1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 07:47:41.74 ID:bNo9iTR9
2 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 08:57:52.19 ID:U5R4xcM6
打ち切り
3 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 09:14:19.10 ID:U5R4xcM6
打ち切り
4 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 09:14:29.33 ID:U5R4xcM6
打ち切り
5 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 10:56:44.96 ID:fDFhIp/Q
緒方 理珠(おがた りず)
通称「機械仕掛けの親指姫」(驚愕の身長143cm)
数学において天才的センスを見せるが文系科目は壊滅的にダメ。だけど志望進路は文系。
古橋 文乃(ふるはし ふみの)
通称「文学の森の眠り姫」
現国・古文において圧倒的な才能を持つが、理系科目は完膚なきまでにダメ。だけど志望進路は理系。
唯我 成幸(ゆいが なりゆき)
特別VIP推薦の条件として二人の教育係を引き受ける。主人公。
6 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 11:56:23.01 ID:U5R4xcM6
今回の新連載よりかは読めるレベル
だが打ち切り
7 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 12:14:16.71 ID:lHuxSg0U
とりあえずゲームにかつってかコミュ力磨きたいなら
外でて遊び色んな人と関わることが一番の勉強になる
コミュ力は経験値が全てだしな
心理学極めてもボードゲームに勝てないし
友達と仲良くやるにもあまり使えない
8 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 12:39:25.34 ID:FDFdnajX
なんで廊下から声かけてくんの?
9 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 12:51:07.96 ID:ugsaWGTu
今回の打ち切り典型的な子供世代VS大人世代だけどネタが酷すぎるし
今のジャンプキッズにヒエラルキーをネタにするのきつくね?
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:03:56.99 ID:7eMUXFHJ
この漫画は文系VS理系ですよ
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:16:06.54 ID:0/NrZS5H
心理学って文理融合型の学問だよな
まるっきり文系ってわけでもないだろ
文系の学部にあるところが多いけど理系の側面からも学べるところもあるんじゃないのこれ
12 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:18:01.71 ID:5voOXMZv
とりあえず緒方さんの出前時のホットパンツ黒ストが話題になってないことに絶望した
13 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:21:39.62 ID:7eMUXFHJ
「わたしはどんな苦手なことだって克服して
天文学を本格的に学ぶんだ!」
いい台詞だな
文系ちゃんカッコイイわ
14 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:22:29.25 ID:sGw9v0jX
15 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:23:16.49 ID:LryslarA
16 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:23:29.93 ID:7eMUXFHJ
あのシーン、主人公は泣くんじゃなくて文系ちゃんに惚れるべき
同じ高校生としても立派過ぎるだろ
17 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:24:04.75 ID:7eMUXFHJ
まあ惚れたら連載が終わってしまいそうではあるが
18 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:34:45.27 ID:SUIhHPt4
ジャンプのラブコメは惚れたら連載終了だからなあ
1話は文乃が勝つのは無理ゲーだろと思ったけど今回盛り返したな
19 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:38:59.77 ID:LdqkN767
主人公は面倒見がいいみたいだし結局ところどころポンコツなうどんさんの方が好きになりそう
20 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:40:04.77 ID:owpyR8+G
ガチガチの文系で天文学とガチガチの理系で心理学か・・・
天体ロマン小説家とAI構築分野に発展すりゃいいんじゃね
21 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 13:56:32.70 ID:FYjwzXdB
12週打ち切りまで後10話
22 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 14:54:12.25 ID:7eMUXFHJ
天「文学」と心「理学」で洒落たつもりなのかな作者は
あるいは企画の段階では、
「えっ、天文学って文学じゃないんですか?」「心理学って(略」
みたいなボケをかます予定だったりしたのかな とか
23 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 14:59:03.80 ID:IaLpmJI7
24 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 15:05:57.97 ID:wqrYqlqz
癖のないかわいい絵柄で良いと思うんだけど
如何せんネタがすでに尽きてないか
25 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 15:06:58.19 ID:U5R4xcM6
絵柄だけは評価するわ
26 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 15:30:21.93 ID:bNo9iTR9
27 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 15:52:02.31 ID:KZcAOD9o
りずちゃんが思ってたより好みなのでファンになります
28 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 15:55:37.22 ID:eKsCIWPy
打ち切り寸前の12話目みたいな空気
29 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 16:19:37.83 ID:umzCCJmc
ラブラッシュが呼んでいる
30 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 16:36:59.65 ID:5N2PQyrs
ラブラッシュがまだマシだったと言わざるを得ない
31 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 16:39:09.52 ID:eKsCIWPy
ラブラッシュはヒロイン2人を描き切ってないのに新ヒロインを2人も投下したのが悪い
この漫画は文系と理系に重きを置くべきだろう
2巻くらいでハイバーン!新ヒロインの橘万里香ちゃんと野獣征四郎ちゃん登場よ
32 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 16:39:30.93 ID:umzCCJmc
絵のレベルはラブラッシュの遥か上なのがまた残念
33 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 16:41:21.76 ID:4y+LT0Op
ラブラッシュは2話で主人公が本命ヒロインに告白して保留になった時点で終わってた
あれがきっぱり断られるとかならまだ展開のしようもあったと思うけど
34 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 16:50:31.89 ID:Gyit6IBE
うどんさんは文乃とはもともと仲がいいみたいだけどボドゲで遊んでもらえなかったのかな
35 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 16:56:55.78 ID:7eMUXFHJ
ラブラッシュは恋愛の展開は積極的でニセコイとは違う!って期待されたけど、結局それ以外に特別光るものが無かったからな…
ぼく勉は恋愛というより勉強について、主人公やヒロインたちを応援したくなるのでそっちで読ませてくれないかな
単にまだ恋愛恋愛って感じになってないだけかもしれないが
36 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 17:08:09.80 ID:Xof/Ys6I
ラブラッシュに関してはニセコイの逆を進んでも良くはないの例としか
この漫画は普通にスローペースで恋愛を進めてくしかないだろうなぁ
37 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 17:14:39.74 ID:SUIhHPt4
文乃が理珠をボドゲでボコボコにして
毒舌はかれた理珠がこの女いつか倒す、その為に私に足りないのはきっと文乃が得意な心理学だ!
うん、ないな
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 17:39:51.84 ID:9Y8dNWnw
絵で見るとええじゃないか
細かいことはどうでもよくなる
39 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 17:51:44.07 ID:l2OC+cYs
理系の子の理由がちょい弱めかな
ボードゲームが好き
→自分もボードゲームを作る仕事に就きたい
→でも人の心理がわからないから勝てない
→人の心理がわからないなら当然作る側にも回れない
→だからまず大学で心理学を学びたい
とか
でもこれだとゲーム関係の事学べよってなるから、もっと人の心理が読めなくて困ったエピソード追加した方がいいか
40 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:09:32.92 ID:TVk3A2lt
理系の子は目的はともかく、展開としては人付き合いのヘタクソさを治してく流れじゃないかね
41 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:12:31.63 ID:cie32x1w
理系の子は実家が自営業だから経営学を学ぶため文系の大学目指す、ではダメだったんだろうか
経済学部って文系だよね?
42 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:16:46.64 ID:XNlUjD04
とりあえず主人公が文系の娘の理由聞いたあとにゲームに勝ちたいからって理由聞いても笑いもせずさらりと流したことを評価したい
本人は真面目に考えてたどり着いた答えでもよく知らない奴が聞いたらふざけてるとしか思えない理由なわけだし
43 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:22:35.56 ID://siLTEM
所詮ラブコメだから気にしなくていいのかもしれんが予監予備校の先生とかの監修つけなくて今後大事なのか?
作者の学歴は良いのか?
44 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:27:39.81 ID:PNlEpq60
いや勉強内容推すわけじゃないんだから
45 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:31:53.53 ID:P7quVPK+
>>41 経済・商は大学にもよるけど数学と英語だけで行けるから...
ゲーム理論や行動経済学など、経済学でも心理学的な領域は扱ってはいるんだけどね
46 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:37:52.40 ID:KqulC+Du
勉強内容を推す作品ならとっくに勉強の内容について触れてるだろうしあくまでこれは今回緒方さんの胸を揉みしだいたように勉強教える時に起きるハプニングや教えることを通じてより親密になっていく過程を描いてく作品じゃないの?
47 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:46:58.97 ID:sTrBBIr/
珍しく眼鏡っ娘が可愛いと思った
なんか作画がニセコイに似てる気がする
48 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:47:12.84 ID:MXAzWwTd
49 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:48:24.08 ID:CyQDachM
中身なんにも無えな
まあ絵がウリのラブコメなんてこんなもんか
50 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:54:33.97 ID:peYNyz6Y
理系は志望変更もアリな気はする
動機が重いとか軽いとかは言わないけど目的に対して的が外れてるし
51 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 18:57:50.73 ID:WS8NKVsy
>>43 予備校とか東大生に取材して実戦的勉強法も見所にするって先週のツイキャスで言ってた
センター試験の問題もちゃんと許可取って載せてるってさ
52 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 19:20:32.09 ID:/qf0X0he
>>49 感情の動きが見えない人間はそんな見方しか出来ないんだな
53 :
黄金 ◆xBxKdty/IA @無断転載は禁止
2017/02/13(月) 19:47:39.79 ID:vpQ+iOQC
>>50 前にも同じようなこと書き込んだけど、ゲームの勝ち負け云々は多分本当のことなんだろうが(理系は1話時点から負けず嫌いな面を見せてるし)
人の感情が理解できるようになりたいっていうのにはまた別の目的も隠れていそうな気はする
動機の重い軽いとは別に、文系と違って将来像を語っている感じがしないのはやや不自然だしな
54 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 19:54:29.84 ID:cu5lzcLD
前回に増してラノベ臭いノリだな
55 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 19:54:36.50 ID:+myMDvVr
もう勉強する理由解明か
しかも理由が弱い
56 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 19:57:01.38 ID:3wPhpNBQ
名前は理系と文系にかけてるんだろうけどセンスない
理科子と文子にするだろ普通
57 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 20:00:26.88 ID:laPri/IT
ぶんこはねえよ
58 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 20:03:49.75 ID:laPri/IT
緒方 理珠(おがた りず)
通称「機械仕掛けの親指姫」(驚愕の身長143cm)
数学において天才的センスを見せるが文系科目は壊滅的にダメ。だけど志望進路は文系。
心理戦がダメなのでゲームが苦手。ゲームに勝つために心理学者を目指す。
古橋 文乃(ふるはし ふみの)
通称「文学の森の眠り姫」
現国・古文において圧倒的な才能を持つが、理系科目は完膚なきまでにダメ。だけど志望進路は理系。
星になったママを探したいので天文学者を目指す。
唯我 成幸(ゆいが なりゆき)
特別VIP推薦の条件として二人の教育係を引き受ける。主人公。
全教科それなりに出来る秀才。
59 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 20:13:58.66 ID:COMjx/pO
天文学の方もよく分かんないけどゲームが何周も輪をかけて酷いからマシに見えるな
親父が闇のゲームにでも負けたのかよ
60 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 20:31:19.28 ID:PNlEpq60
決闘者なら心理戦は重要だな
61 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 20:53:57.11 ID:NjetwknE
絵が良くても話があれならラブラッシュの後追いになるのか…?
少なくともラブは話は破綻してなかったがこっちは…
62 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 20:54:36.94 ID:XYY2FSRc
文系科目で100点取れてももう理系で0点レベルだと文系のとこにもいけないよな
センターの問題解いてるからセンター使う学校目指してると仮定すると
ツッコミどころ探しながら読んでると面白い
63 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 20:56:47.21 ID:NBTEc9VY
64 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 21:24:03.88 ID:Ci9f8VWY
ラブラッシュの脳内恋愛一色の主人公よりこっちの主人公の方が好感持てるけどな
今はエロ抜きにしてもゆらぎ荘が強いから厳しそう
ニヤニヤ展開に特化すればあるいは…ってとこかな
65 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 21:27:45.03 ID:vT2Ygqlm
ラブラッシュよりははるかにいいよ
あれは最初からヒロイン増やしすぎ
66 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 21:31:41.96 ID:8nCmKqJe
文系より理系が可愛いしメガネもむしろいいんだが大学の志望理由が残念だな
ゲームに勝ちたいってもうちょいマシなの無かったの
67 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 21:33:41.09 ID:2t4bzEEK
文系は理由出たけどだったら寝ないでちゃんと頑張れよとしか言えないし
理系の理由はそこまで大したことないというか人の感情理解するのに心理学ってのはちょっと違うんじゃないかなと
この漫画は単純に頭空っぽにしてラブコメ部分だけ楽しむか
68 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 21:43:50.19 ID:Jw6RUYsE
>>58補足
緒方 理珠(おがた りず)
通称「機械仕掛けの親指姫」(驚愕の身長143cm)
数学において天才的センスを見せるが文系科目は壊滅的にダメ。だけど志望進路は文系。
心理戦がダメなのでゲームが苦手。ゲームに勝つために心理学者を目指す。
黒髪ロング毒舌貧乳睡眠障害。
古橋 文乃(ふるはし ふみの)
通称「文学の森の眠り姫」
現国・古文において圧倒的な才能を持つが、理系科目は完膚なきまでにダメ。だけど志望進路は理系。
星になったママを探したいので天文学者を目指す。
金髪ショートちびデカパイ。
唯我 成幸(ゆいが なりゆき)
特別VIP推薦の条件として二人の教育係を引き受ける。
主人公。
全教科それなりに出来る秀才。貧乏で夜飯は家族皆で野草。
推薦(学費免除)をなんとしてもとりたい。
69 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 21:44:30.05 ID:HBESPG0m
こいつら英語はできるんかね?
