今年は95行ってれば安全圏ぽい感じがする。
難易度からしたら88±1と言いたいところだけど、
去年がちらついてるのと高得点報告が多いのが気になる
今年はツイッター上に100点超えておいて心配とか自虐風自慢かますのが多い・・・
ほんとに不安なのは80点代後半〜90前半組だよ・・・
>>1
おつです
発表までまだまだ日にちがあって不安だけど、落ちても受かってもまわりへの感謝と自分への内省を忘れずにいきたいですね どうやら今年は平均値は高いけれど、中央値は低い試験になっているようだ。
100点越えは全体の1ー1.5割程度。残りは90点台での争いになる。
100点越えは全体の1ー1.5割程度。残りは90点台での争いになる。
どれだけ90点台がいるか0点の教科の奴がいないかやね
いとうの分析だと、30回も28回も難問と簡単の数がほとんど変わらない。にもかかわらず13点開きがある。今回90で落ちるような事があると来年は100点とる勉強が必要となる。
100点が基準になると厳しいね
0点科目は取らない事前提
1点科目が1つでもあるとカバーのために満点を他科目で2つ作らないといけなくなる
やっぱり90が皆納得できる基準になるのかな
でも例年並みの難易度なら88くらいに戻すべきだし予想できないね
去年のクソ高基準に合わせるのだけはやめてほしい
最近、殺人事件の報道
介福ばっかりだけど
これ資格として意味あるのかね
〉〉14
基準に90点を明記してるんだし、
合格率30をちょっと超えたくらいなら90ジャストくらいでいいと思う
受験料が上がって質は多少向上しただろうし
不適切問題が多くて91点だった第14回?と伝説の去年以外は軒並み90割ってるし
もしこれで90オーバーだったら去年をのぞいたら圧倒的に簡単だった、ってことになるのか?
今回は並かやや簡単くらいの位置づけだと思うんだけどなぁ・・・
去年のクソ高基準が運営の想定外だったのか
想定内だったのかが気になる
去年のクソ基準で受かった者です
介護福祉士を受けたけど、あっちのスレは盛り上がらない
アツいこのスレが居心地が良い
試験前はぽちぽちだったのが、最近は凄い勢いで書き込まれてるね。関心の高さが伺えます。サイコー!
有資格者の職員が障がい者施設や介護現場にいっぱいいる。やはり公務員とセット必須
がこれから地方自治体職員リストラ
消滅自治体は時代の流れ
人口がどんどん減っているから
医療とライフスタイルで人生100年
時代
合格点に関する各社の動きなど
小高塾93点
TECOM90点前半
けあサポ90点前後
いとう総研90点前後
参考になりそうなデータ
赤マル福祉 平均点94.2
A判定96点以上
B判定90点以上
C判定86点以上
これ以下の点は絶望的か
いけないボーダーライン〜
非常識だね
難易度Gでも
全て壊してみせる〜
ということで今年のボーダーギリギリの今一番熱い受験生の皆さんは
86点から96点の皆さまです
どうぞ該当される方はボーダーギリギリスレにお集まりください
97点以上はお帰り下さい
受験料の影響もあってガチ組が増えてるのは事実。
協会も合格ラインを90前後にしたいならもっと難易度を上げる必要がある。
ガチ組からしたら、100点以下を取るほうが逆に難しい連中ばかりですからね。
安部ちゃんが今日児童福祉司の人員を来年度1000人増加って言ってたよ
児童福祉以外も着実に社会福祉士の公務員職は採用枠増えてる
社会福祉士取るなら公務員になろう!
・ボーダーが赤丸の平均を超えたことがない。
・ボーダーは、赤丸平均の−3点前後。
・合格率は25-31%。
以上を踏まえると、
94点−3点=91点
合格率の予想は困難な為、前後2点の幅を持たせる。
結論⇒89-93点
>>19
こらこらダメだよ
って、私もか。
ちょっと盛り上がりに欠けるよね。
居宅勤務より盛り下がる。
心はここにあらず…のこの期間。
地べた這いずり回るような
いがいたくなるような
いい加減に合格させてほしいような
ねこだいすき >>33
実は去年の合格日発表の赤マル平均98点後半なんだよな・・・
正確に言えば公開初日の平均点は超えられたことがない 問9の解答がすごく気になる
@か3B 本当はどっち?
みなさんの意見を待ってます。
赤まる、大原、ユーキャン、FCフチガミ →B
やまだ、東京アカ、けあサポ、藤仁館が →@
>>37
こんな専門家でも見解別れる問題
最初から出すなの一択だわ でも信頼度で言えば3をあげたサイトの方だと思うけどね
去年って文章すごく簡潔だったから割れ問も無かったのかな
もまいら勢い止まってるぞ
今日は休日で爆睡中ですかそうですか
今回の難易度で90超えるような事があると、受験料倍増と、去年99だった事で100目指し勉強した人が増えたとみる。
今の雰囲気合格率
93点以外→合格確定
92点 →80パーセント
91点 →50パーセント
90点 →20パーセント
89点 →5パーセント
88点 →1パーセント
我問があると自己採点より上がったり下がったりして
返却されることもあるから怖いよな
もし90点が合格点だったとして
90点取ったから
喜んでたら89点で不合格通知が来たとかありそうで困るわ
自己採点と本採点が異なることもある。試験中だから上がってるので、隣の解答をつけたり、欄が違ってズレてたりする。特に2問の問題は間違えやすい。模試でもあった。安心するなかれ!
作業動作の1%から3%の誤差を想定したならば、自己採点からマイナス3問ぐらいで考えておくべきなのかな。
去年自己採点で100と思ってて、99点でギリギリ合格と思ったら受験番号がなくて、ハガキに98点と書いてあった時の絶望ときたら…。思い出すだけでも震える。
個人的に一番信頼できるのは赤マル
根拠
答え公開まで一日置いている
割れ問についての当社としての説明を出している
去年はずばり当てている
>>48
そんなことあるんですね…会場でマークミスがないかズレてないか一周チェックしたけど緊張してあがってるからちゃんとチェックできたかさえ覚えてないや… 知ってるか?マークミスが今の時点で不安な奴は
実際にはマークミスしてない確率が高いんだぞ
マークミスしてる学生にきくといけるとおもってた
見直ししなかった
すでに試験終わった後に2問を1問しか選ばなかったことに気づいている
このパターンあるぞ 特に今年は何人かいると思ってるわ
一周見直したなら自分を信じよう
どこで採点しても割れ問の影響はない感じだけど
マークミスとかあって点数が違う可能性とかはあるよね
あと、合格発表の時って番号でるよね?点数開示だけでは安心できん・・・
番号出るよ
今年は一応番号確認するところまで行けたらいいな
赤マルとユーキャンが信頼度高いと思う。
ケアサポはだめ
あんだけ見直したのに、二択のとこ一つだけマークしてたのかなりたって気づいた
番号でるのね、教えてくれてありがとう。
当落線上にあるから点数だけでは不安だからね
赤マルの得点分布を見てると、去年のは全く参考にならんからアレだけども
第29回と形が似てるのが興味深い
ただ、29回は85〜93が多くて95辺りから得点者がガクッと減ってるのに対して
今回はみんな自分の所の表を見てほしいんだけど88〜98くらいが多いんだよね
んで、平均点で言っても今年は発表直後時点で平均点95.2、29回が90.3だったかな?
表の形が5点くらい高いところでできてるのと、実際平均点が5点近く高いのを見ると
91辺りがボーダーなのかな、と思う。願望としてはもうちょっと低くあってほしいけど
俺も気をつけてたけど、148問でつけ忘れた。最後の3問で無意識のうちに気が抜けたのかな。
一つ選べとか二つ選べのとこには問題読んだ時に丸つけるようにした。模擬とか過去問で何度もそれでミスったから本番はかなり気をつけたわ
問35の赤マルの解説を読んだが、本当に微妙な言葉の解釈で専門家でも判断に迷う問題はやめてほしいね。
>>58
わいも丸つけたけど、焦ってたのかひとつだけ見落とした(^ ^) 俺もマルはつけてたんだけどね。ギリギリまで自分を追い込み試験時間も4時間いやらしい語句と戦わなければならない。2つ選べを1つしか選んでいないケースは意外と多いと思うね。
>>61
しかも見直して書き換えた問題が全て始めがあってたからな笑 合格率30%なら、91点~93点。
合格率25%~28%だと考えると95点以上になる。
31回は合格率30%、合格基準点92~93点。
⬆これが現実的
解釈で割れるような不適切問題なんて出すなよ。ちゃんとやれ。
>>59
ほんとですね
それ覚えたところで実際の現場で何の役に立つの?ってのが多すぎると思う^^; >>65
事例問題をみても、通報したら終わりという短絡的な解答を求める問題が多すぎる。現場で長く勤務してる者からみたら、試験技術に長けた者を求めているとかしか思えない。虐待事件が起きるのも他人任せになってることらから、発生してる。根本的な話だね。 90やねんけど心折れそう。毎日泣いています。
試験終わってから休日ほとんど
沖ドキトロピカル、ハナビ、リノで
遊んで気を紛らわしている。
厚生労働省に対して、解答の見解が分かれる不適切な問題に関して不服審査をかけれるのかな。
>>66「丸投げ」とは記載されていないけど、そういう風に受け取れる問題文だったと思う。「まずは児相に通報する」とかなら納得でしたが。転園してきたばかりならなおさら、園長なりが関係をつくるのが先では?と深読みしてしまいました まあ150問もあればそんな問題の一つや二つはあるのかね。余裕があればイラつかないんだろうけどな。
>>71
園長が何も確認しなくて児相に連絡するのは、明らかにおかしいだろう。保育園の初期対応を問題にするのもおかしい。ケースワーカー側の論理にすぎない。 >>74
現場では、どんなに優秀なスタッフだとしても、そのスタッフの報告のみ(会議にかけたのなら別)を鵜呑みにして、トップが他機関に働きかけることはあり得ませんよね。
こう書くと、また試験に頭が切り替わってないと言われそうですが。 試験委員っていうか
だれが、どういう立場の方が問題をつくられているのか非常に興味深い
>>76
大学で教えている教授なども問題作りに携わっていますよ
実際私の通っている大学の教授も、今年試験委員?でした 試験委員の方達は公表されていると思うので、名前で検索すればどこに所属されている方なのかわかるかも?
>>75
試験的にいうと、保育の実施責任は市にあるし、母子福祉は市の福祉事務所だから、まず市に相談するのが筋だと思う。児相は子供の一時保護はできるが、母子はできない。市健福が実施できる。 実際そういった問題を抱えている保育園を知っていますが、園長が直接は話を聞きにくかったらしいけど、毎日の送り迎えの時間帯に園の前に立ち、全員の保護者にあいさつをしながらさりげなく様子を観察して、園長自身が状況把握をしてましたけどね。
あの選択肢2番はすみやかに児童相談所に通告、なら良かったのに
それだと簡単すぎると判断したんだろうか?
ちなみに、DV防止法には配偶者暴力相談支援センターや警察官に通報となっています。母親が被害を受けているのだから、そっちではないかな。
意図する答えがほしいなら、事例でなくてよかったのでは、と思う
主訴は母親の被害でしょ。ならば、児相ではなく、市の福祉事務所か配偶者暴力相談支援センターになる。母子生活支援施設への保護は市の福祉事務所が措置をする。要対協の事務局も市なので、児相はおかしいのでは?
詳しい方にお聞きします
合格発表の時に正答も公表されると思いますが、問題ごとの解説までは出ませんよね
私も、児童の虐待についても疑われているけど急務としては母親への暴力に関する事かと思ったので児相に通報は不適切だと思いました。なので母親に事情をきくのが適切かなぁ
なんでも児相に連絡すれば良いという思考が怖い。保育所、学校、福祉事務所、警察などがケースによって役割分担をもって対応していく必要がある。それを捌くのが市の要対協ならば、この問題は納得いかない。
夫婦間のDVは心理的虐待になるから、親に直接聞いたらまずいと思いますよ。
親が子供に対して園こさせなくなったり、暴力が子供にむくかもしれませんから
こういう時対応どうするんだよどれが正解なんだよって揉めてる間に
今日も一人の命が見殺しにされていくのが現状だと思う
ああいう対応が正解だとしても国家試験の問題にしない方がいいと思う
やるなら誰が見ても正解の対応にしないと
>>90
児相か配偶者暴力支援からじゃない?
園で先走らずに先にチームを作るってどのパターンになっても対応できるようにしやなあかんかなって思ったから。
答え児相にしたよ 知らない児相の職員がきて、質問されても、よけいに心閉ざすでしょう。被害者の母親は児相と聞いただけで、ビックリするだろう。身近な保育所がまず聞いて、難しい場合に市なりに相談すべきだろう。
>>93
いきなりくるもんだよ うちのそれできたからね! なぜ「間違い」の答えの選択肢に、「園長から母親に状況を聞く」を入れたのか?話を聞いたら、保育園が先走っていることになるの…?点数がどうとかではなく、単純に疑問
>>97
ほんまこんな突っ込まれるとは思わんかったわ 心理的虐待の事実確認は難しいから、証拠をうまく掴む必要がある。園長が保育士の話を聞いて、そのまんま児相に投げている問題を出すことが問題ではないか?保育所も児童福祉の専門機関、保護者支援の機関でもある。
赤マルの得点分布グラフ。1番高いのは95点?90点?それとも何点?
>>96
こちらこそすみませんm(_ _)m突っ込んだつもりはなかったのですよ。もう書き込みはやめますね。静かに読むだけにしておきます(*_*) >>31
正規職員でと言ったのか?非正規奴隷でも1000人増は増だぞ! 実際の平均点は10点下だから、本当は80から90にエベレストが出来ていると思いますよ。
みなさんはわかっていらっしゃると思うが、現場には選択肢はあっても正解はないかもしれないし、複数あるかもしれないという世界であるということを。
Aさんでは正解(だった)かもしれないが、Bさんでは不正解(だった)かもしれないし、Cさんは全く違う回答をつくらなければならないかもしろないし。
9番の答えも1番じゃないの?錯視の背景には、閉合の影響ありって参考書には書いてあるし。この問題についても、解答が分かれやすいあまり良い問題ではないでしょう。
9番と133番、不適切やったらいいのにって思ってる!
話題にないけど150番って4なの?
2じゃないの?
ふう今日の労働が終わったぜ
社会福祉士になっても仕事は一緒だぜ
>>113
あなたほどのがたがたとは違いますけどね… 児相の問題。
保護者に確認にしたけど、
児相に通報って答えを見ると、問題文にある母親は尋ねると避けたってあるから、やっぱり児相なのかなーって思った。
けど、今までの過去問を試験勉強としてやってきた立場として、【まず現状確認】っていう認識があるから、母親に確認してもいいのかなーって改めて思った。
現場を知らず安易だけどね。
専門だけの人いる?
ワタクシ専門だけで42点ぐらいなんやけど、望みはあるのだろうか......去年があるから怖すぎな件
事例問題は経験と勘が必要。
まあ、勘というより資質を問われてる気がする。
専門だけ受けた人は社会福祉士、精神保健福祉士問わず6割以上にして欲しいわ
なんでその人らの枠で免除無しの人らの枠潰すんかが分からん
>>110
参考書のタイトル、ページと、その部分の正確な文章教えて。
閉合の要因は、カッコを一つのまとまりとして認識することだから、錯視でないと思う。 専門だけ受けた人は社会福祉士、精神保健福祉士問わず6割以上にして欲しいわ
なんでその人らの枠で免除無しの人らの枠潰すんかが分からん
試験委員がどういう方か初めてわかりました
尊敬してる先生もたくさんいらっしゃってなんか安心しました
実習先児相俺はあの選択肢の中なら通告が最も適切だと思ったけどな。
「転園してきて間もない」「避けて、すぐに帰ってしまった」の意図するところは、母親と保育園間のラポール未形成かなぁと。
子どもの現認も一時保護も保育園にいる間が確実だろうし、一刻も早く通告して、協力体制を構築すべき。
母親に詳しい状況聞き取ったばっかりに、翌日聞いても「ウソだった」というよう言われてたり、もう保育園にこなくなったりしちゃうかもしれないよ。
今起きてる野田市の事件で
尚更児相が正しいと確信してます
「児相に連絡して連携をとることにした」だったら簡単だったかもな。
あの設問の状況で母親に状況を聞くのは子供にどんな影響が及ぶか
分からんから選択肢として無いと思った
>>129
わい京都(500mで大阪)に住んでるがそんな大学聞いたことないぞ >>132
たとえ総理大臣の名前は知らなくても、大阪経済法科大学の名前は知っていると言われるほどなのに・・・ いま93点で、問9が3で正解なら94点になりそうなので、問9が1か3か気になります。それでも合格かどうかは微妙ですが、、
終わったら思いっきり遊んで弾けるぞ〜!
とか思ってたのに、全くそんな気分にならないよな
>>136
わかる気がする
地方なので泊まりでの受験
サンシャインシティで受験だった
終わったら
遊んで帰ろうと思ったが
終わった瞬間から点数が気になって
帰りの電車やバスでは速報ばっかりが気になっていた
共通免除の精神受験だったが
受かって当たり前というプレッシャーがあった。
今はマークシートさえ間違えて付けていなければ
受かるという自信があるから少しは落ち着いた。
遊ぶという感覚はまだない どうやらボーダー72から99の間で落ち着きそうだな
いかなり職権一時保護ですか?そんな荒技やってました?実習先で?
>>127
見たこともなあ児相の職員となら、すぐにラポール形成できるんですか? 実習先でケースの見立てで、ケースの軽重判定してませんでしたか?市のケースで逆移送になりませんか?
みんな安心しろ!1年後にはきれーさっぱり忘れているから...
来年受けます
人名とその内容多すぎて頭に入らないwww
国家試験から明日でもう1週間ですね
各社の割れも殆ど補正されて問9、問133の
2問の審議に絞られているようです。
最初、採点した人たちはもう一度採点した方がいいと思います。
二択も多くなって問題用紙には、ちゃんと印が付いているのですが、
答案にしっかりつけたのか、とても不安です。
昨年、結果発表の際、自己採点100点あったはずの番号が見当たらず
通知には98点で泣き、本当に信じられなかった。なぜ?なぜ?って
落胆のあまり何も手がつけられず。。。。
今年は、どんな結末が待っているんでしょうね!
私も赤マルでは100点なのに
福祉カレッジでは97点で
焦ってきました。
93以上は大丈夫だって!問題は90から92。あと一問で落ちる可能性があるから、今から落ちてるつもりで正解した方がいい。受かってたらラッキーぐらいで!
赤マル福祉はもう3000人超えたようですね。今年は5000人くらいなるかな。
今年の赤まる採点一週間で既に、昨年を超えている。。。
すごいですね!。本当に5000ぐらいの勢いですね!
第31回はいったい何人の方が受験されたんでしょうか?
正式な発表はいつでしょうか?(福祉新聞未確認)
>>152
去年最終4000くらいいってなかったっけ? ID:S6Oj29cNさん
んと、早とちりグセありません?
私はこのケースは絶対職権保護するなんて書いてないですよ。手順を踏んだ上で一時保護もあり得ると。でもそのためにまず子どもに会わないと。
もし保育園にこなくなったら保育園のケースから外れる
だから、園長はこのタイミングで園以外の機関と協力体制を作っておくのが最良手だと思いません?
国試は出題者様の御意図をはかるもので、お使いになられてる文言でもって5択の中から最も適切なものを選ばないと。
残念ながら市とか福祉事務所とかその他の適切そうな機関は書いてない。
どうして「転園してきて間もない」と余計な設定を設けたと思います?
