:15.03ID:9CYlLfifd
>>192
演技力の有り無しの評価なんて主観だから人によりけりだし
ちゃんとはっきりしてる主演の数、ヒット作で勝負しなよ
196声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff15-uaZr)
2022/10/07(金) 20:50:09.81ID:Q2tDTIaI0
>>195
アワードじゃないんだし演技の高さでいいだろ
そんなに自分の耳に自信がないのかw
自分の感覚に自信がないのに「声優ガー」って語ってるのちゃんちゃらおかしくね?
197声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23d2-K2bW)
2022/10/07(金) 20:50:28.65ID:FeQjBjHK0
石上はキャスト発表されたときに「一気に格落ち感」というコメントを何度か見たから、
まぁたしかに主役級ではないな

石上と上坂の弱さがよく言われてるけど、早見もヒロインは多い割に主演は意外と少なくてヒット率が低い(はいからさんリメイクとか爆死)
あと水樹も主演でまともにヒットしたのがない
198声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2333-dQP6)
2022/10/07(金) 20:53:14.76ID:no3dFWmn0
悠木碧って青二だっけ?
ジャリテンだったりもしくは他のキャラで出たりとかありえそう
199声の出演:名無しさん (スプッッ Sd1f-vxM9)
2022/10/07(金) 20:54:17.82ID:9CYlLfifd
>>196
単純に主演級の話をしてるのに、
演技の高さ=個人の感覚の違いで変わる不確かなもので言われてもねぇ
一人でそんなにムキになってカッコ悪いよ
200声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23d2-K2bW)
2022/10/07(金) 20:58:16.33ID:FeQjBjHK0
>>198
青二から出てるのって
神谷に古川登志夫、平野文、戸田恵子、井上麻里奈、沢城みゆきくらいだから
別に青二優先でキャスティングされてるわけじゃないんじゃない?
201声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23d2-K2bW)
2022/10/07(金) 21:00:51.79ID:FeQjBjHK0
あとキングレコードからも宮野に上坂に水樹がいるし、
一つの事務所にキャスティングが集中してるわけではなさそう
202声の出演:名無しさん (JP 0He7-jG1a)
2022/10/07(金) 22:04:40.26ID:JBDMIlpPH
キングレコードは声優事務所じゃないぞ
ノイタミナだからタイアップもキングじゃなかったしうる星はキング案件ではない
たまたまキングレコード所属の声優が何人かキャスティングされただけだろ
203声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-mK0p)
2022/10/07(金) 22:07:18.35ID:/5vGS71c0
>>200
戸田恵子は女優業がメインになって青二から一般の芸能事務所に移籍して現在は個人事務所だよ
204声の出演:名無しさん (JP 0He7-jG1a)
2022/10/07(金) 22:26:42.24ID:Ci/ZFl/BH
>>202
ちなみにキングレコード3人の所属声優事務所は
上坂 ボイスキット
水樹 StarCrew
宮野 劇団ひまわり

青二で名前上げるならこの3人もこっちだろ
205声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff16-QO57)
2022/10/07(金) 23:16:22.54ID:dUD8m8CW0
テンはTARAKOっぽいな
206声の出演:名無しさん (ワッチョイ 33b0-2NMs)
2022/10/07(金) 23:16:54.29ID:OtUAM1k70
>>171
まったく、勝手なやつらが多いよな。
207声の出演:名無しさん (アウアウエー Sadf-okxn)
2022/10/07(金) 23:58:34.33ID:Rk6FHp0Va
>>205
少なくとも半妖の夜叉姫・犬夜叉に出た声優は出禁だろうね
縁起悪いし
208声の出演:名無しさん (ワッチョイ 03df-HQzK)
2022/10/08(土) 00:18:39.66ID:QEzMNk9V0
>>207
犬夜叉声優を出禁にするとらんまの声優も使えなくなるんだが。
209声の出演:名無しさん (スッップ Sdea-kTlC)
2022/10/08(土) 00:37:38.55ID:VgftYRTxd
そういやらんまの声優も出てないね
210声の出演:名無しさん (スップ Sd8a-MO/m)
2022/10/08(土) 04:47:10.19ID:IEmnV0jhd
>>197
そもそも
弁天、おユキオ、クラマは脇役だから
神谷、上坂、宮野の出来や絡みにかかってる
あとテンは主役級に出番多いから
これも重要なんだよ
211声の出演:名無しさん (ワッチョイ c6a5-zauZ)
2022/10/08(土) 08:00:34.66ID:jStx1T7+0
いま、ランちゃんのドスがきいた声とかわいい声を使い分けられるのは花澤しかいないと思っていたが、予想的中した。

初代やっていた声優も良かったけどね。誰だっけ。
212声の出演:名無しさん (スップ Sd8a-+Dbb)
2022/10/08(土) 08:05:03.38ID:ymx+xVNVd
原作だとネタ切れ気味で話が荒れてくるに従って
ランと了子あたりがトラブル起こしまくるような展開が多くなった記憶がある
後半は了子と黒子が出てきて面堂を虐げる話しか覚えてない
213声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-fgP1)
2022/10/08(土) 13:37:49.81ID:2GeK2s0i0
4クール(=全50話前後)だから原作の面白い話をピックアップして後半のネタ切れ話はカットしそう
214声の出演:名無しさん (ワッチョイ d339-II5X)
2022/10/08(土) 16:21:17.84ID:9vKnVGNR0
>>211
セイラさんの中の人。
215声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0a2c-rqSc)
2022/10/08(土) 16:58:55.69ID:ncu4XQU90
諸星家


あたる:古川登志夫(1946年生)
父:緒方賢一(1942年生)
母:佐久間なつみ(1944年生)


あたる:神谷浩史(1975年生)
父:古川登志夫(1946年生)
母:戸田恵子(1957年生)

年を得てリアルに親子ほどの年齢間隔になったw
昭和時代と比べて声優人口も多くなった現代では自然な流れ
他アニメで花澤に母親役やらせてるのは早急すぎる!?
216声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa2f-oEw1)
2022/10/08(土) 17:53:09.86ID:eKFfFWGja
旧作のあたるの母親の人って他のアニメじゃ殆ど見ないよね
かなり特徴的な声だったけど
217声の出演:名無しさん (スップ Sd8a-MO/m)
2022/10/08(土) 18:35:47.95ID:wmOwbDS2d
あたると距離が近くてあの母さんも好きだったな
アホと言われても母親までも口説くあたるもw
218声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8a8a-6jYr)
2022/10/08(土) 20:37:03.59ID:g8/K7l6P0
>>216
うる星放送同時期に「キン肉マン」でキン肉王妃の声を当てていただろと思わず
ツッコミ入れそうになって一応声優事典で確認してみた所、佐久間なつみじゃなくて
山口奈々だった事にちょっと驚き、佐久間なつみはうる星が放送してから二年後に
『サイボットロボッチ』で主役のロボッチの声を当てていた事に(リアルタイムで観てたんだけど...)
今更ながら知って驚いた今日w
219>>218訂正 (ワッチョイ 8a8a-6jYr)
2022/10/08(土) 20:45:12.56ID:g8/K7l6P0
>>218訂正
別にどうでもいいけど
訂正⇒うる星が放送してから【一年後に】

「サイボットロボッチ」は今から40年前の1982年(昭和57年)10月7日から放送。
220声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6393-6zHX)
2022/10/08(土) 22:16:51.73ID:eyE0SrjL0
ラム父は小山力也かてらそままさきがいいなって思ってたから嬉しい
しかしもう来週か
221声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-fgP1)
2022/10/09(日) 00:23:13.43ID:x9g2xNNb0
ジャリテンの声優発表の焦らしプレイがすごいな
やっぱりビッグネームが来るのかな?
222声の出演:名無しさん (ワッチョイ de25-zauZ)
2022/10/09(日) 01:16:00.15ID:jcIvipEa0
ラム父はヤクザの親分(実際に鬼族長みたいな立場)キャラなのに
小山力也じゃ軽すぎるだろ
稲田徹、小山剛志、立木文彦こっち系だろ
223声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6393-6zHX)
2022/10/09(日) 01:20:51.32ID:bXzVGyZT0
人それぞれやな
224声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8a8a-iygP)
2022/10/09(日) 02:49:30.04ID:WFs6QZLa0
ラム父は岩崎征実でも良かったな。
225声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6393-6zHX)
2022/10/09(日) 06:52:23.91ID:bXzVGyZT0
あんまり評判良くないみたいだから褒めるのやめとくわ
226声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa2f-oEw1)
2022/10/09(日) 08:16:02.18ID:snH5G5d+a
>>233
別に前作でも重い声じゃなかったろw
小山が来たのは京都出身で関西弁が得意だからだと思う
別に俺は似非でも気にしない派だがこの流れだとテン役も関西出身の声優が選ばれそうだ
227声の出演:名無しさん (ワッチョイ de25-zauZ)
2022/10/09(日) 09:12:34.25ID:jcIvipEa0
>>226
前作の沢りつおは典型的な悪役親父声だろ
どれだけ特撮の悪役やボス役をやってるやら
228声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2ae8-kHT+)
2022/10/09(日) 11:25:34.88ID:WtRK1Lgn0
もっとガラガラした声で良かったかもね
小山さんだとちょっと品が良くなっちゃうかも
229声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa2f-oEw1)
2022/10/09(日) 11:33:48.53ID:b2do/N1Ta
>>228
そうか?
かなりソフトな感じだったが
230声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b33-XObm)
2022/10/09(日) 11:52:49.00ID:+L8iKcaT0
小山力也といえば、神谷明の後任としてコナンの毛利小五郎の声やってるけど
最初は違和感あったけどもう慣れたな
231声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2ae8-kHT+)
2022/10/09(日) 12:02:33.89ID:WtRK1Lgn0
>>229
そうか、まあお前が言うならきっとそうなんだろう
232声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6393-zauZ)
2022/10/09(日) 19:18:03.91ID:NV16EhOz0
>>221
ジャリテンはビックネームなら高山みなみと予想しておこう。
233声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa2f-9Mib)
2022/10/09(日) 19:18:55.65ID:g7FoWuDka
>>88
いや先代クラピカは滅茶苦茶不評だろ
棒読みネルケキャストは要らないから引っ込め日高のり子に戻せってバッシングの荒らしでしかなかった
この後甲斐田はテニヌやヘタリアで当てたからまだ良かったけも旧ハンタだけなら死んでいた
234声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-fgP1)
2022/10/09(日) 20:01:16.25ID:x9g2xNNb0
>>232
確かにジャリテンのクソガキ感を出すなら高山みなみだな
大谷育江や小桜エツコだと可愛くなり過ぎるだろうし
235声の出演:名無しさん (スップ Sd8a-tXPT)
2022/10/09(日) 23:55:14.78ID:uF3IWEm6d
リメイクのおユキの目が優しい、早見さんの演技も
小原さんのおユキはクールビューティなイメージ
236声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa2f-oEw1)
2022/10/10(月) 07:53:47.23ID:IQpC+5Poa
>>235
でもコナン君になっちゃうんでしょ?
237声の出演:名無しさん (ワッチョイ cbb7-ud3A)
2022/10/10(月) 14:27:49.19ID:cNaOAtBN0
竜之介の田中真弓は変える必要あるのかな
今も現役でワンピの主人公やってるのに
238声の出演:名無しさん (スッップ Sdea-+Dbb)
2022/10/10(月) 14:37:22.21ID:zd8OwAfPd
仮にオファーが来ても受けないと思う
一人だけ継続なんて変だし
ルフィで声優業の幕引きにするみたいなこと言ってるし
239声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-fgP1)
2022/10/10(月) 14:48:45.77ID:8vkf4Ovd0
竜之介は田村睦心か三瓶由布子で
弁天役に決まったが石上静香も竜之介に合いそうなんだよな
240声の出演:名無しさん (ワッチョイ b367-kHT+)
2022/10/10(月) 14:52:48.26ID:l7uJ5jeg0
>>237
ずっと演じてて徐々に老けてるから気にならないだけで
確実に声は劣化してるから
241声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b33-XObm)
2022/10/10(月) 15:04:15.49ID:OcOCwvCO0
クレしんの矢島晶子はまだ若い方だけどしんちゃんの声を以前のように出すのが難しくなったから
って理由で降板して今は別の人がやってるけどあの声は素の声じゃなく
作ったキャラ声だからきつそうだなとは思ってた
TARAKOや田中真弓は声色を作ってるキャラじゃないけど
長寿番組の主役を務めるってのは大変なんだろうな
242声の出演:名無しさん (ワッチョイ 078e-kEV8)
2022/10/10(月) 15:14:17.32ID:KC9Wyyb20
同じ声が出せるか出せないかで言えば出せることは出せるけど、歳を取ると持続力がなくなる
人数が多くて収録に何時間もかかりそうな時は別録りにして1時間ぐらいで終わらせたりする
243声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-fgP1)
2022/10/10(月) 16:17:08.94ID:8vkf4Ovd0
そもそも今はコロナ対策は少人数で短時間の抜き録りがデフォルトになってる
244声の出演:名無しさん (ワッチョイ d339-II5X)
2022/10/10(月) 17:52:43.35ID:jIsNuYfB0
>>241
矢島さんは声は出せるけど、回復するまでに時間がかかるので、他の女性役のオファーが受けれなかったらしい。
245声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-fgP1)
2022/10/10(月) 20:38:51.03ID:8vkf4Ovd0
ジャリテンならクレしんほど喉に負担はかからんだろうし矢島さんも良さそう
246声の出演:名無しさん (スプッッ Sd13-+Dbb)
2022/10/11(火) 18:24:07.84ID:kpCbJwpRd
うる星って30分2話構成なのか
最近では珍しいな
247声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa2f-oEw1)
2022/10/11(火) 19:02:12.99ID:h2tKT9Tsa
>>247
ギャグだし原作ストックは豊富にあるからな
248声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9fdb-kHT+)
2022/10/11(火) 19:26:29.33ID:bXRabK9L0
他のアニメは30分で5話ぐらい進むからな
249声の出演:名無しさん (スッップ Sdea-6zHX)
2022/10/13(木) 16:02:44.49ID:DAE02iRQd
古い言われてるけどそこまで古いと思わないのは女性陣が若めだからかな(それでも芸歴10年越え多いとは言え)
古さの度合いで言ったら潔癖少年青山くんと言うより血界戦線的な
250声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b33-XObm)
2022/10/13(木) 18:58:44.07ID:X9CS8H0r0
「うる星やつら」初代×新作アニメキャスト座談会
ダウンロード&関連動画>>

251声の出演:名無しさん (ワッチョイ de25-zauZ)
2022/10/14(金) 06:14:52.92ID:RFkkd6it0
小山力也じゃ全然侵略者としての怖さがなかったな
最初からお調子もんのオッサンだったし

友人枠はコースケが高橋伸也、北斗(天然パーマ)が井之上潤とモブ系声優だったが
あとのメガネと長髪チビ(他は出なそう)もモブ系声優でくるかな?
252声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa2f-oEw1)
2022/10/14(金) 06:40:29.85ID:h6d1jbrna
>>252
旧も侵略者の怖さなんてなかったが···
いつまで同じこと書いてんの?
253声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1bdd-l9IC)
2022/10/14(金) 09:09:09.64ID:Ii8F4ysL0
>>251
なんかあたるの友人たちの影が薄そうな作品になりそうな気が…
ラムちゃんのお友達とか女のキャラに力を入れてる気がする
恋愛でワチャワチャやりたいのかな

個人的には夏の旅館にみんなで遊びに行ったオカルトの話とか、 不思議系とか、 キツネの話とかそこら辺好きなんだけど

テンちゃん声優を発表しないのもきっとあたるの友人たちと同じような声優さんなんだと思う
オーディションでそんなに有名じゃない声優さんがゲットしたんじゃないかな?あるいはオファーした
254声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b33-XObm)
2022/10/14(金) 09:48:46.83ID:s02YHa+f0
上坂すみれ『うる星やつら』ラム役に!平野文からのバトンを受け「絶対にいいものを」【声優FILE.】

https://www.fujitv-view.jp/article/post-677780/
255声の出演:名無しさん (ワッチョイ cb67-kHT+)
2022/10/14(金) 10:54:39.93ID:Ov3uMKFC0
>>253
テンちゃんとか竜之介はそれなりに有名どころを使ってて登場時に発表して盛り上げるつもりなんじゃないの
256声の出演:名無しさん (オイコラミネオ MMeb-BPub)
2022/10/14(金) 12:17:00.14ID:ZdycyDakM
テンちゃんはアイドルやらタレントやらコスプレイヤーがやりませんようにと願う
257声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-fgP1)
2022/10/14(金) 17:02:14.62ID:2kq1YK120
テンCV予想:矢島晶子か高山みなみ
258声の出演:名無しさん (スップ Sdea-5me7)
2022/10/14(金) 17:04:59.75ID:waYnIt80d
>>256
世界的なアーティストかも知れんよ
259声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0750-6drP)
2022/10/14(金) 17:16:25.89ID:C1ByYApW0
フワちゃんかも知れんよ
260声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b33-XObm)
2022/10/14(金) 18:03:55.82ID:s02YHa+f0
はたしてこれは…
https://twitter.com/tarawaku/status/1577462457987002368?s=46&t=aKY9YG6E6ofNsxTZRHzuPw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
261声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1bdd-l9IC)
2022/10/14(金) 18:20:26.36ID:Ii8F4ysL0
>>260
ちびまる子ちゃんのTARAKOさん?
アンパンマンにも出てるんだ。知らなかった
テンちゃんあってるかもね
杉山さんとは違うタイプの声になると思うけど可愛いかも

シュガーもかわいかった
新しいシュガー、ペッパー、ジンジャーは若手のホープがやるのかな? こちらも当てっこしたいね
鬼頭さんやあの辺が来るかもしれない

>>255
そうなのかも
262声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b15-fgP1)
2022/10/14(金) 18:27:04.18ID:2kq1YK120
886 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1715-C0o/)[sage] 投稿日:2022/09/22(木) 21:41:05.32 ID:8+ATr80Q0
ジャリテン役の発表を引っ張ると言うことはすごい大物が来るんじゃないか?

予想:田中真弓 高山みなみ 林原めぐみ 大谷育江 TARAKO

ビンゴ?
263声の出演:名無しさん (スップ Sd8a-+Dbb)
2022/10/14(金) 18:29:03.44ID:bLpBbcVdd
タラコか
そうきたか
264声の出演:名無しさん (スプッッ Sd13-tXPT)
2022/10/14(金) 18:49:10.05ID:gJ1p/qEwd
TARAKOのデビュー作をリメイクでも起用とはな
平野文もそうか
265声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1bdd-l9IC)
2022/10/14(金) 19:23:07.94ID:Ii8F4ysL0
アンパンマンをあたるのお母さんに
ちびまる子ちゃんをテンちゃんにしました
って普段あんまり深夜アニメ見ない人にも宣伝になる
266声の出演:名無しさん (ワッチョイ df27-spri)
2022/10/15(土) 00:12:42.33ID:aatEefLI0
さすがにテンにTARAKOはないだろ
75歳の杉山に代わって61歳のTARAKOに変更する意味が分からん
267声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb93-3r57)
2022/10/15(土) 00:33:26.95ID:ebev9cV00
テンにTARAKOはさすがにミスリードだろ
出番少なめの大人キャラならともかく幼児だし
改めて大空直美と予想してみる
268声の出演:名無しさん (ワッチョイ ef16-7iBv)
2022/10/15(土) 02:32:58.95ID:5RpQx2MR0
自分も大空直美良いと思ってたけど
ここまでひっぱったから釘宮理恵か田村ゆかり
ネタで雨宮天にやらすとかかな
269声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4bdd-wQ+B)
2022/10/15(土) 03:10:33.94ID:CeU+9pfh0
私雨宮天合ってると思った
でも釘宮さんが好きだから釘宮さんにも期待
一度TARAKOと言われたらなんかTARAKOのような気がしてならない
270声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b16-ZPbQ)
2022/10/15(土) 08:48:57.94ID:hqIT+euX0
>>266-267
流石にメインと絡むと浮くだろうしな

まだ出てないと思うけどテンに豊崎はどうだろ?
ゆるゆりとかゆるキャンとかで関西弁話すキャラやってるし
271声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-fkio)
2022/10/15(土) 09:40:43.61ID:rmWPGNAIa
徳島なら関西とアクセントが似てるから(同じ京阪式)問題ないだろね
ただここ数年数えるほどしかアニメに出てないけど
272声の出演:名無しさん (JP 0H7f-ZPbQ)
2022/10/15(土) 10:27:29.29ID:GiBsAWi0H
>>268
釘宮理恵は純情キツネの方がいいな(ハガレンのアルや泰麒みたいな感じで)
273声の出演:名無しさん (スップ Sdbf-Lzfq)
2022/10/15(土) 10:32:21.93ID:SEOl54/Kd
テンは釘宮、田村が上限でそれより上の世代は使わないで欲しいわ
一気に昭和臭くなるわ
他のキャストとのバランスも悪い
274声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b15-/9q1)
2022/10/15(土) 12:04:57.18ID:0YApSZDW0
キービジュアルにいない了子の声優を先に発表してキービジュアルにもいて人気も知名度も高いジャリテンの声優を
もったいぶって発表しない辺りやはりベテラン大御所なんじゃないか?
それに平野文古川登志夫戸田恵子が出るのだから61歳のTARAKOがジャリテンをやるのも別におかしくは無いと思う
他にも高木渉小山力也とアラ還キャストがいるし
275声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b67-ZPbQ)
2022/10/15(土) 12:09:58.38ID:/J2rnxUo0
>>274
いやそれらの声優大人キャラじゃん
テンは子供キャラなんだし若い声優だろう
276声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb15-TyQf)
2022/10/15(土) 13:25:52.82ID:2aIKTOvE0
>>274
了子は1クールから出演するがテンの出演は2クール目からじゃないか
その人気も知名度も高いテンが現OPにいないのはおかしいし
277声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-uNoL)
2022/10/15(土) 13:53:57.94ID:cspHksAhM
ここに来てジヤリテンにバアさん声優はちょっと違うよな
キャスティングに違和感
278声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b15-U02h)
2022/10/15(土) 13:56:54.79ID:WRP7luH60
んじゃもう悠木碧で良いよ
いつのまにか30歳になってたけど
279声の出演:名無しさん (スッップ Sdbf-Lzfq)
2022/10/15(土) 14:18:31.15ID:szfv0Iu1d
悠木はかなりの有力候補者
280声の出演:名無しさん (ワッチョイ ab93-h7FX)
2022/10/15(土) 15:16:45.92ID:E7zikhmp0
高山みなみは結構有力だな。

関西人じゃないがプロだからな
281声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-fkio)
2022/10/15(土) 15:21:34.81ID:yLWo/m9ta
>>281
ハイハイ
282声の出演:名無しさん
2022/10/15(土) 16:38:17.68
ワッチョイ 4bdd-wQ+BはどんだけTARAKO推しなんだよ。ベテラン好きみたいだがしつけえわ
283声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b15-/9q1)
2022/10/15(土) 17:56:56.49ID:0YApSZDW0
TARAKO
「原点にもどれた 初心にかえれた 続けていればいいことあるんだなって実感 
声優デビュー41年目 アンパンマン以外の番組でご一緒できた戸田さんと」

原点 初心 アンパンマン以外で戸田恵子と共演
TARAKOの声優デビュー作はうる星の旧アニメだし結構匂わせていると思う

個人的にはジャリテンにベテランが来るなら矢島晶子がいいな
284声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b33-e/E6)
2022/10/15(土) 18:27:56.01ID:GODtXM/q0
ザブングルのチルとマチルダさんと思うと胸熱
285声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b67-5rD0)
2022/10/15(土) 19:22:35.90ID:8DUnBYC90
>>283
そのツイートがあまりにうる星に繋がるんで俺もどうしてもTARAKOがよぎっちゃうわ
うる星が彼女のデビュー作じゃなけりゃそんな事考えなかったけど
286声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9fdf-VBA1)
2022/10/15(土) 19:52:04.14ID:47zVQCIB0
戸田恵子が10/7のブログで17話まで録ったって書いてたからTARAKOと共演したのがうる星やつらなら17話に(から?)参加したってことになるな
1クール12話としてテンが2クール目から出てくるなら2クールの5話目の登場はちょっと遅い気がするけどあり得る範囲ではある
テンじゃないにしろうる星やつらの参加は濃厚だな
287声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-wQ+B)
2022/10/16(日) 16:58:12.99ID:o8ow9RbUM
誰だか考えましょう
若手が来るかな

シュガー:
ジンジャー:
ペッパー:
288声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f25-h7FX)
2022/10/16(日) 18:38:06.15ID:VjuyJF+v0
これまでのキャスティングのアラサー人気女性声優のクソガキ感だとこのへん

しゅがあ 悠木碧
じんじゃあ 佐倉綾音
ぺっぱ 竹達彩奈
289声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb93-3r57)
2022/10/16(日) 21:27:37.76ID:cokV8s0B0
もしかして
面堂父 神谷明
竜之介父 田中真弓

有り得る?
290声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b33-e/E6)
2022/10/16(日) 21:39:09.20ID:MRkoNRQC0
あの竜之介の父の顔から田中真弓の声で合うと考えるのか理解不能
291声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-uNoL)
2022/10/16(日) 22:29:56.47ID:OCIpqn57M
竜之介の親父の一発芸を今やるとすごく寒い反応されると思うと不安になるな
292声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-wQ+B)
2022/10/16(日) 22:51:19.02ID:JU5hKruzM
もうちょっと若い世代をと思ったけど、小原好美30なんだ

しゅがあ:東山奈央か小原好美
じんじゃあ:鬼頭明里か和氣あず未
ぺっぱあ:花守ゆみりか大地葉

東山は文句なく声が合ってる
あとわりとヒロインとかやって活躍している人達選んだ
どの声優がどのキャラかはイマイチわからないけど
大地葉がじんじゃあでもいいし
293声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb15-TyQf)
2022/10/16(日) 23:10:07.28ID:ficbPjNS0
>>287
宇宙刑事の変身ポーズで出てきた事しか覚えてない
294声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb93-69mZ)
2022/10/16(日) 23:35:07.24ID:cokV8s0B0
自分で言っといてなんだが竜之介父田中真弓はさすがにないわな
母なら有り得るかな
295声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b15-U02h)
2022/10/16(日) 23:42:43.70ID:XXZS2fQz0
竜之介父は杉田智和あたりかな
296声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1fe8-7iBv)
2022/10/17(月) 00:52:58.86ID:1PIZF4ko0
真砂子喋ったっけか
297声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb93-3r57)
2022/10/17(月) 01:56:09.47ID:x/vzj6000
喋ってなかったか
298声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f25-h7FX)
2022/10/17(月) 02:12:15.67ID:1eEEWA5U0
竜之介の母と確定するキャラは出て来てないよ
母親役を頼んだ他人だったり妖怪だったり結局不明
299声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-wQ+B)
2022/10/17(月) 12:40:10.74ID:2PVK3SM0M
あすかもそのうち出てくるよね
あすかが早見さんぽいと思ってたが誰になるんだろう