70 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 21:46:30.82 ID:0SmljW8j
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 21:49:45.73 ID:laPri/IT
毒舌キャラにしたいんだろうが語彙が貧弱すぎて浅い
72 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 21:50:57.89 ID:npUQ738D
>>69 早期打ちきりにならなければ一応出てくるでしょ
英語キャラが別で居そうな気もするけど
73 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 21:54:47.63 ID:2FhRR3JF
キャラの頭が流石にアカン
小学生でも主人公にしとけ
74 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 21:56:11.55 ID:K35ViqPR
こっから展開難しいような
さすがに毎週
勉強教える→微エロ→主人公ステキを繰り返すのは無理だろ
どうするんだろう
もう半年ちょっとしかないし、学生イベントも0点から大学目指すなら参加不可能だし
75 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 22:12:07.72 ID:HBESPG0m
>>72 いや、英語ができるかどうかで受験難度もまるで違うだろうなと思ってさ
英語キャラとか出てきても動かすの難しそうだな
76 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 22:26:37.64 ID:ygET56Tp
>>66 多分もっと掘り下げる要素あるでしょいくらなんでも2週目でキャラの底まで晒すとは思えないし
ゲームに勝ちたい理由か心理学を学びたい別の理由が出てくるとおも
77 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 22:29:29.10 ID:qkLBKJJ5
ヒロインに差異をつけていかないとシナリオ動かんからな
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 22:31:33.83 ID:w9v6Au7C
数学と英語ができれば理珠は東大とか京大の文系入れるよ
ってツッコミ入れるのは大人気ないし
あんま深く考えないほうがいいよ
79 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 22:31:45.15 ID:EsCqGLTe
どんな漫画にもイチャモンはつけられるさ
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 22:33:44.64 ID:q7QKHZc+
細かいことなんか考えずヒロインたちを愛でる漫画としてはかなり優秀だと思う
主人公の男が普通に良い奴なのもポイント高い
けどツッコミどころ多すぎのスタイルで連載続けていくのは難しそう
81 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 22:52:21.13 ID:0AUk+xRe
うどん食べたいゾ!
理珠ちゃん可愛いゾ!
82 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 22:52:54.73 ID:8SdY5nrZ
古橋さんはノーブラ派っと・・・・メモメモ
83 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:09:52.82 ID:7eMUXFHJ
ニセコイともゆらぎともラブラッシュとも違うのは
(今のところ)恋愛が目的ではないところだな
今回の文系ちゃんみたいな見せ場をこれからも出していってくれることを期待する
84 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:18:06.12 ID:qkLBKJJ5
85 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:25:39.25 ID:G7wv91Cx
結構悪くないんじゃないの?
ここからどんどんデレていって修羅場になったりするわけだろ
ウキウキじゃない
86 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:29:27.61 ID:WS8NKVsy
87 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:32:54.13 ID:7eMUXFHJ
>>84 イチャラブの展開にはなるんだろうけど、
勉強を通じた夢とか青春とかを描いてくれそうな気はしてるのよね
ニセコイとかは初めから「恋」を描く名目でイチャイチャする漫画だった
この漫画も結局イチャイチャ「しか描けない」んだったら、
1話2話が好印象だった俺も読み続けられないと思う
88 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:33:20.52 ID:pS7jKmpt
どうせ新キャラのサブヒロイン枠が色々出てきてぐだぐだ続くんだろうな
89 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:36:47.87 ID:qkLBKJJ5
>>87 そういうことね
しかし高3設定なのが気になるわな
元が天才肌だからやり方さえ分かれば出来るようになるんだろうけど
90 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:37:22.40 ID:jMi2rSvj
スマホアプリでニトムやったけど
そんな難しくなかった
理系の天才ならむしろ得意分野かと思うんだが
91 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:37:23.70 ID:Yak7WK/c
正直文系のほうが好みです
92 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:39:28.12 ID:uzNqmm2R
>>88 人気あろうが打ちきり寸前だろうが必ず三人目は出てくるよ
93 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:41:19.77 ID:qkLBKJJ5
三人目は出てくるだろうけどそれぞれの1話まるごと使った個別イベントひとつ消化した後だろな
今出してもワチャワチャするだけだし
94 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:42:21.31 ID:mocvLj51
顔と髪型は理、体は文だったら良かった。
95 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:46:26.05 ID:G7wv91Cx
96 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:49:51.86 ID:XNlUjD04
>>90 ニムトでも慣れてる人とやると駆け引きが出来ないと勝てないんだよなぁ・・・
97 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:51:10.77 ID:nlMKYuIE
麻雀で完全デジタルに徹すればそれなりに勝てそうな気がする
98 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:51:48.95 ID:mocvLj51
駆け引きを引き合いに出したいなら人狼でもやらせればよかったのに
99 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:52:14.84 ID:TEjhhZn8
ラブラッシュの新ヒロインっていつ出てきたんだっけ?4話?
この漫画もいずれ新ヒロインは出てくるんだろうけど文理ヒロインそれなりに描写した後がいいと思ってる
100 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:52:43.17 ID:IjE3Kf8I
>>97 おっぱい大きいし、ハンドルネームはさしずめのどっちってところか
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/13(月) 23:55:51.04 ID:SUIhHPt4
文乃は感情表現が豊かで明るい笑顔が武器って感じかな
二人とも一気に距離感つめて来たのは以外だった
102 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:00:06.32 ID:BoGjL8H7
文系ちゃんのはわはわと
理系ちゃんのふわっはいい勝負だと思うよ実際
103 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:01:42.00 ID:4DgIG3+K
エロしかないんだからさっさとエロやれば?としか
104 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:04:08.72 ID:PD266GNm
ゲームで勝ちたいじゃなくて
皆んなに愛されるボードゲームを作りたいに
すれば良かった
まぁだからと言って国語の読み取りの問題と何が関係してんのかわからんけどなw
理系が弱いのは読み取り問題がわからないと人の気持ちがわからないとならないってところだよな
文章に書かれた人物を読み取る力と人間と接して気持ちを読み取る力は別物だろ
105 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:06:51.46 ID:vWSMopxC
>>103 ゆらぎ荘あるのにエロで攻めたらそれこそ打ち切りだがな
106 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:07:02.73 ID:t+Ki3Vnx
そこはファンタジーの世界だから...
107 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:12:38.05 ID:BoGjL8H7
理系ちゃんの志望動機についてこだわるべきはゲームよりも感情を理解したいという部分だろう
もっと言うとそれで心理学の勉強に興味をもったということだ
ゲームはきっかけに過ぎず大学は手段に過ぎない
「勉強したい」という純粋な気持ちだととらえてるよ俺は
108 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:19:49.13 ID:fieU5Axv
高校生の段階で学部について知れる情報なんてそんなもんだよね
別に変だとも思わなかった
109 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:25:11.40 ID:BoGjL8H7
文系ちゃんも同様に、お母さんへの思いとかもあるんだろうけど、
「小さい頃からずっと星が好きだ」というのが文系ちゃんの本質だろう
得意不得意は関係なく、「好きだから何があろうと学びたい」という言葉にはグッときた
そしてたぶん理系ちゃんも同じなんだろう
いいキャラクターを描いていると思う
110 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:30:53.30 ID:wlsRJSbg
もう文乃と理珠から同時に耳打ちされたくなったからその時点で勝ち
111 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:34:44.70 ID:Uvp0KGuy
理珠ちゃんつんけんしてるのかと思いきやわりと素直っぽいのよい
112 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:57:58.23 ID:G575cw0A
ウボンゴ、ニムトと来たら次は何が来るだろ?
113 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 00:59:18.66 ID:BoGjL8H7
主人公も女の子2人とうまく対照的ながらいい性格なので、
この3人で夢がどうした困難がどうした言いながらドタバタイチャイチャしてるのを見ていたい、と思った2話目でした
114 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 01:09:38.33 ID:3tpk6M6b
これ今週のジャンプオマケポスター誰が誰だかわかんない
三年前の同じ人が描いた水着ポスターはなんとなくわかるんだけど
115 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 01:28:08.71 ID:mPGPYvh8
クラス替えしたの?ww
116 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 01:29:14.63 ID:JJNODd3b
ぼく勉のキャラは連載前の企画だから描かれてないでしょ
でも今後似たような企画があったとしてどっちのヒロインが描かれるのかは興味があるね
117 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 01:32:57.71 ID:QSa97hmg
個人的には文の株は大きく上がって理の株は大きく下がったな
動機に差が有りすぎた
理の動機はあの字面じゃ普通に目的はゲーム、好意的に見ても他人の心情感情の理解であって
心理学を学ぶ事自体が目的には思えないし、そもそも専攻する程かという点に疑問がある
ついでに言うと一口に心理学といっても色々あって医学分野の場合も…まあそれはいいか
何かもっと深い理由があるんじゃないかという意見もあるけど、それならそこまで言い切るか
逆に動機について何も言わない方が良いだろうってくらい雑な話だと思ったよ
118 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 02:20:02.51 ID:J2wCPlP7
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 02:32:41.72 ID:IL/yHDSy
ヒロ君の見た事あるから微妙だわ
遅いし線もバランスも雑いし何より落書きレベルの絵で早くてもあんまり意味が無い
120 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 03:10:38.91 ID:c1AP6OK0
ゲームに勝つのに必要なのって心理学じゃなくて確率論だからむしろ理系の得意分野だよね
「大体のゲームは得意だけど人狼みたいな人と会話するゲームでは全然勝てない」って設定にすればよかったのに
121 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 03:15:49.82 ID:Jl4h7WuA
はえーやっぱ週漫やる人はこれくらいの速度で描けないとだめなんだろうなぁ
あたりもなしでしゅごいわ
122 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 06:50:11.71 ID:JnF4yCuy
単行本でしゅごいしゅうせいあるのかな?
123 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 06:54:06.50 ID:FyKvXoh2
124 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 08:01:50.75 ID:eU8p948C
>>120 ニムトとかやってみればわかると思うと自分の手札だけで考えて相手との駆け引きが出来ないとよほど運がよくないと勝てないよ
狙ってたのを先に取られてより高い点数を引かされたりどのカードを出しても同じ結果になるようにされたりな
相手も必ず確率に則った最善手を出してくるならそれでいいんだろうけどね
125 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 08:06:41.71 ID:SBfnhJ7O
心理学ってどっちかというと理系じゃね?
