◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【初心者】スケボー初心者スレ136日目【歓迎】 YouTube動画>9本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/xsports/1666672658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※これからスケボー始める人への注意事項
・跳んだり、板回したりしたい人はハードウィールをオススメします。
・その辺散歩して小さい段差を越えれればいいという人にはソフトウィールをオススメします。
※アドバイスする人への注意事項
・ポーザーや自身が出来ないトリックはアドバイスしないで下さいね。
・ここは初心者スレです。明らかに初心者には難しいトリックでの煽り、自慢は禁止です。
・喧嘩になったらメルアド欄を空にしてIDを開示しながら言い合いましょう。周りからの横槍も同様。
・IDを隠しての自演は禁止です。短時間でスレが伸びるので自演はすぐにバレます。
※前スレ
【初心者】スケボー初心者スレ135日目【歓迎】
http://2chb.net/r/xsports/1659968025/ >>2 楽しめるよ。
YouTubeを「no ollie」とかで検索すりゃオーリーしない遊びがなんぼでも見つかる。
オーリーやるつもりで始めるなら楽しめるけど、最初から諦めて始めても楽しめないと思うよ。
技ができれば知らないスケーターとも混ざってみんなで楽しめるのに、何もできないやる気がないじゃ輪に入れないボッチだからね。
ボッチでずっーとやれると思うならそれでもいいけど?
半年くらい放置してるんですけど、ベアリングはオイルとか差した方がいいですか?
>>6 絶対差した方がいい
差した方がいいかよくないか聞いてるんだったら絶対差した方がいいに決まってる!
息苦しいよな
はじめてスケボー買った時なんてプッシュだって難しいし
風に乗っただけで最高に楽しいのに
ユーチューブとかブログで「プッシュだけでも良いじゃん。好きに滑ろう!」みたいなの見た気がするけど
気合い入った初心者
「あいつら(他の初心者を指して)滑りがしょぼいからおもろないんですよ」
中級者1
「初心者でもガンガン行く人ならウェルカムだけどなー」
中級者2
「正直なー、攻めるスケーターじゃないとツルむ気しないっすわ~w」
上級者1
「スケボーは実力が全てだからね!滑りまくってる奴が強ぇーんだよ!」
実際に聞いてきたセリフ↑
本当にこんなのが当たり前いるのがスケボーだよ
とにかくビビっても前に出るくらいの気合いがないと弾かれるぞ
そんなやつシカトでいいだろw
スケボー程度でマウント取るとか人として終わってんよ
とはいえゆるく始めたやつはみんな消えてくんのも現実だよな
>>12 中級者1
ヘタクソは俺らのスポットから消えろ邪魔だ。とリアルに思ってる
中級者2
攻めないスケーターとはつるむメリットが何もないし楽しくないと感じている
俺もコイツと同じタイプ
上級者1
スケボーは相手を打ち負かす遊びと思ってる
マウントではない、というか↑は全員「俺なんてまだまだ下手だよ~」とかって口では謙遜するけど負ける気はこれ一切ないタイプだな
攻めるだけが正義と考えるのはサステナブルじゃないな
歳取ったり怪我して続けらんなくなっていつか自分が弾かれる側にいくだけ
何が言いたいのか意訳すると(そんなハードコアなスポットで鎬を削ってる俺、カッコいい)ってことだからシカトでOK
こいつずーっといるよな。
10代のガキみたいな価値観でやばいよな
実際10代のガキなんじゃないか
10代のその辺で滑ってる子達はほんとにこんな感じだしw
すけぼーが健全に盛り上がってるなんて思ってんのテレビと偉い人だけだ
>>15 40代でも攻め続けてる人いるよ?
「攻めてる」の意味をストリートやセクションだったりとかって限定しちゃってない?
初心者スレでイキって初心者の足引っ張んのめちゃくちゃダサいやろ
>>27 どこが初心者の足引っ張ってんの?
「鏡」じゃねえよw
足引っ張ってるかはわからんけどドヤってるのは確かだねー
痛いよねちょっと
転び方下手で右手親指捻挫して3週間
全く何もやってない
このままフェードアウトしてしまうのか俺は
ダサい
昨日ステア3時間もやって腰が痛いから今日はチルめにカーブメインでやってきますね
なんというか5chって滑ってもないカスが蔓延ってる感じなのかね
人それぞれ楽しみ方があるのに自分と同じ感覚で滑っていない奴は認めないって人っているよね
自分から絡んできて勝手にイライラしてストレス溜めてるのみると笑える
なあマジな提案なんだけど個人特定されない範囲でみんなで動画上げて楽しむスレを作らないか?
別スレを立てるとして、動画を上げるのに障害になることって何がある?
例えば、
単純に動画の上げ方が分からない
動画を上げても叩かれるから上げたくない
とか?他になんか理由がある?
多分攻めない初心者は邪魔君だと思うけどバカだよなこいつ
>>39 俺がここで初めて動画上げた第一人者やけど
以降ちょいちょい動画あげるやつ現れてるよね
レスバの果てに動画上げるみたいな
>>39 ポーザーは当然まともに滑れるわけないので荒らしにくる
そしてこういった層が現在ここに貼り付いてる
これが唯一の弊害かな
インスタとかツイッターでやれば?って普通なら思うだろうけど、あそこはイイネ押し合って相互フォローして別に大したメイクでもないのに褒めちぎりましょうみたいな気持ち悪い文化あるからアレはアレでダルいよな
39歳から始めて今3ヶ月
チクタクて緩い坂登れてショービット乗れるようになってきた
オーリー の練習始めていいかな?
余裕でオッケーだろ
あとマニュアルとかノーコンプライとか怪我しなそうなやつもおすすめ
>>39 どちらかと言えばトリック専用スレがいいんでない?
新たに技できたーとか、技のやり方わかんないからコツおなしゃすとか、なんか良い感じにできたとかって動画あげるのはオーケーってルールで。
ユーチューバーだのベアリングだの訳のわからない雑談は初心者スレでやってねって感じでさ。
あほなん?
この板みてみろよ
絶対盛り上がらないからw
>>46 ショービットって当然止まってだよな?
進みながら出来るならとっととオーリーいったほうがいいぞ
なんなら順番逆
そんなもん順番はどっちでもいいしショービットできるならオーリーもやりやすくある
オリンピックの時、スケボーを良く知らない視聴者からは
同じ横乗りのスノーボードの様なダイナミズムを期待され、結果的に
「なにこれ?ショボ」
「のろいし、コケまくってるし、手すりを滑って喜んでるけど、スケボーってこんなんなの?」
「良くわからないし地味じゃね?」
といった印象を持たれてしまった現実がある
自分の周囲にもスノーボードと比較して
「かっ飛んだり、空中でクルクル回ったりしないの?」
てなってた人がいた
つまりスケボー経験者以外は観ててつまらない競技になってしまっていた
なので今度のオリンピックでは、お茶の間の視聴者も凄さを楽しめそうな
X Gamesの「Big Air」を採用して欲しい
ダウンロード&関連動画>> 冷静に考えるとたしかにスケボー知らない人からしたら地味かもな
ストリートよりパーク、パークよりバートの方が一般受けはするだろうなぁ
5050頑張れば相対的にオーリーも上手くなるかな?
というのもものごえやってても瞬発的な高さはつくけど安定感とか応用力にあんま
寄与しない感じするんよね?どう思う?
>>57 平野見た後にオリンピック見て思った。
実際やってみたら
ノーリーバックサイド270ノーズスライドとか出来る選手はバケモンだと思った
>>61 やってないとノーリーやスイッチオーリーがどんだけ難しいか分かんないもんな
個人的にはメインスタンスのキックフリップより全然難しい
ブラインドサイドにノーズやらかけるのマジでむずいからね。
歩夢もカノアもアスリートランキングに入るようになったけど堀米とか大冒険の人とか見たことない
結構テレビ露出もあって優遇されてたのに
ゴリ押しして誰が得したの?
>>60 なわけないじゃん
高さ云々よりもコントロールと着地は確実に上手くなるよ
というかグラインドできないのに僕オーリーそこそこ上手いっスなんて奴はいない
>>66 > ゴリ押しして誰が得したの?
テレビ。
「すごい人を出演させられる俺たちすごい!」っていう理屈とか、出す事で得する人や物しか日本のメディアは取り上げんでしょ。
海外の本質を分かってる層(日本のミーハー層より数が多い)には認められて評価されてるから本人達は困ってないんじゃないの。
ゴリ押しって新種目でメダル取ったからだろ
岡本やら解説実況の話題もあるけど
過疎ってるし関心持たれてないものを押し付ける
ゴリ押しでしょ
前スレでクルーザーやペニーの街中走行で質問した者です
そもそも街中クルーズって仮に人通り少ない田舎道でもクルーザー以外のデッキで基本トリック問題無いくらいな中上級者以外はやめといたほうがいいレベルなんですか?
>>71 せやな。
中級とまではいかなくてもマニュアルとパワスラが問題無く出来るぐらいの身のこなしは欲しいかな。
でも憧れがあるんならとりあえずクルーザーなりペニーなり買って練習してみたら?(まだ買う前の質問なんだっけ?)
>>71 人通りが少ないレベルによるわ
5分に1人の歩行者、1台車が通るレベルの田舎道なら全然練習できるやろ
パークがない田舎町だけど公園や高架下に全くスケーターいない
皆様が話してるスケボーとは競技が違うけど、
アルゼンチンで今スケートボードのスラロームの競技の、世界大会で日本人が頑張ってる
応援してる俺。
>>72 そこまで言うからにはガチプッシュからのパワスラくらいはいけるんだよな?
その場オーリー は15センチ浮くけど滑りながらだとミリも浮かない
>>82 ショービットは止まって慣れるまで練習すれば進みながらの感覚も似たようなもんだけど
オーリーは止まってなんとなくでもできるようになったら少しずつでもいいからゆっくり進みながら練習しないとあんま意味ないで
オーリー でテールの真ん中が弾けない爪先側にズレる
なかなか直らない
絶対そうなるって言うんならスタンスを踵側にずらしたらええんちゃうの?知らんけど
ゆめかちゃんの時代到来だな。
このままいけば次の五輪の金はゆめかだろ
強すぎる
なんで?スーパークラウンまだだよな?
そもそも最高得点が取れれば強いならソラだって強いわけで
メイク率も大事だろ
ムラサキパーク東京、スクールとかもやってるけど夕方以降は絶対に初心者にはおすすめできない
集団で来てるやつ本当にタチが悪いんよ
舌打ちされたり邪魔って言われたりするから
今その集団のほとんどのやつがタンパアマでアメリカに行ってるらしくて少しは平和かもしれないけどね
ねまらいとは13日のイベントでるって
いつも100回くらいチャレンジしてやっとメイクしたのをインスタにあげてて確かにうまいんだけど実物需要無さそう
>>97 室内の方?
あのセクション初心者はなんもできないでしょ。
あそこにそんなレベルの奴らと初心者同居させる運営がどうかしてる
BATBにしてもKING of MACBAにしてもほんまカリウマライダー多いな
出場者の半分近くカリウマ履いてるイメージだわ
社会学じゃ若者のスケーターは社会の下位層の文化だと明確に整理されてる。
たまたま周囲がやっているからスケボーをやってるだけで、暴走族になる子供達と家柄や育ち方はほとんど変わらない。
大人になってもほとんどが土木業に就く。
オリンピックで子供に人気の習い事になったけど、1年経ったいまも熱心に習わせてるのはギャルの子がほとんど。
そういう人種背景を踏まえると、パークは「族の溜まり場」と本質的には変わらない。
笑われたり舌打ちされるのが嫌なら、族が溜まらないパークを見つけるのが大事。
倉庫ガレージを使ったパーク、高速道路下や埠頭近くのパークなんかは本能的にヤンキー好みなので溜まりやすいw
小洒落た屋内パークや、のほほんとした公園なんかはヤンキーが嫌うので平和に出来るよ。
>>103 > 103 名無し@コソーリ練習 sage 2022/11/08(火) 13:40:02.41 ID:???
> 社会学じゃ若者のスケーターは社会の下位層の文化だと明確に整理されてる。
> たまたま周囲がやっているからスケボーをやってるだけで、暴走族になる子供達と家柄や育ち方はほとんど変わらない。
> 大人になってもほとんどが土木業に就く。
>
> オリンピックで子供に人気の習い事になったけど、1年経ったいまも熱心に習わせてるのはギャルの子がほとんど。
ソースは?
>>104 ソースなんかあるわけないじゃん
お外に出ない引きこもりの陰キャの極みめたいな奴が
>>103みたいな感じだったら良いなの妄想でレスしちゃったんだから
>>105 おいおい図星か?
論文のあたり方も知らんのか?
大学院も出てなさそうだなお前
>>106 日本語の使い方も知らんのか?
中学校も出てなさそうだなお前
>>107 それで返せると思ってるあたりが低学歴なんよw
まあ土木業がんばってくれ
>>108 お前みたいなニートは社会学じゃやっぱり最下層の扱いを受けてるんだろ?
スケーターよりよっぽど論文のネタにされるから細かい分類されてそうだな
親が立派でも当人がダメでどうしようもないから可哀想
親がいなくなったら本気だせよ?
>>111 かわいそうに
それが「底辺の想像した社会学の限界」か・・・w
おっさんが妄想で描き殴った感すごいね
10代20代前半で根がヤンキーでもまずまず普通の格好してるよ。オッサン世代のヤンキーがダサすぎてあんな恥ずかしい真似できないってね
>>112 プッシュ、チクタク、エンドオーバー、パワースライド180、ヒッピージャンプ、ボディバリアル
ぐらいがそれなりのスピードでなんなくできれば十分乗り慣れてるって感じなんじゃないかな
あとはスイッチスタンスで同じことができれば乗ることに関しては言うことない
ピックアップとランニングプッシュ見ると大体のうまさがわかるな
“地下鉄”の屋根でスケボー 何度も... “暴走”十数分続く
ダウンロード&関連動画>> ヒップホップ?
パンク?
メタル?
何を聞きながら走ってる?
Mega Rampa 1 de 3 - Skate - High Quality
ダウンロード&関連動画>> Mega Rampa 2 de 3 - Skate - High Quality
ダウンロード&関連動画>> Mega Rampa 3 de 3 - Skate - High Quality
ダウンロード&関連動画>> 私はスケボーよりもオッパイが好きという事がわかりました
ダウンロード&関連動画>> こないだの大会、男子ギンウとケヤキ以外誰も知らんのだけど有名なの?
