◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【山地ひでのり】マリー グレイブ 3【サンデー】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1547375759/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/13(日) 19:35:59.90ID:MI+8cVD6
サンデー3・4合併号から

サンデー公式
http://websunday.net
Twitter
http://twitter.com/batta_comic?s=17

前スレ
【山地ひでのり】マリー グレイブ 2【サンデー】
http://2chb.net/r/wcomic/1515414590/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/13(日) 22:04:27.35ID:itoBBbdb

3名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 03:08:25.34ID:cYHQMR2G
>>1

4名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 06:46:58.38ID:8229aZY1
語るどころか保守る奴すらおらんやんけ

5名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 08:18:39.57ID:5hB/HVeu
ほしゅまんでるの炎!!!!!!!

6名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 08:47:01.85ID:shIHNkYu
とりま保守

7名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 09:22:24.19ID:6QHsSvEQ
山路の次回作でも考えようぜ
新井やロクロウ同様に打ち切りからのコミカライズをやらされるとか
なろう系ファンタジーとか合ってそうだし

8名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 09:27:18.67ID:2U2czn6o
絵がダサいからなあ

9名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 14:46:31.31ID:J0OMcko6
無理やり全アイテムを回想で集め終わってソーヤーとロザリーの結婚式ってw
隠れ里の生き残りの子孫と息子も車椅子に乗ってるジジイだったけどソーヤーと初めて会えたし
打ち切りにしてはいい最終回なんかな

10名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 14:59:08.38ID:lNnEHUqD
自分はこの人の絵普通に好きだわ 
七つの大罪とかとんがり帽子のアトリエみたいないいノスタルジック感
ハマるものを描いたらいい線行くと思われ

ついでに言うとマリグレも悪くなかった 終わって残念

11名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 15:00:48.82ID:5hB/HVeu
うむ、俺も絵柄も話も割と好きだった。
妙に叩きたいだけのキッズがいたみたいだが。

12名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 15:05:08.00ID:IpDb+ZKU
過去編入る前におっぱい丸出しの敵とか描いてたし
そういうの描くのも抵抗ないだろうし
成人漫画雑誌に行けよ

13名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 17:51:50.52ID:8229aZY1
>>11
そりゃーこんな面白くない漫画叩かれて当たり前でしょ
絵は描きこんであるけど古臭いしダサいし叩きの標的にされて当然だわな
絵柄を変えないとなろうとかの原作付けても人気出ないよ
その結果が打ち切りだしな

14名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 18:27:52.86ID:2U2czn6o
>>13
それな

>>11
おまえが普通と違うっていうのわかってるよな?
特殊で全人口の1000人しかいない貴重な存在なんだ

15名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 20:44:58.42ID:shIHNkYu
お一人で自演してんのかな?
俺もわりと好きだったぞ
ロザリーが好きだったけどあんまり暴れなくて寂しかった

16名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 20:45:05.01ID:Ilevctew
>>9
ネタバレすんな!!

マジバレ?

いや、正直どうでも良くはなってたんだけど…。

17名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 21:28:13.66ID:yPlmFya7
レビン生きてたんか

18名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 21:29:06.13ID:2U2czn6o
>>15
1巻1000部
2巻1000部
3巻1000部
負け犬の遠吠えにしか聞こえねえw
作者さんですかァ?

19名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/14(月) 21:59:29.05ID:5hB/HVeu
作品作者を貶めても、お前が立派な人間になれるでもなし、
そもそもお前勝ち組でもないだろ。
どこからそんな情念が湧いてくるのか。
作者のアシでもクビにされたのかい?

