◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】パソカスご自慢のPCのネイティブ4K画質 PS4 Proのアプコン4K画質と殆ど差がないことが判明 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1485874503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
若干ボケてる程度
こんな差は画面から離れれば消える
しかも、このボケ具合がグラの粗をいい具合に隠せてる
からPS4の方が綺麗という見方もできる
いずれにせよ、この程度の差しかない
しかも、PCの方はネイティブ4Kで最高設定でこれ
更に、この画質で60fpsで動かすにはGTX1080が2枚必要になる
つまり、1枚では30fpsまで落ちてしまうということ
GTX1080+ハイエンドCPU構成で一からゲーミングPC組むと
20万円は行く。GPU2枚構成なら30万円
つまり、30万円の投資だ。これだけでPS4 Proを6台も買える
これだけ投資しても画質はこの程度の差しかない
fpsと画質はトレードオフだが、fpsを揃えたら、画質はこの程度
の差しかないということだからな
30万円のハイエンドPCでこれだからな
お前が使ってる安物PCじゃ誤差レベルの差だろう
いかにPCはコスパが悪いのか分かる
そりゃPS4が世界中で売れまくるわけだ
つまりPS4Pro買う必要すら無くPS4で充分だってか
そこまで出来るのに既存タイトルの1080p60fps化がまともに実現できないのはどこに障害があるんですか?
>>5 PS3の性能で1080p120fps2画面とか言ってた連中
てか画質なんて1080pで十分なんだよ
問題はフレームレートだろ
PSはこの辺が昔から駄目。
ゲームなんだから静止画が綺麗でも
fps落としたら本末転倒だろう。
1080pで30fpsしか出せないならまだ900pで60fpsのがいいよ
知らないって本当に幸せだよね
苦しむ必要もないんだから
てかモニターそこまででかくなきゃ4kなんて無用の長物じゃね
>>1 PS4PROってなんちゃって4Kだったんだね〜
もっと高性能かと思ってたのにガッカリ
PSProは置いといて
PCで4Kってかなり大変だってパソニシは知った方が良いと思う
10万するグラボでも足りないって異常だよ
ぶーちゃんはグラボだけでPCが動くと思ってるからなw
PCゲーをやっていると分かるが、
どんなにハイスぺに思えてもそのうち使い物にならなくなるんだよ
それはCSだってそうだ
高性能を誇ったはずのPS3も今では話にならない艇スぺ
ソニーが許さないだろうが自然の成り行きに任せると
すぐにPS4Proで30fpsが標準になる
PCと性能を比較するのは止めた方がいい
そんなことしても意味がない
10万円のグラボを高いと思って3万円のコンソールで我慢するか、ゲームは暇つぶしだからスマホの無料ゲームで十分と思うかは、その人の価値観
>>16 高いPC買う人がただのベンチマーカーかっていうとそうじゃないんだな
どんどん要求スペックが上がっていく現実がある
でほっておくとまた買い替えになる
ハイスペックなPCを買った方が買い替えの頻度が少なくてすむ(グラボもそう)
という実用があってハイスぺを買ってる
>>12 4kって大変だからPS4ごときが4k騒いじゃだめだと思うんだよ
置いといちゃだめ
てか普通に考えて低コストのCS機で4kなんて無理だって分かるだろ
SIEは何を考えてproなんか作ったのかさっぱり分からん。
4K基準のテクスチャやモデルのないゲームで1番差が少ない部分だけ抜き出し
30fpsなのも隠して「同じだー」って
PS4発売当時にBFの1番差が小さいSS比較をしてPS4はハイスペPCと同じ!ってアフィがステマしてたのを思い出すわ
目悪い自慢して数年後どうステマしていく気なんだろう
>>13 OSの価格も計算しないよね
OSなしでもゲームROMをドライブに入れるとゲームが出来ると思ってるのか、マジ紺の時のクセでOSを割っているのかわからないけど
1080pレンダリングを4kアプコンした場合どう見えるかも比べて欲しいわ。
そうか?
この前108円払って体験版DLしてみたけど
マジでこのRotTRについては4K綺麗だと思ったわ
斜めインタレなんだろうけどネイティブWQHDレンダやFHDレンダと比べても4Kモニタとの相性はいい
また高フレームレートモードも十分な出来
流石現状CS最高性能機だと思った
でもFHDのモードはいいにしろ4Kだとこのゲームは酔いにくいとはいってもフレームレートが低いのでいろいろきつい
箱Oneと1080SLIのPCでやってたからPS4版買うのはやめた
少なくともノーマルPS4とPS4 Proとの差はこのゲームだと相当大きい
さぁPC嫌いな人は少なくともPS4 Proを買おう!