>>135 かつやは将来有望だったけどこれからって時に事故で亡くなってしまう
たつやがその意思を継いで活躍するけど
どっちが上手い方?って聞かれるとピーク時の実力はたつやの方が上なんじゃないかとライバル達は言っている
俺個人としてはみなみよりひかりの方が可愛いと思う
かつやくんのスキルは女子のトップ選手くらい
スキルよりもコミュ力とカリスマが目を見張るよね
マジレスするとオーリーとキックフリップの高さだけで見たら国内トップクラス
1プッシュでの距離伸ばすのに一番重要なパーツって何
当然ベアリングとウィールやけどやっぱり技術でもかなり変わる
足首とか あと後ろ足抜き切った後のフォロースルー?まで意識したら伸びが良くなった
ウィールだな
スケボーのスピード域だとベアリングじゃ大差ない
街乗り用のクルーザー欲しいなー
ずっとベンチャーローだからクルーザーウィールつけらんねえ
>>157 パッド入れればいいじゃん
パッド入れるんならトラックビスの長さも変わるから忘れるなよ
>>156 ベンチャーローで60mmクルーザー乗ってるけど
いいね!
ダウンロード&関連動画>> ウィールは65あると乗り心地良いよ
ただYouTuberが宣伝しちゃったので品切れしてるけど
イロスのスケボーで300m〜800mくらいの移動をパッパとやりたいなと憧れてるけど初心者に卵形のデッキはハードル高いもんですか?
>>160 小さい上にテールキックが無いってのが難しいぜアレ。
移動距離がそれぐらいってことは何かの敷地内とかの移動かな?
そうだとしても幸せにはなれんと思うから他をお勧めしたいわ。
ペニーかグローブでええやん?
軽さ優先ならペニ 安定感乗りやすさならグローブ
ペニーは初心者には難しすぎると思う
キックボード買った方が満足できると思うよ
スピットファイアのビッグヘッドってモデルなんどけど、
全然ドライブできねー。F4買ったら幸せになれる?
それとも俺が下手すぎるだけ?
最初ほどやりやすいもの追求したほうがいいよ
一回できるようになれば他のでも出来る
結局スクールキッズには勝てない
幼稚園児でバンクトゥレールできるのがスクールキッズ
>>172 君より上手いと思うけどなー
書き込んでる暇があれば、練習してなさい
デッキでコンケーブがきつい方がノーズであってる?
デッキ入ってる箱デカすぎ
こういうの聞かないと安心できない人ってスケーター向いてないよね
向き不向きじゃなくてスケボーやるかやらないかでしょ
ずっとAprilのAの方がノーズなんだと思い込んでたけどlの方がノーズなんだな
デッキグラフィックでわかりにくいデザインあるよな
デッキテープ貼る前なら刻印で分かる
寧ろわからないくらいで丁度よくね
回しても気にせずそのまま打てるし
スレ止まってるじゃねーか
くそつまんねレスしてんじゃねーよ
今回のQueen of MACBAにでてるマリッサ・マルチネスがくっそ可愛い
久しぶりに可愛いスケーター見たわ
初心者のくせにドンキで偽ペニー(多分デッキの大きさ的に22インチ)買っちゃいました
本物乗る前の練習台として有効ですかね?
乗り心地違って変な癖付くから逆効果ですか?
>>189 「スケボー乗りたいけどまずはペニーで練習しよう♪」
って言ってた奴でスケボー乗れるようになった奴は居ない。
ペニーでパークに現れるやつはすぐ消える
これでわかるだろ
真夜中にプッシュだけで街中走り回るのは良い練習になると思う
オーリーの練習してるよかよほどスケートを楽しめると思う
>>189 ペニー乗りたいなら大人しくペニー乗った方がええやろとは思う
プッシュ自体は多分上手くなるんちゃうかなミニクルで慣れてるとストリートデッキに乗った時安定感感じるくらいやと思う
ただランニングプッシュはデッキが短すぎてちょっとやり方違う感じになる
あと多分ベアリングもゴミやと思うよ
森田曰くペニー純正ベアリングは結構いいらしい
よく読んでみたら
>>189は偽物のペニー買ったけど、本物のペニー買ったときに違和感があるかを気にしてるんだな
ペニーよりスケボーでクルーザー組んで使った方が使いやすいよ
言うほど手に持たないし
ベンチャーがついたコンプリ(板はボロボロ)が1600円(ムラスポT字ツール付)で売ってたけど買う?
もちろんトラックも傷は少し入ってる
フォーミュラフォー
これも割と減ってた
だからトラック目当てくらいかな
>>197 です
我流で少し練習してプッシュとデッキに両足載せて左右にウネウネスラロームしたり自分のスタンスどっちがベターかはなんとなく掴みました
ランニングプッシュは未練習です
このまま練習続けて意味ありますかね?
ランニングプッシュは本物ペニー22インチと感覚異なるって回答してた人いたし
ランニングプッシュ云々は俺やけどストリートデッキとミニクルが違うって意味やで
短すぎて中腰ならなあかんしって事
オッサンから始めたら上手くならないから好きなの乗れ
YouTubeなんかで「○歳から始めた〜」みたいなおっさんスケーターで半年そこらで組コーン越えてたり1年ほどでキックフリップ乗ってんのは復帰組だからな
なぜか復帰したことを隠したがるんだよな
>>207 これは下手くその言い訳だよ
上手くなる人は60から始めても上手い
横置きのペットボトル飛べるようになってきた、楽しい
今vans era skate履いてて長さは丁度いいんだけど、幅が若干広いので悩んでて、いいスケシュー探してるんだけどオススメない?
バルカナイズドが良くて、
converse skateboardingかnb numericが気になってる。
トレフリップの後ろ足はしゃくるよりもめくりあげるやり方で問題ないでしょうか?
>>215 人によってニュアンスが違うからあなたの捉え方次第
めくる、めくりあげる、しゃくる、しゃくりあげる、裏返す、ひっくり返す
どんな言い方をしても後ろ足の使い方は同じ
しゃくるでできる人はできるしめくりあげるで理解しやすい人もいるってだけ
レギュラースタンスなら後ろ足のイメージはデッキを↪こっち側に回すイメージ?
逆じゃね?
⬆が進行方向なら🔁な感じ
後ろ足の動きは↩、前足の動きは⬆
いや後ろ足の使い方は一緒じゃないぞ
叩くトレもあるし擦るトレもあるし引っぺがすトレもある
メルカリ?ヤフオク?
中古で買うのにおすすめもクソもあるかよ。
コジキマジで嫌いだわ
メルカリで売ってるデッキってもしかしてデッキとデッキテープとかのセットでやたら安い奴ちゃう?
並行輸入で安くできてるとか書いてるトイマシーンとかのデッキ
なんにしろネットで転がってる新品のスケボー関連商品は偽物だらけやから買う事自体おすすめできんな
よくネットでデッキ買えるな
写真じゃシェイプわからなくない?
シェイプまで気にする?
俺デザインとブランドとインチしか見てないや
>>230 コンケーブとキックの強さは気にした方がいいで
板は値段だけだな。コンケーブなんて気にしないなんでも乗れるから
>>231 高いとか低いとかの基準が分からん
測り方もわからんし数字も板に書いてないよね?
気にしたほうがいいのかあ
とりあえずaprilは合わなかった
>>233 まずは緩いのから使っていくと扱いやすいで
ショップで初心者なんやけど扱いやすいデッキ教えてって言うたらええ
ブランドで教えてくれるやろうから覚えておいて次からはその中から好きなグラフィック選ぶんやで
それでしっくりけえへんかったらまたショップで今○○のデッキ使ってるんやけどもうちょっとコンケーブキツいのありますか?って聞くねん
そうやって当たりのデッキを引いたら最後はこうや
「いま○○のデッキ使ってるんやけど同じプレスのブランドってどこですか?」
これであんたも一丁前のスケーターやで
>>234 それでいうとオールモストが今までで1番しっくりきてる
オールタイマーズって初めて知ったけどアパレル良いな
デッキのプレスは分からんかった
カリフォルニアストリートでデッキ見たらキックとコンケーブの強さ
ノーズとテールのサイズが載ってるから目安になるね
イッテQ!でみやぞんがダウンヒルやるね
これでスケボー人気再燃かな
真似して怪我する奴多そう
見たけどケガして断念してたな
ただハーフパイプ初見でうまくてびびった
YouTubeでそのへんのプロより稼いでるからもはやスケボーで食ってるという意味でプロだろ
背景に「ヘルメット必須」って看板が映り込んじゃうパークを平気でノーヘルで滑っちゃうぐらいだからアマじゃないの
>>246 シューズはスポンサー付いてなかったかな
まあYouTuberだろうとスケボーで金稼いでる以上ある意味プロだし
下手な国内プロより稼いでると思うよ
個人的にシモンくんは動画もめちゃくちゃ面白いし活動続けて欲しいスケーターやわ
それよりチンピラみたいなスケーターが好きじゃない
>>251 かつやみたいな?
個人的にかつやともりたでコラボして欲しいな
真逆の存在やろ
一般的にはスポンサーがついたらプロ
ユーチューバーで食えたらプロ~って、アホかな?
どこのザコだよ
はぁ? スケボーなんてプロアマ問わず9割がビンボー人だろ
スポンサーだけで食えてるプロなんてごく一部だよ
それにスケボーチャンネルだけで飯食えてる奴っていんの?って感じだわ
バイト生活のユーチューバーでしかもスケボー下手とか終わってんよ
>>254 こいつネットの知識だけで書き込んでそうw
スケートの外じゃ「それで飯食えてりゃプロ」だよ
ユーチューバーのプロ?
もうわけがわかんねぇな
スケボーやってから喋ろうぜ
8.125がいちばんしっくりくるんだけど板が少ない
8.25にすればいろんな板乗れるから8.25にしようか悩み中
結構変わっちゃうかなー?どうかなー?
8.25なんか8.125並に少なくない?
デッキの数で選ぶんなら俺も8.0にするわ
8.0はもちろん一番多いけど
どっちかっていうと太めにする方向で相談してるんだが・・・笑
まあいいや、どうもありがとう。笑
最近フリースタイルの人がスクールの動画だしたけど
スクールってあんな感じのグダグダでショボいのが普通なの?
無料でも行きたくない。無料かどうか知らんけど
>>276 きっといいことあるよ、腐らずにがんばれ
デッキサイズなんて買ってみて合わなかったら、元に戻したらいいだけじゃん?
>>271 お前アホか?だったら初めから「太めがいいからー」とか一言足しとけや
デッキ少ないって相談してるからみんな8.0が多いでって薦めてくれてんのに
まあ、いいや。どうもありがとう。笑
って性格悪すぎるだろ、性根が腐ってる
>>278 主催者じゃないと思うけどミッチーが動画出してた
足が短いからデッキの幅より長さが気になるねんけど
短いのにしたら乗りやすくなるかなぁ
ナナカちゃんメインのYouTubeチャンネル作って欲しい♡
>>280 キレすぎだろ
そもそも8.125か8.25かって話してんだから想像出来てないアホが悪いわ
>>287 だって8.125でデッキ少ないって愚痴ってんのに同じぐらいか更に少ないサイズ選択肢に入れるバカだなんて想像できないじゃん
デッキ少ないけど8.125でしっくりくる気がしてるんなら素直に8.125乗ってりゃいいんだよ
>>289 都合よく読みかえてないで「8.125か8.25で悩んでるのに8.0を勧める読解力のないバカでごめんなさい」で終わりでいいだろ。笑
>>289 本人じゃないけど、お前の方が圧倒的にバカ
恥ずかしいヤローだな
>>289 さすがに8.25のほうが8.125よりデッキ多いぞ
自演だと思いたい気持ちも分かるけど少なくとも俺と
>>291,292は別人
んで
>>289はめっちゃ初心者だと思う
質問させてください
思いっきり蹴っても360回転する気がしないのですが、トレフリップとか360ショービットって結構強く蹴るんですか?
それとも力抜いても角度決まってれば回るのでしょうか?
>>299 要素は大体4つ
動画撮って見直せばわかるんだけど、飛ぶ(弾く)直前に体がfs側に開いてる。
当たり前だけど回し系はfs側に体が開いたら弾く力が弱まる。
これは常に視線を後ろ脚や進行方向の反対を見続けてれば体は開かなくなるよ。
弾き方が間違ってる。
膝から上は固定、膝から下だけで回す、足首を曲げる、母指球or指先も使う。つまり膝から下の各関節を鞭のように振るうことで小さな力でも簡単に360回るようになる。
回し系ではよくあるけど真上に飛べてない。
bs側に飛びがちになってしまう奴多いけど、普通に考えてほぼ垂直に飛ぶのと
bs側に飛ぶのじゃ力の加わり方が大きく変わる。
あと単純に前足が抜けてないとかもあるね
ここらへん意識したらやりやすいよ。
藤澤虹々可かわええ
ダウンロード&関連動画>> >>300 永久保存版の解説
昔と比べて技のハックが進んできたから素人でもトレフィフティとかたどり着く奴いるんだろうな
「170センチ未満は人権ない」で炎上のゲーマー・たぬかな、1年ぶり配信で挑発連発「お前らが身長ないのがアカン」★4 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1674312332/ ナイジャ3欲しいけど評判悪すぎて躊躇する
ジョガーパンツでスケボーする時に似合う唯一のスケシューなんだよなあ
シューズの話が出ているタイミングで聞きたいんだけど、どこのブランド履いてる?
俺は特にブランドのこだわりなくて
converse→adidas→DC→LAKAI→CARIUMA
と替えてきて、この5ブランドの俺が履いたモデルはconverse以外クッション性は同じぐらい
converseがペタペタだったからフットプリントのインソール入れてマシになった感じ
NIKEはスウィッシュが好きになれなくて履いてないんだけどNIKEのクッション性はやっぱ違うんかな?履いてる人いたら教えて欲しい
>>307 VANSのプロかスケートが履き心地良いよ
コンフィクッシュはダメ
>>307 俺は足をキュッと絞ってくれる感じで小ぶりのシューズのか個人的に繊細な動きしやすいから、NIKEのblazerとかadidasのキャンパスみたいなのが好き。
DCみたいなゴツい系は苦手。
一番苦手なのはガバガバで脱げちゃうやつ。アディダスサンバとか無理だったなあ。
>>308 VANS Proかぁ、履き心地良いかもしれないけどクッション性はどうかな?