20名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/15(火) 03:56:27.27ID:62yDQuUG
アンチに踊らされて荒れまくってて草
まぁでも語る内容もないし、これが本来の糞漫画スレなのかもな

2話あたりでスライムの家が出てきた話で、このてのお涙頂戴漫画は生き残らないだろうな、と思ってたんだが見事に的中したわ

21名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 01:31:39.32ID:J2gId+p8
最終回は凄く良かった
タイトル変えて、過去編から仕切り直したら名作になりそう

22名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 07:54:37.72ID:7FEW0Im5
わしも、同意見や。

23名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 07:56:58.14ID:dAMxr8Tm
これ隠れ岬の子孫早めに仲間にしとけばもう少し延命出来たと思うわ
ソーヤーと妖精のキャラデザが悪すぎた

24名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 08:47:52.21ID:GdsnsAKD
編集部も切るんが早すぎるぞ
回想見るだけでもワクワクしたわ
このまま続けとったら名作になってただろう
あの神父の娘がめっちゃ好みだったのに惜しい

全体的にストーリー出来てるならもっと切り詰めて
ケープの子孫と合流させてからゆっくりやるべきだったな
メインキャラ多いほうが確実に見栄え的にも良かっただろう

25名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 08:58:19.54ID:hl8qTKaD
めっちゃ面白いやん これを切ったのか・・・
間違いなくここから色々上がってく展開が見えた
だけにホント残念

26名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 09:27:51.31ID:QIqwVuVM
>>24
迎えてくれる子孫たちじゃなく冒険に連れまわす仲間候補として用意してたなら出し惜しみせんとサクサク出してたら良かったのになぁ
てかダンテ&ちびロザリーもしくはシスターの姉ちゃん主人公ヒロインにして仕切り直したら良いと思う
こいつら加わった今回から会話弾んでたし
打ち切りではなくアプリのほうに回してほしかったわ

27名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 10:07:44.49ID:1PQxBXg+
最後は急ぎ足で終わったが、好きな作品だったから残念だな
最後あたりのページの凝縮されたストーリーを見たかった

28名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 10:21:29.27ID:bTcpggb1
(よかったとか残念とか思ってる人が単行本買ってれば打ち切られなかったのに…)

29名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 10:58:46.63ID:t7INR5to
終わってから好意的意見書く人が集まる虚しさよ

30名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 11:02:45.62ID:GdsnsAKD
>>26
ソーヤーが主人公でも別に良かったと思うけどな
主人公は普段昼行灯で、周りが積極的に動いて、
最後だけソーヤーが場面を締めるセリフ吐く水戸黄門スタイルもこのメンツならありだとは思った
ソーヤーが全面で動くとストーリーがぎこちないのはそこなんじゃないかな

31名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 11:44:46.13ID:IJGGhf+y
サンデー、あほやな。萌ばきり、これでは、部数、のびんわな。

32名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 12:05:55.29ID:YJVf7oh0
ソーヤは嫌いでないけどオーバーアクションすぎていやーんだった
最終回は残念。メジャーも終わりみたいだし読むのがなくなった。サンデーから卒業

33名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 13:40:10.25ID:FGRoVK+4
ええい年表だ!!に匹敵する最終回であったwww

34名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 14:23:37.05ID:J2gId+p8
>>25
最初から売れてないと、売上の挽回は難しいから仕方ないとはいえる

35名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 15:00:27.61ID:q1vqIwny
この作者はゴシックやスチームパンクみたいな題材が好きなのは分かるけど
それをストレートに描き過ぎだと思う

ナルトのスチームパンク×忍者のように意外な組み合わせや捻りといった新しさが無いと
作品が溢れた今の時代、読者にまず興味を持って貰うことすら難しい

36名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 16:32:32.77ID:gZE/gFyv
子供向けのカードゲームみたいな絵柄だしコロコロとかに行けばいいよ
お涙頂戴も受け入れられるだろ

37名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 18:20:19.66ID:5YywyC7R
結局、悪魔軍幹部みたいのが死者のレシピおいてった理由はなしか

38名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 19:36:23.70ID:TodRM2ZL
最後早巻きすぎんだろー

39名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 19:36:25.53ID:y1A8pOgK
子孫達とパーティ組む展開あったなら
もうちょい続けさせてやってもよかったんじゃね
面白くなりそうな感じなのにもったいねえな

40名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 19:45:33.74ID:PP3qonG8
ロザリーはババアになってから死んだし、ソーヤも確か40年くらい旅してたって序盤で言ってた気がするんだけど
息子はどんだけ長生きなんだよ・・・

41名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 19:48:00.65ID:6Oo6K3M7
最後まで持ってたか