それに、とりあえず、園長さんの母親への聞き取りが正しいとして、なんで「母親が迎えにきた時」なんですか?今すぐ電話でお問い合わせしても良いと思うんですが。善は急げですよ。命に関わる重大事件かもしれないですよ。これに明確に理由づけができるのであれば正答
と、ちと喧嘩腰っぽくなってごめんなさい。公式の正答は「母親にきく」かもですし、ID:S6Oj29cNさん!とりあえず3月15日待ちませんか?
俺これ落としても赤マル速報で122点だからのんびりの構え(最後に全方位を煽るやつ)
割れ問修正されたってあるけど、問14は4と5でまだ分かれてるよね?
ここでまとめると、解答割れしてるのは、問9と問133の2問?
おそらく今年は99点の大批判を受け、80点台後半の問題を作った。予想に反して受験者のレベルが高く90代前半になってしまったが、2回連続で90以上はしんどいため多少合格率が高くても90以上は合格にすると見た。
自分が受けた年の合格率が高いと、あーあの沢山受かった年ねみたいに思われて嫌だから、例年の合格率に戻してほしい
>>161
みみっちいぞ
そんな小者社会福祉士になるな >>162
リアルじゃ誰にも言えんからここで言ってみたわ
すまんな 去年受かった仕事のできない奴に
今年は難しかったアピールしてやったわ
落ちたら内定取消しの19卒だから、なんとか合格できそうでよかった
仕事できるアピールなんて恥ずかしい事するなよ。
この資格ぐらいだ仕事できる自慢するのが多いの
>>154
問137、読み返してみた、ちなみに自分は3の母親が来た際に詳しい状況をきくことにするを選択しました
児童に対する心理的虐待は確定的だけど命の危機があるわけではない(児童はあくまで父親を見ると怯えた顔をするのみで身体的虐待の表現はないことから)
一方、母親の方は昨晩激しく殴られており命の危機がある可能性が高い。この場合児相に通告よりは配偶者暴力支援センター、若しくは警察に通報し母子共に緊急、一時保護をするのが最善かと。
東京都が配布している配偶者暴力被害者支援ハンドブックにも警察や配偶者暴力支援センターの通告元である地域の情報提供先に保育所が含まれています。
とすると、まずはもう一度接触できる可能性がある退園時に母親に詳しい状況をきいてみるのが最も近しい答えではないかと思いました。 去年が99点で今年が93だったら来年もそのまま90代だろうなぁ
あと33日ですね〜とても長いですね〜〜
赤マルの当初の平均が95点でしたから
これを中央値と考えてプラスマイナス5(90点から99点)
が今年のボーダー範囲と思います。
とは言え、90点合格でもう十分だと感じます。
合格後のブラッシュアップが大切だと思っています。
山あり、谷ありですが。。。これから
みなさんと一緒に合格の二文字が届くといいですね。
みなさんよく考えてますね。私は単純に、
@「子供の目の前で家族に対して暴力を振るった(と思われる)」ため、児童虐待防止法第2条4項(心理的DV)に該当する。
A問いである、「(あくまでも)保育所の初動」としては、法第6条1項(通報義務)に従い、保育所(園長)から児童相談所に通告する。
と判断し、解答を2としました。
Bなお、母親が配偶者から暴力を受けているようです。この場合、DV防止法第6条1項に従えば、
発見者(保育所)には、配偶者暴力相談支援センターか警察官に通報する努力義務があります。この点が選択肢に入っていれば、疑義のある問題と言えなくもないですが、「保育所の初動」としての選択肢は、やはり解答2が適切かと思うんゴ。
答え割れるのは問題がクソなのが前提なんだけど
たぶん問題作った人が求めてる答えは通告だと思うよ
虐待の可能性があったら保育所はどうするの?→さっさと通告!
っていうのを聞きたかったんだろうね
虐待がでてくる事例問題って大体そうだもん
心理的虐待発見→児相に通報
それ以上でも以下でもないやん
なんでそんなにひっかかるかわからん
心理的虐待と人命保護、どちらが急務を要するかを考えれば自ずと答えは出るであろう
また、保育園が声をかけたのは登園時の一度のみで退園時に声をかけ話を聞くという可能性が残されているにもかかわらず即刻児相に通告するのは適切とは言えない
これがもし登園退園時に逃げられたのであれば即刻児相に通告が適切
>>175
皆さんからが、あまりに熱いのでオレも問題見直した。皆さん推してるのは3番でしょ。母親来なかったらどうするの?選択肢は迎えにきたらと、書いてある。
速攻消去の選択肢でしょ。キツイ言い方になるけど、3番選択した人は読解力を付けること。
他の番号選んで間違えた人の方が読解力は上。 >>183
読解力を超えて妄想になっているぞ
あなたが言うようにもし迎えに来なかったらその時こそ児相に通告
もし迎えにこなかったら?というのは母親に何かあったら?という意味だね?その場合訴えかける先として児相は不適切になるよ、警察だね。児相も切迫した状況には警察を呼ぶのが望ましいとしている >>182さん
児童虐待防止法 第六条
児童虐待を受けたと思われる児童を発見した者は、速やかに、これを市町村、都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所又は児童委員を介して市町村、都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所に通告しなければならない。
「速やかに」とありますができる限り速く通報するのが国民の責務かと。 母親があざをつくってきて、児童が父親に怯えた様子を見せる。これが初めての出来事だとして書かれていたならば虐待が疑われる事案であるので速やかに児相に通告が適切であろう
しかし、この問題には以前にもそのようなことはあったとある。では何故その時点で児相に通告しなかったのか。それはこの問題の主訴が児童虐待ではなく母子支援だからだよ
>>186さん
つまり、心理的DVについての関係機関への通報は後回しにして、
まずは母親に状況を確認するのが先だということですね。 児童虐待のケースなのか、ドメスティックバイオレンスのケースなのか、第三者が動いてるのが分かったら、ドメスティックバイオレンスのケースだと活動禁止の方向に動くので刑事事件
になるまで手がかりが無くなってしまう。
なので初動が重要。 先ずは母のアザに気づけたかだろうね
児相に通告すればこれからの対応が協議されていくと思う
その中で母親への対応も関係機関と連携していくんじゃないかな
母親に様子聞いてから連携取ったんじゃ遅くない?
以前にもそのようなことはあったと書いてるなら尚更
この選択肢だったら各機関と早く連携できるようにするためにもまずは通告だと私は思う
なんだ、去年簡単だったから今年はまじで難しかった
1問目から意表を突かれた
とか言ってた友達はったりかよ
母親にDV→児童に対する心理的虐待成立→即通報ってだけの問いでしょ
本来の現場でそれでいいのか云々は知らないが、テスト問題としては自動的に
答えが出るボーナス問題
いま日テレで児童福祉司を国家資格に、って訴えてた。
社会福祉士に出番が来たか!
公務員試験受けなくても常勤で児相で働けるようにしてくれー。
>>194
社会福祉士とは別の児童専門の国家資格をって話じゃなくて? 資格ばっかりだと社福ってなんなんだろうって思うわ笑笑
待遇悪すぎ
深読みして通報から、事実確認に書き直したら、まさかの失態、、ほかにも2つで迷ったりして最初に書いた答えがあってたのに書き直してミスしたりが連発だった、、自己採点結果は125点でしたが、それなければ130くらい取れてたのにすごく悔しい。
>>199
すごい!その点数なら間違いなく合格ですね!たくさん勉強したんですね!
130点でも125点でもどっちにしても合格ですね!おめでとうございます!
すごいですね!頑張りましたね!素晴らしいです! いやいや、不安がありまして消しゴムで消したら消し跡が広がって解答がちょっと汚れたから消したんですが、消しきれてなかったかもしれなくてその部分がエラーにならないかとか、マークのズレとかなかったかなとか見直しは何回もしましたが、、合格発表まで不安ですよ。
125点で不安wwwwwwwwwwww
ふぁーーwww
保育所の初動対応なら、尚更、組織として確認するのが常識。身体的虐待ではなく、DVケースなんだから、その点を理解していない。保育所は児童の専門機関であることを見落としてる。保育所の初動対応を短絡的な視点から問題にするのは、保育所に失礼だ。
>>191
ちょっと難化した程度
1問目は大した問題ではないだろ 90点後半100点超えかもしれない点数で
少し安心して登録について
調べたら2万するんですね〜高いわ〜
1万ぐらいだと思ってました。
>>205
たしかに!
よく読んだらわかる問題ばかりだったよ(^ ^)
といいながら私は低い点数ですが、もっと問題読む力がいった >>207
現社、権利擁護は確かに難しかったと思います。。
あと、難しい問題と普通の問題の格差が結構あったと思います。基本的なとこをちゃんと取れてれば、95は取れると思いました。 このスレにも自虐風自慢マウント野郎が来ましたね・・・
赤マル福祉の平均点、94.1点。もう変動ないかな?
>>199
130点も?すごいすごい!尊敬しちゃうわ! そこまで不安症やとストレスであっという間に潰れそう
問題作成者「私が考えた事例を読みながら私の意図を汲み取って私が正解だと思う選択肢をあなたが選んでください」
>>154
コメント全体が身体的虐待として見立てており、短絡的な印象。虐待には多様なケースがあり、各々によって対応が違うことを児相の実習で学ばなかったことは残念。加えて、この議論で8割程度の点数をひけらかすのもどうかと思う。 >>214
「私はあなたではないのでわかりません」
ってマークシートに記入したいわ >>213
本当にそれですね、試験終わって採点を五社くらいでやりましたし。試験終わったのに発表まで1カ月もこんな状態でもつか、、ずっと落ち着かない状況ですよ。試験センターにも電話して、こういうことありましたと不安を吐き出して確認したくらいですから 作業所で働きながら社会福祉士の挑戦をしているけど正直、キチガイのゴミ精神障害者のおもりに疲れてるんだが
29回合格者だけど、29回の客観的難易度が知りたい
自分的には29=30>26>28>27で27が一番簡単だと思う
31回はまだ人体しかやってないんだけど簡単じゃない?
今年、受験してないのだけど、ここで言われてる問題137読んでみた。
問題作成者は面前DVのこと言いたかったんじゃないかな?問題作成者が用意してる選択肢からして、選んでほしそうな答は2か。
まぁ、作った本人に聞かんと分からんけどw
31回は前回以外で考えると簡単だったとは言えないとおもう。例年並。にもかかわらず90点以上の可能性が高いから厳しいと思うわけです。
いや、30>>>31>29>27>28じゃないか?
30ははるかに簡単で、100いかないほうが不思議なレベル
31は30よりは難しいけど、29よりは若干簡単って印象
そう考えると赤マルグラフから予想すると、
最終平均は92くらいまでさがって
実際は91が合格ラインではないだろうか
ちなみにおれは90点 >>199
きみはごうかくだからもうふあんがらなくていいよ〜(^▽^)/
あかまるっていうさいとがいんたーねっとにあるんだけど
きみのてんすうはじょういすうぱーせんとなんだよ。
きみはおりこうさんだね、おべんきょういっぱいがんばったんだね。
きみがおちるようなことがあったら、らいねんからは9わりくらいとらなきゃいけないしけんになるね☆
ごうかくきじゅんやれいねんのごうかくてんはごぞんじかな?
もしわからないならおとうさん、おかあさんといっしょにしらべてみよう! >>219
もしまだ社会人でないのなら
社会に出てからは気をつけてね 社会生活を送るのが困難なレベルで
空気読めない人ってかわいそう。
>>225
はるかに簡単とか去年落ちた人に失礼やぞ!!
2931283027の順番やと思うぞ 別に落ちた人のこと入ってないですよ。
能力あっても現場で疲れて勉強できなかったとか
ありえることだし、家族持っていれば休みに家族サービスで
勉強時間が確保できず点取れないなんて想像できますし
相対的な難易度として書いたまでですよ
一発合格の人は比べようがないし、難易度の事言ってるのはなかなか合格しない人かな
社会福祉士の試験って、あくまでも入り口だからね。
その先が重要ですよ。
すごく良いソーシャルワークの着眼点を持った人が社福士じゃないという。
入り口でウロウロ。
>>232
30回は試験問題は簡単だったが、椅子取りゲームがハードだった みなさんはなぜこの資格を取るんですか?
参考までに聞きたいです。
比較なんてできないのかもしれませんが
社会福祉士と看護師だったら、どっちが国家試験としては難しいのでしょうか
ダブルで資格持っている方いらっしゃったら本音をお聞きしたいです
国家試験までの厳しさの点では、若干看護師か。
ほんの少しだけ奉仕・奉公のタダ働きが多い。
国家試験では断然、社会福祉士の方が難しい。合格率・科目・足切り基準すべてにおいて
>>242
とっくに相談援助職やってるが、社会福祉士の資格持ってると一定の知識と経験
を持っていることが担保される。信用されやすくなるし発言が通る確率も少しは高く
なるかなと。資格持ってるとその業界で動きやすいのです 国家試験までの厳しさの点では、若干看護師か。
ほんの少しだけ奉仕・奉公のタダ働きが多い。
国家試験では断然、社会福祉士の方が難しい。合格率・科目・足切り基準すべてにおいて
国家試験までの厳しさの点では、若干看護師か。
ほんの少しだけ奉仕・奉公のタダ働きが多い。
国家試験では断然、社会福祉士の方が難しい。合格率・科目・足切り基準すべてにおいて
>>245
なるほどやはり資格を持っておくと周りの評価とかも違ってくるってことですね!ありがとうございます。 >>248
わいは名刺交換して社会福祉士とかいてるとああ、この人はかしこいんだなと思うわ
福祉用具屋さんとかが持ってると感心する >>249
まさにそのために受けてる福祉用具屋さん(^ ^) 221だけど30回は簡単でだったとしても、あの爆上げボーダーだとやはり29回までのまぐれ合格は厳しくなったと思う
とりあえず言えることは事例問題にはてをつけず8割を共通に割いて残りは高齢者と児童やれば100点狙える
ちな自分は10月から毎日赤マルと中央法規の模擬繰り返し、120点
赤マルの平均下がって喜んでいる人がいるかもしれないけど、3000人を大きく越えて実際の平均点に近づけば、赤マル平均からマイナスする点数も低く見積もる必要があるんだよね。
なるほど、、、確かに事例に時間割くぐらいなら共通に時間割いた方が効率的かも、、勉強になりました。落ちたら来年試してみます。
試験が厳しいのが社会福祉士
実習が厳しいのが看護師
>>222
普通に考えたら1
今日の現場なら2か警察に通報 >>255
給料が厳しいのが社会福祉士
性格が厳しいのが看護師 89だってさ。
90以上のヤツは坊主無い事を祈れ。
と、隣の独居のきくさんが言ってたから間違いない。完全無欠の情報。確度ある発言だ。
>>263
90以下の書き込みって今回あんまりないから、どれくらいいるのか気になる >>264
前回が99だったから、
前回基準99を仮ボーダーとして
前回よりも上の点の人か、初受験
世代しかいないでしょ。 私は大原ゆーきゃん赤丸にて採点しましたら111点でした。合格祈って置きます。0点科目無しです。
>>265
そうですね(^ ^)
周りは80台もちらほらいるんですがね! 私も100点近く取れたけど
3割に入れているのか不安です。
直前に回答を変えたから
どっちにマルしたのか
わからなくなってきました。
書き込んだり赤マルしない人が
どれだけいるのか知りたい。
>>260
これ微妙ですよね。
条文によると、クーリングオフは「書面」で行うことになってます。
しかし高裁判例では、「口頭」でも効力を認めています。
実務でも口頭による解約が通常的です(ただし色々とあり)。
一方、選択肢4は、特定商取引法第9条第6項の条文そのままです。
従って、疑義のある不適切な問題ともいえますが、選択肢4が適切ではないかと思います。 >>220
まこと乙
税理士、社労士、不動産鑑定士、行政書士、FP、宅建・・
数多くの試験の有資格者を名乗ってきたまこと先生は、作業所勤務の受験生だったんですねw >>250
249だけど
用具屋さんは家族や私たちに対する顔は良いけど利用者に対して温かみのない人が結構多いんだよね
介護福祉士やら社会福祉士もってて福祉の現場知識がない人が多いんだと思う
利用者に対しても暖かい用具屋さんがあれば私の使う事業所リストの筆頭格に入り込むわ・・ >>271
福祉用具はノルマに追われてる所が多いですよ!
福祉とは違うかなーっと思いますよ(^_^)
もともと福祉大出てこの仕事してますけど、結構、他業種からの転職組が多くて、教えるのも大変です。 >>269
そうですか、一安心です。問82でここで足切りの綱渡り状態でして、、 >>272
営業車がどこにいるか監視されてるって震えてる用具屋さんがいました 赤マルのグラフの80点、90点、100点のキリがいい点数は左右どっちの棒なんだろう
>>274
今携帯とかで監視されてますから(^ ^) 例年なら89点。でも去年の件があるから、3引いて96点。更におまけして、95点。これが今年のボーダーです。と、ふと思った。
去年のはカウントしちゃだめだと思う。
あれは簡単すぎる。
学校も通わず、テキストもなく、勉強もせず90点こえたもの。試し受験だったけど社会福祉士の国家試験ってこんなもの?って印象受けた。
こんなゴミ資格のために資格の学校通ったけど
講師が吐き気するほどキモかったわ
なんでこんな資格持ってるだけで偉そうに個人情報とか聞き出そうとしてるんだよ
上から目線で語りかけてきて糞うざかった
介護系の資格持ってるだけで講師しちゃおうなんてやつのメンタリティなめてたわ
精神疾患だろ
去年は無勉で、推測と消去法だけで97だったからな
受かったと錯覚して痛い目見た
今年は一応勉強したからそれなりに点取れたけど
>>283
そうだよー。
だから一年勉強すれば余裕だなと思って勉強して、今回は120点ちょっと。
だから、去年と今年どちらも知ってるから、
去年のはカウントしちゃいけないほどのレベルだって思って書き込みました。 前回のは事故だよね。
例年通りなら点取り合戦
が、イス取りゲームになった。
怖がってても不思議はない。
いまもそんな感じなんでしょ?
去年、精神と社福受けて精神だけ通った。社会人1年目でPSWとして病院で働いてるけどどんどん病む。
今年も一応社福受けたけど、専門だけで40は越えてるけど去年のでどうか分かんないし。
精神でここまでSWの現実を知ると、SWとして働けるのは本当に福祉に関心があるかやりがいを感じれる人だけ。
簡単に国試取って福祉とか簡単とか思ってる奴は実際働いてみるといい。多分痛い目あうんだろうねー。っていう、病み気。
>>280
>>284
もしかしたらおまえらは無勉でこれだけ取れた自慢したいのかもしれんけどさ
なんで勉強しなかったの
だから落ちるんだよ 去年って意図的にあのクソ基準にしたのかな
25回の時の反省ってなかったのかね
ともあれ今年は例年通りのボーダーとみてる
新卒カードを福祉に使うって知的障害者かな?
福祉は資本主義社会でドロップアウトした影のものが第2の人生でやるもので社会福祉士なんていうゴミ資格は働きながら自分に箔つけるためだけに取るもの
>>289
去年は合格が目的ではなかったからです。
どんなものか、友達が受験するから一緒に受けてみただけ。
今年は合格が目的だったから勉強しました。 >>292
それで15,440円払ったのか
余裕ある天才は違うね だから今年は例年並みに戻さなきゃいけないから色んなとこが予想してるように、90点前後は妥当なんじゃないのかな。
去年去年って落ちてる人らが言ってたのかよ
あ、受かってたら今年はいないか
>>285
去年より多少難化した程度だと思うけど。。 >>296
確かにそれは思う。
でも難しかったと言ってる人があまりにも多すぎる。 まさかの年は続く?
