◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) YouTube動画>4本 ->画像>350枚


画像や動画が多い場合、分割して閲覧できます:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000

動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1560243230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

801名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-zTHs)2019/06/22(土) 00:21:31.35ID:pzxHx+eaM
>>798
改竄前の画像があった。

アウアウクー MM0d-ffY7(iPhone)

スププ Sdb3-b/bE(固定回線?)

アウアウクー MM0d-1Nzm(iPhone?)

Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚

ワッチョイを変えて3人目を作り出そうとしたがIPアドレス部分が変化せず不自然なので他のレスを流用したのだろうか。

802名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-YSl9)2019/06/22(土) 02:27:11.88ID:D9QYaHFRr
>>792
絞り込み測光じゃなくて絞り込み測距ね。SONYはフォーカスシフトに考慮して絞り込み測距にしたとカメラ雑誌だったかカメラ系ウェブメディアで読んだ
測光は一定絞り値以上は実絞りでなくF5.6とかで測光だったような気がしたが自信がないな

803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c13d-on9x)2019/06/22(土) 03:36:47.57ID:vn8IIEZC0
なるほど、ありがとう!

804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49da-F2Fz)2019/06/22(土) 03:47:46.54ID:jYjOyL0B0
富士フイルムがミラーレスマウントのポテンシャルを表す「バリューアングル」を提唱
http://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

富士フイルムが、Xサミットでミラーレスカメラシステムのポテンシャルを測り
比較するための「バリューアングル」というコンセプトを紹介している。

バリューアングルの数値が大きいほど、ハイクオリティなレンズの設計が
容易になることを表している。

【フルサイズミラーレス 各マウントのスコア】

  ニコンZマウント          40点

  キヤノンRFマウント        30点
 
 
 
 
  ソニーEマウント 『 た っ た の 8 点 』 w w w w w w w
 
 
【悲報】富士フイルムが小口径Eマウントに公開ダメ出し
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1560599901/

805名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-ZJoc)2019/06/22(土) 08:15:30.34ID:Y71+6tvkr
sel70200g買おうかなやんでるんだけど、解像度とかsel70300と比べるとどんな感じ?
F4のほうが使いやすそうではあるかなとは思うんだけど、レビューも半々くらいで悩むところです。
sel70200gはテレコン使えないのがネック…他に距離稼げるツールといえばクロップくらいかね

806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 139f-GnIt)2019/06/22(土) 08:31:08.19ID:Hd/R5RQL0
>>805
70-200Gの方がボケは綺麗かな。

807名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-/1kq)2019/06/22(土) 08:45:16.91ID:kmmw6Qusa
>>804
その8点でこれ程の解像力を叩き出すのは驚嘆するところではないかい?
この時期に、フジがマウントポテンシャルとやらを炸裂させた意図は如何にだな。
俺は、α7SV待ちであるが、同時にα7RWも出るであろう。これらのカメラが、カメラ業界及びレンズ交換式カメラを所持している現ユーザー全体に多大な影響を及ぼすカメラであったなら、面白いぜ。
この、8点とは何を意味するのか?様々な想像出来るのは、楽しいことではあるが、何れ解るだろうと思うな。

808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09b5-ZHaP)2019/06/22(土) 08:51:05.03ID:sTDitdvW0
どっちかというと40点30点の不甲斐なさしか伝わらないという。自虐かよw

809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49da-Q6+S)2019/06/22(土) 09:10:22.44ID:jYjOyL0B0
>>807
これ程の解像力ってDxOの八百長でスコア盛ってただけじゃん

810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2179-eGkX)2019/06/22(土) 09:14:57.40ID:pX++YHF10
計算値を実証する実例的製品の欠如が悲しいかなw
逆にsonyの下克上的実例レンズは多士済々

ということは
その数字は設計次第で簡単に乗り越えられるのかも

811名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2d-eGrF)2019/06/22(土) 09:16:10.40ID:SJ57HW16M
>>809
MTFでも実写比較でも完敗なのに何故かDxOだけはソニーのスコアが良くなるんだよなあw

812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db06-Hx0X)2019/06/22(土) 09:25:32.52ID:hVo2XHhv0
>>805
70-200のほうが良いよ。70-300にスイッチしたけど買い戻す予定

813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a1da-Zsa1)2019/06/22(土) 10:33:01.53ID:OWspGJEb0
フジは単にAPS-Cは有利だとPRしたかっただけでしょ
フルサイズ兼用って考え方のソニーと違ってAPS-C専用レンズを真剣に作ってるメーカーだし

814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a185-ffY7)2019/06/22(土) 10:40:43.71ID:FeF+dtmR0
青息吐息なAPSC屋が標榜する新指標、Value Angleにおいて8点と評されるソニーでの作例

望遠
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
広角
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
DRと新緑
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
DRと紅葉
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
高速AFと発色
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
以上、拙作

(参考)
ペンタックスKPの解像と発色
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚

815名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H23-6WzX)2019/06/22(土) 10:40:52.86ID:0W80d1g6H
要は小さなセンサーほど良いスコアになるんだろ。レンズの良し悪しは全然別。くだらん。

816名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)2019/06/22(土) 11:04:00.31ID:ejVBMoGOM
>>807
オリジナルソースを見てみよう。

ニコンは29点。
https://www.dxomark.com/Lenses/Nikkor/Nikon-NIKKOR-Z-24-70mm-F4-S

一方、ソニーはたったの25点!
https://www.dxomark.com/Lenses/Sony/Sony-FE-Carl-Zeiss-Vario-Tessar-T-STAR-24-70mm-F4-ZA-OSS-mounted-on-Sony-A7R__917

またゴキブリのデマでした!ちなみに、DxO公式は異なるボディでの比較はなんの意味もないと説明。、

817名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp8d-Ik0F)2019/06/22(土) 11:13:22.77ID:yL4LsR61p
曇天の中α7Bの猫目afテスト
やはり便利ですね
85mm/f1.8 以前言われた通り
もう少し寄れれば嬉しい
apscモードは便利ですね
α6400の方が良かったかなと思いつつも
フルサイズというものを体験してみたかったし
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚

818名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb3-b/bE)2019/06/22(土) 11:24:16.54ID:6K3JVMZYd
>>814さんを公共の場に例えるとこんな感じなのかな

勝手に敵を作って独りで暴れ続ける
周囲は取り合わないけど、好奇心でスクープ&UPされてしまう

819名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-zTHs)2019/06/22(土) 11:40:13.31ID:wKaE5NrBM
>>817
あらイケメン

820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a17b-BlS2)2019/06/22(土) 11:46:10.70ID:rV9yHYYU0
>>817
いいですねー
85mmいいけど、猫相手だと寄れない場面あるよね
やっぱ100STF来月買うべきか、、

821名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-ffY7)2019/06/22(土) 11:46:59.87ID:zPSRpLwIM
>>817
にゃイス

822名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-ffY7)2019/06/22(土) 11:50:24.40ID:zPSRpLwIM
ペンタックスKPは敵ではなくもはや痰壷みたいなもんで笑
痰壷を見て痰を吐いて何の問題があるのかと…

823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2168-tjpR)2019/06/22(土) 12:04:27.12ID:ytb4ehxm0
とりあえず、α7IIIはEVFがZ6と比べてゴミレベル

よくあんなファインダー使ってられるよね

824名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-ffY7)2019/06/22(土) 12:08:19.51ID:zPSRpLwIM
>>823
ぐぬぬぬ