比べてみない限り、未だユーザはSDでもハードHDでも解像度問題ないんだよね。
まあ、解像度上げていかないと業界的にやる事なくなるからなあw
>>28 解像度の差は実際使ってるモニタなりに影響するけど
フレームレートの差は誰でもわかるレベルだよ
フレームレート固定のニーアみたいなものは解像度を変えてきてるけど
仁王他みたいにフレームレートにも差が出るようなものはPro一択になるだろう
それに4KテレビやモニタにPSVRを持ってる人もPro一択になるだろう
そしてPSVRのユニット通すと2160p RGBやHDRが出なくなることに打ちひしがれるがいい
ゲーム好きならPC
低賃金orソニー好きならPro
住み分けすればいいだけの話
>>30 買ったぞ
それにPSVRも買ったから2160p RGB出力不可の問題に直面してぷりぷりしてるんだ
さっさとHDMI複数ポートついてUHDBD再生機能付いたPS4 Eliteを出してくれー
これの他に斜めインタレ4K実装されてるソフトあったっけ?
このゲームはほぼやりつくしたからもう要らないけど他に良いのあったらテレビ新調記念に買ってみたい
おしえろ!
まあハイエンドPCには逆立ちしたって勝てんよ
でもPS4はいいゲーム機だと思う
ゲーム性自体は損なわない程度には再現できてるんだから
>>34 だなー
ノーマルPS4はしらんがProに至っては箱One版と同じ程度のフレームレートで
あの4Kの絵が出せるんだからな
驚きだわ
むしろ斜めインタレが凄い
あのくらいの差で負荷軽減できるのならPCにも標準実装すればいいのに と思うほど
PC版番犬2にはそれっぽい設定があったけど触ってない
>>更に、この画質で60fpsで動かすにはGTX1080が2枚必要になる
つまり、1枚では30fpsまで落ちてしまうということ
こんなこと書いてる時点で馬鹿丸出し
SLIがどういうものかもわかってないな
>>36 まぁ半分まで落ちることは無いけど最近は2wayで1.9倍とかになるものも増えてるからね
このゲームもDX11モードでシングルmin36fpsがSLIで62fpsまで上がる
http://www.hardwareunboxed.com/nvidias-hb-sli-bridge-surprising-gains-gtx-1080-sli-testing-inside/ Steam版のDX12モードでもよく似たものだろう
4Kでやりたい人間がコスパ考えるとかどんな世界線だよ
1.9倍は気のせいかw
1.8倍はある
いいじだいだなー
静止画で比較してどうすんだよ
根本的な所がズレてる
そもそも30万じゃミドルエンドPCくらいしか作れねーだろ
>>42 12万で組んだ俺のi7-7700k、gtx1080マシーンはどうなっちまうんだ…
>>44 ホラッチョくん、その組み合わせは12万じゃ組めないよw
無職には10万ぽっちも天上界ですか
ちょっと本気だして働けば、人に笑われないハード買えますよ?
家ゴミはくだらないことでちょいちょい金吸い取られるからな
なかなかPC買えるくらいのまとまった金がたまらない
PS4版FF12リマスター 7月13日に7344円で発売決定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485856853/ >>42 もアホ丸だし
>>44 もアホ丸だし
流石ゲハだね
>>11 PS4PROの方がHDRだからきれいだよ
>>45 古いパーツヤフオクで売ってその差額が12万だから嘘じゃないよ
自作PCはパーツ単位で下取りできるから経済的やで
1080も安くなったな
俺買った時2枚で22万弱だったわ
欲しい時が買い時だからいいけど
はぁはぁはぁはぁはぁ
ちうもんしてたテレビが明日入荷で明日お店休みなので金曜日くるー
念願の4KHDR + FHD120fps入力可能
わーい
最初からこのくらいの画質の方が安心する理論で笑った
擁護するならもう少し頑張れよ家ゴミ
まだまだCGが4kの恩恵受けれるレベルにないだけな気がする
実写で4kだとフルHDと比べてハッキリと進化がわかるレベルだからさ
いやCGであろうと4Kの恩恵はどれも受けると思うよ
テクスチャ解像度が低かろうとエッジからしてちがう
MGSV:TPPのクワイエットたんですらFHDと4Kは雲泥の差
番犬2のウルトラテクスチャパック導入済とかだとこれまた雲泥の差
Proでラスアスの設定切り替えて、60fps(1800pのジオメトリレンダ?)と30fps(ネイティブ4k)見比べたけどほぼ変わらない。チェッカーボードやジオメトリレンダは意外と優秀。
60fpsと30fpsと変わらないと思うのは異常やで
>>31 ゲーム好き日本人ならPS4
アメリカ人or売国奴ならユダヤ企業MSのWindowsPC
でしょ?