知ってのとおり昨年は99点、一昨年の86点から13点もup
誰が想像したんだろう。
一つだけ言えるのは昨年の赤マルの構成グラフ
M字型にも似た歪な形(台形似)で99点以上が続く富士山型
だったことを覚えています。なんか変だなって不安でした。
今回のグラフは95点を頂点とするアルプスのようなと綺麗な山
みなさんはどう思いますか?
1点差だろうと10点差だろう足りんかったら不合格、逆にちょうどだろうと10点差だろうと足りたら合格なんやからそんな難化がどうのとか騒いだところで何にもならんような気がするけどね
1点差で泣きたくないわ
5点ぐらいならあきらめられる
本当にね、今年が初だけど去年の人らが合格点上がって落ちたのがどんだけ悔しかったかわかるわ
そもそも試験受けるのが凄い疲れたし、今年みたいな新出問題多いなら来年受けても同じ点数取れる気がしない
>>204
心愛ちゃんの件を教訓にし、現実問題で考えると
子どもはすでに面前DVという心理的虐待を受けているという事実がある
母は父親に支配されているから、何がなんでも子どもを家に戻す事が想定される
児童相談所は人員人材不足による疲弊状態なのでこのケースでは、一時保護はしてくれない可能性がある
という訳でまずは警察に通報する
警察が絡んだとなれば、児相も後回しにはできない
試験だと不正解なんだろうけど 赤マャル福祉の平均点が94点なった。いよいよ、93点代に突入か?!
>>300
私も通所介護ですが、社福、介福持ちです!
社福、精神持ちはレアかもしれませんね。
だいたい通所介護の相談員って介福か主事が多いですもんね >>300
養護、特養ではみたことあるが通所では無いな
気持ちの持ちようだとは思うけど社会、精神両方持ってただの相談員はもったいない気がする 赤マル福祉の人数が1週間で3000人か。
5000くらいまでいくのかな
99、99言ってる奴らって本当に頭悪いんだな
そんなんだから何年受けても受からないんだよ
去年はラッキー年だよ、合格率が30パー越したんだから
例年より沢山の人間が受かったということ
去年は一点に泣いたとか80後半だったのにとか言ってる奴らは高い金払って社福の試験を受けるのをやめた方がいい
例年通りの勉強をして並みの頭なら去年は100点越え余裕の問題内容だったよ
社福試験は椅子取りゲーム
会場の7割以上が実質敵
福祉の試験最難関
祉(ネ止)→ネコ止める
士業と言っても名称独占
国は何を考えているのか
家庭の理解の上で
試験に臨む人も多い
験担ぎも大事。
>>313
簡単簡単って言うだけやん!!
合格率上がっても、サバイバルになったのが去年だろ。 >>314
私が何をしているかという事と試験内容に関係はあるの?
そういう頭の悪い質問をするから毎年受からないんだよ >>316
サバイバルというなら去年に限った話ではなく毎年の事だよね?馬鹿なの?去年は緩いサバイバルだったのに文句を言う奴らは本当に頭が足りてない。ただそれだけの事 去年はわりとボーダー100点のチャンスだった
だが蓋をあけてみれば
99点以上の奴は四万人のうち13000にんほどしかいなかった
今年も実はみんな大した点がとれてないことを予想してる
99点よりは間違いなく下がるだろうね
>>308
この問題を児相や保育所の関係者に聞いたら、一度園長が声をかけて確認してから、通報でしょうと言ってました。現場との乖離がある問題はどうかなと思いたした。 >>318
99点って言ってるのは、資格板でマコトと呼ばれてる奴。試験直後のスレに常駐して、受験生の不安を煽ってるクズ。
社会福祉士の受験生でもない。
宅建スレでは、主任者から宅建士への変更により合格率が10%になるというデマを浸透させようとしてたが、フルボッコにされてたw 去年は受験者数が2000人弱減った
受験料のことは間違いなく影響出ているはず
大体全受験者の4パーセントくらい
その減った受験者の大半は記念受験組だと思われる
当然平均点は上がるよなって話
だから去年合格ラインが押し上げられたのなら合格率が例年になく高くてもいいのでは?
90超えることもある代わりに、越えた場合は35パーセント前後を合格にしてもいい気がする
解答速報の解答が変わった場合って発表されるのかな?
アルプスの頂まで届きそうにないけど、大丈夫。合格率は多分40%こえるよ。キーワードは共通価値。
おいおい。
前回試験が簡単だった。
なんて前回試験を羨む人がいるけど
、いくら過去問で「初見で合格点超えた」
そう言っても、それはそれ。
んー。試験独特の緊張感もあって、
なんというか実力の全てを出し切る
ことのできる人は少数派。
というか、イス取りゲーム
で点取りゲームなこの試験。
あなたはどちらが得意か、だった
ら、昨年は点取りゲームの要素が
そこそこ薄いくらい
うん。簡単な問題だったことは確かだ
な。イス取りゲームになった瞬間に
合格率と基準点のバランスが崩れ
格段に合格率が跳ね上がった。
しっかり勉強してきたのに!
ていねいに読めばよかった!
るーるるるー
かんたんな年ではなかった。
ラッキーくらいに思え。
88〜93くらいにボーダー下がる。
>>323
そうですか 良識ある保育園で素晴らしい
でもこの試験問題が基準だからこそ、
悲惨な事件が起きてしまうんでしょうね
試験は試験で現場レベルではなく国の基準にレベルを合わせなければなりませんからね(泣)
児童福祉司や児童心理司を増員する前に、
子ども家庭福祉士を作るなんて呑気な事を国は言ってるそうですね(泣) おまえらところで、過去の受験者で
ここに来てる奴、誰がいる?
るーるるるー
ななじゅうなな神(77神)いる?
みてる?ウンコマンいるか?
ん?赤マルうんこだったかな?
なんか反応してくれ。
合格者も受験生も、お祭り騒ぎ。
格安ホテルに泊まって受験しても
祈願成就すればよし
るーるるるー
去年もスレ見てたけど、ウンコマンの意味が未だにわからない
25%ボーダーにすりゃいいんだよ
バカに資格やるな
>>323
そこの園ではその対応で今まで問題がなかったのでしょうね。
私が勤めていた園で同じように園長が確認した時、お母さんは逃げるように帰っていって、そのあと子ども共々保育園に来なくなり、最終的に居所不明となりました。
そこでつつかれるのは「園の対応」。
最初から児相に通報すべきだった...と園内のアセスメント会議で結論としてあがりました。
DVや虐待はデリケートな問題だから、介入も難しいので、まずは事例をたくさん知っている児相に相談(通報)するのが一番です。 そのとおり!
従って137の正答は2で間違いない。
>>323
現場がそんな暢気なことやってるからひどい事件が起こるんだよ。 児相の現場は確かに杜撰です。
でもそれが「お役所仕事」なんです。
そこをつついても痛くも痒くもない。
それが「お役所」です。
それに苛立つばかりでしたが、拉致があかないので、「地域共生」の方に力を入れる。
でもそれはそれでみんな自分のことが一番で他人事には巻き込まれたくない...というのが現状ですね。
叩くときはグイグイ出てくるのに...
理不尽な世の中です。
赤マルの診断表で25点から30点くらいのところが少し出てるんですけど、そこの人たちが、実際の受験者じゃなかった場合、あのくらいなら平均点には関係ないのでしょうか。もしくは、若干上だと考えていたほうがいいんでしょうか?
昨年のこの時期は、赤マル平均が高いから、100点位が合格ラインになるんじゃないかって議論なかったの?
>>347
多分平均点を下げるために
頑張ってくれた人だと思う。
95点から94点かな? まあ150点の人もいるしね。結局あてにし過ぎは禁物って事。
>>347
それは今年だけに限らず毎年居そうな気がしますね。 ボーダー決まるのに受験者数も関係してくると思うんだけど、発表は合格発表と同時?
ボーダー決まるのに受験者数も関係してくると思うんだけど、発表は合格発表と同時?
去年の赤マル平均の最終値は99点で、3900人位だった。
今年も4000人位が採点して92点台で着地し、その92点が合格ラインになるとみた。
赤マルは去年と同じ推移なら91点後半か92点前半じゃないですかねー
試験問題はいろんな角度から確認して出さないといけないと思います。少なくとも疑義が出るようでは信頼性がなくなります。統計でもいろいろ問題が噴出しています。
誤差が毎年ないと考えるよりはプラスマイナス数点はあるでしょうから、
やはり92基準で90ー94あたりじゃないですかね
受験生は高い試験料を払っています。やるべきことをやってほしいと思います。
結局、今年は何点ぐらいが合格点なりそう?
知り合いに90点台がいるんだけど、
微妙な感じなんかな??
去年だって三万人落ちてるんだから、今年も90点より下が三万人いる可能性もあるよね
問題76はどう考えても不適切。
生活保護の提案は社会福祉士だけじゃなく、
看護師も提案はできる。
看護師資格の試験科目に社会保障があるから。
そして促すって...これ正解になるとソーシャルワーカーの意見に同意させるようなソーシャルワークが成り立つ。
みんな真面目にどう思いますか?
小高塾は信用できるね。
25回も68点、30回は98点予想。
他社がビビって毎年6割弱予想をしてる中、大胆に塾生の偏差値で上位3割を予想。
今回は合格率30.2%だった場合、93点。
93点前後になると思う。
ケアサポ露木はいつもズルいわ。
毎年85〜90点だしな…
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
書類に、盛った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」を怒号で解決しようとするも、マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
「入院前」は、言いたい事が理解できて(ゆえに、ルール違反に関して怒鳴り散らすという言動に至る)←は戸塚警察の言動である。
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
書類に、盛った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」を怒号で解決しようとするも、マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
「入院前」は、言いたい事が理解できて(ゆえに、ルール違反に関して怒鳴り散らすという言動に至る)←は戸塚警察の言動である。
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
書類に、盛った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」を怒号で解決しようとするも、マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
「入院前」は、言いたい事が理解できて(ゆえに、ルール違反に関して怒鳴り散らすという言動に至る)←は戸塚警察の言動である。
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
怒ったのを「暴れた」と表現(立派な虐めが行われた結果「感情的になったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
書類に、盛った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」を怒号で解決しようとするも、マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。
↑
合格点が90以上なら来年以降の事例問題の文章の長さは全部これ
もういいのかな
>>366さん
看護師云々はひとまず後にして、
社会福祉士の業務として、相談・助言・指導・連絡調整が
規定されてますよね。「促す」というのは、これらの内の
「指導(又は助言)」に含まれるかと思います。なので、要
援助者の利益に繋がることを促すこと自体は何も問題ないかと
思います。 >>389
中央法規の問題集で、
指示する、説得する、促す、のような文言が出てきたら×とありました。
促すということを100歩譲っても
この事例は初回面談であり、いきなり「促す」というのは、過去の問題でも×になっていますが、どう思われますか? >>390さん
なんてことでしょう
けあサポ(中央法規)が解答を5としています。。。 >>391
えーーーーーーーーーーー!!!
...なんてことだ... >>145
ゆーきゃんの人物編のみの薄い本おすすめ、
これに入ってない奴は諦める!
人物はこの本だけに絞った けあサポってよくわかんない教え方してるよな
合格点予想も中途半端だし
保険医療サービスですね。わたしも促すに引っかかり四番を選んだらまさか間違い。
それなければ保険医療サービスも満点だったのに
なんか悔しいですよ。
>>394
ですよね...。初回面接でいきなり「促す」というのも、類似の過去問と正答が異なるので、ちょっとこの問題は審議すべきだと思います。 受験生の平均得点を意地でも90点前半に落としたかったんやなって
ここで言われる、現場に即した事例だと思ったけどね
MSWの使命は医療費の確保とベッドコントロール
当事者の意向無視してナマポ促すっていうのもおかしい
不適切問題
やっぱ問題76おかしかったのかACPを
知らなかったから他全部当てはまらないよなーで
消去法で4いって間違ってたけど5は過去問とか模擬問題やってたら
はずすよね本人帰るっていってるからまず話あって今後のこと決めるのに
いきなり生活保護進めるのはな ひっかけだったのかな
>>396さん
確かに初回面談であれこれ促すのはいわゆるソーシャルワーク
の原則に触れるものであり、まずは信頼形成を図ることが第一ですよね。
ただどうでしょう。
「Bさんは路上で吐血して倒れて救急搬送、検査の末に胃がんが発覚した」
「直ちに手術を要するが医療費の支払いができない」
という(緊急的な)状況です。この状況においてもラポールの形成を優先するのか
それともどうなのかというのが問いの趣旨ではないでしょうか。 なぜどこも5を正答としているのか...。
各社に聞いてみる。
>>401
「直ちに手術を要する」と記述があれば、生活保護の申請ですね。
しかし問題文にはそんな緊急性のあることは書かれていませんが...。 でも治療費が払えなくて
死ぬことを選ぼうとする人に
生保の医療扶助で治療費を払えるって
説明するのが医療SWが
病院に居る意味なんじゃないの?
>>404
そうですね。
しかしそれは初回面接の次の段階。
まずは本人の「放っておいてくれ」の背景にある理由など情報を収集したあとです。 >>403さん
ごめんなさい。「治療」に置き換えてください。
これなら記載がなくとも必然ですので。 >>405さん
「Bさんは医療費の支払いができないので」
このまま放っておいてくれと言い続けています。 >>407
例えばそれだけの理由であれば、
看護師が関わっているのに社会保障制度の情報を提供しないのか...となりませんか?
看護師も社会保障は必須科目ですが...。 確かに過去問でも、介護保険の申請を促すとか精神科の受診を促す、というのは×になっていて、情報収集が正解だった。
問題やるほど選択しからはずすよな5は
話を聞かずに専門家がサービスを促すっていうのはだめですよって
問題を何回も繰り返すもんねw
ACP俺も引っかかってたわ
新しく単語出して解説させたいのかと
思ってたらそんなことはなかったぜ
>>408さん
問題文として、ここでの看護師の説得は、「治療の必要性」
と読むのが素直ではないかと。408さんの指摘は鋭いと
は思いますが、正直難癖に近いかなと思いますです。。。 私も促すにだいぶ迷ったんだけど
治療費が払えないから放っておいてくれって言うのは
治療費がどうにかなるなら助けてほしいってことと解釈して
こんな制度ありますよーって情報提供の意味で5にした
今見直せば、保健医療5点は固かったのに、2点ギリ。まさか作業療法士の問題で間違えるとは。来年、精神取って挽回するわ。
>>413
私は看護師の立場として、患者さんに情報提供しています。それ以降はMSWに繋ぎますが。
なんだか社会福祉士ってよく分かりませんね。 俺も、まず生活保護制度の情報提供して本人に考えてもらうかなと
自分は治療費払えないからで人に迷惑をかけたくない人
で生活保護とか嫌がるタイプなのかな?と思ったから
こそ話聞いたりせずにいきなり生活保護促す?って思ったな
この国試の世界じゃ看護師は「狭義の」看護師の仕事しかできない。
ワーカーは規則に決められた選択肢を選ぶしかない
>>416さん
お仕事頑張ってください。
合格を祈ってます。 >>421
ここのテストの運営は
後からよく考えたらこれ答え正しく問題滅茶苦茶あったわ
すまんな 全員に不適切問題は1点足すわ
あれでもこれ足したら合格者多くなり過ぎちゃうな
しゃーない
今年の合格点は91!!!!!!!!!!!!!
をやった運営を言うことを忘れてはいけない 今年の問題ってあとから見れば見るほど
なんでこんな問題間違えたんだろって問題が多いんだよ
もし合格率維持の合格点が90だったら今年問題作った奴は有能だな
国会でもテレビでも児童相談所が話題になってるのを見て、社会福祉士試験でも児童相談所の問題が一番練られて作られたのではないか?と思う
問題見てないけど、このスレでハイライトだったし…
国策として、少子化で子供の数が少ないから、虐待などで将来を奪われないようにマスコミも含めたキャンペーンとして児童相談所を吊し上げているように思える
お前らの実務の話に全くついて行けないが、事例問題はほぼ得点。
単純に過去の試験傾向から、試験委員が求めていると思われる選択肢を選べばいいだけ。
事例問題を理論的に考えて、時間を取られれば、他の問題の失点にも繋がる。
試験攻略のための戦略が不足してる人が多い印象を受ける。
試験委員が求めているといえば最近
露骨に試験問題に高次脳機能障害の出題&正答多くね?
ワードが出た瞬間○つけたわ
試験つくった奴の周りにいるんかな?
俺は去年のトラウマで
小高塾と赤マルに頭があがらんからそいつらを信じるわ
93点が合格点
93点希望だけど
93点以下7割居るのかな?
ちょっと頑張れば93点は取れそう
来年受験なのに試しに解いてみたら120でした
去年よりは難しいけど、これで100も取れないって知的障害者としかマジで思えないのだが。
普通に福祉の仕事してればわかるものばかりだろ
社会福祉士の勉強はすればするほど
公務員以外は専門性発揮できないとつくづく思う
事例に出てくるのも大概福祉事務所のソーシャルワーカーよ
>>434
落ち着け(笑)
君はそんな悪態ついてクライエント相手にソーシャルワークできるのか(笑) >>435
んなこたーない。
自分で事業興せば、公務員は下僕だぞ >>434
もはやコピーアンドぺいすとにしか見えないほどの内容
なんとかのなんとかおぼえでキンタロー飴みたいにかきこまれてるあーかんじへんかんもめんどくさくなったしるかぼけ >>433
去年99以下は3万人いたってことが
結構衝撃を受けたので
僕は今回は合格点は90前半に戻してくる予想
ただ最初から受験生のめざすべき絶対安全点が去年のせいで大幅にあがったこともあり
合格者は間違いなく多くなると思うので
90以上必要なことは確実だと思う >>440
それな
自分の仕事の分野の科目が全然点数取れなかったわ みんな事例を深く考えてるんやな
瞬間で選んで間違えなかったから感心する
>>434
そんな物言いするやつは福祉の世界向いてないぞ
植松になる前に他の仕事探したほうがいいよ
こんな簡単な試験落ちる方が異常なんだよな
知的障害者みたいなのしかいない福祉職員の中で社会福祉士さえ取れば福祉の世界で知的の障害がない健常者であることは証明されるわけだ。
ただそれだけの資格
>>444
横から失礼だが、良い社会福祉士が良い人間である必要はないからな、プロフェッショナルとして公私の区別がつけば良いんだよ
植松は自己の感情を仕事に反映した最も悪い例だね。私的な感情で障害者を憐れもうが人としての尊厳が失われていると感じようが勝手であり悪いことではない。ただそれを仕事においても持ち出してはダメ、自己覚知の基本だな
つまりここでどんな差別的な言葉を発しようともそれが社会福祉士や福祉の世界に向いてないかどうかは別。むしろここにいる誰より有能な可能性だってある うーん、、87〜88じゃ、可能性ないですかね・・・
まだ結果が出ていないから何とも言えないけど、赤マルの分布を見たらちょっと厳しい気がする。
例年ならまさに落ちるか受かるかのラインだと思うんだけどね・・・
今回は去年のこともあるし、受験生のレベルは上がってるように思う。
もし合格の目があるとしたら、自己採点80点台の人がすでに絶望してて、
データ送信しなくて実は大量にいるとかそういうパターンとかかな?