825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 332d-kZS8)2019/06/22(土) 12:13:14.07ID:xdydonBF0
ノラだと135GMいいよー

826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2147-OgnK)2019/06/22(土) 12:15:57.84ID:Aap41qf70
135GM売ってない(´;ω;`)ブワッ

827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 915f-6Ypt)2019/06/22(土) 12:16:44.71ID:cvcBjeD80
どれだけマウントがどうのレンズがどうのでSONY下げされても「ほーん、でもフルサイズミラーレスでは未だにSONYが1番売れてるじゃん」ってなるだけなんだが
しかも一年以上前の機種で新製品だしてないのに

828名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-zTHs)2019/06/22(土) 12:29:59.04ID:HNZrHl2FM
>>822
>何の問題があるのかと
君は周囲の人間が痰壷に見える統合失調症という精神疾患。
周囲に痰を吐きまくってKPガー糞ガーを大声で叫びながら徘徊する精神疾患。

その精神疾患を認識して治療しないのが問題。

光栄に存じます→痰壷がいっぱいだあ!KP!KP!
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚

これどう見ても危険人物だからね。

829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93a1-73w1)2019/06/22(土) 12:51:47.48ID:qn4tqzXa0
apscモードってAF性能落ちたりする?
単にクロップしてるだけ?

830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db8c-Hx0X)2019/06/22(土) 12:52:39.84ID:o4YMk/kJ0
>>829
マウントの狭さがなあ

831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db8c-Hx0X)2019/06/22(土) 12:52:54.82ID:o4YMk/kJ0
>>827
日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。

- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

追いかけるニコンは8Kカメラを準備
http://digicame-info.com/2019/06/8k-6.html

価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

アマゾンアメリカで一番売れているのはキヤノン。

一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。い

832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f97f-wTUk)2019/06/22(土) 13:00:27.56ID:D2PqZkst0
運動会に適した望遠は何かって話で
@70200G
A70200GMテレコン
B70300G
C100400GM

金があるならC一択、とみんないうけど、70始まりじゃなくて不便なことはない?

833名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-JOZt)2019/06/22(土) 13:12:20.97ID:ri2OLcjXr
バリューアングルの単位は度なのに、xx点と書いているのに違和感がある。
マウントの潜在能力を示しているとミスリードさせるためのやり口なんだろうけど。
ただ、センサーとマウントの端を結んだ線の角度でしかない。

834名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp8d-Ik0F)2019/06/22(土) 13:16:24.65ID:yL4LsR61p
>>825
135mm GM 欲しいですね
ノラネコ撮りでほんと重宝しそうです
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚

835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db06-Hx0X)2019/06/22(土) 13:37:12.83ID:hVo2XHhv0
>>832
70始まりだと便利だよね

836名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf3-s1T6)2019/06/22(土) 13:49:03.17ID:joWmmlkPd
>>832
6400に100400
73に70200
これで70から600をカバー

837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f97f-wTUk)2019/06/22(土) 14:00:31.07ID:D2PqZkst0
2台持つのは厳しいわw
あと運動会で24-70がないと困るのでは

838名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf3-1Nzm)2019/06/22(土) 14:15:47.07ID:ELkcWyfud
ヨドバシの9%ポイントアップでR3買った。
マウント径小さくてもいいのだ!

839名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-heap)2019/06/22(土) 14:28:42.70ID:itZZ2oNsr
>>838
いくらやった?

840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c983-s1T6)2019/06/22(土) 14:41:45.21ID:3AWQB7kO0
>>837
77に1650で。

841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b163-Hx0X)2019/06/22(土) 14:51:26.52ID:n+YljnIK0
>>838
ポテンシャルが無いってことだよ?
未来は閉ざされてる

842名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFb3-6Ypt)2019/06/22(土) 15:10:06.74ID:G2jeVc+FF
>>831
フルサイズミラーレスではって書いてあるの見える?

843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b163-Hx0X)2019/06/22(土) 15:32:33.72ID:n+YljnIK0
>>842
日本で一番売れているフルサイズミラーレスはニコン 価格コム

ぷれすてしんじゃった(´;ω;`)ブワッ

844名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-jAiL)2019/06/22(土) 15:51:40.08ID:1JwePqs6d
ソニーの商品なんか買うのはオレオレ詐欺に引っかかってるバカと一緒だよ
デビッド・マニング事件(2001年)
俳優を利用したステルスマーケティング(2003年)
ゲートキーパー問題(2004年)
ウォークマンファンブログヤラセ問題(2005年)
PlayStation Portableファンブログヤラセ問題(2006年)
YouTube再生回数不正問題(2012年)
PlayStation Vita問題(2014年)

バレてるのだけてもこんだけのステマしてるんだもんな

845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4902-X4ZI)2019/06/22(土) 15:59:01.75ID:z3X4S0cI0
>>844
そんなに嫌いな企業を貶めるために
人生の貴重な時間を毎日たくさん使ってるあなたは…

正義の味方なの?w
俺が皆をソニーから助ける!的なww

ご苦労様www

846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f1b3-hZOv)2019/06/22(土) 16:09:43.83ID:yRMMot0w0
>>832
2台体制で

847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 01da-syto)2019/06/22(土) 16:12:55.75ID:sqe40Z650
>>844
別にそいつらに言われてα7買ったわけじゃないし

848名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-wTUk)2019/06/22(土) 16:16:12.24ID:9a6931CaM
24105Gつけたα7V
100400GMつけたα7V

それぞれ右肩と左肩からクイックストラップでぶら下げればよい話だよねー
24〜400までカバーできれば運動会は足りるべ

849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93f9-YSl9)2019/06/22(土) 16:19:23.90ID:z2S1Udvn0
バリューアングルの考え方は設計の難易度指標として分かりやすい
Nikonの一眼レフレンズ設計者がFマウントでEFマウント相手に善戦するのに如何に苦労していたのかが良く解る。Eマウント、EFマウントのヨンニッパ、ロクヨンのレンズ配置を見比べてもEマウントの方がマウント付近のレンズ群設計で手間掛かってるのが見て取れる
レンズ設計、製造にそれだけ余計なコストが掛かってるのに良くあの程度の価格でGMレンズを販売してるもんだと感心するよ

いや、安く売ってくれるに越したことはないんだけどね

850名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa23-l5Kn)2019/06/22(土) 16:29:10.84ID:30KW2YHVa
>>848
俺だったら24240で済ませるわ…

851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db8c-Hx0X)2019/06/22(土) 16:33:35.09ID:ewNF4X9c0
>>848
それだとマウントが狭すぎない?
24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!

ぷれすてしんじゃった(´;ω;`)

852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 139f-GnIt)2019/06/22(土) 16:35:00.93ID:Hd/R5RQL0
>>849
誰にとってわかりやすい?
素人にとって?