>>49 ミドルエンド()に食いつくお前が池沼なだけ他人のせいにすんな死ねゴミ
相変わらずブリ虫の極小脳味噌と複眼はPS2からなんにも変わってないんだな
>>58 ほんとビックリ
このゲームがどの方式かしらないけど4Kモードの高解像度感は十分に思える
>>1がたいして変わらないなら昔720pをアプコンしてたのもたいして変わらないんだが
大騒ぎしてたよな
ダブルスタンダードすぎるだろ
格じゃなくブーメラン発言になるって理解力の無さと先見性の無さだよ
アプコンして4kにするって方式は蠍でも間違いなく使うから
Proのアプコン褒め称えるなら蠍も褒め称える事になるよ
斜めインタレってチェッカーボードレンダリングのこと?
ごめんPSVRでここたんと遊んでPSVRでアケアカしてた
あのPSVRのボケ加減がアケアカとなんか相性いいw
>>67 このソフトはチェッカーボードレンダリングみたいね
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161108076/ 正直ここまで綺麗になるとは思わなかった
もうネイティブ4Kとか要らないんじゃ?とも思える
PCもドライバレベルでこのレンダやってくれたら12Kのハードルも下がるだろうに
>>45 コイツ多分知識無くて最近22万位で6700kあたり組み込まれてるBTO買ったんだろうな…
涙ふけよ
>>69 CPUとGPU換装する程度を組むとは言わんよw
ちなみにPCは君みたいなBTOじゃなくてちゃんとした自作やでw
>>70 使われてるのは分かるけどドライバレベルでやってくれないとDRとかの12Kが遠い
>>71 この文脈から俺がBTOとか言っちゃってる時点でアスペ確定
俺はちゃんとマザーから組んでるよw
それにしてもマザーボードから組み上げてるとは恐れ入った
俺はマザーボードはメーカー犯罪者の市販品使ってるわ
MSが内部解像度900pをアップスケーリングすれば1080pとほぼ変わらない
と発言した時は、散々詐欺だのなんだの騒いでおいて
自分とこで指定された解像度が出せなくなった途端アプコンでも大差ないとか言い始めたか。
実機で見ないとこの凄さは分からないだろうな
しかし繋ぎ変えめんどくさい
>>81 それはソフトが対応してなくてもドライバレベルで斜めインタレにしてくれて
ネイティブ4Kと差が無いほど綺麗で負荷低いの?
単なる低解像度のアプスケじゃないよ
ID:nSYOYm6z0ちゃん早くご自慢のPC環境うpしろよ
マザーボードから自作したんだろw
>>83
ほい
これで満足か?
>>84 馬鹿じゃね?
それじゃBTOどの区別つかんやんw
CPU-ZとGPU-ZとHWmonitorは必須やで
ちゃんと頭使えよBTOカス
>>86 ほらよ
GTX1080と言うか1000番のグラボからGPU-Z使えなかっただろ。
もしかして俺の知らない間に使える用になったのか?
>>88 使えるぞ
asic拾えないのと勘違いしてね?
>>89 あっ、それだ!見れなくなってがっかりしたんだよなw悪い、勘違いしてたわ。
>>87 ちょっw
あれだけ大口叩いてるから1080SLIとか積んでると思ったらなんだこのゴミスペックw
こんな構成でよくグラとか語れるなw
>>91 さ、お次はお前の番だね
せいぜいBTOじゃない証拠を見せてくださいよ先輩w
>>92
これでいいの?
ってかこの画面からBTOか自作かどうか分かるんか?
>>93 ママンが2万
CPUが4万
グラボが8万
12万じゃ足りないなw
ホラッチョ確定やんw
>>95 ちょっと違うな
CPU+グラボ+マザー+メモリ+SSDだ
これで17万以内に収まって以前のパーツをオクで売ったら5万になったから差し引いて12万
あとこのマザーは新品1万8000円だぞ?