ロザリーとの話が一番描きたかったんだろうから、
それを描いて〆
ある意味、潔い

42名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 19:51:07.80ID:wrPjSbOC
ここで打ち切りを嘆いてる奴より3巻まで買った俺の方が遥かに偉いと思うんだけどw

しっかし何から何までひっでえ漫画だったな
ファンタジーものの失敗作として参考になったけどな
いい点がアシさんが描いた背景くらいのもんだわ

43名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 19:54:19.01ID:NoYKt9q3
絵は抜群に上手いので面白い原作付けて
もう一作描かせてあげて欲しいな

44名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 20:13:39.45ID:IX9kOk0D
>>40
100歳前後じゃね
おかんには会えず死んでそうだ

45名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 20:48:09.78ID:EakHC/1P
終わってしまったなあ
マンガワンで待ってるぞ

46名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 21:11:16.50ID:5YywyC7R
打ち切り漫画が終了間際に設定を大量に出す事によりほんのり好評を得るのはあるある

47名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 22:18:40.93ID:tNULXfz4
>>39
あれをやろうと本気で思ってたら更にgdgdになってたぞw

48名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 22:29:52.60ID:lNBkSnFB
最後のハイライトが面白そうに見えるのは当たり前じゃん。
面白そうなとこだけしか描いてないんだから。
それらの間をちゃんと描く力があるのかどうかって話じゃないのかね。

49名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 22:37:37.00ID:FXZe1dG6
生き返らされた主人公はいくら傷ついても平気なのに
生き返させた(儀式実行した側の)婚約者の死体が傷ついたらダメージいったから
生き返らせる儀式って実は「実行者のエネルギー的何かを常時死体に送る様にする(本体は実行者)」だけで結局生き返ってないんじゃね?

って考えて実際どうなるのかネタバレ回まってたんだがな

50名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 22:38:36.21ID:8w83eM1U
それを言っちゃあお仕舞いよ。
ただ、それでも面白そうに見えるんなら受ける要素はあったってことだろう。
俺も勿体無いと思ったわ。
サンデーだけじゃないけど、切るの早すぎ。

51名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 22:44:37.79ID:M4MRer/K
恒例の4巻で切られなかったんだからこれでも猶予はあった方だぞ

52名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/16(水) 23:45:32.39ID:Puw1+FbJ
実際シノビノの最終回は面白そうもクソも無かったけどな

53名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 00:02:14.04ID:DvTkUAi/
1年50話も描いてそれこそ早すぎもクソもない

54名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 00:28:43.17ID:wG7dvQoL
話の設定は良かったけどな
作者と編集の実力不足だろこれ

サンデーじゃなくゲーム系漫画雑誌なら延命できたかも

55名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 00:34:48.54ID:blS7dtz1
>>50
序盤でだらだらやり過ぎた。自業自得

56名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 01:04:46.82ID:HbM0Jdye
この話の魔法バトルはそんなに面白くないんだよなぁ。個人で得意魔法があるわけでもなさそうだし、毎回適当な技出すだけだし
最後に一気に出したあの冒険を実際に何年もかけて続けていたら途中で飽きそうだから
ここで終わってよかったのでは?

下手に連載続くとロザリーの扱いが悲惨なことになって、最後には復活できなくなるか蘇生してもまた殺す展開になったかもだし

57名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 01:10:23.11ID:Am16968u
どうせなら、メデューサじゃなくて、ロザリーのストカーで人間止めた奴と
闘ってから、ソードマスターヤマトオチに持っていけばよかったのに

58名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 06:11:09.74ID:MMNjITVx
主人公が死なないってのが緊迫感なくしてて失敗設定でしかなかったな
バトルでもそうだし素材集めものほほーんだし
逆に5分後の主人公は死んじゃいけない設定なのに特攻したがりだし
キャラやストーリーに適した設定を選べよと

59名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 11:44:08.03ID:It88GeZA
主人公不死身設定が失敗の原因ではないと思う
サザンアイズとか無限の住人とかヒット作は他にも多数ある

60名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 11:46:57.64ID:It88GeZA
>>42
作者の画力も高いと思うぞ
ただセンスがダサいだけだ

61名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 16:31:36.20ID:3JhYhe22
>>59
いや、サザンアイズは序盤クッソ弱い不死身主人公が肉体的にはひ弱なヒロインの盾になって守り切るって展開だからいいのであって
そういう枷なしじゃ駄目だよ
不死身+能力持ちかつヒロインの盾になる展開が薄い後半は案の定つまらんかった

62名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 16:32:41.78ID:3JhYhe22
ああ、能力持ちっていっても土爪まではよかったよ
ギリ光牙までだ

63名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 18:24:02.88ID:7QuedN7y
なんでや!光牙捕まえるところはワクワクしたやろ!