126 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 08:11:11.30 ID:ieRNEVEh
言っちゃ悪いが、ニトムとかマイナーゲームだし
それを本編で出してる以上、作者もどういうゲームかは理解してるだろう
作者本人じゃなく編集やアシがそういうゲーム好きって場合もあるけど
どういうゲームか理解してないまま、適当に出しましたって事は絶対にないはず
127 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 08:14:02.63 ID:35FizFCO
今からフォロー入れても言い訳漫画にしかならなそうだしもうこのまま突っ切れ
128 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 08:24:58.24 ID:/UnG2zrc
今更どや顔で勉強法示されても白けるだけだから走り切った方がいいな
129 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 08:32:45.65 ID:wlsRJSbg
今さらもなんも次で3話だろう
130 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 08:56:51.12 ID:hyUVdFXS
最初から全て説明されてないと後付けとか言い訳っていう人はどこにでもいる
131 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 09:24:15.91 ID:MD8Q26LV
>>125 上に書いてる人いるがどっちの能力もいる
132 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 09:45:24.53 ID:5EzG9XA4
作品が面白ければ、細かい粗は読者が勝手に補完してくれるもんだが(ジョジョとか)、この作品はまだそういうレベルに達してないからな…
133 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 09:46:44.05 ID:LK1h5ifN
あら探しするならアンチスレでやろう
134 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 09:50:25.26 ID:DRoTJ4rf
今週のヒロインポスターみたいなのはニセコイはWヒロイン交代で書かれてたっけ
ワートリは最初キトラで今回千佳ちゃんだな
135 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 10:34:18.36 ID:Ab4KyP8y
勉強なんてひたすら教科書読んで穴埋め問題や計算ゴリゴリやればいいだけで何の才能もいらないのに
なんで不得意分野なんてアホな現象起きるんだろうな
サヴァンとかならしょうがないけども
136 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 10:56:33.24 ID:embOfI+I
そりゃ「出来ない奴の気持ちがわかるのは出来なかった奴だけだから」ってテーマで
まったく勉強が出来なかったが努力の末に秀才になった主人公がやりたい事がまったく出来ないヒロインに勉強を教えるラブコメだからじゃないかな
137 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 11:02:24.13 ID:CQ3/qDLK
>>135 出来ない奴の気持ちがわからない奴のお手本みたいなレス
138 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 11:03:08.03 ID:Ab4KyP8y
運動神経ゼロだけどスポーツ選手になりたいとか
絶対音感ないけど音楽家になりたいとか
そういうのだったらわかるけども
勉強の成績悪いのは単に教科書読む時間とペン握る時間が少ないだけだろと
先天的な脳障害でもない限り時間さえありゃ誰でも一定水準まで成績は伸びる
139 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 11:05:51.07 ID:karFwD1H
きちんと努力して苦手克服できるようならまず話が始まらんからな
話の都合でガイジにさせられた被害者と言える
140 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 11:16:49.06 ID:NfninSoo
これやるくらいだったらラブラッシュを続けて貰った方が良かったかな
これのヒロインは属性に支配されすぎてる感じで自然に見えない
141 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 11:25:37.96 ID:embOfI+I
>>138 現実にラブコメ漫画と現実の区別がつかない人もいるだろ
成績はまちがいなくあがるんだからその課程で二人が何故出来ないかも解決していくと思うよ
今の時点でおかしい理解できないって人はそれにも愚痴愚痴言うだろうけど
142 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 11:34:30.31 ID:RDaHAony
もしかしてこれラブコメと見せかけたボードゲーム布教漫画なんじゃ
143 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 11:39:12.33 ID:VPwRJHf3
もう気にするだけ無駄だよ
数式見ると眠くなる←お前国語のテストでも寝てたよね?
見たら答えが判る←ありえないけどありえるとして、こいつら結局得意分野も未知の領域だと役立たずってことだよね
特定分野の問題みると答えだけが判る特殊能力者で
それがなければ全く勉強のできない落ちこぼれってだけだよ
144 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 11:49:04.04 ID:PD266GNm
天才ではあるな
ただ文系、理系としか言わないから
文系全部できるのか?理系全部できるか?
どうなんだろうね
心理学とか天文学とかもあるがジャンルを曖昧にしすぎでしょ
あとやっぱり高3は無理あるだろイベントももうほとんどないし
一年丸々使えるわけでもない
高1の2学期くらいにしとけばまだ良かった
145 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 11:54:50.11 ID:fFYmc11E
誰かめ組の大悟のアインシュタインの説明画像はってやれよ
あの説明もかなり後半だったよな
146 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 12:06:30.26 ID:0S/uuoZp
1話見返してみると最初の主人公の天才二人への反応の仕方が高三として見るとどうみてもおかしいし高三って設定はギリギリになって編集に言われたかなんかで変更したような感じがするんだよな
147 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 12:09:19.39 ID:LZrhp4j8
得意分野は自然とできてしまう
周りも天才だ、できて当たり前だと扱ってきた
でも本人たちが進みたい道には苦手分野が必要だった
いままで勉強の仕方を身に着けずに高3まで来てしまったのでほぼ詰み状態←今ここ
小4ののび太が小さい頃に戻ってやりなおしたら
なおひどくなった、という話を思い出した
148 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 12:10:54.61 ID:oDaMDEHR
149 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 12:21:46.83 ID:4gLQ1qRS
>>142 その可能性は否定できないなw
この漫画に1番必要なのは主人公のツッコミ力だと思うわ
幸いまだヒロイン達に惚れてもないんだしもっと辛辣なくらいにツッコんでいくべき
150 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 12:22:47.29 ID:ccBwsmUw
ニセコイの作者の新作が迷走しすぎていて悲しい…
151 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 12:26:03.24 ID:P7k2abTv
本物のニセコイの作者は短編の才能あるから
こんな惨状になってない
152 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 12:32:43.05 ID:sUtndhQz
はいはいちゃんとウボンゴのルールとかニムトの勝ち方とか細かく全部説明しないから駄作っていいたいんだろ
文句言いたいだけならアンチスレへどうぞ
153 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 12:40:59.25 ID:LZrhp4j8
浪人したって本人たちはいいと思ってるんだろうから高3で遅すぎるってことはないよな勉強に関しては
むしろ明確な気持ちで頑張ることができることのほうが大事だ
そういう部分をクローズアップしてくれんかな
イチャイチャもしてくれて全然いいんだけど
154 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 13:10:45.24 ID:krQhXnO0
とりあえず文系ちゃんは京大の工学部でもうけさせろよ
センターとあわせて配点1000点のうち500点文系科目だぞ残り数学か理科に絞って勉強させりゃなんとかなるだろ
155 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 13:14:41.26 ID:NrdVjohF
へー京大の工学部って天文学もやってるのか
156 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 13:19:56.43 ID:krQhXnO0
航空宇宙あるけどだめかね
157 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 13:27:52.77 ID:IL/yHDSy
>>152 認知度の低いゲームなんだからゲーム内容を知ってもらわなきゃ結果のや駄目さがわからんだろ
一瞬勝ったのか負けたのかわからなかったし
ババ抜きで10連敗とかの方がよっぽどわかりやすい
158 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 13:32:34.11 ID:qSy5IBoB
読んでないけどパラパラめくった感じだと顔のアップばかりだなこれ
どう見ても長続きしないわ
159 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 13:49:28.20 ID:oDaMDEHR
>>152 というかマンガに必要なリアリティとかディテールとかが全部作者の都合に置き換わってるところが色々言われてる原因じゃないかな
だがしかしで出てくる駄菓子が実在の名称なのに、その回の話の都合の良い架空のお菓子に変わってるような状態っていうの?
テストや文系理系の動機にしろ、ゲームにしろ
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 13:55:54.40 ID:nTnRu7Io
2人のエピソードを同時に進めてるからどっちつかずになっちゃってる
せめて2人を絡ませて一つのエピソードにするならまだいいんだが
161 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 14:16:29.97 ID:jhuTWqBW
数学はともかく国語の過去問で0点取れるって漢字も覚えてないってことじゃ…
162 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 15:12:19.12 ID:CQ3/qDLK
まだ二話だぞ
163 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 15:14:54.03 ID:VPwRJHf3
そうそう漢字すら覚えてないんだよ
得意科目の問題文の中に例え同じ漢字が使われていたとしても
問題文を見るだけで解答が得られる特殊能力だから問題なく解答できるわけ
のび太があやとりと射撃は天才的なのと同じ
164 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 15:19:46.82 ID:QIs0SYKU
漢字は覚えてるけど、この問題の解答としてこの漢字で本当に正解なのか
ひょっとして他の同音異義語を求められているのではないか
この漢字の正確な意味はこれ以外にもあったのではないか
どんどん深読みしていって結局間違えるor時間が足りなくなるんだよ
165 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 15:20:03.26 ID:SBfnhJ7O
問題見ただけで答がわかる、天才!てのはさすがに安直すぎませんかー!?
166 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 15:48:00.27 ID:VEr2l/vQ
サザンみたいなイメージなんだろうけどそれにしちゃ天才力を感じねえな
167 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 15:59:51.54 ID:6QDzQkHK
風に戸惑う弱気なぼくたちは勉強ができない
168 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 16:11:37.23 ID:RDaHAony
みつめあうと素直に勉強ができない
169 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 16:44:36.54 ID:a3P51T1/
>>124 少なくとも二人対戦では相手が最善手を出してこなかったらその分トータルで見て損するだけじゃない?
三人以上になると協力の要素が出てくるから話は変わってくるので
理系ちゃんが主人公をフルボッコにしてる所に文系ちゃんがゲームに参加して逆に理系ちゃんがフルボッコって展開にすれば
計算は得意だけど人の心を考えるのが苦手ってキャラ付けをできたのにと思った
170 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 16:53:59.64 ID:+9c/h00s
最近知ったわ
マジか?ジャンプ、マジか?
こんなラノベタイトルみたいなの許したのか?
もうワンピとか銀魂とかNARUTOみたいなシンプルなタイトルはダサいか…
このマンガが大当たりした日にゃ一気に加速しそうだよな?長文タイトル
「僕が友達の家に遊びに行ったら可愛い妹にばったり遭遇。」とか「憧れのオッパイとお尻が僕の目の前1cm!! 」みたいな
奇抜な長文タイで釣る糞漫画増えそうー
うぜー
171 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:07:16.38 ID:TMUDI6zs
>>169 作者としては何としてでも2話目に志望理由を2人分収めたかったみたいだから
そんな細かいディテールに割けるほど尺は無かったのだ
172 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:09:13.10 ID:B/0dE5vd
173 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:10:26.20 ID:dwhugB7W
確率論の最善手と駆け引き含めた場合の最善手はイコールではないんだよなぁ
ごちゃごちゃ言ってる人はとりあえず実際に対人でニムトやってみればいいんじゃないかな
174 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:16:18.06 ID:K9kelgXf
だからいい加減アンチスレ作れよ
175 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:17:19.83 ID:5EzG9XA4
言い出しっぺの法則
176 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:18:48.29 ID:fFYmc11E
177 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:27:23.02 ID:LZrhp4j8
この作者の作品読み漁ってみたけど
結構いろいろ書いてるんだな
ていうかニセコイのスピンオフ、ニセコイより普通に面白いんだが…
178 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:30:48.50 ID:qaata4GU
>>175 立ててやろうと思ったが立てられなかったら立ててくれよ
179 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:30:58.51 ID:lfop8MSq
満を持して送り出したオリジナルがこれじゃあな…
すぐ終わるだろうがまあ次回作に期待
180 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:56:28.33 ID:5EzG9XA4
181 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 18:09:01.22 ID:qaata4GU
182 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 18:10:27.57 ID:5EzG9XA4
くっさ
183 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 18:34:01.55 ID:LZrhp4j8
この作者、アクションやバトルシーンも描けるのに
この漫画だとそういうのは少なさそうだな
ちょっともったいない気も
184 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 18:36:49.34 ID:K9kelgXf
185 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 18:38:48.51 ID:jhuTWqBW
スピンオフって原作人気に乗っかって無難なことしてれば人気取れるからあれをそのまま評価は出来ん
オリジナルの連載で無難なことしてたら10週打ち切りだし
186 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 18:43:06.02 ID:oDaMDEHR
>>173 ちなみにタクティクスじゃない二人ニムトだと、損切り以外は、ほぼ運ゲーな上に32失点はあり得ない失点数だけどね
187 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 18:45:08.96 ID:P/Me3jJX
住み分けは大事だけどちょっとした疑問さえアンチのイチャモンとか言い出す奴が増えるのもなんだかなと思うわ
188 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 18:55:35.95 ID:LZrhp4j8
まー「小咲ちゃん」はニセコイあっての作品ではあるし、エロ要素とかもあるけど
お約束を押さえつつ、話としてまとまってて、感動もできる話づくりにはなってた
ニセコイを知ってりゃより面白いだろうが、大して知らない俺でも楽しめた
昔の他社作品では「よくある能力ものの域を出ない」とか批判もされてたみたいだが
だんだんレベルアップしてきたのも感じる
「IDOROLL」とかは短かったがパワーがあった
何はともあれ、来週に期待だなー
189 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 18:56:39.19 ID:z0OiS6P6
好意的に読んでてこのスレで疑問を持つのはいいと思うけど叩こうとしてる読み方になってるのがチラホラいるし
そろそろ住み分けはしておくべき
190 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 18:56:48.45 ID:vWSMopxC
早くもガチの信者がいるようだししばらく打ち切りは大丈夫そうだな
191 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 18:59:35.65 ID:5Wgfbh+y
理系の子可愛い
文系は実際いたらウザいタイプ
192 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 19:17:01.00 ID:+qUWMvbP
今週で完全に方向性が解ったな
勉強とかは舞台設定に過ぎないただのラブコメですw
193 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 19:21:03.38 ID:LZrhp4j8
割と設定にもこだわるし、熱い話にできる作者だと思うよー
筋ピン的な感じにはなるんじゃないかね
絵はあれよりうまいし
194 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 19:24:34.72 ID:nTnRu7Io
ガチの信者は打ち切りが確定した辺りでどこかに消える
数多の打ち切り漫画信者
彼らはどこにいってしまったんだろう
195 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 19:29:05.72 ID:5EzG9XA4
俺、なんでアンチスレが欲しけりゃ自分で立てろって言っただけでアンチ認定されてるのかガチで疑問だわ…
信者怖え
196 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 19:39:25.16 ID:LZrhp4j8
辛辣だな
しかも無自覚ッ!