>>95 ケースと電源とストレージとOSとマウスキーボードにモニターもな
csの周辺機器商法なんて可愛いもんだよ
つうか7700kで
[email protected]なら外れ
石確定
並の石なら4.9〜5.0GHzは余裕な電圧
M/BはROG STRIXには行かずにPRIMEで妥協
グラボもSTRIXのO8Gじゃなくて安価な方の選別落ちか
ASUSの安すかろう悪かろうな製品だけで揃えたって組み合わせだな
この手の輩は見えない所には金をかけないからストレージやメモリも安価なイマイチ品で構成されてる事が容易に想像できる
電源も80PLUS=品質だと勘違いして糞電源使ってそう
1070を選択しなかった事だけは評価できるがそれ以外は全部駄目そう
15〜55点って所だね
ん?ひょっとしてディスプレイも未だにFHDなんて使ってるのか?
いくらなんでも酷すぎだろ…
>>100 まぁ当然細かいところを見れば違いはあるんだろうけど
それでもこれでネイティブの半分の負荷位だと考えると凄いわ
これまでの方式だとWQVGAのアプコンで4Kとかと同レベルだけど
結果の絵が大違い
他が同じだと静止がならまだしも
プレイしててネイティブか斜めインタレか分かる人はほぼ居ないだろう
明日は念願の4KHDR&FHD120fps入力可のテレビ納品日だから
有休使おう
わーい
PCでやる奴は画質もそうだけど+αの要素を重要視する人たちだろうから
高フレームレートで固定化できないCS機は画質の差があんまなかったとしてもゲーム体験的な意味で除外されるんだろうなwww
>>103 あとは環境的な問題もあるし互換の問題もある
マルチのソフトは基本PC版しか買わないな
気が向いた時や随分日が空く先行ならCS版買った後でPC版買うとかもある
PC VANで思い出したけどniftyも遂に富士通が手放したな
>プレイしててネイティブか斜めインタレか分かる人はほぼ居ないだろう
wwww
信者フィルターが掛かればそうだろうなw
>>59 馬鹿なの?解像度の話してるのに。静止時の状態に決まってるだろ
Z810XとX910で迷ってたところは知ってる
サイズ的にZ810Xの方かな?
本気で三枚買う気なんだろうか…
大型有機ELモデルはまだエンジン側の完成度が低くて大きく遅延を起こす
技術的進歩が必要
映像作品見るなら良いけどゲームは厳しい
Tの営業マンもそこは認めてたわ
ゴキちゃんは、全員HDR対応テレビ使ってる設定なんだっけ?
あくまで4K対応のテレビに繋げての話だけど
5万弱の家庭用ハードでここまでの描画力があるのは凄いね
高性能ゲーミングPCはゲームだけでなく色んな事ができる汎用機械
単純なコスパで優劣は付けにくい
しかし、静止画の比較画像で7メガ弱とはね
顔だけ見ると実写かと思うけどこれCGなのな、ビックリした
凄い時代になったもんだよ
おっぱいがやや下気味がするけど、肋骨の部位からするとこの位で妥当なのか?
もう少し上が好ましい(脱線w
>>114 コンデンサの種類を選ぶ所から始めんだろうな
ポンコツAMDクソザコナメクジが敗走した模様www
>>109 はぁはぁはぁはぁ
Z810Xだよ
4KHDRゲームも楽しみだしFHD120fpsでのゲームも楽しみだけど
美肌エンジンでエロ動画を見るのも楽しみ
わーい
>>110 暫く使ってみてZ20Xの値段が落ちた時のZ810Xの値段も見てみてどっちを2枚追加するか考えるー
>>111 エンジン側の遅延比較は確かに有機ELモデルの方が大きいけど
パネル側遅延が3msを切っていれば実測は有機ELモデルの方が速くなるね
有機ELは実質パネルの遅延はないみたいなものらしいから実はZ810XよりX910の方が速いかもしれない
早くても大きすぎだし見た目合わせようとしたら200万超えるから無理w
>>113 どこについていようがピクリとも揺れないからね
変な団体のせいとも言われてるけどリアルで揺れる乳をゲームで揺らせて何が悪いのか!!
ゴキブリ>proはボケ具合が優れてる!!!