悪かった点は
・ソーヤーの攻撃が単体火力魔法のゴリ押し
・ほぼ制限なしの不死設定で緊張感の欠如
・素材の集める個数の多さと不死による制限時間が無いので緊張感以下略
・妖精のデザインが最悪でまともな萌え要素のレギュラー女キャラが足りない
・ソーヤーが常にへらへらしてるのでシリアスとコメディのメリハリがつかない

他に何があるかな

64名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 18:44:46.29ID:zSgCR+VQ
・主人公の名前にソーヤーと付けるセンスのなさ
・カウボーイハットや漢字がいきなり出て来る、世界観に対する作り込みのなさ、興味の無さ
・モンスターに支配されている世界なのに経済がどうなっているのか完全に謎
・読者目線のキャラクター不在
・あり得ないほど気持ち悪い絵、今時あんな鼻の描き方はだれもしない
・魔法の強弱が全く分からない、なんでもあり
・キャラクターのリアクションの古臭さ
・全てがどこかで見たような展開、ストーリー


コレがみんなできないから、ゲーム世界ですよ、異世界転生ですよってするんだよ
ハイファンタジーが描けたら天才だよ

65名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 19:07:20.27ID:It88GeZA
後追いと時代遅れのサンデーだからカドカワと読者が完全に飽きたころに
なろう系異世界転生ファンタジーをやると思うぜ

まあ異世界召喚ファンタジーならサンデーでも昔やってたけどな
ザウロスナイトとかスピンナウトとか

66名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 19:12:20.35ID:It88GeZA
>>63
八雲が獣魔を集めるたびに強くなったように、ソーヤーも素材集めるたびに
新しい力を得ていたなら少しは面白くなってたかもね

67名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 19:56:39.66ID:cJ8QoCqj
>>26
リーザだっつってんだろが!

68名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 20:08:03.02ID:TWO450GS
どんなマンガも欠点あげつらったらキリねえわ、くだらねえ
そもそもサンデーでハイファンタジー描けるレベルのやつが少ない中で
個人的にちゃんとファンがつくタイプのいい絵で、いい話だったけどな
あんだけ描けりゃ次どこからでも引く手数多だろ
最終回お疲れさん、グッジョブ

69名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 20:09:34.76ID:vx93MStS
激しく、同感

70名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 20:10:47.58ID:lI4Ozd5x
主人公とヒロインが婚約してて最初から完結してたのもなあ
後に可愛いヒロイン出しても負け確定でしょ

71名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 20:31:05.72ID:T949pJYt
>>65
言われてみりゃマー('A`)はなろう系異世界転移の先駆けだったんだな…

72名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/17(木) 23:24:03.98ID:YhhfjU3W
>>70
ガン×ソードがそうで(結婚式にラスボスに襲われて嫁が死亡した)
ヒロインが負けヒロインだったけどひょっとしたらワンチャンあるんじゃね?ぐらいにはなってたぞ

73名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/18(金) 01:05:49.65ID:UP4D4+DZ
妻を蘇らせる時、最後の素材として誰かの命を捧げる必要があった筈だが、一体誰の命を・・・

74名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/18(金) 01:55:07.24ID:iETc84dN
ソーヤーがゾンビじゃなくなってるみたいだし、
ゾンビとしての不死身の命を捧げるとか、
なんかうまいことwやったんじゃないか

75名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/18(金) 11:35:39.09ID:e9g7RF0P
サンデーは萌え漫画しか売れないんよ
そして糞つまんない萌え漫画がでかい面してる
そりゃストーリー漫画家が出てくわな