197 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 19:50:12.40 ID:fFYmc11E
勉強関係の話題ばかりだけど出前帰りにカードゲーム20戦してたら夜だし心配して電話かかってくると思うんだよな
よろしくお願いしますの所で電話かかってきて私もう行きますねって別れ際に連絡先交換くらい話進んでも良かったかな
198 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 19:50:36.82 ID:5EzG9XA4
いやさあ、俺的には今んとここの漫画、「様子見」評価なのよ。アンチじゃねえのよ。
>>181みたいなこと言われる筋合いねえよ
199 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 19:53:47.34 ID:TMUDI6zs
>>186 まああれがニムトである事に作劇上の意味は全くないし
単行本に収録される頃にはババ抜きに変わっててもおかしくはない
200 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 19:55:05.12 ID:LZrhp4j8
まあ掲示板だと相手のレス見て想像するしかないからな
+の意見がなくて-の意見があったら過剰に受け取られることもあるよ
俺はID:5EzG9XA4がはわはわしてると想像することにするから
あまり傷つかないでおくれ
201 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 19:56:15.80 ID:P/Me3jJX
>>198 キチガイ信者に何言っても無駄よ
あの手合は自分が信者スレにでも引きこもったほうがいいってこと自覚できないから
構うと粘着して文句つけられるしスルーするかアボンしとけばいいさ
202 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 19:58:43.08 ID:5EzG9XA4
203 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 20:17:40.42 ID:oDaMDEHR
>>199 そう、結局テストの0点と一緒
理系文系を目指す動機とも一緒
204 :
黒狐 ◆Rvs3FVoTRM @無断転載は禁止
2017/02/14(火) 20:26:33.42 ID:Y/VAp9cw
お前らはどっち推し?
俺は文系ちゃん!
205 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 20:28:52.40 ID:+qUWMvbP
今の所理系ちゃんはツンツンしてるようにしか見えないから文系ちゃん
206 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 20:30:48.94 ID:+qUWMvbP
そういやちょっと思い出したが外国では心理学科って理系なんじゃないっけな?
理系ちゃんは外国の大学に行けば良いんじゃあ(解決)
あ、英語が出来ないといかんのか
207 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 20:47:48.70 ID:LZrhp4j8
いいセリフを言った文系ちゃん
まあ理系ちゃんも根っこは同じだろうからかわいそうだけども
208 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 20:56:17.91 ID:LZrhp4j8
「唯我くんっていいこと言う!」あたりからの流れは文系ちゃんが輝いていたな
セリフ、表情、動きがとてもいい
最初ははわはわクドいなと思っていたが
理系ちゃんは比較的感情を表に出さない感じが今のところするけど
どうなるんだろ
209 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 21:25:21.38 ID:W1GpaVp4
見た目は文乃だけど言動は理珠って感じだなー
210 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 21:46:28.64 ID:8JwmykTU
理系ちゃんはこっからどんどん可愛くなるから見とけよ見とけよー
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 21:50:36.58 ID:nTnRu7Io
主人公の名前を誰も言えなそう
212 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 21:53:44.50 ID:c1pOQR0I
213 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 22:00:07.55 ID:W1GpaVp4
214 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 22:00:36.34 ID:W1GpaVp4
成幸だった
215 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 22:03:10.70 ID:8JwmykTU
ま、まあヒロインの名前を覚えれたのも扉絵のカラーのおかげだし…(震え)
キャラの名前を覚えられるよう扉に載せたのは英断
216 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 22:05:58.74 ID:sYdXeE6B
主人公 文系ちゃん 理系ちゃん
まだこんな認識の人が多そう
217 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 22:09:02.72 ID:G575cw0A
緒方さんはうどんさんとか理珠ちゃんとか色んな呼び方されてるよな
218 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 22:16:20.10 ID:SjmYeJgO
理珠には警察官やってる兄がいて
事件解決のためにたまに数学を使って協力してるという
設定を思いついたがどうだろうか
219 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 22:24:52.08 ID:rLcmBfNG
理珠ちゃん可愛いゾ!
220 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 22:26:30.27 ID:8JwmykTU
理珠ちゃんはひとりゲームしている子だから兄弟もいないんじゃない?
それに親もうどん屋が忙しくてかまってくれない感じもする
221 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 22:38:41.53 ID:LZrhp4j8
文系ちゃんは家が裕福そうだったが
理系ちゃんは忙しい店の娘でも家を継ごうとか
親に楽をさせるためにいい大学に入ろうとかは考えてないんだよな
それなら自分の得意分野で大学選ぶだろうし
家庭環境は見てみたいね
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 22:45:29.28 ID:4DfWg0lk
LIAR GAMEで勝ちたい
223 :
名無しさんの次スレにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 23:39:13.64 ID:dXMICJ/1
話難しい、なぜ文系はだめで理系はできるのかとか天文学に理系?理系って何?
バカには難しすぎる漫画だ、アンケ入らなそう
224 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 00:14:15.38 ID:ogAKcgNb
読者が頭使う要素はあまりないだろ
可愛い!とか頑張れ!と感じられるかどうかだと思うよ
225 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 00:34:26.66 ID:9xKoGskc
どっちも似たような感じの娘だからダメなんじゃないの?
パジャカノみたいにどっちかは美人系にすればよかったと思う
226 :
黒狐 ◆Rvs3FVoTRM @無断転載は禁止
2017/02/15(水) 02:29:53.68 ID:rznkO914
見た目は理系
仕草とか性格で今のところ文系がリードって感じ
俺は
227 :
黒狐 ◆Rvs3FVoTRM @無断転載は禁止
2017/02/15(水) 02:31:48.70 ID:rznkO914
パジャマみたいにって…
そのパジャマは打ち切られたのに?
俺は勉強続くと確信してるよ
単行本も売れるだろう
“俺”が買うんだからな
228 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 02:45:25.64 ID:5caWd4l8
二話目なのにまだ助走してる感じ
はやくジャンプしろよ
229 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 03:22:33.12 ID:oM872/Lb
1話あたりの設定開示量が適切でキャラクター同士の掛け合い・関係性に重視が置かれてるから読みやすい。
ただラブラのように短い巻数で綺麗な形で完結出来そうな内容でもあるので何処まで連載出来るんだろうという感触が…
230 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 06:11:38.80 ID:XyvteLBW
ツッコミどころ多すぎて吐き気がするわ
頭悪い漫画家が勉強を題材に漫画描くとこうも悲惨なことになるのか
打ち切り最短記録更新してほしい
231 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 06:31:33.02 ID:cXjXK/j3
女の子はどっちもかわいいし
メインの勉強教えるって面では唯我がんばれって応援したくなるしで続きには期待してる
でも教師は進路指導もっとちゃんとやってやれw
あの動機なら、それぞれの得意科目で受けられる希望専攻あるだろ、特に理珠
232 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 06:34:33.51 ID:2ObMpo8j
理系の方は、動機はともかく頑張ってる感はあるからまだ応援したくなるけど、文系のヤツはわからないと寝るとかなめてるだろ
出来る・出来ない以前に、単にやる気がないようにしか見えんわ
家の手伝いで忙しい(睡眠時間が足りてない)とかならまぁわからんでもないけど、それだと理系とかぶるから多分そういう設定はなさそうだし
主人公が貧乏な家族のために努力するという健気でわりと好感持てるキャラなだけに、その将来があんな不真面目なヤツの合否にかかってるかと思うと正直不快
233 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 07:00:59.50 ID:YaR4a2sF
夜中まで天体観測してるから眠いんだろ
234 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 07:20:06.56 ID:XyvteLBW
立派な家に住んで親に金出してもらって学校から何人も専属教師つけてもらえてとんでもない優遇措置を受けて
こんな恵まれた環境にいてさらに勉強したくてもできず苦しんでる主人公の人生をも左右する立場になって
それでもまだ眠いんならもう一生寝てろよクズが
235 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆N74/MKwV1Y @無断転載は禁止
2017/02/15(水) 07:45:07.16 ID:roG7fGjH
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 07:45:34.69 ID:xf2/NRYO
>>230 あと2話で打ち切りは犯罪絡まないと難しいな
そもそも絵だけでも持ちそうだし
237 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆N74/MKwV1Y @無断転載は禁止
2017/02/15(水) 07:45:54.35 ID:roG7fGjH
(;´Д`)ハアハア 作者は金持ちだから 金持ちキャラを出さないとな
238 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 08:04:35.16 ID:cPpjMdBa
星と関わって生きていきたいなら何も天文学だけが道じゃないし
むしろ語学に精通してたほうが海外の翻訳されてない本や論文読めたり外人の話聞けたりして楽しいぞ
人の心に興味あるならまず本読ませたり映画見せたりバイトなりで積極的に社会経験積ませるべき
頭でっかちに心理学だけ学ぼうとしても意味ないしそれどころか変な勘違いで人間嫌いになる危険性もある
どっちも天文学しかない!心理学しかない!って思い込んでるんだろうね
こういう視野が狭くて思い込みが激しい子供の意見を全面的に尊重するのは逆に本人のためにならんよ
世の中は無限の道が広がっているんだということをしっかり諭してあげるのが本当の優しさであり教育だと思う
239 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 08:16:47.23 ID:v7mPsTQY
あの二人って唯我の事情はまだ知らないんじゃないか
知ってたら1話で貴方も他の先生と同じって先生役を断るような事はしないと思う
文系は得意の国語は夜に天体観測してて寝不足で寝ちゃう、不得意の数学は数式みるだけで眠くなる
まあよくある展開だけどここは突っ込みどころとして書かれてるんだろ
唯我の事情を知って意識が変わるのも書きたいだろうし
240 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 08:24:21.95 ID:N4SSaeR9
今の所どっちの子が文系でどっちが理系だったかな?って混同するわ
もうちょっと解りやすく描いた方が良いかも
241 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 08:55:08.02 ID:xf2/NRYO
理系志望の子が文系の子で、文系志望の子が理系の子だよ
242 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 09:00:10.25 ID:qDRfmD2V
顔と髪型がいいのが理系で、OPIと身長がいいのが文系
243 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 09:12:06.46 ID:6iSi2Z+w
ぱあっと笑うのがはわわであててんのよがボドゲ
244 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 09:15:33.10 ID:sQxPbbeh
「親指姫」緒方理珠さんと「眠り姫」古橋文乃さん!!
ウチのツートップ美少女ないか!!
いきなりキモい!なんだこのノリ・・・・・・
245 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 09:35:33.08 ID:x9Emx+1o
>>165 いちおう小さい頃、小学生まで「は」塾とか漫画は漫画でも為になる系とか中間層で下層よりの家庭で
そんな感じでめっちゃスパルタではないがまあ英才教育ぽく育てられた文系の身だが
高校の全国模試くらいなら授業中ほぼ寝ててまっっったく勉強せずにやっても偏差値70代とか余裕だぞ?