クソ笑う
4K持ってない人が比較しても無意味だよ
4Kのモニター2台で実際に比較しないと
あれをボケてるというのなら今4Kテレビをお持ちの人はPCでしかゲームできないね
実機で見てみなよ
驚くから
>>103 だってCSって高負荷の時解像度落としてfps維持するんだよ
PCとは全く考え方が違う
>>120 今日までは4Kの同機種が3台並んでるから体験版でなら
箱One版,Steam版,PS4 Pro版
を同時に映して
FHD入力での超解像アプコン,ネイティブ4K最高設定,斜めインタレ
を同時に比較することもできる
でも片付け忙しい
わーい
実際のところ最近までPS3でPSユーザーゲームしてたんでしょ
俺ボダラン2の画面見てコンポジットで繋がってるのかと思ったよ
PS3も片付けるに片付けられないなー
たまーにSACD聴くこともあるし
グラディウス新作出たらまた出すの面倒だし
>>125 >グラディウス新作
ラスレム共々流石に諦めろん…orz…
>>126 やだやだー
FFXVプロパッチが来たと言われてPS4 Proの電源入れたけど
実は21日からみたいなんでまたRotTRデモやってる
じっくり見たら草や文字のエッジがシャシャシャシャしてるな
だがしかしボケボケよりはよっぽどマシ
それにこれピュアヘア有効?
この前はDLの途中だったからか飛行機の隣シャーで終わったけど
今やると随分先までできるのな
これはこれだけで満足するんじゃないのか?w
いかんいかん
バイオなんかは家庭用ゲームに最適化して作られてるんだから
素直にPS4で遊んだ方がいいに決まってるだろ
パソなんかでやっても不便な思いするだけ
RoT
1080p Ultra
DSR4K (モニタ1080p)
SSAA4xがガチで重くて草生える
>>7 そこはメーカーのさじ加減だろ
ニーアとか60fps維持するためにノーマルPS4は900pとかだったと思う
>このボケ具合がグラの粗をいい具合に隠せてるからPS4の方が綺麗という見方もできる
また一つ迷言が生まれたwww
「30fpsの方が自然に感じる」「このぐらいのグラの方が安心する」に匹敵するお笑いっぷりだな
>>1 >しかも、このボケ具合がグラの粗をいい具合に隠せてる
>からPS4の方が綺麗という見方もできる
意味不なんどがw
PSはアプコンでごまかしてまで
何のために4k表示するのか
本末転倒なんだが
その計算リソース使ってfpsを1でも
上げた方が有意義だろうに
あと他の奴も言ってるが
いくらカメラを微細化しようが
カメラに映る世界が、荒いポリゴンと
荒いテクスチャじゃ意味ねーから
力入れるとこそこじゃねーから
車とか軽自動車で良いじゃん理論な。
まぁ普通の人からすりゃそうだよな。スポーツカーの良さなんて理解できんしそれが普通。
GTX1080を2枚買うような人からすりゃ、PS4との差が誤差とか思える人が逆にうらやましいと思うよ。
だって違いが理解出来ないなら高いグラボなんて買わずに済むんだからw
わーい
>>138 誤差とは思わないけど
このゲームの4K表示については正直凄いとしか思わない
良く4万ちょいのPS4 Proでこの絵のこれが良く動いてると思うよ
さてと
届いたのか、おっちゃん
大画面の120fps、インプレ楽しみにしてるよ
>>143 仮設置完了
PS4 ProをPSVR経由でつないでみたら
3840*2160 - 60Hz
YUV420
テレビのHDR 非対応
HDCP 1.4
わーん!!!!
さっさとHDMI2ポート付きPS4 Elite出せや!!