853名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)2019/06/22(土) 16:37:22.73ID:cbqTVpITM
>>852
いや、最新のBCN AWARD2019が発表されたぞ!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
ソニー生産工場閉鎖へ 販売不振で
http://2chb.net/r/news/1553817598/
いまにも潰れそう。頑張ってほしいね、

854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a185-ffY7)2019/06/22(土) 16:59:17.75ID:FeF+dtmR0
>>832
・砂塵にまみれる
・カミさんに撮影を委ねる場合がある
・急に子供から友達と2ショット撮ってよとバストアップ写真を頼まれる
・入退場口が遠い場合がある
・子供座席が遠い場合がある
・日中ならコントラストAFでも充分
・運動会撮る世代は体育館も文化祭も撮る、明るいf値が必要

70-300 では遠近両方足りない
100-400では近接写真はスマホ前提

そんなあなたにパナソニックLumix FZ1000
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
換算24-400mm, デジタルズームなら1400mm
ワイ端f2.8テレ端f4.0

855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b134-d7r0)2019/06/22(土) 17:07:29.24ID:lRRFH85P0
>>833
そうなんだよね、馬鹿ニコン信者はまた騙されてんだよねw w w

856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a185-ffY7)2019/06/22(土) 17:08:38.03ID:FeF+dtmR0
パナソニックLumix FZ1000

タイムラプス撮影

インターバル撮影
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
夜間動画から切り出しも
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
ハイスピード120fpsモードも
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
62mm径フィルタ
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
スマホからリモート撮影
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
シグマ純正と同型のバッテリー
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚

一眼だと思われてアイキャッチもいい
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
運動会用途はディズニーランド写真用途とたぶんマッチする
400mmあると余裕あります
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚

857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f97f-/kew)2019/06/22(土) 17:14:45.80ID:D2PqZkst0
αスレだからてっきりRX10を進められるのかと思ったよ、それより良いのかな
この手のデジタルスチルカメラを買う際の不安は、α7との共存・役割分担・・・。

858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93f9-6YuO)2019/06/22(土) 17:39:23.11ID:z2S1Udvn0
>>852
富士フイルムは自社カメラ、レンズの使用者、購入検討者にとって自社マウントのポテンシャル説明に分かりやすいと思ったんじゃね

例のデジカメinfoの他に俺はここを読んだ

[レンズマウントの潜在能力を測る、バリューアングルという考え方]
http://a-graph.jp/2019/06/17/41458

以前読んだ下の記事と合わせて狭小マウント(EとかFとか)の技術ぱねぇなとも思った

[キヤノン説明会で聞いた「ミラーレス大口径マウントのメリットと実例」]
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158/578/amp.index.html

こんだけ優位なマウント持ってるのにソニー 、ニコンをぶっちぎれないキヤノンの技術も逆にぱねぇとも思った

859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db8c-Hx0X)2019/06/22(土) 17:40:13.01ID:1cHepXtd0
>>858
キヤノンはすぐにソニーを抜くよ
ソニーは急激に売れなくなってる

860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a185-ffY7)2019/06/22(土) 17:45:23.09ID:FeF+dtmR0
>>857
HD動画撮りっぱなしのまま、並行して普通に20Mの静止画撮れるんだよ、パナソニックFZ1000。

これ、α7IIIでも出来ない。
ソニーRX10で出来るといいんだけど。

子供が運動会で徒競走する際
我が子が走る場面、動画を撮りながら同時にシャッターボタン押せば普通に静止画も撮れるの。
これが凄い助かる。他社でこれが出来る製品、俺は知らない。

役割分担としては、ブリッジズームはカミさん任せ。文化祭体育館ならモノポッド固定したりしてカミさんに見張りを頼む。
αに望遠で遊軍は自分でやるとか。

861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93f9-6YuO)2019/06/22(土) 17:48:46.34ID:z2S1Udvn0
相手にしちゃなんねぇ奴にレス返してたのか俺

862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db8c-Hx0X)2019/06/22(土) 17:55:41.45ID:1cHepXtd0
>>861
真性の馬鹿なんだな、おまえ

863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 531c-br4T)2019/06/22(土) 18:11:29.20ID:LX3Uf+MZ0
>>860
動画中の静止画という事は当然非メカシャッター。必電子シャッター。
そしてデカセンサーの電子シャッターは遅い。
1/60fpsのHD動画と、電子シャッター静止画は原理的に両立しないわけだ。
FZ1000は小センサーだからこそ可能だったという事だろう。

いずれグローバルシャッターの電子シャッターセンサーが登場すれば、
動画を撮りながらの静止画が両立する時が来るかもしれないが、
現在のデカセンサーのローリング電子シャッターの仕様では無理。

864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 139f-GnIt)2019/06/22(土) 18:55:46.25ID:Hd/R5RQL0
>>860
RX10M4あたりは一応可能だよ。
16:9になるけど。

865名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-LuMA)2019/06/22(土) 19:00:27.09ID:lKNPTEbdM
>>861
いまやCanonよりSony(旧MINOLTA)の方が技術もレンズ交換式カメラ向けレンズの売り上げも上なのは皆知ってるんだから相手にする必要なし。後は時間をかけてシェアを切り崩していくだけなんだからw

866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93a1-73w1)2019/06/22(土) 19:02:55.28ID:qn4tqzXa0
シグマから70-200 F2.8の噂が出てるけどほんとかね

867名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa23-mDEe)2019/06/22(土) 19:10:08.05ID:ZorsAPtha
>>866
出るのは時間の問題、Aマウントを見切って新製品の発売止めたんだから
当然のごとくリソースはEマウントに注入される。

868名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-caMG)2019/06/22(土) 19:27:06.51ID:qrGc/kj4M
クソ大真面目な話だけど
大口径のマウントは失敗だよ。
カメラの大きさとデザインが
次代にあってない。

869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f97f-wTUk)2019/06/22(土) 19:40:25.77ID:D2PqZkst0
rx10は動画と写真の現像デュアル撮影できるみたいだね

https://helpguide.sony.net/dsc/1720/v1/ja/contents/TP0001582273.html

デジタルスチルカメラにさらに望遠レンズとなると、50万コースだな汗

870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2190-Ik0F)2019/06/22(土) 19:44:30.18ID:X0/cGLfp0
シグマ好きだしEマウントのf2.8標準ズーム待ち。

871名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-jAiL)2019/06/22(土) 19:50:07.99ID:k9Uve+V2p
動画撮るならRX10m4はほんと優秀だよ
でもスチールの画質に満足出来なくて売っちゃったけど

872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f97f-wTUk)2019/06/22(土) 20:05:16.40ID:D2PqZkst0
rx10は望遠カメラというより動画撮影で活躍する?感じなのかー

CX180っつ8年前のハンディカムがまだ使えるからrx10買うか迷うわ

873名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)2019/06/22(土) 20:30:59.68ID:cbqTVpITM
>>869
大丈夫。熱暴走が酷いから動画は無理だよ。


ぷれすてしんじゃった(´;ω;`)

874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 139f-GnIt)2019/06/22(土) 20:37:44.88ID:Hd/R5RQL0
RX10は24-240みたいに必死に絞って使う必要はないから、そういうストレスは無いかもな。

875名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)2019/06/22(土) 21:27:56.42ID:JbCZ6NLmM
>>874
だが画質がスマホ以下だからね。RX100とスマホの画質比較
ダウンロード&関連動画>>



・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。

876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a185-Dj+x)2019/06/22(土) 21:47:55.43ID:FeF+dtmR0
ミネオ見つけてくるねえ

877名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-zTHs)2019/06/22(土) 21:52:29.33ID:y5shORyTM
>>876
何と戦ってるのか知らんがゴチャゴチャ貼りすぎだしレンズの話なのに他社コンデジを持ってくるのが意味不明。
一応αの話をしようとしているミネオより酷い。

878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e1c0-mDEe)2019/06/22(土) 21:56:55.41ID:pAiF5dU10
>一応αの話をしようとしているミネオ

は?