おまえの周りにもそんな変態、変人の一人くらい居ただろ
246 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 09:51:57.41 ID:sQxPbbeh
ああ、はい
247 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 09:52:34.98 ID:jqYKHpTV
248 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 09:54:18.56 ID:jqYKHpTV
249 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 09:57:19.77 ID:HH7uGUXE
隙あらば自分語り
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 10:03:45.69 ID:jqYKHpTV
授業中寝ててほとんど勉強しないのに答え分かるって超能力者みたいだな
そういえば読んだことを忘れない人がredditっという海外の掲示板にいたな
こういう人は驚異的な記憶力を持ってるんだろうな
251 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 10:09:24.01 ID:v7mPsTQY
はわわ
>>245くんは天才は空気読めないって自ら実証してくれただけなんだよ(>_<;)
252 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 10:11:33.69 ID:qDnisZ4q
大人の正論としては「得意な分野で受験しなさい」なんだろうな
(まあ1科目で受験できる訳じゃないが)
本人たちの気持ちや理由を聞いたとしても、学校や塾の先生だったら受験の成功しやすい方法に向けて説得するのが仕事だ
少なくとも親の意見も聞いて、ということになる
1話の理系ちゃんの態度から、あまりじっくりと相談とかはできていなさそうなんで、先生の手に負えなくなった感じだが、
2人を素直に応援してあげることも、できない気持ちを理解してあげることも、
主人公にしかできないことなんだろうね
253 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 10:21:45.07 ID:NIGHMCdl
>>250 社会とか英語とか覚えなきゃどうにもならない問題と違って数学なら勉強一切しなくても問題さえ正しく理解出来れば問題ないぞ
公式なんて覚えてなくてもテスト中に自分で組んで当てはめてきゃ済む話だし
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 10:23:59.52 ID:LA/B+1Wo
得意分野にしても答えが分かるだけだからなあ
文理どちらに行くかとか将来どうしたいのかとかそれ以前の問題な気がしてならん
255 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 10:33:13.22 ID:LaUlas5B
そもそも数学で途中式もなく点数が貰えるのが納得できん
センターで満点取れても二次試験で落ちるだろ
256 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 10:35:07.19 ID:do6lNnjR
この世界では途中式なくても問題ないんやろ
257 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 11:22:21.82 ID:N4SSaeR9
>>245 他の科目はそこまで凄いって程でもないのに世界史だけやたら出来る人クラスに居たなあ
全国模試だろうがなんだろうが毎回満点取っちゃうんだよ。チャート式なんて全部丸暗記してるぐらいの感じ
そう言う、特定の分野に関して異様に強い人ってたまに居るんだよな
258 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 11:43:09.40 ID:qDRfmD2V
この漫画が化けるには、筒井理論とか言って、ゆでみたいにリアリティ無視が許されるぐらいの勢いが必要かな。
259 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 11:47:01.70 ID:9xKoGskc
周りのモブを見た感じ頭悪そうな学園っぽいのが気になる
ヒロイン二人はどんな理由で入学したのか知りたいね
天才設定なら普通はもっと偏差値の高い高校に入ってるんじゃないか?
主人公はVIP推薦での学費免除が目的なのが分かってるから好感がもてるけど
彼女たちにはそういう設定がまだ出てきていないから感情移入できないんだと思う
260 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 12:29:20.36 ID:R8KirsaC
あの学校は独自の奨学金制度や入試制度がある感じに見えるな
普通は得意科目が満点でも苦手教科が1桁点じゃまともな高校には受からないし
ヒロイン2人は一芸入試的な特別枠で入ってきてると思う
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 12:43:11.46 ID:S0nMIfS1
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
262 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 12:53:40.26 ID:gJ39zZFb
263 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 12:56:29.26 ID:qDnisZ4q
作者も大変だな
264 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 13:10:44.03 ID:v7mPsTQY
見てないけどアフィは書くことなきゃジャンプの新連載が始まったわけだがwwwwwwwwって自演してネタ作ることがお仕事だからな
265 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 13:45:01.84 ID:jqtH8dqi
自分がまとめるのに都合よくなるように何度も同じ話題繰り返させる馬鹿もいるからな
やっぱりワッチョイ入れないとダメなんかね
266 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 15:23:50.30 ID:9GtOi5YU
受験放棄してボードゲームに没頭する漫画にしようぜ
267 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 15:33:01.87 ID:r4DEKiSN
お、今度はゲッサンのサイコロ倶楽部をパクって来るのか
その姿勢、アグレッシブで良いね
268 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 16:55:21.06 ID:7xcmtf7f
そろそろアンチスレのほうにいってくれ
269 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 17:38:49.49 ID:IPLZOIKX
現代文の問題の意味すら理解できなかったら理系科目もできなそうとか文系さんの記憶力なら数式とかも覚えられそうとか突っ込んだら負けなんだろうな…
270 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 17:55:05.23 ID:W/y0EkaD
>>255 本当に頭いい奴はセンターでサクッといい点とって
割のいい面接うけていい大学いくからwww
271 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 18:09:41.08 ID:N4SSaeR9
ちょっと聞いた話なんだが、理系が得意な奴に数学の公式ってどうやって覚えてるのか聞いたら
覚える必要なんてないじゃん、導けば と言ったんだそうな・・・。そう理系的センスが高い奴はそもそも公式なんぞ覚えてない・・・
そう考えたら、問題見ただけで答えが解るって言うのもね、あながちない話でもない気がするよね
この設定みたいな超天才的な理系センスの持ち主からしたら高校レベルの数学とかなんてオモチャみたいなもんだろうし
272 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 18:46:30.58 ID:cPpjMdBa
覚える必要なくはないんじゃない?
覚えられるなら覚えるに越したことはないでしょ
答えが書ければいいって問題じゃないよ。そういうのは本当の勉強とは言わない
273 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 19:22:35.43 ID:jqtH8dqi
意味がないとまでは言わないけど覚える必要はないのよ
普通は問題があったらそれに公式を当てはめて解ける形にするけどわかる奴は問題から直接解ける形に直せるから
274 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 19:29:53.77 ID:cPpjMdBa
そういう人って暗記の労力から逃げてる傾向あるんだよね
だからいかに暗記をせずに答えを導くかそればかり考えてる
そういうのはよくない考え方
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 19:36:09.25 ID:qDnisZ4q
何がよくない考え方なのか詳しく
276 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 19:44:04.44 ID:s8rxBemO
さすがに公式を覚えないなんてことはないと思うぞ。そいつが言ったのは、過去問とかの解き方をいちいち覚える必要はないって事じゃね?
277 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 19:46:11.27 ID:XkN4Ffg7
暗記しかない!って思い込んでるんだろうね
こういう視野が狭くて思い込みが激しい子供の意見を全面的に尊重するのは逆に本人のためにならんよ
世の中は無限の道が広がっているんだということをしっかり諭してあげるのが本当の優しさであり教育だと思う
278 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 19:47:43.81 ID:s8rxBemO
理系女が現国できないのは帰国子女とかにしとけば納得できたのに。
文系女は本が好きで読みまくってたから、勉強しないでも普通にできたから勉強した事ないとかで。実際、現国なんてわざわざ勉強する科目でもない。
まあ、そうだとすると理系女は帰国子女枠でどうにかなっても文系女は絶望的なんだよな。
279 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:10:45.80 ID:ogAKcgNb
九九を覚えてないということはないだろうからな
記憶力がないというわけじゃあるまい
でも九九を意識的に使ってるということは普通の人でもしないし、
計算が得意な人ともなれば因数分解とかも根本は同じだろう
漢字のようにひとつひとつの意味をとらえるのではなく
「型」として変換するのが得意なんだろう
280 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:16:54.93 ID:cPpjMdBa
>>277 暗記が勉強の基本だよ
わからないことを簡単にぐぐれる時代だから暗記する必要が薄れて逆に暗記力が低下して考える力が失われてる
だから今また昔の詰め込み教育が復活しつつあるんだよ
必要がなくても無駄でも暗記する癖つけて脳を日頃から鍛えておかないと駄目だと思う
281 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:27:17.89 ID:s8rxBemO
>>277 いや、学問というのは過去の積み重ねだから、先人が解き明かしてくれた法則を自分で一から考えるのは無駄の極みだよ。
だから理系でも最低限の暗記はしなくちゃ。
282 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:27:39.27 ID:vXanoSvX
話の流れ的に数式、公式や定理などの暗記の話としてとらえるけど
極端な話、それらは解答を得るための道具でしかないから
道具を必要とせずに解答が得られるなら別にそれはそれで問題ないだろ
苦労しないと・・・っていう根性論はナンセンスだよ
283 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:28:54.03 ID:jqtH8dqi
なんでもかんでも暗記させようとするから考える力が失われるんだよ
内容を理解しないでただ覚えるだけだから覚えてる範囲のことしか出来ず、中身を理解してないから応用がきかない
勿論暗記力が低下したことで学力が落ちた一面もあるだろうけどね
284 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:32:00.16 ID:cPpjMdBa
暗記を根性論と捉えてしまうのか…
よっぽど暗記が辛くて嫌いじゃないとこんな発想にならない気がする
285 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:32:28.13 ID:qDRfmD2V
なんか話題がずれてきてないか? Wヒロインがいかに苦手分野を克服するかってえ話だろう
286 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:36:08.32 ID:cPpjMdBa
>>283 内容を理解するのも暗記も両方必要だよ
なんで片っぽを切り捨てようとするの?
内容理解せず機械的に暗記するだけじゃもちろん意味ないし、暗記から逃げるのもそれまた問題だよ
287 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:38:29.35 ID:vXanoSvX
暗記が根性論なんて一言も言ってないぞ
「暗記する苦労」をしてもしなくてもどちらでも解答が得られるならどっちでもいいだろ
むしろ苦労を強要するのは違うってこと
288 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:40:37.74 ID:6QoYVnrX
得意分野は完璧だけど苦手分野は本当に一切できないっていう前提がファンタジーすぎるから
あまり現実にそった考察は意味がないのだ
アンキパンでも食べさせればいい
289 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:43:19.03 ID:+sNERPy7
問題の意味がわからんって理系は日本語に問題があるのかも
290 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:50:33.00 ID:2378/jT2
下手に勉強をテーマにすると無趣味で勉強くらいしかやってこなかった(別に特別できるわけでもない)人間がわいちゃうんだよね
291 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:52:32.73 ID:cPpjMdBa
>>287 よくないよ。公式使って早く解けるならそれに越したことはない
問題は素早く正確に解けてナンボなんだから
かといって内容理解せず暗記だけしても応用は利かない
どっちが欠けても中途半端で駄目
そもそも数学の公式程度の暗記で苦労するようなら話にならんよ
暗記は楽しんで進んでやるくらいじゃないと社会という名の暗記地獄ではのし上がっていけないぞ
292 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 20:54:53.63 ID:ogAKcgNb
まあ学習のメカニズムや教育方法論なんかがこの作品に出てくるとはあまり思わないが、
割と「夢」「努力」「想い」というものをまじめに描く作者だから
ただのラブコメでは終わらないという期待は持ってるぞ
293 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:00:27.30 ID:UMool81e
>>291 だからちゃんと理解してる人は公式に当てはめるより早く計算出来るから公式を覚える必要はないって話でしょ
人に自分の意見を押し付ける前に人の話をちゃんと聞こうな
294 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:02:20.22 ID:vXanoSvX
>>291 問題に対して馬鹿正直に正面から向き合う必要はない
解答が導けるなら邪道でも良いだろ
解答という結果は同じなんだから
ジャンプで言ったら
暗殺教室のカルマvs学秀の数学の最終問題みたいなものだよ
295 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:03:02.49 ID:bd0eFbFx
公式がすでに体の一部みたいな感じになりますよね
公式を使ってとくじゃなくて
解くために気が付いたら公式をつかってたみたいな感じになる
296 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:06:14.11 ID:cPpjMdBa
>>293 だからその正解すればそれでいいじゃんっていう態度がよくないんだって
自分はこういう解き方するけど一般的にはこういう公式で解いても問題ないですよって人に説明できるくらいになってからが本当の理解だろ
だからヒロインが主人公の間違いを指摘してもどこがどう間違ったのか論理的に説明できない現象が起きるんだよ
297 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:07:57.65 ID:bd0eFbFx
>>296 ヒロインが本当にそういう現象に陥っているかは分かんないと思いますが…
あれはデフォルメしたギャグみたいなものだと思ってました
298 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:07:57.98 ID:ogAKcgNb
天才だからな
299 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:10:04.26 ID:wtqNeni3
何この熱い暗記推し
300 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:11:04.99 ID:gsVISVx0
一応、興味ある文章以外は読めないって人はいるからな
301 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:12:00.50 ID:ogAKcgNb
多分この漫画の主人公には同意が得られるんじゃないの?
頑張って覚えて、他の人に説明がしてあげられるくらいになるのが正しい勉強の姿というものだ!