2017年までならまだ可能性はあった
去年のせいでこれから80点台の人らにもう希望はない
最低でも90
合格発表日まで気持ち穏やかに安心したいなら最低100点とることよ
>>446
悪人扱いされてるが社会福祉士だよ。
お国決めた単価をきちんと守り、売り上げに
対して納税もキチンと行ってる、自営業の
鏡のような国民に対して、ぼったくりという
最大限の賛辞を贈ってくれる社会福祉法人の
雇われ管理者(主事任用のみ)が居る。
俺からしてみると、納税もせず、各種助成金で
楽々給与支払いをしている貴様こそ税金ぼったくりの悪人だと思えるのだが、どうやらそうじゃないらしく。
社会福祉士は、悪人で良いんですよ。金対応するメリットを提供している訳です。税金を納めながらね。 税金を貰いながら不相応なメリットを提供してないだけ、社会にも貢献してます >>446
自分がはっきり仕事と認識できる以外の部分(同僚や心の許せる人との会話)で、
取り返しのつかない失敗をやらかすタイプだな。
自己評価と周りの評価との落差で苦しんでいないかい?
だから、この掲示板で憂さ晴らししてるんろ?www >>455
十分ある
去年は少しだけど発表された合格点の方が上だった 共通免除者の合格ラインはどれくらいを予想されますか?
>>446
言わんとすることは分からなくはないけど、少しくらいは福祉の心がないと、ずっと福祉の世界で働き続けることは難しいんじゃない?自分の本心をあざむき続けることになるよ。
それに心で思ってることは表情や態度ににじみ出て、その人の雰囲気として現れてくるよ。社会的弱者の人って、その雰囲気を察知する能力に長けてるよ >>434
本番の雰囲気とマークシート塗り、タイムリミット、ぎゅうぎゅう詰めのストレス満タンの会場での一発勝負試、それを加えて己と戦うのだよ。
そりゃ模擬とは雲泥の差があったよ。繰り返し冷静に考えれば、解けるが、どんどん進めないと時間なくなり、タイムオーバーの不安。
まるっきり勘勝負、それとも、じっくり解答かの見極めが肝心やった。 >>454
あなたがどれだけ、すれた経験して、その考えに拠り所に、福祉に折り合いつけてるのかが理解出来ましたよ。
だからといって、社会福祉士をめざす、この掲示板に、社会福祉士としての品位を下げる事は私見としてもゆるされない。
あなたに職業を論じてもらう必要はないのよ、
誰もあなたの事しらないのだから。
誰も聞いてないのに、暗部を勝手に教え込む
先輩っているわなー 社会福祉士取ってどうするの?
微妙な求人だらけなんだが・・・
底辺と呼ばれてるが、介護現場の方が慣れちまえば手抜き出来るし
年収400万超えりゃ今のご時世御の字だと思うんだが・・・
社福で年収400万越えって厳しくねーか?
300万すら怪しい求人多すぎるぞ
20代前半なら公務員狙いもありかもしれんが
アラサーぐらいの年齢で社福取る人って何が狙いなの?称号が欲しいだけ?
福祉大学出身が多いスレだから最初から受験資格持ってる人達なの?
わざわざ金掛けて就職のために取る人なんてこのスレにいる?
>>463
とる理由なんて人それぞれでしょ
わずかでも手当てがつくのを期待する人
福祉の世界でスキルアップしたくて勉強する人
福祉の世界は給料安い、資格を取っても安い
それでもとったほうがとらないよりもいいことが多いんだよ、つぶしも効くしね
自分は大学全く畑違いから金払って勉強したよ
自分よりはるかに年上の人たちもいる、30代から60代くらいまで
割に合うかはわからんけど、少なからずメリットはあるんだよ
ただ馬鹿にしたくて書き込んだのなら真面目に答えて申し訳ないと思うけど
自分はメリットないわけじゃないし単に学びたいのもあって勉強したよ 41639人中11639人を合格させるとしたら27.9%か。
>>463
そういうあなたはなぜ受験したの?
馬鹿にしにきただけで、受験生じゃないとか? >>463
迷ってるなら取らない方がいいよ
時間の無駄 社会福祉士の資格を取る理由って、信頼性とかネームバリューとかそういう感覚に近いというか。
社会福祉士主事より社会福祉士って書いてあったほうが相手は安心する人も多いだろうし(そこまで知識ない人も多々いるが)、自分が職場で働きやすくなるための資格と思ってる。
>>465
具体的な就職先はあるの?
非正規雇用とかじゃなくて
正社員雇用で「自立した生活」が出来る程の求人ある?
そういう求人って経験者採用じゃん
未経験者の場合は殆ど非正規だったり
実家暮らしで親の脛齧んなきゃ生活できーわ!みたいな求人ばかりじゃね? >>466
減ってるねー!
やっぱり受験料と去年の合格点だろうね >>468
バカにしにきたわけじゃないよ
ただ、まともな就職先について答えられない時点で
図星っぽいね。自信が無い証拠だわ。
>>469
既に持ってるよ。相談員もやったよ
ただ給料糞安いから別の福祉職やってる
みんなどういう考えてこんなの取るんだろ?って興味あったの
でも、まともに答えられる人がいないあたり
未だに微妙な資格なんだな。これ
>>470
俺もそう思ってる >>473
僕は営業職で名刺交換する時が多いから、初対面の時の印象をよくしたいからやねー(^_^) >>473
答えられないんじゃなくて、「失礼な質問するやつや。まずは自分がどうなのかを書き込むのが筋じゃないの?」と面白そうただけ。やっぱり、びっくりするくらい失礼なやつ >>473
ちなみに、年収560万あります。なぜ受験したかはあなたごときに言いたくないので言いません いるよねー、人には根掘り葉掘りきいてくるくせに自分は都合のいいことしか答えない奴w周りから疎まれてるよw
>>471
求人見ると給料安いとこが多いねー確かに
今福祉職で一応自活できてるけど給料教えたら馬鹿にされるだろうね
ただ、地方だと福祉に限らず大した給料のとこないよ
その代わり家賃とかは安いけどね
個人的な回答をすると、今の自分の立場だとどのみちまともなところはない、でもその中でできることやろうとしてる
あなたが有能でお金いっぱいもらえてるならいいじゃん、すごいね ◎平成31年 第31回試験
☆受験者数:41,639人(福祉新聞掲載の速報値)
☆合格者数:7,828人*〜12,574人*
☆合格率:18.8 %*〜30.2%*
(*25回から30回までの最小値、最大値としています)
☆全科目受験者(※判定基準の目安)赤マル
得点率64%以上[86点以上(赤マルC判定)]
得点率60%以上[90点以上(赤マルB判定)]
得点率57%以上[96点以上(赤マルA判定)]
共通科目免除受験者合格者数(※判定基準の目安)
得点率47.5%以上[38点以上(赤マルC判定)]
得点率51%以上[41点以上(赤マルB判定)]
得点率55%以上[44点以上(赤マルA判定)]
※「あくまでも目安としてご認識ください」と記載
過去のデータ
◎平成30年 第30回試験
受験者数:43,937人
合格者数:13,288人
合格率:30.2%
全科目受験者:99点(66.0%)
共通科目免除受験者合格者数:43点(64.1%)
 
◎平成29年 第29回試験
受験者数:45,849人
合格者数:11,828人
合格率:25.8%
全科目受験者:86点(57.3%)
共通科目免除受験者合格者数:36点(53.7%)
 
◎平成28年 第28回試験
受験者数:44,764人
合格者数:11,735人
合格率:26.2%
全科目受験者:88点(58.7%)
共通科目免除受験者合格者数:38点(56.7%)
 
◎平成27年 第27回試験
受験者数:45,187人
合格者数:12,181人
合格率:27.0%
全科目受験者:86点(57.3%)
共通科目免除受験者合格者数:36点(53.7%)
 
◎平成26年 第26回試験
受験者数:45,578人
合格者数:12,540人
合格率:27.5%
全科目受験者:84点(56.0%)
共通科目免除受験者合格者数:37点(55.2%)
 
◎平成25年度 第25回試験
受験者数:42,841人
合格者数:8,058人
合格率:18.8%
全科目受験者:72点(48.0%)
共通科目免除受験者合格者数:33点(49.3%)
選考委員にゆとりがまじってる場合。
ゆ『去年と同じくらいでいいんじゃないですかー?』
ベテラン『、、、、?』
ゆ『時代は変わるんすよ。これが試験ってやつですよ』
ベテラン『、、、、?』
ゆ『じゃ、99でホムペアプしやーす。ダメな人はまた受けるでしよ』
すごいな、ゆとりってだけでこんなに差別できるのか
馬鹿は世代問わず大体同じくらいの割合でいるのに
ネタで書いたにしてもどこで笑うべきなのか教えてください
ところで>>480ありがとう
今年は合格者12000ちょうどなら30をギリ切るくらいか
26〜29は受験者、合格点、合格率の安定感がすごいな。基準の90とればとりあえずセーフなのも含めて >>474
わかる。
>>476
>>477
答えられない言い訳はいいよ
年収も嘘なんでしょどーせ
ニートは妄想と強がりと逃げで出来てるからなぁ
社福に夢見るのはいいけど現実も見とけ
お前のスタートはそこからだ
>>479
馬鹿になんてしないよ。俺も福祉職だよ
介護士もやってたし相談員もやった
今も福祉職だしね
まぁ、ボチボチ頑張れ
無いよりはあった方がいい資格だと思うよ多分ね 建築の仕事してる人ならどんどんと上の資格目指すでしょ
ITだってそう
銀行だって資格取得が昇格の条件だったりするからね
別に資格マニアにならなくてもいいけど福祉業界にいる以上興味はでてくるよね
ただしハッキリ言えるのは他業種から転職を目指してわざわざ資格取るほどのものじゃないということ
だいたい「社会福祉士取ったところで」とか言う人は福祉業界以外の人
そういう人はいちいちこっち見ないで自分の置かれている場所で最大限努力してください
甘えん坊さんは何をやっても駄目
資格があっても能力なければ稼げないし、資格が無くても能力あれば稼げる
福祉大学以外で一般企業を経験してから福祉業界に入って社会福祉士を取ったけど、面白いよ。
社会福祉士取ったら、いろんな人とのつながりが増えたよね。
周りは優秀な人が多いから福祉については一切聞かれないwww
福祉以外の知識は自分の方が多い事が多いから、そっちでいろいろと聞かれて重宝されているよー。
今は、福祉目線を持って周りの人と協力しながら、色々な支援を行っているよ。
他業種から入った立場として感じる事。
基本的なビジネスマナーを知らない人がやたら多い。社会福祉士持っててもそういう人多い。まともな電話応対もできないで外部との連絡調整できんの?
ついに、点数が確定する会議が行われる週になってきました。
他の業界から来るのはたいていポンコツで使い物にならない
91点俺、受験前よりずっと高いストレスにさらされ続けとる
>>490
あー、明るく軽めの冗談なんだけど、優秀な人はポンコツの人に近づかない傾向にあるから、
あなたの周りにポンコツの人しかいないって事は、あなたがポンコツという落ちはないよね?ww 受験者数減りまくってるし
さすがに運営も調整してくるだろうな
去年合格させすぎたから今年は厳しくいくで〜とか本来の基準から離れた
ゴリ押し調整がされないことを祈るわ
>>462
じゃあ、お前は社会福祉士になって何が出来ると思ってる?何も出来ない単なる名称独占資格者か?
税金納めるってことは金を払うに値するサービスの提供をうけたからだぞ。
メリットを与える代わりにリターンもしっかり
取る。当たり前の事を言ってるぞ いかにも匿名掲示板って感じはするけど、けんかはできるだけやめよう・・・
ここは社会福祉士試験を受けたもの、これから受けるものが
合格点予想したりデータ見たりして一喜一憂したり、励まし合う場でありたいわ。
事情は各人異なれど、目指すところは同じ資格取得なんだから
受験者が減った事は、90点組には朗報では?これで点数も高いとなると、ますます受験者が減っていきそう。社会的ニーズは高まっているからね。
>>498
去年が高かったから今年は低めにいってくれたら助かるんだけどなー(^ ^) 交通機関を利用したら金を払う。
サービス費は便宜をはかる為のもので、交通費もタダでサービスを提供しろというものではない。手続き代行はするが、代行に掛かった人件費以外の経費は確り支払うのが筋だろう。
それをタダでやるのが当たり前のような物言いで、俺らはタダでやってるとかざけんじゃねぇよ。タダでやるだけの助成金投下されてるだろ。車もほぼタダ。支援場所の建設もタダ。
送迎補助に食事補助。挙げ句に複数人居室で
配置効率高めで運営できてる社会福祉法人が
なに偉そうにしてんだって。
小規模民間の経営者は、償還金の支払いのために、本業以外に隠れてバイトしてるんだ。
そうやって、職員給与と償還金を支払いながら、租税負担もしてるんだ。
俺は社会福祉士として、民間企業が多く福祉事業に参入できるよう、水先案内人をする。それが廻りめぐって、クライアントの利益と地域経済の発展に寄与するようにな。
小高塾は専門のみだと44点と予想しているな。いとう総研は39点と予想。この5点差が合格基準予想に大きく影響したと思われる。
去年、本当は100〜102点あたりにしたかったんだろうな
さては今年の受験者が激減する事にビビったな
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。男女共ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる
【誉(ほまれ)】= 男性の参加費高い。
受付で金払ってない女性がいるサクラ
か?とにかく儲け優先 。二次会も開いて儲けようとする。ここは特に軽い女が
多いいサ−クルで飲み会の後ホテルに行くカップルが多数いる。
【ピーチツリー】= 幹事の浜ダが最低な奴。飲み会中も幹事なのに自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会にもついて来て
参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。浜ダは自分がヤッタ女の事
を男性参加者に言いふらしたりホテル
で撮った写真を見せたりして噂が広まり、その女は他のサークルでもヤリマン女
扱いにされてる。どこも30代40代の女は
酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会
で一人参加の軽そうな女を見つけて
一次会の後二人で飲みに行く。LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまでスムーズにいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
特にこの女は酔うと即ヤレル。
http://imepic.jp/20190212/561880 >>491
同じく91点。
諦めと期待とで情緒不安定 赤マルの信頼度と過去の実績からすると今のところ94以上は大丈夫っぽいのかな。でもあの試験センターだから何起こるかわからんな。
90点はいろんな意見聞いて落ちた気分で何かテンション下がっているし毎日泣いている。
もうめっちゃ気持ちわかる。。。
試験後の方が気持ち落ちてて、情緒不安定。。。
みなさんはどこの予想回答で自己採点したものを自分の点数としていますか?
サイトによってまちまちで…
自分は1番点数の低かった赤マルを基準にしています
でも、受験者数減ったから90点群はラッキーじゃない?
モヤモヤした気持ちを昇華させるんだ
俺はドカ食いとストレッチ&筋トレに打ち込んで変な体型になったぞ
あと1カ月もモヤモヤするの嫌だわ
合格点だけでも教えてほしいわ
受験者の減少が止まらない件について運営はどう判断してるんでしょう
むしろそれでも受けに来たレベルの高いやつ取れるから好都合だぜ
なのか
やべえよやべえよ受験者ふやさないとなのか
どっちの考えなんだろう
今回の合格点に大きく影響するような気がしてならない
もしも、もしもはあり得るかもです。
事実、99点だったから
99点がまた、出ないことは言い切れない。
100点越えだと他の資格の7割あたりに徐々に補正されていくことになる
自分自身、気持ちを安定させるために赤マルとかに気持ちを委ねている。
赤マル4000人としても
残りの36000人から37000人は他で答えあわせしている。
災害と同じく安心せず、まさかに備えておく必要があると思う。
って思っているのは自分だけでしょうか?
絶対はないですから。。。。
>>498
馬鹿だから教えて。なんで人数少ないと点数少ない奴が有利なの? 受験人数が少なくなったからと言って有利だとか、
不利だとか決めつけるのは違うと思う。
椅子取りゲームと同じで何点以上が合格ではないから。。。
難易度も含めて相対的に補正されているから。。。
25回の18.8%もあったから、油断できないです。
センターは、次の時代を踏まえ質を確保するため6割最高値の
105点に近い104点にしてくる可能性もある。。。。
新年号からは7割に変えてくることもあるのではないでしょうか?
まあ今年99はないわ
もしそうなら山口県から青森県まで歩いていってやるわ
新年号から7割基準で補正は俺も賛成
90後半で勝負する時代はいずれ来てほしい
学校ではもう30年、90点を目安に教育しています。新元号から100点超えとかいい加減にしてもらいたいですね。
それであるなら「合格基準」を明確に設定しなければ養成校も経営破綻に陥りますよ、ほんと。
僕も自己採点は、125点ですがマークミスしてないか不安な日々ですよ。もちろん出す前に二、三回くらいは見直ししたけど、やっぱり時間が経っていくにつれてめちゃ不安になりますし早く合格発表しないか毎日やきもきしています。
この世の中、予測不能なことばかり。前年踏襲は危険だと感じた。
各社の予想なんてあてにできないことも分かったし!
目安の概念も大きく覆されたから
自分も7割未満。ケアレスミス等あり、注意力、読解力も足りませんでした。
自分も含めどんな試験もそうですが文章能力、国語力をテストされていると
言っても過言ではないと感じています。
これで合格点が90点とかだったら一気に拍子抜けしそう
そして次の年にボーダー100とかあったら笑える
>>532
また来たの君?
すごいのはわかったからいちいちマウント取りに来なくていいよ
わざわざ繰り返し来るあたり相当性格悪いね >>529
歩け。
香川にも寄れ。
桂浜にも寄れ。
銀座にも寄れ。
金沢にも寄れ。
飛田新地にも寄れ。
角川書店の本社にも寄れ。
玉川上水にも寄れ。
王の凱旋、期待している。 >>537
俺90点マンなんだけど
もし合格点が90点だったら四国一周でもしてやるわ こんな簡単な試験で90点とか知的障害者支援施設のお世話になったほうがいいレベル
社会福祉士とか笑える
受験者数減少は別に社会福祉士に限った話じゃないからね
他の資格職とも比較して考察しよう
結果発表まで、まだまだ1か月先です。
合否そのものは気になりますが、もう済んだこと!
モチベーションも続きそうもないので。。。
WAMネット、法制度、支援の実践例に関わるサイトへ
行ってみようと思います。ありがとうございました。
https://www.wel.ne.jp 自分が福祉のお世話になる側だよ
こんな試験落ちるなんて。
援助者とか言ってる場合じゃない
早く生活保護を受給するんだ
権利あるよ
だってこんな試験落ちるような知的障害者だもの
>>542
知らないのか
某予備校のハゲのことだぞ
さんざんばかにした挙句最終掌返しした事件や そもそもにして、高卒ってのがほとんど軽度知的障害者だからな
大卒でも名前かければ受かるようなとこも知的障害いそうだが
>>538
88点くらいだと思うよ。
霊感のあるおじいちゃんが工
場で言ってた。
逆にもっと低くなる可能性もある
回だから、のんび
り待てとも言ってた。 >>544
落ち着け(笑)
君はソーシャルワークやってるのか?