しのぶの相手役に因幡くん登場させたということは、面堂の相手はあすかになるんだっけ?
300声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b15-/9q1)
2022/10/17(月) 13:50:32.92ID:QzD8mFn20
飛鳥は雨宮天か茅野愛衣が希望(どちらもこのすば声優だな)
301声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f8a-spri)
2022/10/17(月) 17:54:24.41ID:aspWjjIT0
飛鳥は石見舞菜香(ライスシャワー)を熱望!
302声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f25-h7FX)
2022/10/17(月) 19:57:29.89ID:1eEEWA5U0
おとなしい清楚なお嬢様姫キャラは石見舞菜香だよなー
でもこのうる星で使われるか微妙なキャリアなんだよなー
303声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f2c-ZPbQ)
2022/10/18(火) 10:29:33.78ID:Rc4JLJxn0
面堂祖父は前作で面堂父だった麦人(当時・天地麦人)になるだろうな
面堂父が神谷明になるのかどうかは…
304声の出演:名無しさん (ワッチョイ df1e-7iBv)
2022/10/18(火) 17:29:39.94ID:8wUTYP2z0
神谷のモノマネには感心したが
アニメは完全な時代遅れで作画もしよぼい
305声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f16-5+75)
2022/10/18(火) 18:35:32.95ID:Kb1OtYKc0
TARAKOはプール妖怪の可能性もあるな
306声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b15-/9q1)
2022/10/18(火) 19:53:02.21ID:hceEaURX0
ジャリテンはTARAKOより林原めぐみか矢島晶子がいいなぁ
307声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b67-ZPbQ)
2022/10/19(水) 10:17:14.49ID:npp8fRsw0
あまりもベテラン過ぎる
大人キャラやるんじゃないんだからさ
308声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb15-TyQf)
2022/10/19(水) 19:36:07.93ID:DJdPdDyA0
テンの声優未発表はベテラン起用のサプライズとかでなく
単に登場が2クール以降だった
309声の出演:名無しさん (ササクッテロリ Sp0f-IjQX)
2022/10/20(木) 06:59:04.91ID:R/W4mlpLp
絵が全体的にかなり可愛い感じになってしまっているのに、声優は前作の大人っぱい感じを出していてちょっと違和感がある。特にラム。絵は可愛いのに芝居は色っぽいお姉さんな感じ。
310声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b33-e/E6)
2022/10/20(木) 08:16:02.60ID:fG5EvNBH0
古川平野が偉大すぎるよ
平野ラムは唯一無二というか他に誰がやっても越えられない
個人的には、上田麗奈の声質を聞いたときに平野文っぽさを感じたから
上田ラムを聞きたかったな、けどやっぱりしっくりは来ないんだろうな
311声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-uNoL)
2022/10/20(木) 09:36:49.30ID:DXbZF/BxM
老害乙
312声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-wQ+B)
2022/10/20(木) 10:01:51.48ID:PbbYfRQJM
>>309
これからデレデレラムちゃんになっていくんじゃないの
それに合わせて声もセクシー可愛くなるのかも

髪の色や目の色かなり工夫してるけど、全体的に色味の激しい 画質になってるな
313声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-2yG4)
2022/10/20(木) 12:31:02.34ID:DCb3C12Ya
女性の同意なくブラジャー奪う
レイプカルチャーのゴミアニメを演じて
セクハラ肯定派から美人と言われる激ブス
上坂すみれ草
314声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-2yG4)
2022/10/20(木) 12:31:25.12ID:DCb3C12Ya
女性の同意なくブラジャー奪う
レイプカルチャーのゴミアニメを演じて
セクハラ肯定派から美人と言われる激ブス
上坂すみれ草

レイプカルチャー肯定派のオッサンは
乳首が見えなかったとないものねだりだから
上坂さんが見せてあげて
315声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-2yG4)
2022/10/20(木) 12:31:47.78ID:DCb3C12Ya
>>312
淡色ブームなのにダサいよね
316声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-2yG4)
2022/10/20(木) 12:32:37.29ID:DCb3C12Ya
>>309
露出グラビアで誤魔化す猿真似声優痛いよねー
317声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-2yG4)
2022/10/20(木) 12:34:19.78ID:DCb3C12Ya
>>273
昭和が嫌いならリメイクしなくていいだろ

量産系チャイボーグK-POPメイクなのに
ダンスは努力できない平成脳の
上坂すみれが不愉快

昭和と令和はダンスがんばるからね
318声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-2yG4)
2022/10/20(木) 12:35:07.12ID:DCb3C12Ya
すみぺがラムで喜んでる連中は
一冊5000円するグラビアに
きったねえ尿道から鼻水みたいな汁飛ばしてるんだろうな
319声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-2yG4)
2022/10/20(木) 12:37:59.92ID:DCb3C12Ya
上坂やヒカキンみたいな
雰囲気K-POPで
他の界隈を消費して潰すくせに
韓流に追いつく努力もしない人たちって何なんだろう

死ねばいいのにね
320声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-2yG4)
2022/10/20(木) 12:38:34.91ID:DCb3C12Ya
ロシア語話す韓流メイクの性格悪い女なんて
安倍晋三の政治そのものなんだから
安倍晋三皇帝陵に埋めてやればいいんだよ
321声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b15-/9q1)
2022/10/20(木) 14:42:09.71ID:D+jgf5o40
キャラデザがロリっぽくなったからラムは諸星すみれにしとけば良かったのに「諸星」と言う名字でネタにも出来るし
ラムの声優はロシアのウクライナ侵攻の前に決まっていたんだろうけどロシアオタの上坂がラム役はタイミングが悪過ぎたよ
322声の出演:名無しさん (ワッチョイ db50-w9bA)
2022/10/20(木) 17:11:22.73ID:bxS3PbgM0
基地は連投するから分かりやすいな
323声の出演:名無しさん (ワッチョイ eb39-RLSU)
2022/10/21(金) 01:31:03.80ID:Zy79I9X+0
サトシが旧作メガネで劇団円の佐藤せつじがやっててかなり千葉版に近い。
324声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f2c-ZPbQ)
2022/10/21(金) 02:38:27.92ID:DTWoLbC50
ロシアがどうのこうの言ってる奴
うる星やつらの2時間くらい前にやってるアキバ冥土戦争でもロシア人キャラ&ロシア人声優出たから
反ロシア活動()しても無駄だぞ
325声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f2c-ZPbQ)
2022/10/21(金) 02:40:42.81ID:DTWoLbC50
Cパートで面堂終太郎登場
面堂祖父は岩崎ひろしか
次回でしのぶが面堂に乗り換えるのだな
326声の出演:名無しさん (ワッチョイ cbe0-9zfq)
2022/10/21(金) 03:20:05.91ID:C+JifmC+0
なんでラムはババァな声なの?
327声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f25-h7FX)
2022/10/21(金) 03:21:44.27ID:gE+g2AJc0
友人枠は
コースケ役 高橋伸也
北斗(天然パーマ)役 井之上潤
サトシ(メガネ)役 佐藤せつじ
アキラ(チビ)役 坂口大助

ベテラン勢が並んだなw
佐藤せつじはかなり千葉繁に寄ってるw
328声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f2c-ZPbQ)
2022/10/21(金) 03:37:29.68ID:DTWoLbC50
高橋伸也は鬼滅ではモブ専だったな

そしてサクラ母はやはり錯乱坊と兼ね役か
329声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6b67-1Luy)
2022/10/21(金) 06:55:14.59ID:iUI1lTar0
なに?どいつもこいつも先代のモノマネしてくの?
新作なのに
創作してきなよ
330声の出演:名無しさん (ワッチョイ df1e-7iBv)
2022/10/21(金) 08:36:24.33ID:cOPY5stg0
老人しか見ていないアニメなんだからモノマネは当然だろう
内容も古臭いし
コア層に受けなきゃやる意味がない
331声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-1hEe)
2022/10/21(金) 08:58:36.39ID:sBuJHZrDa
半妖の夜叉姫で主役やってた松本がモブ役とは
小山剛志も出てたしてっきり半妖からのキャスティングはないと思ってたからなんか意外
332声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-apoB)
2022/10/21(金) 09:34:42.57ID:c1jb0DLN0
いろんな作品でモブ専だよもはやスペシャリティ高橋伸也
ラムちゃんの髪の色は本当は玉虫みたいに七色なんだけど
それはアニメでは塗りがめんどいっていうので緑色だったが
令和じゃ電撃の時だけ七色になるのには感心した
333声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0fc3-ZPbQ)
2022/10/21(金) 10:18:48.11ID:fc5m9lUB0
鷲尾真知子さんは偉大だったなぁ。
あの迫力とあとからジワジワくる色気。
ところで雨蘭咲木子さんが二週続けてモブ役だけど
この先なにかキャラが決まってるんだろうか。
334声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7bf8-Jwni)
2022/10/21(金) 10:59:52.28ID:4nIPXPSl0
何気に古川さんの奥さんもチョイ役で。
335声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-kcKR)
2022/10/21(金) 12:21:04.72ID:ttDB1I4iM
やっぱりオーディションしてないわこれ
ランダムで適当に選んだだろレベルだ
336声の出演:名無しさん (ワッチョイ cb2e-TbE3)
2022/10/21(金) 13:16:40.40ID:qAjB5tCk0
オーディションしてるのはメインキャラだけだろ
モブとか脇はオーディションしてないと思うぞ
337声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6b67-7iBv)
2022/10/21(金) 16:15:39.89ID:OP6NmpFQ0
そういうのはメイン落ちた奴や音響監督がよく使う奴とかだし
338声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-uNoL)
2022/10/21(金) 16:18:32.71ID:A+MUpYMPM
前作の声に近づけた演技がデフォみたいだし殆どのメインキャラはテープオーディションくらいはしてると思うよ
339声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f0d-Xsjc)
2022/10/21(金) 16:36:45.79ID:kzrSXwlf0
メガネは千葉繁に声と喋り方が似ているな
今のうる星は、昔に較べて面白いとは思えないが、もしかしたらうる星は80年代だから面白かったのかも?
340声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-uNoL)
2022/10/21(金) 16:43:18.00ID:A+MUpYMPM
正直あの頃はアニメなら何でも面白かったと思う
家族で飯食いながらのながら見だったし
341声の出演:名無しさん (ワッチョイ df1e-7iBv)
2022/10/21(金) 17:25:49.70ID:cOPY5stg0
何でもではなく時代の流行にあわせていたから当時だけ面白かっただけ
時代を超えるというのは懐かし需要以外ではほとんど通用しない
アラレもきつかったがドラゴンボールもきついと思うよ
342声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-uNoL)
2022/10/21(金) 17:47:46.78ID:A+MUpYMPM
今流行りのアニメをあの時代にやってもおもしろいと
343声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM7f-uNoL)
2022/10/21(金) 17:57:34.00ID:A+MUpYMPM
今の流行りのアニメをあの時代にやって面白いと思うぞ
面白い物のハードルが低かったと思う
面白い物に対して擦れてしまったんだよ
344声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b33-e/E6)
2022/10/21(金) 18:07:11.92ID:N8y6vEHG0
テレビアニメ、テレビまんがっていう時代だし、アニメは子供向けっていう大前提があったから
ゴールデンタイムにDrスランプとセットで見てた園児や小学生は多かった
ヤマトやガンダムで大人の鑑賞に耐えうる作品をっていうのは一部の作品だけな頃
345声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f0d-4eo/)
2022/10/21(金) 20:37:53.23ID:kzrSXwlf0
令和のうる星が物足りないと感じるのは、原作に忠実だからかもしれない

昭和のうる星は、最初は原作通りだったから物足りなかったが、
途中から押井と伊藤和典の作家性が全面的に出たから面白かったんだと思う
346声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f25-h7FX)
2022/10/21(金) 22:31:42.47ID:gE+g2AJc0
>>328
旧作見たら初回のサクラ母は兼ね役じゃなかったよ
サクラ母役とは書いてなかったが安達忍だね
サクラ役も書いてなかったのが笑えたがw
347声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9fb7-ARgO)
2022/10/21(金) 22:36:52.08ID:wH1+2fNU0
あたるの友達、聞いたことある声だと思ったら新八だったのか
348声の出演:名無しさん (ワッチョイ ef08-oP3E)
2022/10/21(金) 23:36:56.72ID:cSIDuvaD0
2話見たけど前作でメガネだったっぽい友人の声優が千葉さん寄せててなんか良かった
あと平成入って中学時代に愛蔵版で知ってハマったんだけど当時サクラの婚約者ツバメが妙にお気に入りで
声優櫻井さんって知った時めっちゃ嬉しかった
うる星で最初からカップルで安定してずっと付き合ってたから(未来の平行世界では夫婦だったし)憧れみたいなのあったんだよなあ
地味にイケメンだけどレイとかの顔面より薄くて目立たず優柔不断なツバメが櫻井さんの声でどういう感じになるのかめっちゃ楽しみ
349声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3967-g27S)
2022/10/22(土) 00:46:38.67ID:kpfFIQR80
>>339
モノマネじゃオリジナルを絶対に超えられない
本人健在なら本人やればすむ話
わざわざキャスト変えるなら、自分の持ち球で勝負したらいいのにとおもう
呪縛になってる
350声の出演:名無しさん (ワッチョイ 22e8-80Lh)
2022/10/22(土) 01:14:00.38ID:MHslgjr/0
最初見たらラムとしのぶ逆の方が良かったんじゃ無いかと思ったが
じょじょに慣れた
旧作に思い入れ無かったらいいんじゃないかな

古川さん合わんかったな
お爺ちゃんの声してた
力ちゃんもしょっちゅう出る訳じゃないとはいえ声がちょっと軽かった

しかし今見ると、やっぱり古いなw
351声の出演:名無しさん (ワッチョイ ee25-72Rk)
2022/10/22(土) 03:30:49.27ID:dVP9qCqw0
コタツネコの声優は公表クレジットもしてないが
よく聞くとホーとか声を出してるなw
多分高木渉っぽいw
352声の出演:名無しさん (ササクッテロリ Sp11-PHut)
2022/10/22(土) 04:58:52.16ID:37lYTO3Op
お話の〆に、ラムのラブソングのメロディがながれると「うる星やつら」だなぁと思う。BGMは偉大。
353声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2167-w3aL)
2022/10/22(土) 06:53:41.69ID:usni4WOv0
>>350
古川さんはインタビューでスタッフの人からお爺ちゃんボイスにするように言われたって言ってたよ
354声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8993-3loL)
2022/10/22(土) 08:34:32.86ID:QQ/P/FKG0
サクラは完全に先代に力強さとフッと抜いた声の色気、完全に負けてたなぁ
沢城みゆきにでもやらせればもう少しマシかなと思ったら、テロップで沢城みゆきと知って
わろたw
あたるもラムも無難に寄せてはいるけど、強く感情のせた際の演技がなんかなぁ
電撃の時のラムの「ダァアアアリン」や 電撃くらうあたるの「うわぁああ」も
まだ物にできてないのか普段のしゃべりと違ってアッサリというか棒っぽいw

みんな前作キャラに寄せるだけじゃ、キャラとして越えれないだろうに。このまま進めて
演技こなれるの待つしかないんかね
栗田ルパンは素人だから棒抜ける違和感消えるのに何年もかかったが、こっちはプロの中堅と
かだし何話ぐらいで自分のものにできるのかな
355声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa45-05x/)
2022/10/22(土) 09:12:35.39ID:96IMYR9ta
>>355
鷲尾真知子に色気なんか感じなかったよ
無駄に声だけは太かったけど
356声の出演:名無しさん (ワッチョイ 121e-80Lh)
2022/10/22(土) 09:15:07.23ID:qOYGqP/+0
ルパンもそうだが結局懐古需要しかないから過去作に似せるという方向性しか
声優も音響監督も演技のしようがないんだと思う
変にアレンジして叩かれるのもあほらしいしな
もしくはそれができないやつは無視して自分の本来の発声でやってる
357声の出演:名無しさん (テテンテンテン MMe6-8FqE)
2022/10/22(土) 09:22:40.10ID:nAk1k/LrM
サクラは先入観無しなら沢城の方がドタバタ演技も上手だったし色気も上だったろ
ただ思い出補正でサクラの声が鷲尾で定着してるからな
358声の出演:名無しさん (ワッチョイ d227-PHut)
2022/10/22(土) 09:46:48.67ID:DyuS6QCS0
>>348
つばめ早く出てきて欲しいね!
359声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0215-maSS)
2022/10/22(土) 10:52:31.06ID:c36f8ZQd0
>>349
超える必要はないだってサトシはモブだもの
この先もそんなに出番ない
360声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8216-80aY)
2022/10/22(土) 18:06:06.63ID:Dqis+8Nd0
>>354
いろんな感想見てるとサクラ沢城不評が多いな
・声が喧しい割にところどころ何言ってるか聞き取りづらい
・わざとらしい話し方で一人浮いてる
・鷲尾真知子さんの声のイメージが強いから単純に声が合ってない
という意見が主に多い

たぶん声質的にコメディアニメ向きじゃないのか、
高橋留美子作品に合わないのか、るーみっくギャグに必要な迫力がないなと思った
361声の出演:名無しさん (ワッチョイ ee25-72Rk)
2022/10/22(土) 18:31:06.23ID:dVP9qCqw0
沢城サクラは候補として予想も多くてまあ妥当かと思ってたが
実際聞くとイマイチだな
なんか可愛さが出てサクラの圧が全然感じない
やっぱ朴?美か田中敦子クラスかたかはし智秋か

圧の無さでいったら小山ラム父のそうだが原作の厳つい見た目が
アニメじゃ見た目もニヤけたオチャラケキャラに改変されてるな
こっちに合わせた配役か
362声の出演:名無しさん (ワッチョイ c616-DTsr)
2022/10/22(土) 18:50:09.48ID:MDDiDVlT0
沢城は鷲尾真知子に寄せようとして苦戦している感じ
地声でそのままアフレコすれば普通に沢城に合うキャラだと思うんだが
363声の出演:名無しさん (スップ Sd02-fJq1)
2022/10/22(土) 18:56:09.99ID:m3Tt3iv9d
他がみんな寄せてるのに自分だけ独自解釈にするわけにもいかなかったのでは<沢城さくら
岩浪は沢城なら好きにやらせると思うけど
364声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6550-zh4g)
2022/10/22(土) 19:52:25.64ID:VJwwb2WV0
今回のさくらはBBA声じゃなくていいな
ちゃんときれいなお姉さんキャラになってる
365声の出演:名無しさん (ワッチョイ eec3-HJ/c)
2022/10/22(土) 20:31:51.82ID:r9lrAWc00
ラムの母は未登場だけど平野文がやるらしいので楽しみだ
しかし、ラム母は宇宙語でしゃべる設定なんだが
それだと平野文を起用した意味が薄れそうだ
どうするんだろうな?
366声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8216-5eFZ)
2022/10/22(土) 21:00:02.19ID:Dqis+8Nd0
>>372
もともとサクラって男口調、男っぽい性格、大食いキャラで見た目の色気キャラとはかけ離れてるから、
「きれいなおねえさん」声や演技じゃ解釈違いなんだよなぁ
沢城は汚い大声出してる時と品のある声出してる時があって不安定なのと、
聞き取れない台詞が要所であったのが不評の要因かも
367声の出演:名無しさん (ワッチョイ ee25-72Rk)
2022/10/22(土) 21:27:05.99ID:dVP9qCqw0
>>365
うる星声優対談で平野が言ってたが
地球人かいる時はイミフなカタカナ早口で宇宙船とかに戻ると日本語らしい
ラムとの日本語対話もある感じ
368声の出演:名無しさん (ワッチョイ 22e8-80Lh)
2022/10/22(土) 21:40:53.90ID:MHslgjr/0
>>372に期待
369声の出演:名無しさん (ワッチョイ d115-u3+n)
2022/10/22(土) 21:43:13.82ID:OzKeI1OV0
もうアニメやっているからしょうがないけどリメイク発表からサクラはずっと甲斐田裕子で脳内再生されていた
370声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1939-Lhw5)
2022/10/22(土) 21:53:55.45ID:E/22Usyr0
>>366
だから前作は舞台系の鷲尾さんを起用したんだろう声が出る。
371声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2167-80Lh)
2022/10/22(土) 22:14:35.87ID:yn/WzDix0
そもそもサクラに鷲尾真知子ってのは今となってこそ馴染んでるけど
当初は非難ごうごうだった異色のキャスティングでしょ
美人にああいうドスの利いたおばさん声ってのはかなりの変化球だったわけでそれを基準にしちゃうのもな
まあサクラだけじゃなくラムもあたるも最初は「こんな声じゃない」という意見が圧倒的だったそうだから要は慣れだよ
372声の出演:名無しさん (ワッチョイ d133-7/DL)
2022/10/22(土) 22:37:01.06ID:qHXYB6yl0
あの声だからギャップがあっておもしろいんだよサクラは
普通のお姉さん声だったらつまらん

あたるは古川さん以外だったら誰ならいいんだ?って話になってくる
当時だと水島裕あたりかな?
373声の出演:名無しさん (スッップ Sda2-1zrP)
2022/10/22(土) 23:18:56.06ID:+F8knLEnd
>>372
お前にはがっかりだよ
374声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1939-Lhw5)
2022/10/23(日) 00:10:31.69ID:xNIbwn/E0
古川さんも原作ファンから非難轟々だったらしいからね。困ったスタッフが高橋先生に相談に行ったら、イメージぴったりですって言われて解決したらしいw
375声の出演:名無しさん (ワッチョイ eec3-w3aL)
2022/10/23(日) 00:57:55.32ID:Rc0yDaOV0
鷲尾真知子さん最高でした!
キャスティングした人超グッジョブですよ。
よく見いだせたなと。
376声の出演:名無しさん (ワッチョイ 82df-M+yW)
2022/10/23(日) 08:46:53.38ID:cpUTTVxR0
まあ声って慣れだからな
最初合ってないと思ってても長く聞いてればそれがベストだと感じるようになってくる
377声の出演:名無しさん (ワッチョイ 121e-80Lh)
2022/10/23(日) 12:04:18.39ID:EB4J6TnD0
テレビ版はともかく日本映画のトップ5に入るビューティフルドリーマーは鷲尾真知子じゃなきゃ演じきれなかっただろうな
378声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0dc3-9vwd)
2022/10/23(日) 13:26:23.45ID:54KrcF2X0
宮野はテープオーディションでは先代を意識せず自分なりの面堂を演じ、現場オーディションを経て合格
収録現場に行ったら神谷と上坂が先代に寄せていたので「あたる、ラム、マモ」になったらマズイのではないかと思い、先代寄りの演技をしてかなり抑えた。でも監督からテープオーディションのときのようにお願いしますと言われ悩んだ結果、先代をリスペクトしつつ自分なりの面堂を演じたとインタビューで言ってるよ
沢城もそういう葛藤があり中途半端になってしまったのかもしれないね
379声の出演:名無しさん (ワッチョイ fd93-51Mh)
2022/10/23(日) 16:58:27.65ID:lFwl4yC20
まだほんの少ししかしゃべってないけど面堂はいつもの宮野要素もありそうで楽しみにしてる
380声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8216-01k5)
2022/10/23(日) 18:40:42.29ID:kYaNcq6a0
>>378
神谷のあたるも上坂のラムもいうほど先代に寄せられてないけどね
上坂のラムは一辺倒の低い籠った声で抑揚がないし、怒りの部分が感情こもってないところとか、ラムをしっかりものにできてない
神谷のあたるは古川登志夫がやっていた「にゃははは」みたいなチャラけた声ができてなくてどうしても真面目さが抜けてない

沢城のサクラの演技と声は沢城のせいなのか監督の指示でなのかは、宮野みたいに経緯が明かされてないから憶測でしかない
言えるのは、沢城のサクラが不評でやっぱり鷲尾真知子のサクラが良いという人が多いということ
381声の出演:名無しさん (スプッッ Sd4a-MH9b)
2022/10/24(月) 07:10:18.46ID:6nIP1rfrd
ラムちゃん声質は悪くないけど
無邪気さみたいなのがないな
感情の幅が狭いみたいな
382声の出演:名無しさん (スププ Sda2-sMpf)
2022/10/24(月) 07:12:33.96ID:uglhT4w7d
鷲尾さんも初登場時は割と声高め
だんだん確立していったんだろうな
声優全然関係ないけど化物語の戦場ヶ原もそんな感じだった
383声の出演:名無しさん (ワッチョイ c616-DTsr)
2022/10/24(月) 08:23:45.32ID:PUa8jZX60
アマプラで前作のデジタルリマスター版が無料で見れるから見てみろよ
初期の頃でモノにしてるの永井一郎のチェリーくらいだぞ
384声の出演:名無しさん (ワッチョイ 121e-80Lh)
2022/10/24(月) 08:53:46.48ID:gNXasWj40
神谷 上坂 戸田恵子 メガネ役のやつのモノマネは十分うまい
沢城もガラガラ声を全面にだしたのは前役に寄せようとしたんだろうな
385声の出演:名無しさん (ワッチョイ d115-u3+n)
2022/10/24(月) 11:04:21.44ID:163+oeCy0
上坂ラムには平野ラムの気だるくてちょっとオツムがゆるそうな感…と言う言い方は語弊があるので無邪気な感じが表現出来ていないと思う
386声の出演:名無しさん (スップ Sd02-g27S)
2022/10/24(月) 12:01:50.34ID:CtaziAfgd
>>384
モノマネ大会なんかどうでもいい
387声の出演:名無しさん (ワッチョイ eec3-w3aL)
2022/10/24(月) 13:06:32.29ID:TbUqeVPW0
杉山さんのテンちゃんはみんなでモノマネしまくった。
二又さんはチビからの五代くんで器用さに驚いた。
不器用で頼りないけど憎めなくて一途で時々かっこいい
2,5枚目の五代くんは彼にしかできなかった。
田中さんの竜之介を越えられる人はいないだろうし
三田さんの弁天様もめっちゃ好きだった。
温泉マークの「諸星ぃ〜ッ!!」やあたる父の「はのな〜ぁ!?」も破壊力あった。
80年版の声優さんのすごさは語っても語りきれない。
388声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2167-w3aL)
2022/10/24(月) 21:42:59.98ID:233AePRa0
うるせえな懐古は
389声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1939-B3hF)
2022/10/24(月) 23:28:11.84ID:INwDPzH20
>>387
元が舞台俳優だからね上坂ラムは頑張ってると思う。
390声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2167-mJxf)
2022/10/24(月) 23:43:26.01ID:zCAiqkFr0
正直昔はアニメ声優って皆下手だなと思いながら聴いてたのが殆どだな俺は
391声の出演:名無しさん (テテンテンテン MMe6-vMCQ)
2022/10/25(火) 07:06:58.72ID:T6jc/2g3M
平野も酷い棒だったけど脳内で美化してるんだろうな
392声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa45-05x/)
2022/10/25(火) 09:22:50.42ID:78E1MWUpa
>>380
このスレ見て「鷲尾真知子のサクラが良いと思う人が多い」なんて考えが良く出るな
目ン玉付いてんのかアンタ
393声の出演:名無しさん (テテンテンテン MMe6-8FqE)
2022/10/25(火) 09:47:42.85ID:Ta3dN6r6M
思い出補正の事まで思慮しないといけない声優は大変だよな
そりゃ旧作の声優は自分の思いついた演技やってりゃ当時見てる奴はそういうキャラという刷り込みされてて唯一無二の物なんて言い出すのはわかるけど別に上手いからでなくその人がやりたいようにやった結果なだけだし
394声の出演:名無しさん (ワッチョイ d1dd-+Jha)
2022/10/25(火) 13:04:55.29ID:AAkFCSrE0
メガネに相当するキャラが声が初代と近くてよかった
395声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3967-UuoP)
2022/10/25(火) 16:27:21.00ID:JtC2Or+m0
>>391
配信で昔のアニメが簡単に見られるようになって
昔の声優は上手かったなんて幻想だったとバレてるからな
396声の出演:名無しさん (ワッチョイ e9e4-wLm3)
2022/10/25(火) 21:07:33.38ID:79qaq7jZ0
>>321
半ラブコメギャグアニメのヒロイン役に180度向いてないではないか?
397声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8216-5eFZ)
2022/10/26(水) 01:54:23.13ID:LvpQ1IKq0
>>406
ここでリメイク版のキャストがいまいちかと言われてるのは、
上手下手とかではなく単純に声でしょ