VR経由はアカン
あれマジでうんこだよな何故古い規格にしたし
…あぁVR2売るためでしたね…
>>146 開発はエアプ
ってのがしっくりくるよね
HMDだけで見るとそこそこするんだしレンズ調整は欲しかった
PC入れてダクソ3 Reshade入り映してみたら凄い
同じVAなのにJ9Xの絵がうんこのようだ
なぜここまで差がw
デジタルな性能を感覚で評価するやつもいれば数値で評価するやつもいる
前者は仕事ではダメな人間の典型
メインとなるAC映してみたけどいろいろ進化してるな
J9Xだとゲームスムーズがところにより描画破綻していたのがZ810Xだと無い
その辺で相性良い悪いで分けてたのも全部遅延絡みが無ければ倍速使っても良さそう
J9Xには無かったゲームインパルスは残像減るけどチラチラするからやんぴ
FHD120Hzでもやってみたけど4Kの倍速が優秀すぎて4K60fps(スムーズ)とFHD120fpsなら4Kを選ぶ
FHD120Hz入力時のエンジン側遅延は0.83msec(0.05f)でラグテスター使った実測でも1f切ってるらしいから
低遅延優先以外はそこから1f差もない4Kのダイレクトかスムーズで良さそう
こりゃすごい
サイド用の2枚はZ20Xにしようかと思ってたけど例の皿時の極性も心配だし
全部これにするー
わーい
>>135 ソフトによってはフルHD環境においてフレームレートが上がるゲームも増えているよ。
その辺を本体の設定で選択できれば一番なんだけどな。
>>151 120fps入るのはおいといて
ちょっと大きくなってHDR対応になるくらいだと思ってたから嬉しい誤算
PCの性能アップもいいけど数年に1度は周辺機器の進化を見るのもいいね
>>152 仁王もそうだけど
Pro対応のゲームは全部このゲームみたいな設定が付くと良いね
こっちの設定3種はどれも好みだと思うけど
仁王の可変の設定を好む人は居るんだろうかw
確かにTF2なんかだとラグドールいっぱいまで上げる方がメカらしう動く
感じする
そもそもテレビ自体がよほどの大画面でもないと4kの意味ないくらいの差しか俺には感じないわ
スマホの小さい画面ですらフルHDの画質は明確に判るのに
はるかにデカいテレビで4Kが意味ないとか無いわ
>>157 だなー
50インチの4Kなんか27インチのフルHDモニタよりも粗いもんな
スマホと同じdpiにすると50インチだと14K無いとダメだ
見る距離そんなに変わらないのに
それにfpsにしても小さい画面なら60やさらにちっこいのなら30でも気にならないのかもしれんが
画面が大きくなるとその1fpsでの画面移動がより大きくなる
25インチモニタでの60fpsの移動距離と50インチの120fpsの移動距離は同じ
この辺もあって映像を見るだけでも大型テレビには倍速エンジンがほぼ必須となってくる
何が言いたいのかというと
とんがりこーんおいしい
倍速補間ノーサンキューな俺はマシンスペックが4k120fpsに耐えうる様になるまで様子見
視聴距離的に27でも十分デカいんだよなあ
まぁ俺みたいな奴は安上がりに済むな
27型の4K100↑fpsモデル今年中にたくさん出そう
暫くゲームしてたけど
これまでの様に間近にアケコン置いて視聴距離50cmくらいでアケアカやると目が回りかける
でもダライアスの19インチ3画面筐体と横幅ほぼ同サイズだと思うと嬉しい
にんうぉりはよこーい
ID:Lijt7GJ60
http://hissi.org/read.php/ghard/20170203/TGlqdDdHSjYw.html 何か変な奴が煽りスレ立ててる
このスレで「おっちゃん」と呼ばれてる人は陽気だから違う人か
おっちゃんなら多分今PSVRエロバレーでI can fly中だよ
おっちゃん、こんなの来てるよ
PS4 PROがバージョンアップ!プロ非対応ソフトも問答無用で60fpsに!
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486129793/ >>111 有機elは今後4kモデル推しぽいのが惜しいなあ
フルHDのも欲しいわ
>>172 つべ4KHDRにあるGTSの4Kトレーラー見てみたけど
あのトレーラーにはこのゲームにあるような時々斜めインタレが顔を出すようなことがないんだよな
確かGTSも同じ方法で4Kガチ固定60fpsにしてくると思うんだけど(きぼう
やっぱトレーラー詐欺なのかな?
>>171 パネルがLGとはいえもっと小さいのも欲しいよね
>>170 良いことだ
設定で切り替えできるのならこれまで通りファンしずかーの方も選べるしね
>>169 はじめまして
>>167 本編進めるのがめんどくさいから時々2ポーズくらいのここたんみてるくらいw
>>165 レスからあふれ出る気品が大違いだね
>>138 俺がその1080を2枚挿ししているわけだが
PS4とは誤差レベルだと思う
GPUレンダリングだと1分が10秒になったりするが
>>176 それでPC版RotTRの4K最高設定のベンチで3エリアどのくらいでるんだい?
当然HD Bridge使ってSLIしてると思うけど
>>177 SLIやるとレンダリング速度落ちるからやらない
お、自称クリエーターか?
また設定変えたの?1080を2枚とか
>>178 そういった環境に縁が無いから教えて貰いたいんだけど、
SLIにしないで2枚刺しって意味あるの?