まあ同じブランドでもモデルによってクッション性って違うかぁ
勝手なイメージでNIKEはクッション性能が他と比べて段違いなんじゃないかと思ってる
俺はVansのpro系一択だなー。大昔ConverseのconsとAir walk履いてたけどw
やっぱ最終的にローカット選ぶようになりました?
初心者のうちはハイとかミドルカット推奨ですか?
ボードの保管方法なんですが
トラックに曲げたステー引っ掛けて壁に吊るすのはダメージありますか?
気になるほどではないけど部屋のどの位置になるかによる
湿度の高い場所、直射日光が当たる場所、エアコンが当たる場所なんかはダメ
シャッター付きの物置です
ムラスポだとトラックで釣ってあったのでどうなのかな?と思いまして
>>311 ソール薄めの靴で1時間も滑ると膝が痛くなる40代スケーターだけど、
VANSプロ系のPop Cushインソールは衝撃吸収性優秀で何時間滑っても膝痛出ないんで気に入ってる。
>>319 おー、具体的な情報ありがとう
次はVANS proで探してみるわ
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
>>326 どれ買えばいいか分からないなら悪いこと言わんからショップで買え
その状態で買っても9割ハズレ
ある程度スケボーやってて知識や目利きもできる人が探して1割掘り出し物が見つかる程度
中古で出品する奴は知識の無い素人が試しに買って続かなかったからちょっとでも元手を取り返そうとしてる商品が大半だから掘り出し物になる訳がない
スケートボード スケボー ALIEN WORKSHOP SKATEBOARDS エイリアンワークショップ デッキ GK トラック ウィール コンプリート 中古813
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1075660296 これで2,000とか頭おかしいレベル
SMBはもっと評価されるべき
皆素直にSMBで買おう。そこから色々試したらええ
確かにSMBは初心者が1番初めにコスト抑えて揃えたいってのには最適だと思う
ただなんでかは分からないけど上手い人がSMB使ってるって聞いたら残念な気持ちになる
>>334 > ただなんでかは分からないけど上手い人がSMB使ってるって聞いたら残念な気持ちになる
40歳も越えて経済力ある人が
「マクド最高!」
とか言ってるの見たら
「いやあんたもっと良い物食えるやろ…」
と思うのと同じじゃね?
SMBはモノは良いけどステータスをアピールするものにはなり得ないからね。
TEAM GREG PNUT GALINSKY CRUISER 8.5 \7,920
BONES SWISS 6BALL \10,000
OJ ホットジュース オレンジ クルーザーホイール 60mm 78a \7,700
Independent Stage11 149 \6,980
円安でトラックとベアリングマジで高いよな
気軽に買えない
残念ながらw
スケボーは実力以外にステータスなんて存在しないんだw
SMBは性能と値段以外には何も魅力を感じないけどライダーと予備軍にちゃんと金渡してるのはそのへんのショップより好印象
>>340 > 残念ながらw
> スケボーは実力以外にステータスなんて存在しないんだw
そういうのいいです
ファッションスケーターという概念を知らない人がいるな。
スノボが全ての諸悪の根源だよ
スケボー挫折したやつらがスノボーに流れて
スケボーブームが去る
>>351 まあ悪くないよ
3大老舗ブランドより全然最近のブランド
価格帯は下位モデルはサンダー、インディより安い、上位のMAGLIGHTモデルだとサンダー、インディのチタンモデル並に高い
テンサーは別に悪くないと思うけど、
さてトラック買い替えるか
何にしようかな、
ってなったときにまずテンサーが選択肢に上がってこないわ。
スケボー始めたての人に激安パーツをおすすめするときに、
テンサーいいよ!!安くて品質も良い!!
って勧める程度。
>>349 ビスが1インチ
ブランクデッキ
ブラインドウィール
テンサートラック
すべて糞
ブランクコンプで二万ないだろ
2ndストリートだったら買取100円だろ
>>354 ベアリングがbones Swiss ceramicかもしれないw
無いかw
>>360 始めんの簡単だけどむずすぎて続く人ほぼいないんよね
あの、
板と、ジャンプするやつ
どれくらいで、できる?
むずいのかい?
>>364 あなたの年齢、運動経験、運動神経、練習頻度、練習時間、その他もろもろの要因でピンキリ
早ければ1日でなんとなくできる人もいるし1年以上やってもできなくて辞めていく人なんかいくらでもいる
あとどのレベルで「できる」と言いたいのかでも変わってくる
インディ
ボーンズスイス
F4
板以外は美品
この中古でようやく2万出すわ
そうじゃないなら自分で買うわw
俺イベント無茶苦茶するからスポンサーから「オリンピックにも採用されたスポーツなんだし…ちょっとは大人しく…」って言われたことあるが「スケボーがスポーツなわけないでしょ。100%遊びですよ」って意見跳ねのけたわ
>>370 最高だなあんた
痺れる、カッコ良すぎるだろ
おい、みんなこんな場末のゴミ溜めみたいな5chにプロスケーター様が降臨なされたぞ
畏れ敬え
スポンサー付いたスケーターがこんな所にいる訳ないだろ
せっかくスケボー始めたい人が来ても明るく受け入れないでグチグチとネガティブな返答しかできないめんどくせーやつしかいないもんな
>>374 俺はここのそういうところが好きなんや
尚且つポーザーしかおらんところが
この2年でここに動画上がったトリック、オーリーとポップショービットだしな。わろたわ
結局、誰でも練習したらそこそこ出来るのは分かったw
オーリー練習中止まってショービット出来た
こんな感じなんだけどノーコンプライって平行して
練習して大丈夫?色々出来ないから気分転換になんか手を出したい
ワイもスポンサー付いてるけど、契約時に意向を確認して
大会なり動画なりでどういう振る舞い・内容がベストなのかはお互いの認識合わせてるけどね。
>>376 ん?動画上げることもできないザコに笑う権利はないんやぞ?
スポンサーなんて自分から「金くれ!」って言えば案外くれるよ
言ってもスケボーは所詮スケボーだから社名掲げられたところで良い印象なんてあるわけないから、人が集まって楽しんでくれるならそれでいいよ的なところが多いと思うけどね
通勤には、
キックボードの方が、いいわけで、
遊びの場面だよね
覚えたトリック数増えたけど結局は
・フラットならバチクソ綺麗で高さ出せる
・ステアで使える
・カーブで使える
この3つのいずれかに該当してないとカス扱いの世界だから満遍なくやるよりある程度偏らせて極めにいったほうがいいな
確かにある程度ベーシックトリックできるようになったら2〜3個に絞ってクオリティ上げた方が周りからのウケは良いかもね
>>389 スポンサー付いてるならなんかうpしてよ
自分にシェーンやジョニーみたいな才能があるなら全方向回してスケゲーでマウント取りまくればいい
そういうのも自由よ
ドバイでやってる世界大会に出る日本人はナイキを身に付けないと出場できないのかな?アディダスバンズにナイキのTシャツ、きたいもの着ろよ自分で決めろよ選考組織とナイキきっしょって思いますね
ロビンはスケボー自体が好きじゃないの丸わかりだからいつかしらやめるのもう分かってるんだ
引くに引けない状況なんだろね。
たぶん縦コーンとべたとしても集客も無理っぽいし この先の人生YouTubeでやっていくのもネタ切れしそうだし
まだやってんだwプロスケーターと仲良くなれたんだから上手くコラボに使えば盛り上げられそうなのにな
まああのプロスケーターも絡みにクセがありそうで好き嫌いありそうだけど
スケボー自体が好きな人ほど検索妨害なユーチューバー
ろびよしみっちーすぎたく
パパはユーチューバーはパークのレイアウト確認とお兄ちゃんが真面目だから割と好き
ガチ初心者がみるべきなのはクマトレ
運送屋さんてスケーターやばくない?
技のクオリティも高さも あのひとはかなり素質あるわ
>>400 武石レオ
>>401 ぼっちスケーターの師、イェッキーTV
フラットトリック特化、コバフミチャンネル
ミニランプハウトゥ、リンクアップ
カーブトリック、ちゃんじゅんちゃんねる
ウェーイ系スケーター、カツヤ
イケメンスケーター、ぐんぐんちゃんねる(ヘナン君)
ネタ系スケーター、吉本スケートボード部
正統派プロ、クマトレ
他にある?
運送屋さん、たまたま地元のパークで見かけて衝撃的な巧さで声掛けたらYouTubeやってるって聞いてそこで知った
バンク使ってとんでもない高さでフリップやってた
まじであのひとのフロントフリップもかなりやばいし、丸レールのダウンでバックテールフリップアウトしちゃうもん。しかもハウトゥで 。できやんっつーの笑
たずは表に出ないだけで堀米や池田兄とコンテストで争ってたスケーターだよ
そんな感じで知名度なく消えてったヤバすぎる奴って意外といる
>>410 ヘルメット着用!って書かれた看板を映しながらノーヘルでパーク滑ってる動画上げてたシモン?
>>411 スケボー禁止って看板の目の前で滑ってる動画をYouTubeで公開してる40過ぎのプロスケーターもいるからな
俺から言わせれば寿司テロしてるバカと大差ないわ
>>411 こいつシモン君に対して他スレでも毎度この反応やけど何やら強いコンプレックスでもあるんかな
ちゃんじゅん、末広スケーター(最近更新頻度低め)、いえき
あと決して関係者じゃないんだけど
おじさんskate、キミスケボ
がクセ強めだけどバラエティとしては面白いからおすすめ
しかし教材映像なんてノーリースケートのビデオ見るしかなかった時代がつい5~6年前だというのに、はるかに環境良くなったなよなあ
くまトレは変な価値観やスタイル入らずにスケボーだけ学べるからいい
スケボしたことない親は子供にこれを見せてやってくれ
転ぶ時は体ごとゴロンてなったほうがやっぱいいのか
手をついたら痛くなった
>>420 状況によるから手を使ったほうがいいこともある
それより前を見ず、真下や真後ろを見ながら転べることのほうが大事
これできない奴は速度や高さがあるとメイク率落ちまくるしフォームも汚くなるからね
オリンピック見ててもやっぱり1流は転び方も上手いよね
オリンピックみたいな競技会場よりもストリートを滑ってる映像のがやっぱり見ててかっこいいなって思うよね
>>429 この人はポーザー?スケーター?
板の削れ方が独特過ぎてよく分からん
クルーザーだよなこのセッティング
これ紙ヤスリで削ってね?
何スラしたらこうなるのって削れだもん
グリップテープにそこまで食いつかない手袋ってある?
百均の手袋だと手から離れない
武石レオ、YouTubeでキッズのストリート動画あげるもビビってコメントオフw
>>434 ホムセンに売ってる牛革か豚革のグローブええで。安いやつは500円ぐらいで買える。
火扱う仕事用のやつはゴツいけど薄手のやつもあるよ。ワイも愛用してる。
>>436 これだね
牛革はほんと違和感ないし全然削れないからめっちゃ使える
お手つきしちゃってもダメージ軽減できるし
>>435 今見たけどこのガキンチョやばいな
あのギャップ、アプローチ短いのにキックフリップなんて普通無理やぞw
キックフリップで足を抜こうとすると板が前に飛んでいくんだけどどうすりゃ良い?
最初すぎてアドバイスしようがない
色んなハウトゥ見ながらあと10000回蹴ってまだ直せなかったらまた質問してくれ
>>439 前足抜くのが早すぎる。板が平行になるまで抜かない事
>>442 また?前も何も無いところでこけて怪我してたよな
西矢椛さんってなんでパークに出場しなくなったのですか?
オリンピックで滑っていた姿がカッコ良かったからまた見たいです。
ストリート、パーク、バードのどれかに絞るというのがスタンダードなんですか?
すみません。
岡本碧優さんと間違えてました。
ずっと間違えてました…。
>>443 リアルに下手すぎるしアレでスケート歴だけは長くて理由もなく怪我しやすい
つまりはロクに滑ってないんだろ
ユーチューバーやってるのが楽しいからスケーター名乗ってんじゃねぇ?
ダルさんと森田って出会ったらめっちゃ仲良しになりそうやな
たしかに今年は楓奈のハリウッドハイよりアガった滑りは今んとこない
>>436 >>437 ありがとう、今度ホムセン寄って探してみる
>>456 くだらねえ質問してないで、練習してろヘタクソ
https://imgur.com/a/5vIJFg4 ショービットの練習中なんですが、こんな前に飛び出す感じで良いのでしょうか
よくない
前に出がちなのはショービットもポップショービットもあるあるで高さが出れば出るほど前にズレるんだが、高くてもデッキ2枚分くらいに抑えようってのが普通
動画のはただのショービットで高さもへったくれも内のにそんな前に出てたら実用性ゼロすぎて話にならないかな
その程度なら1枚以内に納めたほうがいいしなんならゼロでもいける
まぁ最初はそんなもんだし「なんで前に出ちゃうのか」ってのをよく考えて打てばどうにかなるよ
てかスローで拡大したらわかるんだけど前足が全く抜けてないからひっかかってデッキが前に出過ぎてるね
もっとまっすぐ垂直に飛ぼう
>>461-462 ありがとうございます
やっぱり前に動き過ぎですよね
前足が抜けてない、というのは前足を浮かせるのが遅いということでしょうか
>>460 荷重抜いてから回すのがコツなんだけどなかなかムズいよね最初は。
あと回す力を上半身に頼り過ぎ&回した反動が上半身に出てるから前に飛んじゃってる。
飛ぶ前に左手がお腹側に周って来ちゃってるでしょ?まずそれを気合でやめるといいと思う。
>>464 確かに左腕まえに出てますね、これは上半身に頼ってるってことなんですね
腕をまえに出さないで垂直ジャンプ、体浮かしてから回すことを意識してみます
詳細にありがとうございました!
>>463 前足浮かせるのが遅い…といえばその通りなんだけど、
動画よく見返したらこれ前足で踏み切れてないよね?後ろ荷重になってないかな?
今はとりあえず前足8割で踏み切る意識をもったほうがいいね
ショービットを簡単に綺麗にやる方法は前膝折り曲げておいて前足踏み切ると同時にギュギュンと折りたたんでまた戻す、弾きは回すんじゃなくてぶっ飛ばすって動作をやるとギュパッと回るんだけど説明しにくいんだよな
>>465 いや、腕はそんなんでいいよ
悪いパターンとして腕が変になって肩や骨盤開く奴とかいるから、それに比べりゃ全然まともだよ。
そこはそのままでもいいし、支障が出たなーと感じたら治すでもいいかなと。
この板にトレ乗れる人いるかな?