879名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-zTHs)2019/06/22(土) 22:10:17.95ID:y5shORyTM
>>878
ミネオと仲良し>>876の機嫌を損ねたら不味いと思って。
ミネオをからかうと何故かFZ1000を薦めてくるんだよ。

880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d391-CYFJ)2019/06/22(土) 22:33:29.00ID:NewGqjNf0
はじゃないヨ
分身のつもりなんだろ 消しておいてやれ

881名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-heap)2019/06/22(土) 22:55:59.57ID:itZZ2oNsr
長さ10cm未満でいい感じのレンズ教えて
普段はα7RIIIに135GMだけどもっと気軽に持ち出したい!

882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2190-Ik0F)2019/06/22(土) 23:08:23.50ID:X0/cGLfp0
Sonnar の35mm/2.8とかですかね
普段使いで135mmとは凄いですね

私はプラナーの50mm/1.4 が欲しい
けど結構大きなレンズだなぁ・・

883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9375-Hm6J)2019/06/22(土) 23:30:18.88ID:l2a22oFs0
誰も建てないから新スレ建てたよ

【α】 SONY α99 / α99II part36
http://2chb.net/r/dcamera/1561213509/l50

おいこら対策qazxsw

884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b134-d7r0)2019/06/23(日) 00:23:24.77ID:yeiwMbN60
>>879
ミネオはSONYの宣伝忙しいからな。

885名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-b/bE)2019/06/23(日) 00:46:05.30ID:y3l4q5yNM
>>470です。
あまり頻繁に見ないのでこんなに書き込みあるとは…

とりあえず他の無料ソフトをまず触ってみようとオススメしてもらったCapture One 12 を入れてみました。
驚くほど使いにくくてびっくりしました(笑)
でも無料なのに出来ることは凄く細かいようで、自分が書いた緑っぽいと感じる写真も、綺麗に処理できるみたいですね。

ただ、開いた画像の解像度が変わっちゃうのは避けられませんか?
広角であるほど勝手にサイズが変わるようです。
6000x4000のまま一回り小さくなったり、解像度が小さくなってたり。

色々検索したんですけど、このソフトの使い方を一から解説してるページって見付からないんですよね。

886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9961-Ao5E)2019/06/23(日) 00:58:46.78ID:KdUeAsaO0
単発ばっかりだしαスレには報告ゼロ
悪質な捏造ネガキャンじゃん

887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4101-syto)2019/06/23(日) 01:02:31.48ID:bbLTspXp0
>>885
imaging edgeではダメなの?

888名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp8d-syto)2019/06/23(日) 01:26:50.23ID:5moxio92p
C1慣れるとめちゃくちゃ使いやすいけどな。
昔から使ってるが、結構頻繁にバージョンアップするだけに無料で使えるのは嬉しい。

889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 936d-sxEk)2019/06/23(日) 01:34:03.14ID:RXgCloZu0
>>885
意味がよく分からないんだけど、勝手に解像度は変わったりしない。
アプリ上での表示サイズがマウスのホイールスクロールで拡縮することか。
それと現像して書き出すのは「現像」ではなく「エクスポート→バリアント」だが
出てくるウィンドウのエクスポートレシピの基本タブで解像度やサイズを指定する。
このへんが参考になるかも
https://saijofactory.biz/capture-one-tukaikata/

890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9343-0KxC)2019/06/23(日) 04:24:09.65ID:RncikoDs0
ゴキブリ>>875はフルサイズミラーレス買えないからスマホカメラにご執心のようだな

αが勝ったのはCAPAだけじゃないんだけどねw

CAPA 2019年1月号 「フルサイズミラーレス 完全チェックの12項目」

・画質 フルサイズ機にあって高感度域でも細部描写がさらに優れているのはソニーの2機種だ。
a7RIII 95点
a7III 90点
Z7 88点
Z6 82点
EOSR 80点

・AF追従&連写実用度
a7III 100点
a7RIII 98点
Z6 90点
Z7 82点
EOSR 80点

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに全12項目中それぞれトップを取った項目は
a7RIII 5項目
a7III 4項目
Z7 4項目
Z6 2項目
EOSR 1項目 
(同点1位もカウント)

ってことだ

891名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-jAiL)2019/06/23(日) 04:24:58.33ID:Njggkn8zd
悪質なのはソニーがよくやることだろ

デビッド・マニング事件(2001年)
俳優を利用したステルスマーケティング(2003年)
ゲートキーパー問題(2004年)
ウォークマンファンブログヤラセ問題(2005年)
PlayStation Portableファンブログヤラセ問題(2006年)
YouTube再生回数不正問題(2012年)
PlayStation Vita問題(2014年)

892名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)2019/06/23(日) 10:20:34.33ID:sF2vPJG1M
>>890
αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃん、

893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93ad-udt/)2019/06/23(日) 11:14:36.74ID:KGGtwir60
動物瞳AFに惹かれる

894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4902-X4ZI)2019/06/23(日) 11:16:42.15ID:VfO/fZtO0
>>893
俺のloxiaシリーズに任せろ

895名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-/1kq)2019/06/23(日) 12:16:27.18ID:iFWGhUVLa
>>868
次代?時代?にあっているか、いないかは各々感じ方が異なるので何ともいえないが、今までの大口径マウントレンズを見てみると、ユーザー側のメリットは殆どない、思われる。
大口径マウントは、ローコストハイリターンの産物でメーカー側のメリットのみと俺は感じる。
年々この手のカメラの売り上げが減少している中での選択肢の一つかな。
唯一、大口径マウントのメリットと思われるレンズはZ24-70F2.8のみではないかな。 今後この様なレンズがニコン、キャノン、パナマから続出すると思うぜ。
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sは過去最高の標準ズーム【海外の評価】と称されるが、それ以上の小型軽量化且つ高性能なGMを今のEマウントで製作出来るか、どうか、だな。
出来たとしても、Zと同じコストでの製作は出来ないだろうな。
俺はα7SVを首を長くして待っているが、果たしてどの様なα7SVが登場するのか?興味津々だ。

896名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-b/bE)2019/06/23(日) 12:26:15.04ID:nT2+VoHUM
>>889
ありがとうございます。

現像はもちろんエクスポートから行なってます。
いくつか気付いたのがうまく表現できてるか分かりませんが、
1224の12で撮ったRAWを開くと一回り小さい。
トリミングのアイコン触ると切れてる部分広げられるけど解像度が変わる。

24105で撮ったものが樽型に大きく歪む。
1224も多少同様に全体の変形?があるようです。
クロップや解像度も当然変更していません。

バリアント選んだ後のレシピは変えてなく、その辺の注意なども特に見付けられなかったですが、何か設定があるんでしょうか?

897名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)2019/06/23(日) 12:45:45.88ID:JdnruAaTM
>>896
無理だよ
ソニーは使いにくい
色も悪い

和水だけが取り柄のゴミカメラだ

898名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM35-c2Qc)2019/06/23(日) 13:18:53.86ID:CoPKnPwQM
>>897
ミネオお前は頭も悪い
引きこもりの無職
顔もキモい金もない

取り柄が一つもないゴミだよ

899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9343-0KxC)2019/06/23(日) 13:26:51.58ID:RncikoDs0
ゴキブリ>>892はフルサイズミラーレス買えず、スマホカメラにご執心のようだな

αが勝ったのはCAPAだけじゃないんだけどねw

CAPA 2019年1月号 「フルサイズミラーレス 完全チェックの12項目」

・画質 フルサイズ機にあって高感度域でも細部描写がさらに優れているのはソニーの2機種だ。
a7RIII 95点
a7III 90点
Z7 88点
Z6 82点
EOSR 80点

・AF追従&連写実用度
a7III 100点
a7RIII 98点
Z6 90点
Z7 82点
EOSR 80点

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに全12項目中それぞれトップを取った項目は
a7RIII 5項目
a7III 4項目
Z7 4項目
Z6 2項目
EOSR 1項目 
(同点1位もカウント)

ってことだw

900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9383-1Nzm)2019/06/23(日) 14:48:07.44ID:VVBwnH0k0
ヨドバシで20%か...