そんな事を内心考えながら仕事やってたら
顔や態度に出ちゃうぞ(笑) >>545
ふーん
赤マルうんことかも書かれてたよな
ようわからんわ >>532
君も落ち着け(笑)
とりあえず125点ってもう言うな(笑)
今度から「点数は合格圏内だけど、マークシートが外れてないか不安」と言いなさい(笑)
君みたいなタイプは無意識のうちにクライエントを傷つけちゃうタイプやな(苦笑)
空気を読むんやで >>550
優しいな、アドバイスが適切だ⒲ 点数は関係ない。頑張ったんだから、それでいいじゃないか。来年もあるんだし。気長に行けば良い。もっていても、そんなに給与が上がるわけでもないだろう。
新卒で国立病院に勤めるものです。質問なんですが、国立病院の給料は福祉の中でいい方ですか?今後しっかりと上がっていくものなのでしょうか、どなたかわかる方お願いします。
>>550
優しいなぁ
マークがズレていますように
0点科目がありますように
と念を送っていた私とは違うわ >>554
福祉の中ではいいと思うよ
mswがそもそも社会福祉士の中でも給料の面では良いほうだし
その中でも国立病院となるとほぼほぼ公務員のような給与体系になるんじゃないかな >>555
すみません、国立研究開発法人のmswです。 >>557
そうなんですね。少し安心しましたありがとうございます。 90点前後は不安だろうな。
社福とってからがスタートライン。
スタートラインに立てないかもしれないんだから不安になって当然。
>>546
何度も知的障害を繰り返されていますが、何かあなたをそうさせるのですか? 俺90点マンだけど試験中はマジでIQ下がってる気がする
杖足の歩行の問題で不正解の階段昇る例イメージして
心の中でゲラゲラ笑ってたし
>>561
構わないほうがいいよ。
受験資格がないか、合格する見込みがないか。
それとも一流大学卒だけど精神を病んでしまい就労A型に通う人が、就労支援員に怒りの矛先を向けている。
この中のどれかじゃない? 来年受験だからまだレポートもスクーリングも終わってないし確かに受験資格はないね。
実習は当然免除だけど実習ありでこんなゴミ資格取る奴って資格マニアかなんかなのかな
俺様がA型の利用者かー
いい線ついてるよ
お前社会福祉士のセンスあるよ
>>562
イメージしてたらどれがホントかわからなくなってた
我ながらアホだなーって思ったよ 合格しても取り消されるよ
取り損ねた単位発覚。大学不親切。
4年かけて受ける学生と
働きながら受ける社会人って
どう考えても学生時代に勉強時間では分があるから
それぐらいの自信家なら余裕の一発で合格しとけよ
モチベが逝く前に受かるのがいいよ
日商簿記4級 10時間
危険物取扱者乙種第4類 40時間
日商簿記3級 50時間
東商福祉住環境コーディネーター3級 50時間
介護福祉士 50時間 (受験資格要)
ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
国内旅行業務取扱主任者 75時間 (取得すれば残り2科目で一般が取れる)
初級システムアドミニストレータ 100時間 (情報処理技術者試験の利用者向け最下位資格)
東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
保育士 100時間 (受験資格要・短大専門卒等は無試験資格・通信制でもよい)
社会福祉士100時間 (受験資格要)
一般旅行業務取扱主任者 125時間 (国内持っていれば2科目免除)
ファイナンシャルプランニング2級技能士 200時間(受験資格要)
管理業務主任 200時間 (宅建持ってれば+100時間で取れる)
測量士補 200時間 (土地家屋調査士の2次試験免除以外は役に立たない・2年制専門卒者等は無試験資格)
日商簿記2級 300時間 (相性が合うか合わないかがハッキリしてる・いつでも需要がある)
第1種電気工事士 300時間
基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験の技術者向け試験の最下位資格)
二級建築士 300時間 (受験資格がいるが偽造して受験がまかり通っている)
宅地建物取引主任者 350時間 (営業力次第で高収入・希少価値なし・法律系初学者向け)
通関士 350時間 (内容が特殊で業界人以外意味なし)
ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
マンション管理士 450時間 (独占業務なし・建築基準法等難問奇問あり)
海事代理士 450時間 (実務上の価値は限りなく零に近い)
応用情報技術者 500時間
システム監査技術者 500時間
上級システムアドミニストレータ 550時間
情報セキュリティアドミニストレータ 600時間
第3種電気主任技術者 600時間 (工場、ビル管理等需要が多い・簡単な定型業務で生活に必要な収入は確保できる)
テクニカルエンジニア・システム管理 625時間
テクニカルエンジニア・データベース 650時間
テクニカルエンジニア・ネットワーク 675時間
システムアーキテクト 700時間
行政書士 700時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい・他資格との連携で価値発揮)
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
プロジェクトマネージャ 800時間
システムアナリスト 1000時間
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない・企業内社労士は依然価値あり)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい)
土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい)
1級建築士 2000時間 (受験資格要)
不動産鑑定士 4500時間 (3次試験込みの設定・かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (3次試験込みの設定・科目合格制なし・H18年までに4倍増)
弁理士 7000時間 (理系院卒の研究実務者じゃないと合格しても意味なし)
司法試験 20000時間
>>564
マコト乙
お前が何様かって?
どうみても資格板の粗大ゴミのマコト様じゃないかw
手の届かない資格の受験生の不安を煽る事に人生をかけてるマコトw
Id 転がし、一人二役の自演、全く成長してないよお前w >>568
おい、資格板から来ましたって自白してるようなもんだぞマコト
流石、戦う前から負ける初老と呼ばれるだけあるなw
資格板に帰ってよし、逝ってよし、来なくてよし >>564
落ち着け(笑)
長期のスクーリングに行っててかつ実習免除という事で、大卒じゃない事と、どこかの福祉施設で働いてる事がバレてるぞ(笑) 自己採点では110点。社会人になって
サラリーマンやって外資系リストラ。
福祉に入って3年で介護福祉士取って、屈折4年で社会福祉士の学校で通信とスクーリング24日。そういう自分は青学出身です。。
>>568
精神保険福祉士実習的に無理だから社労士目指そうと思ってるんだけど
時間かかるなー 一回でいいから1万人ぐらいが合格点より上の点数かき込みまくって
糞焦る受験生の姿見てみたい
今年なんやこれ的な
それにしても今年は盛り上がらないね
昨年はボーダー議論白熱で見てるだけでも面白かったのに。
今年は各社が出してる90-95が妥当ってことで落ち着いてるのかな。
92,93でも高すぎだろ。
受験者減って、難易度も戻ってるのに。
みんな去年に影響されすぎ。
>>584
赤マルの最初の平均点とA判定(64%96点)から
95ってのは、若干私見も入ってる
周りは100点超えてる人結構いるから。 おそらく去年より勉強した人が多いから第31回は簡単に感じた人が多いんだろうな。いとう総研の難問、標準、基本のバランスを見ると、過去5年の中でも31回が簡単ではなかったと思う。このスレだって脈なしの人は見る事もないしな。
合格点が90か91かではだいぶ違う。90は基準点以内。91以上だと2年連続基準点越えになり、6割とれば合格と謳えなくなる。来年からはさらに勉強する人が増え、難易度か高くなり受験者がさらに減ると思う。
>>592
ちなみに、合格基準は
問題の総得点の60%「程度を基準」として、「問題の難易度で補正した点数以上」の得点の者。
だからね、6割合格なんていうのは、受験者側の勝手な解釈で、6割以上も十分にあり得るの。 だいたい今までがレベル低すぎたんだよ
曲がりなりにも国家試験なんだからさ、受からせるための試験じゃなくて落とすための試験にするべき
仮に69%で合格率が28%程度とすると得点的に94点が合格点になりますね。
>>592
90点(60%)が基準で、90点以下が基準とは書いてない。
合格ラインが51〜69%の範囲内なら異常とは言えないよ。 6割とれば合格やでって言ってたのは予備校やら大学側やで
運営は一切そんなことは行ってない
だから去年日ソ教なんてブチ切れたんじゃん
言いたいのは、去年は特別だったとしてもその前にはとりあえず90点っていう雰囲気はあったと思う。6割以上もあり得るのはわかってるけどね。
社会福祉士?
あれ取る意味あるの?
え?だって取るの面倒で金も掛かるのに役に立たないじゃん
相談員?社福無くてもできるけど?
採用されやすい?介護福祉士でも採用されるけど?
でもあった方がいい?相談員やりながら大抵の人は取るんだよ?
え?転職のために社福を取った?
ばっかだなー、未経験で社福だけ持ってる人を雇用する場所なんて
殆ど介護士+雑業係みたいなナンチャッテ相談員しかないよw
専門学校も必死に学生集めしてるからねーw 騙されちゃったなw
え?社福?持ってるけど別に使ってないな・・・
あっ!名刺に資格名ぐらいは入れられるかもねww それぐらいだわww
って管理職の友人に言われますた。
ワイ。転職のために専門学校1年通学する。
学校では「社福あればどっか就ける!」と言われる
いざ卒業が近づくと「手取り15万w」みたいな求人だらけ
おまけに「介護業務兼業?」と思われる内容も沢山・・・ファーwww
そら、相談員名乗れるだろうけど
・非正規w
・手取り15万w
・年収300万以下w
・介護や障害現場兼業w
・ファーwクゥーンw
尚、学費は120万かかった模様w
ワイ。前職が手取り20万だったため、出戻りを検討中
おまえらはワイと違って情強なんやろ?
どうしたらワイは救われるの?
教えてクレメンスwww
管理職の友人にも社福否定されたワイに救いは無いんですかーw
受験人数減る→記念受験がいない→平均点上がる
で合ってるよね?
なんで受験者数減ってボーダー下がると予想している人がいるのかな?
素朴に不思議なんだけど。
>>601
どこかへは就けるんだから何も間違ってないじゃん 最初はつかいものにならんからその金額になるのかもね。
そもそも国保連請求の金額が低いから出せても年収400万程度が限界だし。
きちんと人をそろえて支援を行おうとすればするほど人件費で、
入ってくるお金ふっとんじゃうし。
>>601
非正規で始めるのは、国の政策で非正規から正規に転換すると
企業は1人60万円もらえるから、わざと非正規から始めさせるってのもあるかも >>568
日商簿記二級より勉強時間下はない笑どっちももってるけど3倍くらい社福のほうが難しかったわ >>600
全部は同意できないが、いくつか言ったことあってワロタ 管理職やってる友人に
「社福?名刺に入れる程度には役になったかな?wwww」って言われた時のワイの絶望
どうせお前らは最初から管理職とか相談員やってたんやろ?
ワイは120万ドブに捨ててしまった・・・クゥーンw
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
試験終わって赤マル10日で3400人いってる。
これって初受験の人ってあんま知らないのかな。
ていうか医療・児童系ならわかるけど介護系の仕事してて社福って取る必要あるの?介福かケアマネで十分じゃない?
管理職をいずれやりたい、やらなければいけない立場の人は持っておいて損はない資格だよ。
そんでもって
出尽くしたかもしれないけど
問9の正答は1と3どっち?
施設とかの現場じゃ、現場入ってる人が
社会福祉士持ってない人がなぜ相談員になるのか
って管理職に言ったり理事長に言ったりして引きずり落として這い上がりたい人がわんさといるよ。
社会福祉士持って現場してる人は一目おかれるし、持ってて損はないんじゃない?
施設長もその資格あると
よくぞ貢献してくれました、うちの施設をしょって立つ人です!!みたいになってるし。
おそらく3だね。だけどこれだけ割れてると不適切問題になる可能性もあるかもね。
90点取って当たり前って人が多いけど、仕事や子育て中の合間に勉強している人にとっては結構難しいと思う。残業とかで勉強できない日もあるから、、、
まあ学生と社会人じゃ勉強に割ける時間が圧倒的に違うよな
そうやって何かを理由にして受からなかった時の言い訳や保険を作るのは勝手だけど仕事しながらでも育児しながらでも受かってる人がごまんといるのは事実だし結局は努力の差。
受かるんまという気持ちを最後まで保ち続けられた人だけが受かることのできる試験だと思った。まぁ社福レベルの低次元資格でそんなこと言うなって馬鹿にされそうだけど(笑)
>>601
他業種から転職目指すんならもっと下調べすべきだったね
特に目的も意志がないんであれば
学費と時間はドブに捨てたと思って前職の仕事に戻ってもいいと思うよ
あらゆる仕事に言えるけど今いる場所でコツコツ頑張ることが結局一番いいと個人的に思う
手取り20万以上で介護業務もないmswの求人もあるけど目的も意志もないと長く続かないよ 成功する奴は失敗を自分の努力不足のせいにする
成功しない奴は失敗を誰かのせいにする
赤マル平均が93.9点になりました
3月には93点ぐらいだと予想します
こうなると去年だと93〜94当たりの合格点が現実味を帯びてきてしまいます
介護福祉士不合格ババアのバカが嫉妬するから困る
てめえから見れば凄い資格なんだろうけどさw
>>619
120万とワイの1年は一体・・・・うごごご 赤マルはまだ下がりそうですね。
今のところ94以上の人は良い感じ?なのかな。92前半くらいまで下がりそう。
言い訳ぽい書き込みとか見るとこれは、合理化だなとか心理のとこに載っていたやつに当てはめてしまう癖がついてしまった
社会福祉士の試験の結果が悪かったので掲示板で暴れたって何になるんだろう
攻撃かな
仕事しながら受験するのは、社会福祉士に限ったことではないから、仕事を理由に不合格の言い訳は通用しないでしょう。
公務員事務職だけど、福祉系の課に配属になった時に事務職なのに社福持ってるんだと一目置かれたくてしっかり勉強して受験したよ。
持ってても給料がどうのこうの〜みたいな視野の狭い価値観じゃなくて、持ってたら利用者も安心してもらえるかもしれない要素になる、職場でも信頼してもらえることに価値を見出せばいいのにね。
たかが社福、されど社福だと思う。
マークミス等々も含めみんな、高いから真面目に105点でも心配だぁ。。
社会福祉士も精神保健福祉士も落ちたら内定取り消しだから真面目にやったけどもし、クビとかなんにもなかったら全然頑張れなくて普通に落ちてたわ。
90点は基本で取れるけど
あとは引っ掛けや難問を解く力と
運だね
0点科目取った人って全体結果の時0点扱いか全体で取った点数に咥えられるんかな?
150点以上の人だけを合格にすれば、みんなが満足する。
0点以下のひとだけ不合格にすれば納得できる。
>>638
毎年1万人もしくは上位30%と基準を変えると安心できるのではなかろうか 仕事に貴賎はない。
でも社福がないとできない仕事もある。
最近では病院。
かなりの精神力とスルー力がないと勤まらない。
やれるかやれないかは3年程度やってみないとわからないよ。
病院じゃなくても、何かやりたい仕事があったり、介護職やケアマネ以外の仕事がしたくて社福に興味持ったはず。
スタートラインにすら立てずに意味のない資格と自分に言い聞かせても一生後悔するよ。
年収は実際400万が限界。
将来事務長になるんだぐらいの人は別だけど。
現実は介護、ケアマネと年収の差はない。
家庭の事情で福祉業務では難しい人は転職するしかないけど、やってみたら悔いはないはず。
この掲示板に書き込む人や見る人は福祉業界の人だよね?
社会福祉士が意味のない資格と思うなら見ないはず。
拘ってるから見るんだよ。
拘ってるなら絶対取るべき。
後悔するよ。
資格欲しい人が受ける資格の掲示板だろ、
役立つ、無意味
食える、食えないは
他の掲示板で情報交換してよ
努力の結果として、
皆合格が欲しいんだよ。
もし今回の合格基準点に届かなくても、来年は2回目。
知識も試験慣れも初受験の時よりはるかに上。
受験資格があって諦めてしまう人は勿体ない。
いくら努力しても個人の能力で合格できない試験もあるけど…
社福は努力すれば合格できる試験。
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
確か社福落ちて二回目以降の合格率は二割以下
一回目で取れないとずっと取れないからしっかり受けろと言われた
>>644
自分は24回の試験で不合格。
25回の試験の時は1年も長く勉強して落ちるわけないと変な自信があって余裕があった。
試験内容は、え?って思ったけど初受験の人たちよりは出来てるはずと思ったら自信が持てた。
当時の合格予想の得点がバラバラだったけど何故か自信があった。
あなたも合格してるはず! 自分は大学も浪人してるからねw
1年間の違いはよく知ってる。
福祉大じゃないから、養成校に入学して受験資格を得てまた初年度やらかしたw
初年度やらかす運命なんかなw
たったの1年や2年出遅れても変わらんよ。
>>600
介護付有料、高齢者デイサービスの相談員に社福の知識はいらないよ。
社福の知識が必要な転職先探したら?? ユーチューブてひかる人財プロジェクトってとこ、予想合格点89から92と予想しているな。赤マルの平均を参考にして。
普通に99点以上の人は安心して良いですよね?去年の合格点越えることはあり得ないですよね?誰かー教えて笑笑
自己採点99点以上の人、本当に安心かな?マークシート本当にズレてない?1問選択で書き直したところ実は複数マークしてない?自己採点ミスは?
本当に安心なのかな〜?
難問 普通問 易問 の数で、おおよその合格点は出るんです。
宅建を見てみなさい。上位15%という狭きボーダーをピンポイントで予想。
正答率×坊主発生率×近年の傾向を加味すれば、ひかる人財のボーダー予測に
ならざるを得ないとわかると思うよん。
マークシートずれてるずれてないは全員可能性あるから言うだけ無駄
とりあえず今の点数〜マイナス2くらいまでで考えとけばいい
95くらいとってればそれ以上はまずまず安全圏だと思う
88〜94くらいに人がめちゃくちゃ多くて本当に切羽詰まってるのはそのあたり
それ以上で大丈夫かな〜とか言ってる連中は自分がいけてるの自覚しつつ言ってるからタチ悪いわ
94がラインだと思う
最初自己採点100だったけど
だんだん94ぐらいな
気になってきたわ
ここにきてる人って、赤マルの3500人の中の何人ぐらいだろうね。
介護職来てる奴の学歴が母集団なのに、それでこの合格率だぞ
本1冊買って読めば合格するだろ
独学以前に勉強すらいらなかった
受験生の半分がFラン以下の福祉学部生
残りの半分が高卒以下の介護叩き上げ組だからな
マークシートのズレを心配してる人いるけどさ、問題解き終わったあとに選択した番号とマークシートがズレてないか確認しないの??
してたらズレを心配する必要はないし、してないなら自業自得じゃない??
Fラン大学や専門学校生なんて9割くらいは軽度知的障害があるからな
要するにライバルは知的障害者というわけ
健常者の社会人なら受かって当然な試験
各社の合格点予想や分析 まとめ
赤マル福祉A判定 96点以上
小高塾 93
ひかる人財プロジェクト 89から92
TECOM 90点前半
いとう総研 90点前後
けあサポ 90点ぐらい
赤マル福祉B判定90点以上
ツイッター受験者アンケート 80後半から90
赤マル福祉C判定86点以上
86以下 また来年がんばれ
日本人なら日本語で書いてあるから、合格するはず。
ベトナム人の君が90点取れたのなら、日本人より賢い。
この試験は最初1発目で合格しないと、ズルズル引きずる人が多いよ。
2回目なんて言わずに、1発で合格しようぜ。
赤マルが1番信頼度高いかな。他は去年外しまくってる
>>664
これ見てると、94ピシャリやな
どこも予想してないとこついてきそうな… もう1年モチベーションを保つことは容易ではない。一発で受かることが何よりだ。
地域包括支援センターの職員です。高齢者がどんどん増えて加配になっていますが、追いつかない状態です。国家試験に合格して就職して欲しいです。今や追いつかず、常勤以外でもとなっていますよ!
>>667
小高塾の一人勝ちでしたね
去年の予想は >>670
名称独占資格の社会福祉士ごときが地域包括で何ができるのでしょうか?