声優としての技術だけなら今も昔も大して変わらないけど、
声はどうしても旧作のイメージが長く根づいてるからそれと比較するとやっぱりリメイク版は劣るよねって話
398声の出演:名無しさん (ワッチョイ a2a8-8FqE)
2022/10/26(水) 02:54:35.32ID:SLhc++Fv0
>>397
未来人にレスしてるのかも知れないがこのスレの懐古厨はリメイク版声優の演技批判ばかりやってるぞ
何が足りないとか
ちゃんと上から読んできたか?
399声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8216-5eFZ)
2022/10/26(水) 03:21:35.96ID:LvpQ1IKq0
>>398
あーたしかに抑揚が足りないとか声量が足りないとかは演技面に含まれるね
リメイクアニメ化が決まった時から旧作と嫌でも比較されるのはわかりきってたことだし、やむなしだ
400声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3967-aF+x)
2022/10/26(水) 04:00:29.63ID:aF9r2reF0
沢城さんは好かん
抑揚がわざとらしい
ところどころ巧い気もするけど
基本的に何言ってるか分からんとか有り得ないでしょ
401声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6550-zh4g)
2022/10/26(水) 06:56:04.15ID:0JXxt5Ro0
好みの話なら別だけど技術面では当時の旧キャストは素人同然だったけどな
402声の出演:名無しさん (ワッチョイ c2ac-QuYd)
2022/10/26(水) 20:00:24.21ID:8WymBzrY0
同じ演技力がなくても、旧キャストのほうは個性があったから旧キャストのほうがマシ
403声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2167-w3aL)
2022/10/26(水) 20:53:00.20ID:JCDDSxke0
だったら旧アニメだけ見てろ、ボケ共
404声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d41-L9bT)
2022/10/26(水) 21:00:02.19ID:Qy8DTJ5D0
櫻井はどうなるの
405声の出演:名無しさん (スップ Sd02-fJq1)
2022/10/26(水) 21:04:05.73ID:YAymYHH7d
高橋先生の耳に入れば降板だろ
いや入る前に降板
406声の出演:名無しさん (ワッチョイ 312e-WXAN)
2022/10/26(水) 21:08:59.14ID:OkJo8oOF0
どうなるかね
てか話題作に色々出てるし全部降板ってなると制作側も大変だろうからな
とりあえずうる星の制作も他作品の動向見て判断だろうな
407声の出演:名無しさん (スップ Sda2-HuQN)
2022/10/26(水) 21:41:03.72ID:bNZK9RDtd
前任の井上和彦も当時渦中だったよね
009の呪い
408声の出演:名無しさん (ワッチョイ d133-7/DL)
2022/10/26(水) 21:59:02.43ID:xq6F5NIU0
櫻井の不倫はスポンサーは嫌がる案件だわな
ラジオ番組終了もそういうことなんだろうし
409声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa8a-QuYd)
2022/10/26(水) 22:10:36.10ID:Yd6ng+Rpa
つばめの不倫か…サクラはご愁傷様

チェリー「定めじゃ」
410声の出演:名無しさん (JP 0Hd6-w3aL)
2022/10/26(水) 22:13:15.27ID:HgFSOwwyH
因幡くん登場回で
未来のつばめが結婚詐欺と勘違いされてたよな
411声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa45-PHut)
2022/10/26(水) 22:27:44.78ID:mfnvutK8a
浪川岡本は降板なかったけど今回はどうなんの?
この人重要な役いっぱいやってるのに
412声の出演:名無しさん (ワッチョイ ee25-72Rk)
2022/10/26(水) 23:08:26.47ID:hzrkFMCy0
浪川は愛人で自社社員、岡本は風俗でまだ周りに迷惑はかけてないからな
鈴木は情報漏洩で妻が売れっ子歌手と周りに迷惑をかけた
櫻井は番組作家と不倫で番組終了と迷惑をかけたわけだがどうなるか?
413声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2167-mJxf)
2022/10/26(水) 23:57:26.61ID:f/7/4Bab0
不倫っていうか結婚してるの隠して10年も結婚チラつかせて関係続けてたっていうから結婚詐欺だろ
414声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa8a-MH9b)
2022/10/27(木) 00:45:53.77ID:FdbTNdzBa
>>408
終わったラジオの方は不倫相手とやってた番組だから
415声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2167-B3hF)
2022/10/27(木) 01:44:53.87ID:zUjfgZh80
>>409
初代チェリー「パイプカットしる」
416声の出演:名無しさん (スッップ Sda2-sJzB)
2022/10/27(木) 12:37:29.19ID:0dF2MGWnd
つばめが新旧共に不倫声優なの草
417声の出演:名無しさん (ワッチョイ e9e4-wLm3)
2022/10/27(木) 12:54:31.50ID:JzB1r+rW0
若いツバメに寝取られてならわかるが…
418声の出演:名無しさん (テテンテンテン MMe6-ebjA)
2022/10/27(木) 15:08:22.59ID:Ry3Mp2UIM
トンちゃんは最初から石川界人ではないかと思っているが
了子が井上麻里奈だとなおさらその可能性がでてきたな。リンネつながり

つばめの登場前に櫻井の問題が浮上したからつばめ役チェンジなるか?もう今日登場するっけ?
交代するなら石田かな
419声の出演:名無しさん (JP 0Hd6-iGbM)
2022/10/27(木) 15:55:42.68ID:/OitAGWcH
つばめは諏訪部順一、トンちゃんは福山潤 が自分のイメージだな
420声の出演:名無しさん (スップ Sd02-5eFZ)
2022/10/27(木) 18:27:35.12ID:xWkpH4nid
不倫の件でつばめ役と他のキャスト、アフレコの時に顔合わせるの気まずそう…
って思ったけど、個別収録だからそこまで顔合わせる機会ないか
421声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8267-72Rk)
2022/10/28(金) 03:58:31.29ID:v7GSEn2W0
>>391
最初の半年はヘタだったけど、途中からうまくなったよ
422声の出演:名無しさん (ワッチョイ 82e8-CmJD)
2022/10/28(金) 14:51:14.06ID:M2LAny260
演技はマネてんだから初代に勝てないのは
当たり前じゃん
ものまねなんだから
それより声質だよね
昔の声質さんの声質が今の人に劣るとかはないな
顔とかで選びすぎてんじゃないの
423声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2167-TfLj)
2022/10/28(金) 15:44:45.34ID:uyaWOMEo0
>>412
岡本の不倫相手がデリヘルだって信じてる人まだいたんだw
あの後別の週刊誌にはっきり女は同業者=声優だって書かれてたよ
しかもイベント後にラブホで密会してその女にファンから貰ったプレゼント渡してる写真も晒された
424声の出演:名無しさん (ガックシ 06e6-duL+)
2022/10/28(金) 16:55:08.19ID:E6GTFU4h6
つばめはサブだから変わってもまだ出てきてないから気にならんけど、流石に今からかえたりはしないだろーね
話変わるけど、俺の好きな因幡くんは4クール目で出てくるのか?アニメ調べて見てみたら鈴置さんで結構低く優しい声だったから、誰になるのかずっと気になってる
425声の出演:名無しさん (ワッチョイ d115-u3+n)
2022/10/28(金) 17:29:45.83ID:tRmvrvc70
鈴置さんに似た声なら成田剣か中村悠一だな
426声の出演:名無しさん (ガックシ 06e6-Y/ct)
2022/10/28(金) 17:49:41.71ID:E6GTFU4h6
成田剣はさすがに因幡にはあわなさそうだな
個人的には上の中村悠一か、知名度では他キャストに劣るが小林親弘とかあいそう
427声の出演:名無しさん (ワッチョイ 19be-80Lh)
2022/10/28(金) 20:46:06.03ID:HIrLZW+80
宮野面堂が常にささやいてんのかと思うくらい声量出てなくてワラタ。
神谷明がめちゃめちゃ声張ってたから、悪い意味で別キャラだなもはや。
今のままで演るくらいなら「上坂、神谷、マモ」の方がマシだぞ。
428声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0215-maSS)
2022/10/28(金) 21:06:50.50ID:2ld8h5ac0
面倒はときどき神谷明感を感じた
カクガリがいてビックリしたよ
旧作ほどではないにしてもメガネチビパーマ(コースケ)カクガリの
クラスメイトはほどほど活躍するんだな
429声の出演:名無しさん (スップ Sd02-oznm)
2022/10/28(金) 21:29:40.16ID:A5jFCN58d
今のところ、あたるもラムもしのぶも面堂も別物過ぎて及第点すらいけてない
430声の出演:名無しさん (スップ Sd02-oznm)
2022/10/28(金) 21:30:39.15ID:A5jFCN58d
サクラは特に酷い
431声の出演:名無しさん (ワッチョイ 82b7-9Mh+)
2022/10/28(金) 23:16:15.96ID:OkigV+BR0
別にモノマネ番組じゃないんだし、いい加減令和のうる星やつらを受け入れろよw
無理なら昭和のうる星やつらを見てればいいのに
432声の出演:名無しさん (ワッチョイ 82df-M+yW)
2022/10/28(金) 23:28:37.39ID:v1PQtDKb0
思った以上に好評だし普通に受け入れてる人が多いからここくらいでしか文句いえなくて肩身狭いんだろう
度が過ぎるのは駄目だけどまあそれくらいならスルーしてやれ
433声の出演:名無しさん (ワッチョイ 82e8-CmJD)
2022/10/28(金) 23:52:52.37ID:M2LAny260
オレは今の声優の声質批判してるだけだからな
のび太お雪と早見でイーブンぐらいじゃないの
これ
434声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa8a-vPO9)
2022/10/28(金) 23:59:22.77ID:g29iAnEGa
>>432
配信or人気ランキング、軒並み死んでるんですが好評とは一体…
435声の出演:名無しさん (アウアウエー Sae3-Ojdt)
2022/10/29(土) 00:02:52.74ID:Tx1l7S/ka
残留率も40位でかなり低い

最新話残留率ランキング – 2022年10月期(Anime Radar)

1位100.2%機動戦士ガンダム 水星の魔女
2位93.9%マブラヴ オルタネイティヴ 第二期
3位93.0%不徳のギルド
4位86.5%Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-
5位84.9%ぼっち・ざ・ろっく!
6位74.9%転生したら剣でした
7位73.0%アイドリッシュセブン Third BEAT!(第2クール)
8位72.6%アキバ冥途戦争
9位72.2%恋愛フロップス
10位69.9%名探偵コナン 犯人の犯沢さん

11位69.2%女体化した僕を騎士様達がねらってます
12位69.0%メガトン級ムサシ シーズン2
13位68.2%虫かぶり姫
14位68.1%勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
15位68.1%ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra
16位66.5%4人はそれぞれウソをつく
17位65.5%宇崎ちゃんは遊びたい!ω
18位65.3%夫婦以上、恋人未満。
19位64.9%ヤマノススメ Next Summit
20位64.0%ゴールデンカムイ(第四期)

21位63.8%ある朝、ダミーヘッドマイクになっていた俺クンの人生
22位61.7%新米錬金術師の店舗経営
23位61.1%チェンソーマン
24位57.5%後宮の烏
25位57.5%ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ
26位57.5%ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION
27位56.2%忍の一時
28位55.7%ヒューマンバグ大学 -不死学部不幸学科-
29位55.5%陰の実力者になりたくて!
30位55.3%悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
31位51.4%魔入りました!入間くん(第3シリーズ)
32位51.0%うちの師匠はしっぽがない
33位48.6%弱虫ペダル LIMIT BREAK
34位48.4%聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-
35位48.1%モブサイコ100III
36位44.9%農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
37位44.6%ブルーロック
38位44.4%SPY×FAMILY(第2クール)
39位43.1%クールドジ男子
40位38.9%うる星やつら(2022)
41位38.8%VAZZROCK THE ANIMATION
42位35.1%僕のヒーローアカデミア(第6期)
43位32.7%うたわれるもの 二人の白皇
44位31.3%BLEACH 千年血戦篇
45位22.3%惑星のさみだれ
436声の出演:名無しさん (ワッチョイ 13df-BNXj)
2022/10/29(土) 00:05:17.18ID:h+rpSFRS0
>>434
もしかしてスレタイ読めてない?
437声の出演:名無しさん (ワッチョイ b31e-Tk+f)
2022/10/29(土) 00:17:20.61ID:BCVbSKCN0
チェンソーより円盤が売れているんじゃないの
金余らせた50過ぎの高齢者オタクのみターゲットだから
438声の出演:名無しさん (スップ Sd73-mqda)
2022/10/29(土) 00:20:47.49ID:YBIAyX5td
>>435
マジか…残留率低いということは、1話切りした人が多かったんだろうね
最初だけ話題になってだんだん尻すぼみそして空気…って予想されてたけどまんまその通り
439声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b25-iO6U)
2022/10/29(土) 00:27:31.54ID:5JPJcGLm0
>>435
>「最新話残留率」とは?
>最新話の実況ユーザ数が、1話の実況ユーザ数からどれだけ減衰しているかを算出する指標です。

実況ユーザ数残留率とかあんま意味ない指標じゃん
実視聴ユーザ数や視聴回数でランキングしないと
440声の出演:名無しさん (JP 0H6d-QQLF)
2022/10/29(土) 00:40:57.27ID:L2BRLxrfH
そもそもここのスレタイ読めてるか
441声の出演:名無しさん (アウアウエー Sae3-Tu8M)
2022/10/29(土) 00:41:40.76ID:Tx1l7S/ka
>>439
深夜帯であることを抜きにしても、他のアニメがもともと話題作とか人気作品ばかりだから
うる星は配信ランキングも人気ランキングも上位に乗って来られないのがなぁ
運が悪い
442声の出演:名無しさん (スップ Sd73-mqda)
2022/10/29(土) 00:45:12.01ID:YBIAyX5td
なんつーか、
やたら宣伝した・してもらったわりには一部だけてしか盛り上がってない感じ
旧作声優&旧作アニメ派が多いのを改めて思い知らされる
443声の出演:名無しさん (ワッチョイ 818e-ee5o)
2022/10/29(土) 00:45:18.59ID:dNyi9jlL0
>>439
ここ数年で動画配信の事情が大きく変わったんですよ
今の時代は実況付きの配信が主流で、一番重要な指標になってるんです
444声の出演:名無しさん (ワッチョイ 13df-BNXj)
2022/10/29(土) 01:06:25.14ID:h+rpSFRS0
>>443
だからリアタイしてる人ばかりじゃないって話では?
スパイファミリーやBLEACHが低い時点でそういうことだって気が付け
あといい加減スレチってことにも気が付け
そもそも板違いだ
445声の出演:名無しさん (アウアウエー Sae3-Tu8M)
2022/10/29(土) 01:16:32.59ID:Tx1l7S/ka
結論
声優があーだこーだの前にそんなに話題になってないし好評じゃない

以上
これでOK?
446声の出演:名無しさん (JP 0H6d-QQLF)
2022/10/29(土) 01:31:18.88ID:oMtb3zzuH
※ここは声優をあーだこーだ言うスレです
447声の出演:名無しさん (ワッチョイ b92e-QQLF)
2022/10/29(土) 02:08:36.87ID:b3T451bE0
まあ3話まで新うる星やつらを見てる勢は声優変更もそれなりに受け入れてるんだろう
自分的に神谷上坂内田沢城宮野はそれなりに頑張ってるなとは思ってるが次はクラマ水樹が来るな
クラマの水樹は良くも悪くも水樹って演技になりそうだけどそれがハマっていれば大丈夫だとは思うが
448声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-haK3)
2022/10/29(土) 13:10:56.89ID:bQzteJsX0
声優発表押し出しにしてた時点でそこがピークだって
作ってる方もわかってたでしょ
子供の時旧作見ててあたると面堂がくっついてるのに心がザワついたことがあったんだが
当時は腐女子なんて概念なかったからなーと思いながら3話を見たよ
宮野らしく我流に寄せたところもあっていいと思う
あたるは古川か?っていうくらい似てるしさーでも神谷浩史の演技に慣れただけかもしれん
全体的によくやってると思うな沢城だけは安定してないけど迷いまくってて珍しいさくら
449声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/29(土) 13:31:14.75ID:lkRV9Ecza
>>427
絶対見てないよなコイツ
アフィの創作バイト乙
450声の出演:名無しさん (ワッチョイ b31e-Tk+f)
2022/10/29(土) 13:37:48.35ID:BCVbSKCN0
古参のアニオタに金出させればそれだけで成功と言う
懐古復活アニメ特有の企画
ヤマトやガンダムとおなじ昔流行ったアニメ
451声の出演:名無しさん (スププ Sd33-5ibm)
2022/10/29(土) 13:55:13.29ID:HjS0b131d
そう考えるとダイ大のリメイクは偉大やな
親世代だけでなく新規のキッズも取り込んだ
声優も最初叩かれてたが最終的には賞賛されてるし
452声の出演:名無しさん (スッップ Sd33-mqda)
2022/10/29(土) 14:06:06.45ID:/FnECpVVd
うる星はそうはいかないだろうね
若者は見向きもしないで他のアニメに夢中
おっさんも旧作派もいるから盛り上がってるのはごく一部

上でもさんざん言われてるように、最初から声優小出し発表時しか盛り上がらない時点で
中身のない声優頼みの作品だったんだろうけど、その声優も不評で結局どっちつかずの中途半端作品に
453声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-haK3)
2022/10/29(土) 14:07:48.65ID:bQzteJsX0
お金持ってるのそのくらいの年代だし
みんな貧乏でアクスタか缶バッチ買うくらいで精いっぱいやろ
454声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-haK3)
2022/10/29(土) 14:10:08.72ID:bQzteJsX0
声優は不評なん?合ってると思うけど
旧作の人たちは亡くなったか年とって声出ない人も多いし
声出たとしても貫禄つきすぎて高校生の声じゃないだろ
455声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0b27-FQW+)
2022/10/29(土) 14:21:42.37ID:54U0OtMQ0
金勘定はパチンコとかグッズとかIPビジネスとかで回収できるから問題ないやろ

小学館にとって一番大事なのは「再アニメ化」で高橋留美子大先生を満足させることなんだから
456声の出演:名無しさん (ワッチョイ 13e8-v8Et)
2022/10/29(土) 16:19:57.43ID:1z/mDdV10
声優は頑張ってるし文句言う気もないけど
いまんところつまらん
似せてるのがあかんのかもしれんが声質は旧作のがいい
457声の出演:名無しさん (ササクッテロロ Spc5-Vw+z)
2022/10/29(土) 17:34:14.08ID:QwgxyHIYp
声質とかフワッとした感想だな
458声の出演:名無しさん (ワッチョイ b31e-Tk+f)
2022/10/29(土) 17:47:11.32ID:BCVbSKCN0
今回の声優だってすきでやってるという原作縛りの中で必死でものまねしているんだから文句を言うようなもんじゃない
そら懐古おやじにしたら原体験が至高なのは凝り固まったうんこくらい変えられんだろうし
459声の出演:名無しさん (スップ Sd73-v8Et)
2022/10/29(土) 18:05:23.54ID:lRcgfHpkd
声だけで惚れちゃうような声優さんが今はおらんわ
川浪葉子 アオイ
平野文 ラム
吉田理保子 メグ
とかさ
個性的なカリスマ声優は
林原や三石あたりの世代で最後なのかな
460声の出演:名無しさん (ワッチョイ f193-DEYD)
2022/10/29(土) 18:48:54.32ID:tGi8rtem0
ノリが古くさい
40年前のマンガを原作準拠でアニメ化したらそりゃこうなるよねっていう
461声の出演:名無しさん (ワッチョイ f933-Uvty)
2022/10/29(土) 19:20:01.70ID:91cfH98V0
昭和ドタバタギャグのラブコメ漫画だからな
そりゃあ古いよ、10数年前のギャグ作品だって今見ると厳しいのに
462声の出演:名無しさん (スププ Sd33-Eo3e)
2022/10/29(土) 19:47:32.13ID:U3dV/ZMGd
https://hearthis.at/imagawasugisaku/eeeeeeee-remix/
463声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7b16-lEbj)
2022/10/29(土) 20:29:47.07ID:LUPQLOQK0
>>459
林原や三石の頃まで夢中になってアニメ見てたってことだよ
今はなんとなくネットで話題になってるアニメを惰性で見てるとかそんなとこだろ
流石におっさんが夢中になって見るようなアニメや漫画作品が少ないから仕方ないと思うけどね
464声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1967-FQW+)
2022/10/29(土) 20:38:30.91ID:XCyCyD340
だったら昔のアニメだけ見て今のアニメ一切見ない事だな懐古厨ども
二度と今のアニメにいい意見も出してくるんじゃねえぞ
465声の出演:名無しさん (スップ Sd73-v8Et)
2022/10/29(土) 20:53:57.09ID:d1vW7twPd
>>463
まあたしかに
でも林原や三石の頃にはもう覚めてたんだけどな
それ以降の世代は個性がなくなりすぎてさ
小松とかさ
美人だけど声があれじゃ意味ないんだわ
まあ早見と石神に期待
466声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/29(土) 20:56:31.70ID:bbdHdaFKa
懐古してる所悪いが今林原や三石のような声質の声優が出た所でまともに起用されず終わると思う
これは演技力のレベルどうこうの話じゃなくてね
467声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-haK3)
2022/10/29(土) 21:22:38.59ID:bQzteJsX0
思い出はいつも綺麗だけどそれだけじゃお腹がすいてしまうw
懐古厨は自重しろ
林原や三石?今なら下手の部類だろ
468声の出演:名無しさん (スップ Sd73-v8Et)
2022/10/29(土) 21:30:12.89ID:d1vW7twPd
下手でも声質が特別なのよ
だから声優なんだろうけど
469声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/29(土) 21:34:21.49ID:bbdHdaFKa
>>467
三石はともかく林原は下手ではないだろう
綾波のキャラを創造したのはオーバーアクトが目立った当時の声優界では画期的だった
外画吹替には向いていないが
470声の出演:名無しさん (スップ Sd73-v8Et)
2022/10/29(土) 22:05:04.55ID:d1vW7twPd
綾波は当時はあってないって批判もあったんだぜ
クール系のキャラだからな
でもどんどんヤバいキャラなのが発覚して
ああだから林原なんだてかんじだったな
471声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-haK3)
2022/10/29(土) 23:02:12.94ID:bQzteJsX0
>>469
綾波の時代は知らんが今は周りと合わず我流で浮いてるんだわ林原
472声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/29(土) 23:15:58.53ID:5KF9OnGOa
>>471
そりゃ今は半引退状態だし
473声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4955-8V2j)
2022/10/29(土) 23:24:17.79ID:jLyCLbbE0
林原さん場合ある意味パイオニア的な存在で
綾波系のキャラの演技の大元を作ってきて後進がそれを真似始めた
真似ることはプロの声優なら誰でもできるが、大元を作るのは簡単じゃ無い
だからこの人は上の世代からダメ出しされたこがない・・・自分でキャラ作りを考える人だから

>今は周りと合わず我流で浮いてるんだわ
これもそれが原因です。そういうことができる人が周りにいれば浮くことはないです
474声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4955-8V2j)
2022/10/29(土) 23:30:30.86ID:jLyCLbbE0
テンプレ演技集団に放り込まない方がいいですよ。必ず林原さんは浮きますから
475声の出演:名無しさん (スップ Sd33-+Wfn)
2022/10/29(土) 23:30:46.11ID:pELwLq6yd
世代的に林原さんは信沢三恵子さんの影響大だけどね
476声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/29(土) 23:35:15.50ID:5KF9OnGOa
>>475
どういう点で?
これ以上はスレチだが気になる
477声の出演:名無しさん (スップ Sd33-+Wfn)
2022/10/29(土) 23:39:23.20ID:pELwLq6yd
>>476
綾波的な演技のパイオニアってことでしょう?
信沢さんのフィオリーナの芝居を見たら分かると思うよ
478声の出演:名無しさん (スップ Sd73-v8Et)
2022/10/29(土) 23:51:22.38ID:7KRzo7jnd
>>473
しったか乙
作ったのは庵野やぞw
林原自信は
綾波がなんでこんなに人気なのかわからない
とまでいってたからなw
479声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/29(土) 23:56:07.46ID:5KF9OnGOa
>>477
その事は知らんが後に続く人が当時いなかったのではねえ···
480声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1967-Vw+z)
2022/10/29(土) 23:57:12.62ID:2vnHMOmG0
ちょっと声優通っぽい古い役者の名前出しとけば歴戦の知識人みたいな老害多すぎだろこのスレ
481声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1967-FQW+)
2022/10/30(日) 00:01:07.74ID:K0aAwQm50
まずうる星やつらに出てる声優の話をしろよ
482声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4955-8V2j)
2022/10/30(日) 00:03:26.44ID:SOgRTCMH0
>>47
綾波というキャラを作りあげれたからこその台詞変更できたわけよ
しっかりと自分の中で綾波を作りあげたからこそできる芸当です
ベテラン声優が今の声優にダメ出しするのってこういうのができないからでしょ
最近だと若本さんがなんか言ってたじゃん
483声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4955-8V2j)
2022/10/30(日) 00:04:28.72ID:SOgRTCMH0
>>481
まったくだ!林原さん名前出すんじゃ無いよ
484声の出演:名無しさん (スップ Sd73-v8Et)
2022/10/30(日) 00:11:34.34ID:iKdWSDPfd
ラム
ナディア
ナウシカ
メーテル
とか女神信仰なのよね日本のアニメは
で90年代終わりに集大成としてできたのが
綾波
485声の出演:名無しさん (スップ Sd73-v8Et)
2022/10/30(日) 00:14:03.16ID:iKdWSDPfd
綾波で女神信仰が結構ばかくさくなって
バブル弾けて
それでもセイバーとか形変えてでてはくるん
だよな
486声の出演:名無しさん (ワッチョイ 13b7-+CmJ)
2022/10/30(日) 00:32:04.81ID:wcJeK73U0
来るスレ間違えたかと思った
487声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-haK3)
2022/10/30(日) 01:02:06.65ID:4y5G8fl40
今どきのうる星声優ときたら、から始まって
林原サイコーとかトンチンカンな事言い出す痴呆症始まってる爺の集うスレ
今の!令和の!うる星声優の話しろ爺ども!!
488声の出演:名無しさん (スップ Sd73-v8Et)
2022/10/30(日) 01:51:36.98ID:iKdWSDPfd
林原なんかアンチばっかやったぞw
489声の出演:名無しさん (スップ Sd73-v8Et)
2022/10/30(日) 01:53:23.27ID:iKdWSDPfd
>>487
しません
今のところつまらんので
490声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-haK3)
2022/10/30(日) 01:58:31.66ID:4y5G8fl40
声優板はスレ違いの昔話ばっかする老人が多すぎる
令和に生きてくれよ
491声の出演:名無しさん (ワッチョイ 53e8-Tk+f)
2022/10/30(日) 03:32:40.68ID:Pxt0phrO0
5chにいるようなやつにそれ言っても
492声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/30(日) 03:42:29.46ID:az5CGuMva
うむ
インスタやtiktokとかもっと若い人間が集まるコミュニティに行くべきだな
こんな平均年齢50歳前後のBBSで嘆いても仕方ない
493声の出演:名無しさん (ワッチョイ d36e-XRu8)
2022/10/30(日) 11:02:05.48ID:ZJdMeo2o0
全員前の声優かというほど似てるんだが。
面倒とかヤバイな。本人ちがうか。
ラムちゃんだけ、微妙に違うけど。
494声の出演:名無しさん (ワッチョイ d36e-XRu8)
2022/10/30(日) 11:06:12.61ID:ZJdMeo2o0
サザエさん
ドラえもん
ちびまる子
クレヨンしんちゃん

これどれかやめて
うる星やつらをレギュラーにすべき
495声の出演:名無しさん (スッップ Sd33-+Wfn)
2022/10/30(日) 13:40:11.89ID:bw/SZWa7d
>>490
過去からの歴史があるから令和のうる星があるんだよ
496声の出演:名無しさん (ワッチョイ d9b7-xw1m)
2022/10/30(日) 14:09:22.43ID:mufiOWIS0
らんまの林原ならるーみっく繋がりだからまだわかるがなぜ綾波w
497声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/30(日) 15:21:38.57ID:iO3l0S3Ya
最初に林原の名前を出した>>459に言ってくれ
498声の出演:名無しさん (ワッチョイ a993-KKzw)
2022/10/30(日) 18:32:51.84ID:B24jG6rh0
林原はらんま決まった時に高橋留美子のファンからボロクソ叩かれたって昔ラジオで話してたよ
古川さんのあたるも叩かれまくったって聞いたし昔の留美子ファンは強烈な人が多かったんだな
499声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-haK3)
2022/10/30(日) 18:47:51.90ID:4y5G8fl40
原作と声が違う!これにつきるだろw
銀魂アニメで杉田が言われた理不尽なクレーム
500声の出演:名無しさん (ワッチョイ f193-DEYD)
2022/10/30(日) 19:09:38.81ID:KkoX8zDw0
うる星が載ってた頃の昔のサンデーってオタクが読んでて良くも悪くもそのオタクたちの声が大きかったというイメージ
501声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-haK3)
2022/10/30(日) 19:26:40.40ID:4y5G8fl40
昔のサンデーは人気あっただろラブコメ多かったしさ
502声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/30(日) 20:47:56.50ID:YqrOYu5Sa
>>498
今もネット上に山程いるじゃん
残党だろうけど
503声の出演:名無しさん (ワッチョイ b31e-Tk+f)
2022/10/30(日) 21:03:41.83ID:gvmoUNyl0
あたるとラムはよく似てる
面倒は似てないというかモノマネしない演技を選んだだけで違和感はない
信者じゃないからしらないがまあ昔のファンに配慮したアニメ化じゃないかな
これがビューティフルドリーマーのようなシリアスな大作をリメイクしたときにモノマネだけで済むのか
という気がするけど
504声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-haK3)
2022/10/30(日) 21:32:18.01ID:4y5G8fl40
面堂は叫んだ時神谷明味あるじゃん
あとビューティフルドリーマーは押井の作品なのでリメイクはないよ
押井信者はマジでしつこいね留美子ファンより粘着質
505声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4955-K3KU)
2022/10/30(日) 23:12:33.29ID:SOgRTCMH0
>>498
今も昔も変わらんと思うんだけど脳内でこのキャラの声優は○○でと考えてたファンが
当時新人だった林原が声を当てる事になったもんだからキレ出してた
まぁ今みたいな令和のうる星声優にキレてる感じ