901名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-zTHs)2019/06/23(日) 15:15:32.31ID:w3fbtOb7M
>>896
>24105で撮ったものが樽型に大きく歪む。
>1224も多少同様に全体の変形?があるようです。
CaptureOneのレンズ補正が入ってないんじゃない?
変形しているのがレンズ本来の画像だけどJpeg出力時は自動的に補正してるんだよ。
そういう補正を一切やってないのがRAWだから。

902名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-b/bE)2019/06/23(日) 19:21:10.31ID:HBMNNRX6M
>>901
いやレンズ補正にはちゃんと撮ったレンズ名が表示されています。
触ってみて選んでも特に変わらないです。
自分でプロファイルみたいなのを入れるってのは特にみかけないんですけどね。

903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31e-udt/)2019/06/23(日) 21:31:18.56ID:sPKFK02W0
>>896
言ってる意味が良く分からないが、以下が考えられる

RAWを開くとサイズ(○○px × ○○px)が小さいのは、 レンズプロファイルが適用されディストーション補正が掛かって画像の一部がカットされているから (正常)
トリミングのアイコンに触ると切れてる部分が広がるのは、レンズ補正の「ディストーションエリアを隠す」にチェックが入っていないから (チェックを入れる)
撮ったものが歪んだり変形するのは、何かしらの理由でレンズプロファイルとの間に齟齬が生じているから (ディストーションを100%以外に変更してみる)

904名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-Dj+x)2019/06/23(日) 21:32:18.41ID:CoiEHoM6M
>>901
クスッ

905名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM75-zTHs)2019/06/23(日) 21:56:28.06ID:K4cq2bx/M
>>904
セッ?

906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 936d-sxEk)2019/06/23(日) 22:11:48.66ID:oLIA7Hmm0
>>896
レンズ補正の項目で「ディストーション」のスライドバーを動かさないと補正はかからないぞ
デフォだと0になっていると思う

907名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-b/bE)2019/06/23(日) 22:47:31.69ID:HBMNNRX6M
>>903
>>906
ありがとうございます。

ディストーションエリアを隠すは最初からチェックがついています。
外すと周りに黒い歪みのようなエリアが出て来ます。

ディストーションのバー自体は最初から100です。
小さくして30くらいにすると、撮って出しと同じくらいのサイズになりますが、比べるとかなり歪みます。
100のままだと歪みはそんなに変わらなさそうです。
画像サイズが少し小さくなるのみです。

上記は1224で、24105は稀に何故だかバーが0のやつがいました。
110くらいまで上げると撮って出しと同じくらいまで歪みはなくなりますが、画像サイズがトリミングされて一回り小さくなっちゃいます。
難しいですね…

908名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-zTHs)2019/06/23(日) 22:58:08.17ID:d5dabl0iM
>>907
撮って出しJpegの画像サイズが小さくならないのは引き延ばしてるから。
RAW編集で切り捨てた領域の分だけ小さくなるのは仕方ない。
気にしないほうがいい。

909名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-b/bE)2019/06/23(日) 23:03:01.23ID:HBMNNRX6M
>>908
え?そうなんですか?
IEで現像するとサイズ変わらないのはソニー純正だしうまく処理されてるってことなんでしょうか

そうなると写真撮る時にギリギリまで収めたらダメってことですよね?
みなさん現像したときに焦点距離に相対的(?)に小さくなる余白まで気にして小さめに、撮ってるんですか?

910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 915f-0BNU)2019/06/23(日) 23:07:23.78ID:ttefPXIP0
>>909
そうですよ

911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 936d-sxEk)2019/06/23(日) 23:25:08.62ID:oLIA7Hmm0
>>907
え、そうなの? これは7RIIに90マクロを装着したカットをCapture One Pro 12.0.4で現像した時のものだが
Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) 	YouTube動画>4本 ->画像>350枚
プロファイルは銘柄名じゃなくて「Manufacturer Profile」となっておりディストーションのバーは0になっている。

912名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-ZHaP)2019/06/23(日) 23:51:43.26ID:yIoSa5+kp
>>531
ティファニーブルーとか青と緑とか境界線が不安定人はいるけどザラじゃねぇよ。そんなんで許されるなら色の定義ってw

913名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-Dj+x)2019/06/24(月) 08:05:48.86ID:pCnCndOqM
>>908
プッ

914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31e-udt/)2019/06/24(月) 08:43:14.24ID:0H/UVYJZ0
>>909
サイズ、サイズって、歪曲補正に伴う多少のサイズの減少くらいで画質が目立って劣化することはないから気にし過ぎ

>>911
プロファイルのないレンズはレンズ名でなく「Manufacturer Profile」又は「Generic」と表示されるが
「Manufacturer Profile」と「Generic」の違いはどこからくるんだろうね
「Manufacturer Profile」と表示された場合は「鮮明度」が適用出来ないから
自分は「Generic」に変更したうえで調整している

915名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-jAiL)2019/06/24(月) 09:12:59.76ID:wk5TDClVp
タムロンの17-28mmが999ユーロなら思ったより高いな

916名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)2019/06/24(月) 09:14:11.07ID:hOwEryWZM
>>914
それはない。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91e6-eGkX)2019/06/24(月) 09:17:37.56ID:Bhzsc8xf0
>>916
ソニーはAマウントカメラが売れないので、Eマウントに
フルサイズセンサーを無理に押し込むことにした。

918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-mDEe)2019/06/24(月) 09:49:33.02ID:RBubtYGt0
Aマウントを活用しトランスルーセントミラーを廃止
Eマウントのような完全ミラーレスにすれば良かったかも?
今ほど小型化は無理でもキャノニコより一回り小さく出来たはず

919名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa23-mDEe)2019/06/24(月) 10:10:33.41ID:ZjWB+wrKa
ただAマウント流用だとAFカプラーと機械式絞りの問題が残る
ボディにAFモーターと絞り作動用モーターを残す必要があるし
これらを強引に廃止したらFマウントみたいに取り付け可能なのに連動しない事例も。

920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38d-oYnd)2019/06/24(月) 10:25:44.37ID:kXAEAENA0
>>915
2875の値段が安すぎる思ってたから適正にしか見えない

921名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)2019/06/24(月) 10:27:47.65ID:zqsq6xIFM
>>920
マウントが狭いからレンズが高価になる

922名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-b/bE)2019/06/24(月) 10:28:28.00ID:HeyuMM5PM
>>910
>>911
>>914
なるほど、そーゆーものなんですね。
気にしすぎと言われますが、IE使うと小さくならないですしカメラで見て撮ったままなので、それが当たり前だと思っていました。
広角でも望遠でも、画面一杯まで使って撮ったものが一回り小さくなるのを初めて知ってなぜそんなことになるのかと、IE基準で考えてしまい気持ち悪くて…

一部の画角ではサイズを広げられそうなのでそれも少し試してみます。
画角やレンズごとにディストーションの値も変えないといけないみたいで面倒なんですね。

923名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)2019/06/24(月) 10:31:52.83ID:LQULLHFRM
>>922
ソニーは撮って出しで使えない

Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。

924名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf3-1Nzm)2019/06/24(月) 12:48:52.42ID:anO9UihNd
6758売ってα7r3買った

925名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)2019/06/24(月) 15:16:24.64ID:j38e5TCYM
>>924
マウント狭いから画質が悪いよ!