潜在的な社会福祉士なら腐るほどいるので待遇さえよければ他業種からの転職はいくらでもありえます。
看護師は知的障害者じゃ受からない。
ケアマネも知的障害者じゃできない
社会福祉士には底辺層に一定数知的障害者が混ざっています >>674
そうだよ。
偉い先生の話し合いで決まる。
根拠も無い。
この1点で若い学生の進路や
社会福祉士を諦める者も居る。
人材が足りていないなら
合格率や割合に左右されずに
7割合違い6割合はやめてほしい。 >>675
お前が知的障害って早く気づけよ。何の根拠も無い視野の狭い意見は他で言ってろ。 看護師なんて全員あたまおかしいだろwww
看護師知ってんのかよww
>>679
いいえ
私はIQは正常な一流大学出てる精神障害者ですので、知的障害者などと一緒にしないで貰いたい >>682
福祉かじってるもんがそんなこと言ったら身も蓋もないだろ、利用者さんに対してなんてこと言いやがる、仕事に直結するで
心のチンフェはなんjだけにしとけや >>682
今ここで差別するわけじゃないけど、
年々、少しずつ身体障害と知的障害
は社会による理解が進んでるよね。
精神障害って「危ない奴」っていう
神経疑う偏見があると思うのだが、
受容されないこと言ってると、経
験あると思うけど証明しちゃうこと
になるんじゃない?
悩殺ポーズでもしとけよ。
むしろそっちのが受け入れられるから。 ひかる人財プロジェクト、89から92と、初めて80点台の数字書いたな。割れ問の解説もわかりやすかった。ユーチューブご覧あれ。
まさかこの板でチンフェの名前を聴けるとは思わなかったわ
2011年の頃よりずいぶん有名になったなぁ
相手にするの、本当やめよ...
貴重な情報を見られなくなる...
赤マルはまだ下がるのかな。
こいつ何者なのよ?もちろん社会福祉士として現役で働いてんだよね。他の資格のことも語ってるけどそれも持ってるんだよね?
>>690
ごめん、あまりにもバカ過ぎる奴だから。もう相手にしないよ。 赤マルは合格発表数日前に一応調べてみようって人多いと思うから、しばらく停滞するかもよ。
地域包括に必置のところで、主任介護支援専門員を、介護支援専門員と引っ掛けてくると2年前から予想してたのだが一向に出ない
ひかる人財プロジェクトの動画見てきた
ちょっと去年のデータで先読みしすぎてる感はあるけど
面白かった
予想当ててほしいわ
>>674
だから合格発表までこんなに長い期間が設けられてるんだよ。
色んなとこの予想が出てから意表を突くんだよ 受験者が2000人以上減ったのは、ラインが下がる?上がる?皆様の見立ては?
まるで進研ゼミを息子にやらせて
テストに出るって言ったところから絶対に出さなかった
某小学校の教師みたいな決め方してるな
2年前まで各社の予想は割と近いラインいってたんですよ
むしろ実際の合格点より各社の方が厳しめに予想するぐらい
去年は赤マル平均と小高塾以外ド派手に逝ってしまったけどね
90点超えたら合格率だけがあがる説を信じてたんだろうね
実際は文面にはない合格率や合格者枠の維持のためなら
無慈悲に限界ギリギリまでボーダーあげる基準でしたよと
>>698
個人的にはその2000人は去年99点以上取れた奴がごっそり抜けただけと思う
毎年受からなくても受けている奴は絶対今年も受けに来る
なぜならあいつらは受験資格を持っていてワンチャン狙って毎年かけているから
記念受験層の大量離脱なんて受験料あがった去年からわかりきってる
今年は去年よりボーダー下がるのは確定
ただ受験生が90点取れたらワンチャンから
99点とらないとやばいかもって勉強してきたって状況が
今年初めてなんだよな
思ったより合格点下がらないとしたら理由はそれだな あと不適切問題って毎年出て当たり前だったのに去年は0だからな
今年不適切問題が復活してボーダーあげても驚かないよ
例えば不適切問題2問の合格点は94とかね
この人手不足時代に合格者の数絞ったら現場からクレーム殺到しそうな感じもする
私新卒JDだけど、周りの友達ほとんど100点超えてますよ(15人くらい)
まぁ国試の勉強やる気ない同級生とは絡まないから、その人たちはもっと低いだろうけど
あと去年
某教育学校連盟の会長が
90点以上は基本合格点超えるなや
問題で調整しろボケ運営共がって苦情入れてるのがどう出るのか気になる
頑張った人は受かりたい、受かって欲しい
ただそれだけだ…
そもそも試験センターって、どんな経歴の人間で構成されてるんだろ?
ご存知の方いらっしゃたら、ご教授下さい。
去年のレベルでも99点以下は4万人中3万人もいたわけなんだけど
あれでダメだった3万人のほとんどが
今年急に100点以上取れるようになるって
信じがたいんだよな何人か入るだろうけど
ダメだった3万人ほとんど絶対また受けてくるぞ
だって去年惜しかったから今年もって思うじゃん普通は
で、難しい問題で逝きましたと平均下がってるのはそのせいね
現役はどの時代でも合格しとかないと後々しんどいぞマジで
経験者が言うんだから間違いない
この試験は一発合格する奴が将来的にも強い
ソ教連の会長は90点以下にすべきと去年行ってたな。その会長がどれだけ権力があるか知らないけども、、、
>>714
294 人が賛同しました。で草
受験生の何パーセントなんだこれ >>716
実際問題が難化したのがこの人のおかげとは思わないけど
運営が気にしてたらそれはそれで笑えるな
ソ教連と運営が組んでたらいろいろヤバいことになると思うけど >>618
バカにされるとかそういうレベルじゃないだろマコト
四六時中、手の届かない資格のスレを巡回しながら、こんなこと続けてもう20年w
次スレから、マコト福祉士の書き込み禁止をルール化するから、もう来なくていいよ。 まあ実際は今回の試験でも90点以下が7割程度はいるって事だよね。ラインギリギリの人にとって、とりあえず90点目指して頑張ろうってのがなくなるのは不安を超えて恐怖に近い。
>>710
あなた含めて16人、うちに就職してくれ
今居るのはマジモンのアホだらけでかなわん >>707
むしろ絞って多くを介護職要員に下げようとしているかもね。
ケアマネとかは受験資格が無法状態だったから絞ったじゃん。
看護師ケアマネは視野が広いけどヘルパーあがりのケアマネ
は使えないとか言われてて、色々変えたんだろうから。
社会福祉士も絞って価値あげるんじゃないの?
記念受験とかははなから論外。
学卒合格組は早いうちに雇用して使い物にする、という道筋。
我ながら酷いこと言ってる箇所あるけど、、、同士にしか言えない見解としてお許しください >>699
同感ですね。
赤マルで採点している人は自信がある人がほぼしめているのでしょう。
だから今までも合格点より平均点が高い。
今年は例年以上に自信がある人が採点している可能性は高い。 去年あれだけ予想外しまくって、サイトの運営にも批判があっただろう。予想より高い点数は今年は特につけづらいと思うんだけどね。小高塾を除いてな。
この試験は構造上
受かる前の奴らは合格者増やせ増やせっていうけど
受かった後の奴は合格者減らせ減らせっていうように
なるもんだと思ってたが違うのかね
そもそも俺よくわかってないんだけど
90付近はまだしも80点台の成績で
赤マル福祉で採点する人ってすごいメンタルの持ち主だよな
来年受かるか落ち続けるかのどっちかの人種だと思う
ある程度採点する前にわかるやろ自分の出来がどの程度かぐらい
>>724
あなたの言っている事は正しいと思う
実際受験料がたかだか1万5千円に上がったからってこれだけ受験者数が減ったのが今の社福がどれだけ舐められてるかの数値だと思う
ただ数が多ければいいってもんじゃない、使える社会福祉士を増やさないと意味ないもん 今回の試験でも100点超えてる人はボーダー上げろって言うし、90点以下は下げろって言うだろう。余裕があるかないかによって出てくる言葉は違う。
俺去年の合格点の99点は正直高いと思ったよ
でも後の合格者数見た時
エッ?赤マルのデータでは100点超えが普通だったのに
合格者はたったの3割?あれで?
ネット層以外も今年はもっと高得点者者いるんじゃなかったの?
なんでこれで合格率いつも通りのボーダー100以上じゃないの?
って拍子抜けしたけどな
ネットの採点の平均点が合格点だったのにも衝撃を受けたが
100点以上で余裕やでって人が
もっといるもんだと思ってたがそうでもなかったようだ
>>728
今年80点台が少ないのは去年のことを鑑みてな気もする
自分が受かってるかそうでないかのラインにあると思ってる人と
余裕の点数が出た人が採点してる率は高いと思う
去年は単に80点台が少ないのもあっただろうけど90点台の率が異様に高かった
今年もその傾向はあるけど、100点以降の数が激減してる
結構点いってる人はもうええわ送信辞めたってならないだろうから、高得点者は減ったと考えていいんじゃないかな
逆に80点台中盤とかそれ以下だともうだめだと思ってる人も多いだろうと思う。
例年だと希望あったと踏んでその辺でも送ってただろうけど、今年は86以下が異様に少ない 赤マル見た限りでは高得点者がかなり減ったから去年みたいなことはまず考えられないとは思う
去年並の基準なら合格率はぐっと落ちるだろうし
ただ、29回も見た限りだと100以降は劇的には変わってないけど、95〜98辺りの得点者は今年増えてる
てことは86が合格点だった29回からすると受験者の質は多少上がったんじゃないかな
この時が赤マルで平均90.8だから、それよりは数点あがると考えたほうが自然かも
80点台が実際どのくらいの率を占めているかはきになるところ
実は多かった、となれば予想に反して合格点は低いかも
ただ、個人的にはその可能性はそこまで高くない気がする
自分の努力が足りなかったのは認めるが、この1点2点で天国と地獄を分けるとなると簡単には割り切れない部分があるね。
>>735
そうなると今回は88点あたりがボーダーって感じがしないか? >>715
ほんコレ。だからボーダーは90点以上にはならないと思うんだ。 赤マルのデータ見ても
皆前年度の合格点にビビりすぎじゃねって思いもあるし
もう昔の基準では合格点を判断できない時代が来てると思ってる
さらに言うなら受験生のレベル層はどんどん上がっていかなきゃいけない
とにかく今年の結果は今後にとって重要なデータになる
90を超えてくるようなら6割神話は名実ともに崩壊することになるだろうね
全員が7割を目指して勉強法をする必要が出てくるだろうね
>>737
個人的には単純に86だった29回から4、5点くらい上がった90か91を予想してる
難易度的には27〜29回と大差ないけど、受験者のレベルが上がった分平均が押し上げられたのでは
一番批判が出ないラインは88〜90だと思うけど、合格率がどうなるかな
90以上なんて今までほとんどなかったんだから
特別簡単って程じゃなかった今回はボーダー伸びないでほしいけどね 周りは難易度的に最低のボーダーは
ズバリ99点だと周りは言ってます。
「一部の数問を除き、昨年と同等の問題で基本な問題が多く簡単だったった。」って
事実、周りのほとんどの人が言ってました。
やはり100点超えが普通でした。
答え合わせを赤丸でしていない人が
大半です。
各社、予想ボーダーなんてあてにしない
ほうが良いです。
後々のショックが大きくなるだけです。
100点は到底届かない自分
仲間からの疎外感を感じて過ごしています
もはや、諦めが肝心ですね
そりゃとけた人間が周りに多かったらそうなるでしょ
100点余裕越えしてる人間からしたら25回は知らんけど毎年大差ないよ
諦めたいなら勝手にあきらめてればいいと思う
最早じたばたしても何も変わらんのが分かったうえで
発表日まで気になってしょうがないのが集まるのがここなんだから
データ見てたら99が最低ラインとか言いきってる人はマウント取りたいだけだから
高得点取れる頭あるならそのくらいわかるはずだけどね
99はよく分かんないけど90以下であれば、諦めますね。合格点93以上は、確実だと思います。99以上あれば安心って感じです。
防衛機制だの言われそうだが、精一杯やっても90取れない人もいる。だから今回落ちるだろう人にとっては今回91以上になると諦めてしまう人が増え受験者減と悪循環にならないか?と思うわけです。
今回の試験みんな難しかったって言ってるけど解答速報見たら意外と合ってたって人多いをじゃない?
>>745
何のための資格なの?90取れなかった人にも配慮しろって?
受験者が減ることがそんなに問題かね?それで諦めるような人はもともと適性がないから辞めたほうがいいと思うけど。ただ社会福祉士の数だけ増やしても意味ないからね、それなりの知識を持った頭がある人間に持たせないと。 90点がいい所だと思う、去年がなくて90点だろって言ってたらむしろ
ビビリすぎって批判されるレベル
90点境に前後2点かな88点でも可能性0ではないし92点でも死ぬかもしれない
95点あれば安全圏は確実
で?社会福祉士取れた未経験者が
「まともな仕事」に就けるの?
ここまで言えた奴0人(笑)
建前「お前の頭ではそうなんだろうな」
本音(くそっ!本当のこといいやがって!金と時間をドブに捨てた俺達をバカにしてんのか!)
をお楽しみください↓
>>749
つけるけど?
未経験だが普通にmswや >>715
今年4回目の受験だけど108点くらいいきそう
過去3回は仕事帰ってからあの膨大な範囲の勉強をする気がどーしても起きず、ほぼ無勉で60〜80点台で落ちてきたけど
今回は育休中だったから最後のチャンスと思い子どもが寝てる間に勉強した
自己採点して点数出したときは泣いたね
みんな諦めないでね >>746
正直、そう
だから合格点は高いだろうと思っている もはや社会福祉を理解してるかどうかじゃなくて、要領よく勉強できるかどうかだな
>>753
今回の問題は、できてる人とできてない人で点数の差は大きいとおもったよー! 3400人しかいないし、恐らく自信のある人が自己採点してるんだと思うけど、赤丸の得点分布だと1〜90点までが25%、90〜100点までが50%、100点以上が25%って感じの割合なのかな?
これを踏まえて冷静に上位25%〜30%を合格率にするって考えると95くらいは、ほしいのかな?😂😂
>>750
どこでもいいから
なんでもいいから
MSWです
フーン >>749
病院の医療相談室(地域連携)で働いてるけど、未経験者の社会福祉士も入職してくるよ。
まともな仕事かどうかは本人次第。
激務だからね。
社会福祉士の合格者は増やして欲しい。
社福必須になってるから医療相談室の人員が安定しないんだよ。
事実社福の知識がないと厳しい。
病院側も社会福祉士配置の微々たる加算なんていいから、社福の受験資格がある人は採用して欲しいのが医療相談室の本音。 >>757
その割に給料は現場介護職以下
募集もない 難易度高くするのはいいけど、資格取得に対する魅力とのバランスが崩れると思うんだけどね。一応持っておいた方がいいっていう名称独占の資格に対して、さらに勉強しないと取れなくしていくのかな?
95点以上
社会福祉士なんてならなくていいや
安い給料でやってられない
95点以下
例年どおりに戻ってよかった
受験資格あるし
受けてみようかな
になるからな!
点数じゃなくて難易度によるだろ、点数ばっかり言ってる奴は頭悪すぎるから一生受けなくていいよ。簡単な問題で90点と難しい問題で90点は全然違うからな。
1 問題の総得点の60%程度を基準として、問題の難易度で補正した点数以上の得点の者。
2 1を満たした者のうち、以下の18科目群(ただし、(注意2)に該当する者にあっては7科目群。)すべてにおいて得点があった者。
問題の難易度で補正した点数
問題の難易度で補正した点数
問題の難易度で補正した点数
受験生のレベルが上がったから今年も合格点は高めでとか言いだしたら
こんな基準信じたらだめですよって言えるよな
問題の難易度で補正じゃなくて
合格点が90点を超えてきた場合あなたが受験生の上位3割かどうかで
合格がきまりますよって言えばいいのにな
>>765
合格点が高い=難易度が高くないってことで別にまちがってなくない? >>749
なんで昨日からそれについて固執してんの?
社会福祉士の資格取得を目指そうとしてる中年の頭もハゲちらかした奴なんだろ?
お前みたいなのはどこにいってもmuri! >>756
いや、普通に公立病院だから公務員だしな
お前の百倍マシだと思うしだれでもなれないよ もうほんと相手にするのやめようよ〜。
「問題の難易度によって」って言うのが問題だと私はずっと思ってるんだけど...
受験生のレベルなんて把握もできないし操作もできない。
でも、問題を作る方は操作できるよね。
なんか、しっくりいかないわ〜。
>>769
それでうまいこと合格者の調整できるようにしてるんやからね^_^ 別になんの仕事してても良くないか?
それぞれが多種多様の仕事をして(目指して)て、
この試験に挑んだのには変わりないんだ。
受けてもなく受けた奴らのことを馬鹿にするなら、
勝手に言わせておけばいい。
いつかどこかでそうやって人を見て、
痛い目に遭うのだから。
志が低ければ落ちるわけであって、
本気で合格したければ合格する。
簡単な話だ。
あとは3/15を待つだけ。
ちなみに自分は今年3回目で102点。
前回、前々回は確かに志が低かった結果がこれだが
今年で最後だと思って本気で勉強した結果だ。
言いたい奴には言わせておこう。
もう馬鹿馬鹿しい。
たしかに去年がなくて、今年の試験だったら、90点以上の予想にはならないだろう。受験者のレベルに応じた点数なら90点以上、問題の難易度で補正した点数なら89点以下になると思う。
>>772
そうやって人をバカにする人は福祉に関わらないでね。 とにかく理由つけて受かるように思いたいだけです。合理化ですよ。笑笑
赤マル、平均点が93.8点になりましたね
92点あたりが増えたように思います
ユーチューブのひかる人財プロジェクト、赤マル平均点の着地予想と過去5年のデータ検証したぞ!80点台に希望を持たせる動画だった!
赤マル福祉の平均点最終予測に過去5年間の誤差をプラスマイナス
87.43点〜91.83点って示されていたけど
数字だけの論理では成り立たないと思う。
試験の内容から今年は少なくとも赤マルA判定の96点以上になると思う。
俺は赤丸平均がそのまま合格点説を推すぞ
去年もそうやったし
赤マル平均は最初の方の点数の方が信頼感あるな、後半になって点数入力する人はいたずらとか悪意で入力してる奴らもいそうだし
ダメだって知ってたけど赤マル以外の自己採点91で赤マル93だったから記入ミスしたかと思って二階赤マルで自己採点してしまった つまり赤マルの平均をほんの少しさげてしまった。すまん
>>784
ちょっと笑った笑
気持ちわかるな〜
っていうか赤マルだけ×にしてる問題14は4と5、どっちかな?
「課題動作」の変容は行動療法じゃないの? ここのサイトにくる人はボーダー高いの希望の人多いっすね
皆、合格は3月15日に
合格発表を待たないことには
格言めいたことは言えない
し、あーだーこーだ、と言っ
てみても仕方ない。
いまはただただ日々のしごとを
まっすぐやることなんでは?
すぐに結果欲しいのは誰も同じ。
ようやく自分も気づいた。
うまく行ったかどうかすぐ
にはわからない。
こんな感じに例年言い争うけど、
ちょっとは仲良くしようぜ。
らくーに発表を待とうよ。
葛藤もあるだろうけど、無勉とか、
飾っても仕方ないだろ。
区別しないといけないのは、
亀の甲より年の功な歴戦のつわもの
有資格者の仲間入りしたいけど
公務員試験に失敗して就職浪人。
園芸会社に就職して頭の中がお花畑。
前、そんな奴がいたような…。
派生で赤マルうんことかいたよね。
出たとこ勝負で去年はドンピシャ99
所ジョージもびっくり。
>>783
ただ、最終的な点数のほうが実際の合格点に近かったりする
去年は平均102台→合格発表日98.9 合格点99
おととしは最初90.8 合格点86 最終的な平均点は知らんけど
この例に倣うと95以上のボーダーは確率が低いような気はする >>788
ラストチャンスだって思ってた人、
イリノイ州から来た人、
バーちゃんに作ってもらったお弁当
ルール無視の不合格確定受験者
出てこいこっち側へ。
現時点で、ボーダー予想88〜93 >>785
これは悩ましい問題ですね。
問題作成者は、系統的脱感法を問いたかったのでしょうが、少しニュアンスが違いますよね。
脱感法は軽度の不安場面から順にイメージさせますが、問題文はそのようなニュアンスではなく、どちらかと言うフラッディング法(不安・恐怖の強い場面を繰り返し、これと対決させる方法)のようにも捉えることができます。
どちらが正答になるか、はたまた不適切問題になるか。勉強にはなりますね。 >>793
ありがとうございます。
それ!フラッディング法がなかなかでてこずモヤモヤしていました!