そのあと放送が始まってしばらくしたら謝罪の手紙がめっちゃ来てたらしいが
本人はなんのこっちゃって感じだったらしい
今の令和のうる星やつらの声優もそうなる日が来るといいですね
506声の出演:名無しさん (ワッチョイ f193-DEYD)
2022/10/30(日) 23:32:51.49ID:KkoX8zDw0
新キャストに文句言ってる人はどうせ他の誰でも文句言ってるだろうしどんなに文句言ったところで変更になるわけでもなし
受け入れて新しいアニメを楽しむようにする方がお得だわ
507声の出演:名無しさん (JP 0H6d-QQLF)
2022/10/30(日) 23:59:24.55ID:tPaj4eQMH
令和版のうる星声優陣にキレてる人なんている?
やっぱり旧作声優の方がいいって言ってる人はそりゃいるけど
ここより人口多そうなツイッター実況見てる感じだと旧キャストがいいのは前提として新キャストもこれはこれでありとか頑張ってるって意見の方が比較的多い気するが
508声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8967-HLP5)
2022/10/31(月) 01:06:00.36ID:2ADhHziQ0
昔のアニメが配信でいくらでも見られるのでずっとそれを見てればいい
押井ファンはぶらどらぶを見ればいい
509声の出演:名無しさん (ワッチョイ a993-KKzw)
2022/10/31(月) 01:43:36.99ID:TCefUG550
>>505
当時らんま読んでたファンは竜之介の田中さんに女らんまやって欲しいと思ったりしたんかな?
自分は小さい頃にアニメかららんま入って夕方の再放送でうる星見たからこういうもんだと思ってたけど
鷲尾さんのさくらだけは子供心に合ってないのではと思いながら見てた慣れたけど
逆に今は沢城のさくら合ってるはずなのに物足りなく感じる
510声の出演:名無しさん (ワッチョイ 53e8-Tk+f)
2022/10/31(月) 02:29:10.15ID:DiCJtEvh0
オタクって保守的なのよ
511声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b25-iO6U)
2022/10/31(月) 03:45:18.37ID:FUfmK+dA0
>>509
普通の漫画に出てくるようなお姉さんキャラなら沢城サクラで合うけど
うる星のドタバタキャラの中でもサクラは美人大食い霊能力怪力と最強キャラだからね
沢城サクラだと圧倒的な圧やクセが足りないんだよね
鷲尾サクラはババ臭かったけどその点では申し分なかった
512声の出演:名無しさん (スププ Sd33-5ibm)
2022/10/31(月) 09:07:26.22ID:8S/EhKMhd
サクラみたいな高難度役は種崎あたりにやらせたらよかったかもな
多分上手くやるやろ
513声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/31(月) 10:18:51.64ID:NsWrZB/7a
何でも種崎種崎アホかと
勇者ダイの演技を見て万能ではないと気付けよ
514声の出演:名無しさん (テテンテンテン MMeb-QQLF)
2022/10/31(月) 11:54:37.36ID:I7TXNNXHM
ダイ序盤は微妙だったが竜魔神化した回とか懐古厨からも絶賛されてたけどな
種崎ファンでもなんでもないからどうでもいいけど
というかショタ役とサクラ関係ないし
515声の出演:名無しさん (ワッチョイ f915-tnxt)
2022/10/31(月) 12:01:14.36ID:Ale1grW30
個人的にはサクラは甲斐田裕子一択
516声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/31(月) 12:08:33.79ID:9laHqR5Ta
>>514
叫び声は最後まで微妙だったよ
他に幾らでも相応しい候補者がいるのに何でも何でも種崎を連呼するオタがいるから指摘しただけで
517声の出演:名無しさん (スッップ Sd33-wR2a)
2022/10/31(月) 12:57:53.01ID:CREXyDAid
今回はサクラと了子声優逆の方で見たかった
518声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8150-41VR)
2022/10/31(月) 14:17:25.67ID:GsO/cd/y0
俺は沢城のキレイなサクラ気に入ってるよ
519声の出演:名無しさん (エムゾネ FF33-MF3i)
2022/10/31(月) 14:24:21.37ID:+Vv0oil8F
沢城が一番苦手なことは「ヘタクソな演技」なんだよ
だからサクラは難しいんだよ
旧声優の棒演技を持ち出されるとさ
520声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/10/31(月) 15:50:09.87ID:+d2KkEfia
別に旧声優に寄せる必要はないから問題ないな
俳優畑で今の声優業界には縁もないだろうから圧力もかからないだろ
521声の出演:名無しさん (ワッチョイ 13df-BNXj)
2022/11/02(水) 01:20:01.93ID:Gv9m5o2f0
>>507
良くも悪くもコアなファンが多いからもっと文句言われるのかと思ったら思った以上に受け入れられてるのが意外だったわ
ただここでも言われてるけど旧アニメとの差が一番あるサクラは賛否両論かなあ
個人的には読んだ時のイメージに近いのは沢城の方だから声は全然いいと思うんだけど2話で体調良くなった後の演技がちょっとキャピキャピしてたのがちょっと不安
あの時は長らく悩まされてた体調不良から解放された喜びでテンション上がってたっていうちょっとイレギュラーな状況だからまだあれだけでは判断出来ないけど
522声の出演:名無しさん (アウアウエー Sae3-4t6z)
2022/11/02(水) 11:49:49.57ID:PwtOOe/Na
>>516
つまらん逃げレスしよって
523声の出演:名無しさん (ワッチョイ 91ac-Tu8M)
2022/11/02(水) 20:16:34.20ID:/ld2PgIB0
沢城に関しては特に不評が多い理由に声が安定してないのと、
本人がギャグやコメディ作品に慣れてないのかかなり浮いてることかな
サクラの声に貫録や圧が全然なくてただのおねーさんになってること
524声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8150-41VR)
2022/11/03(木) 00:54:19.14ID:9znRW0MJ0
サクラに文句言っとるのは旧アニメから入ったニワカやろ
525声の出演:名無しさん (ワッチョイ 932c-FQW+)
2022/11/03(木) 01:20:41.13ID:gpD31I3Y0
もしくは沢城アンチ
526声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1316-UKNm)
2022/11/03(木) 02:39:37.54ID:2RNzmKIs0
じゃあサクラ必死に擁護してる少数は沢城信者か
527声の出演:名無しさん (スッップ Sd33-mqda)
2022/11/03(木) 03:06:49.88ID:zxzW8VTHd
評判良くないのがショックで気にくわないからって
何でもアンチ扱いやニワカ扱いすることで現実逃避するのは
痛い信者によくある行為

批判は批判で素直に受け止めればいいのに、
常に褒められてないと気が済まないとはメンタル弱者かね
528声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8150-41VR)
2022/11/03(木) 03:26:02.67ID:9znRW0MJ0
>>527
お前は常に叩かれてないと気が済まないメンタル弱者ってことだね
アホくさ
529声の出演:名無しさん (ワッチョイ fb15-n2DL)
2022/11/03(木) 08:33:18.11ID:+IDbYIKk0
tesuto
530声の出演:名無しさん (ワッチョイ fb15-n2DL)
2022/11/03(木) 08:39:04.39ID:+IDbYIKk0
あれ、こっちはカキコできるw
令和うる星見てから
アマプラで初期のころの旧アニメ何十年ぶりに見直したけど
古川あたると平野ラムの掛け合いは今見ても面白かったわ
ギャグは今見ると悪い意味でちときついものあるがw
まあ、初期の平野ラムは結構棒だったな確かにw
個人的には、あたるがラムを嵌めてリボンを結ぶ話辺りから
だんだん慣れてきた感じする

令和版、リスペクトなのか叩かれるのが怖いのかはわからんが
もうちょっと、はじけてほしいと思うのは俺だけ?w
531声の出演:名無しさん (スッップ Sd33-mqda)
2022/11/03(木) 12:42:55.83ID:GH+cvZtod
>>528
勝手に旧アニメから入った奴をニワカ扱いしてるけど、
残念ながら原作から入ってるよ情弱信者
馬鹿だね
532声の出演:名無しさん (ワッチョイ f915-tnxt)
2022/11/03(木) 13:15:01.33ID:J/6n84DM0
>>517
井上がサクラやってもイマイチだと思うわ
やっぱり自分は甲斐田裕子が良かったな
533声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-haK3)
2022/11/03(木) 13:17:49.69ID:B5gvg02r0
>>530
暴力シーンは省略か背景映すだけにして極力マイルド仕様になってはいるね
結果しか映さないの上手いなって思ってみてる
キャラデザもセックスアピールより多少芋っぽい感じでラムもあたるも
可愛い方に寄ってる令和版は結構好きなアレンジ
旧作で肉感的なラム描いてたアニメーターの西島が不徳のギルドで演出してたわw
エッチなの見たけりゃ不徳見ろってことよ
534声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/11/03(木) 13:25:05.34ID:AiXI2d7Ja
>>522
はあ?
日本語理解できます?
535声の出演:名無しさん (ワッチョイ f193-ucJo)
2022/11/03(木) 17:54:44.35ID:8Xr4ly170
沢城のサクラは芝居に迷いがあるように感じる
早く沢城なりのサクラ像を掴んでほしいな
536声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-UKNm)
2022/11/03(木) 19:17:47.60ID:CyctM6bgd
沢城なりのサクラをやってこのザマなんだからもう無理だろ
個別収録だからか知らないけど、共演者との演技で明らかに一人だけ浮いて場違い感すごい
537声の出演:名無しさん (オッペケ Src5-gyvG)
2022/11/03(木) 20:13:06.06ID:AFiadPtUr
>>515
これな
538声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-5x0V)
2022/11/04(金) 01:22:44.23ID:L0/p3r+Ca
>>536
俺は全く感じないけどな
アンタが沢城アンチなだけじゃね?
539声の出演:名無しさん (ワッチョイ f9dd-s5VN)
2022/11/04(金) 01:45:31.28ID:f37J21TQ0
カラス天狗豪華メンバーだったね
二又一成、龍田直樹、飛田展男

平川大輔、下野紘、興津和幸、奈良徹
540声の出演:名無しさん (ワッチョイ f9dd-s5VN)
2022/11/04(金) 01:47:09.63ID:f37J21TQ0
下野達はオーディション組かな?
この人達が選ばれず、あたるの友達役はよく知らない声優さんとは
541声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b25-iO6U)
2022/11/04(金) 02:02:14.26ID:zgvbBJAH0
>>540
おいおいw

コースケ役 高橋伸也
北斗(パーマ)役 井之上潤
サトシ(メガネ)役 佐藤せつじ
アキラ(チビ)役 坂口大助
542声の出演:名無しさん (スッップ Sd33-mqda)
2022/11/04(金) 02:06:54.65ID:OOO2QIHEd
>>538
そりゃアンタみたいな沢城信者は感じなくて当然だろ
でもアンチ関係なく多くの人には不評なのは感想みればすでに明らかなので
543声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-I7f2)
2022/11/04(金) 02:07:29.31ID:dl0hnkAc0
二又一成はクラスメイトのチビ(旧作)で
めぞんの五代くん
544声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1316-UKNm)
2022/11/04(金) 02:19:56.49ID:j9DJzJql0
奇しくもアニメ版の五代裕作とパチンコ版の五代裕作が参加か
パチンコ版の櫻井はテレ東のレギュラーナレーション交替させられたみたいだけど、
うる星含めたアニメのほうはどうなるか
545声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1316-UKNm)
2022/11/04(金) 02:23:37.39ID:j9DJzJql0
パチ版五代くん&つばめ役の櫻井はもうつばめ登場回は収録してるだろうからそのまま流す感じかな
546声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8150-ju0G)
2022/11/04(金) 09:40:01.87ID:4kx2ySVi0
>>542
主語でっか
547声の出演:名無しさん
2022/11/04(金) 10:53:56.30
>>541
その人ベテラン推しの荒らしだから触れないように
548声の出演:名無しさん (JP 0H0b-ofdD)
2022/11/04(金) 11:03:59.21ID:o19rvpCeH
>>543
旧作の先々々代長老も二又さんじゃなかったっけ?
549声の出演:名無しさん
2022/11/04(金) 12:03:36.53
本スレでも同じ書き込みしてたわこの荒らし ワッチョイ f9dd-s5VN=ワッチョイ f935-s5VN
http://2chb.net/r/anime/1667275752/854
550声の出演:名無しさん (ワッチョイ f9dd-s5VN)
2022/11/04(金) 12:41:35.56ID:f37J21TQ0
>>541
自分が知らないだけかもしれないけど、坂口以外はあまり知らなかった

地名度ある下野や平川がモブキャラでびっくりだった
551声の出演:名無しさん (ワッチョイ f915-tnxt)
2022/11/04(金) 13:19:06.74ID:ec2wNFHo0
>>50
下野はあたる平川は面堂やつばめのオーディションに落選組かな?
552声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-MF3i)
2022/11/04(金) 13:22:36.07ID:zgkT/Dfed
そうかもね
553声の出演:名無しさん (ワッチョイ fb15-n2DL)
2022/11/04(金) 15:12:50.61ID:/KliwbGE0
テスト
554声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-RZmn)
2022/11/04(金) 15:42:10.54ID:dl0hnkAc0
>>548
ごめんそこまでマニアじゃないwチビの兼ね役だったのかもね
555声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-w2VH)
2022/11/04(金) 19:27:39.67ID:IxukUrl/0
平川氏が、しろくまカフェでやってたジェンツーペンギンを思い出したけど、本当に本人で驚いたw
まぁ四羽いたから、あの声が氏なのかは自分には断定できんけど
556声の出演:名無しさん (ワッチョイ 938a-hZr9)
2022/11/04(金) 19:50:28.89ID:UsiysK3w0
>>539
飛田展夫が参加していたから、校長先生役は
自分の読み通り飛田展夫かも知れない。
557声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5330-8Ni2)
2022/11/04(金) 20:03:39.06ID:ME4ck9Dh0
つべに旧作あったからチラッと見たら
旧作の部下のカラスを二又一成がやってた
あと千葉繁もいたわ
島田敏っぽい人もいるけど自信がない
もう一人のカラスと長老は分からんかった
558声の出演:名無しさん (ワッチョイ 530e-wR2a)
2022/11/04(金) 20:16:52.78ID:tmtx42sg0
水樹と宮野といえばクロスアンジュ
559声の出演:名無しさん (JP 0H0b-ofdD)
2022/11/04(金) 20:33:20.19ID:o19rvpCeH
神谷・宮野・水樹 揃い踏みなら うらみちお兄さん
560声の出演:名無しさん (ワッチョイ f9dd-s5VN)
2022/11/04(金) 20:34:08.27ID:f37J21TQ0
>>557
もしかしたら昨日カラスやってたすごいメンバーが、別のキャラもやる可能性があるのかもね

千葉さんも何かに出そう
神谷明さんや島津冴子さんにも何かに出て欲しいな
561声の出演:名無しさん (スップ Sd73-MF3i)
2022/11/04(金) 20:34:36.87ID:TmAoCPhjd
水樹のクラマよかったよ
そして水樹にはクラマしか出来ない
562声の出演:名無しさん (ワッチョイ f933-Uvty)
2022/11/04(金) 20:36:09.77ID:bQlW83LQ0
水樹のプリキュアはなんか声色を作り過ぎてる感じがして合ってなかったな
563声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5330-8Ni2)
2022/11/04(金) 20:57:17.87ID:ME4ck9Dh0
>>560
昔のオマージュだろうね
一回こっきりな感じもする
西村知道とか田中真弓も来そうだな
564声の出演:名無しさん (スッップ Sd33-mqda)
2022/11/04(金) 21:05:23.42ID:qBP7DQvXd
>>546
返す言葉がなくて大変だな
565声の出演:名無しさん (ワッチョイ 93ac-Tu8M)
2022/11/04(金) 21:07:22.51ID:INBhk+ZI0
>>559
うらみちって爆死アニメやんけ
566声の出演:名無しさん (ワッチョイ 93ac-Tu8M)
2022/11/04(金) 21:08:53.52ID:INBhk+ZI0
>>561
水樹は声優として演技の幅が狭いし評価されてないからなぁ
キャラソンをキャラ声で歌えない声優として悪名高いし
567声の出演:名無しさん (ワッチョイ b92e-QQLF)
2022/11/04(金) 21:18:52.66ID:vqejKjEF0
まあクラマの水樹は悪くないからよかったわ
スラダンは新キャスト発表で大荒れだな
うる星はまだ新キャスティング頑張った方だったようだな
568声の出演:名無しさん (ワッチョイ f915-tnxt)
2022/11/04(金) 21:22:01.88ID:ec2wNFHo0
>>567
人気・知名度・実績が申し分ない人ばかりだったからな
569声の出演:名無しさん (ワッチョイ f933-Uvty)
2022/11/04(金) 21:39:47.18ID:bQlW83LQ0
スラダンは気の毒に…声優陣みんな現役なのにな
570声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8967-HLP5)
2022/11/04(金) 22:34:04.33ID:07EruraZ0
お爺ちゃんのフガフガ声とか誰が聞きたいの
571声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1967-ofdD)
2022/11/04(金) 23:27:58.58ID:b0sZAh1V0
スラダンのはマーケティングの仕方だろ
なんで公開1ヶ月前になってキャスト発表なんだよ
いままで声優とっかえしますとか言われず今日急に言われたし
変えるなら変えると早く言えって感じだったんだろうよ
572声の出演:名無しさん (ワッチョイ b31e-Tk+f)
2022/11/04(金) 23:32:47.74ID:gtkR3/+s0
前作の声優50前後だし
アニメの評判もよくなかったしそら変えるだろうとみんな思ってた路
便乗で怒ってる野次馬ですら
573声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1316-UKNm)
2022/11/04(金) 23:36:54.95ID:j9DJzJql0
>>567
水樹のクラマは可もなく不可もなく印象に残る感じではなかったね
もともとクラマ自体が出番そこまでないからどうでもいいけど

スラダンが酷すぎるだけで、うる星も大概受け入れられてはいないでしょ
スラダンと同じく墓の掘り起こし老害コンテンツだの言われてるし
574声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-mqda)
2022/11/04(金) 23:40:26.59ID:g8L75YjTd
うる星にしろスラダンにしろ、やっぱり旧作の思い出が強い人が大半なんだから、
声優変更はどうしても受け入れ難いのも無理ないわな
575声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4955-hZr9)
2022/11/04(金) 23:44:58.00ID:yPf/b2jb0
うる星は絵柄も変わってるからギリ許されてるところはあるが
スラダンは声優を変更したら絶対炎上すると思ってたw
576声の出演:名無しさん (アウアウエー Sae3-hZr9)
2022/11/04(金) 23:49:02.01ID:OdVo2mWBa
>>571
いうてうる星みたいなマーケティングの仕方も滑ってるよ
半年以上前の新年早々からアニメ化発表して話題作りして、
話題が途切れないよう数か月に渡って声優小出し発表してきたり、
旧キャストを父親母親役にして救済措置をとったりと
散々宣伝してきた割には他の大多数のアニメに話題も人気も負けてるし
577声の出演:名無しさん (アウアウエー Sae3-hZr9)
2022/11/04(金) 23:51:03.71ID:OdVo2mWBa
>>575
許されてすらいないでしょ
うる星のヒット=旧作であって、
旧作派からしたらコレジャナイって意見が大半だし
578声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-mqda)
2022/11/04(金) 23:52:07.17ID:g8L75YjTd
今回の話はだいぶ省いて一気に1話丸々使って片付けられたみたいだから、
クラマの出番ももうそんなになさそう
ただださえ原作の時点でクラマは出番少ないのにねぇ…
579声の出演:名無しさん (ワッチョイ f915-tnxt)
2022/11/04(金) 23:54:43.48ID:ec2wNFHo0
でも個人的には了子よりクラマの方がキャラの印象の方が強く残っているわ
580声の出演:名無しさん (ワッチョイ d933-JFGb)
2022/11/05(土) 00:01:35.07ID:GHgKaZf/0
4クールでクラマは今回とあと1回出るかくらいかもね
581声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/05(土) 00:03:47.03ID:c4o8ewGy0
クラマはあたるに振り回される一方で陰が薄い

了子くらいぶっ飛んでるほうがインパクトに残るしな
582声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d50-+nMC)
2022/11/05(土) 00:04:27.81ID:cdMA6JoU0
クラマの水樹いいじゃん
うまかったと思うよ
583声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-0L+7)
2022/11/05(土) 00:09:55.08ID:bv+N+gzfa
>>580
クラマ、事前に発表されてるキャラの中では一番出番少ないしな
まだ発表されてないテンや竜之介の登場回数も考えると
制作側も登場回数少ないクラマに情けをかけてる余裕はないんだろう
4クールでできる話も限られてるしね
584声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/05(土) 06:00:56.42ID:ljOTMMMMa
>>576-577
取り敢えずお前浮いてるよ
585声の出演:名無しさん (スプッッ Sd12-x0/n)
2022/11/05(土) 10:52:01.84ID:NKj0FV+md
遅レスで草
でも許されてないしマーケティングが滑ってるのは事実だしね
声優小出し発表時も指摘されてたし
586声の出演:名無しさん (ワッチョイ 92df-HXlQ)
2022/11/05(土) 11:32:25.75ID:VNfxFs5r0
たまにスレタイ読めない人来るみたいだけどスルーじゃ

今回カラス天狗をやってた人達はまだキャスト発表されてない男性キャラ(テンを除く)の予想から外した方がいいのかな
主要キャラで言うならトンちゃん、因幡くん、竜之介の親父、面堂の父、校長あたりがまだ発表されてないんだっけ
真吾や渚って出てくるんだろうか
渚は女性声優の可能性もあるけど
587声の出演:名無しさん (ワッチョイ a21e-pSqO)
2022/11/05(土) 11:35:47.33ID:gMA3qpHk0
所詮アラフィジジイ向けの名場面ならぬ名キャラダイジェスト復刻でしかないアニメ企画なんだから
コア層に届いて円盤などグッズが売れればいいだけの企画
新規は初めから期待していない
588声の出演:名無しさん (スップ Sd12-40ia)
2022/11/05(土) 12:29:25.76ID:EBV5r9f6d
なお留美子は若い人や新規に見てもらいたい言ってて、
制作側もそれを望んでるというね
でも肝心のターゲット層はほかのアニメに夢中ではなから新規獲得できずという事態
589声の出演:名無しさん (スップ Sd12-40ia)
2022/11/05(土) 12:31:21.83ID:EBV5r9f6d
結局一部のおっさんしか盛り上がってないんだよなぁ
1月から宣伝してきたのに
590声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8167-zlm6)
2022/11/05(土) 13:47:06.63ID:yRqbWL8E0
リメイクは99%こうなる
古い内容のアニメなんか誰も見たくないってこと
591声の出演:名無しさん (ワイーワ2 FF1a-ziRn)
2022/11/05(土) 13:48:11.72ID:B8ULXwu7F
新規を取り込むなら古参ファンに喧嘩売る勢いで色々変えなきゃ無理だろ
時代は昭和のままだけど時代物になるほど昔じゃないし
絵も綺麗めにしてるとはいえ原作絵を大きく変えてるわけじゃないし
ノリもやっぱり時代を感じさせるのでやはり古さは否めない
中年に受けてるだけでも良しとせにゃ
592声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-K/ah)
2022/11/05(土) 14:11:10.60ID:QlbSaZMGa
>>589
某アニメ配信サイトで年齢層別に今期のアニメ人気ランキングとってたけど、
うる星ストライク世代のはずの50代、60代の層でもTOP3は他のアニメが独占だったしね
この年齢層でこのザマなんだから、本当ごく一部の50代60代にしか受けてないんだなと思ったよ
593声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/05(土) 21:31:36.30ID:Vl5+3TWC0
50、60代もなにかと忙しいんだよアニメ見てる暇ない
ただガンダムだけは見るんだろw
594声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/05(土) 23:06:58.38ID:c4o8ewGy0
>>592
そのサイト見たけど50、60代のストライク世代はおろか、
10、20、30、40代すべての層でも空気なのは不甲斐ないなぁ
かねてからの狙いだった若者や新規取り込みも見込めず、
ストライク世代にも味方にできず、
やっぱりどっちつかずの中途半端さが敗因か
595声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/05(土) 23:32:34.29ID:Vl5+3TWC0
円盤売れてるからいいんじゃない?
暴力ヒロインズにセクハラ主人公たちだし若い世代にうけるとは
制作者側も最初から思ってないでしょうよ
ポップな色味でロートルファン層一本釣りだと思うよ
だから旧作の声優をちょいちょい脇で呼んでるんだしさ
596声の出演:名無しさん (ワッチョイ 522c-Cw2/)
2022/11/06(日) 02:01:44.78ID:Bg4lTC0X0
このスレで声優変更の悪例として引き合いに出されるスラダン可哀相
597声の出演:名無しさん (スプッッ Sd12-x0/n)
2022/11/06(日) 02:07:56.71ID:7kwH5Y4Rd
>>595
若い人たちに受けると最初から思ってないんなら
新規獲得したい・若い人に見てほしいなんて言わないはずでは…
598声の出演:名無しさん (スプッッ Sd12-x0/n)
2022/11/06(日) 02:11:53.78ID:7kwH5Y4Rd
>>596
うる星も目くそ鼻くそだからスラダンは悪例だの言えた義理じゃない
599声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/06(日) 02:22:02.36ID:Xhfd7it40
>>595
なお現在の円盤ランキング
DVDは158位
BDは431位

現在放送中のアニメなのに、この順位じゃ売れてるとは言えないでしょ

ちなみに旧作のビューティフルドリーマーは98位
600声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-K/ah)
2022/11/06(日) 03:14:58.77ID:u9K5BOuqa
>>599
amazonでの円盤評価
☆2.7で低いな…
601声の出演:名無しさん (JP 0H65-ArDb)
2022/11/06(日) 13:41:08.29ID:luJLk3bmH
相変わらずスレタイ読めないのばっかりいるな
602声の出演:名無しさん (スップ Sdb2-x0/n)
2022/11/06(日) 14:20:29.92ID:r9SA6HChd
>>599
消せ消せ消せ消せ
603声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-t1i4)
2022/11/06(日) 14:31:17.23ID:g4v6b1tea
アマプラのうる星リメイクのレビューも旧作より評価低いのは当然として、
あんまり評判宜しくない原因として内容は勿論、やっぱり声優について挙げてる人が多いね
「原作をそのままやってて新鮮味がない」
「やっぱり旧作声優陣がすごかったんだなと再認識」
「どこか役に乗り切れてない感が否めない」
「ラムの声が低い」「あたるの声に違和感」という意見が目立つ

旧作派だけでなく、初見者もレビューに書き込んでてこの評価だから
どんなに事前に宣伝しようが話題作りに勤しもうが、現実の結果はこうなんだなってのがよくわかる
604声の出演:名無しさん (ワッチョイ a967-zkYA)
2022/11/06(日) 14:40:16.05ID:TfEHplES0
やっぱモノマネは悪手だなと個人的に思うんだけどしょうがないのかな
605声の出演:名無しさん (スププ Sdb2-ArDb)
2022/11/06(日) 14:57:08.90ID:oa2tIWtXd
モノマネしても劣化コピー言われたり飽きられたりするだけだと思うわ
最初懐古厨に叩かれてもいい演技してれば評価は変わっていくからな
606声の出演:名無しさん (スップ Sdb2-x0/n)
2022/11/06(日) 16:07:27.17ID:r9SA6HChd
あれだけお膳立てされたのに序盤からこの低評価じゃこの先も演技や声の評価は変わらないと思う