自作知識については2枚刺し=SLIって時代から止まっちゃってるので
どうせSLIにしないしOCも嫌ってるのなら
あとから買ったのをTITAN Xにでもすればよかったのに
SLIにしないで2枚で誤差とかw
120fpsとかすれば明らかに違うだろw
わざと誤差になるように制限つけた設定にしてんのかよw
そもそもsli端子 or sliブリッジで繋げないとただ2枚刺さってるだけでシングルと同じじゃねーの?
マルチモニタにしたって無意味な設定だな
演算メインでも意味不明や
最高設定でSweetFXかましてるんでもっと綺麗です
1932年の日本の風景動画 映る少女たちの姿がまさに現代女子高生
https://t.co/EZWB3pOKM0 差を「その程度」で済ますならPro買う必要がそもそもないわな
>>193 これでもProとノーマルの差はその程度じゃすまないくらいの差はあるね
実プレイで比べてみたけどバニラなら4Kネイティブ最高設定とPS4 Proの4Kのモードだと
確かにこの程度という差にしか感じないのはある意味凄い
当然フレームレートや斜めインタレ表示が時々破綻することとテクスチャレベルやらが違うのは当たり前のことだけどね
PCとPS4の差なんて、買えないのか買わないのかだけだろ。
静止画ならフレームレートを気にしなくていいもんな
CSキッズは極上体験(したつもり)
知らぬが仏というだろ
>>181 意味はある
シングルで1分掛かるレンダリングがデュアルだと30秒で済む
>>186 同じではない
GPUレンダリングはクラスタ計算に近い
>>198 その差にこだわるなら画質の差は別にしても
ソロゲーはロード時間の差で縦マルチはPC版一択だね
皆末尾Mちゃんの設定によく付き合うなぁ……
優しすぎや
金の無い子供に「PCはロードも早くて画像きれいでフレームレートも… 」なんて言うのはイジメみたいなもんだぞ
身の丈に合ったハードを使えば良い
mmp
lud20250401052643レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1485874503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】パソカスご自慢のPCのネイティブ4K画質 PS4 Proのアプコン4K画質と殆ど差がないことが判明 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【朗報】God of War Ragnarok CS初の機械学習アプコンによりとんでもない画質を達成する
・【悲報】PS5のアイスボーンのロード速度、SSD換装したPS4 Proとほとんど変わらないことが判明する
・【悲報】リディー&スールのアトリエ PS4約20,000 Switch+Vita約20,000で大差ないことが判明【赤っ恥】
・ソニーがカプコンに他機種版も無理やり劣化PS5版に合わせる7年契約を結んでることが判明
・【大悲報】PS4 ProがハイエンドPCより爆熱&爆音だったことが判明するwwwwwwwwwwwwwww
・SSD換装したPS4 ProよりPCのHDDのほうが早いことが判明するwwwwwwwwwwwwwww
・Switchの映像を4K画質にアップコンバートする赤い箱
・switchなどのゲームを4K画質にアップスケールするアップコンバーターが登場!!!!!!!!!
・PCゲーマーの4割がSteamアカウントを持っていないことが判明
・【ソニーの闇】NPDでPS4の販売台数が盛られていたことが判明
・アンケートの結果、GoTo反対派の偏差値が45以下であることが判明
・【悲報】ジャップの大学生、全く勉強していないことが判明 一方アメリカの大学生は死ぬ気で勉強、これが「国力」の差なんだよね
・WiiUの所持層がガキとアラフォーゲハ豚しかいないのが判明。世界覇権のPS4との落差がヤベェ・・・
・【悲報】PS4 ProのフレームレートがPS4より低下してしまうことが判明【中途半端】
・【悲報】AbemaTVテレビのアニメ視聴者、年寄しかいないことが判明
・【悲報】カプコン関係者?さん、ゲハでモンハンWリークや他企業叩きをしていたことが判明
・【悲報】5ちゃんねるはfirefox40以降にしないとスレが見れないことが判明
・中谷美紀さん(40)「4K画質や8K画質、本当にいらない」 [無断転載禁止]
・Switchにも採用されている超解像技術AMD FSR 2.0が発表!DLSSに並ぶネイティブ以上の画質を実現
・バイオRE2のナイフダメージ量がfpsで圧倒的な差が出ることが判明し大炎上
・PS4独占することで有名なソニーさん 今後はPC版も出してくれることが判明 ありがとう…(´;ん;`)