前足キャッチはできるんだけどだいぶ進行方向寄りに板だけ行ってるから真ん中か少しテール寄りに前足が乗っている状態
どうにかして乗りたいんだけど回数叩けば乗れるようになるもんなの?
お腹側に飛ばなければいい感じでメイクできるよ。まずはフェイキートレが、おすすめだよ
>>469 フェイキーはたまにやる程度なんだけどちょっと頻度あげてやってみる
>>470 そんな意識はないけど綺麗に回そうとしたらだいぶ後ろ荷重になってる気がする
後は重心の取り方だとは思うんだけど今の状態で1ヶ月ぐらい停滞してる
>>472 みんなの前で死ぬほどすべった時思い出した?
ホントイ キテテイ ミナイ?
ホントイ キテテイ ミナイ.......
つか物価上がりすぎててスケボーどころじゃねえわ
自販機気軽につかえんし外食寄って帰るときつい
コロナの所為で外食一切しないし服にも金かけなくなって金が残りまくってたから油断してたけど
特に光熱費の上がり方がヤバいな
いまブランド品でフルコン組んだら4万いくんじゃね?
やばいな
低所得とは言わないけどブルーカラーが多いのは間違いないわ
下手くそなうちは一回デッキ買っちゃえば数年持つからな。
うまくなるとすぐパーツヘタれる
スライドトリックしなければ3年くらい余裕でもつよな
>>483 ブルーカラーは低所得なイメージだけどなー
もちろんピンキリなのは分かるが、おれのイメージね
ブルーカラーな仕事なんて一時数年そこそこの収入があっても長続きしないか続けてもどこかで体壊すから、結局頭使って働きましょうねって思うよ
リモートでタスク管理やってるけど、これビール飲みながら仕事していいんじゃないか?って感じよ
さすがに人としてどうかと思うからやらんけどさ
でも足元にスケボー置いてずっとマニュアルはやれるから在宅はイイよ
まあブルーカラーって一口に言っても事業主か雇われかで天地の差だけどな
うちの向かいに住んでる人、30過ぎで独立して個人事業主の現場作業員だけどいま40前でめちゃくちゃ金持ってるぞ
町内の寄り合いでよく話するけど推定年収1500ぐらいはある
>>490 個人事業主はリーマンの給与の3倍稼いでやっとボーダーラインだから1,500だとそんなによ有無いと思うよ。
>>491 ごめん、俺よく分からないんだけど個人事業主として会社を立ち上げているとして
会社の純利=事業主の年収ではないんじゃないん?
よく分からんけどその向かいの人乗ってる車とか家族で行ってる旅行とか全部経費なんやろうな
サラリーマンには分からん世界だわ
車や家を経費で処理して税金を減らせる、素敵なことやないですかぁ…
>>495 もちろんそうだけど他の色んな金を自分で払わないといけない
会社にいるならもらえる保険年金諸々
というかリーマンか事業主か、年収いくらかなんてのはどうでもいいことだよね。
重要なのは時給換算だろ。
>>498 時給換算する時に
・各種保険保障年金が基本自分でどうにかしろな個人事業主と
・企業が折半or全額負担してくれるリーマン
の差があること考慮してね。
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
オーリーの練習してます
シューズの足首のあたりが一番削れて亡くなるんですが前足のタイミングが変ですか?
その場オーリーならトラバーくらいの高さまではいけるんですが走るとダメって感じです
>>503 どこが削れるかはシューズやその人のスタイル次第なんでそれだけでフォームや動きの良し悪しは判断できん。
滑りながら飛べないのを改善するのは、めっちゃ低い物を100%飛べるようにしてだんだん高さ上げればいいと思うよ。
大抵は目線が動くことでバランス崩したり体の力入れるとこ・タイミングが狂ってる事が多いんじゃないかな。
YouTube更新ないからナナカの現状わからんよね
余裕だけどスケボーにビビってミニクルからはじめる根性なしには無理
スケボーでオーリー覚えてミニクルでオーリーするのは余裕
ミニクルでついでにオーリーも覚えようとするのは無謀
ほんとにそうだからまずスケボーから買った方がいい
>>509 持ってるけど全然乗れてない
練習するかぁ
そもそもミニクルは小さいから乗りづらいんだよな
なぜかお手軽スケボーみたいに思われてるけども
クルーザーセッティングのスケボーが一番乗りやすいんじゃね?ミニクルは軽いのがいいけど
あとペニーはトラックとかアスクルナットが錆びてもガンガンウィール回るからすごい
普通のスケボー以外はやめたほうがいいよ
俺はそこまで辛辣にしないが、俺の周りはペニーとかロンスケとか乗ってる奴見かけたり声かけられてもガン無視だからなぁ
こないだ俺もロンスケの人から「おぉーっさすが!」みたいな声援かけられたけど正直、滑ってねぇ奴が喋んなって思ったわ
スケボー楽しいなと思う取っ掛かりとしてペニーは良いと思う、軽いしセットされてるしかわいいし、
近所に凸凹のない綺麗で人通り車通りも少ない道があれば深夜にでも走り回って、純粋にプッシュで動き回れることを楽しめたから
そんでプッシュに飽きてトリックやってみたいと思ってショービットでつまづいてる現在
ロンスケ乗りのワイ、ランプで遊んでると周りから
「迫力すごwww」
と笑ってもらえるので楽しい。。。
個人的にはロンスケもストリートもペニーも同じスケーター同士仲良くしよーやとは思うが、スレが分立してるのは相容れないんでしょとも思うし理解も出来る
>>515 俺も最初そう思ってたけどでかいソフトウィールとしなるプラデッキがどこでもスイスイ進みすぎて
ストリートデッキとハードウィールだとストレス溜まるようになってきた
>>518 「スケボー(ペニーやロンスケ含む)やってる奴は初心者でも上級者でもみんな仲間」とか言ってるザコを見ると潰したくなるんだわ
実際、実力がまだ初心者レベルであろうと上級者とツルめる奴はツルめる。
ただそれは初心者なりに頭使って数打って試行錯誤してる姿を認められたから受け入れられるのであって、
向上心の無いザコカス、口だけはスケーター風なゴミカス、年数と実力が伴ってないミジンコは、排除されるに決まってんたよね。
だって普通に考えて、下手くそなスケーターだらけの街よりも、上手いスケーターしかいない街のほうが楽しいに決まってるんだからさ。
「潰したくなるんだわ」のところでもう笑い堪えられなかった
>>521 触ったらダメなヤツ
まあ人それぞれ考えは違うからな
俺はサーフスケート、ロンスケは仲良くなれるけどペニーはダメだわ
ペニー持ちがスケボーやってるって言うてるの聞いて大人気なく煽り倒した覚えがある
>>522 グローブ持ちのストリートデッキかってコツコツオーリーの練習してますってのは?
モトクロスやってるのと暴走族が仲良いとでも思ってんの?
パーク来てポンピングやってるやつなんて邪魔としか思われてないよ
凄技× 妙技◯
まぎゃく×正反対◯真逆(まさか)と読みます。
なので×なんで×
ですから◯ですので◯したがっ
て◯だから◯
立ち上げる×
興す◯起す◯設ける◯発足◯結
成◯旗揚◯
何事も基本が大切ね♪( -∀・)
50-50がどうしてもできません。組みコーンはまぁまぁ飛べます。カーブになるとオーリーが出来なくなります。ご教授お願いします。
>>532 カーブの高さを低いモノから高くしていくのが1番早い
グラインドしなくても掛けるだけでも歩道の縁石に掛ける所から始めるといい
高さが低いものが用意できないのならスピードを落として何回も挑戦するしかないわな
オーリー→割とチョロい
180→割とチョロい
-----スケボー辞める壁-----
ショービット→すぐ居なくなる
キックフリップ→ガチ怖い
>>534 ショービットはオーリーの前に出来る奴が多いんじゃないの?
>>532 スケボー初めて1年頃に5050に躓いて練習方法模索したんだけど
そのへんの縁石の上に5050状態にしてスケボーを置きます
そこに乗ってショービットする
ズレでもいいから縁石から落ちないようショービットをメイクさせる
これがオーリーからの5050するにしても上手くできるようになったきっかけだった
>>535 止まってならそうだけど走りながらはしょぼいオーリーのが先にできるやつの方が大半
>>537 最近見てないけどまだやってたんだ?
デブが飯食うとことか不快
>>539 嫌なら見るな
を実践してもう2年ぐらい見てないわ
あいつ絶対スケボー好きじゃないだろ
>>541 ノーコンは俺の得意技の1つなんだけどめっちゃ簡単にできるコツがあるんだよ
これを教えて一発でできなくてもそれなりの形になる
>>543 https://imgur.com/a/neSmHOH コツは2つ
1つ目はスタンスで後ろ足の土踏まずをデッキのキックに引っ掛ける
2つ目は先行動作で動画みたいに両腕を広げて上半身をゆっくり背中側に捻る
もうこれ以上捻れないよってところまできたら前足を下ろす
慣れるまではほんまゆっくりでいい
なんなら下ろした足を乗せるのはワンテンポ置いてからでもいい
慣れたら少しずつ早くしていけばいい
>>544 足の位置とか体をどう動かすかがわかりやすいな!やってみる!ありがと!
めっちゃ分かりやすい
早速ノーコンの練習しようかと思ったら雨降ってきやがった
今は8インチが主流だけど昔は7.5とかだったってどういう理由なの
>>548 細い方が回しやすいって理由で流行ってただけ8.0でも回せるしある程度太さがあった方が安定感があるからって
少しずつ太くなって8.0で落ち着いた感じかな
今でも細い方が良いって人は7.5とまでいかなくても7.75や7.81使ってる
>>548 昔はクソデカフィッシュアイレンズで寄りまくってテクいスケートを撮るのが主流だった。テクニカルな滑りには細めのデッキが合ってた。
ビッグステア/レールなんかはライダーパートの最後にあるぐらいだったけど、だんだんみんなやる事のスケールが大きくなってきたんで安定感を求めてデッキが大きくなってきた。ストリートでこういう流れになる前からバーチの人たちは8インチ以上が当たり前だったしね。
個人的にはGirlのYearRightが出たぐらいから8インチが流行りだしたように記憶さてる。
あと、SLSがメジャーになってきて、客の前で一発で確実にメイクしないといけなくなったってのもデッキが大きくなった理由だと思ってる。
最近のSLSの上位はもはや8.375より太い奴も多いよね?
クリスジョスリン、バンサンミル、フォイはごんぶと。
いまだに8.0のひと居るのかなあ?堀米白井は8.0?
>>552 よしの離脱の見切りは正解でしたね そのころからスケボー系YouTuberが溢れだしロビよしよりも視聴者の方が上手いという逆転現象でもう詰んでたと思う
なんかあったん
登録者数チャレンジみたいなのやってたのは知ってるけど
なぜ終わったのか
個人的には実測以上に体感変わるかなあ
8.0だと小さくて怖いと感じる
8.125がちょうどいい
8.25だとデカいけど安心感レベチ
>>553 スケボー始めて一週間くらいの頃「このデブうまいなぁ」
スケボー始めて1年頃「あのデブ下手じゃね?」
課金登録者250を目指し 達成できなかったらYouTubeやめる 無理と判断して次はまたなにか企んでる感じ。縦コーンもやめる たべる 板もおる意味不明な動画で炎上。
もう食っていくんかなりきびしいよな 30半ばになって この調子じゃあ 40になったらどうやって収入確保するんだろてかんじ。
よしのラジオみたいなのきいたことあるけど、よし会社員なったんだっけ? なんか彼女もいるみたいな。 決してファンとかじゃないんだけど、その後どうしてるかきになってさ。 会社員なって彼女できたとか めっちゃ普通の人生歩んでるじゃん!ておもっちゃったよ
初心者は他人みてるより自分の板と自分の動画チェックした方が上手くなるぞ
>>561 これはマジで思う
全てにおいて格が違う
カツヤ好きだけどあんなダサいのとツルむようじゃカツヤまでダサく見えてしまうからやめてほしいよ
でもやっぱ今の子供の親ってスケボー世代だし、かなり見かけるけどね
下火になったというか、オリンピックブームで始めたものの辞めた奴と生き残った奴に別れただけよ。
コロナ期も一時かなり増えたけど生き残りはそんな多くはないからね。
でもトータルでは人口増えた感じある
パークに行くとキッズは相変わらず多い
スポットに来てた初心者は全く見なくなった
暖かくなってくるとまた増えるけど夏ごろに来なくなる
いつものルーティン
ロビンの拠点が京都の亀岡市に移動。もしかしたら かつやたちいてるリープス近辺かなとおもったら まさにそこ
まだしつこくつきまとうきだなこりゃ
子ども多いけどみんなランプやってるね
スクールとか行ってるのかな
チクタクとか地味な練習してる子あんま見かけない
テールマニュアルのコツおしえろヽ(`Д´#)ノゴルァ!
ロビンは女の子スケーターだけを写しまくるAV監督的なスケートYoutuberになった方が吹っ切れられる
亀岡行こうがどうせトリックなんて一個も興味ないんだから
>>577 クルーザー方面でもっともっと深掘り出来てたら道はあったと思うよミニクルーザーに関しても中途半端
森田の話聞く回も興味なさそうやったしほんま呆れるね
>>574 リープスメンバーに誘われたんなら良いけど、自分から寄っていってるんならマジで気持ち悪いな
もう背水の陣だろ なんでもやりますとかゆっはちゃってプライドなんかない
人の力かりなきゃどうしよもない人間
実質よしが10万までつくりあげたチャンネルをうけついだわけだし
最近の再生数みてたら 何千とかだろ
普通にはたらいたらいいレベル
ホームレスだけど体重減ってない。というのが真理。
最近の動画はライブ垂れ流しばかりだったしつまらんよ。
最初の頃はよしもロビンも上手い!って勘違いしてたけど、所詮切り抜きだからそう見えてただけ。
謎に幸福論的な動画だして炎上。
オッサンスケーターにありがちなアートと結びつけてファン離れる。
タイ旅行もキッズ〜20代は興味無し。
タトゥー入れ始めてイキりでドン引き。
スケボーは体力必要だけど、あのレベルの動画なら2、3本撮りしとけるし、バイトしながらでもできるやろ。
ホームレスYouTuberに転向なのか?は分からんけど全く面白くはないよな。
昔はよく見てたからな。
ってか、冷静に考えて上手くないのに、上手い奴と同じようにスケボーで食っていこうとしてんのがマジで間違いだろ。
フィルマーなら分かるけどさ。
下手なりの立ち回りしてないのに、メンタルダウン訴えられてもこっちは???だよな。
世間に恥さらして月数万なら、普通に会社員してたほうがましってな話。
これ以上つづけても新しい活路みいださなあと一年ももたないだろ。
古着せどりとかするしかましなんじゃない?