76名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/18(金) 16:10:44.72ID:D8ijQo9T
過去回想で結構おもしろくなったと思ってのにここまでか
まーメイン目的が弱かったからしょうがないか 達成したとこでオチ見えてたしな

77名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/18(金) 16:50:31.47ID:QJRIOjKp
>>75
萌え漫画はキャラの魅力に特化しているから生き残りやすい
ストーリー漫画はキャラの魅力もストーリーも両方やらないといけないから難しい
しかしその難しいことをやらないと、魅力がない好きでもないキャラのストーリーに対して読者は興味を持ってくれないからな
そこがうまくハマれば萌え漫画よりずっと売れる漫画ができる

78名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/18(金) 17:30:57.83ID:Mwv+kUsY
過去回想連発で流れも悪かったし、これでストーリー漫画家っていわれてもな

79名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/18(金) 18:02:26.37ID:7H9MbPrm
学園萌まんがは描くの簡単で良いわな
背景は教室と通学路だけ
エロい妄想だけできれば知識もいらんしな
増殖するのも分かるわ

80名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/18(金) 20:13:11.70ID:fpNcUho0
レシピの材料集めて
魔族と戦ってってしてたら単行本30巻以上はいるよな

81名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/19(土) 04:58:17.19ID:q6GM+ukS
一話の時点で、素材は後幾つ集める必要があったんだっけ?

82名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/19(土) 06:52:21.94ID:YLBTRCRG
月並みだが毎週欠かさず読んでたし面白かった

83名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/19(土) 07:45:11.06ID:KdKFo38V
終わらせるならとにかくつまらない漫画を終わらせてほしかった

84名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/19(土) 13:59:51.29ID:891KLsiV
つまらない漫画を終わらせてほしかったなら今回の判断は正しかったのでは

85名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/19(土) 14:23:04.54ID:BhK6ve9H
第九と比べたらそうなるよね
まっしかたないよね

86名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/19(土) 14:23:53.51ID:LBM5Ig16
死者のレシピにはなんか裏があるみたいな展開だったけど
結局どうする予定だったんだろ?

87名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/19(土) 15:45:38.73ID:4GUELn4t
死者の書ばらまいてたのは、必死になった人間の美しい姿を見たかったとかありふれた動機だったとか。
岬の住民を皆殺しにしなかったのも、残った住人が大切な人を蘇らせる為に行動する様子を見たかった的な。
愉悦郎。

88名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/19(土) 17:02:38.29ID:h8S3xPwX
ゼルが描ききれずに不思議なポジションのままで終わってしまったのが残念だな
本当なら所々でソーヤ一行を邪魔する妨害キャラという役回りだったんだろうか
喋る剣も含めて見た目悪そうだし、憎めない脇役というより最後で裏切る系な感じがするんだが

89名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/19(土) 17:13:51.54ID:a5rP1noc
もっと早く仲間が揃ってたらもうちょっと続いてたのでは?
喋る剣を持ってた奴はさっさと仲間にすべきだった、何十巻もの長編にしたかったのだろうけどストーリー展開遅すぎ

90名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/19(土) 17:59:16.77ID:VQKl3gyF
>>75
別にストーリー漫画家は出て行って無いだろう
スポーツやバトル、SF、ファンタジーも描く機会は与えられている
残念ながらそれらがつまらなくて萌え漫画だけが生き残った結果だ
いまのサンデーは

91名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/19(土) 19:24:50.57ID:U1cRFQes
>>88
ダンテと見開きにいるから仲間になる予定ではあったんじゃね

92名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/20(日) 03:15:38.41ID:VBcQCItQ
確かに糞漫画は多いが
008やアリアドネやゼノや防衛大が売れなくてト二カワや天野や舞子のような作品だけが売れる時点で
そういう環境なのは明白だと思うけどなぁ

93名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/20(日) 03:21:21.80ID:+xE3X6JJ
008は舞妓さんより売れてるぞ
サンデーの売上を上位から並べると
銀匙、コナン、メジャー、古見さん、双亡亭、BE青、魔王城、トニカワ、008、舞妓さん

まず現状認識そのものが間違ってる

94名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/20(日) 03:35:20.59ID:6d2fS1iv
008の1巻は舞妓より上だったが2巻で落としてそっからは舞妓以下だぞ