・健康食品「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明
・新しい生活様式ではNMB劇場に54人しか観客が入れないことが判明
・メディア「PS5Proの性能は、PCだと画質設定を中→高に上げた感じ。劇的な変化を感じられる訳ではない」
・Fallout4が売れすぎてエロサイトへのアクセスが激減していたことが判明
・大坂なおみに「古い日本人ガー」質問したハフポスト 自作自演で差別を焚き付けていたことが判明
・PC版デススト、DLSS 2.0で4K画質、フレームレート2〜2.5倍、グラフィックも高品質に
・PS4、今も品薄であることが判明
・【速報】中国研究チーム「新型コロナウイルスは『二つの型』に分類でき、感染力に差があることが判明した」
・iPhone14 Pro Max、動画撮影できることが判明❗
・悲報、anthem体験版PS4だけ負荷がかかりすぎて一部で電源が落ちることが判明
・【衝撃】Switch版Dead Cells、PS4版より4倍売れていたことが判明
・【悲報】初音ミクと結婚した男性さん、高校時代にも理不尽な差別を受けていたことが判明
・Nintendo Switch、マルチタイトルはPS4/Xbox Oneに比べて約1400円高いことが判明
・Google Pixel 7 Pro、iPhone 14 Pro Maxより4倍以も速いことが判明😇
・大坂なおみ、PS4版オーバーウォッチでヒーラー、タンクを進んでプレイするGKだったことが判明
・【速報】4Kとアップコンバートの画質の違いが公開されるwwwwwwwwwお前らこれ分かる?
・PS5では中古ソフトが使用できないことが判明
・日本のネット通信速度、夜は東南アジアより遅いことが判明
・【悲報】ポケモンGOアクティブユーザー数がレイド実装前の水準に戻っていたことが判明
・【悲報】マリオオデッセイ ボリュームがないことが判明
・PC「高画質」switch「携帯できる」PS4「PCほど高画質じゃないし携帯もできない」
・【悲報】爆買いしたF35戦闘機、気温32度以上の日はまともに飛べないことが判明
・セックスは本能であり、1度経験すると快感を伴うためやめられないことが判明
・【悲報】モンハンワールド、全世界で440万本しか売れてなかったことが判明
・【研究】学校や塾の先生が提唱する学習方法、じつは科学的には全く意味がないことが判明
・あいちトリエンナーレに対する補助金不交付を審査した議事録、存在しないことが判明
・パソニシってPCの画質が最強!とか言ってる割に
・45歳を超えると歯が抜け始めることが判明
・コロナは空気が綺麗だと重症化しないことが判明
・【悲報】iPhone14 電話にノイズが入ることが判明
・ゲームなどの創作物に実在の商標名を出しても法律上何の問題もないことが判明
・【悲報】紅白アイドル櫻坂46の客層、実態は爺さんだらけだったことが判明
・介護職員、月29万3000円(政府発表)の給料でも人が来ないことが判明
・パスワード管理アプリ「LastPass」のパスワードや個人情報が盗まれていたことが判明
・【大ニュース】世界人権宣言の人権条約のほぼ全てが日本では守られてないことが判明
・任天堂ゲーが売れるってことは解像度も画質も必要ないのに何故馬鹿はそこをあげようとするのか
・チカニシ「今世代のXboxは北米では好調!」←PS4-箱1世代とほぼ変わらないことが判明する
・【悲報】ゲームパスの最新の加入者数は2000万人と今年に入ってほとんど伸びていないことが判明
・女子高生の92%が同性を好きになったことがあり49%が同性との性交渉経験があることが判明
・【健康】外食を頻繁に行う人はそうでない人に比べて死亡率が約50%高いことが判明 [すらいむ★]
・【衝撃】カップアイスのふた、舐めずに捨ててしまう人間が4割もいることが判明 [記憶たどり。★]
・【悲報】日本の相続税、全宇宙で最も高いことが判明 外国人「ジャップは異常だよ。日本では死にたくない」
・【軍事】Microsoft HoloLensのテストで米軍兵士の80%以上が頭痛や吐き気を覚えたことが判明 [すらいむ★]
・【悲報】元乃木坂46斎藤ちはるアナ、「嫌いなワイドショーMC」第2位 宮根誠司より嫌われていたことが判明
・京福バス運転手の新型コロナ感染、マスクもしていない関東から来た女性客2人から移されたことが判明
20:54:42 up 3:47, 0 users, load average: 5.43, 5.98, 6.43
in 1.4621288776398 sec
@1.4621288776398@0b7 on 040709
|