はたらきたくないなら
デッキ無しでも縦コーン飛べそうにない体型の奴がどうやってオーリーで飛ぶのか教えて欲しい
「ボコって正座させて無理やり飛び込ませた」強要容疑で逮捕された高2少年3人をキレさせた“年下”被害者のセリフとは?《スケボーエリア閉鎖で“ナワバリバトル”勃発》
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0c3ac9b8ee28c99d761d38d8bfab3d0d6bf35f5 スケボーで食ってこうって意味合いがな
ダサい奴多いよほんと
記事の最後上手いこと言おうとしてる感が気持ち悪いな
smblanksのしっかりのブランクデッキの工場教えてくれ
オーリーやキックフリップの練習ぐらいなら中古ボードでもいけますか?
>>596 デッキは中古ってか保管状態や製造からの保存期間で劣化するからおすすめしない
つまり在庫処分セールの新品デッキもゴミってこと
SMBのB級品1999円のやつ(ねじれが少しあったりとかのデッキ)買いなさい
10枚以上買ってるけど今のとこハズレないし、あそこは回転率高いから製造から間もないデッキしか扱ってないからね
>>571 無いと思いたいが
スケボーやってると常に男に囲まれてるからな...
>>600 純正スーパーハードなら体重90弱の俺がノーリスタンスでもド安定だけどそれでも足りない?
ボーンズはゴミ
ボーンズは不良品率高いからゴミで間違いないぞ
アタリ引くまで書いなおすならいいけど
硬めならINDEPENDENTの90か93でよくね
ボーンズブッシュは寿命短過ぎ
すぐコアとブッシュが分離する
上手い人の止まりながらのオーリー動画をスローで見ると、溜めて伸び上がる時に、一瞬ノーズ側にデッキが動いてから引いて弾いてるんですが、コツありますか?
両足均等に荷重かけて真上にとぶのに何故前足側に一瞬動くのかわかりません。
詳しく教えてください。
>>608 ここは回答者も初心者しかいないから、まともな回答こないぞ
オーリーする時はノーズより膝が前に出るようにって言うてるYouTuber結構おるけど要するに引きオーリーしたらいい感じってこと?
モノ越えするのに板を前に持ってってあげるためでしょ
引いて円運動させるのはあくまでスタイル
テールついてスピン?ターン?ができない
180も回れない 360なんてとても無理や
>>615 ターンとかスピンとか180とか360とかその他諸々の回転系の動きは、
・頭
・肩
・腰
・足(膝、足首)
・デッキ
それぞれがどう回転するのか(させるのか)意識しないといけないよ。
大抵の場合は↑に書いた順番に回っていくイメージ。同時に回したり勢い付けるためにずらして回したりバランス取るためにどれかだけ軸傾けたりとか色々あるけど。
初心者は多分足だけで回そうとすることが多いかな。上半身のリードがないから体捻れてバランス崩したりとか。
>>616 サンクス
軸とか重心とか先行動作とかYouTube見てるとよく言われてて理解したつもりになるけど、いざやると全く無理で笑う
>>617 スマホで置き撮りしてみるといいよ。
自分のイメージとのズレを修整してくといい。
シェーンは8.125を使ってるってことなんだろうか>ストーリー
初心者だとカーブボックスかレールどちらが遊べますか?
スケボー始めたけど怖えー
チクタクもほとんど進まねーw
高さや大きさに選択肢があるんなら
>>625の言うように高さ10〜20cmぐらいの幅が広めのボックス、マニュアル台みたいなのが遊びの幅があって楽しめるかなぁ
ただ俺が今まで出会った初心者の子はボックスで50-50練習するよりレールでボードスライド練習する方が楽しいって言う子の方が多かったな
久しぶりにシモンの動画見たけどやっぱ凄いよな、活動内容が
>>624 ボックス
しかしボックスでカーブトリックできてもレールがメイクできるかってーとそんなことはないからレールもやれ
オーリーでペットボトルくらいの高さの物越えの練習をしています
飛ぼうとするとすぐ足と板が離れて、板が回転しながらぶっ飛んでしまいます
普通に滑っている時のオーリーは十分な高さが出ているのですが、物があるときだけイップス気味になります。どうすればいいですか?
とりあえず 、車線みたいな 高さのないものとぶか、 段差をオーリーアップするとかは?
ペットボトルは高さあるから ちょっとびびるかも
たぶん身体能力もあるし、姿勢とかもわりと大事なんじゃないかとおもう。
おれ猫背だから バック180したら あたまさがって まくられやすくなるし、 フロントノーズもまくられる
ガールズでめっちゃスライドとかきようなひといるけど 姿勢いいもんやっぱ
猫背だと独特な自分専用の重心なる
一向に上手くならないし転けたりぶつけたりで痛いし疲れるし何のためにやってるかわからなくなってきた
週5日滑って上手くならないやつなんていない
上手くならないなら乗ってないだけ
最近パークで滑ると歓声沸き起こるのが楽しい
シンプルにスピード✕高さが歓声の方程式ッスわ
さーて暇だから今のセットアップでも書くか。
april8.125 売れ残りの堀米6000円で購入
venture low
ボーンズハード
f4 tablet 52mm
ninja タツマックス
モブグリップ無地
ビスはどこだったか、シェイクジャント?
まぁ初心者スレだからセットアップどうの書いてもいいと思うが
ある程度上手くなってくると周りもそれなり以上に上手い奴しかいなくなってきて
「スタイル」「セットアップ」この2つはマジで死語になるからあんまり口に出さないほうがいいよ
自分のことある程度上手いと思ってる上級者様来たわー
>>647 ベンチャーlowにしてる理由おしえて!
smblanks買おうか迷ってる
>>649 手が上がりまくって体が正面向いちゃうスタイルクソダサポップやってそう
オーリー前足でなんとか板を水平にするのかと思ってたけど
とりあえず弾きが出来てれば前足に当たって勝手に水平になるって感じのほうが良いのかな?
>>651 初めて組んだ時にベンチャーローで、そのあとサンダーハイとインディーミッドも乗ってたことあるんだけど結局ベンチャーが乗りやすくてずっとベンチャーローなんだ。
あからさまに足回りが固くて跳ぶ時のブレが少ないから不器用な自分に合ってる。面白くない回答ですまん。
ベンチャーからエースに変えた時めっちゃ曲がってビビった
>>660 サンキュー
なるほど、安定性ね!
全く逆で、稼働が硬いから俺はインディ使ってます
オーリー全然できなくてイライラする
ストレスばっか溜まるわ
早く起きて仕事行く前にスケボー
仕事終わってもスケボー
これで練習時間できるぞ
もっと滑れ
その人のメインがレギュラーなのかグーフィーなのか分からなければ、ノーリーとフェイキーは見分けられないという認識でよろしいでしょうか?
暖かくなってきたからかパークに人増え始めて思うけど、フラットの途中でトリックやる奴、邪魔くね?
ライン的にやってるのはわかるんだけどセクションにも入らずましてやオーリーなんてやってる奴いたりして、これ何考えてんのかほんとわかんねーや
>>673 ワイは
「そこちょっと空けてくれる?俺とか他の人そこ通るんで。。。」
って言ってる。
こんな事すら言えない人は生きづらそうね。
>>667 >>674 「避けて行けばいいだろ?下手くそが」
って言われて終わり
オーリーの練習ってどこでやればいいの?
うるさくね?
>>674 それが小坊くらいの子供なんだけどさ「邪魔だから端っこでやれ」って半ばキレ気味に言ってしまったよ
ついでに親父が居たからお前どこ見て滑りよんやって完全にキレ散らしてもうた
大人な対応を~っては思うがなぁ
>>676 組コーン安定するまではパーク以外でやろう
>>677 まあお前みたいな小指の爪先ほどの器しかない小者だったら仕方ないんじゃないかな笑
殴り掛からなかっただけでもよく我慢した方なんじゃないの?
クソダサいけど笑
>>677 ダッさぁ!!!スケボーってか、人生辞めた方がいいでー!
>>683 チクタクもまともに出来なさそうな雑魚に言われても笑うわ
下手くそってほんと自己紹介上手だよな
レスの節々から長年やってるくせに未だに下手くそなのが滲み出てるw
>>685 唐突な自虐ネタは面白いな、切れ味が違う
>>687 そんなことで死ななくていいぞ
オーリー以外のトリックをろくに身に着けずにオーリーにトライしてない?
黄本すっ飛ばしてると案外遠回りだぜ
プッシュできたらもうオーリーだろ
それ以外になんかあんの?だわ
まともにオーリーできてなさそうな奴が講釈垂れてるのが驚きだな
ちょうど俺も諦めてエンドオーバーエンドウォークショービットノーコンからやろかなって思ってきてた
>>689 言いたいことは分かるけどそもそもプッシュがちゃんとできているか
チクタクがしっかりできるか、バランスよく板に乗れているか
でオーリーの習熟速度が全然違う
初心者がよくやってる立ちオーリー練習をひたすらやるのはオーリーへ1番の遠回り
なんならこれで辞めていく奴が大半
>>693 これを理解できないとか自分でオーリーできてませんって証明してるようなもんだぞ
まあ俺も自分のオーリーが綺麗にできてるとは思ってないけど
>>694 オーリーできてないって自分で言っちゃってるじゃん?アホなん?
綺麗にオーリーできてないって自負してる奴ガなんでオーリー語ってんだ?
とりあえず板に慣れたなって頃合いに走りながらやりゃいいんだよ
フラットでやっても上手くならないからちょっとした段差を越えれるように
木の枝とかペットボトルとかやってると永遠に高く飛べないしレッジにも入れん
バカみたいなYouTubeのhow toは見ないこと
>>696-697 綺麗じゃなくてもお前らよりはまともなオーリーできてる自信があるからなんだよなぁ
ドラゴンフォーミュラ使ってるやつおる?
クルーザーから入ってストリートに挑戦してるねんけど
スピットファイアの99クラシック使ってるけどやっぱりアスファルトでガラガラー!ってスピード出なくてうーんて感じやねんけど買うべき?
路面悪いとこでも進むしドライブも入る
でもドライブ入れた時の音だけ残念
>>699 スケボー始めて9ヶ月の初心者だけど、是非一緒にスケボーしたいです!
ちな、俺はくみコーンが20%の確率で飛べるレベル
オーリーって絶対前足の使い方だよな
弾きは弾いてれば弾けるようになる
>>699 何年やっててどの程度?
めんどくさいから動画あげてからレスしてくんないかな
動画クレクレ君やん
どうせお前も動画あげろって言われたらクソダサいポップの動画あげるんだろ?
ちょっとはデッキに乗り慣れたんか?
スケボーやってる連中ってこんなの多すぎだよな
まぁ、うまけりゃ黙って動画あげんのは合理的だろ
俺は汚いオーリーとかなり低いボックスを汚いフリップインしかできない万年初心者だけどね
ここのスレで言う上手い人のレベルってどこからなん?
>>706 フリップインできるなんて言っちゃだめだよ
ボックスとはいえオーリー以外でインできたら上級者通り越して嘘つき扱いされるからな
>>710 いいね!
もっとみんな動画上げれたらいいのにね
虚栄心が邪魔してるんだよね
>>710 あなたは
699、702、704
のうちの誰かなの?
なんも関係ないけど上げてみた人?
おうおう!!ガンガン動画あげろ!!!
それがネットの正しいあり方や
>>712 誰がどうとかそんなことより
お前もあげようぜ
>>710 スケボー始めて9ヶ月の初心者だけど一緒にスケボーしたい!
うまいね!
ホームレスで人生ささげてるんは評価できる。ただ、その後、5~10年後はどうするのかきになる
ろびんトよしのろびん多目的トイレのオスメイト洗浄台で頭洗ったりユニバーサルシートで寝たりPC充電してるのマジでどうなの
ロビンってデブじゃんスケボーでダイエットしますた適な動画だとワンチャンあるかもw
>>723 ないないw根性ないからすぐ楽な方へ逃げる
絶対ダイエットなんか続かない
国内スケーターでは3番目の登録者数を持ってるんだから上手く活かせばいいのにな
まあアクティブな登録者なんか数%なんだろうけど
あの。話変わりますが森田ってひと、みんなからかっこいい象徴とされてますが、わたし的にはそこまでってかんじで、パワースライドとか
だからなに?ってかんじで
おなじようなひといます??
そりゃあ世の中には自分と同じ考えの人と違う考えの人は居るだろうよ
>>726 実際にイベントで何度か見てるけどやってることがつまんないね
だから盛り上がりもしてない
まだ若い時の映像見るとわりかし攻めたトリックしてたりと興味も出るんだが今は落ち着きすぎて全然つまらないと思う
森田は上野慎平みたいなもんでうまいスケーターっていうより文化人みたいなもんだろ
単純に下手で引退したって言えばいいのにオーリーはいらないとか言い出したのは好きじゃないけど
それよりもときちとかモーモーとかキミカシバサキみたいなスケサーの姫みたいな下手な女がインスタに出てくるのが鬱陶しい
なんかスケボーにプライドもってるわりには簡単そうなトリックならべて、街中をすごいスピードで滑走してるだけのイメージしかない。
中野にあったパークの関係上で中野駅で滑るのスケーター間で禁止してたのに自ら破ってペニーだか乗り回してたのすげーダサかった
プッシュとか ターンとか 基礎の、基礎を派手にして ごまかしてるようにしかおもえない。
あれで海外にビデオもっていってアピールしたんでしょ?うけいれてもらえるの?てかんじ
和風な服装で街中を滑走してた映像はたしかにインパクトあったが
みんなズバズバ言うなーw
はじめるきっかけってオーリーとかフリップみてカッコいいって思うからだよね。
50超えててやれてる人を見ると、オーリーいらねーってのは…まぁ人それぞれなんだろうけど
森田とダルさんどっかで出会わないかなー
絶対仲良しなるよなあの2人
>>738 なんか一時期森田カッケーみたいにスレで言われてた時に動画見たけど
大会に出たけど負けて審査ウゼーと思って今の方向にシフトしたって本人は言ってたはずなので、やらないじゃなくて諦めたor実はトリック全般向いてなかったってのが正解なんじゃないかな
俺的にはクルーザー、ペニーなんて負け組が乗るのりものだよあれは
なんか必死にプッシュしてるだけで、めちゃくちゃかっこ悪いと思った
小技で逃げてるだけだもんな。なんか 熱く語るけどなんだかなあてかんじ。
北詰りゅうへいみたいに現役でバリバリ新技こなす滑りしかあつくかんじるよ
オーリー出来ないけどそのうち出きる気がしてずっとやってる
出来ないけど頭んなかだと出来てる。ずっとこんな感じで出来ない
今日もダメだったけど明日出来る気がしてきた
オーリーしやすい最適セッティングおしえて
板の太さ長さ
トラックの高さ
ウィールサイズ固さ
グリップテープ
シューズなど
とにかく軽いほうがいいの?