926名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-GaP/)2019/06/24(月) 15:42:34.17ID:B5EVy4bTM
わかる方いれば教えて下さい。
先週の土曜日にとし、都内某所でα7iiiであじさい撮っていたのですが、
「このアクセサリーは本機との互換性がないか使用できない状態です。
本機との互換性を確認してください」
と途中から表示されました。間違いなくバッテリーもレンズ(100400GM)も純正使ってるし、
思い当たるのは結構雨降ってたから浸水してイッたかと思ったのですが
次の日にバッテリーを100%まで充電して電源を入れたら全く表示されなくなりました。
これって使ってる内に、バッテリーの電圧が下がったらバグみたいなので表示されるだけですか?

927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5347-RV2G)2019/06/24(月) 15:50:54.59ID:sKOm8a3a0
そんな特殊な例ソニーに聞けよ。

928名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-ZHaP)2019/06/24(月) 15:51:06.93ID:eqUdeCVqd
>>926
その時の環境がさっぱり分からん
雨対策はどの程度だったのか、結局浸水はしてたのか
充電したのであればそこら辺は流石に確認してると思うので。

929名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-okmR)2019/06/24(月) 15:59:46.92ID:0fZD785La
マルチインターフェイスシューに水でも入ったんじゃねえの

930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9961-Ao5E)2019/06/24(月) 16:14:02.37ID:akZGAkqu0
雨なのに無対策で内部結露かシューからの浸水臭いけどいつもの嘘ユーザーだろ

931名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf3-1Nzm)2019/06/24(月) 16:22:06.37ID:anO9UihNd
>>925
心は広いよ

932名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)2019/06/24(月) 16:22:29.45ID:GEAjczn6d
>>926
あー、ぶっ壊れた時それだったわ
自分の経験だと
浸水による腐食の時だったかな

ま、脆弱だよね

933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f101-9Zy0)2019/06/24(月) 17:33:17.48ID:VfW929S+0
雨ぐらいで壊れるのかぁ〜
次はマジで防水防塵をプロユースレベルまで上げてくれー少々デカくなってもかまわん

934名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-LzXh)2019/06/24(月) 18:08:54.09ID:b59MlZCnM
>>930
ここから長々といつもの自演展開ありそう

935名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)2019/06/24(月) 18:12:57.29ID:GEAjczn6d
>>933
いや雨ごときで壊れるわけないじゃん
この三、四年相当ひどい使い方してるけど、雨では壊れたことない

936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f101-9Zy0)2019/06/24(月) 18:15:34.46ID:VfW929S+0
雨対策しなくてええの?

937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b18d-cyYs)2019/06/24(月) 18:16:05.76ID:VNi86ZZv0
>>935
ホタルとるのに、雨の中で使ったが問題なかったぜ。タムロンのレンズだったけど大丈夫だったわ。

938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5347-RV2G)2019/06/24(月) 18:24:17.18ID:sKOm8a3a0
俺も突然の雨に何回か遭遇したが問題無い。

もちろん、アフターケアしたり、対策できる時はする。

馬鹿は、メンテナンスフリーで壊れない出来を期待してるらしいが。

939名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd2d-o5+t)2019/06/24(月) 18:37:23.10ID:l1qU/RiLd
雨対策しないで長時間使ったら完全に壊れるまで行かなくても細かい不具合みたいのは出るぜ
先日それを大量に目の当たりにした

940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93f8-eGkX)2019/06/24(月) 18:43:52.59ID:EV9UYBUg0
登山で一日中雨に降られたけど、カメラ用の防水ポーチに出し入れして運用してたから不具合無かったわ
裸であまざらしにしてたらダメっぽいね

941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a18f-6Su2)2019/06/24(月) 18:47:14.46ID:cvWYZDt+0
ファインダーの切り替えセンサーが雨粒で誤動作するのはよくある
めんどいが手動で切り替えれば一応対処はできる
これミラーレスの問題だよな〜

942名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)2019/06/24(月) 18:51:11.15ID:GEAjczn6d
>>941
いやそんなん滅多にないだろ。あってもフーってやれば解決する
何言ってんだ?

943名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb3-9j1Y)2019/06/24(月) 18:54:22.13ID:akA2ZzlAd
カメラやレンズの取り扱いのアドバイスはよく聞くけど、自分で一回失敗して壊すまで理解できないもんだよ。まあ授業料

944名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)2019/06/24(月) 18:56:38.66ID:GEAjczn6d
ソニーはその点いくらでもぶっ壊せるのでありがたい
しかし浸水事例なんか山ほど来てるはずなんだから適切にシーリングして欲しいなぁ

945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a18f-6Su2)2019/06/24(月) 18:56:46.88ID:cvWYZDt+0
うわ何かと戦ってる人に絡まれた…
こえー

946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c1e8-Hx0X)2019/06/24(月) 19:21:11.47ID:KzDQjd8G0
>>941
あるある。雪なんて特に

947名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac5-4myx)2019/06/24(月) 19:44:42.96ID:2eUYQuhpa
>>941
> ファインダーの切り替えセンサーが雨粒で誤動作するのはよくある
> めんどいが手動で切り替えれば一応対処はできる
> これミラーレスの問題だよな〜

お前の頭の問題だが(´・ω・`)
一行目に詳しく問題点を指摘しといて何だよその対処はww
センサーふきふきしてレインカバーかぶせろや能無し野郎(´・ω・`)

948名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb3-ygqK)2019/06/24(月) 20:42:22.22ID:I8qcBZEWd
A036買った

24105Gの方が良いのは分かるが
普段持ち歩くには重すぎた・・・

949名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM75-BlS2)2019/06/24(月) 20:44:03.67ID:QHv2gPVRM
>>941
あぁ、それは経験あるわ。
汗なのか雨なのかわからんけど、
拭いたり設定切り替えで対処できるからいいかな。
ただいきなり発生するとちょいと焦る。

950名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM75-BlS2)2019/06/24(月) 20:46:46.21ID:QHv2gPVRM
>>948
おめでとう。やっぱ軽いっていいよね。

951名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-GaP/)2019/06/24(月) 20:50:23.30ID:fthnNpRTM
>>928
一応カバーはしてました。ただ紐を通す穴がなくて、チャックを締めずにいたので
そこから少し水が入ってしまって・・・。ファインダーは結露したんですが
それも翌日には乾燥したからか何事もなかったかのように戻りましたね。
仕様で防滴となってるので少しくらい大丈夫と思ってたんですが。
でもまあ結局は一時的なバッテリーの問題だったかもしれないんで、正常に戻って良かったです

952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d9a7-LzXh)2019/06/24(月) 21:25:12.17ID:fypo7qIM0
>>951
防塵防滴に配慮であって防塵防滴ではないぞ
都合良く拡大解釈してはならぬ

953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-Im5L)2019/06/24(月) 21:30:21.71ID:m+p+NL8K0
配慮がー
っていう奴の配慮という文字がなければ性能が上がると思いこんでる率

954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f101-Xx6z)2019/06/24(月) 21:44:35.03ID:XlAdST9U0
αは操作性悪いって聞くけどZ6とかEOS Rとかそんなに良いの?