>>603
あと、効果音(ラムの電撃音「バリバリバリ」)とか台詞で言っちゃうところが寒いって人多い
607声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/06(日) 16:39:23.15ID:0YOwt47I0
効果音はジョジョ(アニメスタジオ同じ)と差別化したかったか
電撃暴力や怪力暴力を印象緩和させるための演出なんかなーって
その辺の工夫は感心して見てる
608声の出演:名無しさん (JP 0H65-ArDb)
2022/11/06(日) 16:58:29.51ID:7UYK9wQHH
>>603
内容についてはともかく声優に対しての意見は初見者の意見なのか?
そこに書いてある意見って旧作知ってる人の意見にみえるけど
609声の出演:名無しさん (JP 0H65-ArDb)
2022/11/06(日) 17:03:28.26ID:5+zASBj6H
まあ円盤の売上についてはちゃんと数字として出るだろうし現時点の尼ランだけじゃ判断はつかないけどな
610声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/06(日) 17:03:57.38ID:0YOwt47I0
ラムの声が低い、は旧作見てないと出てこないよね
旧作声優陣が凄いも
611声の出演:名無しさん (スププ Sdb2-ArDb)
2022/11/06(日) 17:25:10.99ID:oa2tIWtXd
キャスト変わって違和感覚えるのはわかるというか当然なんだが、いちいち比較して足引っ張ろうとするのが老害丸出しでタチ悪いんよな
612声の出演:名無しさん (ワッチョイ b1e4-r9JG)
2022/11/06(日) 17:54:44.01ID:+lRitP7K0
ネラーが比較して足引っ張るなんて歳関係ねーし
613声の出演:名無しさん (ワッチョイ b13c-lNwW)
2022/11/06(日) 18:49:47.26ID:+dQzLZ8o0
旧作キャストに寄せるかどうかは監督・音響のディレクションしだいだから声優はそれにしたがって
演じてるだけでしょ
614声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-t1i4)
2022/11/06(日) 19:17:38.40ID:zcE9Lvsca
>>609
一応数字は出ても、「あんだけ宣伝してこれだけしか売れなかったの?雑魚w」とか
「やっぱり旧作は超えられなかったね」って言われるのが関の山なんだよなぁ
このままだと
615声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/06(日) 19:27:55.29ID:Xhfd7it40
演じるのは声優だから、声優があーだこーだ言われるのはしょうがないよ
監督や音響といった制作側は裏方なんだし
評判良ければ声優のおかげ、評判悪ければ監督や音響のせい
とするのも違うしね
616声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/06(日) 21:15:47.89ID:+MQt2s/wa
>>585
どこが遅レス?
お前みたいに24時間スレに貼り付いてねえんだよこっちは
617声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/06(日) 21:17:24.35ID:+MQt2s/wa
今時円盤売上重視とか10年前から来たのかお前等は
618声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/06(日) 21:34:01.04ID:+MQt2s/wa
>>601
もう5chという掲示板が何かを語るのには限界なんだろうな
このスレで必死こいてるのもアフィカスだろうし
619声の出演:名無しさん (ワッチョイ 92df-HXlQ)
2022/11/06(日) 22:01:14.86ID:X0BFGl3m0
本スレにもいるけどネガチャンに必死な奴がいて引く
このスレに至ってはスレチどころか板違いの話題を注意されても一向に辞める気配すら見せないのがなんか不自然だわ
金もらってやってるの?ってレベル
620声の出演:名無しさん (スッップ Sdb2-x0/n)
2022/11/06(日) 22:04:19.93ID:8ufDY4wmd
>>616
今まさに1日遅れでレスしてるじゃんw
ノロマだねぇ
621声の出演:名無しさん (ワッチョイ 92df-HXlQ)
2022/11/06(日) 22:06:46.54ID:X0BFGl3m0
ネガチャンってなんやねん…
ネガキャンだよ
622声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/06(日) 22:24:36.41ID:Xhfd7it40
>>617
1月からどのアニメよりもいち早く時間かけて話題作りと声優小出しで宣伝しまくったのに、
いざ蓋を開けてみたら
・他のアニメに人気も配信も話題も負けて埋もれ、
・かねてからの狙いだった新規や若者も獲得できず、
・旧作を見ていた人からの評価も芳しくなく、
・昔ハマっていた中年世代も別のアニメに夢中
…と散々な有り様だから、
唯一円盤売上にすがってるんでしょ

でもその円盤も>>599で大して売れそうもないからどうしようもないという
623声の出演:名無しさん (スププ Sdb2-ArDb)
2022/11/06(日) 22:29:10.02ID:oa2tIWtXd
こんな過疎板でネガキャンする意味ないやろ
アニメ板見たらステマとネガキャンだらけで発狂しそうやな
624声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/06(日) 22:34:47.55ID:+MQt2s/wa
>>622
残念だがどっかのデータで出てたが配信はスパイチェーンソーには劣るが今期ではガンダムに次いで5位だったぞ
35年前に連載が終わったアニメのリメイクとしては上出来だろう
625声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/06(日) 22:36:05.59ID:+MQt2s/wa
>>623
声優板で円盤売上を語る理由もまるで無いけどな
626声の出演:名無しさん (スププ Sdb2-ArDb)
2022/11/06(日) 22:40:06.12ID:oa2tIWtXd
>>625
単なるアホな意見とネガキャンを同一視するのはちょっと
627声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/06(日) 22:51:36.54ID:Xhfd7it40
>>624
そのどっかのデータってアマプラ配信のみでしょ?
色んな配信サイトのランキングをあれこれ見ても、総合5位にすらランクインしてないよ
円盤も配信も人気もどれをとっても誇れるものがなくて残念だね
628声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-t1i4)
2022/11/06(日) 23:00:59.26ID:v5QfXJlua
声優スレだから声優の話をしようにも、ここに限らずあんまり良い評判はきかないからなぁ
良くて「頑張ってるけど、やっぱり旧作の声優陣のほうがよかったね」って意見がちらほらあるくらい
前の声優より良いって言ってる人はほぼいない(いたとしてもその声優のファンくらい)

でも好きな声優が出てるから見る!っていうほどの熱心な人はあんまりいない感じだね
せっかく若年や新規を釣るために人気や集客力ある声優ばかり集めたのに若年層は食いつかないし
629声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/06(日) 23:45:46.00ID:0YOwt47I0
声優も中堅どころだから
かといって若い子に人気ある若手起用にしたらたぶんギャグ演技安定しない
令和版はいい塩梅のキャスティングだと思うけどなあ
話がすすんで宮野なんかは自分の持ち味出し始めた感じだし神谷もそんなに違和感ないよ
脇役はガチ今週のカラス天狗たちとかは安定してたね
630声の出演:名無しさん (JP 0H65-9cWc)
2022/11/06(日) 23:46:59.05ID:6IcRTIEzH
むしろうる星に限らずリメイク作品で旧作より新作声優の方が良かったって言われてる作品なんてあるのか?
リメイク作品である以上は旧作と比べられるし批判意見あるのはあたり前だけどここのスレでもツイッター実況でも旧作が良かった前提で新作の声優も頑張ってるとかこれはこれでありとかの意見が大半だし思ったよりはそういう意見みるなという印象
新作が旧作を越えたって言ってるのなんてほぼいないのに勝手にハードル上げて批判するのはアンチの常套手段だよな
631声の出演:名無しさん (スプッッ Sd12-x0/n)
2022/11/07(月) 00:16:44.50ID:D+YVV+Mvd
>>630
>旧作より新作の声優のほうが良かった
るろ剣があるじゃん
原作者も言ってるくらいだし
632声の出演:名無しさん (スプッッ Sd12-x0/n)
2022/11/07(月) 00:21:23.58ID:D+YVV+Mvd
>>630
事前に勝手にハードル上げたのはリメイクの声優ファンたちでしょ
なぜか旧作声優を下げてたし
でもいざアニメが始まってみると周りの反応よろしくないことに気づいて、
今度は自分たちで「思ったよりは」「これはこれで」と勝手にハードル下げてるんじゃん
633声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-t1i4)
2022/11/07(月) 00:28:05.89ID:XAaTNq3ba
>>630
Twitterって基本的にファンしか熱心に呟かないから大した参考にならないよ
ツイート数の多さ≠視聴率の高さ≠人気と同じ
批判意見は何でもアンチと括るのも違う
634声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/07(月) 00:28:38.36ID:bwZ3CNm80
そうか?このスレいつ来ても令和版おとしめてるレスばっかだったが…
押井がいないから〜
キャストがモノマネだから〜
旧作ファンがいつも暴れてるじゃん
635声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-t1i4)
2022/11/07(月) 00:32:21.55ID:XAaTNq3ba
>>631
るろ剣はたしかアニメ化する前にドラマCDあったけど、そこでは本職の声優が担当してた
でもアニメ化にあたってキャストが一新され、舞台出身の人たちで固めるって流れだったか
で、今度のリメイクもまたキャスト一新

最近の原作者のコメントから察するに、
旧アニメキャスト選びは忖度があったかのような発言をしてるし、色々あるんだろうね
636声の出演:名無しさん (スップ Sd12-JBj7)
2022/11/07(月) 00:59:50.51ID:mBu9Tw6cd
>>634
いまのところつまらんからな
弁天お雪がでてきてもダメならもう切る
いまのところセーラームーンと同じ流れだと思う
バトルシーンがないからこっちのがきついかもしれん
まあ声優うんぬんだけのはなしじゃないんだよならんまのスタッフが作った映画はまったく別物で駄作だったし
637声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/07(月) 01:15:17.81ID:bwZ3CNm80
>>635
当時はネルケプランニングが幅きかせてアニメ全般的にミスキャスト連発してたし
そばかすOPだって3日でアニメの曲つくれ、内容?教えない想像でつくれって
言われて作ったらしいのでアニメの地位の低さと忖度が凄かった
638声の出演:名無しさん (JP 0H65-9cWc)
2022/11/07(月) 01:19:10.23ID:lIzfh82SH
>>633
それはこのスレもだろってなるな
あと批判意見が全てアンチだとは思ってないぞ

自分は
>>628の「頑張ってるけど、やっぱり旧作の声優陣のほうがよかったね」って意見がちらほらあるくらい
前の声優より良いって言ってる人はほぼいない(いたとしてもその声優のファンくらい)

に対して新しい声優を肯定してる人達=前の声優より新しい声優の方が良いって言ってる人達になってるから勝手に肯定意見を脳内変換して批判してるアンチなんだろなって思っただけ
639声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6593-IgM1)
2022/11/07(月) 01:21:24.67ID:Ny3K1sOo0
声優がどうのこうのよりSEをセリフで言わせたりインパクトがなかったりBGMが弱かったりする方が気になる
640声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/07(月) 01:24:44.41ID:bwZ3CNm80
>>636
うん、切って
そしてもう来ないで
らんま劇場版なんて関係ないだろ作ってるアニメ会社違う
641声の出演:名無しさん (スップ Sd12-JBj7)
2022/11/07(月) 01:27:40.88ID:K9ddBiizd
>>640
うる星やつらの映画でらんまのスタッフが作った映画があるのよ
それとあんたに命令される覚えはないけどな
声優ヲタw
642声の出演:名無しさん (スップ Sd12-JBj7)
2022/11/07(月) 01:30:30.26ID:K9ddBiizd
ドルヲタが女の尻ばっかおいかけてるから
声質の悪い声優ばっか量産されてんだろな
ヘッドホンで声だけ聞いてみろよ
643声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 01:47:14.16ID:R4S8WPFRa
>>627
色んな配信サイトのランキングとは?
ソース持って来いよ
644声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 01:50:08.60ID:R4S8WPFRa
>>641
声優板で声優ヲタを嘲る滑稽さよ
645声の出演:名無しさん (スップ Sd12-JBj7)
2022/11/07(月) 01:56:10.18ID:tBSo+DGSd
るろ剣はたしか本業の人じゃなかったんじゃなかったけ?
あれはだから名作ではないのよね
オレも見もしなかった
剣心の声が変だったから
646声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 02:03:44.98ID:R4S8WPFRa
>>645
それ言ったら旧作うる星やつらのラムとサクラは···
647声の出演:名無しさん (スップ Sd12-JBj7)
2022/11/07(月) 02:07:23.61ID:nLrkbFxmd
>>646
まあサクラ先生はずっと違和感あったね
648声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/07(月) 02:18:49.25ID:bwZ3CNm80
>>641
声優板でその悪口通用すると思ってんのw
剣心が宝塚でも当時のアニメで殺陣作画評価されてて名作ではあったよ
本当お前とはとことん感性が合わなくて草
649声の出演:名無しさん (スップ Sd12-JBj7)
2022/11/07(月) 02:29:35.57ID:nuVFQamUd
>>648
お前だってミスキャストて言ってるじゃないかw
650声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/07(月) 02:34:00.20ID:iSJxLiqc0
>>643
dアニメストアとかニコニコとかHuluとか
探せばいくらでも出てくるぞ
なんなら海外の今季人気ランキングでもTOP10入りできてない
ちなみに君が見たときは5位だったアマプラでも、
今ではもうTOP10入りすらできてないね

「どっかのデータで見た」とか曖昧な記憶力を根拠に言っちゃう前にきちんと調べようね
651声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 03:01:32.27ID:MPmsaXE2a
>>650
だからソース出せって
652声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 03:09:38.66ID:MPmsaXE2a
因みに俺が見たdアニメのランキングでは7位でガンダムより上だったわ
またデマこいてんなお前は
653声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/07(月) 03:18:34.72ID:iSJxLiqc0
>>651
>>652
もう提示したのにソースとは?これ以上どうしろと?
そんなに言うならそっちが言う「ソース」とやらの出し方を手本でみせてよ
うん、だから他のランキングでもだけど、dアニメランキングでもTOP5に入れてないでしょ
あと関係ないガンダムと比較してるのも意味不明

記憶力もなければ読解力もないのかw
654声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 03:22:09.78ID:MPmsaXE2a
>>653
URL引っ張って来いよ
後うる星ファンも別に大ヒットなんかさらさら狙ってないから
お前の指摘は全て的外れなのよ
655声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/07(月) 03:32:11.50ID:iSJxLiqc0
>>654
なんの指摘?的外れとは?
その気持ちが本当なら、不都合なこと言われたくらいでキーキー泣きわめくなよみっともない

あとソースは自分で引っ張りなよ
君だけのためにあちこちから引っ張るとか無駄
自分で頑張って探しな情弱
しっかり探せばすぐ見つかるよ
下手くそだと一生見つからないけどねw
656声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 03:34:16.32ID:MPmsaXE2a
>>655
ソースも出せない奴に発言権はないのだよバカ
そもそもここ声優板だから売上の話したけりゃ他所でやれ
657声の出演:名無しさん (ワッチョイ adc3-zlm6)
2022/11/07(月) 03:36:40.86ID:SUErqtKt0
はいソース
https://gem-standard.com/columns/636
658声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 03:40:11.20ID:MPmsaXE2a
>>657
そうそうそれが俺が見た奴だ
ちゃんと「アマプラ含む計18の配信サイトから集計」って書いてあるな
危うく>>655に騙される所だった
659声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/07(月) 04:01:58.11ID:iSJxLiqc0
>>655
スマホだからリンク貼りできないけど
ソースはあるよ
アマプラ公式サイトで週間TOP20まで出てる
ちなみにこれではガンダムに負けてますけどw
さっき>>652でドヤッてたのに恥ずかしいねw

あと、ソース出したのは君じゃなくて>>657だよね?
他の人頼りで結局自分は貼ってないじゃん
そんな奴にソース出せだの発言権はないよ
そんなに気になるなら自分で見つけて貼るんだね
660声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-nsye)
2022/11/07(月) 04:03:45.86ID:w/mFzu/Ra
頼みの綱だった声オタも思ったよりひっかからず、
直撃世代の中年層も他のアニメに夢中
だから中途半端さは否めないかな

誰向けに作ればもっと話題になって人気になったのか
661声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-nsye)
2022/11/07(月) 04:07:11.35ID:w/mFzu/Ra
個人的には円盤売上とか配信ランキングとか声優とかどうのこう以前に
グッズ関係も滑ってるのがちょっと…とは思う
ここで話すことではないけど、最近だと友引高校の制服とかね
どうせ商品化するならもっとしっかりした感じの作ればいいのに、
見るからに安っぽいしデザイン自体もどこにでもあるセーラー服だからなぁ
662声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 04:20:18.88ID:MPmsaXE2a
>>659
俺は作品人気なんて全然関心ないし
>>657の全動画配信サービスを集計したランキングで5位が確定した以上お前の心配は杞憂だったみたいだよ
663声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 04:22:31.91ID:MPmsaXE2a
>>660-661
だから声優以外の話がしたいなら他の板でやれ
664声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8167-zlm6)
2022/11/07(月) 06:11:22.10ID:k2v6wKXK0
放送始まってうる星おもしれーってなると思ってた奴なんか居るの?
散々リメイクしますや声優発表がピークだよと言われてたでしょ
665声の出演:名無しさん (スップ Sd12-40ia)
2022/11/07(月) 10:29:05.83ID:oWuX4TAgd
>>662
>>663
誰よりもいつまでもムキになってるのはあんただよ
レス数が物語っている
関係ないことに律儀に答える方も同類だよ
666声の出演:名無しさん (スプッッ Sd12-x0/n)
2022/11/07(月) 10:38:43.30ID:/MdAI46Zd
>>664
声優小出し発表の時点ですでに盛り下がってたよ
話題が途絶えないように、一度に発表せず必死に小出し発表にしてるのが見ててキツイって意見がほとんどだった

あとは10月アニメ開始なのに1月に発表したのも普通に発表したら埋もれるから必死だったんだなって感じたよ
なんせ40年近く前の昭和の古臭いアニメの、よりによって成功確率の低いリメイクだからね
667声の出演:名無しさん (スプッッ Sd12-JBj7)
2022/11/07(月) 11:21:17.86ID:IqKAcIoQd
旧作はあまりに上手くいきすぎたんだよな逆に
ラブコメにSF的な宇宙の空間間まで感じさせてくれて
リメイクがかなり難しいのはわかりきってた
たとえ声優が初代のままでもね
668声の出演:名無しさん (ワッチョイ a967-Cw2/)
2022/11/07(月) 12:45:43.97ID:kcB9RAL80
なんかセーラームーンと似た感じなのかな
669声の出演:名無しさん (ワッチョイ d933-JFGb)
2022/11/07(月) 15:25:57.85ID:E6Wpauk90
セーラームーンは三石が浮いてるだの何だの言われてたけど
三石じゃなかったらもっと叩かれてたと思う
個人的には亜美、レイ、まこと、美奈子の二代目声優達は良かったと思うけど
肝心の中身がショボかった
670声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 15:38:22.04ID:NYkzlHYXa
>>665
だって誰かが止めないと何時までもこの流れが続くんだもん
運営が荒らし対応してくれるなら別だけどね
671声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 15:41:54.60ID:NYkzlHYXa
>>666
じゃあどうすれば良かったん?
SLAM DUNKみたいに公開1ヶ月前になっても何の情報も出てこないのが良かったん?
672声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/07(月) 16:47:49.07ID:bwZ3CNm80
>>666
小学館100周年だからっていうのもあるので
4クールやりまっせ!小学館アニメをよ!という宣伝込だと思う
まー100周年でうる星選んじゃうところが嗅覚ないっていうかそれは別の話w
673声の出演:名無しさん (スッップ Sdb2-x0/n)
2022/11/07(月) 17:56:05.10ID:7fk6/m5Ed
>>671
>>672
簡単なこと
100周年記念だろうと寅年だろうとそもそもうる星リメイクなんてやらなければ良かっただけの話
てか、小学舘の看板といえばうる星より圧倒的にドラえもんなんだから、
普通にドラえもん絡みで企画すれば違和感もなかったよ
674声の出演:名無しさん (スッップ Sdb2-x0/n)
2022/11/07(月) 18:00:31.13ID:7fk6/m5Ed
>>671
スラダンのようにしろとは言わないけど、
秋アニメをわざわざ元日から発表する意味もないなと思ったんだよ
寅年に絡めたかったんだとしても、アニメ開始時は10月でもう寅年も終わるんだし無意味
先走って発表して空回りしてる感じがとにかく痛々しかった
675声の出演:名無しさん (ワッチョイ d988-nsye)
2022/11/07(月) 18:40:36.88ID:ZhMSXhH20
>>673
たしかにドラえもんのほうがみんな納得したかもね
すでにキャストも変更されて15年以上になるし
うる星みたいに悲惨なことにはならなかった
100周年=リメイクアニメ化なんて考えが浅はかだし
すでに完成されてたうる星アニメをわざわざ墓荒らせずに済んだ
676声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 19:27:38.10ID:ltpD6fbna
>>673
そんな元も子もない話をされても
現にリメイクが行われてるんだからこうやってアニメ声優の話も進んでるんだろうに

>>675
旧アニメで完成されてたらそもそも「原作準拠」の依頼なんて出てこないよ
アンチはとにかく話がズレてるんだわ
677声の出演:名無しさん (ワッチョイ 392e-9cWc)
2022/11/07(月) 19:58:14.07ID:LY61atDX0
旧作が自分の中で完成形で完結したと思ってるならわざわざ見たくもない新作を見て自分の思い出を壊すようなことしなきゃいいのに
自虐の癖でもあるのかな
678声の出演:名無しさん (スップ Sd12-40ia)
2022/11/07(月) 19:59:03.07ID:h0371CeUd
>>676
じゃあどうすればよかったの?なんて聞くなよ
思ったことありのまま答えただけだし
自分から聞いておいてその返事は無責任
679声の出演:名無しさん (ワッチョイ d2ac-chQ5)
2022/11/07(月) 20:00:06.97ID:bjLG2uf50
>>676
なお、旧作のヒットに比べてリメイクはというと…お察しレベル
680声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 20:01:25.12ID:ltpD6fbna
>>678
最初からやらなけりゃ良かったと思ってるのに何故新作のキャスティングのスレに居るんですか?
純粋に疑問です
681声の出演:名無しさん (ワッチョイ d2ac-chQ5)
2022/11/07(月) 20:02:29.42ID:bjLG2uf50
旧作に比べてリメイクがイマイチな現実にイライラしている人らは原作信者?
682声の出演:名無しさん (スップ Sd12-40ia)
2022/11/07(月) 20:04:01.28ID:h0371CeUd
>>680
「新作の」声優専用スレなんて書かれてないじゃん
マイルール乙
683声の出演:名無しさん (ワッチョイ a21e-pSqO)
2022/11/07(月) 20:04:33.48ID:1fFiQWLz0
ただのアンチだろ
おじさんも含めて
684声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 20:05:14.39ID:ltpD6fbna
>>682
いきなり>>1に新作のキャスティングが書かれてあるのに?w
凄え発想w
685声の出演:名無しさん (スップ Sd12-40ia)
2022/11/07(月) 20:09:40.05ID:h0371CeUd
>>684
新作だけでなく旧作のキャストのことは今までたくさん話題に挙がってたじゃん
不都合だからって今さら否定&禁止にするのは情けないよw
686声の出演:名無しさん (ワッチョイ d2ac-pX/o)
2022/11/07(月) 20:11:02.10ID:bjLG2uf50
原作に忠実に作ったリメイクが鳴かず飛ばずで
原作信者が旧作ヒットに嫉妬してるのか
なるほど
それで気に入らないレスにはアンチ扱い
687声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 20:14:16.13ID:ltpD6fbna
>>685
それはあくまで新作との比較の上でだろ?
別に全く旧声優の名前を出すなとは言えまいに
688声の出演:名無しさん (スップ Sd12-40ia)
2022/11/07(月) 20:22:30.70ID:h0371CeUd
>>687
基準が曖昧で草
言い訳後出しマイルール乙w
689声の出演:名無しさん (ワッチョイ 69c4-dcQ2)
2022/11/07(月) 20:24:15.63ID:tKcQZtvG0
>>686
そら旧作に勝てるわけないからねぇ
噛みついてる原作信者リメイク派の完全敗北
690声の出演:名無しさん (ワッチョイ 69c4-dcQ2)
2022/11/07(月) 20:25:58.98ID:tKcQZtvG0
このスレ自体、そもそも作る必要ないと思うわ
普通にアニメスレだけでよかった
691声の出演:名無しさん (アウアウクー MM39-tpSB)
2022/11/07(月) 20:32:50.76ID:M/1hvzf3M
旧作信者っていい歳したオッサンだろうにこんなに痛いのか
びっくりしたわ
692声の出演:名無しさん (ワッチョイ 69c4-b93m)
2022/11/07(月) 20:34:18.58ID:tKcQZtvG0
と、原作信者リメイク派が負け惜しむ
693声の出演:名無しさん (アウアウクー MM39-tpSB)
2022/11/07(月) 20:37:01.05ID:M/1hvzf3M
言い方がすげえジジイ臭い
694声の出演:名無しさん (ワッチョイ 69c4-b93m)
2022/11/07(月) 20:39:01.96ID:tKcQZtvG0

旧作に負けて言い返す言葉がないからろくな反論できないお馬鹿さん
695声の出演:名無しさん (スプッッ Sd12-x0/n)
2022/11/07(月) 20:40:43.32ID:HDkgUbx4d
>>690
これ
ただでさえ賛否激しい(どちらかといえば否が多い)声優案件に括るから地雷そのものでしかないのに
なんで作ったんだろうというのが個人的に疑問がある
結局喧嘩の火種になるし、声優スレとしてまともに機能してないからイラネというのが正直な感想
696声の出演:名無しさん (アウアウクー MM39-tpSB)
2022/11/07(月) 20:42:55.75ID:M/1hvzf3M
社会の負け組のオッサンが必死すぎて気持ち悪い
たかがアニメですよ?
もっと寛容になれよ
それだからいい歳して顔真っ赤にしてんだよ
697声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5e25-YZoV)
2022/11/07(月) 20:44:46.77ID:djOAEERr0
ここでもイタイ旧作信者が暴れてるのかw
ここは声優板で元々新作の声優キャストを予想するスレなんだわ
声優の評価のスレであってアニメの旧作新作の評価とは関係ないスレなんでw


うる星やつらの声優を語るスレ(キャストを当てよう!)
http://2chb.net/r/voice/1641030756/
698声の出演:名無しさん (ワッチョイ 69c4-b93m)
2022/11/07(月) 20:45:40.21ID:tKcQZtvG0
>>696
そのたかがアニメがコケにされてプンプンキーキー顔真っ赤にして
必死にレス返してるお馬鹿さんはお前さんだよ弱虫負け犬w
悔し涙ふけw
699声の出演:名無しさん (スップ Sd12-40ia)
2022/11/07(月) 20:48:42.84ID:h0371CeUd
>>697
今さら過ぎて草
ならずっとこのスレタイで通しなよ
下手に変えたからみんなただの声優スレと勘違いするでしょ
テンプレにろくな説明もないし

自分で誤解招いてて自業自得
700声の出演:名無しさん (スプッッ Sd12-x0/n)
2022/11/07(月) 20:56:24.89ID:HDkgUbx4d
>>697
えぇ…今と全然主旨が違うやん…
そりゃこんなにスレタイ変えたらみんなフリーダムに話すのも無理ないわ
変えるにしてもスレの最初に「評価じゃなくて予想するスレです」って補足説明入れなきゃ分かりづらくてしょうがない
てか、もうほとんどのキャラの声優発表されてるから予想スレにしても手遅れだし、
どのみち不要なスレには変わりないけどね
701声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 21:13:40.23ID:ltpD6fbna
>>700
スレタイが拙かった事については同意する
次スレを立てるときははもっと厳格にしないとな
702声の出演:名無しさん (アウアウクー MM39-tpSB)
2022/11/07(月) 21:16:29.79ID:M/1hvzf3M
スレ荒らしといて開き直るとか障害者がこいつら
703声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 21:17:57.08ID:ltpD6fbna
>>699
>>1見たら100人中99人は「新作声優の事に関するスレなんだな」と気付くわ
そもそもお前は声優の話一切してないけどな
704声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 21:18:57.53ID:ltpD6fbna
>>702
業者のバイトに決まってんだろ
障害者なら無言コピペ爆撃で荒らすわ
705声の出演:名無しさん (アウアウクー MM39-tpSB)
2022/11/07(月) 21:22:10.30ID:M/1hvzf3M
>>704
なるほど
さっきから明らかに同じ奴なのに
ワッチョイが変わりまくってるのは
そのせいか
706声の出演:名無しさん (ワッチョイ 392e-9cWc)
2022/11/07(月) 21:32:45.47ID:cWYSkivb0
新アニメ放送始まる前からこのスレいたら新作声優を予想するスレの流れだってわかりそうなもんだけど
まあスレの趣旨説明ぐらいはテンプレに入れといた方が良かったかもな