体型170/50、素足25cmのガリです
教えてもらったセッティングでできなかったらオーリー諦めます
トラックは軽めのほうがいいかもね
あとは一杯弾いて
オーリー全くできなくて冬の間ずっとスケボー乗らずにオーリーのイメトレに専念してて昨日久しぶりに乗ったら
オーリーできた
イメトレ大事なんやね
イメトレっていうか周りにいない時に横ジャンプしたりしてた
股関節ひらいて膝を進行方向に突き出す感じの練習
シューズはごつくないしか初めはいいかも。
昔はごついシューズが主流でやりにくかったもん。
俺はエメリカ18年はいてる
エメリカ、ラカイなんかいいんじゃないかな
脚力無かったら、キック緩め、ホイールベース狭め、ウィール小さめ52mm、トラック低めで軽いやつ
道具のせい、人のせいにする自信があるなら最初からやらないほうがいいけどね
>>746 最適セッティングにしたら必ずできる訳ではないけどマジレスすると
やりやすいと思うセッティングは
8.0インチ、トラックはロー、デッキテープは粗め、
ブッシュは硬め、シューズはローテク軽め
とにかく軽い方がいいけど誤差だからそこまで神経質にならなくていい
こんな感じかな、セットアップにこだわるよりはとにかくたくさんスケボーに乗った方がいい
>>746 明日10時間延々とオーリーやれ。そしたらさすがに体が覚える。以上
道具がどうのなんてのは極端なシーンでない限りほぼ役に立たないよ
>>754 街灯の下でオーリーしてる動画上げたの僕ですよ
>>755 そうか。それは失礼
キミぐらいオーリーできる人が、10時間延々とオーリーしろとは意外だったな
>>756 メイクできないトリックあります
じゃあメイクするまで延々とやる
4時間かかってメイクしました
そこからコツを体に染み込ませるためそのまま4時間延々とやる
って大体こんな感じでやってて大抵のトリック覚えたからかな
>>757 それでできるようになったトリックって例えばなに?
Amazonにドラゴンフォーミュラあるねんけど
ほんもんかな?買うか迷ってる
スケボーカルチャー残したいならAmazonで買わないほうがいいよ。数百円の差額は寄付だと思ってスケートショップで買おう。
スケートショップは法律で守られてない分、本屋なんかよりよっぽど貧弱で、すぐに無くなっちゃうよ。
スケボーショップが無くなればスケーターの居場所がなくなって野良になり、立場も悪くなり、スケボーできる場所なくなっちゃうよ。
実店舗なんて要らなくね
ネットショップでいいよ
大体、ショップの奴なんて下手くそ扱いされてるんだしそんな情けないのをカルチャーと思ってんのが惰弱だわ
そもそもショップ自体が少なすぎるし、大抵のショップはネット販売してんだろ
むしろショップ発信のカルチャーなんて今まで殆どできてないし、やろうとも思ってないのが大半、その大半が変な思想やこだわりでクセ強いオッサンだろ
比較的若くてショップ持っててパーク作ってインスタ上げてるやつは良いけどな
カルチャーとして残したいならシモンみたいなやり方で広めた方がいい
ホームレスとかやってネガキャンしてるのは論外だし止めて欲しい
潰れないスケートショップはそれなりの努力して人脈作って頭使って収益確保してるからなぁ
努力せずにネット販売に押されて淘汰されるショップは遅かれ早かれ潰れるよ
怒涛の連投草
スケボーショップに親でも殺されたんか?
ネットも含めてショップは大事でしょ
ムラスポだって広義じゃスケボーショップな訳で
ムラスポ消えたらカルチャーとしては後退するぞ
>>764 日本語理解できないなら無理してレスしない方がいいよ
まず同一人物じゃないしそもそもスケートショップを貶めてる内容じゃないし
レスにいちいち反応してる暇があったら汚いオーリー直す練習10時間やってた方がいいんじゃないの?
で、8時間練習してできるようになったトリックまだ教えてもらってないけど何があるの?乗り慣れてないポップだろ?
>>764 ショップのライダーは別だけどスタッフてダサい奴多いじゃん
スポットで知らないスケーターと鉢合わせて軽く挨拶する時にさ「ジブン、○○のショップなんすよ」って聞いてもないのに言ってくる奴いるじゃん
そいつがバイトにしろスケートの看板名乗ってんのに野良の俺たちよりヘタクソで大したこと無いって時点でもうダサすぎんだよ
だから初見でそんな挨拶してくる奴は「どこのショップ?知らね」ってショップごとディスられてるからな
>>767 そんなショップスタッフに出会ったことがないw
よくいるのは、ショップの常連ぶって店長やスタッフの名前だして仲良いアピールしてくる奴
あとでショップ行った時に前に○○君に会ったよって話したらほぼ「誰だろ?」からの特徴当てクイズが始まる
怒涛の連投草
なんか知らんがスケボーショップにトラウマあるんだな笑
ウィールの真贋が知りたいのに喧嘩し始めて草
こんな事で罵り合いができるなんて逆に凄いよ
これもうどっちがどっちかわかんねえなw
とりあえず連投認定してる奴が頭悪いのだけは分かる
スケボーで宗谷岬?まで行くとか言い出して
勝手にゴールポストずらしてて草
いまみたけど250いかなかったら やめるとかいいだしてるけど現在90人とかだろ?
あと1ヶ月で 150人はさすがにむりがある。
でも本人の表情みてたらあせってはないよね。だから 無理でしたー。で、あたらしく活動するのでまたよろしくみたいなかんじにしようとしてるだろ 。かつやともまたコラボするとかゆってたし、横断最中にYouTubeやめることはしなさそうだし。 結局、サラリーマンや働くんがいやだからYouTubeににげてるだけなんだし、やめたらじゃあどっから収入源がでるのかってかんじ。 やめるやめる詐欺でいじでもへばりつくようなきがする
>>774 誰か追跡してほしいね
まず間違いなく映像撮る時以外バスや電車で移動してっから
>>766 それ僕じゃないうえになんで喧嘩売り始めたの?
誰が誰かも区別付かなくなっちゃってる長文連投のヤバい奴ずっといるよな。正直文体で自演もバレバレ。
こいつが住み着いてから初心者スレ過疎ったまである。
>>779 俺、全然分かんないんだけど例えばどのレスとどのレスが同一人物なん?
>>775 これは同感
もうスケボー関係ないのだからスケボーがどうの言わずにウンコ食べるなり小便飲むなりドブ川で顔洗うなりしてガチホームレス系ユーチューバーにでも転職しない限り未来はないと思うな
いっそのことスケボーは集客するためのキーワードで別に熱意なんてないんスよねwって自白すれば炎上がてら登録者増えるだろう
>>780 お前だよお前。
やましいことがないならID出せよw
>>766はずっと居る荒らし
支離滅裂だし相手せんほうがいいよ
あとロビンとよしに異常な私怨持ってる奴も相手しない方がいい
誰も相手してないけど
>>783 俺がなんなんだよ
他にレスしてると思うんならそのレス指定してよ
見事に当たれば正直に言うからさ
ちなみに俺は786な
いまさらID出したところで意味ないけどとりあえず出しとくわ
ロビンから 重大発表あるってよ
リープスライダーの仲間入りかって噂
>>772 かわそうに、、ショップで嫌なことがあったんだろう
おれは ボウリング(ガチ)
スロット (ハイエナ専門)
音ゲー
ふるぎせどり
かな
ちなみに39です。 スケボーはさいきんきつくなってきたなあ
FPSやってるかなぁ
44歳のじじい、38歳の時から本格的?にスケボー初めてオーリーとキックフリップしかできんけど
キックフリップさえできりゃいいと思ってたのでそれでよし
小学校の頃にホームセンターで売ってるゴミスケボー少し乗ってた
ランプも少しやる、インターフェイキー、アクスルストール、キャブロックくらい
ショップで嫌なことはない
ランプばっかやってたら心なしかオーリーがちょっと上達した気が
オーリー全く出来なくて挫折してたけど4ヶ月間ほどずっとストリートデッキ放置してイメトレと横ジャンプの練習して
改めてオーリーやってみたら低いけどオーリーできた
イメトレ大事
バイトしながらでも、プロになりたいとトレーニングしてたり
動画のクオリティを下げないで視聴者を飽きさせないように努力してるのがいるのに
なぜそれが無い者に支援しなければいけないのか…
近所の駐車場でマニュアル練習してたらおばちゃんに注意されたお(;ω;)
結局、オーリー10時間君は単発レスつけて逃げか
10時間を何日間やったかわからないけど、20時間やったらもっと早く上達するのにな
>>799 駐車場はいかんだろうな
スケボー知らない人から見たら車に当たるんじゃないかと心配になるだろうし
さっき車道でスケボーやってたバカがいたぞ
日本人とニガーのグループ
スケボーカスは死ねよ
スケボーで日本横断て 車や、交通機関つかわないでやったらまじで すごいんじゃないの??
野宿しながら 金もなくてスケボーだけって
インチキなしでほんとにできんの?
みんなスケボーやるきっかけってなに?
俺はロード・オブ・ドッグタウン
>>759 買ってみたで
アーリーウープ発送ですぐ届いた
多分本物
俺は大学へ向かう途中にスケートショップがあって
ショーケースにモニターがあって常にスケートビデオを流してて
ckyの超かっこいいBGMに合わせてアルトサーリーがものっそいスピード感で階段の手すりをスライドしてるのが
当時のワイには衝撃的過ぎて
毎日それを見てたらある日一式衝動買いした。
ちなみにそのとき見てたスケートビデオはesのメニクマティ
ドラゴンフォーミュラ、ドライブ音以外は完璧なウィールなんだけどなあ
結局f4に戻した
車輪のついた板乗ってギャーギャー喚くとか猿かよお前ら
迷惑でしかないんだから檻の中でひっそりとやれや
>>807
こっちにしよかなって思ってる
スケボーで横断縦断…
うそくせぇよな
車乗ってるのは…?
宗谷岬?
結局辞める辞めないの話をなし崩しにするためじゃないの?
仮にメンバーシップ達成したら宗谷岬は途中まで行く振りして断念するんじゃないの?
自然が厳しかったですとかいって…
赤カートおしながら日本一周するひとYouTubeでおって 最近断念したんだっけな?
あれはリアルで過酷だったわ。
だってよく考えてみてよ 県内だけでも車電車なしで一周でもかなりつらいよ
bonesのxフォーミュラと
新しい6ball bearingが気になる
メンシプ達成しようがしまいが宗谷岬は行かないだろな。
ダイエット、縦コーンもやめたじゃん
あれを応援するのってヤバいやつらなんか?
オーリーってスケボー始めてわりとすぐ挑戦する技なのに難易度高すぎだろ
インスタよりツイッターのほうがフォロワー多いんだけどインスタのほうがイイネつくのなんなんだろ
>>818 ただそのオーリーができれば、出来るトリックが一気に増えるからな
オーリーできねー
てかどのオーリーハウツー動画見ても同じことばっか言ってるからムカつく
見飽きたっつーの
50cmは安定して超えられるんだけど60cmは10回に1回、縦コーンは超えられる気がしない
結局ちゃんと防具つけてちゃんとスクール通うのが一番簡単に上手くなると思う
ぼっちでコケるのビビりながらやってたら1年でモノ越えすら怪しいと思う
スケボーカスは絶滅しろ
車道で猿みたいに騒ぎやがって
プロテクターあるとかなり安心するよ
思っきりコケれる
他人に迷惑しかかけないスケボーカスは絶滅しろ
邪魔、危険、五月蝿い
ガキにやらせるバカ親も、いい歳してやってる大人も頭がおかしい
スケボー乗って車に轢かれたアホがいたが、運転手が気の毒でならない
オーリー難しすぎる全然できね
飛べるようになってもここからさらに板回したりノーズで弾いたりスタンス変えてやったり階段飛び降りたりとか頭おかしいやろ
こないだ初めてパークいって広いところでプッシュとターン練習したんだけど
俺以外のスケーター子供も含めてみんなオーリーとか普通にやってたわ
初心者の割合が明らかに少ないんだけど初心者ってどこで練習してるの?
>>828 スケーターに頭おかしいのが多いのは否定しないけどG.W.真っ只中にわざわざそのレス打ちにくるお前も十分頭おかしいで
せめて連休明けるまで我慢できんかったんか
今日オーリー練習中、何故か弾きがめちゃ良くなった時があった
思い切り弾けてテールがバチンと跳ねてくる感じ
すぐできなくなったけど
何が良かったのかがわからない
重心?タイミング?スタンス?姿勢?
>>833 その感覚ってめっちゃ大事だから覚えておくといいよ
要素としてはスタンス、姿勢、重心あたり
この辺がバッチリハマると綺麗なオーリーができる。今はそれが50回に1回だったら練習するにつれて20回に1回、10回に1回、5回に1回と頻度が上がって最終的に毎回できるようになる
フリップなんか練習始めてもスタンス取ってしゃがんだ時に「あ、これ乗れる気がする」って思う時があるんだよ
実際は乗れなくても回転が綺麗だったり足元で回ったりとか何かしら惜しい要素がある
ここのアドバイスなんて聞く価値ないぞ
1年間でポップショービットの動画しか上がらん板だからな
どのYouTuberが言うてたか忘れたけど板に乗ってる所を地面と思って弾くって言うのが1番わかりやすかった
ホームレスでスケボーだけって、雨の日どないするんだろ。いま雨ふってるけどかなりつらいよこれ
>>833 ゴールデンウィーク中は毎日滑った?1日何時間やった?
とにかく経験値が足りないから何が良くて何が悪いか気づけてないんだよ
気づくまで人の意見なんて聞かずにとにかく弾きなさい
>>839 経験値足りないから聞いてるんだけど?
足りてたら、そもそも聞かねえしww
頭大丈夫?