ってのは。
ヒロイン達には「「???」」だろうけど。
302 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:15:47.30 ID:8BUBQl1Q
公式を覚える必要がないを九九すら覚える必要がないに飛躍してるだけじゃね
例えば1〜10を全部足して55ってのは割と有名で覚えてるだけでも即座に答えられるけど
その解き方を知っている人なら1〜100を全部足した答えも即座に答えられるよね
303 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:16:28.63 ID:cPpjMdBa
>>299 俺が暗記推しなんじゃなく君らが暗記軽視しすぎだよ
まさに今の若者の特徴がズバリこのスレにも表れてるね
暗記なんて大大大前提で、できてても偉くも褒められることでもないんだよ
逆にいえばできてて当たり前じゃないといけないくらい重要だってこと
それを暗記は重要じゃないと今の若者世代は勘違いしてる傾向がある
もう時間の無駄だから説教やめるけど人の助言は素直に聞いたほうがいいぞ。あとで後悔するのは君らなんだから
304 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:17:17.83 ID:ogAKcgNb
305 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:17:58.68 ID:bd0eFbFx
公式を利用し発展して使えるから
公式そのものを覚えているって感覚じゃないんですよね。
その利用の仕方が感覚的にサクっとできる人はいると思いますね。
306 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:18:37.24 ID:bd0eFbFx
5050
307 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:21:43.64 ID:OweQON7V
公式そのものじゃなくてその公式の中身を覚えてるって言ったらいいのかね
公式としての形は覚えてなくても何故そうなるかは理解してるから問題は解くことが出来るからわざわざ公式の形を覚える必要がない
308 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:22:59.69 ID:vpJ6zpyj
とりあえず暗記推ししてるのは
計算結果が合ってるのに結果の順序が違うとか言ってバツにする教師と同じ臭いがする
309 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:24:42.29 ID:bd0eFbFx
もしくは公式をツールとして使うことに慣れ過ぎていてるか
計算ドリルやりまくれば公式が大事とかそういうラインはいつか超えれそうな気がする
310 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:26:04.61 ID:8BUBQl1Q
教師の立場としてそれは正しいけどな
授業内容を正しく理解できているかを測っているわけだから
311 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:29:32.78 ID:bd0eFbFx
そこで無邪気にだした生徒の答えに対して
一定の評価をしてあげれるのも大事そうな気もしますけどね
312 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:31:59.04 ID:ogAKcgNb
まあ先生という仕事の本来は「自分の授業を理解させること」ではなく
どんな形であれ「生徒の力を伸ばすこと」だとは思うがね
313 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:32:06.34 ID:cPpjMdBa
>>308 難関国立大の数学になるとまさにそこまでの理解力が問われるね
教師や採点者など人にわかりやすくかつ納得させるように説明する能力が試される
途中式飛ばしました〜答えはこれでも合ってますが何か問題でも?みたいな自分勝手で思いやりのない解答者が二流であることは優秀な採点者ほどよくわかっている
教師がどんな解答を望んでるか察する能力はビジネスで客の気持ちを察する能力に直結するからね
314 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:34:44.90 ID:bd0eFbFx
まあ回答者に対して二流とか格付けする人間が優秀と評価される世界があることは良く分かった。
315 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:36:03.40 ID:XyvteLBW
>>310 >>313 ほんとこれ
答えあってりゃいいだろ的なゴミは受験はできても仕事ができない典型
高学歴無能はこうして爆誕する
316 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:36:40.95 ID:6QoYVnrX
一体この漫画の何が
>>313をここまで必死にさせるんだ…
317 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:38:24.35 ID:HH7uGUXE
難しいことはわからないので僕はうどんを食べます
318 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:38:58.63 ID:NIGHMCdl
暗記しないとダメだって考えで固まってる人ってこういう理不尽な罰の付け方しそう
319 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:39:21.01 ID:bd0eFbFx
僕は一人ニムトを嗜むー
320 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:42:28.05 ID:cPpjMdBa
>>318 社会はそういう理不尽なことで溢れてるんだよ
この教師がそこまで意識してるかは知らんけど、
小さいうちから理不尽なことに慣れさせて理不尽な状況を打破する能力を育てるべきだね
321 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:45:20.80 ID:1yHzS5P1
答えが有っていれば式は頭の中で使って結果の答えだけ書けば良い
途中を評価する人間は式を書かなければ不正解にして
途中を評価しない人間なら正解にする
式なんて一々書いてたら
考える時間と書く時間が掛かって非効率だよ馬鹿じゃねーの
322 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:47:43.06 ID:bd0eFbFx
けどいくら分かっているからって式はある程度書いたほうが効率的に計算はできますし書いたほうが…
→書いた結果がメモレベルになり、式として評価されない罠
323 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:49:42.39 ID:jMr0fWqO
途中式ありで正解→○
途中式なしで正解→基本は○(途中式を書くように指示している場合は✕)
途中式ありで不正解→△(部分点)
途中式なしで不正解→✕
基本的にこんな感じにしてるわ
324 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:50:16.01 ID:jMr0fWqO
✕→×
325 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:53:16.40 ID:lpFlF0Uy
この流れは笑うわ
軍事モノや歴史モノだとオタがわくけど勉強オタもいるのかw
話の発端はしらんがようはタイトル通りなんだろ
天才は答えがわかっちゃうから「勉強」が出来ないんだよ
答えが閃くっていうのはわかりやすいのだとびっくり人間で100年先の日付は何曜日って即答できる人がいるけどその人は頭の中に巨大なカレンダーがあってそれを参照してるだけらしい
10桁のかけ算即答する人なんかも同じ
326 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 21:56:59.55 ID:HH7uGUXE
普通の人→わからない、そもそも考えない
秀才→ツェラーの公式で計算
天才→なんかわかる
327 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 22:01:54.44 ID:mg8BqsQf
>>325 その理屈だとヒロインサヴァンの障害者になるよね……?
328 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 22:05:39.38 ID:bd0eFbFx
軽度の『障害』系の子であると思いますよ
一般的な人と共通する価値観を一部で持てないんですから
329 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 22:06:38.88 ID:XyvteLBW
文系は間違いなく池沼
理系は池沼ではないだろうけどクズだな
人に人生決められたくないとか偉そうなことほざいてるくせに見捨てられたら逆ギレとか俺だったらぶん殴ってるわ
330 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 22:14:39.31 ID:ogAKcgNb
それなら俺は理系ちゃんの盾になろう
331 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 22:31:18.57 ID:8T9sYPAs
途中式書かないのは天才アピールのためだろうけど
表現が下手だよなあ
教師の予想しない大学院レベルの解をしてしまうとかでよかった
332 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 22:38:55.66 ID:XyvteLBW
>>331 自分より頭いいキャラは作れないからな
頭悪い漫画家が天才を作ろうとしたら作者もどこがどう天才なのかわかってない自称天才(笑)が出来上がる
333 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 22:44:02.50 ID:ogAKcgNb
別に天才の頭がいいところを見たいわけじゃない
むしろ馬鹿なところが見たいのだ
334 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 22:45:18.73 ID:lpFlF0Uy
サヴァンが有名でイメージ強いけど突出した能力もってて他も並か並み以上の人だっているでしょ
極端に決めつけておかしいって言うよりも
>>147や
>>239みたいにこの先の展開予想してまってればいいんじゃね
335 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 22:46:55.24 ID:Akk3t8Nk
話として面白くなりそうもないしエロで攻めきって怒られて打ち切りでいいよ
336 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 23:03:43.30 ID:uoKEXY+C
アスリートが美大に行きたがったり
芸術家が防衛大に行きたがるほうが
話的には盛り上がったと思うんだがな
文系理系と分母が多いと比例して評論家き鳥もやってくるデメリットもあるしな
337 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 23:23:21.70 ID:ogAKcgNb
そういうキャラ出てくるかもな、今後
338 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 23:38:21.47 ID:2378/jT2
しばらくは二人でやってほしいけどなぁ
体育会系とか美術系とか増えるとぼやけそう
339 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 23:41:53.58 ID:FOGcRyx4
予告だと唯我の家に行くみたいだから唯我の事情を知って好感度アップ
料理か弁当作るイベントかな
はわわが料理までぽんこつな予感
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 23:47:58.45 ID:LfibK4xq
有能なブスとか欲しい
341 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 23:48:42.10 ID:OweQON7V
緒方さんのうどん楽しみ
あと妹達とどんなボードゲームをするかな?
342 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 00:31:26.18 ID:LbkuLn93
正直黒髪ロングのほうは可愛いとは思わないんだが…
俺以上かな?
343 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 00:31:34.25 ID:LbkuLn93
正直黒髪ロングのほうは可愛いとは思わないんだが…
俺異常かな?
344 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 00:32:27.31 ID:LbkuLn93
連投失礼
誤字に気付いてすぐ中止したんだが書いてしまった
345 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 00:33:12.93 ID:LbkuLn93
>>341 釜玉を作るシーンで、卵を頭から被るのはやってくれると信じてる
346 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 00:37:39.31 ID:J4xM5tx6
黒髪は申し訳程度の毒舌要素が要らんと思う
347 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 00:39:25.88 ID:5cgK0HXs
いつ、どちらと先にデート展開するかだね
均衡を崩してこそ話は盛り上がる
348 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 00:41:25.28 ID:xavmtbWE
>>336 分母が多いのもだけど何より専門知識要らないからね
誰でも気取れる隙がある
349 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 00:51:50.08 ID:LbkuLn93
>>346 でも緒方のほうがいいと言うと、あんなコミュ障好きとかDT臭いと言われる始末
ゆるさん!
350 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 02:01:48.66 ID:1+4nv8m6
暗記いらんって人は試験の時間制限とか考えはしないんすかね
試験に限らず効率って物はあるし、解けりゃ同じってわけにはいかないと思うぞ
応用力を高めるには公式を覚えるだけでなく、どういう原理でそう解くのか等の理解も凄く重要
だからって公式を覚えずに公式を使った解法よりも早く正確に解くのは一般的には無理じゃねえかな
そういうのが有る問題は別途その解き方も予備校や進学校なら教えるだろう
351 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 02:13:46.14 ID:aiBekbE1
公式覚えてなくても解き方は覚えてるから解けるんですよ
だからいちいち公式にあてはめなくても先に同じ形に持ってけるってだけで解き方自体は同じなの
352 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 02:35:54.62 ID:1+4nv8m6
先に同じ形への持って行き方が全然予想出来ないなあ
そもそも公式を覚えずに使わずにより効率よく解けるなら
何でそれを教えない?先人達は何のために公式なんてわざわざ作った?
天才しか使えない手順だからじゃ納得できんぞ
そもそも解法が有ることに代わりが無いんだから、天才意外だって同じ手順で解けるはず
353 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 02:46:15.17 ID:1+4nv8m6
>>351 ていうかよく見たらその字面じゃ結局公式は使うんじゃないのか?結局解き方が同じならさ
そりゃ最低限の定義さえ覚えておけばどんな公式だって導けるし、問題に不備が無いなら何でも解けるだろう
でも元々覚えてて直接使うよりも覚えずに早くなるビジョンは見えないんですが
354 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 03:15:44.87 ID:n9CyVz6v
途中式書かなかったり効率無視して公式使わず解くこと誇ったりって
こんなのは誰も見たこともないようなマニアックな漢字知ってたりガンダムのモビルスーツの名前と型式番号全部言えますとか
そういうレベルのまったく無意味な話だよな。実にオタク的な発想だと思うわ
355 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 06:57:34.74 ID:3p4nxF/T
>>352 おバカさんかよw
学問、スポーツ等問わず一流がなぜか出来ることを普通の人にも分かりやすくというか
何故を追求、解明したら一定の法則があるんだと気付き、それが「公式」なり武術でいう「崩し」とか
になるんだろ
公式や法則を知らず知らずに使ったりしてるのが天才とかだろ
アインシュタインの宇宙定数なんてまさにそれだろ
公式になってないし、アインシュタインが宇宙とはこうであるはずって自分で定理した宇宙に沿うように
ごり押しで考えだした宇宙定数w
最初は否定されてたが最近どうも正しいってなってきて公式になりそうだがお前今すぐ説明できんのかよw
オレは出来ねえよw天才の頭の中なんてw
言いたいことはわかるがお前自身頭が固すぎるって認めなよw
356 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 07:21:26.08 ID:n9CyVz6v
いかにもオタクが考えそうな浅はかな天才像だな
357 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 07:39:27.35 ID:I/wsZSgR
358 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 07:41:39.67 ID:HW/8Xwx8
ラマヌジャンとか公式を何個も発見するレベルの数学者は直感で分かるっていうじゃん
天才っていう誇張表現なんだろ
文系ちゃんが数学を勉強するには公式を理解させる必要があるけど
359 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 07:58:58.51 ID:Ina4/z5I
なんだこの勉強スレ...