最近このスレ声優の話すらしないで売り上げがどうとかで荒らしたり声優のことも含めて旧作新作の対立荒らしみたいなのも沸いてきてるから
このままこのスレを継続するならテンプレは一旦見直した方がいいかもな
707声の出演:名無しさん (スップ Sd12-40ia)
2022/11/07(月) 21:36:50.09ID:h0371CeUd
>>703
おま中定期
新規にも不親切だわ
708声の出演:名無しさん (ワッチョイ a21e-pSqO)
2022/11/07(月) 21:37:59.55ID:1fFiQWLz0
真っ赤になったやつが負け
709声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6eac-t1i4)
2022/11/07(月) 21:38:53.77ID:NxuZUyeN0
>>702
開き直り=(アウアウウー Sacd-jMEe)のことですね
わかります
710声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6eac-t1i4)
2022/11/07(月) 21:42:04.68ID:NxuZUyeN0
>>708
アウアウウー Sacd-jMEeのことだね
ずっと言い争いに負けてるし真っ赤だもん
711声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6593-IgM1)
2022/11/07(月) 21:48:35.78ID:Ny3K1sOo0
普通に考えたら新作の話をするスレだと思うけど、それが分からない人のために次からスレタイに(令和版)って入れたらどうかな
712声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/07(月) 22:02:09.82ID:ltpD6fbna
>>711
コイツらも分かってて書いてんだよ
今後も同様の因縁つけられない為にスレの趣旨説明は必要だと思うけど
713声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-nsye)
2022/11/07(月) 22:47:57.14ID:I8HWbpaKa
とりあえず主旨は初期のように声優予想の1軸に限定して話すよう説明して、
評価(良し悪しに限らず)や比較は一切しないというルールでいいんじゃない
声優予想に限られるから今以上にスレは過疎るだろうけど両者の不毛な言い争いは減るし
714声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6593-IgM1)
2022/11/08(火) 00:24:44.87ID:UYCFvOFx0
比較禁止というのはなかなか厳しい
マジで過疎るわ
新作は旧作ありきだけど新作がなかったらこのスレも立つことはなかったってことを理解してほしいね
715声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/08(火) 00:47:01.70ID:QCu2UTdm0
因幡くんは内田雄馬で
こんな感じでいいんですかね?
716声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-t1i4)
2022/11/08(火) 01:27:31.67ID:53Rc6SbPa
>>714
比較アリにしてしまうと結局また旧作がー新作がーってなって論争が始まって面倒なことになる
だから比較も禁止で良いと思う
過疎るのは致し方なし
717声の出演:名無しさん (スップ Sd12-40ia)
2022/11/08(火) 01:59:26.48ID:moRzg+EKd
平穏が一番だしね
718声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-nsye)
2022/11/08(火) 02:05:39.32ID:53Rc6SbPa
とりあえずメインキャラレギュラーキャラはほぼ出尽くしてるから限られてるけど、
2クール目はテン・テン母・竜之介・竜之介父・トンちゃん・飛鳥あたりかな
719声の出演:名無しさん (JP 0H65-ArDb)
2022/11/08(火) 02:44:16.38ID:9GZDx/qTH
そもそも新アニメ放送始まる前は現行のスレタイでも普通に声優予想の流れだったのにアニメ放送始まってから作品アンチとか対立煽りとかが荒らしに来てただけだしな
初期主旨の声優予想スレの流れに戻すためにも次スレから声優を予想するスレであるってことをテンプレに追加した方がいいな
720声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d50-+nMC)
2022/11/08(火) 09:55:34.91ID:WWGKEL3/0
まともな頭してりゃ分かりそうなもんだけどねえ…
721声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/08(火) 11:15:09.25ID:n2d05Dpaa
単なるイチャモンだろ
722声の出演:名無しさん (スプッッ Sd12-x0/n)
2022/11/08(火) 12:10:51.12ID:EXkhRHG+d
>>720
ずっと初期からスレにいた人ばかりじゃないし、知らない人がいるのも当然かと
「自分がわかることは他人もわかるはず」「わからないやつはまともじゃない」という考えは通用しないよ
現に皆の認識の違いが混乱招いてああなったわけだし
原因はスレタイを変えたこととテンプレに書かなかったことでしょ
誰にでもわかるようにするのが大事
723声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5e25-YZoV)
2022/11/08(火) 12:57:02.61ID:oli9I2su0
>>722
声優総合板にあってタイトルが「うる星やつらの声優を語るスレ3」
>>1には新作のURLと新作のキャストが書いてある

普通に新作うる星やつらの声優について語るスレと分かると思うが
これでうる星のアニメ作品や他について語るスレだと思うアホがいるの?
この程度も理解出来ないなら馬鹿と自覚した方がいい
724声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d50-+nMC)
2022/11/08(火) 19:40:51.09ID:WWGKEL3/0
分かっててわざと曲解しているならそれは馬鹿ではなくクズだな
725声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/08(火) 21:03:52.33ID:ZOrYSTEwa
5chはクズの集まりですから
726声の出演:名無しさん (スプッッ Sd12-x0/n)
2022/11/08(火) 21:09:52.63ID:fs+gsbsed
>>723
うん、だからそのタイトルだと「声優について語るスレ」だから、
新作声優の比較も評価もしていいのかなって勘違いするよ
新作のスレタイとURL貼っただけじゃ「声優を予想する」という発想にはならないよね

むしろそこまで深読みできちゃう人のほうが怖いよ
727声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6d3a-t1i4)
2022/11/08(火) 21:11:04.77ID:IkFICQ650
>>725
そのクズに君も含まれてるわけだ
728声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6d3a-t1i4)
2022/11/08(火) 21:17:40.92ID:IkFICQ650
>>726
たぶん>>723=ワッチョイ 5e25-YZoVは自分が当たり前に理解できることを理解できない奴のことを
馬鹿と考えてしまう真の馬鹿なんだろ
もしくは自分が解釈したことが絶対正義で正しいと思ってしまう危ない人
本当に頭のいい人ってのは誰にでもわかる言葉で話すし説明するからね

スレを立てた人と同一人物かは知らないけど、
スレが荒れる原因はわかりにくさなんだからスレタイとテンプレ説明をしっかりすべきだったのは確かだわ
729声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/08(火) 21:27:43.96ID:ZOrYSTEwa
>>726
この板に40年前の古いアニメの声優を語るスレがあると思うか?
現行放映中のアニメの声優スレしかないだろ
だから常識で分かると指摘されるんだよ
730声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/08(火) 21:29:18.93ID:ZOrYSTEwa
「クズ」にたまらず反応して即座に反論レス入れてて草
どんだけ煽り耐性無いねん
731声の出演:名無しさん (ワッチョイ d2ac-Ea9A)
2022/11/08(火) 21:55:36.69ID:efUOh7Dk0
>>726
たしかに怖いw
そいつはエスパー()なのかもよ

スレの拙さを指摘されて反省もせず、
「自分は主旨を知ってた!知らない奴が悪で馬鹿」って決めつけてる時点でろくな奴じゃないからね
732声の出演:名無しさん (ワッチョイ d2ac-Ea9A)
2022/11/08(火) 21:57:28.69ID:efUOh7Dk0
>>728の言葉にイライラしてしまう>>729-730=アウアウウー Sacd-jMEe
たしかこいつ昨日も顔真っ赤にして暴れてたね
733声の出演:名無しさん (ワッチョイ d9d2-0RMj)
2022/11/08(火) 22:27:50.26ID:s897jvxa0
>>728
同意
そもそもみんなが共通理解を図れてればこんな荒れ方しないからね
個人的にはこのスレ要らないと思うけど、存続させたいなら
スレタイとテンプレはしっかり誤解を招かないよう書き直す必要があるのは間違いないな
ただの声優予想スレに限定で
734声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6593-IgM1)
2022/11/08(火) 22:28:58.36ID:UYCFvOFx0
新作があるからこのスレが立てられたのにそれが分からないとか言ってるのはただの荒らしだね
じゃあ今めぞんやらんまのスレが立つ可能性があるのかって話だよ
735声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/08(火) 22:33:04.76ID:ZOrYSTEwa
>>734
>>729もスルーしたから都合の悪いレスには逃げるよコイツ
736声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-t1i4)
2022/11/09(水) 01:58:59.68ID:AtTuO4zSa
>>733
新規や途中から参加した人が見てもすぐわかるスレじゃないと混乱招くからね
「新作があるからこのスレがあるのに、それが分からないとか言ってるのは荒らし」
って言ってる人はおそらく最初からいる人なんだろうけど、
わりと最近の途中から入った自分としては、ここは声優について自由に話すスレなんだと思ってた
でも自分以外にもそういう人が多かったので別におかしくはないんだなと安心した
正直なところ、そういうスレじゃなくて声優を予想するスレだって知ったのは昨日一昨日レベル
737声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-t1i4)
2022/11/09(水) 02:04:30.77ID:AtTuO4zSa
だから心配で初期スレを見返してみたら、初期の時点でみんな予想だけでなく声優の評価や旧作との比較をするレスが多かった
というか、ここが論争で荒れるようになってから「実はこのスレは予想するスレだ」って話題が出た感じ
それまでは誰も「声優について評価するな比較するな」なんてレスは見あたらなかったしね

テンプレに「予想するスレです それ以外の話題はお断り」としっかり書いてないせいで、途中で人によってスレの主旨をコロコロ変えて話し始める人が出てくるんだし、
二度と起こらないようにするにはそこを徹底してほしい
自分はただそれだけ
738声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/09(水) 03:15:12.77ID:dcVNTl+a0
新作スレ&新作URLを貼っただけのスレタイ「うる星やつらの声優を語るスレ」=声優を予想するスレ

↑を一発で発想・理解できた人は初期からいる人以外、まずほぼいないよ
初期の「声優を語るスレ(キャストを当てよう!)」というスレタイも、今はただの「声優を語るスレ」に変わったし

普通は「語る」といったら「〇〇の~~がよかった」とか感想を言うスレのイメージが真っ先に浮かぶ

だから「声優を語るスレ」ではなく、「声優予想スレ」にすればいいだけの話
739声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6593-IgM1)
2022/11/09(水) 04:10:01.13ID:PbQn3SC60
予想するだけのスレだと何とも味気ないな
740声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/09(水) 05:38:04.46ID:/ObZbtZ/0
まれいたそのしのぶ、島津さんぽさあるよね!でも
駄目なのか?そりゃ辛いわ
原作、先知らないとキャラに合った予想なんてできん
もう飛鳥だのトンちゃんだの忘れてるし
741声の出演:名無しさん (ワッチョイ b1e4-r9JG)
2022/11/09(水) 07:58:31.89ID:HZvL1tVt0
おれ片端のクズだからどうでもいい
742声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 10:19:37.30ID:pDU0BfS/a
>>739
荒らしの誘導に乗っちゃ駄目
743声の出演:名無しさん (ワッチョイ 392e-9cWc)
2022/11/09(水) 10:56:18.17ID:qfYPHpUZ0
現行スレは今さらどうしょうもないし次スレからどうするか話した方がいいな
個人的には声優予想のみにするに賛成かな
うる星やつらに出演してる声優の話なら何でもありにしたら結局また荒れるだろうし
それか声優予想専用スレと出演してる声優の話なら何でも可能のスレに分けて棲み分けしてもらうかだな
744声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d50-FatX)
2022/11/09(水) 14:29:25.75ID:HzZ7vHD90
単純に「令和版」のうる星やつらの
声優について語るスレにすれば
良いだけじゃねーのか
745声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5e25-YZoV)
2022/11/09(水) 15:49:30.33ID:LdMJ6nUr0
大体この声優総合板はアニメ作品、事務所、アイドルユニットといった単位の声優を語る板
このスレも新作うる星やつらが発表されたから立てられたスレで
まだメインキャストの発表が無かったから予想しようという付加価値が足されてただけ
>うる星やつらの声優を語るスレ(キャストを当てよう!)

当てるようなキャラキャストも残り少ないし
この板の趣旨でもある新作うる星やつらの声優をメインに語ればいいだけ
746声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/09(水) 16:12:30.02ID:/ObZbtZ/0
声優総合は老害長文懐古爺婆はスレのっとりするから気をつけてね
男総合もずっと亡くなった声優の話題を長文で延々とやってた
令和の話しろって
お雪弁天楽しみ、はやみんとずっち
747声の出演:名無しさん (ワッチョイ 69ac-Hb4c)
2022/11/09(水) 19:04:31.03ID:+tqoA+/G0
>>744
「語る」にすると制限なしに話し始めるから結局荒れる
748声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6593-NKuY)
2022/11/09(水) 19:18:36.47ID:PbQn3SC60
予想するだけのスレ

◯◯は××だと思う!以上

これだけしか話せないのかい
749声の出演:名無しさん (ワッチョイ 69ac-t1i4)
2022/11/09(水) 19:29:20.38ID:bqCCz7YP0
>>743
同意
「予想するだけのスレなんて…」なんて言ってたらまた同じことの繰り返しだしね
いつまでも渋ってる>>742とかこそ荒らし臭い
予想スレだけになって過疎るのに未練がありありで草
750声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 19:50:43.75ID:T+O+hV1Qa
>>749
対立煽りでも狙ってんのか?
荒らしの意図に乗っちゃ駄目だろ何考えてるか分からんのだから
751声の出演:名無しさん (ワッチョイ 69ac-td2F)
2022/11/09(水) 20:03:46.16ID:mID/WlMx0
>>749

>>750は一昨日くらいから真っ赤でレス連投して負けてたアウアウウー Sacd-jMEeだから気をつけて
昨日も暴れてたw
752声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 20:57:16.96ID:T/se5964a
自演バレてないとでも思ってんのかねえ
753声の出演:名無しさん (ワッチョイ f5ac-EOIb)
2022/11/09(水) 21:24:27.47ID:7qZv8pta0
アウアウウー Sacd-jMEeは自演してるのか
なるほど
だからあんなに連投レスして必死だったのか
754声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 21:31:07.74ID:T/se5964a
連投してたら自演できないだろおバカさん
755声の出演:名無しさん (ワッチョイ d929-Cw2/)
2022/11/09(水) 22:12:43.76ID:4Rm2wzDU0
>>754
ムキになって煽り耐性ないなアウアウウー Sacd-jMEe
完全にペースのまれてるぞ
756声の出演:名無しさん (ワッチョイ 32e8-pSqO)
2022/11/09(水) 22:24:15.76ID:zH23vlwv0
お前らそろそろ落ち着いたらどうかね
757声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 22:43:31.69ID:Budq4Eewa
>>755
ほお
煽り目的で来てる事を認める訳だ
758声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 22:44:44.89ID:Budq4Eewa
>>756
残念だがバカが飽きるまで終わらんよ
アンタが話を振ってくれれば乗ろう
759声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6eac-yyRM)
2022/11/09(水) 22:46:58.83ID:eUZOqvEK0
もはや何と戦ってるのかわからないアホが1名
その名はアウアウウー Sacd-jMEe
760声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 22:48:40.84ID:Budq4Eewa
何で単発なん?
761声の出演:名無しさん (ワッチョイ d913-t1i4)
2022/11/09(水) 23:09:13.83ID:8RXcp0T30
>>760
いちいちマジレスすんなよ
バカ丸出しだぞ
762声の出演:名無しさん (ワッチョイ d913-t1i4)
2022/11/09(水) 23:10:04.88ID:8RXcp0T30
こういうくだらない言い争いがあるからもはや声優を語るどころじゃないっていうね
だからただの声優予想スレで賛成だわ
763声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 23:10:59.78ID:Iry+ZSTca
>>761
バカは言わないと治らないからな
764声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 23:11:46.64ID:Iry+ZSTca
>>762
予想ってもうキャスティング決まってんじゃん
何を話すの?
765声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6593-NKuY)
2022/11/09(水) 23:15:38.65ID:PbQn3SC60
放送始まったしこのスレの役目は終わったかもね
まだ発表されてないキャストの予想ならアニメ本スレでしてもいいんじゃないか
766声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 23:18:23.62ID:Iry+ZSTca
>>765
普通に放映作品の声優の演技に関して話せば良いでしょ
アニメ板のスレは昔話したいお爺ちゃんのノイズが多すぎて新声優単独の話は難しいよ
767声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5e25-YZoV)
2022/11/09(水) 23:26:37.43ID:LdMJ6nUr0
>>765
大体この声優総合板はアニメ作品、事務所、アイドルユニットといった単位の声優を語る板
このスレも新作うる星やつらが発表されたから立てられたスレで
まだメインキャストの発表が無かったから予想しようという付加価値が足されてただけ
>うる星やつらの声優を語るスレ(キャストを当てよう!)

当てるようなキャラキャストも残り少ないし
この板の趣旨でもある新作うる星やつらの声優をメインに語ればいいだけ
768声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 23:42:41.59ID:Iry+ZSTca
>>767
現に荒らしが来るまでは旧作至上主義者の妨害もあれど普通に懐古出来てたしね
スレを終わらせる必要はない
769声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/09(水) 23:55:37.78ID:Iry+ZSTca
懐古じゃない会話だ
770声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-t1i4)
2022/11/10(木) 02:22:00.80ID:s48+krl1a
>>765
同意
なんか予想スレにすると過疎るのが恐くて声優の演技語るスレに必死にしたがってる人がいるけど
あんだけ荒れたのにまた同じことやろうとしてる人は学習能力ないんだなって思う
また演技や声優について語り出してスレ荒れるんだから、もうこのスレ自体要らないよね
はっきり言ってアニメスレで十分
771声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-t1i4)
2022/11/10(木) 02:57:12.09ID:s48+krl1a
今までの流れ

語るスレのままでいたい派(アウアウウー Sacd-jMEe)「新キャスト専用スレなんだから旧作声優は関係ないだろ!旧作声優との比較や評価はすんな!」
初見でスレの主旨がわからない&予想スレに戻す派「そんなのわからないよ、スレに説明書き書かれてないし」
語るスレのままでいたい派(アウアウウー Sacd-jMEe)「テンプレに新キャストが書かれてて、リメイク公式URLも貼ってあるんだから新キャスト専用ってわかるだろ!」
初見でスレの主旨がわからない予想スレに戻す派「いや、これじゃわからないよ、テンプレにどういうスレなのかわかりやすく書かないと」
語るスレのままでいたい派(アウアウウー Sacd-jMEe)「一番初期のスレタイは声優予想しようだったんですーだからこれは新キャスト声優予想スレ」
初見でスレの主旨がわからない&予想スレに戻す派「最初からわかりやすくしろ」「なら声優予想スレに戻そうよ」
語るスレのままでいたい派(アウアウウー Sacd-jMEe)「!?それは困る!過疎っちゃうし、語るスレでいいんじゃないかな(汗)」
初見でスレの主旨がわからない&予想スレに戻す派「いや、語るスレだとまた荒れる元だし、みんなが共通理解をはからないと」「予想だけにして比較や評価は禁止にすれば荒れる心配ないしね」
語るスレのままでいたい派(アウアウウー Sacd-jMEe)「(マズい…このままじゃスレの存続の危機もしくは予想スレのみになって過疎ってしまう…)」

最初と最後で随分言ってることが違うねアウアウウー Sacd-jMEeはw
772声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9216-40ia)
2022/11/10(木) 03:24:52.87ID:Gzv7Xw1l0
>>771
なにこれ草
アウアウウー Sacd-jMEeのブレまくりや必死さが気持ち悪いなw
勝手にスレにマイルール敷いてる荒らしが正義面してやんの
773声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/10(木) 03:29:41.96ID:Jt8Se8/8a
>>771
捏造お疲れ様
長ったらしくて読む気にもならんが
最初から間違ってる
俺は旧作声優の比較や評価は「一切」するなとはどこにも書いてないし「一番初期は予想云々」は>>767で俺じゃない

後見え透いた単発自演はすんな
774声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/10(木) 03:34:34.25ID:Jt8Se8/8a
気付いたが>>771のsageが全角になってて草
775声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d50-+nMC)
2022/11/10(木) 03:40:26.00ID:b+5rNfu60
結局荒れてたのは旧作声優持ち出してくる奴らがいるからだろ
ここは令和版と明確化して旧作の話は旧作スレでやれ
これだけのことだろ
予想スレ化とか過疎化がどうとか問題をはぐらかしているだけに過ぎない
776声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6593-NKuY)
2022/11/10(木) 04:29:56.65ID:F8ylCIXc0
ここって放送開始して本スレが立つまでの避難所みたいなもんだと思ってたんだが本スレが立ったのにここで話すことってまだ何かあるのかな?
どうしてもまだここで話したいという人はずいぶんとこだわりがあるのだな
777声の出演:名無しさん (ワッチョイ adc3-zlm6)
2022/11/10(木) 04:49:59.89ID:YDIMjRLk0
まだキャストが発表されてないキャラがたくさんいるから声優の予想は続くよ
778声の出演:名無しさん (ワッチョイ adc3-zlm6)
2022/11/10(木) 05:38:20.74ID:YDIMjRLk0
アニメスレのほうはタイトルに【令和版】を入れたな
779声の出演:名無しさん (JP 0H65-ArDb)
2022/11/10(木) 12:07:52.42ID:0uGYuW30H
それなら次スレからうる星やつら(令和版)の声優を語るスレにしてたらどうだい
ただし旧作版との比較は禁止ぐらいしとかないと結局旧声優ファンが新声優sageして荒れるだけだと思うけど
780声の出演:名無しさん (JP 0H65-ArDb)
2022/11/10(木) 12:08:43.74ID:0uGYuW30H
>>779
訂正 してたら→したら
781声の出演:名無しさん (スッップ Sdb2-x0/n)
2022/11/10(木) 12:54:53.55ID:WHk14MEmd
>>776
アウアウウー Sacd-jMEeがこのスレ存続させたくてこだわってるだけだよ
また荒れるのに懲りずに語るスレにしたいみたい
782声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/10(木) 13:04:09.06ID:RdQfL1EGa
>>779
うむその路線に賛成
783声の出演:名無しさん (スップ Sd12-40ia)
2022/11/10(木) 14:03:01.06ID:vxbjPMbyd
一部の人(誰と言わないけど)がやたらこだわってるだけだしね
上で何度も言われてる通り、アニメスレあるからこのスレに残すほどの価値はない
個人的にスレ要らない派だけど、もしスレ残すなら予想スレにするにしたほうがトラブル起きなくて済むと思う
たとえ旧作声優との比較を禁止しても、新作声優そのものの演技をあーだこーだ賛否両論して、結局対立争いになるだろうし
784声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6eac-nsye)
2022/11/10(木) 19:04:47.71ID:qvdMq2nS0
>>783
ほんこれ
新作声優のこと語ってもどうせその声優信者と声優アンチの論争になるのが目に見えてるし
声優予想するスレにするか、このスレごとなくすで良いと思う
あとはアニメスレでやれって感じ
785声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/10(木) 20:13:52.68ID:TfnltJu1a
>>783
「だしね」って誰に対して返事してんだw
786声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1215-hJT0)
2022/11/10(木) 20:49:28.07ID:+2pyboRa0
アウアウウー Sacd-jMEeがこだわってるってだけだしね
って事だろw気づけよw
787声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6593-NKuY)
2022/11/10(木) 21:15:45.52ID:F8ylCIXc0
あと気になるのってテンと竜之介くらいだろ
本スレで話しても差し支えないことだろうにこのスレを継続させる意味があるのかと
旧作の話がしたいならそれ用のスレもちゃんとある
新作のアンチしたいならそれもある
このスレを欲しがってる理由が新作貶したいからとしか思えないんだよな
788声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/10(木) 21:43:52.41ID:zoFLN7wha
>>787
だから新作声優の演技の感想を書き出せば良いじゃん
荒れるのは荒れるだろうけど今の状況よりはマシだろう
789声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6593-IgM1)
2022/11/10(木) 22:06:27.96ID:F8ylCIXc0
声優だけを語るスレって他のアニメだと鬼滅、るろ剣(リメイク)、スラダン(映画)、ウマ娘、プリキュア、ねぎま!などあることはあるけど大半が過疎ってる
似たような意味合いで立ったと思われるスラダンのスレが映画が公開されたらどうなるのか
まあどうしてもやりたいというなら頑張ってって感じかな
790声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5e25-YZoV)
2022/11/10(木) 22:19:33.27ID:8h6cqy/M0
なんだか自演も含めてアニメ板から来た奴が必死にアニメ板スレに誘導したがってるってだけじゃんw

大体5chはジャンル分けで掲示板があってアニメならアニメ板で声優なら声優板でするところ
アニメ板にうる星スレがあるから声優板のうる星声優を語るスレは要らないんだーアニメ板ですればいいんだー
って子供の我儘かよw
791声の出演:名無しさん (ワッチョイ b1d3-I5Cu)
2022/11/10(木) 23:13:43.60ID:DU5Ouvi50
アニメ板で声優の話、特にこのスレでされてたような他の作品での
演技がどうとかこうとか、うだうだ書き込んでたらウザがられるよ
この板で声優の演技と関係なく作品内容語るのは板違いなのと同じ

そういう板の使い分けが出来ない奴が暴れてるという事だな
792声の出演:名無しさん (アウアウエー Sada-t1i4)
2022/11/10(木) 23:47:48.26ID:hTfRNWG6a
だからもうこのスレ自体要らないよねって話でしょ
>>789でも言われてるように、他の作品でも声優語りスレは大半過疎る

「新作声優の演技の感想を語ればいいじゃん」と言ってる人いるけど、
声優信者と声優アンチの言い争いで空気の悪いスレになるのが目に見えてる
ぶっちゃけうる星声優の大半は個人スレ(信者用とアンチ用)があるんだから、そこで各々感想を演技の書き込めばいいだけの話
そのほうが住み分けできて信者もアンチもイライラしなくて済むだろうに
793声の出演:名無しさん (スッップ Sdb2-x0/n)
2022/11/10(木) 23:58:38.65ID:9iSu8MbXd
>>792
アニメスレ→アニメの内容の感想
原作スレ→原作の内容の感想
声優個人スレ→声優の演技の感想

これで良いよな
794声の出演:名無しさん (ワッチョイ d9dd-KlN/)
2022/11/11(金) 00:13:13.60ID:8dsM1yaW0
既に話題に上がっていたらすまん

>2クール目から(藤波)竜之介が出てきます。原作をご覧になっている方にお伝えすると、竜之介に関しては「皆さん期待している以上の何かが展開するはず」です。竜之介のシーンは、僕もめちゃくちゃ楽しかったです。竜之介というキャラクター自体もめちゃくちゃですが、竜之介の父親はもっとめちゃくちゃなので、その親子のコンビネーションが最高でした。

――親子のキャストにも期待ということですね。

あの2人が出てくるシーンは、2人でガンガンぶつかり合うだけで周りは外野、見物人になってしまうんです。その雰囲気を出せる人が演じています。「あの独特な感じを表現できるのは、この2人しかいないな」と納得しちゃいました。
795声の出演:名無しさん (ワッチョイ d9dd-KlN/)
2022/11/11(金) 00:13:58.25ID:8dsM1yaW0
ものすごいキャスティングなのかな
なんとなく竜之介のお父さん千葉さんて気がした
竜之介は誰だろう
796声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/11(金) 00:20:05.28ID:3vNKV13ba
村川梨衣とか?
長名なじみの演技は良かった
797声の出演:名無しさん (ワッチョイ d28a-nsye)
2022/11/11(金) 04:12:08.51ID:9FbwbFDy0
上田耀司がボクシング部顧問の先生役で参加してたから
ひょっとして竜之介の父役で出るかもしれない。
798声の出演:名無しさん (ワッチョイ adc3-zlm6)
2022/11/11(金) 10:04:05.29ID:s2Xq2a8o0
こうなるのが普通だと思う
 
声優総合板→令和うる星の声優全般を語るスレ
アニメ板→令和うる星のアニメの内容を語るスレ
懐アニ板→昭和うる星のアニメの内容を語るスレ
懐漫画板→原作漫画の内容を語るスレ
 
なので>>779に賛成する
799声の出演:名無しさん (スッップ Sdb2-x0/n)
2022/11/11(金) 10:30:34.59ID:5ztIp63xd
これとは別にうる星声優総合スレってあるんだっけ?
800声の出演:名無しさん (スッップ Sdb2-x0/n)
2022/11/11(金) 10:33:35.21ID:5ztIp63xd
もし現時点でないならわざわざ新しく作る必要はないから声優個人スレに書けばいい
ここはもともと予想スレだし
その予想スレも、予想するキャラがほぼいないという意見が出てるのでいらないかもしれない
801声の出演:名無しさん (ワッチョイ b213-gm42)
2022/11/11(金) 11:26:49.97ID:MijYZrKA0
お雪さんにはやみんは合ってるかと思ったが何だかはやみん過ぎるな
802声の出演:名無しさん (スッップ Sdb2-40ia)
2022/11/11(金) 11:47:46.94ID:fVFJp4jRd
>>799
>>800
他にはないよ
このスレも予想するスレだけど、予想するキャラももうテンと竜之介くらいしかいないとのこと
もう残り200レスしかないし、終わるにちょうどいいかもね