95名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/20(日) 10:23:49.05ID:Ib9UsJuk
008は信者の声がでかいだけで
かなり糞漫画だと思ってる
若木のように落ちるとこまで落ちないとわからないらしいが
急降下中だからそろそろわかるよ

96名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/20(日) 11:38:12.64ID:xwVFux9G
>>95
008はぶっちゃけ出ている女キャラの乳首が浮いてるかどうか確認するだけの漫画

97名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/20(日) 12:04:30.91ID:uCcrc1TK
かなり寒いところにいるんですかね…

98名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/20(日) 17:03:07.03ID:nOS3kLZB
>>95
若木はブログで編集に渡されたファンから届いた年賀状が神のみやってた時より多いってはしゃいでるよ。

その時に編集がサンデーの他の作家で若木よりファンレターが多い人はいないみたいな事言ってたみたいだが、ホントだろうか?

99名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/20(日) 17:50:42.37ID:+xE3X6JJ
そら若木は神のみ時代に全部の年賀状に返事出すとかしてたからな

100名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/20(日) 23:03:08.25ID:fSNk/5zL
そんなに少ししか来なかったのか。

101名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/23(水) 06:51:32.55ID:2kEZeLEC
完結してたのな
普通に面白かったのになんで終わったんだろ

102名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/23(水) 09:46:01.86ID:UASu4V0J
お前以内には面白くなかったからだろうな

103名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/23(水) 20:46:12.92ID:fpavQgmG
面白かったものをなんで完結してるのに気付かないんだよ

104名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/23(水) 20:49:41.90ID:fpavQgmG
>>92
アリアドネやゼノは単純に漫画として面白くないだろう
ストーリーも演出もキャラにも魅力が無い
防衛大は読んでないからわからん

105名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/24(木) 15:34:02.89ID:zK9B8/cv
マリグレ、アリアドネ、ゼノは「普通に」面白い漫画ではあると思うよ
ただ「すごく」面白くはないし魅力も薄い
キャラ、設定、絵、演出、ストーリーのどれもこれも70点くらい
誌面に載ってたらそこそこ読めるってだけで、買わせる力がない

106名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/24(木) 15:39:29.00ID:zK9B8/cv
このスレではよくマリグレは絵がうまいうまい言われるけども、それは平均点が低い(ぶっちゃけへたくそが多い)他のファンタジー漫画と比べての話であって
ほんとに絵がうまいって思われていたら内容なんか関係なく画集として(画集を出せば、ではなく漫画が画集扱いされて)売れる

107名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/24(木) 15:49:10.96ID:cD+cYPdh
そんな漫画のスレにわざわざ死体蹴りに来るなんていい趣味をお持ちですね

108名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/24(木) 17:43:33.26ID:C17CxfvO
にしてもなんでこれが終わるかね
始まったのみんなヒドイぞ

109名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/24(木) 17:50:27.43ID:CoxVx4qd
安心しろ、これよりひどいならこれより短い連載期間で終わるよ

110名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/24(木) 18:04:04.18ID:z/I62pbI
>>106
ちょうど今日買った冬目景が俺にとってのそれ(漫画が画集扱い)だな
山地の場合は前作も含めてスチームパンク好きにはそういう扱いになれるかも?

111名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/24(木) 19:53:35.23ID:VXZ002ql
もう作者は次は〇〇さんは〇〇ですって感じのタイトルで
ギャップのある一発ネタでキャラは美少女でやればいいよ

112名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/24(木) 19:59:28.81ID:C17CxfvO
飯もからめるとマル

113名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/24(木) 20:24:24.51ID:VXZ002ql
そうそう
だがし、古見、天野、魔王城、舞子、ト二カワ
これがサンデーの売れ線だ!!
保安官みたいに変人でも男をメインにしたら売れないから気をつけろ
男は豚が感情移入できる地味なキャラで出すんだ
あとは鼻クソほじりながら描くだけだ!!

