どこか贔屓にしているアペラシオン、特に好きなアペラシオンってありますか?
おせーて。
いまだ!!
lヽ、 /ヽ
i! ゙ヽ、 / ゙i! ..,, .,,.;;''⌒ヽ
l ゝ-─‐-/' i! , ,__,,;'" "'; ,ノ
,/" i!''" ....゙'';;..,,;; ,,Y"
,/' 〈 'i;;- 、,,
i' 'i, ゙"ヽ、
i! ● ● * ,'i ゙)
'i,::: ト─‐イ ::::::: ,/ ' ゙",;''i,-‐'"
,,-‐''"ヽ、 ヽ,_ノ ,,-‐ ,..;;;゙"
( ,,, '' ,,.-‐''" ,,'"´``´
ヽ,..-‐'' ,.-‐''" ノ-‐''"´
( ,. -'"
ヽ、,,.. -‐'''
2getズサ〜!!
好きなのは、ポムロルとシャンボール・ミュジニ、ムルソー
>>5 ジュヴレイ・シャンベルタン、シャンベルタン、ジュヴレイ・シャンベルタン
コンボット、ラトリシエール・シャンベルタン、クロ・ド・ラ・ロシュ、
シャンボール・ミュジニ シャルム、シャンボール・ミュジニ フルミエール、
ミュジニ、ヴォーヌ・ロマネ ジュヌヴリエール、ヴォーヌ・ロマネ ブリュレ、
ヴォーヌ・ロマネ ボー・モン、ロマネ・サン・ヴィヴァン、リシュブール、
ニュイ・サン・ジョルジュ ブド、ニュイ・サン・ジョルジュ ヴィーニュロンド、
ニュイ・サン・ジョルジュ オ・ザロ、ニュイ・サン・ジョルジュ オ・バ・ド・コンブ、
コルトン・ルナルド、ヴォルネ・サントノ・ド・ミリュ、ポマール・ヴィニョ、
ポマール・トロワ・フォロ、コルトン・シャルルマーニュ
かな
>>8 ?ォ。
デモ、この中で試したことないのあるんですよ。
ポマールのトロワ・フォロとヴォルネは、ほぼ見かけたことすら
ないんで・・・
サヴェニエールかな・・・叩かれやすいアペラシオン化も知れないが
>>1 古い。ワイン選びはAOCじゃなくて造り手がファクターだろ。
>>6 ニュイサン・ジョルジュはオー・武道とレ・武道があるな。
あう・・・
クロ・ヴジョも、サヴィニのナルバントンも抜けてましたね
すまそ、お許しくだされ
おいら今のところ○ゴー(w
なんか次々と好みが変わって落ちつかないよ。
今んとこボルドー右岸が好き。
ポムロール、サンテミリオン。
シャトーヌフ・デュ・パプ
コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ
カオール
バンドール
ボーフォール
チーズのアペラシオンの混ざっててスマソ
カミユのシャンベルタンは
デュガのブルゴーニュルージュより薄い
ジャイエ汁のパストゥグランより薄い
コート・ロティ コンドリュー
モンラッシェ ムルソー
オクセイ・デュレス
ロマネ
ぽむろる
サントーバン。シャルドネの濃〜いのがお好みならお勧め。
値段も比較的安いしね。
appellation・・・「呼称」
好きなアペラシオン=好きな呼び方
>>1ほか大多数が生産地と勘違いする気持ちも分からなくも無いが、
なぜ誰も教えてやろうと竹刀。
>>15とほゆふか、ルロワとしか言ってないんだからメゾン物も入れなくてはw
エミルタージュ、コート・ロティ、グリオット・シャンベルタン、クロ・ド・ヴージョ、
ピュリニーモンラッシェ・レ・ピュセル、ムルソー・ペリエール
予想通りここのスレは盛り上がらない。
AOCが味の決定打でないことは飲めばわかってくる。
>>37 いいえ、ただの変態ですわ・・・。
メジャーなアペラシオンより地酒系のワインが好きなもので・・・。
カオールとガイアックも好きですよ チープな感じが最高で・・・。
>>38 ここにも変態がいましてよ。
昨日、イルレギーと安いピレネー・オリエンタルを大人買いしました。
ヒトを呼んでの夕食会にコレ出しても静かになっちゃいそうですね。
でも好き!
カオールやマディラン・・一緒に飲もう!って云ってくれる嗜好の友人がいないよぅ・・・
イルレギィーですか・・・。あまり種類の選択肢がないでしょう
こちらで3種類しかお目にかかっていません。 ここのワインはやっぱり
白よりも赤ですよねぇ?
私はビザンショとアボディアは飲みました
最近はカオールは生産者によってバラつきがあまりにも酷いのでマディラン買ってます。
モンチェスもchダイディーも90年から毎年コンスタントに縦買いしてます。
特に90年は美味かったですよ。
コルビエール
コルナス
ポムロール
フロンサック
モンテリー
プイィ・フュメ
アルザス全般
シャンパーニュ!!!!!!!!!!
あえてポイヤックと言ってみる。但しここ3年自分では(飲み会で人が持って来た
やつ別として)飲んでいない。今年の秋には飲む予定だが、もうストックが無いに等しい状態・・・。
持っている一番若いポイヤックは97で、それ以外は89が一本、86が数本に飛んでしまう。
Appellation Aneha Controlee
福島県のある村の原子力発電所で、チェルノブイリの事故に匹敵する惨事が起こりうるようなトラブルが発生していた。
原発の運転管理責任者はすぐに運転を停止するよう本社に掛け合ったが、
「正月の真っ只中に東京に送る電気を止められるか」と逆に一喝され、
JR上野駅で抗議の投身自殺をした。
彼の四散した遺体を収拾するところを目撃した同じ原発で働くナオユキという青年は、翌月の村長選挙の後、
恋愛関係にあった村の美人教師・ユミの家の汲み取り式便所のコンクリート便槽の中で、腐乱死体となって発見された。