「声優の演技の感想は各々の個人スレでする」という意見には同意
803声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe)
2022/11/11(金) 17:05:53.82ID:IwwWGzIMa
末尾dはやっぱ害悪だな
804声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6eac-nsye)
2022/11/11(金) 21:28:19.53ID:FJQvUylU0
このスレももう少しで終わりか
でもちょうどよい辞め時かもね
805声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-P7la)
2022/11/12(土) 00:46:50.73ID:wPavSsXe0
まだ1クール終わってなくてあと3クール残ってて
うる星のキャラは何十人もいるのに終わらせようとする愚行
806声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1d50-EHNx)
2022/11/12(土) 01:17:47.20ID:u2MIwntg0
ここは声優予想板ではないので普通に令和版声優について語るスレにすればいいだけなんだが
807声の出演:名無しさん (ワッチョイ ed93-Plz+)
2022/11/12(土) 01:32:01.79ID:wrpn5q8W0
予想ったって競馬じゃないんだからあーだこーだ言い合う余地もあまりないと思う
旧作に割と寄せた人選が多いみたいだからある程度絞れちゃうんだよな
まあどうしてもこのスレを続けたい人はスレ立てて続ければいいんじゃないの
808声の出演:名無しさん (ワッチョイ ddc3-H0Ic)
2022/11/12(土) 04:57:02.76ID:XOxDJ90p0
>>805
2クール目にトンちゃんが来て飛鳥が3クール目かな
4クール目にボーイミーツガールを持ってくるならルパとカルラ登場は再来年になるかも
キャスト発表を待つ楽しみが長く続くのはうれしいよ
809声の出演:名無しさん (ワッチョイ ddc3-H0Ic)
2022/11/12(土) 05:11:53.85ID:XOxDJ90p0
>>806
組野おと子のふりをする上坂の声が上ずってて面白かった
810声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1d50-EHNx)
2022/11/12(土) 09:28:50.15ID:u2MIwntg0
>>809
それは「ラムが下手な芝居をしている」っていう芝居だね
811声の出演:名無しさん (ワッチョイ ddc3-H0Ic)
2022/11/13(日) 06:56:52.91ID:+69WkWE30
今週は弁天出るから石上の勝ち気でエロい演技期待しとこう
812声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-P7la)
2022/11/13(日) 08:47:46.11ID:TWPgmWO60
>>811
食戟のニクミ系だろ?予想はついちゃう
はやみんのお雪もまあだいたいヨルになるのでは?
813声の出演:名無しさん (ワッチョイ ddc3-H0Ic)
2022/11/13(日) 13:21:45.79ID:+69WkWE30
おユキは声質でキャラ立ちさせるタイプじゃないと思うけどお姫様だけに
ヨルをもうちょっとおっとりさせた声にしてきそう
814声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b25-IBSA)
2022/11/13(日) 13:35:27.98ID:iwUqDcEc0
お嬢様系だから魔法科高校の司波深雪みたいな感じやろ
815声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4515-FwuW)
2022/11/13(日) 13:47:08.99ID:gVTvY/OE0
了子もお嬢様だしやはりお嬢様の八百万みたいな演技だろうな
816声の出演:名無しさん (ワッチョイ ddc3-H0Ic)
2022/11/13(日) 16:59:27.72ID:+69WkWE30
お姫様だけど伝説のスケ番の1人だぞ?
そのギャップがヨルの持つ二面性にも相通じると思ったんだが…
817声の出演:名無しさん (ワッチョイ e313-iHwp)
2022/11/13(日) 17:16:03.68ID:8D5CtG7b0
はやみんのお雪はいたずら子っぽい感じ(主観)
818声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b25-IBSA)
2022/11/13(日) 17:39:35.74ID:iwUqDcEc0
>>816
スケ番は弁天ラムだけランは下っ端の巻きこまれおユキは傍観者
おユキに二面性はなくいつも沈着冷静に自分の利益優先のサイコパスな性格
819声の出演:名無しさん (ワッチョイ 15e4-C4VM)
2022/11/13(日) 17:48:09.59ID:Qnn0FY4P0
弁天とラムがスケバンだったなんて初めて知った2chMate 0.8.10.153/OPPO/A101OP/12/DR
820声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b25-IBSA)
2022/11/13(日) 18:18:38.24ID:iwUqDcEc0
>>819
学生時代に自らスケ番を名乗ってたわけじゃなく
争い事揉め事悪戯事を起こしてたのが弁天とラムで
周りからスケ番な存在として認知されてた
ランとおユキは友達だから勝手にスケ番グループにされた
821声の出演:名無しさん (ワッチョイ ed10-B0mR)
2022/11/15(火) 07:39:21.65ID:UEDRzsyC0
>>377
同意
落ち着いた話し方にも声に芯がある
好きだな…
822声の出演:名無しさん (ワッチョイ ed10-B0mR)
2022/11/15(火) 07:40:49.18ID:UEDRzsyC0
>>378
時よりオカリンそのものを感じられて俺は好き
823声の出演:名無しさん (ワッチョイ ed10-B0mR)
2022/11/15(火) 07:42:07.46ID:UEDRzsyC0
>>381
確かに話し方のダイナミックレンジが前任より、狭い印象だね
これからの成長に期待
824声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-P7la)
2022/11/15(火) 08:06:56.34ID:D7r66sm30
>>822
単なるシュタゲ好きじゃないか
825声の出演:名無しさん (ワッチョイ ed10-B0mR)
2022/11/15(火) 09:05:01.87ID:UEDRzsyC0
>>824
ザッツライト
826声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4515-FwuW)
2022/11/15(火) 13:43:02.15ID:ILfDnUHw0
旧作と比べないでもラムの声と演技がしっくり来ない
上坂すみれが役をモノに出来ていない感じがする
コスプレするヒマがあったらもっと真面目に役作りをしてほしい
827声の出演:名無しさん (スップ Sd03-z1W7)
2022/11/15(火) 14:55:28.27ID:9y8JCwLBd
早見のおユキと石上の弁天は
いつも通りのそのまんまの演技になると思う
モノマネとか考える必要もないいつもの定番演技
828声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1d50-EHNx)
2022/11/15(火) 15:13:16.22ID:kakC5sOl0
>>826
ふわっとしてんなあ
829声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b25-IBSA)
2022/11/15(火) 15:43:43.15ID:7tbc9Np20
>>826
今の上坂ラムは声質は合ってるがトーン低めが多くて婆臭い感じ
もっと声高めにロリな感じでいいと思う

逆に沢城サクラが可愛さが出ててダメ
威圧感が足りない


>>827
早見と石上のテンプレ演技がまんまおユキと弁天のキャラだからなーw
830声の出演:名無しさん (ワッチョイ a567-+iq4)
2022/11/16(水) 07:08:11.71ID:Yy62f8FI0
こなれてからが本番かな?
831声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1d50-EHNx)
2022/11/16(水) 17:11:30.86ID:99dutdRB0
演者は十分仕事してると思うけどね
受け取り側の固定観念が薄れてからが本番じゃね?
832声の出演:名無しさん (スッップ Sd43-z3+0)
2022/11/16(水) 18:20:00.63ID:xfRCKSFCd
上坂さんのラム最高だと思うが
833声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-P7la)
2022/11/16(水) 21:50:08.19ID:Kw7Zmg4M0
上坂のラムは根が暗い感じがする
もっとあっけらかんと恋愛脳で馬鹿っぽくていいよラムは
考えちゃいけない
感情で動くようなきゃらきゃらした感じが欲しい
834声の出演:名無しさん (ワッチョイ a567-iSLj)
2022/11/16(水) 22:57:23.40ID:C30/Y8zc0
そこまで言われるとその通りの演技を平野文が出来てたとは思えないけど
835声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa9-Q8H6)
2022/11/17(木) 03:53:39.07ID:Pz9Ch4jQa
うむ
そもそもアニメのラムは旧作から原作よりも「理想の女性」としてのキャラ付けが強くなってる
836声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM4b-V8IL)
2022/11/17(木) 15:57:15.07ID:KHr9bObtM
今日突然、テンちゃんは釘宮さんな気がした
ドラックストア ココカラファインのチラシ見たとき。ふと
837声の出演:名無しさん (オッペケ Src1-C4VM)
2022/11/17(木) 16:10:18.03ID:qCOq6Mhor
ありうる
838声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4515-FwuW)
2022/11/17(木) 18:33:34.80ID:IRkj14hV0
テンのビジュアルはクソガキ成分を消してかわいさに振り切っている感じ
個人的にはTARAKOより釘宮理恵や悠木碧の方がいいなぁ…
839声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2313-iHwp)
2022/11/18(金) 01:28:18.70ID:/AJMy5yQ0
はやみんがお雪やってるー
生きてて良かった
840声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM4b-V8IL)
2022/11/18(金) 01:54:27.93ID:DjluEGLvM
>>837
>>838
そうだといいよね

今日はB坊が山口勝平だったw
841声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM4b-V8IL)
2022/11/18(金) 01:55:44.09ID:DjluEGLvM
向こうのスレにも書いたけど声優のことだからこちらにも

弁天とお雪は初代に寄せてないね
小原乃梨子さんのお雪はミステリアスな感じしたけど 、早見さんのはKYな感じがするw

チェリーとしのぶはどんどん初代に近い声からオリジナルになってる
ラムちゃんとあたると面倒はすごくうまい
842声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM4b-V8IL)
2022/11/18(金) 02:07:35.47ID:DjluEGLvM
あとうる星に出るかもしれないるーみっくメンバー
林原めぐみ
山寺宏一
石川界人
日高のり子
高山みなみも?
神谷明さんにも出てもらいたいね
843声の出演:名無しさん (スップ Sd43-z1W7)
2022/11/18(金) 05:53:15.49ID:0r0wYHKud
弁天おユキ良かったわ

2人ともすごく自然な演技でキャラにマッチしてた
ここは令和の時代にキャラに合った声優を上手く持ってこれたな
わざとらしいさ皆無だった
844声の出演:名無しさん (スッップ Sd43-HFDR)
2022/11/18(金) 06:30:47.24ID:KTlvOTOhd
弁天とお雪よかった
この二人がでてくると一気に華やかになる
上坂は頑張ってるけどちょっと声が低い
サクラは沢城がものにできてない
旧作も賛否両論あったくらいだから
魅力的にやってくれたらそれでいいんだけど
845声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-P7la)
2022/11/18(金) 07:33:32.16ID:dHPbqh6m0
みゆきちもいつもの自分でさくら演じてたじゃん
こっちの方が全然いいわ
弁天とお雪良かったー二人とも自分の持ち役タイプだったけど
これでいいね
846声の出演:名無しさん (ワッチョイ b539-+iq4)
2022/11/18(金) 08:30:05.68ID:XfX4IK0N0
高木渉がこなれてきたな。
847声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa9-Q8H6)
2022/11/18(金) 09:23:41.42ID:SZhgCLUDa
>>846
そうか?
今日のは何か鼻炎でも患ったようなやたらくぐもった声だったぞ
848声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM4b-V8IL)
2022/11/18(金) 10:40:45.25ID:Tirx1MlnM
チェリーは初回の時には初代に近い合う声だと思ったけど
今週のは全然違って聞こえた
おっしゃるようにくぐもった低い声だったよね

私はすみれのラムちゃんに関しては◎
神谷あたるも◎
サクラと弁天は初代に声寄せてなくてもキャラに合ってたと思う
おユキに違和感あり。声は合ってるんだけど
他で書いてる人がいたけどすっとぼけ感がないんだと思う
だからあたるに自ら押し倒されたのがあざとく見えた
849声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-P7la)
2022/11/18(金) 15:08:54.00ID:dHPbqh6m0
雪かき要員にしようとしてたんだからあざとくていいんじゃないの?
原作はまだキャラが固まってなかったのか
あたるに本気で火遊びしかけようとしてたけど
原作手元になくて記憶だけだから異論は認める
850声の出演:名無しさん (ワッチョイ a567-FFna)
2022/11/18(金) 15:51:53.34ID:wGzgQz/w0
山口勝平いつか出るかなーって言われたのに、いざやったの雪男かい
851声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-P7la)
2022/11/18(金) 15:53:21.09ID:dHPbqh6m0
ここで出すか!とビックリしたね山口
852声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4515-FwuW)
2022/11/18(金) 15:58:06.27ID:Eh0/hOGB0
>>842
林原めぐみと日高のり子はテンの声に来る可能性あるかも
853声の出演:名無しさん (ワッチョイ 45dd-V8IL)
2022/11/18(金) 16:37:42.99ID:DvVwkKVm0
>>850
>>851
あまりに脇役でびっくりしたね

烏天狗の下のはどうしてあんなに脇役だったんだろう? エキストラで落ちた?
それとも今後大きめの役で登場するのかな
854声の出演:名無しさん (ワッチョイ d593-nuh3)
2022/11/18(金) 17:50:10.48ID:8DYmJzNw0
勝平はチェリーのオーデ落ちてる気がするわ
二又さんはわからんあたる父とかオーデあったのかな
855声の出演:名無しさん (ワッチョイ 15e4-C4VM)
2022/11/18(金) 18:26:35.48ID:lHUU+zdN0
>>833
こうなっらもう野沢雅子にやってもらうしかない
856声の出演:名無しさん (ワッチョイ 45dd-V8IL)
2022/11/18(金) 19:12:11.39ID:DvVwkKVm0
>>853
下の→下野
857声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b25-H0Ic)
2022/11/18(金) 20:24:09.13ID:Yjo37vSZ0
本当かどうか分からないが井口と大空ならまあ妥当なところだな
大阪出身青二という点で大空が有利かな


40 名前:それでも動く名無し[sage] 投稿日:2022/11/18(金) 01:41:55.73 ID:Ul5NXsiu0
リークやけどテンのキャスティングは滅茶苦茶難行して1月に初報出した時点でも決まってなかったらしい
最終的にオーディションで井口と大空の二択に絞られたって聞いてるけどどっちになったんやろ
858声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2313-iHwp)
2022/11/18(金) 20:33:52.40ID:OIvhCjKl0
井口さんという線があったか
まあ、大空さんだろうな
859声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b25-H0Ic)
2022/11/18(金) 20:37:02.13ID:Yjo37vSZ0
B坊で山口勝平が出てたがカラス天狗の二又といい
この辺は指名な感じ
留美子アニメのベテランレギュラー陣はオールドファン向けにまだ出てきそうやね
戸田との絡みでTARAKOも出てきそうな感じだし
来週はプール妖怪が出てくるけど誰だろう
860声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2313-iHwp)
2022/11/18(金) 21:01:57.05ID:OIvhCjKl0
プール妖怪がTARAKOなのかなとも思ったけど
旧作は哀愁漂うおっさん声だったような気がするんだよね
861声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b25-H0Ic)
2022/11/18(金) 21:09:49.43ID:Yjo37vSZ0
>>860
旧プール妖怪はボヤッキー八奈見乗児だな
862声の出演:名無しさん (ワッチョイ a567-0pD6)
2022/11/18(金) 21:12:34.24ID:HRiMWfwE0
V8ILはWi-Fi切り替えたりID変えたりして何がしたいの?
ゲスト声優は全員オーデで落ちたと根拠もないのに勝手に思い込んでるし
863声の出演:名無しさん (ワッチョイ a38a-3TKi)
2022/11/18(金) 21:36:22.23ID:r7GjKRrK0
B坊の声、まさか山口勝平だったとは!EDクレジット見て驚いたよ!w
864声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa9-Q8H6)
2022/11/18(金) 22:08:20.63ID:Q9XRMsl0a
>>863
勝平はポプテピピックでランボーの声真似してたように近年重低音の役にシフトチェンジしつつある
持ち前の少年声が出し辛くなったからだろうね
865声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2316-GGc0)
2022/11/18(金) 22:29:12.27ID:0F8m8Ek60
山口勝平はるーみっくで主役二度もやったのに
脇の脇役に落ちぶれるとは
866声の出演:名無しさん (スプッッ Sd03-k+4Q)
2022/11/18(金) 22:34:11.45ID:TSXpr7Jfd
>>865
犬夜叉と夜叉姫に出た声優が脇に置かれてるのは罰ゲームか何かかね
867声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa13-3TKi)
2022/11/18(金) 23:12:48.90ID:b7HGRvfra
おユキはおユキではなくもうただの早見沙織でしかないね
おユキの無機質で静かさの中にあるどこか不気味さが感じられないのが残念
その分怒った時の迫力がなさそう
868声の出演:名無しさん (スップ Sd03-k+4Q)
2022/11/18(金) 23:20:28.22ID:vt3az1pod
弁天は柄の悪さや蓮っ葉な部分があまり感じられないのがなぁ…
まぁ石上はアニメ始まる前に発表されたうる星出演声優の中では格下なのと、
エロアニメ請負人声優もあってかくっ殺系演技から抜け出せないせいなのかもしれないけど
869声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa9-Q8H6)
2022/11/18(金) 23:57:04.74ID:fPvmDAVEa
>>865
そりゃもう主人公やる年齢じゃないし
47歳の神谷浩史も今作では主役だが主人公役は減ってるしね
870声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-AKU4)
2022/11/19(土) 00:41:04.54ID:PpCZzZj/a
主人公じゃなくてもメインやサブキャラで出ることもできるわけで
でも出番のほぼない脇役な時点で、
おそらくチェリーのオーディションに落ちたんだろうなと思う
じいちゃん役やりたいって前に言ってたし
871声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-ADby)
2022/11/19(土) 06:26:24.80ID:mX0yymB4d
弁天おユキは声質いいから声聞いてるだけでもいい
竜ノ介もセクシーな人に変えてくれ
872声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6f62-KKl2)
2022/11/19(土) 08:35:33.15ID:mQUxMVJ90
エロはやみんよかった
873声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5767-kfYZ)
2022/11/19(土) 11:38:40.01ID:jfjn9sfM0
いや竜之介は男っぽさなくちゃ駄目だろ
874声の出演:名無しさん (ワッチョイ e715-eEow)
2022/11/19(土) 12:02:44.29ID:442XBARU0
うる星のキャストってちゃんとオーディションやったのかな?
なんか片っ端から有名声優にオファー出して集めた感じがするんだけど
オーディションをやったのなら了子の人はしのぶサクラ弁天クラマあたりを受けて落ちてそう
875声の出演:名無しさん (エムゾネ FF02-eybm)
2022/11/19(土) 12:48:31.61ID:q6eYVVhnF
オーデの舞台裏は知らんけど
了子は井上で合ってるだろ
了子はどの話を使うかによるけど中盤以降出番多いぞ

そして弁天もおユキも素晴らしく合ってたよ
旧アニメからバージョンアップしてた
俺の中で令和うる星が盛り返してきた
876声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0625-TaOI)
2022/11/19(土) 13:08:52.96ID:Zo+Z4JIO0
福の神モブで郷里大輔声似の話題が出てるがこの人か?

中島 卓也
arise-pj.co.jp/wp-content/uploads/2022/09/04%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E5%8D%93%E4%B9%9F_2022_%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%954.mp3
arise-pj.co.jp/talent/takuya-nakashima/
877声の出演:名無しさん (ワッチョイ 97ac-Iaiv)
2022/11/19(土) 13:20:17.04ID:/ZdZjLwe0
>>874
石上静香が有名声優は(ヾノ・∀・`)ナイナイ
弁天の声優発表時点で一気に格落ちしたって言われてるし
878声の出演:名無しさん (ゲロゲロ 523f-NXjW)
2022/11/19(土) 13:48:18.16ID:kFDv3hv70
>>875
了子は主要キャラであるあたるや終太郎との絡み多いしな
あと登場するであろうトンちゃんとの絡みもあるから出番もかなり約束されてるし美味しいキャラではある
879声の出演:名無しさん (ワッチョイ c73e-pP6a)
2022/11/19(土) 14:22:48.07ID:gcArtu9m0
>>877
弁天の声優はどうしてもおちんぽ声優のイメージから脱却できない
880声の出演:名無しさん (オッペケ Srdf-rxZH)
2022/11/19(土) 15:34:27.11ID:tECmGqjMr
>>876
セリフ4を聴くとこの人っぽいね
てか反応薄すぎない?初見でこの声聴いた瞬間郷里さん生き返ったのかと驚いたくらい似てたんだけど皆興味ないのかね
経歴見たらモブ役がほとんどだけど演技の幅が広いからもっと人気が出てほしいね→中島卓也さん
881声の出演:名無しさん (ワッチョイ 62ac-kfYZ)
2022/11/19(土) 16:12:36.03ID:SQbRefsv0
>>878
逆にクラマはストーリーがかなり端折られた分、出番が少ないな
882声の出演:名無しさん (ワッチョイ e715-eEow)
2022/11/19(土) 16:13:43.94ID:442XBARU0
個人的にはサクラは甲斐田裕子、クラマは日笠陽子、了子は石川由依か茅野愛衣が良かったな
883声の出演:名無しさん (スップ Sd22-ADby)
2022/11/19(土) 16:19:49.97ID:6y/qf9Cwd
エロ声優がやってんなら
弁天様やおユキさんのエロシーンいっぱいやってほしい
深夜番組なんだし
884声の出演:名無しさん (ワッチョイ cefd-kfYZ)
2022/11/19(土) 16:27:09.74ID:HMB496Db0
>>882
弁天は三瓶、おユキは能登麻美子がよかった
885声の出演:名無しさん (ワッチョイ cefd-kfYZ)
2022/11/19(土) 16:28:29.77ID:HMB496Db0
ラムなんて物まねすらできてなくて論外
別に物まねする必要はないけど声低すぎてラムらしさがない
886声の出演:名無しさん (スップ Sd22-ADby)
2022/11/19(土) 16:29:57.49ID:JQbx0Xbnd
>>884
そいつらはエロくないから却下
深夜番組なんだからパイズリぐらいはやれ
887声の出演:名無しさん (ワッチョイ ce27-kfYZ)
2022/11/19(土) 16:43:04.38ID:1U0gSOuw0
>>883
>>886
それはお前の願望であって原作にはそういうのないので要らない
888声の出演:名無しさん (ワッチョイ efe4-aW6+)
2022/11/19(土) 16:47:02.96ID:gLiH/qS80
コンプラでテンがヤバいとか深夜だからパイズリぐらいしろとか
889声の出演:名無しさん (ワッチョイ 226a-kfYZ)
2022/11/19(土) 17:03:39.58ID:VDck1zVz0
サクラが旧作に比べて全然目立たないな
やっぱりあの声だったからこそ貫禄あって映えたのかも
890声の出演:名無しさん (スップ Sd22-ADby)
2022/11/19(土) 17:28:56.42ID:JQbx0Xbnd
ウイングマン見たけどやっぱり昔のアニメは最高やな
声優さんの声だけでイケる
891声の出演:名無しさん (ワッチョイ 36ac-AKU4)
2022/11/19(土) 17:38:09.55ID:pj7OAV7H0
>>889
沢城じゃ力量不足だな
892声の出演:名無しさん (ワッチョイ ceff-kfYZ)
2022/11/19(土) 17:57:25.28ID:uzHGiQpE0
サクラがただのお姉さんになってしまってるからね
いまだにモノにできてない
893声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM8e-7idd)
2022/11/19(土) 18:03:28.53ID:bgYqVSzbM
>>867
おユキの特徴を実にうまく表現してくださってる

>>877
石上も井上麻里奈も境界のリンネからでしょう
リンネに山口勝平も出てる
石川界人も出そう
894声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa3b-S+L/)
2022/11/19(土) 18:14:01.21ID:8JsCTGlya
>>892
タダのお姉さんで良いんだよ
旧作の演技の方が変
895声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0625-TaOI)
2022/11/19(土) 18:20:57.68ID:Zo+Z4JIO0
早見おユキは悪くはないけど若くて可愛い感じになっちゃってるな
おユキの腹黒さを出すなら大人っぽい能登のほうが良かったな

沢城サクラは普通のお姉さんで威圧感のあるサクラというキャラが出せてない
今ならアキバ冥途戦争のサトリナのドス声の方がサクラ感が出てる
896声の出演:名無しさん (JP 0H4e-AKU4)
2022/11/19(土) 18:22:46.42ID:RZw8Kp9xH
>>892
わかる
サクラの美人なのに変な人っぽさが出てないんだよね
声が普通すぎて別人になってる
897声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-mIRm)
2022/11/19(土) 18:23:46.88ID:2HjFCEG5d
ラムの声没個性って感じ
898声の出演:名無しさん (JP 0H4e-AKU4)
2022/11/19(土) 18:24:52.98ID:RZw8Kp9xH
>>893
それいったら沢城もRINNEからでしょ
あとローマ字でしっかり表記しなよ
899声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa3b-S+L/)
2022/11/19(土) 18:32:10.79ID:8JsCTGlya
>>896
変な人って旧作のだみ声がか?w
別に変な人だからって声まで変にする必要ない
900声の出演:名無しさん (ワッチョイ 36ac-HDYa)
2022/11/19(土) 18:36:02.55ID:u8hsJBMx0
>>899
沢城のは声抜きにしても演技で変人さが出てないんだよなぁ
威圧感もまったくない
901声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa3b-S+L/)
2022/11/19(土) 18:37:41.67ID:8JsCTGlya
>>900
十分出てると思う
演技力に定評はあるしね
少し声が上ずってるのは気になるが
902声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa3b-S+L/)
2022/11/19(土) 18:39:19.61ID:8JsCTGlya
また何時もの沢城アンチか
「うる星やつら」がやって来たぞ
903声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/19(土) 18:52:52.24ID:QdeAk/VZ0
沢城のサクラはエッチなお姉さんぽくていいな
ドブ声じゃエロさが出ない
904声の出演:名無しさん (スップ Sd22-ADby)
2022/11/19(土) 19:17:45.14ID:cag54CXsd
サクラ、チェリーて旧作では準主役並に絡み多かったからな
弁天、おユキの比じゃない
ここの絡みがつまらんかったら作品が
つまらんもので終わる
905声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff39-XRD5)
2022/11/19(土) 19:38:43.34ID:1Uz2EcD90
>>895
ヒント知名度
906声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/19(土) 19:41:06.59ID:Woi7OFfu0
>>879
自分がエッチなアニメしか見てないから石上の出演作知らないんだよ
ヴィンラントサガや憂国のモリアーティとか硬派なのにも出てるのに
あとは境界のRINNEもこれが一番だろうね
907声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/19(土) 19:42:45.56ID:Woi7OFfu0
>>905
サトリナは声優アワード主演女優賞とってるんやぞ!!
でもサトリナだと色気が出ない気もするがサクラ役
908声の出演:名無しさん (ワッチョイ 97ac-6vtt)
2022/11/19(土) 19:46:10.03ID:GlDgNhfG0
沢城サクラは何言ってんだかよくわからない時がある
活舌悪くて聞き取りにくい
909声の出演:名無しさん (スップ Sd22-ADby)
2022/11/19(土) 19:52:01.40ID:S1pXQ5Twd
鬼滅にでてる人多いからおっさんでも
結構しってるわ
宮野 早見 沢城 石上 サトリナ
910声の出演:名無しさん (スップ Sd22-ADby)
2022/11/19(土) 19:56:21.58ID:S1pXQ5Twd
花澤 小西 櫻井も勿論しってる
花澤の声はいまいち覚えられないけど
鬼滅のときは早見とくべつつかなかった
911声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4b93-FQdY)
2022/11/19(土) 20:00:36.49ID:XX/OSr3i0
知名度ないしちょっと歳行ってるけどたかはし智秋がサクラに合いそうだなと思った
912声の出演:名無しさん (ワッチョイ a2ac-kfYZ)
2022/11/19(土) 20:06:49.19ID:8t1DRgll0
>>906
いうて石上はRINNEじゃ脇キャラだからそこまで知名度ない
どちらかといえば一番知名度あるのはニケなんだろうけどそれ以外がパットとしない
基本脇声優だからかな
913声の出演:名無しさん (ワッチョイ efe4-aW6+)
2022/11/19(土) 20:19:15.88ID:gLiH/qS80
さくらに違和感ないなあ
今週のチェリーは違和感あったけど
914声の出演:名無しさん (ワッチョイ e7c2-AKU4)
2022/11/19(土) 20:39:40.41ID:7N6acfwJ0
>>908
感想でもサクラは何言ってるのかよくわからんという声は時々ある
がなり声だからなおのこと聞き取りづらい
915声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/19(土) 20:48:55.92ID:Woi7OFfu0
>>912
ヴィンラントとモリアーティは主人公ですが?(幼少期)
で、めっちゃ評価高かった
意識高いアニメはお好みでないw
916声の出演:名無しさん (ワッチョイ e7c2-AKU4)
2022/11/19(土) 21:00:37.12ID:EPo5a2lT0
石上ってマイナーアニメくらいでしかほぼメインしてないからなぁ
有名作品はせいぜい脇役
だから声優発表された時も誰?って声が多かった
917声の出演:名無しさん (ワッチョイ e715-eEow)
2022/11/19(土) 21:04:56.23ID:442XBARU0
>>884
三瓶由布子は竜之介で出そう
918声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1280-ntDR)
2022/11/19(土) 21:19:27.75ID:mxmkA3P10
あと出てないキャラはテン、竜之介、トンちゃん、飛鳥くらいか
919声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf93-+dJQ)
2022/11/19(土) 21:23:34.39ID:Zl5PQFQG0
竜之介は國立幸or小清水亜美
竜之介父は山寺宏一と予想してみる
小清水は弁天落ちてるかもしれないけど
920声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0625-TaOI)
2022/11/19(土) 23:09:57.04ID:Zo+Z4JIO0
>>907
サクラの色気は見た目だけであって声演技で色気を出すわけじゃないしね
恋人のつばめにさえ色気は出さないし寧ろ「しっかりせんかー」と叱るし
錯乱坊温泉竜之介父と言った年上男性ですら容赦なくぶっ飛ばすキャラ
それが面白さを出してる重要ポイントでもあり
サクラというキャラを出す点として 暴力威圧感>>>色気>>>>>>>>>可愛さ