955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-Im5L)2019/06/24(月) 21:45:21.10ID:m+p+NL8K0
全然良くなかった
というかαのほうが遥かにマシ

956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09b5-ZHaP)2019/06/24(月) 21:49:45.02ID:W3qwZB/50
>>954
慣れじゃね
iosしか知らないからAndroid触らせてもらうと混乱するのと同じようなもんだと思ってる、逆も然りかなと。

957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab02-heap)2019/06/24(月) 21:53:25.70ID:4mJabvf50
ニコンはメニューが見にくかったな
ソニーとキャノンは見やすい
操作は慣れだね
俺はキャノンが使いやすい
ソニーも悪くないけどね

958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab68-CIZY)2019/06/24(月) 21:57:34.64ID:ApKPcGX+0
>>954
ニコンから乗り換えたけどαの操作性が悪いってのはカスタムキー使いこなせてないだけだと思う

959名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)2019/06/24(月) 22:43:27.83ID:j38e5TCYM
>>926
ソニータイマーだね


732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。

960名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM6b-/1kq)2019/06/24(月) 22:51:15.57ID:zIyK0N/6M
他所だとISOが幾つの値からでも一発でAUTOに出来たりボタン押しながらダイヤル回して選択、離して決定とかソニーだとONOFFのみの機能をボタン押すたびにONOFFに出来なかったり細かいところで操作性の違いはあるかな
この辺はソニーに見習ってほしい

961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a1de-ZXcJ)2019/06/24(月) 22:53:12.04ID:XiAMmwi/0
ハッセルが新しく発表してたソフトみたいに有線でiPad Proでテザー撮影出来たりすると嬉しいんだけどなぁ

962名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdb3-2uii)2019/06/24(月) 22:58:22.41ID:aQFwyRafd
ボタンでオンオフってメニューみたいなの挟むヤツもあれば挟まないのもあるよね
クロップは挟まないしサイレント撮影は挟む
どちらにも設定できれば便利だね 知らない間にボタン押してずっとクロップで撮ってたみたいなのも嫌だし

963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9302-FvI0)2019/06/24(月) 23:11:09.87ID:M/BeuFi+0
シャッターのふにゃっと感は何とかしてくださいよソニーさん
α6400では大分改善されたから次のフルサイズ機でも頼むわ

964名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-B2Hp)2019/06/24(月) 23:13:07.33ID:kMsEr2IPa
どこで聞いたらいいのかわからないからここで

Batis 40mmってお散歩レンズ的に使ってる人いる?
日本語のサイトはレビューあんまりないし作例も少ない
あと夜景撮って丸ボケ綺麗に出る?

965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a102-aC0l)2019/06/24(月) 23:28:10.28ID:ODbn9sqN0
週末某撮影会で雨の中レインスリーブ付けて撮影したけど
曇ってしまった
これって保証使って修理出した方がええんかな?

966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4101-b+Kd)2019/06/24(月) 23:38:13.18ID:70rL8dcn0
絞り・SS・ISOがダイヤル回すだけでダイレクト操作できるソニーの方がキヤノンより使いやすいけどな
逆にソニーで不満があるのはフルタイムMFできんことやな

967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ad-33aE)2019/06/25(火) 00:27:11.26ID:Tl6GioG90
α7Bはレリーズボタンの押す感触だけは好きになれない
フニフニし過ぎだと思う

968名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-syto)2019/06/25(火) 00:35:57.57ID:3Dz5dOCRr
ソニーのカスタムメニューほんとよく出来てるよ。
ニコンメニューが使いやすいなんて嘘だわ。
特にカスタムキー周りが糞、設定できる項目が少なすぎ。

969名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-vlX3)2019/06/25(火) 00:41:04.37ID:2vj2prcOr
a046もa036みたいに安っぽいのかな
その分軽いのはいいことだけど

970名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb3-N7zD)2019/06/25(火) 00:46:54.23ID:Dn3cyguad
安っぽい方が道具と割り切って使えるからいいわ

971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93a1-73w1)2019/06/25(火) 00:56:41.65ID:tdpwDogF0
>>969
見た目はそっくりだよ若干短くはなってるけど

972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 934a-uHwb)2019/06/25(火) 01:04:08.89ID:qDwxi7r50
パーティングラインはもうちょっとどうにかならないのかなって思う

973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d321-dIe6)2019/06/25(火) 01:33:11.54ID:RH4u3Sq+0
>>960
いろんなところにギクシャク感があるんだけど、第三世代の押した時だけ設定は評価するわ。

普段動体設定にしてて、スナップ撮影したい時に絞り優先にISOオートの範囲も変えてDMFにしてAF開始までを
ボタン一押しで出来る。

個人的には自己責任原則でいいからpythonスクリプトでボタンの振る舞い自由に設定させろと思うけど。

974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ad-33aE)2019/06/25(火) 01:39:14.19ID:Tl6GioG90
>>963
ソニーでも77とかはフニャッとしてないんだよなー
だから多分意図的にあの感触選んでるんだと思う
でもあのレリーズ感のメリットって何なんだろうかだろうか

975名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-YSl9)2019/06/25(火) 02:47:01.58ID:9af8/kLYr
>>965
どこがクモった?ずっとクモったままなの?レンズ、カメラ内部にどの程度水分が浸入したかあたりは付いてるの?
今時期、冷房で冷えたレンズ、カメラ内部に湿気った空気が入っても簡単に結露するし、程度が酷ければなかなかクモりが取れず結露から錆びが発生することもあるから、自分でやばいと思ったら点検に出すのが良いんじゃない?
因みに水が浸入しての故障はソニーストアのワイド保証とかに入ってれば別だけどメーカー1年保証の対象ではないよ。また点検も保証対象ではないよ

976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137c-CdqE)2019/06/25(火) 02:50:24.56ID:xjwSRkV10
α7R IIIをAnker PowerCore 10000 PDで充電しようとしたんだけれども、usb-c <-> usb-c で接続したときに充電されないのはなんでだろうか

電源を入れると「USBモード接続中」の表示は出る

usb-A <-> microで接続したら充電できるのだが…

977名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM23-N2+L)2019/06/25(火) 03:12:22.65ID:lGlBt8+IM
防塵・防滴と言いつつαは底蓋とか重要部にシーリング無かったりするし
ワイド保証つけててもボディ交換したら保証終了だから要注意だな
雨は基本蒸留水だから乾けばあんり悪影響は無いはずだけど
ボディ汚れてて塩分なんか入り込むと金属部品が一発で錆びて終了だし

978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 531c-br4T)2019/06/25(火) 03:14:03.49ID:yOAX/U5j0
>>974
押して行ったどこかで明確にクリックが感じられるわけではなく、中にバネが入ってるだけのよう
という意味でフニャッという言葉を言ってる?
それならメリットは音がしない事。

逆にクリックが明確なのがフジ。
コツッという音すらする。
いかにも写真撮ってる気持ちの良さはあるかもしれないが、静かな場所で電子シャッターでサイレントする際に
コツコツ音がして周りにも聴こえてしまう。
(クラシックサロンコンサートの撮影で難があった)

静かにしたい場合にはクリックが無いほうが良い。

979名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb3-jAiL)2019/06/25(火) 04:27:29.48ID:0N2CwgZzF
クリック感あると押す瞬間に変に力入れてブレちゃうんで、今のクリック感無いほうが俺は好き

980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-mDEe)2019/06/25(火) 06:37:07.64ID:5YutSG9y0
そろそろ次スレよろしく