ウボンゴはプレイ日記みたらお題に合わせたパズルの早解きだから理珠が得意そうだなウボンゴしてたしw
あそこでなんだこの女と思いつつそれどうやるのって唯我がコミュ力発揮してたら目をキラキラさせて食いついて来たんだろうな
360 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 08:05:06.15 ID:N3IDmWPF
ウボンゴで理珠が圧勝そのあとニムトで完敗の流れの方が心理的な駆け引きが出来ないのがわかりやすかったかもな
361 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 08:10:11.36 ID:4QH/Snzc
勉強のことについて色々話題になるのもいいけどシンプルに可愛い〜って思えるシチュエーションの話を待ってる
362 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 08:58:32.99 ID:DiYPzt7N
理的に反論する理珠ちゃんとかゲームで負けて潰れてる緒方さんが可愛い
363 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 09:16:50.64 ID:vOuzv89k
寝ぼけて制服の下にパジャマ着ててはわわって主人公の前であわてて着替える文系も可愛いかっただろ
364 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 09:33:47.35 ID:qyO8X3kU
うどんさんの出前の時の黒ストホットパンツが一番なんだよなぁ
365 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 10:35:05.89 ID:vVRiY+Kd
ID:cPpjMdBaの書き込みが頭悪すぎて引く
こいつのいってることは優秀な子供の足を引っ張って潰す無能バカの典型的な主張だ
お前は教育にも育児にも関わるなよ。お前が子供に関わると子供の人生が台無しになる
366 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 10:42:18.20 ID:vVRiY+Kd
>>278 >実際、現国なんてわざわざ勉強する科目でもない
なんだこういう底辺バカが見当違いなぼくのかんがえた勉強論を訳知り顔で垂れ流すスレなのか
つまりこのスレはマンガの話をする場所兼キチガイ隔離所なんだな
367 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 10:48:02.60 ID:Vkq4cRuP
次からワッチョイありですか
368 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 10:48:57.96 ID:B54ljwRz
ヒロイン二人は極限られた問題に対して過程を飛ばし答を導き出せる能力者
代償として知能全体に低下修正を受けている
ラストシーンは能力が消え目が片方だけ青いことを残し一般人に戻ってハッピーエンド
369 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 10:49:48.11 ID:vVRiY+Kd
>>354 何いってんだ?お前みたいな頭の悪いオタク向けのマンガなんだからそうなるのは当たり前だろ
これはキモヲタ層にロックオンしたラノベ風の萌えラブコメマンガだろ
理系たん文系たんってぶひぶひ言いながら萌えて眺めるのが適切な観賞法だと思うぞ
なんで底辺バカが見当違いなぼくのかんがえた勉強論を延々垂れ流してるのか意味不明だ
370 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 10:59:11.36 ID:vOuzv89k
371 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 11:09:51.54 ID:vVRiY+Kd
>>119 あんな筆が早いだけで中身が空っぽのパクり漫画家を持ってきて何がしたいんだ
この作者にもリョナエロしか取り柄のないパクり漫画家になってほしいのか?
>>142 その路線でいってくれてもいいwウボンゴとかニムトがどんなゲームなのかってジャンプを読んでるときは
全く気にも留めなかったけどここでお前らのレスを読んでキャラ描写に意味があったことを知った
他の人も書いてるみたいに人の感情が関係ないパズルのウボンゴはさくさく解けるけど
人の感情が絡んでくるニムトは苦手だみたいなのをもっと誌面でしっかり触れればいいのにな
主人公に驚き役をやらせればマンガの構成的にも無理なくできるだろうし
372 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 11:36:19.40 ID:n9CyVz6v
>>369 ジャンプ最近キモオタ読者増えすぎで怖い
それともこいつみたいなキモオタが2chで声がでかすぎるだけ?
373 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 11:42:44.02 ID:5cgK0HXs
オタクオタクって漫画スレに出入りしてて自分がオタクではないと思ってるのは痛い
374 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 11:46:13.83 ID:n9CyVz6v
うわ開き直ってやがる
オタクがステータスとか思っちゃう子か
オタクは気持ち悪くて恥ずかしい存在だって自覚してくれよ頼むから…
375 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 11:50:45.28 ID:Vkq4cRuP
どっちもどっちだと思います
376 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 11:53:03.11 ID:86M6KRJJ
377 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 11:55:20.16 ID:XM7K6AMp
ガンダムのモビルスーツの型番という例えが誰よりもキモオタっぽいというブーメラン
378 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 12:23:58.30 ID:XhMK6GJU
シナリオがグッダグダなのはマジパテで分かりきっていたけどまさかゆらぎを恐れてエロを捨てるとは
どうするんだろうなあ
379 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 12:28:06.38 ID:n4cKr2Vt
サブカル糞野郎とガチヲタは分かり合えないんだ
察してやれ
380 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 12:52:52.12 ID:gY6qWDGB
ぼくたちは勉強ができない
略す
勉 き
便器か
381 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 13:02:55.25 ID:uJ4jyR7x
勉でない も捨てがたい
382 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 13:07:59.31 ID:Vkq4cRuP
ぼくたちはべんきょうができない
べんきがない
べんがでない
ぼくたちはべんき
くちがない
ぼたん
たべない
くない
ぼちがない
べんい
383 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 13:12:23.11 ID:XhMK6GJU
たちべん で
384 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 13:43:03.40 ID:0AnLKcXY
文系「りんごが3個とみかんが5個をたす?たすって、りんごとみかんは別なのに一緒にするとかあたまおかしい」
理系「この時の山椒魚の気持ちを書きなさいだと…山椒魚の心を分析しろと言うのか?人間に両生類の気持ちがわかるはずがない!不条理な!」
こういう所で躓いてるだけでいいんじゃね?
どのみち義務教育のうちになんとかしておくレベルだと思うが。
385 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 14:04:23.89 ID:FmQuzgKb
そんな感じだろうね
ようは二人のアプローチが特殊な思考で固まってるんだと思う
何にせよ話が動くのはこれからだよ
理系文系ともに3位のツンツンツインテと唯我の幼馴染みキャラまだー
386 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 14:06:53.31 ID:YpOK8VuZ
学歴コンプの馬鹿がどうでもいいラブコメの糞設定にキレてるのは笑えるが
それを抜きにしてもこの漫画は面白くないな、うん!
既に末期のニセコイみたいな話だ
387 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 14:40:52.59 ID:NTOyc/Fo
ダブルヒロインなのに既に新しいヒロインを要求されてるっていうのは
作者にとっていい事なのか悪い事なのか
388 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 14:48:08.86 ID:jc0ls7js
甘いのだけだとしょっぱいのが欲しくなるのは当然だよ
そして甘いしょっぱいループへ…
389 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 14:53:03.40 ID:86M6KRJJ
>>387 いい事ではないわな
はじまったばっかの頃はWヒロインのどっちがいいとかそういう話でスレが進行し
その後徐々にいろんなタイプのヒロインを増やしていくのが理想
390 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 14:53:35.18 ID:L433VwxS
391 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 15:11:42.47 ID:gY6qWDGB
有名人はこうだったとか言われても正直授業の流れを漫画でやられても
ただのからっぽ進研ゼミで
クソ漫画はよ終われとしかな
ファンタジー描けよクソが
392 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 15:56:18.03 ID:xeEzCMv1
アンチはアンチスレヘ安置
393 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 16:01:07.40 ID:xeEzCMv1
こういう漫画で勉強とは云々と持論を述べたいやつも
別のタイプの女の子を期待するやつも
いろんなやつがいるのは当たり前だが、
ただスレを汚す目的で書いてるようなやつは消えて欲しいな
394 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 16:50:58.14 ID:vOuzv89k
作者はアナログゲームこれからもだすってコメントしてるらしいし2対2のチーム戦の為にもメインキャラもう一人はでるだろな
まあこれからこれから
395 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 17:17:01.85 ID:a7rsmi4j
@
396 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 17:52:53.72 ID:6NQkMdGY
理珠ちゃん可愛いゾ!
397 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 17:56:13.77 ID:qyO8X3kU
やっぱりうどん補正は強いな
398 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 18:09:03.21 ID:a7rsmi4j
うどんはいいもんだよ
399 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 19:12:13.84 ID:/2jOtfZi
>>394 体育会系だけど、日体大には行きなくないの!?ってのが出てきそう
400 :
@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 19:16:57.64
400
401 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 19:28:40.36 ID:1+4nv8m6
直にしろ間接的にしろ俺へのレスに共通してるのは
効率の話はどこに消えた?だな
402 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 19:44:50.09 ID:0AnLKcXY
まあ、生徒の才能を伸ばす方に導いてやるのも教師の務めではある。
文系は論文書く時に才能を活かせそうなんだが、
理系はそっちに進めばアインシュタインの再来みたいになれるかもしれないのが勿体無いかも。
それとも、人間の心を数式で解明してしまうのか。
403 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 19:48:30.71 ID:3lnXgUAB
2話目でこの失速感はやばい
星とか架空のゲームとか
色々ふわふわしすぎなのはニセコイの影響かな?
404 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 19:50:46.34 ID:jDT9XmpV
ウボンゴもニムト実在するけど他に出てたっけ?
405 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 20:32:50.04 ID:vVRiY+Kd
>>310 何が正しいんだよ池沼?間違いに決まってるだろ
そんな頭の悪い作業しかやらないなら時給800円のバイトで十分だぞ
教師の仕事は人を育てることだからそんないい加減な姿勢は通用しない
>>315 お前が無能なゴミだ
お前は工場とかガソリンスタンドの最下流で単純労働だけやれよ
間違っても部下を持つような立場にはなるな。お前の下で働くやつが可哀想だ
>>325 ご高説を垂れてるのが揃いも揃って馬鹿しかいないのが笑いどころだな
今後もぼくのかんがえた勉強論を訳知り顔で垂れ流す馬鹿が出てきたらここの住人は全力で嘲笑していい
406 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 20:35:13.51 ID:Vkq4cRuP
407 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 20:38:12.50 ID:Rvfvyokg
教師に期待しすぎたんやろねぇ
408 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 20:48:04.29 ID:vVRiY+Kd
>>406 俺のレスを追ってもらえばわかると思うけど優秀な人間の足を引っ張る
無能な馬鹿が嫌いなだけだ。こういう連中は周りを不幸にする
色々書かれてるけどマンガ自体はここまでの内容を見た限りそんなに悪くないと思うな
文系は居眠りすんなと思うしはわわはわわが狙いすぎてウザい感じもするけど
ここを見たら一定のファンを獲得してるようだし理系は普通にかわいい
主人公が苦労人で性格はいいっていうのもポイントが高い。イケメンだから
女性読者からも一定の支持は獲得できると思う
ラノベ全開のノリで少年誌でどこまでいけるかっていう冷やかしも込めて今後に期待したい
409 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 21:30:35.12 ID:gKntA0Em
微妙でも全七巻くらいできれいにまとまってほしいな
ニセコイスピンオフよかったし作者は応援しとるわ
410 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 21:59:11.84 ID:KenWE1GP
毎回アナログゲーム出してくれるんならコミックも買いますよ
411 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 22:12:22.89 ID:JvaPjc8c
マジパテ評判よかったっていうけどさ現時点で勉強はそれほどいい要素見当たらない
アレってただ死体蹴り喰らいまくってた小野寺信者が持ち上げてただけなんじゃないか
412 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 22:14:49.76 ID:I/wsZSgR
そのうちうどんエイリアンとかも出てくるかな?
413 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 22:16:45.92 ID:dVhyNnih
>>411 あくまでスピンオフとしての評価だからな
自分でキャラ掘り下げる必要もないし読者はニセコイを読んでる前提で描ける
自分のオリジナルはキャラ掘り下げるのは自分でやっていかないといけない
まだ2話だしひと波乱作ってくるでしょ
414 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 22:32:45.66 ID:YpOK8VuZ
こんなこと言うのもなんだが
そこそこ画力あってシナリオがニセコイみたいな頭からっぽのラブコメなら
他誌にいったほうがそこそこ成功できると思うんだよな
それとも他誌のほうがむしろ萌え萌え戦国時代になってるのか
ジャンプのほうが競争相手が少ないからチャンスだったりするんか
415 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 22:35:17.66 ID:dVhyNnih
>>414 他誌は萌え漫画だらけだぞ
ジャンプの方がニセコイファンいるしな
416 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 22:37:49.19 ID:YpOK8VuZ
>>415 他誌の萌え漫画ってあんまり知らんけど絵が微妙なのばかりじゃね?