>>911
朴ロミあたりだと威圧感は十分だけど婆臭くなるし
たかはし智秋サトリナくらいの年代がベストかなと思う
921声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/20(日) 00:04:24.89ID:gPCOimxF0
竜之介はファイルーズもいけるんちゃうかな
922声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa3b-S+L/)
2022/11/20(日) 00:39:07.19ID:xIK7pnB6a
>>920
怒ってる時じゃなくて普通に喋ってる時は色気があった方が良いと思うよ
旧作のイタリアの吹替がそんな感じだった
923声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/20(日) 06:45:57.29ID:UwcHhQn10
>>922
自分もそういうつもりで言った
ラムやしのぶとは違う大人の女性なんだから
ただ話してるだけで色っぽさが欲しいよね
924声の出演:名無しさん (ワッチョイ e213-LF/+)
2022/11/20(日) 06:54:50.95ID:a4orGqkC0
竜之介父は意外なところで福島潤かもしれんぞ
ガビルやオーナー小林の声質も出せるし
あたる役の方がよかったのではと一部で言われてる未来もみえる
925声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/20(日) 06:58:21.93ID:UwcHhQn10
このすばのカズマはあたる味をずっと感じてた
でも千葉繁に竜之介父をやってほしい世界線
福島でもいいけど声つくらないと親父声出ないんじゃないかな
デフォが少年声だろ
926声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0625-TaOI)
2022/11/20(日) 07:56:37.53ID:HPvaXnVf0
>>922>>923
だから色気が必要ないなんて書いてないだろw
サクラのキャラを出す優先度として 暴力威圧感>>>色気>>>>>>>>>可愛さ

あと色気の概念だけどテンプレ的な鼻にかかった甘ったるい媚びた声演技とかサクラには無縁だろ
あくまでも大人っぽい雰囲気色気程度で若い子たちと差別化出来ればいいのであって
上坂やまれいより数世代上のたかはし智秋サトリナくらいの年代がベストだろうと書いている
927声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa3b-S+L/)
2022/11/20(日) 11:53:55.46ID:AItcPeLha
>>926
誰が「媚びた声演技=色気」と言った?
色気というのは普通に喋ってるだけでエロスが滲み出る物だよ
沢城にそれがあるとは言わんが旧作のドブ声よりマシだろ
928声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/20(日) 23:06:13.39ID:gPCOimxF0
沢城のサクラさんなら男子高生にモテモテなことにも説得力が出てくるな
929声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-7Iml)
2022/11/21(月) 11:14:34.84ID:nxCooYKTd
>>928
もともと美人設定のキャラだから沢城は関係ない
930声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/21(月) 16:52:42.38ID:p5u0yB3D0
>>929
沢城の声でより男子憧れのお姉さん感が出てるってことだよ
931声の出演:名無しさん (ワッチョイ c702-stRS)
2022/11/21(月) 17:22:49.88ID:qui2mzpj0
何がなんでも旧作の声以外認めなうという人がいる
旧作サクラのダミ声がまずありえない
あんなのがもともと正解fではない
沢城があれに捕らわれると駄目
932声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-ADby)
2022/11/21(月) 18:17:00.20ID:nc0BJn/Ed
メイン4人+2で今のとこ
別キャラになって
駄目なのサクラだけだけどな
まあたいして出番ないからダメだしするのも
はやすぎだけど
旧作のサクラが駄目ていってるやつはみてもいないんだろ
声の問題じゃないんだけど
声はみんな違う
933声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-ADby)
2022/11/21(月) 18:54:05.42ID:K0URTHlqd
まあガタガタ言うほどでもないか
みんな違うんだし
934声の出演:名無しさん (ワッチョイ a2ac-nL2O)
2022/11/21(月) 20:27:16.11ID:jrHo1uyH0
>>930
そうは思わないや
没個性だし
というか、サクラって今のところ全然目立ってないから印象薄い
935声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/21(月) 20:33:43.48ID:p5u0yB3D0
旧作もリアタイで見てたけどあのサクラはひどかった
声質も汚いし声の演技も下手
たまに鷲尾真知子を大女優かなんかと勘違いしている奴もいるけど
936声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0625-TaOI)
2022/11/21(月) 20:44:30.82ID:LP5TCKOv0
原作でのサクラのモテモテ色気は大人美女の外見のエロさだからな
それに群がる男たちを怒鳴ったりブッ飛ばしたりするのがサクラであり面白さ
肝心なのは威圧声であって艶声ではないしましてや可愛い声ではない

うる星やつらの声優を語るスレ3 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
937声の出演:名無しさん (スプッッ Sd22-kAlW)
2022/11/21(月) 20:44:58.69ID:bvmC9VYUd
なるほど
さっきから沢城サクラを一人で持ち上げて鷲尾サクラを貶てるワッチョイ c350-ihPVは沢城信者か
938声の出演:名無しさん (スプッッ Sd02-7Iml)
2022/11/21(月) 20:48:16.31ID:tPcIe0uud
>>930
>>935
声が汚いのは沢城も同じだよ
しゃがれたガラガラ声だし
同じ汚い声でもいつもの汚い沢城声より鷲尾声のほうが大人っぽさもインパクトも強い
939声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/21(月) 20:48:25.56ID:p5u0yB3D0
>>937
沢城はうまくやっていると思うけど沢城でなくてもいいよ
他にもできるやつはたくさんいると思う
ただドブ声素人声優はダメだ
940声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff39-XRD5)
2022/11/21(月) 20:51:46.89ID:xjyXYgSx0
>>938
鷲尾さんは舞台メインだから声が出るね。
941声の出演:名無しさん (スプッッ Sd22-kAlW)
2022/11/21(月) 20:52:41.20ID:bvmC9VYUd
>>939
鷲尾真知子は別にドブ素人じゃないよ
ジブリ作品のトトロやラピュタにも大人キャラで出演してるし自然な演技してる
942声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/21(月) 21:06:17.87ID:p5u0yB3D0
>>941
ジブリは自然な演技()の声優集めているからいいかもしれんけど
ギャグアニメに舞台演技のメソッド持ち込まれても浮くだけ
大昔は舞台俳優がアニメ声優を務めることも多かったけど
アニメではアニメ特有の演技(パヤオの大嫌いな奴な)
出来ないとかえって異質になる
943声の出演:名無しさん (ワッチョイ c2e8-zHbW)
2022/11/21(月) 22:08:38.18ID:RmU+w0Qz0
いや、声優って舞台出身の大げさな演技が主流じゃない?
944声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-ADby)
2022/11/21(月) 22:31:04.13ID:QMq8ZfODd
サクラは
大原さやかやった
エルザみたいなキャラやぞ
セクシーでありながら強キャラ
甲斐田はがなれないから無理だわ
沢城はなんか声のトーンから違う
難しいんかな
945声の出演:名無しさん (ワッチョイ e216-kAlW)
2022/11/21(月) 23:04:58.07ID:XuNlTNgp0
>>939
>>942
ただのお前の勝手な見解()じゃん
ここまでさっきから一人で必死に叩いてる時点で、
どんなに否定しようが鷲尾アンチしてる痛い沢城信者にしか見えないよ
946声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-WU7/)
2022/11/21(月) 23:14:09.53ID:FDtFYeC7a
>>928=930=935=939=942=ワッチョイ c350-ihPV

うる星キャストで断トツで不評なのが沢城サクラなもんだから
沢城信者のワッチョイ c350-ihPVは余裕なくて、鷲尾サクラを叩くことで
沢城サクラを持ち上げようと必死なんだ
そんなことしたって沢城サクラの評価が上がるわけでもないのにアホだな
947声の出演:名無しさん (ワッチョイ e267-TaOI)
2022/11/21(月) 23:33:37.69ID:xa7biHuT0
サクラは
甲斐田裕子 (マリーダさん)
渡辺美佐(副官)
朴?美(ぶらどらぶの保険医)
園崎未恵(バルクホルン大尉)
948声の出演:名無しさん (ワッチョイ e267-TaOI)
2022/11/21(月) 23:36:38.72ID:xa7biHuT0
>>931
あれが正解なんだわ
学校で化け物扱う保険医巫女が綺麗な声ではいけない
と、昔の音響監督が言ってました
949声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/21(月) 23:50:25.92ID:p5u0yB3D0
俺に言わせれば鷲尾信者は幼少期の刷り込みに捕らわれて
客観的かつ正当な評価を出来なくなっているとしか思えない
きっとサクラを初めて見た時からあの声でしゃべってて
あれが正しいと思い込んでいるだけじゃないのか
950声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/21(月) 23:53:50.18ID:71mFsCkd0
美人なんだからドス声はないわ
幼い時に初めて見てた時も鷲尾は違和感があった
ドス声というと今なら斎藤貴美子さんやくじらさん等
大抵貫禄の漢気ある女傑のイメージよ
951声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0625-TaOI)
2022/11/22(火) 00:15:03.64ID:gZqYrJZT0
鷲尾サクラの欠点は婆臭かったとこだね
威圧感のある声やクセのある演技は個性があって良かった

斎藤貴美子やくじらは完全に逞しいおばさん声だからねサクラとは違う
サクラに求められるのは基本圧のある女王様声でしょ
それプラス変わった個性があればさらに良し
952声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 00:16:54.11ID:R9JlsMWla
>>949
一人で必死に鷲尾アンチ長文乙、沢城信者さん
盲目で偏屈なお前に客観的かつ正当な評価()と言われてもなんら説得性がない
鷲尾のサクラに文句言っても沢城のサクラが正しいことにはならないでしょ
953声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-mKkB)
2022/11/22(火) 00:18:13.31ID:iTKZCBc8d
今の声優でコンセプトアルバム出してくれ
ラムのラブソング歌上坂すみれ
愛はブーメラン歌内田真礼
パジャマ・じゃまだ!歌花澤香菜
メランコリーの軌跡歌早見沙織etc.
954声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-7Iml)
2022/11/22(火) 00:18:13.86ID:w21RAOcPd
沢城のサクラもドス声
でもガラガラよりのドス声だから何言ってるんだかよくわからないから不快
同じドス声でも鷲尾のはハキハキしてたから何言ってるかよくわかった
955声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/22(火) 00:24:07.58ID:NGP/OrPL0
>>952
お前こそただの沢城アンチにしか見えないよ
沢城のサクラがダメとかではなく沢城そのものが嫌いなんだろ?
別に沢城のファンでもなんでもないけど今回のサクラ役は
いい仕事していると俺は評価している
956声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa3b-S+L/)
2022/11/22(火) 00:36:00.86ID:BzsY+Oyva
一々IPまで変えてホント執拗だよなこの沢城アンチは
鷲尾サクラを愛するうる星ファンなんて見た事ねえのによく逆張りでここまで庇えるわ
957声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 00:39:00.14ID:R9JlsMWla
>>955
沢城叩いてないのにアンチ扱い草
鷲尾サクラを何度も叩いて「沢城は仕事してる(ドヤ」って持ち上げてる時点で沢城信者にしか見えないわ
余裕のなさが隠せてないぞ
958声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 00:43:08.22ID:R9JlsMWla
>>956>>955への盛大なブーメランになってるの面白い
沢城信者認定されてIP変えて連投するところとか
やるならもっと上手にやりなよ沢城信者
959声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/22(火) 00:48:27.54ID:NGP/OrPL0
>>957
え?お前沢城アンチじゃないのー?
でもお前は沢城が褒められると我慢ならないんだろ?
960声の出演:名無しさん (ワッチョイ e216-kAlW)
2022/11/22(火) 00:49:50.73ID:QpLd1qFO0
>>956
鷲尾のサクラと沢城のサクラ、どちらがいいとか優れてるとかの論争はキリがないし主観だからどうでもいいけど、
鷲尾のサクラは少なくとも沢城のサクラよりは圧倒的に愛されてるしファンもいるのは確かだよ
残念だったね
961声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 00:54:41.17ID:R9JlsMWla
>>959
褒められると我慢ならないも何も、沢城サクラ褒めてんのお前だけだしw→>>928
逆にお前は沢城が不評なのが気に食わなくて鷲尾サクラを叩き始めたんだもんね〜?
962声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/22(火) 00:57:12.77ID:pzKbkicW0
>>954
沢城の声がドス声に聞こえるなら耳鼻科に行った方がいい
963声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/22(火) 00:58:37.26ID:NGP/OrPL0
>>961
何言ってんだ?
いや、俺が沢城褒めるたらお前が突っかかってきてるって構図だよなあ?
アンチとしては我慢ならなかったんだろ?
964声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/22(火) 00:59:33.11ID:pzKbkicW0
>>960
そうか?お前の中だけで鷲尾が人気と思い込んでるんじゃないの?
もしくは芸能人補正
鷲尾は他の作品には出てほしくない程声優には向いてない女優のままでいろや
965声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa3b-S+L/)
2022/11/22(火) 01:02:00.77ID:BzsY+Oyva
>>958
俺は誰かさんとは違ってIP変えるような姑息なマネはしないから
残念でした~🤭
966声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/22(火) 01:03:22.62ID:NGP/OrPL0
鷲尾は大奥で女中役やっている分には楽しく見てたけど
声優としてはサクラはミスキャストだとずっと思ってる
967声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 01:11:23.21ID:R9JlsMWla
>>964
お前の中定期
今までのリメイクうる星キャスト発表時の反応や沢城サクラ初登場時の感想見てきな
女優が声優やることへの否定とか、そういうこと言っちゃうから沢城信者鷲尾アンチって言われるんだよ
968声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 01:13:04.95ID:R9JlsMWla
>>965
バレバレだけどそういうことにしておいてあげるよ
沢城信者鷲尾アンチさんw
969声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/22(火) 01:16:38.52ID:NGP/OrPL0
女優でも声優として優秀な人もいると思ってるよ
新谷真弓なんかは独特の声にあったいい役貰ってるし
アニメ向きのいい演技している
だが鷲尾のサクラとてもそうとは思えない
970声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/22(火) 01:16:54.35ID:pzKbkicW0
アウアウエー Sa3a-qu0Xは陰謀論好き
全員が沢城信者鷲尾アンチに見えるのかw
あれ?沢城信者鷲尾アンチが多いってことじゃね?
まーひな鳥は最初に見たものを親と思い込むらしいから
他のプロの声優の演技を聞いたことがなくて女優のダミ声こそ至宝とかほざいてるのだろう
もっと他のアニメ見なよ?鬼滅とかチェンソーマンとかw
971声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 01:22:33.32ID:R9JlsMWla
ワッチョイ 6215-0oDxとワッチョイ c350-ihPVの同一人物っぷり好き
続けて連投するところとかね

>>970
関係ないアニメの話持ち出してる時点で頭悪いのがよく分かる
日本語でOK
972声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-7Iml)
2022/11/22(火) 01:26:19.18ID:Qin5K1dwd
沢城のサクラを褒めてる奴はきまって鷲尾のサクラを叩いてるからお察し
2話の感想で「コメディ向けの作品に不馴れなせいか沢城だけ浮いてる」って言われたのでプライド傷つけられたのかな
973声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/22(火) 01:35:21.15ID:NGP/OrPL0
沢城は鷲尾声の呪いを上書きする意味でもいい仕事だった
今後どの媒体でサクラが出てきてもあの鷲尾声を聞かされることは
もう無いだろうことがうれしい
974声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 01:39:00.56ID:R9JlsMWla

以上、沢城信者鷲尾アンチの言い分でした
どの媒体でもって、アニメ4クールしかやらないしそれ以外の媒体はないから他で聴くこともないけどねw
975声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/22(火) 01:41:03.63ID:NGP/OrPL0
>>974
ちょっと沢城褒めるとすーぐ釣れるねえ
自覚無いみたいなこと言ってたけど
やっぱお前沢城アンチだよなぁ?
976声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-7Iml)
2022/11/22(火) 01:42:54.24ID:Qin5K1dwd
そういや旧作うる星はゲームに映画にOVAと多岐に渡って展開してたもんね
リメイクは100周年記念に過ぎないからアニメ4クールの二年で終わりだし
配信ランキング見てるとヒットしてるわけでも好評なわけでもないから声入りの他媒体はまずないな
977声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 01:44:42.40ID:R9JlsMWla
>>975
釣れてるのはお前だよ
かたくなに沢城信者鷲尾アンチを認めないけど、
結局鷲尾をこき下ろして沢城を必死に褒めてるじゃんw
わかりやすいw
978声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/22(火) 01:49:57.19ID:NGP/OrPL0
>>977
常に俺の沢城褒める単独レスにお前が突っかかってくる構図なんだが?
今回は丁寧に>>973のメ欄に釣り針まで仕込んどいたけどすぐ食いつくよな
俺は沢城サクラを評価しているだけの
鷲尾サクラアンチというのが正しいよ
鷲尾奥女中は好き
979声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 01:58:44.57ID:R9JlsMWla
>>978
仕込み下手くそで草
結局は鷲尾のサクラを否定してる時点で鷲尾アンチなのは変わらないぞ
あと、沢城サクラへの尋常じゃない褒めぶりを発揮してる時点で信者並みのご執心ぶり
まさにマイナーを地で行ってるね
980声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/22(火) 02:01:12.23ID:pzKbkicW0
>>971
鬼滅もチェンソーマンも見ないで旧作うる星ばっか見てるのかなw
やべえ鷲尾爺
981声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-7Iml)
2022/11/22(火) 02:02:20.91ID:m9otJjmtd
残留してる人も回を追うごとにどんどん減って今季アニメに埋もれて鳴かず飛ばずだから
そのうち声優ラジオ始めてテコ入れしたりしてな
声優を順番にゲストで呼んだりして
でもそれだけでギャラが吹っ飛ぶから厳しいだろうな
982声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/22(火) 02:02:38.37ID:pzKbkicW0
>>979
マイナーはお前だろw鷲尾w
983声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 02:04:06.58ID:R9JlsMWla
>>980
論点のすり替え草
関係ないアニメの話を持ち出す意味がないのにしてるからツッコンだんだよ
頭の悪い読解力のない君には難しかったねw
984声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/22(火) 02:05:07.06ID:pzKbkicW0
>>981
別に小学館は赤字覚悟でしょ
コナンとかで儲けた分100周年記念にぶちこんで宣伝してるだけよ
高橋先生今まで2億冊売ってくれてありがとーボーナス
ついでに復刻版コミックス売れたらいいな、くらいの感じじゃないの?
985声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 02:06:09.08ID:R9JlsMWla
>>982
じゃあ鷲尾サクラがマイナーなら沢城サクラはドマイナーだなw
986声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/22(火) 02:06:37.77ID:pzKbkicW0
>>983
まー今活躍してんの沢城の方だし鷲尾しか知らないから教えてあげたの鷲尾爺にw
LDとか繰り返して見てんのかなあ爺w
987声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/22(火) 02:07:06.53ID:NGP/OrPL0
>>979
なんか支離滅裂なこと言いだしたな
鷲尾サクラを否定すると鷲尾全体を否定することになるのか
まあ論点ずらし頑張ってるけど
お前が沢城賛辞を見ると食いつかずにはいられない
沢城アンチってとこについてはもう反論無いの?
988声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-7Iml)
2022/11/22(火) 02:08:02.30ID:m9otJjmtd
>>984
コナンの儲けはコナンで使うから関係ないよ
むしろうる星に使う理由も義理もない
高橋留美子のプライドが許さないでしょ
989声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-0oDx)
2022/11/22(火) 02:08:16.67ID:pzKbkicW0
>>985
それ女性声優総合とかで書いてみな?笑われるだけだからw
令和に生きて!おじいちゃん!!俺はもう寝るわ
990声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 02:09:58.97ID:R9JlsMWla
>>986
活躍とそのキャラの演技の評価は別物ですがw
旧作ファンとリメイクファンでひっくるめても
鷲尾>>超えられない壁>>沢城ですw
991声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 02:10:45.91ID:R9JlsMWla
>>989
勝手におじいちゃん認定草
違うのに恥ずかしいね
992声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 02:12:31.77ID:R9JlsMWla
>>987
鷲尾全体なんて一言も言ってないけど?
それこそ論点のすり替えなんだけどw
いい加減、沢城信者って素直に認めて良いんだよ恥ずかしくないから
993声の出演:名無しさん (ワッチョイ e267-TaOI)
2022/11/22(火) 02:13:59.24ID:OpXsCsjN0
鷲尾サクラは一番評価高いだろ
音響自らサクラ役は鷲尾さんしかいないと言って使ったんだから
994声の出演:名無しさん (スッップ Sd02-7Iml)
2022/11/22(火) 02:15:26.92ID:m9otJjmtd
横からだけど、一般人からしたら女優と声優じゃ知名度は女優のほうがあるので
鷲尾と沢城では鷲尾のほうが知られてるのは確かだね
朝ドラにも大奥にも出てるし
995声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 02:18:50.38ID:R9JlsMWla
>>993
音響監督は有能で知られてるしね
まだ無名だった人たちも発掘してるしすごい
めぞんもだし、今は有名揃いの声優だけどまだ新人だらけだったらんまの音響もこの人
996声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/22(火) 02:20:43.99ID:NGP/OrPL0
>>992
まあ俺は沢城が他にどんな役やってるかもたいして
知らないぐらいなんで沢城個人の信者ではないな
今回のサクラは最高かは知らんが鷲尾を上書きする
いい仕事と評価しているに過ぎない
でもお前はこんな程度の賛辞すら見過ごすことが
出来ずに頭沸騰しちゃうんだよな?
997声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 02:21:15.81ID:R9JlsMWla
>>994
カムカムエブリバディではヒロインの祖母、
アニメではトトロの学校の先生やラピュタではおかみさん役

声に特徴もあるから一度聴いたら忘れられない
998声の出演:名無しさん (ワッチョイ c350-ihPV)
2022/11/22(火) 02:22:28.98ID:NGP/OrPL0
まあスレも終わりなんでここまでかね、じゃあの
999声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 02:22:48.16ID:R9JlsMWla
>>996
残念ながら上書きされるどころか、鷲尾サクラはやっぱりよかったねって声が多くて
さらに再評価されてたよw
1000声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa3a-qu0X)
2022/11/22(火) 02:23:04.02ID:R9JlsMWla
>>998
敗走乙w
-curl
lud20250208201246ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/voice/1664766018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「うる星やつらの声優を語るスレ3 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
うる星やつらの声優を語るスレ2
「うる星やつら」とかいう新アニメ、好きな声優さん一杯出てるから見ようか迷ってるんだけど、これ面白いの?
『うる星やつら』新作アニメ声優はアラサー向け!? 新人&若手声優の冷遇に疑問も… [爆笑ゴリラ★]
4発屋の高橋留美子 うる星やつらのラムを描く [無断転載禁止]
コスプレイヤーえなこさん(25)が、涼宮ハルヒやらんま1/2のシャンプー、ドラゴンボールのブルマ、うる星やつらのラムなどのコスプレ
【速報】今期覇権アニメ「チェンソーマン」「BLEACH」「うる星やつら」の3択に絞られる
うる星やつら★9だっちゃ
うる星やつら76☆ 最大級愛情表現 ★
『うる星やつら』アニメ40周年 当時はおっぱい(乳首)丸出しで下品過ぎるとクレームの嵐
「うる星やつら」のしのぶっていつの間にか空気になってたな
【うる星やつら】 ラムちゃんのプライベートゾーン舐め回し倶楽部 【新アニメ】
うる星やつらを最近読んだので俺が面白いと思った話をランキングにしてみた!!!
『うる星やつら』のあたるって、なんでラムとエッチしないの?絶対ヤラせてくれるだろ…
うる星やつら64☆日本の法律★
【うる星やつら】三宅しのぶは令和一かわいい
☆アンチ☆ アニメ版うる星やつら ☆正当原作派☆
うる星やつら76☆ うちで飼っているタコです ★★
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart43
声優の腋画像をうpするスレ
今は無くなってしまった球場を語るスレrigel1
【生成AI絵師】バールのような者について語るスレ
さぼりchについて語るスレ19
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート37
【水星の魔女】ラウダ・ニールを語るスレ
ハーメルンについて語るスレ519
【水星の魔女】ソフィとノレアについて語るスレ
【turk】タークのフライパンを語るスレ 3【鍛鉄】
【水星の魔女】アド・ステラの艦船について語るスレ
【MSSP】M.S.S Projectについて語るスレ其の97
ゆうさんについて語るスレ
【水星の魔女】グエル・ジェタークを語るスレ
【進撃の巨人】エルヴィン・スミスについて語るスレ14
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第8話「彼らの採択」 A.S.3 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
囲碁のルールについて語るスレ 2
ハーメルンについて語るスレ528
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ22
女性声優総合スレ Part12
女性声優総合スレ Part12
興行収入を見守るスレ3550
愛用の腕時計をうpるスレ31
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド163
風俗行っただけで女語るやつを上手く例えたいんだけど何かある?
自習室で寝てるやつに出来るいたずらのギリギリラインってどこ?
愛用の腕時計をうpるスレ23
#光浦靖子(49) 「面白くない消えろ」私はネットの奴らの憂さ晴らしのためだけに生きてるんだ…。いつか壊れる。苦しい胸中を語る★5 [牛丼★]
ダンガンロンパ続編 声優予想
キングレコード アニソン・声優ソング 79
三ツ矢雄二「“声優は裏方”という根本に使う側が戻ってもらいたい」相次ぐ声優の体調不良…若手声優が使い捨てになっている現状を問題視 [Anonymous★]
美人声優の小松未可子さん ノースリーブから脇チチが完全に露出
【芸能】"おかずクラブ" バスローブ姿でうる星「ラムのラブソング」
三浦桃香ちゃんを応援するスレ ★15
まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番 A.S.5 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
愛用の腕時計をうpるスレ22
愛用の腕時計をうpるスレ17
うちの猫を自慢するスレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第3話「グエルのプライド」 A.S.2 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
愛用の腕時計をうpるスレ20
うちのうさぎかわいすぎるスレ
愛用の腕時計をうpるスレ19
愛用の腕時計をうpるスレ26
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第4話「みえない地雷」 A.S.3 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
愛用の腕時計をうpるスレ10
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第6話「鬱陶しい歌」 A.S.3 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221115 国会おっぱいチャン
愛用の腕時計をうpるスレ15
★150309 複数板「うつ病の人がマ〜タリするスレ」誘導・埋立・「自殺しろ」「死ね」「殺す」連投荒らし報告
16:06:50 up 26 days, 17:10, 2 users, load average: 9.07, 9.24, 9.81

in 0.027409076690674 sec @0.027409076690674@0b7 on 020906