981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a185-Dj+x)2019/06/25(火) 06:57:22.30ID:ZuJmOyJH0
>>967
慣れます。

982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab02-heap)2019/06/25(火) 07:20:00.49ID:wgUDdqvp0
α7Vの後継機オリンピック前に出るのな?
我慢するか悩む

983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b63-XdMg)2019/06/25(火) 07:38:20.67ID:KnA5P6vo0
俺も先週末のよみうりランドで雨のなか撮影して
レインスリーブ付けてたので特に問題は起きなかったけど、
次の日も撮影があるから一応ポート類は全部開けて防湿庫に入れといたよ。
ワイド保証に入ってるなら修理代は無料なんだから
曇りが取れないならさっさと点検に出した方が良いぞ。

984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4963-eGkX)2019/06/25(火) 07:45:15.38ID:cE4pqT7k0
>>980
気づいてるなら積極的に立てて

Sony α7 Series Part170 (ワッチョイ有)
http://2chb.net/r/dcamera/1561416198/

985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38d-oYnd)2019/06/25(火) 07:48:07.82ID:dxzfES4g0
>>982
絶対に出ないからさっさと買えよ

986名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-GaP/)2019/06/25(火) 07:49:33.45ID:3iOOHzNNM
>>952
そうなんですね。これは自分の思い過ごしでした。
とりあえず今週末時間あればまた使ってみて同じ症状が出なければ様子味しようかと。
本当に雨で浸水したものかわからないですし(ファインダーは結露したけど)
まだレインカバーしてたので良かったです。でも雨水じゃなくて塩素含んだプールの水ならアウトだったかもしれないですね

987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2133-uHwb)2019/06/25(火) 07:50:44.05ID:XuVa6haJ0
雨は大気中の汚染物質を大量に吸着しているのだが

988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)2019/06/25(火) 08:07:52.35ID:XS7E2hoY0
>>977
底から浸水なんかせんぞ?
あたりまえだけど。縦撮りではーって水は垂直に落ちるのでやっぱり浸水しない
雨は蒸留水でも金属入ってるから普通に析出して溜まって不具合を起こす
腐食しても別にすぐにこわれやしないけど、腐食が広がると基盤交換
ボディ一式交換なんて滅多なことじゃ起きない

まいどまいどのお前さんのドヤ顔の指摘。エアユーザー過ぎて無視されてるって気づこうぜ

989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f1b3-hZOv)2019/06/25(火) 08:19:46.71ID:9/SQZ4np0
>>976
通電のみのケーブルに変える

990名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-uHwb)2019/06/25(火) 08:22:33.20ID:TSUD+oNLa
腐食の要因と金属は別要因ですよ。
金属はエレクトロマイグレーションの要因
電装部品の腐食は水分に含まれるイオン性物質。
細かくて済まないが本職なので

991名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H23-GnIt)2019/06/25(火) 08:28:47.63ID:UXpOO1u8H
>>986
>垂直に落ちるので浸水しない

これこそ妄想だなw
隙間があれば毛細管現象で浸水するし

しかもαは浸水して故障する個体が多すぎるって
Lensrentalsのブログではっきり指摘されている

992名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda3-SPNd)2019/06/25(火) 08:47:50.46ID:5drxW8O4d
>>991
うん。だから毛細管で終わりなんだよ
なんで壊れないの
αの浸水腐食故障は「全て」上部からの浸水

993名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda3-SPNd)2019/06/25(火) 08:51:12.77ID:5drxW8O4d
だいたい浸水するにしても長時間延々と雨に晒してそれでようやく内部基盤に水滴がつく程度でしかない

カメラ逆さまにして長時間雨に晒すなんてまずありえない
縦にしてるならそもそも故障に至るほど浸水しない


>>991
なんでお前さんのレンズレンタルが全てのエアっぷりは
五年で何回も基盤や天板、ボディ外板を交換してる圧倒的に経験豊富な人間の前にボコボコにされるのさ

何度でも言ってやる。底面から浸水なんかしない

994名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFb3-3D4b)2019/06/25(火) 08:51:37.95ID:CtwmAmpIF
>>948
量販店にあったりする?
この前見たらシグマはあってもタムロンなくて・・・
ただの品切れだったのかもだが。

995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab02-heap)2019/06/25(火) 09:10:59.13ID:wgUDdqvp0
>>985
本当?
買っちゃっていいのか

996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4902-X4ZI)2019/06/25(火) 09:29:15.98ID:BKucqT930
>>995
とりあえず買って、欲しいのが出たら買い換え
下取りに出せばたいした追金でもない
金をけちってチャンスを逃すなバカ

レンズよりセンスよりセンサーよりチャンスだ!


って言われて買いました(感謝)

997名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM35-heap)2019/06/25(火) 09:33:58.92ID:+ss+EfgaM
分かりました
安いの探してみます!

998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4101-syto)2019/06/25(火) 09:42:22.68ID:7uRjH72J0
>>964
使ってるよ。
ほぼつけっぱなし。
最高のレンズだよ。

999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91e6-eGkX)2019/06/25(火) 09:42:56.08ID:6YOZmfeu0
999

1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91e6-eGkX)2019/06/25(火) 09:44:08.12ID:6YOZmfeu0
梅三郎

mmp
lud20190702052039ca

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1560243230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有) YouTube動画>4本 ->画像>350枚 」を見た人も見ています:
Sony α7 Series Part159 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part164 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part157 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part170 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part156 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part163 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part168 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part171 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part158 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part160 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part168 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part172 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part161 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part166 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part162 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part165 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part154 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part196(ワッチョイ有り)
Sony α7 Series Part175 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part174 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part176 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part173 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part175 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part177 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part179 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part178 (ワッチョイ有)
SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
SONY α9 ILCE-9 Part 22 (ワッチョイ有)
SONY α9 ILCE-9 Part 23 (ワッチョイ有)
Sony α6300/α6400/α6500 Part48 (ワッチョイ有)
Sony α6300/α6400/α6500 Part49 (ワッチョイ有)
Sony α6300/α6400/α6500 Part49 (ワッチョイ有)
SONY α9 ILCE-9 Part 25 (ワッチョイ有)
SONY α9 ILCE-9 Part 26 (ワッチョイ有)
SONY α9 ILCE-9 Part 24 (ワッチョイ有)
Sony α6000 Part 39 (ワッチョイ有)
SONY α7S III Part10 ワッチョイ有り
SONY α9/α9 II Part26 (ワッチョイ有)
Sony α6300/α6400/α6500 Part50 (ワッチョイ有)
Sony α6300/α6400/α6500 Part51 (ワッチョイ有)
Sony α6000 Part 40 (ワッチョイ有)
Sony α7R IV Part6 ワッチョイ有り
Sony α7 Series Part182
Sony α7 Series Part124
Sony α7 Series Part119
Sony α7 Series Part109
Sony α7 Series Part139
Sony α7 Series Part149
Sony α7 Series Part111
Sony α7 Series Part134
Sony α7 Series Part136
Sony α7 Series Part114
Sony α7 Series Part148
Sony α7 Series Part129
Sony α7 Series Part135
Sony α7 Series Part131
Sony α7 Series Part105
Sony α7 Series Part142
Sony α7 Series Part140
Sony α7 Series Part130
Sony α7 Series Part146
Sony α7 Series Part183
Sony α7 Series Part153
Sony α7 Series Part122
03:42:13 up 6 days, 23:42, 0 users, load average: 12.50, 42.95, 46.28

in 0.087501049041748 sec @0.087501049041748@0b7 on 110917