なんかちょっと出来の良い同人誌みたいなレベルのが多い印象がある
勉強は絵は結構可愛いし話もまー悪くないから意外とイケるんちゃうか
それとも他誌の萌え漫画はもっとレベルが高いのか
417 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/16(木) 23:18:10.10 ID:xeEzCMv1
この作者はそんな中身空っぽな漫画は今まであまり描いてないぞ
それなりにキャラも設定もも凝ってるし、話もうまくまとめてくる
ただ、オリジナリティーはそんなに高くない
マジパテはやっぱりスピンオフ作品だったのは大きいんだろうな、とは思う
ニセコイほとんど読んでなかった俺でも楽しめたけど
418 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 03:47:29.32 ID:WiWg6cK4
ノリが気持ち悪い
あとセリフの余白に汗かく描写ほんと寒いからやめてほしい
419 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 04:15:33.19 ID:ryi5VeA/
毎回シャワーシーン入れないかなぁ
へへっおっぱい へへっおっぱい
420 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 09:48:29.48 ID:lJslgz6f
次回は主人公のシャワーシーンだな
421 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 10:48:26.86 ID:xg1hohFZ
毎週だと飽きるからな…不意打ちで出してほしい
422 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 12:57:42.04 ID:4pNBYcGh
423 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 14:23:19.02 ID:wVMMHIYP
ノリが気持ち悪いのはわかるわ
オレゴラッソもそうだけど主人公のテンションについていけない
424 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 15:15:33.50 ID:S2/tj1kg
年寄りには辛そうなテンションではある
425 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 16:27:18.08 ID:BUfwSt5D
あと会話のやりとりが不自然だよな
志望が理系と文系逆と判明する場面あるけど普通ならそこは聞き間違いかと思ってもう一度聞いたりするはず
アキバ系漫画全てに共通する会話のリアリティのなさ
これが一般人を遠ざける一因な気がする
426 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 16:47:20.95 ID:RBmAAAs/
アキバ系漫画ってなんだ?
427 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 16:48:20.33 ID:PceD2W/y
俺はオタクじゃないと思ってるキモオタのオッサンが使う呼称
428 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 17:08:52.97 ID:lJslgz6f
自分はオタクじゃない頭がいい優秀な人間なんだって暴れてるおっさんいい加減ウザくなってきたな
429 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 17:17:55.63 ID:R0bOFza+
この漫画はどうなるかは知った事では無いが、
このテーマって、合格だけだと全く意味が無い話なんだよね。
その後で理解できないといけないから、苦手分野を好きになって貰わないといけない。
で、それをどうすれば良いのか?って言うと、時間が全く足りないって話になりそう。
現実の話だとね。
理系の方はもう勉強ではなく、人間観察でもさせた方がなんとかなるんじゃね?
文系はもう小学校高学年あたりからやり直させないと・・・。
>>304 101×50で、5050な・・・。
430 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 17:26:59.16 ID:ay0KQ7g7
まー、どうやって苦手を克服していくのか、現状想像もつかんけど、
それぞれの夢を語らせちゃった以上はこの漫画なりに真剣に向かい合うんだろうな
本人たちが嫌々ではなく自分から「学びたい」と思ってるのは大きいと思う
431 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 17:28:51.61 ID:Y0y/9Vgu
なんか、勉強論ばっかでキャラ萌えとかの話全然ないのな、このスレ。ラブコメとしてつかみに失敗し過ぎではなかろうか
432 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 17:30:05.28 ID:BUfwSt5D
>>429 やる気になれるかどうかは本人の熱意次第だから教えてどうこうって問題じゃないかと
林修も言ってたけど興味ないものをムリヤリやろうとしても身にならないからまずは自分が何に一番興味があるのか自己分析するべきだと
433 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 17:43:32.17 ID:YogOVwRX
コンプレックスでもあるのか勉強にやけに拘るオッサンが暴れてるだけで発売日は普通に緒方さん可愛いとか理珠ちゃん可愛いってレスは結構あったような
434 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 17:45:55.28 ID:WiWg6cK4
勉強題材にしてるのに勉強の話するとコンプだコンプだ批判するほうが逆にコンプ持ちに見える
435 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 17:55:17.28 ID:Z8kPSn42
>>431 そういうのを語りにくい空気が充満してるから
436 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 18:08:53.42 ID:rY0Zt66T
勉強の話が問題じゃなくて話の内容に問題があるんだよなぁ・・・
437 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 18:38:34.81 ID:PceD2W/y
勉強関連でここがおかしいっていう漫画じゃないのにずっと語ってるからだよ
ニセコイ読みながら本当のヤクザとはどんなものかずっと語ってたら馬鹿だろ
438 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 18:39:34.61 ID:9tUWONzU
勉強のことでもどうでも良すぎる内容を長文でやるからキモいってことを分かってないのかな
439 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 18:41:54.09 ID:WiWg6cK4
じゃあなんとかちゃん可愛いです萌え萌えブヒィ〜ってレスだけしてればいいだろ
自分は何も話題振らないくせに気に入らない話題はやめろとか何様なの
440 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 18:45:17.59 ID:9tUWONzU
>>439 1レス目をしたいならアンチスレにいけばいい
441 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 18:47:36.05 ID:PceD2W/y
コンプ持ちだって揶揄されることに不満を抱いてるからだろ
普通の奴はこの漫画つまんねーおもしれー萌えるわーくらいの感想で
長文でぐだぐだと作者自身が適当に描いてそうな勉強部分にケチをつけない
442 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 19:08:57.06 ID:R0bOFza+
語る事が無いから、ツッコめることで語ってるんだ。
443 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 19:23:49.32 ID:drHBIXJe
変なのに噛みつかれたくないから書き込み控えてるだけだけどな
おかしな奴がいなかったらニムトやウボンゴ中心にボードゲームの話題出したりしてるわ
444 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 19:27:30.16 ID:jbOu3TIE
短髪と長髪、文系と理系、巨乳と貧乳、天文学とボードゲーム
445 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 19:32:24.82 ID:S1vIuzoG
ボードゲームに関しては個人的には何が出てくるか楽しみではあるけど
架空のゲームって言っちゃう人がいるくらいには一般的知名度が低いからなぁ
そこから話題を広げられる人が少ないのがね…
446 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 19:40:44.78 ID:R0bOFza+
>>443 ニムトで20連敗とか描かれると、語る気が少々失せる・・・。
心理学とかそれ以前に、そもそも絶対的な弱運の持ち主で無いと無理な所業。
447 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 19:43:34.02 ID:BUfwSt5D
>>446 それは思った
絶対作者ニムトよく知らずに描いてる
プレイしたことあるかどうかも怪しい
ていうかボードゲームのほうが勉強より関係ない気が…
448 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 19:49:53.43 ID:9tUWONzU
こういう作品のテストとかもそうだけどありえないくらい大袈裟なスコアにするもんだから
インパクト重視だからさ
頭良い奴がどんなに苦手な強化があるとしても40点くらいがせいぜい現実的だと思うが40点で苦手と言われても注でピンと来ない
449 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 19:51:08.04 ID:UnN0ubLh
あくまで弱いってことを強調したいだけで20連敗が現実にありえるかありえないかは関係ないでしょ
450 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 19:54:08.80 ID:Vqyuo/Fv
「心理学専攻とか変態しかいない」
って心療内科の漫画の人も言ってるし
実際心理学の偉人も大抵変態ばかりだしなあ
天文学も天文学でメルヘンを頭キメてないとできない変態ジャンルだしな
文系だから心理理系だから天文ではなく、どっちも実はベクトルが違うのだ
451 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 19:54:41.32 ID:raaE9aNs
0点も20連敗も大げさな表現だってのはわかるけど、絶対ボロカス突っ込まれるってわかりきってる表現方法をあえてセレクトするって何なんだろう
まともに読まないでキャラ萌えだけしててねってつもりなんかね
452 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 19:55:09.31 ID:BUfwSt5D
>>449 センターの点数もそうだけど極端にしすぎたら逆にピンとこないんだわ
現代文は中学生でもわかる漢字問題とかあるしそれすらも間違うのは学力以前に人としての常識の欠如と思ってしまうわけよ
453 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:03:27.42 ID:YogOVwRX
半端に現実的な数値にするよりも極端にした方がただの強調だってわかりやすいし問題ないと思うけどな
変に現実的に拘ったらそれだけ上げ幅も減るし教える範囲がさらに限られることになるから話の範囲も制限が増えるだけでお話を作るうえではデメリットの方が強いと思うけどな
454 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:09:39.68 ID:BUfwSt5D
>>453 それはセンター試験受けたことない人やニムト知らない読者が多ければ成立する話で
じゃあ足が遅いですと言って100メートル走るのに1分かかりますってなったら総つっこみ食らうと思うよ
読者の無知を前提にするのはいかんでしょ
455 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:13:10.79 ID:UnN0ubLh
>>454 逆だよ
多くの人が見てそれがありえないってのがすぐわかるから現実的にありえないほど苦手って表現になるんだから
456 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:13:29.60 ID:R0bOFza+
>>453 強調のし過ぎは良くない。ギャグ路線なら別だけど、これは違うでしょ?
現国で強調って言うなら8点固定でいいやん。
吹き出し外に『漢字だけ合ってる・・・』とか付けるだけで良いんだよ。
ついでだから蒸し返すけど、なんで1週間同じテストやらせてんだよ。
長くても3日目で見切り付けろよ。
457 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:15:11.63 ID:nh7qO0bu
>>454 知らなかったらそれがありえるのかありえないのかもわからないからそういうものかと受け入れて強調にならないよ
パッと見てありえないとわかるからそれだけ苦手ってことの表現になるの
458 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:18:11.28 ID:Y0y/9Vgu
0点とか20連敗とか、なんか、いちいち極端でゆでとかコロコロみたいなんだよなあ
459 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:22:04.75 ID:BUfwSt5D
>>457 なら具体的な点数出すべきじゃないって話になるぞ
主人公が答案見て顔青ざめさせて全然だめだ…と呟かせるのがベストじゃん
具体的な数字を出すなら全員を納得させる理屈考えないとつっこまれても仕方ないぞ
460 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:22:05.88 ID:Jznw1EP0
勉強の仕方がどうのというより、1話目冒頭のノリからしてもうキモいんだよなぁ
ニセコイ繋がりっていう時点でヤバい臭いが溢れているし、読んでみてもウケそうな感じはないし
甘く見て3巻終了か?
461 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:28:20.40 ID:IqyKrUCx
レスみりゃ話が通じないってわかるのに同じ事を繰返し言い合うなっつーの
462 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:29:31.31 ID:Y0y/9Vgu
ま、月曜になったらヘビーループも変わるんじゃね?
463 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:36:03.59 ID:foUDmjFL
464 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:44:46.75 ID:mxxoY2Ge
リアリティ派はまずこれがコメディって理解した方がいい
465 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 20:46:01.36 ID:WgQgj80f
何がおかしいかって、超問題児の世話を素人の主人公さんにやらせてるところが最高におかしい。
学校側としては奨学金出したくない&問題児に対策してるフリだけしたいってとこなんだろうな。
実際問題、留年しても志望学科に行きたいヒロインズよりも、奨学金出してもらえなかったら進学が絶望的な主人公の方が詰んでる。
466 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 21:09:42.03 ID:PceD2W/y
+のKAITOの漫画読んでたら3年の受験で忙しい時期に色恋なんてしてんじゃねーよみたいなセリフあってワロタ
この漫画の設定でも受験シーズンの時に主人公たちは色恋で悶々としたりするんだろうか
467 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 21:53:13.41 ID:R8jZBBUG
>>465 今までの人たちもそうだった、とか言ってるから散々やった挙げ句匙投げて主人公にぶん投げたとかそんな感じだろ多分
468 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 22:15:43.35 ID:90XZqobC
理珠ちゃん可愛いゾ!
469 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
2017/02/17(金) 23:03:52.41 ID:ay0KQ7g7
そんなにガッツリ語り合うこともまだないしな正直
むしろ2週目でそんなに反響呼んでたらすごいわ
そんなに知名度高い作者でもないだろうし
べるぜの作者とかだったら大勢が延々話すこともかのうだろうけどな