>>833 体を持ち上げる動きや力でそのままテール弾こうとするとベチャッとなりやすいかな。
しゃがみ→体持ち上げる→デッキに乗ってる荷重が抜ける→テール弾く動きをする、
ってイメージを持つといいと思う。
>>840 経験値足りてないのに人の話聞けばできると思ってんのがバカってゆーか向いてないよ
>>838 ホームが無いってだけだからな
動画で言わなきゃなんとでもなる
撮り直し、演出(フィクション)撮りなんて多かれ少なかれ誰でもやってる
今日感じたこと
・新しい学校のリーダーズって人たち、ほかの「TikTokで流行って出てきました」みたいな人たちと違って、急に出てきてなんなん?これがメディアゴリ押しってやつ?
・今週のジャンプ、ワンピースの続きが気になるね
・気温寒すぎ、冬物全部クリーニング出したっつーの!
>>842 何時間滑った?とか意味不明な質問返しの意図は?
お前オーリーできねえだろww
だから経験値だの、何時間滑っただの、バカな質問しかできねえw
なんでオーリー上手い人って軽くしゃがんだ感じで跳べるの?
>>849 俺のオーリーなんて人に見せられるモンじゃないよ
犬の糞を飛び越す練習したら初めてオーリーでの物飛び成功した😭
犬のうんこもいいですが、マニュアル台もオススメです。
たった今届いたぜ〜
頑張るぜ〜
本物と信じてる
ステッカーも付いてた
YouTube見てたらついてなかったけど
大丈夫かな
ぼっちスケーターのライン
スピード感がないのとか許して
追い撮りとかやりたい
https://imgur.com/a/KrVUbXX >>861 自分で言わてるけどスピード感の問題ってあると思いますよ
スピード出してトリック打つ人のほうが何故か声かけられる率高くてツレだの知り合いだの増える傾向にある気がする
それとフラットトリックはラインに含めちゃダメだろ派ですごめんなさい
それと
ノースラ→着地→プッシュ→キック
プッシュはやめたほうがいいです
せめてプッシュは無しでキックに持っていったほうがまだ見栄え良くなりますから
プッシュ挟んだら一段下のレベルと思われるからもったいないです
>>866 アドバイスありがとうございます
ノーズスライドからプッシュなしで次のトリック入るにはだいぶスピード上げないとダメなんですが
スピード出すとノーズスライドのメイク率が極端に落ちるので練習します
>>865 初心者スレで何言ってんだw頭デカいだけの雑魚臭が半端ない
ラインにフラットトリック含めちゃダメな派なんてないからw
お前だけだろ、架空の「俺の連れ」とか言うなよ?
とりあえず、ノーズスライドからプッシュなしでフリップに繋ぐ動画上げていただけませんか?
>>867 50-50の滑り具合とノースラの掛け方を見るに、高く飛びすぎてるから掛けの衝撃が強いため減速してる、また、膝の角度や重心からして真上からノーズを踏みつけてる状態になってるから安定させにくい。といった感じかなと思うんですよね。
その高さのボックスなら、スラッピーかなってくらい軽く弾いて低く乗りにいく、そしてがに股みたいにして少し押し込むように掛けると安定しますよ(掛け方は人それぞれとは思いますが)
>>867 プッシュ入れてもいいけど2回入れてるところと、右足がテール付近でピョコっと蹴ってるのが最高にダサい。左足より前に出るように振りなよ。
>>870 今まで見た中で1番ポーザーくさいコメント
さあさあ、アドバイスならまだしもダサいとか言っちゃう人は動画上げてからにしようぜ
>>870なんかこのままじゃダサすぎて笑い者
まーた連投ガイジ湧いてるよ
前にもオーリーでボコられたの反省してないあたりホンモノだよな
>>861 バックサイドノーズ→キックフリップ→50-50のラインとか
過去2年の間でこのスレに上がった動画の中じゃ一番の上級者だぞ
こいつに偉そうに講釈垂れていいのはこいつ以上のラインを上げれたやつだけ
>>867 ごめんなさい、人のこと言えなかったw
https://imgur.com/HJplQxL 一息入れないときつい
>>877 ちゃんとごめんなさいできて偉いね
ここでプロ並みの動画観ようと期待してる方が頭おかしいんだからスピードが遅いとか高さが低いとかクオリティー叩きするより
出来る人はこうした方が良いよ的なアドバイスするなり出来ない人はやり方教えてもらうなりした方が建設的だよね
プッシュとか板のピックアップとか、トリックっていうほどのもんじゃないけどそういう所作的なとこで上手い下手が滲み出てくるもんだけど、そのへん無頓着な人に「それダサいよ」と言ってもアレルギー反応しかないやろな
自分の実力さえ把握できてないってのが、そもそも疑問
ごめんなさいした人は、質問者より遥かに格下だし。。
>>861のカーブよりはるかに低い縁石でフラフラ
誤魔化してるけどフリップも乗れてないし
マジでなんなん??
ちょ、マジでなんなん???
いや、マジで偉そうに説教垂れてたのなんだったんwwwwwww
>>881 まぁまぁ
ちゃんとごめんなさいしてるし
動画も上げてるやん
勇気あるなぁ
路面がタイルみたいなのだからスピード落ちるってのもあるよね、もちろんスピードもあるんだけど
ごめんマンも止まってはいるけど一応フェイキーフリップよな
>>881 動画あげてない雑魚がなんで偉そうなん??
>>865-866,869からの
>>877は面白すぎるだろ
なんらかの受診を薦めたい
まあなんでアドバイスしてるのかは謎だね
ごめんねしてるし許してやれ笑
>>877は曲がりなりにも動画あげれたけど他の奴はそれ以下のザコなんか???
>>888 ワイは文句もアドバイスもしてへんぞ~
人様の動画に文句垂れるんなら自分の動画あげないとなぁw
その点861以下ではあるけど877は動画あげてるしちゃんと滑ってる人なんだなーって納得できるよ
動画は上げないけど、ノースラさんくらいのマニュアル台の方をフリップインでもう少し長ければフリップアウトできるくらい。
その他の技はできん。
>>889 文句垂れてる、アドバイスしてるは関係ない
861にレクチャーしてた877がかなり格下だった事を笑っているだけ
>>881 まずいつも使うスポットなんて晒したくないから適当な場所探したんだよね
昨日ワックス全然無かったからそんなもんだけどちゃんと塗りまくってスライド流すだけならたぶん結構いけるぞ
てゆーか他に誰も動画あげてないけどコレが理由なんじゃないの?
縁石しかない歩道くらいならそこいらあるしこんな感じやれるでしょ。余程下手でなければ
あとオーリー→Fs180みたいなラインなら普通にできるだろなーって思った
ワックス塗りまくりでやってきたけど
https://imgur.com/pWod0Mg やっぱ掛け(当て)る高さギリでいったほうが速度乗るね
レールのアウトで減速してんのはフェイキーに持ってくアングルが早くてウィールが咬み気味になってるからかな。ここは技量が足りて無いせいだと思うけど、ボックスなら速度維持できてるかなーって。
いつからB/Sノーズスライドとスラッピーノーズスライドが同じ枠になったんだ?
しかもスラッピーで掛ける高さとか言うなよw
nyjahのインスタ観てるとトンキチに来てるから
なにかと思ったら今日からXゲームが千葉で有るか
GW中に無料でhulu観てたから
Xゲームをただで観れるありがとうよ
>>895 お前(
>>877)、
いつもそうやって誤魔化して生きてきたのか?
結構真剣に救いたい
なんでラインですらないb/sノーズ切り取ったの上げ直して何かが変わると思ったんだよ
プッシュ挟まずフリップ打つ話してたんだろ
>>893とか急に違う話し出してるからお前じゃないと思ったけど、お前だったんだな
何言ってるかわからないしお前の頭の中で勝手に話が変わってるの分かるか?
俺の言ってることが分かるか?もしかして分からないか?
今後「スピード」「ツレ」「声かけられる」みたいなキーワード出してるお前だと思って接するけど、
マジでやばいぞお前、これ真剣に書き込んでるからな?
b/sノーズが出来るか出来ないか、
それだけの話誰もしてなかったんだよお前以外は
俺は真剣にお前のリアルが心配だ
>>899 どうみてもBSノーズやってるけど何言ってるんだ?
トリックの繋ぎの話からいつのまにかノースラの話に切り替わってるw
>>899 俺はトリックがどうのって話をノースラ、キックフリップしてた本人以外と話ししてた記憶はないんだけど、誰?
君の言ってることがおかしいのは一先ず置いとくけど、まず構ってほしいなら自身の滑りアップしてからにしよか
滑ってない奴はネットでもお外でも相手されないからねー。覚えときなよ
>>895 ちょっと聞いていいですか?
最初の縁石はスラッピー(?)で入ってると思うんですけど、レールどうやって入ってます?
見た感じオーリーですけど弾きってほどの音がしてないし、かといってノーズ上げたくらいで入れる高さでもないからどうやってるのかよくわからないです
>>902 いや
>>903ってことでしょ?
>>899は「b/sノーズができるかどうかの話なんてしてない」って言ってるし
>>907 バカすぎてワロタ
自演もろバレじゃねーかおまえ
トリックの繋ぎの話からノースラの話してるのを指摘してるんだよな
>>908 いや俺は別人だぞ
>>903とも別人
で、理解できた?
まぁ結局
>>861より
>>865が数段下手くそなくせに偉そうなアドバイスしてた事が面白かったって話しで終了でいいでしょう。それ以降の言い争いは無駄だからもうやめよう
どうやら
>>865は小学生に怒鳴り散らかした恥ずかしい奴だろうし
俺が
>>899ね
ID出すよ
>>904さあ、
お前、なんも伝わってないな俺の話
まず
>>893で動画上げてないやつと話してるじゃんお前
その時点でお前が言ってる「動画あげてるやつとしか話してない」っていう理屈は通用してないんだよ
俺は言い負かしたいんじゃない
お前とバトルしてるんじゃない
お前のそのちょっと話が飛んじゃう、
アレなところを救いたいんだよ
みんなも言ってるけど繋ぎの話してたのに
お前急に1人でノースラの話始めちゃってさ
それを心配だって言ってるの
今はしょうがないけどさ
生きていくのに結構大事なことだから伝えときたかったんだ
元気にやっていこうな?
>>915 ルールを守れない
人の迷惑を考えない
うるさい
邪魔
危険
輩ばっか
いい歳してスケボー(笑)とか
動画あげてない奴が動画あげてる奴にグチャグチャ言ってることはわかる
はい負け
荒れてるとこに火を注ぐようでアレだが、ノースラレールやるって度胸やばくないか
>>918 レッジでできるようになれば全く怖さはない
>>904 自分でも出来ないことを上から目線でアドバイスすることと
自分でも出来ないことを上から目線でアドバイスするのはダメでしょって言うことの違いわかる??
後者が動画あげる必要ないの、わかる???
>>905 人にトリック出来るところを見せたいって時に普通この角度で撮らないよねw
アプローチからアウトまで見渡せるアングルを考えると思うんだけど顔出ししたくないなら上が映らないように調整するとか
フェイキーアウトしかできない所とかいろいろ察する所はあるんだけど
ちゃんとスケーターやってるのは間違いないんだから偉そうなこと言わずに自分のレベルに合ったレスした方がいいよ、ポップくん
間違いなく
>>865はポップくんだと思うわ
>>919 レッジなら少し滑らせて降りるまではできるけどレールとなると乗ってもすっぽ抜けるし失敗した時が変な転び方するから怖いのよね
邪魔だから埋立地の檻の中だけでやってろや
世の中から嫌われている事を自覚しろ
>>923 下り坂ならあの高さをスラッピーでも入れるってことですか?
>>926 そいつ俺(動画あげた本人)じゃないよ
そしてスラッピーではない
>>905に答えると
縁石の時は最初からノーズに前足置きっぱスタンスにしてほぼスラッピーで掛けてる
レールに関しては高さがあるのでスラッピーじゃ難しいため、スタンスはキックの根本あたりに前足置いて飛ぶクイックオーリー(ミスったオーリーみたいなやつ)
これは単純に高さがあるとこにギリで掛けにいくならクイックがやりやすいからってだけで、本来なら
>>861みたいな掛けかたのほうがいいです
あとクイックは狙う高さが上がれば上がるほど弾きが入りやすくなるけど上でやったレール程度なら弾きが入らない感じになります
>>918 レッジやボックスはデッキ外れても転ばない&ノーズ側に重心行き過ぎてもデッキベタ踏みするだけだから安心感あるけど、レールはミスしたらノーズ側に足抜けるor落ちるから怖いって気持ちがあると思う
なので最初から反対側に落ちるつもりで構えておけばそんな怖くないですよ
そんで徐々にノーズ側からレール上に重心もってけば案外安定する
あと角レールでノースラは間違いなくやりにくいので丸レールでやったほうがいいです
4 何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。
三 交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。
>>927 わざわざありがとうございます!
ちょっと高めのボックスでもクイックオーリーでいいんでしょうか?
フェイキーアウトしかできないスラッピーノースラとか、レベル低すぎて話にならんよ
>>930 いいけどクイック掛けに慣れすぎると通常のノーズロックが苦手になったりするから両方やったほうがいいですね
>>931 さっきから邪魔
>>932 了解です!
>>933 そいつずっといる荒らしだからシカトしたほうがいいよ
遡れば動画あがるたびに喚いてるだけのポーザーだからね
>>933 バカかお前
クイックがキックの立ち上がりに足置いてるとか、意味わかんねーわ
なにが了解です!だよww
スラッピーでフェイキーアウトしかできねえのにww
>>934 キミは動画の人?
文句書き込んでないで、オーリーの練習でもしてこい
いい歳して板切れに車輪つけてはしゃいでるとか
親からまともな玩具与えられなかったんか
いい歳して匿名掲示板で悪態ついてるとか
親からまともな玩具与えられなかったんか
>>940 お前の歳がいくつか知らないけど、友達と楽しそうにスケボーしてる息子と匿名掲示板でグチグチ文句垂れ流してる息子
親から見てどっちが良いんだろうね
おはようございます
>>861です
このまま時々動画を上げる人になろうかと思ったんですがあまりに間違った情報があげられているのでレスしますが
>>877も
>>895のどちらも高さが違うだけで入り方が
>>927の説明通りならスラッピーです
ほぼスラッピーとかスラッピーっぽいではなく「スラッピー」です
あとアウトのスピードですがハネ降りができていないのでメインスタンスアウトのスピードが落ちているのは自分でも分かっています、指摘されるのも当然ですが
より減速しにくいフェイキーアウトと比べられるのは心外です
動画を上げている人もこの高さでスラッピーできるのは普通に凄いしちゃんとスケーターなのは間違いないと思うのでネガティブなレスする時は正しい知識に基づいてレスした方がいいですよ
普通に「俺もこんなんできるよ」って上げられた動画なら全然印象が違ったと思います
長文すんません
>>943 フェイキーアウトと比べてないよ
あなたじゃない動画の人はメインアウトが出来ないようなので、そもそも論外
>>943 おはよう御座います。スラッピーしてた当人です。
クイック物越えする時のやり方でやってたからクイックだよねって思ってましたけど、一般的にスラッピーノーズスライドってことであればスラッピーなんですね。
これからもぜひ動画あげていってください!