...しかしフラッディング法も行動療法の1つですね。
あー、スッキリしました。
ありがとうございました! ボーダーは94点
くらいじゃないかなあ。
はにかみ屋だから
出てこれないなあ。
口も聞けない。
調べたら93.3点がギリギリ
査定範囲らしいから
しかもだいたいそういう予想だ
からね。まあ合格率も28%って
信じてます。
じかんも無断だし
なかなか忙しいし
いつまでもあーだこーだ言わない
>>796
心からその気持ちわかる
配慮が必要なこの時期だが
すばらしい友と過ごせ
るこの時間を楽しもう。
なんていっても、この時期限定。
合格した君らを祝う酒は
格別に違いない。
だから、今は楽しもう。 >>798
そう命令さ
れてもなかなか
お任せだから
まだお受けできませーん。
エンピツ転がして答選べないし。 社会福祉士国家試験は知的障害者か健常者かを見分けるための1つの知能検査みたいなもの
合格すれば健常者
不合格なら知的障害者
だが合格者には知的障害者もある程度混ざっている。
現役大学生だけど今年は、去年が合格点99点だから、みんな100とんなきゃヤバイって頑張ってた。だから、難易度は、29回とかの合格点が80点代の時代と一緒だけどみんなが頑張って勉強したせいで受験者のレベルが上がって合格点は、あがってるんだろーな。
嫌な年だわ。
まぁ、合格率18%のときよりはいいか。。
>>800
定期的に来られますね。
自己紹介お疲れさまです。 このスレッド試験センターの人見てるのかな笑ふと思った
>>800
なんか、可哀想になってきた。
大丈夫か? 社会福祉士枠で公務員に受かったから落ちればクビになる友達が、95点で余裕だわ〜って酒のんでるのに、100点越えててクビとか関係ない俺がこんなに不安になってるんだろーか。。
まぁ、そいつは、いつもギリギリで受かってきてるやつだから、合格点94〜95点な気がするわ。しょうもない根拠でごめんなさい。
現役の大学生が知的障害者判定テストを受けるのですか?
社福必須の職場ですか?
そんな職場レベルが低すぎるので今から辞退をすすめます
公務員でも社会福祉士なんていうゴミ資格を必須としてるんですね
まぁ私のいる通信課程でも現役公務員はいますがあくまで自己啓発的に資格取得に来てるだけですけどね。
公務員は高卒もいますよね
ようは知的障害者もいるってことです
>>807
知的障害とは何かをまずはお勉強なさってから出直してくださいね。
そして定職についてください。
くれぐれも福祉に関わらないようにお願いしますね。 >>808
ゴミ資格を取るために通信やってて、同じ通信の公務員さんは自己啓発で、へぇー。言ってることめちゃくちゃですねぇ。 >>811
こういうまとまりのない言動をとるのって確かよく過去問に・・・あっ・・・
あんまり触れないであげよう笑
別に知的障害者呼ばわりされてもこっちはダメージないんだからいいしね
ただただ自分の価値を下げてるだけだよ彼は 来年受験ですが今年の問題は自己採点で120点です。
あと1年勉強する期間あります
一体どうやったらこの試験に落ちるのでしょうか
本気で知能に異常がないと無理だと思います
暇だから来てるけど、こういうのを相手にしたいんじゃないよな
>>813
資格よりもまず人として欠落している部分があるので、資質の向上につとめてください。 >>815
同感!
暇だし落ち着かないから来てるんだけど、相手にするのはあまりいい暇つぶしの仕方ではないと思う。
自分の周りは採点すらしていない人が結構いるだけど、みなさんどう? 私が社会福祉士取る理由ですか?
それはありますよ
名称独占資格社会福祉士なんか取っても何もできないことを証明するためです。
自分の施設は五人受けて
二人が合格確実点
二人がすでにアウト
一人がボーダー
採点してない人も数人いる
試験後は難しかったって言ってる友人が多かったけど、自己採点してみたら意外と点数取れてるみたいな感じの人が多くて不安になってる
自分の会場はほんと難しかったの嵐だった
ボーダーどうなることやら
苦手だった福祉行財政は最後まで苦手で1点しかとれなかった
88より下→来年頑張りましょう
88〜92→可能性は高くないけどいけるかも
93〜96→なんとかいける
97〜99→たぶん大丈夫
100以上→合格おめでとうございます
ってイメージ
知り合いの施設は5人受けたが試験の事は全く話さなくなったという
私の仲間構成はケアマネとか社協の職員の6人チームなんですが、私も他3人は自己採点して84〜92のライン。
他二人は自己採点してるかどうか明かさない。
自己採点120でいい気になってますが、人を見下す人が社会福祉士になるとは笑えますね。ちなみに当方は自己採点125点ですがまだまだ安心なんかできませんよ。
うちの大学も国試終わってからみんな試験の話しない
噂だと自己採点で100点超えてる人が割といるから安心してもう話題出さない感じなのかなって思ってるわ
実際どうなんだろみんな
大学生かぁ
いいなあ
あの頃に戻りたい
(´;ω;`)
仮に合格者を上位20%(あり得る数字)とした場合(昨年は30%)
本当のボーダーは昨年と同じ99点以上と思えるようになってきました。
正直、去年と難易度は変わらないと思うし、二択増えても簡単だったと言う人が
周りは多いです。
センターも国家試験と言うことをある程度示してくると思う。
社会福祉士を目指す人たちが人は見下す表現は良くないと思います。
去年よりやや難化した。でも、受験生のレベルが上がったから、プラマイ0で合格点99点はありそう。。
>>834
くうきよめてる?
ことしはすこしむずかしいもんだい
だってあなたいがいのすべてのひとが
はっぴょうしているよ 95以上は合格じゃない?
ボダーせめて90か89とかでお願いしたい。
ほんと瀬戸際。
俺推測だと90〜93。95以上は大丈夫じゃないかなと。赤丸の平均も93点台になってるし。
去年あれだけ苦情いったし今年の難易度は例年並だったから88〜91ぐらいで普通に落ち着きそうじゃない?
3年前の受験した後に、たまにここに顔だしてコメントしていたことが懐かしいわ
112点の自己採点だったから、コメント数は少なかったけど
きわどい人は、ここが心の拠り所だよね
何も手に付かないよね
社福士とれば、まぁまぁ賢いと言われたりするから合格して下さい
お前ら本当に社会調査勉強したんか?今回社会調査7/7で共通専門合計86のおれが予想を出す
87点
以上
去年のこと詳しく知らないけど、運営側?に結構苦情言った感じなの?
自分きわいどいあたりにいると思うから本当にここが心の拠り所です
自己採点94の俺に104だか105のやつが不安って国試終わってから2日に1回は、LINEしてくるんだけど一発だけで良いのでぶん殴っても良いですか?
特に何かあるわけでもないけど、ここに来ると同じボーダーが集まってるから不安な感情を共有できるし、何か話して気を紛らすことができる。あとで
ここに集まったみんなが合格できるといいです。
受験のきっかけはそれぞれだと思いますが、試験に望んだ
仲間として、より良い交流、心の拠り所になるといいです。
ボーダースレ今年ないんだよな〜
去年はボーダースレかなり盛り上がったんだが、今年はもう大体見えてきちゃってるもんな
去年はラッキー年だったから反動が怖いね
易しい後には必ず難しくなるからね
昨年は至上最高の簡単な問題ばかりだったからね
昨年の問題を最近したけど、今でも123点取れたな
3年前の合格者より
まぁ去年の衝撃ったらなかっただろうけど、ことしはそれ以上はなさそうだしね
90越えボーダーの前例がほぼない中、赤マルの数値が異様に高く、実際99とか
今年は99もありうるって受験者が思ってた中での試験だったから
それより気になるのが圧倒的に簡単だったはずの去年は90代の報告がツイッターとかも多かったんだけど
今年は100点越えやその付近じゃないとわざわざ自分から言わないんだよね
100点越えは去年より圧倒的に少ないんだけどね
ボーダーとか自分はもしかしたらおちると思ってる人は軒並み沈黙してるのでは、と思ってる
だからネットの声はあんまりあてにならん
去年は、受験者の得点的にはボーダー100点近いって予想多かったけど
でも公式には合格基準は6割(90点)って書いてあるしどうなの?ってことで盛り上がっただけだからね
でももう、結局受験者の得点からボーダーライン決めるのがわかったから
今後は盛り上がる要素ないでしょ
赤マルとか受験者抱えるところが統計データだせば、
そこからプラマイ2点ぐらいの誤差で確定みたいなもんよ
「6割程度を基準にして」ってのやめればいいのに
上位20〜30%を合格させます、でよくない?
>>802
マコト福祉士乙
現役大学生って、お前もうすぐ還暦だろw
職業を日替わり弁当みたいにコロコロ変えるなよw
このスレで受験生の不安を煽ろうとしても無駄。合格発表まで俺がお前の自演を特定し続けるからw
資格板のお前専用スレか自分のブログでやっとけ! >>852
なんかそっちのほうが適切な気がするね
合格基準とやらをクリアしても冷や冷やさせられる身にもなってほしい >>849
だからなに??
引っ掛け問題が少なかったというてくれ 社会福祉士をとったら>>849のような性格になります >>849 受かってるのにわざわざしたんですね!
お暇なんですね 皆さん、ご意見下さい。
第31回社会福祉士試験 合格点数予想 最終バージョン
1 赤マル平均点方式による予想 92点
1. 試験終了2日後の赤マル平均点と合格点数の関係
第30回 平均点102点 - 合格点99点 = 3点
第29回 平均点90点 - 合格点86点 = 4点
第28回 データ無し 合格点88点
第27回 平均点91点 - 合格点88点 = 3点
2. 上記関係からの推定
・第31回 試験終了2日後の赤マル平均点95点
・過去実績による要修正点数 3 〜 4点
・推定合格点 91 〜 92点
3. 昨年との比較からの推定
1) 試験実施日から2日後の赤マル登録数と平均点
2018: 2024人 102.3点
2019: 2029人 95.1点
2) 試験実施日から12日後の赤マル登録数と平均点
2018: 3425人 101.0点
2019: 3459人 93.8点
3) 上記の2018年と2019年の2時点の比較分析
登録数: 2日後、10日後の2時点でほぼ同数
平均点: 2日後、10日後の2時点とも6.2点差
平均点下落点: 2日後、10日後の2時点とも1.3点下落
→ 以上より、今年の赤マルの平均点は、驚くほど正確に昨年と同様の経緯を辿っていると言える。
4) 合格率30%で変化なしとした場合の合格点数 92点
2018年実績: 12日後 99点=平均点101点-2点
2019年推定: 12日後 平均点94点-2点=92点
2 小高塾予想 93点
但し、小高塾の予想点算出根拠は以下の通りであり、小高塾生を推定の母集団としている時点で、赤マル平均点方式より信頼性が落ちるものと考えられる。
[全国合格率が30.2%だった昨年の第30回国試において国試直後に自分の国試解答を提出してくださった小高塾生のうち実際の合格点に達した塾生の割合に入る今年の第31回国試の小高塾生の最低点が上記得点となります。]
3 イトウ総研問題レベル分けによる分析予想 93点
1. 第30回の分析
難22問、標準102問、基本26問
以上の問題数に正答率に準じたカテゴリー毎の以下の係数を乗じる。
難 19% 標準 70% 基本 90%
結果 : 4.2 + 71.4 + 23.4 = 99.0点 と昨年の合格点となる!
2. 上記係数を今回に適用
難33問、標準92問、基本25問
難 19% 標準 70% 基本 90% を乗じると
6.3 + 64.4 + 22.5 = 93.2点
4 合格率についての考察
1. 未公表合格基準について
・点数については公表 : 60%程度の正解率
・合格率の上限については未公表 : 受験生の上位30%以内に制限(推測)
2. 合格率が下がる可能性について
上記の未公表基準の存在により、合格点数が90点以上となる場合の合格点数は、上位30%の最低点となる。
第30回における合格点数99点は、上位30%の制限によって、決定されたものと推測できる。
それ故、今回の合格点数が、90点を超える場合には合格率は、30%程度に維持される結果になると想定されるので、合格率が下がる心配は無用である。
5 赤マル方式+小高塾予想+イトウ総研問題レベル分け分析勘案の合格点数予想
範囲 : 91 〜 93点
合格点数ズバリ : 92点
>>859
あくまで予想やからな!
15日までわからないよ 発表まで間があるから今は中だるみの時期かな
試験後と発表前後が盛り上がるよね
高めに見積もって合格点は、97くらいだと思っとけ。
91とか92だと低く見積もって喜んで落ちてたら悲しいし、97くらいだと思って落ちたと思って逆に91とかで受かってたら超嬉しいからな。
自己採点は、低いほうに、ボーダーは、高いほうに見積もるべき。
>>859
2点間違ってる。
昨年の発表直前の赤マル平均は99点だったと思う。
合格率は25~31%で推移しているが、90点越えたら、30%まで合格させるの根拠はない。90点台前半で合格率25%もあり得る。
この2点と、不適切問題133を考慮すると94点までは想定しとく必要がある。
95点以上は前祝いでもやって発表を待て。 去年は赤マルの平均の最終着地点とほぼ一緒だったが、その前数回は最終着地点より合格点が3から4点し下だからな。まだわからんよ
たしかに合格率を下げれば点数は上がる。当たり前だけど90前半も安心出来ないよな
>>859
◎印 ↓的を得た、良い分析と思います。
◎難33問、標準92問、基本25問
難 19% 標準 70% 基本 90% を乗じると
6.3 + 64.4 + 22.5 = 93.2
◎未公表基準の存在により、合格点数が90点以上となる場合の合格点数は、上位30%の最低点となる。
第30回における合格点数99点は、上位30%の制限によって、決定されたものと推測できる。
それ故、今回の合格点数が、90点を超える場合には合格率は、30%程度に維持される結果になると想定される。 いとう総研、第28回と第30回の難問、標準、基本のバランスはほぼ一緒なのに結果、13点もの開きが出た。
おそらく標準であっても解きやすい表現やいやらしい問題が前回は少なかったからだと思われる。
7割の95点くらいで合格点固定してもらって、救済も調整もなく
問題の難易度で毎年バランス取るのが普通だし分かりやすい
昨年と比べて合格点が急激に下がることはありえないと思う
受験者は昨年の合格点を踏まえて力入れて勉強してきたと思うし。実際養成校でも記念受験者が減ったことによる受験者のレベル上昇と昨年の点数を鑑みて最低でも90点以上は取らないと無理だと散々煽られました。
同級生たちも30年度の過去問は9割取ってくるのが普通でした。
65豁ウ縺ョ螂ウ縺ョ蟄舌〒縺吮劭笙。縺�▲縺ア縺�
>>865
3年以上前は赤丸の採点人数が少なく、赤丸平均点が高かった。
昨年は4000人弱とだいぶ増え、赤丸平均点が実際の平均点に近づき、結果、赤丸平均点≒実際の合格点となった。
今年も昨年と同程度の4000人程度、更に、実際の受験生は去年より減少していることから、赤丸平均点≒実際の合格点となる可能性は非常に高い。
やはり93点が妥当なラインか?
あと90点超えれば30%まで合格させるは、何の根拠もない点に注意。
ただし、90点を大きく超えた場合は、基準の90点に近づけたい運営側の事情により、30%まで合格させると推測される。 センターの方も既に集計終わって、3月15日用の施行伺いを作っているんでしょうね。
小高塾、専門の予想44点だが、去年は43点が合格ライン。他のサイトは去年より難易度が高かったと予想しているため個人的には40から41点と予想。よって合格ラインは90点前後かな。
社会福祉士という名称の割には高齢者問題の比率が多すぎる
地域福祉や社会保障の領域まで高齢者の事例ばかり
ただでさえ高齢者福祉の問題数は多いのに
高齢者や児童ももちろん分かるけど
全ての人間を対象とするなら社会福祉士ならLGBTであるとか最近のあらゆるハラスメント問題であるとかも積極的に採用して問題つくってほしいね
批判覚悟でいう。
40代のおっさんが、働きながら勉強して社会福祉士と精神保健福祉士同時受験で合格できる試験である。
勉強が本業で1日に使える勉強時間がおっさんよりあり、
まだ脳ミソだって若く、体力もある現役の学生が合格しないというのは、
ただの怠慢ではないだろうか?
しかも、学校では国試対策ゼミとかまである学校すらあるというのにである。
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l 念願の社会福祉士をゲットしたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / / ::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ 要経験者 / l::::::::::::::::
l 人 /年収250万 / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ パート / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
>>882
ただの知能テストだよ
その2つ
知的障害者じゃなきゃ50代でも60代でも受かる
落ちるのは勉強不足じゃなくただの知的障害者 社会福祉士の試験を全部記述式にしてみ?