114名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/25(金) 10:44:00.12ID:mXMEgZrg
転生がどうのこうのとか
〜な件とか

115名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/25(金) 13:09:18.03ID:iH80+DJ7
多分ジャンプでやってたら受けてたと思う
もったいない

116名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/25(金) 16:05:28.98ID:iNkrQN1R
ジャンプを舐めすぎだよ。あそここそ突出した個性が無いと生き残れないところだぞ?

117名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/25(金) 18:29:29.49ID:x3Ok64If
>>113
わろたwwほんとな
サンデーってどんどんしょうもなくなっていくわ

118名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/25(金) 18:41:58.07ID:Zz5arB3k
>>115
大事な家族を元に戻すため、箱に入れて
背負ってる作品はもう間に合ってるんで…

119名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/26(土) 11:18:22.64ID:sdmS+GUC
ジャンプだとヒグマって空気漫画があるけどあれと同レベルかなあ…

120名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/26(土) 15:32:37.72ID:c86QnByH
最終回でふたりとも20歳くらいに若返ってたけどどうしたんだろ

121名無しさんの次レスにご期待下さい2019/01/26(土) 16:18:07.02ID:47hl6GRs
ソーヤーがゾンビとしての命を捧げる

嫁復活  自分もゾンビとして死に、人に戻って、ダブルうまー

122名無しさんの次レスにご期待下さい2019/02/08(金) 10:30:15.81ID:vkTzBn4U
死者が全盛期の若さで復活するってのがご都合過ぎるがこの設定最初からあったからな
死者のレシピ集めて蘇生できた奴と蘇生された奴で魔族絡みのあれやこれやってやりたかったのかな

123名無しさんの次レスにご期待下さい2019/03/10(日) 08:16:27.12ID:VMc1XE4w
誰だよ?

124名無しさんの次レスにご期待下さい2019/04/09(火) 08:04:06.71ID:4OpGx8Pa
ウザイ

125名無しさんの次レスにご期待下さい2019/04/23(火) 10:53:01.74ID:l3rNmZZn
【福地翼】ポンコツちゃん検証中 1検証目【サンデー新連載】
http://2chb.net/r/wcomic/1555983821/

126名無しさんの次レスにご期待下さい2019/05/22(水) 23:53:08.15ID:5qSzhYWT
そうね

127名無しさんの次レスにご期待下さい2019/06/20(木) 00:32:10.28ID:0fBcA/EO
何故?


lud20190713164524
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1547375759/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【山地ひでのり】マリー グレイブ 3【サンデー】 」を見た人も見ています:
:

32
大便
埼玉
うんこ
鼻糞
五当分
test1
|ω・`)
test1
冬の稲妻
test3
スシ
娑婆王
無産様
洋炉画像
奥野史子
test1.2
なんJ工学部
test1.28
test1.33
test1.25
test1.31
死にたい
test1.22
test1.67
本日の成果
シコれる漫画
アナルフィ
すっごい画像
なんか怪しい所
山形県民はアホ
清虚道徳真君
【芥見下々】呪術廻戦
【訃報】大杉漣さんが死去
test1.48
アナルト
【速報】美馬容疑者を逮捕
今年最高の御馳走
猿芝居を終わりにしよう
今日駅前の本屋で
【悲報】若林春日、逮捕
呪術廻戦アンチスレ 4
【朗報】あの漫画が話題に
【芥見下々】呪術廻戦 51
【芥見下々】呪術廻戦 41
刃牙のサブキャラって
【空知英秋】銀魂 二百八十二訓
すべての漫画に存在する現実
呪術廻戦 ネタバレスレ 24
コボちゃんアンチスレ
【悲報】艦これ終了のお知らせ
はじめの一歩●Round671●
はじめの一歩●Round681●
はじめの一歩●Round680●
はじめの一歩●Round598●
はじめの一歩●Round656●
はじめの一歩●Round561●
【空知英秋】銀魂 二百八十九訓
はじめの一歩●Round593●
はじめの一歩●Round682●
働かずに生きていく方法
封神演義って名台詞ないよな
アユムさん、殺人容疑で逮捕
オコエは所詮オコエだよな
13:33:27 up 38 days, 14:36, 0 users, load average: 20.30, 82.48, 58.98

in 0.007688045501709 sec @0.007688045501709@0b7 on 022103