最近跳ね270アウト練習してたからフェイキー癖がついてますが、たぶん跳ねさせなくてもメインアウトはスピード乗る気がする…まぁやってみないとなんともですけどね
みんなもっと動画あげようよ
僕はここに動画をあげた第一人者のオーリーすら出来ない糞下手くそ雑魚だよ
べつに上手い下手なんて歴に依るんだから気にせずあげたらええやで
>>946 その退路を自ら断つスタイルは面白いけどハネ降り無しのメインアウトがフェイキーアウト並みに減速せずにメイクするのはかなり難易度高いと思うのでやる前にレスするのはやめようね
ただできるのであればスピードに乗ったメインアウトと270アウトの動画を見せてもらいたい
特に270アウトはできてなくてもいいから参考のためにあげて欲しい
>>949 こないだみたいに、ぁっ思ったよりできなかったwがあるからその通りじゃあるんだけど、スピード乗ったメインアウトはわりと自信あるよ✌フェイキーと違ってウィールが噛まないからそんな速度落ちないんだよね
270アウトはまだ止まった状態のレールとレッジからしかメイクしてなくて、速度乗せてメイクさせるとなるとレールでやることになるね
それと言うまでもないかなとは思うけど、ガッツリ跳ねさせることはレールならそんな難しくないが、ボックスやレッジだとちょい跳ねたかな?程度しか僕はできへんよ
ボックスレッジでガッツリ跳ねさせる奴はマジの上級者だわ
今日明日立て込んでるから月曜日やってくるね
>>949 一応言っておきますけど、僕の270アウトはスイッチ270になります。
>>950 こいつほんま草
ガチでごめんなさい君のリアルが心配だわ
動画あげれる人スレ作ったほうがよくない?
そもそもここ初心者スレって名目だからそれに甘んじて俺は動画あげねーって奴ばかりだからそれじゃつまんないよね
やっぱり立オーリー や芝生の上とか時間の無駄でしたね
滑りながらやれば良かった
だからあれほどYouTube見るなって言ってたのに…
YouTubeのhow Toなんてある程度分解して見せるためとか、慣れさせるために止まってとか芝生とかいってるし、そもそも動画ネタだからね
多少プッシュできりゃ進みながらやったほうが効率的だよね
>>950 自分の実力値は知っておくべきだよ
スケボー好きなのは分かったから、
もっとやり込んでから、人にアドバイスしてみては?
>>958 メンシプなってあげなよ。
俺はロビンもよしも嫌いだから全く応援しないけどね。
熊におそわれる覚悟で250円のメンシプとか命懸けだな
前日まで出来てたことを身体が思い出すまで30分はかかるからたまたま居合わせた知り合いなんかにオーリーやってみて!って言われても全然できなくて辛い
>>942 邪魔
危険
五月蝿い
スケボーカス(笑)
>>963 大丈夫。2年もやればその30分が3分に縮むからひたすらやろう。
>>949 ちょっとだけ滑ってきたよ~
https://imgur.com/7DARrUg やっぱメインアウトでもこのくらいの速度なら普通にいけるね
難易度どうこうってほどのことではなく、慣れじゃないかな
>>966 これぐらいの速度っていうのが分からない
動画の撮り方、編集はクソ見づらいし顔バレ、スポットバレが嫌なんだったらもう無理に貼らなくていいと俺は思う
マジでストレスでしかないわ
>>966 結局スラッピーだし全てが意味不明
マジでお前のリアルが心配だよ
擦り上げるとフロントのたかさが出ない
つまりは弾きの問題か?
>>966 ちゃんと専用の場所でやったんだよな?
まさか公園や公道上しゃないよな?
邪魔だし五月蝿いし危険だし、世間の迷惑だからな。
猿みたいに檻の中だけでやってろよ。
>>968 おまえと話してないからヨソ言っててくださいね
スラッピーくんはノーズスライドの跳ね降りができるみたいなレスしてるけどとてもそんなレベルに見えないんだけどノーリーの練習もしっかりしてるのかな?
自分がやってることがオーリーノーズスライドなのかスラッピーノーズスライドなのか分かっていないレベルなんだから多分間違えてるんだと思うよ
あとどうせ上げるんならもうちょい見やすい編集にしてくれないかな、俺からも指摘させてもらうわ
>>975 なんか小出し小出しにしてるから調子乗ったバカが現れるのかなーって気がしてきたけど、それ以前に指摘したいなら動画あげなよ。
スケボーのルール知らないってほどのミジンコならもう相手しないからね。
目の前で滑ってねー奴はカスだからな。
こんな当たり前のルールも知らんのだろ?
そんで言わせてもらうけど、
普通に滑ってればね、スピード感とか乗り方着地見れば「こいつは○○くらいまでは出来る感じだな」って普通に判断つくんだよね。
メインアウトなんて初歩すぎてね、結局俺ふつーにできちゃってんじゃん?
まずゴチャゴチャ言ってる雑魚は土下座すんのが先じゃねーのか?
この程度の高さに弾く理由ねぇとかって話ではなく、結局そいつが何目指してるか、つまりスタイルによるんだよ。
お外で滑ればわかるけどメイク率低い速度も遅いプッシュ無駄に挟むじゃ雑魚扱いだからな?
俺は早さと高さ次第でやり方変えるだけだし、君みたいなカスと一緒くたにしないでほしいね。
まぁ人と滑らないからそのへんなんもわかんないんでしょ。
>>949はぼっち公称してるからそりゃわからんよねって感じだけどさ、他の奴らもぼっちなのかね?
あとわかりやすく俺の基礎力表現しておくと、ノースラメインアウトからオーリーで組コーン飛び越すのはやや難しいと思う。できても時間かかりそ。
スケボー1枚の高さならすぐ飛べると思うけど。
↑
このへん踏まえてレスしてほしいね
当たり前のことを当たり前に書いただけよ
お外に限らず、インスタでも滑ってるかもわからないよーな奴はコメントで絡んでこないだろ?
ここは違うのかね?
>>971 そうやって逃げて逃げてどんどん友達もなくしてるんだろ?
俺には分かるぞ
スケボーやってるやつはイジメとか貧乏とか問題かかえてるやつも多いからな
お前のリアルが心配なんだよ
ゴメンゴメン
>>975だけど、指摘させてもらうわって言ったのは動画が見にくいことについてな
見にくい動画あげられてもスピード感もスタイルも分かりにくいんだよ
そんな動画でドヤァってされても凄いねーって思えないの
だからさ、急がないから分かりやすい編集で
>>861と同じオーリーノーズスライド→キックフリップをあげてよ
別にどっちが上手いとかじゃなくお前が偉そうにスピード感がどうとかスタイルがどうとか言える立場かどうか分かるから
できるよな?重要なのは「分かりやすい編集」な
>>976 メインアウト簡単とか言ってるけど、動画全然じゃん
スピード死んでるし、ボックス側に流れてるし、ノーズが外れただけじゃないの?
奥でやってるF/S180も全然弾けてないし弾けない呪いにかかってるんだろ
コイツのクイックオーリーとか言うのを見てみたいw絶対呪われてるだろw
>>976 君はまだまだヘタクソなのに、
リアルでも周りにそういう態度取ってるん?
人と滑らないからそのへんわかんないのかもしれないけど、
そんな態度じゃ何言ってるか分かんねーから遠回しに距離取られて、「何アイツ」扱いだよ
ツレツレ言ってる割に一度ならず2度も3度も、
動画が独りの訳分からん画角の自撮りなのは「そういうこと」だろ?
【ごめんなさい君のここまでの動き】
①
>>877 はじめましての相手に突然「ノースラのあとプッシュ入れてからトリック打つのヘタクソですよ」と言ったあと、自分で上げた動画はまさかのスラッピーwwからの乗れてないキックフリップという笑劇
②
>>895 みんなに「プッシュなしで繋げれてないじゃん」と指摘される中なぜか「ワックスの滑りを改善」した動画を唐突に上げ直す。
ハッタリで高さがある風の動画を足すも弾き音がせず、結局スラッピーだとバレる。さらに
>>861にフェイキーアウトを指摘され、
>>946で反論するも…
③
>>966 「bsノーズスライドのメインアウト」を期待される中、上がった動画はスラッピーふらふらメインアウトで終幕!!!解散!!!!もうほっとけ!!!
【初心者】スケボー初心者スレ137日目【歓迎】
http://2chb.net/r/xsports/1684049190/ この調子で次スレも頑張れ!
>>981 何を見たの?って感じだね君
そう見えるならもーめんどくさいからさー
ノースラ→物越えやっか
何飛越したいか君が決めなよ
俺は明日動画上げれるけど君はいつまでに上げれるかな?
>>983 こんなんだいぶヌルいと思うが
やりもしない雑魚には本当にこれ以上酷いこと言ったりすることもあったな
パークならまだしもスポットならこんなんふつーにある光景だろ
>>984 いやいやいやいや、
実際のスケーターなんて良くも悪くも民度低いよ
>>987 俺は普通にbsノースラできるから、見て感じた事を言ってるよ
ノースラ→モノ越えは勝手にやってくれてもいいけど、
君の実力は分かったから、もう無理しなくていいぞ
ごめんなさい君が一番おもろいのは分かってるヅラして普通に下手くそなところ
まあまあ、「明日までにスラッピーではないbsノーズスライドメインアウトからのプッシュなし板超えオーリーのラインを引きの画角で前後も映す分かりやすい動画」で上げたいって言ってるんだから上げさせてあげよう。
上がんなかったら「虚言癖のヘタクソ」としてこのスレで2度と相手しなきゃいいだけ。
>>988 ローカルって何かな。
友達数人の集まりをそう呼んでるのかな?
路上でやってる子たちは「行き場のない若者の集まり」みたいなのも多いよね。
言葉の端々からそういう子たちの1人なんだろうなあと感じるけど、そういう子たちの態度をスケーター全体の態度みたいに話されても視野が狭いとしか思えないなあ。
お前のリアルが心配だよ。
ハードウィールって言うほど変わるかね?
ウィール径が一番大事な気がする
>>996 X-FormulaとDragon Formulaはワイの周りの評価だと
荒い路面でもスピード維持しやすい
綺麗な路面でもグリップ感あって気持ちいい
パワスラやテールスライドで音が出なくて悲しい
って評価やな
スピット プライスポイントはよくなかったで
F4がいい
1000ならこのスレのイキリキッズ達にお子様ランチ奢る
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 201日 20時間 46分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250223050927caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/xsports/1666672658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【初心者】スケボー初心者スレ136日目【歓迎】 YouTube動画>9本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【LDP】Pantheon 【Pranayama】
・笑わせろや
・おまいらの板教えてクレメンス
・EA SKATE ゲーム脳の為のリアルスケート情報スレ
・【ガンガレ】第二回スケート会議【議長!】
・湘南のハルト
・ヒーリーズ(ローラーシューズ)の展望は?
・●))) HEELYS慢性スレッド2足目 ●)))
・■服部緑地万博公園長居公園等■
・福岡のスケート事情
・【岡山】 広島sk8 part9 【岡山】
・痛い×××××怪我×××××痛い
・俺は携帯厨なんだけどオウジって言うコテ
・【スケボー】みなとみらいでへたれオリ【sk8】
・ローラー付きスニーカー
・xsjadoスレ
・陰キャは荒らすなオナニーしてろ
・死ぬまでにメイクしたい
・■■映画 『ロード・オブ・ドッグタウン』■■
・花見川@実籾2
・電動キックボード、スクーター改造
・【スケボー】東京五輪正式種目採用を目指すスレ【SK8】
・【悲】パーク閉鎖危機について【怒
・ X系に坊主頭多いのは何故?
・スポンサー5人くらいじゃ、食っていけないな
・世田谷一家殺害事件の容疑者はスケーター?
・[雑談]スケボー初段スレ1プッシュ目[kickflip]
・東京に大型X-SPORTS施設建設計画
・受験生スケーターのスレ
・スケーターのユーチューバーを語るスレ
・俺は携帯厨なんだけどオウジって言うコテ
・X-SPORTSしりとり
・沖縄のスケーターは気合いが違います
・今コピーしているものをペーストするスレ@X-Sports
・【練習仲間】どっち優先する?【スキルか人間性か】
・【$】海外オンラインショップについて語るスレ5
・【Xスポ】最寄り駅が同じならセッション【出会い】
・アニメが好きなスケーター★2
・☆らいぞう☆事務所 ◎一番地◎
・千葉の柏のスケーターいます?
・《ラフティング》って、Xスポかな…?
・スケートビデオ撮る時に
・車につかまりスケボー死…転倒、後輪にひかれ
・SKY BROWN
・ビデオの曲について語ろう!
・スケートボード系YouTuberについて語ろうぜ!
・掲示板でS.K.A.T.E.ゲーム
・いらないBMXのパーツ・本体などを、売る・買うスレ
・【タレント】スケボーやってる有名人【俳優】
・【スポット】 検索アプリ総合【パーク】
・長野県上田市古戦場スケボー広場
・☆日本のスケート事情☆
・【挨拶は】人間関係どうよ?【基本】
・インラインスケートをどこでやるか
・テレ東の番組"1080°"がつまらないんですけど
・パークを作ろう !!!
・キックボードの技を考えるスレ
・.+'*.★☆Girl Sk8ers☆★.*'+.
・鬼畜なエクストリームスポーツ考えようぜww
・★ トリック決めるときのかけ声 ★
・【履かないなら】NIKE SB【買うなヴォケ!】
・梅雨でスケートできない&ムラサキについて語るスレ
・スケボーの盛んな国
・初心者が一ヵ月で縦コーン越え。 【VOL.2】
・テストスレ
19:07:16 up 42 days, 20:10, 0 users, load average: 7.10, 8.72, 9.50
in 0.034918069839478 sec
@0.034918069839478@0b7 on 022509
|