あら不思議合格率3パーセントぐらいの超難関試験になるから。
いやいや、俺はまだ国家試験の知能テストを受ける前だから健常か知的障害か判定前の段階だよ
まだレポートも全部終わってないし
まぁレポートとかテキストはもちろん参考文献や周辺の書籍はとっくに読んであるから余裕で書いてるけども
>>881
高齢者関係の問題が多すぎるとは感じる、介護福祉士じゃないんだからさ。
はっきり言って国も未来のない高齢者よりこれからの国の資産になる児童にもっと力と金を注げと思ってる。まぁ、社会福祉士という大きな枠組みを考えたら高齢児童障害医療平等にすべきだしそこにおさまらない新たな問題を取り上げるのも頑張ってる方だと思う 少子高齢化 人口減少社会
人口が減り続けると同時に、構成年齢が年々引きあがる。
活力無く、消費が起きにくい年齢層が主要構成年齢になる。
ゆえに、高齢化の問題はなくてはならない視点。
しかし、高齢化に対してどうするかを考えるだけでは、現状の打開はできない。
活力ある年齢層をいかに増やし、その者たちをしっかり統治できるかが重要な視点。
自国民の子孫なら、生まれ育った環境や血縁などのカスガイが機能して、犯罪に走る
ようなものは少ないまま推移するだろうが、血縁も地縁もない文化の違う若者が
多く流入した場合に発生する社会問題について、きめ細かく議論し、最悪の事態を
想定しておかなければならない。
そういった点において、社会福祉士国家試験では、もっと社会病理について考えさせる問題が出ても良いと思う。
俺は知的障害の中のスペクトラムだな。
こだわりの強い完全主義者。発達障害だから金くれよ。
>>888
そんな当たり前のことで威張り散らせるあたりスゲーな
あれでしょ、自己評価と周りの評価が剥離しすぎてイライラしてるタイプだろ
病院行って薬もらってきなよ、楽になるぞ
このまま生きてたらあんたの人間性を知ってながら黙ってあげてる人のストレス増えるぞ
周りとうまくやれてると思ってるのあんただけだからな >>881
ハラスメント問題と社会福祉士になんの関係があるの? おじさんは社会経験がありますから、学生よりは理解しやすいと思います。
ここにいるやつらがやたらマークミスマークミスいうから確認したから大丈夫とか思ってたのに不安になってきたわ。。5チャンネルなんて見るもんじゃないな笑笑
試験前の1ヶ月はあっという間なのに試験後の1ヶ月は長く感じる
>>893
ルーランとワイパックス
眠剤はロヒプノール貰ってるよ
こんな俺でも某福祉施設正規職員 試験前は勉強してりゃ不安は紛れた。試験後はこちらがどうにもならない状況で一方的に待たされている。一種の暴力だ、抗議してやる
>>902
去年は楽しかったよ。
合格まちがいないから
psw取ろう
転職しょうって
地獄に落とされたけど
今は生きた心地しない 東「札幌の医療法人で事件?」
(^p^)「札幌市厚別区にある 札幌ひばりが丘病院ですwww」
東「何をやらかしたの?」
(^p^)「おぎゃwwま、まやくをさばいてマトリに捕まった…あうあうあww」
東「うふふ」
(^p^)「おぎゃおぎゃwww」
>>901
だからさーお前みたいな奴は福祉に関わるなっていってんじゃん。
結局お前が合格したところでゴミ資格かどうかなんて分からねぇよ。だってお前自身がゴミなんだから。 今日から社福の勉強始めたけどビックリするほど難しかった
なんだかんだ言っても簡単じゃないのは合格率みたらわかるじゃん。
俺は一流大学出てる
頭がいいだけで福祉の仕事やってると思われてる
社会福祉士なんてゴミ資格取って専門知識?だけ身につけても何も変わらないことを証明する必要がある。
福祉なんて精神障害者でも出来ることを証明する必要がある。
当事者団体を立ち上げるとき資格批判するのにその資格持ってないのは愚かしい
>>845
ヘッドロックしていいと思うわ。
90の人間です。落ちている可能性あるから来年頑張りますが結果まで吐きそう。 >>845
暴力反対ー。
自業自得。
ばかなんですね、やっぱ。 >>909
一流www
頭がいいだけじゃなくてイカレてると思われてるんだよ。人の気持ちも分からないだろ。
誰だって福祉施設に勤務することは出来るんだよ。
援助技術も無いくせに、出来ると所属してるだけの違いもわからんのか。 24時間勉強に使える学生なら当然に合格するレベルの資格。しかし通信で働きながらとか時間の枷があると途端に難度が上がる。しかも無くてもいいが、かといって持ってないと後々ちょっと困るという鶏肋みたいな資格
難度なんて上がらねーっての。
勤務後2時間マックで勉強。これを半年120日240時間やって、帰宅後風呂上りに
2時間をやる。 480時間ぎっちりやれば勝負の土俵に乗れるわ。
看護師の場合は1カ月90時間で准看 3カ月270時間で完成できるから、難しい
奴には難しいかもしれんが、宅建や社労受かれる頭の奴なら、コツコツで一発合格。
基本的に、ケンカ反対
礎になられた偉人もそうだ。
知ったかぶりはどうかと思うが
識者ってほどの資格でもない。
がんばったら、結果に表れる。
あぁ、よかったな。と。
れい点ない限り、望みはある。
ばっちりだよ。
合宿で勉強する人は意識の
格が違う。
未来から来ました。
今年は、合格率27%で、95点が合格点です。
未来に帰ります。それでは。
実際学生と社会人で働きながら勉強の人は合格率って違うんですか?
学校の先生からは昼間通学学生の合格率は90%超、通信だと60%に落ちるからお前ら頑張れって言われたよ
合格率9割超えてる大学なんて…
ざっとグーグルで検索しても
国公立大学が数件だったわ
福祉系大学は全滅
養成校とか専門学校じゃない?
にしても9割超えるのは羨ましいな
大学じゃない、養成校。昼間コースの場合合格率94%てサイトに堂々と出しとる。日福なんだが
通信の場合、全体として合格率どれくらいなんだろうね?
ニップクの通信って昼課程にはいるんかな?
通信課程の合格率がどの学校も抜きに出てた
はずだが。
一般大既卒者が通信課程の在籍者なんで
試験の出来はすこぶるいい。
この試験どこに通うかとかじゃなく自分でどれだけ頑張れたかだよ
養成校で1年通学でやってたけど
試験に絞った養成校に来るぐらいの奴で1年勉強に集中出来たはずの奴が落ちる点数取ってたし
今起きてる虐待事件とか、社福に任せてくれたら解決の道筋もたてれるのになと思うよ。
家族怖くてひれ伏しました、家帰ってくださーい。なんてヘマしないよ。
ガリ勉君の公施設職員よりかは楯になれると思うんだけど。資格取れねえのが難だな笑
私は90点でした。合格の可能性はあるのでしょうか。多分駄目な気がするのですが
結果発表までの間毎日泣いたり
吐いたりしています。
>>925
厚生労働省から合格発表と同時に学校別、既卒新卒別で合格率発表あるよ。 >>921
90って人数そんなに受けてないとかやろ!
学生の半分は落ちてるよ ここに来る人は優秀な人が多いから、90でも意外に可能性あると思いますよ。26回から29回と同程度の難易度はあったと思う。
今回の試験で90以上だと、ワンチャン狙いで受ける人は確実に減ると思います。
自分の通ってたらところも合格9割超えてたな
別に頭いい人ばっかじゃなくて、高卒のケアマネとかよくわからん大学出の人とかいっぱいいたよ
専門は単純計算で何百時間も勉強するんだから、それだけやれば誰でも受かるんだよ
>>933
27,28は30と同じ難易度やと思うが
26,29は難しい 専門は経済分析なので、通信を経て受験しました。福祉を体系的に学ぶ機会となり、良かったと思ってます。
まぁ、実際のとこ合格率31%で、93点とかだと思うなぁ。
93点ならみんなセンターを許してやってくれ。
3月15日
誰か合格点だけ書いてね!
93点こい!
93点だと来年は死ぬ気の勉強が必要になるな。仕事、子育てしながらだと自分の時間は全て捨て去るぐらいの覚悟がいるね。みんなさらに勉強して基準が上がる可能性があるから、、
赤マル福祉、実際の平均点は10点下ってことはグラフの100点以上を目安に30パーセントいるか判断するといいかもね。
今は90から100が1番高い山だけど、実際は80から90が1番高い山なわけだし、、
TAKAしの「今年こそは絶対合格計画」の
「第31回社会福祉士国家試験(共通・専門合計)の自己採点結果を教えてください。」
を見ると昨年の合格者数を上から昨年の合格者30%で見ていくと(1010人のアンケート回答中)
の99点の時点で291人もいました。(291/1010で29.1%です。)
93点が合格点になると、受験料が高いし受験者数減るな、間違いなく。
さー、センターはどうするのかね。
>>942
そういうことは我々には関係ない。実力のある者のみ自然に合格させればいいだけの話。 >>942
ですよね。実際そういう声はよく聞く。
たかが社会福祉士でも増やさなきゃいけない情勢、しかし関所が高すぎるとやる気すら起きない。
実際必要なのは、現場での活動力=実力。
名称独占だけの社会福祉士の試験にハードルを上げれば、本物の有識者であるなら見通しつくはずだけどね。
センターの出方、ワクワクする。 TA KA氏の今年こそは絶対合格計画の「第31回社会福祉士国家試験(共通・専門合計)の自己採点結果を教えてください。」を
さらにも詳しく見てみた。2月16日13時の時点
104点(172人/1010人中)17.0%
103点(196人/1010人中)19.4%
102点(224人/1010人中)22.2%
101点(238人/1010人中)23.6%
100点(265人/1010人中)26.2%
99点(291人/1010人中)28.8%
98点(324人/1010人中)32.1%
潜在的な1010人分のサンプルデータを参考
昨年の合格率30.2%. 98点では32.1% (比較)
やっぱりボーダー99以上 ? ←もはや、諦めムード
アンケートに回答する人は、当たり前だけど成績良い人が多いんだよ。赤マルでも実際は10点下だしね。だから本当は89点で29.1%かもよ。
成績悪けりゃそんなアンケート、あることすらわからないよ。
こんな簡単な試験に受からないようなレベルだとネットすら見ること出来ないんじゃない?
だって知的障害者だもの
だからそんなアンケートに答えるのはごく軽度知的障害者かほぼ健常者のどちらか
確かに試験という試練も必要。
でも、実際必要なのは現場での勉強。
試験ばかりだと応用力のない社会福祉士が排出されるだけ。
今の政治家がいい例だね。
まぁセンターも同じ類いな気もするけどね
今の試験は現場を知らない、パターン理解の受験生の方が点数が取れると感じました。averageも大切ですが、medianがどこにあるかが重要ではないでしょうか。
まぁ、どうあがいても93〜99は確定。
93より下の人は諦めて勉強しなおす。
93〜99の人は、不安ながらも心の準備し、ドンと構えて待つ。
100以上もマークミスとかが、心配だろーが信じて待つ。
学生とかだと落ちたら内定取り消しとかもあるだろーから、人生のどん底に落とされた気分になるかもしれんが、死ぬ訳じゃないし、人の道から外れた訳でもないんだから、全然大丈夫。
新卒でフリーターになったらもう人生詰んだも同じだから。
必死で社会福祉士とかいうゴミ資格取って非正規の底辺介護職で時給1000円で働くしかない。
>>942
93点も取れないような頭の人間が社会福祉士になっても戦力になれるとは思わないですけどね、頭を使わない現場労働でいいんじゃないですか? >>952 953=まこと
/ ̄ ̄ ̄ `\
/:\___从__ヽ
i::/ '''''' ''''''' i
|:/ (●) , 、(●)|
(6 ,ノ(、_,)、 |
ヽ ト==イ ノ ボーダー予想引き上げに必死なのは内緒だお!
\_ `ニ´_,/ ID転がして、会話型自演を仕掛けてるのは内緒だお!
マコト師匠(58歳) 受験生を煽ることに人生をかける初老。無資格・未経験・無関係w
次スレ
■まことって誰だよ!■俺はまことじゃない!■資格板滞在歴20年■無資格■無関係■未経験■
---------------------------迷言集---------------------------
「身の保身」という言葉を使って大恥w
宅建取って不動産王になる!ビシッ (家売るオンナ放送中w)
投資助言をしてるFPですが・・・(FPに投資助言は認められていないw)
当方メガバン勤務ですが・・・ (半沢直樹放映中w)
大手で部長やってるが・・・ (下町ロケット放送中。財前部長の影響?w)
簡易裁判所の裁判官ですが・・・ (ついカッとなり、盛り過ぎた職業w)
独立したてのやつの面倒を見たときに妖精大丈夫?と感じた。 (実務の話になると黙りこむ自称独立系試験組診断士w)
僕は国家の代弁者だお!ビシッ (ついに国家を名乗リ出したまこと師匠w)⇒これ以降、実務について一切語らずww
------------------------------------------------------------------- 意味の無い資格だとか現場だとか、合格あやしくなると、ディスりはじめて。
繰り返す。
40代のおっさんが、仕事の合間に勉強し、社福と精神同時合格する試験である。
現役の学生が、本業の勉強で、社会人より時間あり。さらに若さや体力、記憶力もありながら、合格できなくて恥ずかしくないか?
社会人なら応用がきく?制度や人名は、勉強しなきゃわからないだろ。
3割ぐらいしか合格にしないのは資格手当とかも関係してるんやろか?
何点かというより60%って明記してるんだから、それ以下すぎても以上すぎても国家資格の信用性にかけるな。
>>959
ほんこれ。
合理化やら置き換えやら
ずらずらうるさい そう思うんならわざわざ来なくて良いんじゃないですか?時間の無駄ですよ。
赤マル福祉3500人いきましたが、伸びなくなってきた
回復とケアマネ、社福で手当て4万で他の手当て3万で携帯とガソリンは会社餅で資格を全く使わないで現場で馬車馬のごとく働いて年収的には460万ぐらいかな。地方だからこれで十分かな。
赤マルの点数まだ下がるのかなー?
例年のデータ的には下がっていく感じぽいけどどうなんだろ、、
意図的にあげてる人と下げてる人がいるからんからんよ赤マルも
赤マル30点台が増えてるから故意にやってる人いるかもね
無勉だったとしても60点ぐらいは行きそうだもんね。
赤マルはサンプル数が多くなるほど平均点と合格点の差が小さくなってきている。今年は93点かな
小高塾も専門が44点と去年より簡単だったと評価している時点で信憑性に欠ける。今回はいとう総研の解説が正しいとみてるけどね。
あれから各社の国試の回答状況どこか訂正入ったのかな。
どうしても問9の答えが気になる。
それと、赤マル、点数上げ下げする人いるみたいだから
同じIPアドレスからの入力は受け付けないよう規制して
もらいたいです。
赤マルは去年あれだけ点数が高かったから平均点に近づいただけでは?毎年同じ点数なら人数が多ければ正確性が増すが、去年は特別だもん。去年抜きで考えた方が自然だと思うね。
赤マルのグラフの30点台だけぽこって出てるの気になるw
大勢に影響を与えるほどとは思えんが、点数に影響するような採点繰り返してる奴はいるかもな。この業界有病率高いから
赤マルへの入力は自己責任のもと実際の受験番号を入れるようにすればいいと思う。
試験と同様に答えの再入力は認められなくしてほしい。
不適切問題の可能性があるのは、問133のみ?他には?
なるほど。。。赤マルは信憑性高いかなって思ってたけどまぁいろんな人が採点してるんだね
発表まで前向きにできること探して待つしかないのだね
>>977
今年は90以下の人がサイトに来なくなって最初の年だから、発表までどうなるかわからんよ(^ ^) 名称独占だからどうとか俺らに言われてもね。まずは合格して実際に働いてから物を言えよ。資格もないのにあーでもないこーでもないって現役の俺からすると余計なお世話なんだよ。
>>971
去年の試験がとかもうーどうでもいいやろ 90以下の人、荒らしにきてるよ〜。
最初の方はたくさんいたのに、93だ95だ言ってるから来づらくなっちゃったかな...。
確かに90以上のツイートが多いことがここの雰囲気から分かる。
結果発表はせめて試験後2週間ぐらいになぜできないんだろう?
初受験93点だが、どうやらこれまでみたいに90以上とればとりあえず安心という雰囲気は全くないようだな。最初のうちは「8○点大丈夫かな」というレスあった
>>976
問133のみだね。
この問題に正解してる人は、全員正解扱いになった場合、不利に働くことになる。1点余裕みた方がいい。
問9は3。
カッコ内のまとまりは錯視じゃない。
1にしてる学校は、アホ学校か情報収集怠ってる学校。
ケアサポの信用度がた落ちだけど、あそこは露ちゃん一人にやらせてるのかねぇ。 >>984 自身の答え
問9 3に
問133 元々不正確でした。 社会福祉士 仕事先って天下り役員の
社協 数少ない地域包括 病院の受付(見栄張り)
精神福祉士も、同じこと またドクターに話すから消えた。いずれにしても公務員の肩書資格
知的障害施設には社福持ちごろごろいる
で税込18万程度 福祉関係の職員ですら識らない。そもそも何?この資格 ドクターは無理としてやはりナースかなあ。
社協は悪の集まりです
気をつけた方がいいです
刑法に触れることも上司の命令でやらされる
特に大阪府北部の京阪電鉄の社協は要注意です
門真市の北隣の市はその通りで危険!
>>989
〇屋川市の社協は悪で有名だな
社協の地域包括支援センターもメッチャ愛想悪いな 医療から入るが、最初から簡単な問題が続く
不安がなくなり本来の力を出せる
今年の試験、坊主はまずない
上位3割、93点以上は間違いない
93以下は期待すると後で辛い
また来年!
そうかな?
医療は結果的に6/7だったけど2,3問どっちかなってのがあって
個人的な感想はなんやこれ・・・大丈夫かなってなった
過去問やっときゃどうにかなる勢はわりと頭抱えた問題が多かったんじゃないかな
今年はやたら高得点報告が多いけどほんとか?って思ってる
勉強はじめたばかりにした去年過去問とさんざ勉強した今年の得点が大差なかったし
100点を超えていたら、ここへ来なくていいんだよ
ボーダーの方は大変ですな
100点越えてたら確かにここにこないわなー
ここで言われてるボーダー付近にいるよ、毎日もやーっとしてる
>>993
確かに医療はわからんかったわ。医療系の資格持ちだけど3/7しか取れなかった。 勉強し始めに過去問解いてみるとあと少しで受かりそうってなるけど、あと数点がなかなか難しく感じる。
ここに来る高得点者は、誰もが見ていないところで自分とが格闘し追い込んでいたからこそ、ラインギリギリであーだこーだ言われるとイラッとくるんだろうね。
実際には30回も試験をしてて、90点を超えたのが2回しかないからね。
もし今回が去年以外の例年並の難易度だったとしたら、受験料が上がったとか受験生のレベルが上がったとしても5点も上がるか?って思うね。
せいぜい3点程度かな。3点上げるのも容易ではない。
mmp
lud20190926095754ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/welfare/1549622111/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第31回社会福祉士国家試験4 fc2>1本 」を見た人も見ています:
・第31回社会福祉士国家試験
・第32回社会福祉士国家試験
・第31回社会福祉士国家試験2
・第31回社会福祉士国家試験6
・第31回社会福祉士国家試験7
・第31回社会福祉士国家試験5
・第32回社会福祉士国家試験
・第31回社会福祉士国家試験3
・第30回社会福祉士国家試験
・第29回社会福祉士国家試験Part4
・第30回社会福祉士国家試験スレ
・第29回社会福祉士国家試験反省スレ
・第30回社会福祉士国家試験スレpart4
・第30回社会福祉士国家試験スレpart3
・第30回社会福祉士国家試験スレpart5
・第28回社会福祉士国家試験 反省スレ
・第30回社会福祉士国家試験ボーダーギリギリスレ
・第30回社会福祉士国家試験ボーダーギリギリスレ2
・第30回社会福祉士国家試験ボーダーギリギリスレ3
・【臭肛門】第30回社会福祉士国家試験4【臭マンコ】
・第34回社会福祉士国家試験
・第37回社会福祉士国家試験
・第34回社会福祉士国家試験★2
・第33回社会福祉士国家試験スレ
・第33回社会福祉士国家試験スレ2
・第29回社会福祉士国家試験Part5
・第33回社会福祉士国家試験スレ3
・第32回社会福祉士国家試験(2)
・第33回社会福祉士国家試験反省スレ
・第32回社会福祉士国家試験反省スレ
・第32回社会福祉士国家試験反省スレ4
・第33回社会福祉士国家試験反省スレ2
・第33回社会福祉士国家試験反省スレ6
・第33回社会福祉士国家試験反省スレ3
・第32回社会福祉士国家試験反省スレ2
・第32回社会福祉士国家試験反省スレ3
・第28回社会福祉士国家試験 専門科目受験専用
・★第33回社会福祉士国家試験2021-02-07★
・第28回社会福祉士国家試験ボーダーぎりぎり専用
・【臭肛門】第30回社会福祉士国家試験【臭マンコ】
・第29回社会福祉士国家試験ボーダーギリギリ掲示板
・【臭肛門】第29回社会福祉士国家試験3【臭マンコ】 [無断転載禁止]©2ch.net
・第36回社会福祉士国家試験 (827)
・社会福祉士国家試験ボーダーギリギリスレ3
・第35回 社会福祉士国家試験★1
・第34回 社会福祉士国家試験★3
・第34回 社会福祉士国家試験★4
・第35回 社会福祉士国家試験★2
・社会福祉士国家試験の勉強方法について質問ある?
・第31回 介護福祉士国家試験 2
・第31回 介護福祉士国家試験 1
・第29回 介護福祉士 国家試験 6
・第21回精神保健福祉士国家試験
01:51:46 up 12 days, 2:55, 2 users, load average: 11.10, 51.54, 43.38
in 0.032414197921753 sec
@0.032414197921753@0b7 on 012515
|